(旧)2001.8月の日記

2001/8/31
荒崎BigBandのライブ@三宮BigApple。

久々だったけれど、このバンドも楽しい♪
でも大勢なので、なかなか演奏がうまくいかないときもあるけど。
今日もギターの清野さんがむちゃくちゃカッコよかった。
僕はまぁまぁかな、と。

とにかくまず自分の音をパワーアップしたい。
いい音になるように、ひたすら修練に励むしかないな。

「できればCD作りたいんだけどなぁ」と荒崎さん。
ぜひやりましょう!

2001/8/30
中国関連のミーティングを少々。
EDFのCDのデザインデータもきちんと完成させてもらった。

2時間ほどヒマになったので例によって例のN澤と、
やっぱり例によって例の天王寺のMで立ち呑み。
雨だけれど一杯のこの店、ほんといいねぇ。

ほろ酔い気分で東梅田のTでちーとだけ演奏。
リードがいまいちねぇ。
気温・湿度・それに吹く場所で選ぶ必要があるようなのよねぇ。

今日のBGM
Charles Mingus「Town Hall Concert」

2001/8/29
黒龍ミーティング。

ライブの反省などなど。
10月のプロモーションに向けてもいろいろ問題山積か。
うーん。

2001/8/28
ようやくEDFのCDのデザインが出来上がったので、
隊長に確認してもらい、最終OKを得る。
さー、あとは出すだけなんだけれど、
やっぱり専門ではないので、データの出来にいまいち自信なし。
ということで、お世話になっているデザイン屋さんEにお願いすることにする。

借りていたコンガを返しにいって、M’sHallに長居。
なじみのQ氏と秋の味覚の話から始まって、
なぜかきのこの話題でひとしきり盛り上がる。

たべちゃいけないものから、幻の美味いといわれるきのこまで。
へー、いろいろあるんやねぇ。
もっとも笑ったのは・・・・・・スッポンダケ。
なんで笑えるのかは・・・・・・探してみて(苦笑)。
#インターネットでも出てきます。

2001/8/27
半日以上デザインについやす。
しかし、頭が回らないぞ。

2001/8/26
結局徹夜で打ち上げに参加してしまう。
でも2度ぐらい眠り込む(毎度のことか)。
よろよろと帰るが、さすがに3日分の疲れがでてダウン。

ほぼ作業がでけへんかった。うーんまずいぞ。

今日のBGM
Charlie Haden and The Liberation Music Orchestra「Dream Keeper」

2001/8/25
黒龍のライブ。3月にクアトロでやって以来だからかなり久しぶり。
でもついに完全オケとなってやるライブはこれが初めて。

ほんとは来月プロモツアーのはずだったので、
これが本番まえの大きなリハーサルのようなつもりでやりたかったのだが、
ツアー自体の日程が延びちゃったので、意味的には普通のライブ。
でも頭で考えても実際できるか、どうなるのかわからなかたので、
こうやってできるのはうれしい。

しかも今日はうめだ花月(ライズ1シアター)の改装後の音楽イベントの柿落とし。
なかなかいいシチュエーションじゃーありませんかー。

お客さんもたくさん入ってくれたし(対バン計4つだったけど)、
ライブ自体もまぁまぁできるかなーという感じだったのでよかった。
ただオケと生音のミックスが上手く行ってないなーと感じたのと
(これは先日のDigitalMaestroでも思った、配分って難しい)、
演奏はおいといてステージングがとくに自分はよくなかったなーと。

ラインを引きずりながらはやっぱりやりにくい。
それと立ち位置も悪かったかなぁ(仕方なかったけど)。

ま、これらをいい材料によりよいライブを作れるようにしようっと。

2001/8/24
本当においしいものって何か?
確かに食べておいしいも食べた時ってとってもうれしい(当たり前か)のだけど、
本当においしいものを食べた時って口や頭じゃなくて体がヨロコブ時では?

なんだか最近疲れ気味(夏ばてというか、飯をちゃんと食べてなかった)だったので、
夜のイベントの時間が空いた隙にこういうときいつも行く中華料理屋Tに久々に行った。
なんでもない炒め物を食べたんだけど、
そのとき体がじーーーーんって。ほんま「おいしい!」っていうよりも、
なんか「うれしいーーー!」と体が言ってるよう。
こういうのがほんとに美味い物なのかなぁ。

昼、明日のリハをみっちりやって(ほんまやりすぎて疲れた)神戸に戻り、
今夜は友達Tのバー「シャノワール」の3周年イベント。

いろんな形でこの夏のイベントはやってるけど、毎回盛況でいいねぇ。
今回はバンドが4つもでて、
アカペラあり、歌+ピアノあり、
ジャズボッサ(って言うてた)あり、
普通のバンドあり、、、、などなど盛りだくさん。

その中で我らUSH+EMの踊るしかないやろ的ライブは結構ウケた見たいで、
やったほうも楽しいし、よかったよかった。
去年みたいにめちゃめちゃに踊るやつがいなくて助かったし(苦笑)

さすがに徹夜は疲れた、あかんねぇ。

2001/8/23
2ヶ月に一回ぐらい開催されてるイベント「Digital Maestro」へ
UnitedSoulHorns+EntropyMustardで。
Peachが主催しているこのイベントもちょっとずつ発展しているよう。

久々のライブとなったが、PAのTの演出のおかげもあってなかなかなものじゃなかったかなぁ。
ま、曲も急につくったものがあったから、
まだ全然覚えていないのがだめだったけど。

主役のPeachはさすがと言うか、
うまく生音とオケがまじってるし、曲もいい。
確実に伸びてるなぁと感心させられた。

今日のBGM
Paul Motian「Monk In Motian」

2001/8/22
黒龍のリハーサル。やっと全員そろった。

頭の中で考えているようにはやっぱりうまく出来ない。
出来るだろなーとか思って、曲順とか演出とか考えてるつもりなんだけど、
実際こうやってリハやってみても出来ないということは、
本番ではまず出来っこないねぇ。

鏡のある部屋でのリハはとても勉強になる。
普段は演奏することしか考えていないけれど、
こうやって目の当たりに自分の姿が見えると、
「あぁ、立ち方カッコ悪いなぁ」とか
「ちっとはましなステップ踏めないかなぁ」とかとか、
だめな部分がよく分かる。

とにかく基本の立ち方をリハやりながら作り出す。
ま、あんまカッコいいものにはならんけどねぇ。
でもそれに気を取られすぎると、他ができなくなって・・・・・

あー、こりゃ難儀じゃワイ。

今日のBGM
Carpenters「Classics Vol2」

2001/8/21
台風が来た。と、思ってたら逸れた。

まぁ、被害がないからこんなこと書けるんだけど、
小学生のときに一度大きい台風が来て、
「怖いけどなんかワクワクする」っていう体験をして以来、
台風はなんか一大イベントのように期待するワタシ。

ま、逸れはしたけれど、どうなるんかいなと心配していた水不足も少しは解消されるかな。

ついこないだいった足摺岬がやっぱりテレビにでてて、
やっぱりそこからリポートしているアナウンサーがいたけど(いたよな、確か)、
ほんまご苦労さんですねぇ。
あの遠さを思い知ってからは、「えらいなぁ」となぜか素直に感心するのでした。

今日のBGM
Joe Lovano「Celebrating Sinatra」

2001/8/20
連日連夜眠れない、疲れがピークに来てる。
どーもサカっているのか、何か不満があるのか、
うちのネコさんが全然寝ようとしてくれずに、
にゃーにゃー、うるしゃいのである。どうしよう。
こっちもイライラするよー、虐待しそう(ちょっとしてるかも)。

遅れに遅れているEDFのCDのジャケットつくり作業にやっと取り掛かる。
さて、道は険しいぞなもし。

今日のBGM
Keith Jarrett「Whisper Not」

2001/8/19
DUNK!、堺ハーベストの丘でのライブ。

僕はもともと堺出身だけど、このハーベストの丘というところは全然しらない。
行ってみたら遠い遠い、これって堺の最南端部やんかー。
もとは小高い丘で森の中だったところを切り開いて作られた広大な施設。
そこにヨーロッパ風の建物が並んでいるところ。
すごい遠いのにたくさんの人が集まっている。すごいねぇ。

ライブの合間に牧場(だとおもう)にいって、
馬さんみたり牛さんみたり、ラマもおった。
毛を刈られた羊のさわり心地はまるでカーペットのよう。
ウサギもいっぱい放し飼いされてた。
うーん、家族連れにはいいところね。

ライブは思いっきり野外のステージ(なんかこの夏は毎週のように野外でやってるなぁ)
で、日差しが強いとお客さんはしんどいだろな。
でもステージ自体が夕方~夜だったので、
だいぶ涼しくなってるし、日暮れの空は幻想的でとてもいいステージ。

DUNK!は相変わらず快調に飛ばし
(僕は連日の睡眠不足で最初眠かった・・・・ごめん)、
3セット目はとても楽しいステージに出来たんじゃないかな?
あー、おもろかった。

夜、黒龍の曲仕上げの相談。
僕の担当分とかの細かな調整。
ようやくゴールが見えてきたぞなもし。

今日のBGM
The Beatles「1」

2001/8/18
午後一番で黒龍ミーティング。曲のこととか。
もうあとはまとめるだけになってきたねぇ。
いよいよだねー、CDができるよー(ちゅらさんのおばあちゃん風に)。

悪友N澤に誘われて昼から呑む。
眠いので呑んでるばやいじゃないのだが、、、呑んでしまう。
ちょっと一杯のつもりが、なんか4時間ぐらい居座ってたしー。
おかげで日本橋行かれへんかったがなー!
ま、いいか。

夜、DUNK!のリハーサル。
久しぶりの面々はちーっとも変わってない(当たり前か)。
わいわい言いながらやるリハも楽しいもんだ。

今日のBGM
Andy Laverne他「First Tango In New York」
Eric Legnini「Rhythm Sphere」

2001/8/17
眠い。
あったはずの用事がなくなったり、新たに生まれたりして、
段取りの悪い日だった。
こういう日は早く寝るに限る・・・・
が、ネコさんがなんかうるさいぞ、寝れないぞ。

今日のBGM
John Scofield「Grace Under Pressure」

2001/8/16
来週本番のUnitedSoulHorns+EntropyMustardのリハーサル。

なんせ一年ぶりにやるのでちょーっと忘れているけれど。
前にやってた曲もやるけれど、音とかを変えて(良くなってる)とか、
ちょっとアレンジ変えてとかやる。
それに加えて新曲3曲。

今回はもとネタから逸Pちゃんと共同作業でつくったので出来上がりは早かった。
が、ちょっと僕の思い違いがあって、
一曲メロディーを書いてくるのを忘れる(あかんがな)。
「休憩のときに書く~」と言うと、
「そんなけで書けるんかいな」とつっこまれた(苦笑)。

ま、そんなに頭悩まさないで、ストレートに単純に、とやると、
自然とそれくらいで出てきちゃうんだけどな。

F原がアレンジしてきたのが難しい目。
だけどかっこいいかも。
ライブの曲を並べてみても、うんうん、踊れるし、かっこいいんじゃないかな?

ライブもいいけど、今回はきちっと音を残そうと思うのだった。

2001/8/15
結局朝7時過ぎに帰宅。もー、ふらふら。
だけどなぜかちゅらさんを見る(なんか一生懸命見てます)。

昼過ぎ起きて、実は明日のリハまでにやっておかんとあかんことがあることを思い出す。
あー、できるかなぁ。ちょっと自信なし。
というのもあぁいうサウンドから離れてたからねぇ。

作業に取り掛かるが、今日はめちゃくちゃ暑いのも手伝って(?)一向に進まず。
ほんま出来るのか?

2001/8/14
キャノンボール最終日。

今年はRISKYもないせいか、徹夜で遊ぶことがないので割りと楽。
ちゃんと起きれたし(笑)。
定刻どおりにホテルをチェックアウト。みんなを待つ。

三々五々でてくるキャンボーラー達。
先に帰る人たちもいたけれど、別行動だった隊長も合流し、
2CV、ベレット、ミニ、クラウンワゴン、シャレードの5台で出発。
まずは去年振られた三津のうどん屋「永木」にリトライ。

・・・が、また閉まってた、文句いわれる私・・・悲しい。

気を取り直して、行く途中にあった数軒のうどん屋さん
(やっぱりうどん屋になるのね)のうちからどれかに、ということで、
川内(だったっけ?)へ。
どっちかいうとうどん屋というより食堂といったほうがいいが。

ちょっとどーかなーと疑いつつあさりうどんを頼んだが・・・、
これが結構しっかりしたものがでてきた。ちゃんと手打ちしてる!
あさりもいい出汁だしてて、うーん朝ご飯に最適!(ってもう昼だけど)。
みな満足したのでした。

そっからなぜか同行してた松山のGを三番町に落として、
11号線をひたすら走る。天気もいいし絶好のツーリング日和。
桜三里から西条、新居浜、伊予三島と渋滞もなくすすーっと走って愛媛から香川へ。
ちょっと時間がきびしそうだけれど、またうどん屋いくよー!

5時前ぐらいに琴平に到着し、宮武にいくが・・・閉店したところ!残念。
ちかくの安いセルフ「めんくい」でまずは一杯目。
つくりおきはぼちぼちだったけど、茹でたてはなかなかだった模様。

つづいて満濃に6月に新規オープンした丸美食堂へ。
もう閉店間際だったが迎え入れてくれ、
さらにあたらしく茹でてくれると。なんとうれしいお言葉。
それを待つ間残っていた麺でかけをいただくが、
ゆでたてが期待できるしっかりした麺。

15分ほどまって新しいうどんが!あーこりゃ美味いぞ!
しっかりした麺と出汁しょうゆがうまくあっている。いいねぇ。
みんな満足した面持ち。よかったよかった。

ここで高松からフェリーで帰る組と徳島方面へいく組へ分かれる。
うどん屋さんの駐車場で撮影大会。そして、
3台(2CV、ミニ、シャレード)は峠を越えて徳島へ。
192号線をひた走る。

徳島でお盆と言えば阿波踊り!
例年はキャノンボールの往路で行っているのだけれど、今年は逆。
やっぱ町じゅう踊ってる!いいねぇ。
いつものように車をとめて桟敷横からながめたり、
なじみのJazz喫茶コレクターから見たりしながら、踊りを堪能。
とはいっても時間的にはそう余裕がなかったんだけど。

その後新装開店したJazzCabin88へお邪魔してセッションなどなど。
ドラマーがいなかったので隊長とか徳島のI藤氏とか僕とかがかわるがわるエセドラマーを勤める
(ええのんか?)。

ひとしきり遊んで疲れたのでお開き。これからもCabinがんばってね!

明日高知へ行くという物好きなシャレードを吉野川沿いに置いて、
2台は一路神戸へと向かうが・・・・・淡路島中ほどでダウン。さすがに眠い・・・・

2001/8/13
キャノンボール3日目。今日は例年のごとくみんなで海岸で遊ぶ日。

10時の集合にぼちぼち集まる参加者(車)たち。
集まるわ集まるわ、今年もにぎやかな隊列になりそうな予感。
が、ぽつぽつ雨が。
しかも、すでにホテルは出たはずの117クーペが行方不明。
電話は通じないし、どうしたのか心配するなか時間だけが過ぎ・・・
結局、なんでか集合場所に行ってしまったとのこと。寝ぼけてたねぇ~。

11台の隊列はゆっくりと市内をツーリングし、昨年と同じ堀江海岸へ。
地元組も着いてすでに準備が整いつつある。
われわれもテントをはったり火を起こしたり、例年のごとく宴会の始まり。

肉を焼くものあり、泳ぐものあり、カヌーに乗るものあり、呑んだくれるものありと、
今年もいつものように楽しい時間が過ぎていく。

夕刻にはセッションも始まり、盛り上がりは最高潮へと・・・・
行くはずだったのだけれど、ここで突然のスコールが。
8回目にしてはじめての雨。珍しいこともあるもんだ。

雨がやんで夕闇が浜を覆っていく。
打ち上げ花火、手持ち花火が夜空を染める。
去年もお世話になったアンドレさんで打ち上げ。
実はピザがめちゃくちゃ美味いこのお店。ごちそうさま♪

市内へもどってGretschへ。今日はライブだったよう。
松山のメンバーとも会えたし、マスターも奥さんも元気そうでなにより。
なんじゃかんじゃしゃべったり、
頭狂ったセッションやったり(隊長の弾き語りが聞けた!)、
夜遅くまでまた遊んだのでした。

2001/8/12
キャノンボール2日目。今日は集合の日。

チェックアウトし、さっそく出発。
今日はなんといっても足摺岬を回るつもりなので、
ざっと見積もっても高知~足摺は150Km、足摺~松山は200Km。
これをほとんど地道でいくんだからきっついなぁ。酔狂と言うかなんと言うか(苦笑)。

盆だからか?(といってもこんなところがこんなに混むとは思えん。
すなわちみんな運転がやさしいのかも)少し混み加減なのを我慢しながら、
56号線をひたすら中村(四万十川の河口ね)へと。

ほんとは川へ浸かったりしたかったんだけど、時間もないので、
そのまま足摺岬まで一気にいく。
運転自体は全然平気だけれど、腹が減ってきたよー。
というので岬手前の小高い丘の上にある施設(国民休暇村かな?)で遅い昼食。

んで、岬へ。
はるばる来たーという感じ。思っていたのの倍ぐらい遠かった。
いつも台風とかのとき取材に来てる人大変やなー、としみじみ。
断崖絶壁に立つ灯台の白さがことさらまぶしかった。

さてそこでもゆっくり出来る時間もなく出発。
四国西岸をひた登る、土佐清水~宇和島へと。
ひかくてき広めのワインディングロードは走りやすく、
少し気温も下がってきていい感じ。
街中は暑いんだけどね。

そうこうしているうちに宇和島も抜け、山道を登って宇和、
大洲からはさすがに時間もやばくなってきたので高速をつかって、
松山へ到着したのは集合時間40分前ぐらい。
そこから市内をくねくね走って、やっとホテルへ。
もう集合場所へといかんとする仲間がロビーに。
あと10分しかないけど、せめてシャワーは浴びさせてね。

いつも集合場所になっているRISKYの再建が間に合わなかったので、
今年はすぐ近所のBar「Keystone Bar」へ。
三々五々メンバーがあつまり、松山地元組もあつまり、
再会を祝ってみんなで乾杯!

セッションしたり、別の店行ったりと、こうやって例年の如く
キャノンボールの夜は更けていった。

KeystoneBarのみなさま、Addictのみなさま、ありがとうでした!

2001/8/11
キャノンボール初日。

はりきって起きる・・・はずが起きられなかった、トホホ。
支度して早速出発するが、案の定混んでいる。
神戸を抜けるのに一苦労。
さらに山陽道で大きな事故があったみたいで30Kmを超える渋滞。
こらあかんわー、ということで、2号線をひたすら岡山へ。

経費節減(?)というか単に楽しみで宇高フェリーに乗る。
1時間の船旅も楽しいもんだ。

高松についたらすることはといえば、そらうどんしかないでしょ(おかしい?)。
当てにしていたお店が閉まっていたので、R32を南下、
綾南の赤坂(すいかまでだしてくれて、ありがと!)、
毎度の綾歌(だったか?)の前場さんとまわって
(R32が新しくなっていっているので迷ってしまった)満足満足。

その後ひたすらR32を高知方面へ。
大歩危小歩危を抜けて徳島へいったん入り、
池田からまた南下、高知に入る。

高知道のトンネルだらけがきらいなのでこういうルートなのだけど、
R32も結構トンネルだらけ。
でも走りよいのでよしとするか。

やがて南国市を抜けて高知市へ。
よさこいでちょっと混んでいる。うろうろしてようやく車を停めて、
中心街へ。

おーやってるやってる、よさこいよさこい。
なんだか前見たときよりも、踊りもさることながら、
先導のトラックが一層派手になっているような・・・・・。
もうここまでくると、年齢の高い人は参加できませんねぇ、この踊り。
やんきー軍団なんて激しい激しい。でもそんな上手くなかったりして(苦笑)。

さすがに訓練されてる企業のやつとかは無理なく踊って見事!
前はみなかった中央通りの大賑わいもすごい。

関西からも某K大のやつらがでていたが、踊りというより仮装行列。
でもむちゃくちゃ笑えたのでOKOK!

2001/8/10
明日からのキャノンボールの準備もそこそこに。

EDFのライブ。
なんか最近集客に波があるねぇ。
今日はまた大入り満員でうれしいことこの上なし。

CDがなかなかすすまないのがやきもきだけど、
演奏は一段といいのだった。
ほんとええバンドやわぁ、このバンド。

今日も七福でうまい韓国料理食って、
さてあしたからキャノンボールよ!!!

2001/8/9
頼まれ仕事で打ち込み作業。
久しぶりに音とりをやるが、ちょっと耳悪くなった気がするなぁ(ピンチ)。
でもまぁ、そんな音質を追求されたりしないので、
ちゃんと聞こえたらいいレベルまで作り上げる。
たまにこうやってやると楽しいピコピコ(シーケンスね)。

今日は長崎原爆投下の日。

2001/8/8
黒龍のCDジャケットの校正をしたりなんじゃかんじゃ。しんど。

今日のBGM
RED HOT+COOL「Stolen Moments」

2001/8/7
黒龍ミーティング。

9月のプロモーションは延期になったが、
やる(やれる)内容は変わらないので、それを見越してライブの内容を検討。
ライブ用のオケづくりもしないといけないし。
だいたいのステージ構成を決める。

ついでに25日のうめだ花月でのライブの進行も簡単に決める。
リハさえちゃんとやれば大丈夫だろうな。

その後CDのジャケットの打合せ。
デザインはI氏の努力でほとんど出来上がっている状態だが、
いかんせん中国での常識と日本でのそれがあっているのかどうかがわからんので、
いろいろ話が詰まる。

でも素材・レイアウトレベルではできあがっている(しかもいい出来♪)ので、
あとは仕上げだけかな?
でも結局最終的な仕上げは中国側で行われ(だって中国語入れないといけないし)そうなので、
完全に見えないのが残念かなぁ。

2001/8/6
昨日の刺激(Tabakin)がまだすごく感触にのこっているので、
それを想像しながらいったいどんな感じでやっているのかを再現してみる。

無論、同じことができるわけないし、
ちょっとでもあの”感じ”に近づけたらなぁ、と思うだけだが、
耳で覚えた、見た感じで覚えたものにはなかなか・・・難しい。

ただ、普通にやってるだけでも今までよりもっとパワーのいる吹き方をせんとあかんので、
これが大変なのだけれど・・・・でも、とてもいいかも。
しばらくこれに専念してみるのだ。

今日は広島原爆投下の日。

今日のBGM
Thad Mel Oche「Body And Soul」

2001/8/5
香川県屋島の四国アマチュアビッグバンドフェスに徳島のSUNNYSIDE Jazz Ocheのおまけで出演。
10年以上ぶりぐらいにCherry Juiceをやったらむちゃくちゃ難しかった。
ちっともちゃんと吹けなかった。悲しい。

会場でTpのI田さんにあう。そうそう彼は香川出身だもんねぇ。
こないだのベツバラといいハイノートをガンガンに決めるのは相変わらず、お疲れ様です。

このイベントのゲストにはなんと秋吉敏子JazzOcheが!
初めて見たけど、やっぱりレコードより断然いいねぇ(当たり前か)。
何よりも驚いたのはLew Tabakinの音のでかさ。
正直言ってあっこまででっかい音出せる人初めて見た。
それと艶のある音色。そして奔放かつ豪快なプレイ。

炎天下だったけどそんなもん忘れてしまうぐらい、ぐぐーーーっと見入ってしまった。

テナーもフルートもちゃんと音ならせば、ああなるのね。
むちゃくちゃ勉強になったぞ!
10年ぶりぐらいにテナーの音で感動した。
10年前に感動したのはJoe Lovanoだった。

やっぱテナーはまず第一に音やねぇ。

2001/8/4
去年もおじゃました豊中まつりへ。

去年も暑かったけど今年も暑い。
ぎりぎりになって到着したのも悪いんだけど、やっぱ陰とはいえども外は暑い。
演奏しなくても汗がだだーーーっと(苦笑)。

ステージ途中暑さのためか(?)会場の電源がおちてしまうという事態が。
ステージの半分ぐらいの時間落ちたままだった。
だからといって演奏やめる訳にもいかない(途中だったし)ので、
「アンプラグドです!」とか何とか言って(これって意味あってるのか?)
演奏をつづけた。

まぁ、言ってしまえばいつもストリートでやってんのんと同じ状態になっただけだけど、
なんだか楽しくて(ごめんMさん)ずーっとそのままやってしまった。

まぁ復電したんだけど、ステージ終わると同時にまたおちた。
うるさかったかなー(笑)。

WさんOさん、暑い中ご苦労様でした。カキ氷ご馳走様!

今日のBGM
John Coltrane Quartet「Coltrane」

2001/8/3
今月23,24に久しぶりにやるUnitedSoulHorns+EntropyMustardの曲決め、
尺決めなんかをやりにIPちゃんの家へ。

去年やってたネタもやるつもりなんだけれど、
新ネタもそれ以上に作ったので、どれがいいのか選ぶのに悩む。
結局作業の手間の少ないものを選んだけれど、
いいのができそうだから楽しみ。

あとはリハーサルを待つのみか。
(っとその前に譜面書かなきゃねぇ)

ギョーザご馳走さま~ > IPちゃん。

今日のBGM
Wayne Shorter「Native Dancer」

2001/8/2
オフ。昨日今日とえらい暑い(最高気温が体温を上回ってる)ので、
避暑にプールへ。へっへっへー、水は気持ちいい。

平日なのに結構子連れの家族がいる。
みんなどんな商売してるのかなぁ。
逆に僕はどんなふーに見えるのだろうか(苦笑)。

夜、桃谷のMで涼んでいるとN澤から誘いが。
天王寺の立ち飲みMでちょろっと一杯のつもりが・・・・
気づくと閉店やん!あー、チャンポンで飲みすぎた。

でも普段せーへんような話題をしまくったので、
かなり楽しかったぜよ。
Jazz喫茶めぐりもいいけど、こういうのもいいねぇ。

2001/8/1
黒龍の緊急ミーティング。

9月に予定されているプロモーションツアーだけど、
CDの制作は進んでいるけれど向こうでの発売が間に合うかどうか不明。
それにもろもろの諸事情があって、延期にしたほうがよいとのオファーが。
メンバーであつまって相談。

結局ツアーを後ろへずらすことに。
詳しい期間はまだきまらないが・・・・あー、また調整が必要だよう。