(旧)2002.1月の日記

2002/1/31
天気がよかったので練習に学校にいこうと思ったが、
六甲おろしがめちゃくちゃきつくて、、、、へこたれる。。。。

いろいろ自宅作業。

今日のBGM
クレイジーケンバンド「肉体関係」

2002/1/30
今日はお休み。

練習しに学校へいくが、めちゃめちゃ寒い。
外で大きな音を出したい性質(たち)なのだが、
こう寒いと3~40分が限界。手の感覚がなくなってくる。

それに加えて最近年くってきたせいか、
肩とか肘が冷えると痛いというか、動かなくなるというか、
うーん、全くもって情けない状態になってきつつあるので、
あんまし長い間寒いとこにいるのはよくないのである。

筋肉とか神経とか、守ってやらんとあかんのよねえ。

2002/1/29
中国PJの事務所の引越し。

といってもコンピュータとかを移動しただけ。
でもそのうち他のサーバとかもここに持ってくる必要もあるかもねぇ。
一箇所で集中管理したほうが楽だからねぇ。

その後、中国にかかわるさまざまな話を。
依頼などある仕事の整理・報告やらなんやら。
黒龍もまた状況かわってきたよー。
さて、今年もあわただしくなってきた。

2002/1/28
UnitedSoulHornsの音作り作業。

珍しくF原が風邪でダウン。
Mこちゃんと僕でまた総ざらい。
音作りというか音そのものやグルーブに関しては彼がやっぱりいい耳、
センスを持っているので任せるのが早いのである。
(でも体力的に弱い(苦笑))

2曲ほど仕上がった。うーん、いい感じ。
早くみんなに聞かせたいねぇ。

なんか作業しながらいつもいろんな話してるのだけれど、
場所を貸してもらってる家主、Tイチが今朝から野球やってきたそうで、
その話でひとしきり盛り上がる。
みんなで野球やりたいねー、でもミュージシャンチームってめっちゃ弱そう(苦笑)

2002/1/27
黒龍の裏方部隊・・というか伊丹谷のHP作成軍団のミーティング。
今年はまた大きな飛躍があるので、
それに向けてもっとHPをよくしたいという本人の希望から、
また大きくHPもリニューアルする予定。
そのためのミーティング。

いまはごちゃごちゃしてるページをもっとすっきりしたり、
内容もおおきく幅をひろげたほうがいいとか、
素材の質をもっとよくしようとかとか、、、
そんな話を。

協力する人間も多いので今度はだいぶスムーズにいくかな(いくかな?)と。
ま、どうなるかは乞うご期待。

昼は友人というか後輩というか・・・うーん、O-つかくんのライブへ。
トリオのロックバンドだったけど、
ごちゃごちゃしてなくてストレートでいいなーと思った。
Jazzとかよりやっぱり気持ちが出しやすいんだろうねぇ、
いい感じに聴こえた。

しかしO-つかくんが弾いてるのは初めて見たけど、
いやいやなかなか堂々としてて(仕事してるときより?(苦笑))、
かっちょよかった。おつかれさま > O

今日の読了
栗本薫「グインサーガ82巻 アウラの選択」
もう読み始めて20年ぐらいになるけど、
このシリーズはほんま面白いなぁ。
読み始めた頃は中学生だったか?
この82巻になって物語がまた大きく動いた。
どうなっていくのかほんま楽しみ。

2002/1/26
UnitedSoulHornsの音作り作業。

今日はいままで作ったものをまとめて聴いてみた。
するとやっぱり最近作ったものの方が断然カッコいい(手前味噌だが)。
ぼくらも作業しながら成長?しているということか?

ま、なんせアルバムで音がばらばらすぎるのはおかしいので、
いろいろ方向そろえたり、よりいい音にしたりと、
いろんな作業を一気にする、疲れた。

終わってからまたまたまたN澤に付き合い。
ほんま阿倍野のMはいい店よねぇ。

今日のBGM
「The Best Of Stylistics」
今日の読了
栗本薫「グインサーガ81巻 魔界の刻印」

2002/1/25
黒龍ミーティング。中国での進行状況とか、数々の報告、
あとバンド内で確認しておかねばならないことなどを。
やっぱ細かいことまでちゃんと決めないと、
あとあともめる種になるなーと実感。

夜は伊丹でマジェスティック・ジャズ・オーケストラのゲスト。

TbのT口さんがやっているバンドで、
学生さんとか社会人でも比較的若い人たちとかで構成されている。
とにかくみんな好きでやってるんですー!ってのが伝わってくる。

ベーシーやサドメルなんかのいいナンバーを中心に。
ゲストプレイヤーということで譜面は免除(苦笑)してもらったので、
ソロだけに集中してできたので、十分楽しませてもらった。

いつもは荒崎さんのバンドでの顔しかみてなかったT口さんだけど、
ここでは全然違う顔をみせている。
プレイヤーとしてもめちゃ好きなこの人、
どんな人なのかもっと知ってみたいねー(いろんな意味で)

2002/1/24
オフ。練習した。

フライパンの焦げをとろうとガシガシしてたら、
焦げが指とつめの隙間にヒットして、内出血気味。
痛い痛い。
人間はどーしてこう指の先と歯の痛みに弱いんでっしゃろねー。

2002/1/23
Sabrosuraのリハーサル。

今月から来月にわたって新曲ラッシュなので(予定)、
また刺激がいろいろあって楽しい。
でもやっぱり全然譜面強くならないわー。

先日冬眠した愛車が帰ってきた。
バッテリーがお亡くなりになった(バッテリーって突然死ぬよねぇ)と
思っていたのだけれど、そんなに悪くはなっておらず、
ターミネータを交換すれば大丈夫だったそうな。
へー、そんなこともあるのよねぇ。
電源周りはトラブルおおい愛車。いつまで持つかなー(苦笑)。

2002/1/22
オフ。やっぱり寒いところで演奏してたりすると、
次の日からだがおかしかったりする。うーん。

2002/1/21
ストリート。

今日は朝から雨だったけれど、
ストリートするころにはなんとか上がった。
雨が降るとめちゃくちゃ寒くはなくなるのでちょっとうれしい。

今日もおんなじようなペースで演奏する。
今日は雨が降っていたせいか他のミュージシャンが出てきてないので、
何の気兼ねもなくやれてうれしい。

夜も遅くなるとやはり酔っ払いたちが出現するんだけど、
酔っ払いってどーしてあーやって目の前までやってくるんやろねぇ。
「それ何?」とか「よっ!」とか声かけてくるぐらいならいいんだけど、
目の前まで来て全然関係ないところで「おーーー、パチパチパチ」とかやられると、
なんか調子狂ってしまう。今日は後ろから抱えてきた奴おったし(怖!)。

あんな目の前にきてるのにうるさくないんかなー。
酔っ払ったらあんなもんかなー。

ストリートはいろいろ楽しみがあるのです(苦笑)

2002/1/20
UnitedJazzOrch@CASBA20周年イベント。

今日は4つも社会人BigBandがでるというので、もう大騒ぎ?!
出演者にもお客さんにも久しぶり会う人なんかいてめちゃ楽しい。

Unitedは相変わらずのゲロゲロ?路線だけれど、
2回のめちゃ厳しい練習があったおかげで、
バンド自体もちゃんと演奏するし(苦笑)、
ソロとかもみんなすごくいい、つまりいい演奏ができたと思う。

でも何よりも一番すごかったのはやっぱりT中さんのMC。
もうのっけから飛ばしまくって、
曲やってるより曲間のMCで笑ってるほうが、
窒息しそうで息しんどくなってしまいそうなぐらい笑えた。
ジャコの「Three Views Of A Secret」を”謎の三面鏡”と言い出すあたりなんてさすが。
いやいやめちゃ笑わせてもらいました。

あとさすがだったのはやっぱりAtomicJazzOrch。
演奏も選曲ももう素晴らしすぎ!タイコのMさん最高。
ブッチマイスルの後釜は彼を推薦しよう!という話まででるほど。
やっぱりベイシーはいいなぁ。めちゃいいなぁー。楽しいわぁ。

いやはやほんと面白い、いい企画でした。
ぜひともまたすぐにでもやってほしいです > CASBA。
お疲れ様でした!

2002/1/19
明日のライブのためのUnitedJazzOrchのリハーサル。

先週もそうだったけど、
バンドにトラとしてでも若い人間(後輩達だけど)がはいると、
ほんと気合が入るというか、めちゃくちゃまじめな練習になる(苦笑)。

慣れているはずの曲も細かくつめると全然できてないので、
何度も反復して練習。
明日本番ってことまで忘れそうなぐらい、みっちり練習したので、
ほんま疲れた。

でも明日、楽しみだわ!

2002/1/18
黒龍のミーティング。

いろいろいろいろデビューまでにこなさないといけないこと、
問題がたくさんある。
気合ももっといれていかんと、、、と、改めて反省&気合入れなおし。

2002/1/17
朝4時に起きてチャリで三宮の東遊園地の追悼会場へ。
5時過ぎについたが、結構思っていたより人はすくない。
もう7年目になるからか?
でも本当に来たいと思っている人しかこないので、
これはこれでいいな。
でも神戸でさんざんあるいろんなイベントばかりじゃなくて、
こういう節目のイベントもやっぱり皆参加したらいいのにな。

「1.17」という文字の形におかれた無数のろうそくに火を灯す。
無心に灯しつづける。何をしていいのかわからないけど、
こうすることに何の意味があるのか、
なんて思ったりもするのだけれど、
何もしないのではなくて、何かしておきたい、
そんな気持ちもあってから、無心に無心に。

気が付くともう黙祷の時間。
いろんな雑念が頭をよぎって本当に真摯な気持ちでお祈りできない。
なんでだろう?なんでだろう?
そんな自分をみつめる自分がまたいる。

当時を思い出すこともなくなって、どんどん忘れていっているのが悲しい。
当日、地鳴りで飛び起きたが何かわからないうちに揺れているということさえ
判断できないほどの大きな揺れに見舞われ、
ごちゃごちゃになった部屋を飛び出て、ゆがんだ扉を蹴って開けて、
表に飛び出してみたら、いたるところの地面にヒビ。
一階がなくなっている家々。
亀裂だらけのマンション。
そんなものを見て初めて地震と理解したあの時。

もうあんなことは経験したくないし、忘れたいこともたくさんあるけど、
忘れたらあかんことでもある。
あまりにも時間がたつのがはやい。
忘れてしまうのは怖い。

そんなこんなを考えながらローソクを灯したり、
写真をとったりして過ごした。

帰ってつけたテレビでインタビューを受けた男性がこんなこと言っていた。
「被災してなくなった人は本当に気の毒と思う。
その後もいろいろ世間は大変だけど、
こうやってここに来れるってことは幸せだと思う。」
僕もそう思う。

2002/1/16
練習。学生たちと一緒にUnitedの曲も。
今日はあったかいので練習してるのもそんな苦にならなくてよかった。

でもまだなんだか頭が少し痛い。

2002/1/15
UnitedSoulHornsの音作り。
さぁ、この作業もピッチを上げていかなきゃなんない。
いつまでたっても出ない!ってのじゃだめやもんな。

今日も一曲分の音決めを。
だいたいいつも参考にする、”こんな感じ”っていう音源があるのだけど、
それに近づけてみたり、
近づけてみたら違うなと思って違う音にしてみたり、
音が良くなってきたら別のアイデア出てきたりと、
なかなか進まないのだが(時間も掛かる)楽しい作業。
でも長時間続けると耳がしんどくなる。

ま、今日もいい音ができたのでうれしい。
でも宿題ももらってしまった。アレンジ上手くできるかなぁ。
そんなに自信はないなぁ。でもいいもんつくらんと。

終わってからF原、Hっくんに加えてあとからN澤も合流して
ちょっとのつもりが長い時間飲んでしまう、
あかんあかん風邪こじらしてしまうで>自分。

ほんまF原に叩かれると痛い(笑)

今日のBGM
Miles Davis「In Person」

2002/1/14
Sabrosuraリハーサル。

新年最初ということで、今年一年の展望をリーダーから聞かされる。
うーんなかなか大胆、でもなるほどなという感じ。
なんとかちょっとずつでも売れてくれるとうれしいな、と。
でも、もっと頑張らんとあかんなーとも改めて思う。
まずはやってる曲をちゃんと吹けるようになることか(苦笑)。

春先にRECも予定しているし、
なんのかんので新しい曲(特にオリジナル)にもトライしていくので、
またまたパワー要りそうだけど、乗り越えなきゃねー。

2002/1/13
United Jazz Orchestraのリハーサル。

3年ぶり?ぐらいになるこのバンド。
前回は有馬かどっかだったか・・・?もう記憶も定かでないけど、
このバンドはいろんな意味で非常に面白いので楽しいのである。

メンバーも散り散りになってたり、
行方不明(?)になってたりするので、
今回は若いパワー(大学生ね)も借りてのバンド。
彼らが参加したせい(おかげ?)か、
リハーサルもいつもにましてえらい濃さでかなり疲れた。

まじめにやってみると(いつもやってないんかい!)、
いままで譜面読み違えてた(何年やってんだか)ところとか、
思い込んでやってたところとかを発見。うーん奥深い(苦笑)

何にせよ来週の本番が楽しみなのである。
本番でめちゃくちゃパワーを発揮するバンドだしね。

コワイ話:
今日、車での帰り道の話。
大正橋(大阪ドームのとこね)の信号で止まっていると、
後ろにタクシーがすーっとやってきた(バックミラーで見てた)。
ところがそのタクシー何かおかしい!
なんと!誰も乗ってない!!
誰も乗ってないのに車が動いてる!ひえーーーっ!えええっ!
出た!こんな時間に!!

・・・と思ってよーく見てみると、運転手はいた(苦笑)。
でも白髪で顔色は白くて、おまけに白いシャツだったので、
運転席のカバー(白)とまったく同化してたのでした(^^;;;。
でもホンマ一瞬怖かった(苦笑)

2002/1/12
お休み。大きな予定がなくなったので1月はちょっとヒマ。

映画「シュレック」を観にいく。
やっぱり映画は基本的に楽しくないとね。この映画はほんと僕の好みそのもの。
いつまでも子供のままやけどねぇ、ま、それもいいかな。
アニメーションのキャラクタ達が声優やってる俳優さんそのものに見えてくるのが面白かった。
(とくにドンキー役のエディー・マーフィー)

2002/1/11
今年最初のE.D.F.

去年は大きな一歩(アルバム)を記したけれど、今年はどんなことがあるのかな。
そんな期待をはらんでの最初のライブ。

そうそう、S水隊長は今日が独身最後のE.D.F.だったりするわけだ。
始まった当時はいまのメンバー全員独身だった
(但し当時のTPのI口さんは既婚者だった・・・はず)のに、
いまや既婚者のほうが優勢になろうとしている。。。。
といっても何も変わるわけじゃないと思うけどねぇ。

その気持ちを反映するかのような、隊長の新曲もでて(ひさびさ)、
フルートも吹いたりして、なかなか楽しかった。
今年も大きく大きく飛躍したいねぇ。
さてどうなるかめちゃ楽しみなE.D.F.なのでした。

2002/1/10
ちょっと風邪気味になってきた、アカンアカン。
新年早々風邪ひきたくないよー。

思い立って今年最初のうどん巡礼へ。
ひさびさに早起きして(でも寝坊した)一路香川へ。
瀬戸大橋から坂出に入り、
がもう(坂出)~山下(坂出)~なかむら(飯山)
~宮武(琴平)~味でこい(多度津)
と一気に5軒まわった。
最近そのへんのまーまーなうどんで満足していたのだけど、
やっぱりこうやって来て食べたらやっぱり全然違う。
もうめちゃ美味!
出汁も麺ももうほんまサイコー、あー来てよかった!!

いつものカリン温泉で昼寝したあと、
赤坂(綾南)へ。
ちょっと挨拶して一杯食ってささっと帰るはずが、
穴子巻きはでてくるわ、蒸豚、おかし、
お酒も4合ぐらい(遠慮したのにまーまーと飲み相手(苦笑))、
あんこ餅のお土産までついてもう至れり尽せり♪
結局1時間半ほど飲んでしゃべって楽しかった。

あとはフェリー乗ってぐわーっと寝て帰る。

神戸にもどってからもちょっと時間があったので、
西宮のえべっさんへ。
しっかり商売繁盛のお願いしておいた(笑)

2002/1/9
自宅でゆっくり。
さすがに2日続けて寒い中ストリートすると体の調子が狂うみたい。

寒いので外に出るのが嫌なので(あかんがな)、
家でこっそり練習。音は(ほとんど)出さずにパタパタパタパタと。

「何事!」をうちのネコさんはビビっていた。
怖くないのよー。

2002/1/8
昨日に引き続きストリート。

いつもは大阪駅前なのだけれど、
寒いのと風が強いのでやってられないので、
今日もやっぱり京橋で。ここ音も響くしやりやすいのよねぇ。

昨日の反省?から時間を気にして、場所も気にしながらストリート。
こうやって同じ時間にやっててもなかなか同じ人には会わないのだが、
今日は同じ人に会った(笑)。

今日もいっぱいいろんな人が聴いてくれてうれしい。
休憩の時にはお土産くれる人や、
音楽やってる人とか、
またサックスやり直そう!と思ってる人とか、
昔Jazzやってたという酔っ払いとか(苦笑)
いろんな人が声をかけてくれて楽しい。
これがある意味ストリートの醍醐味よねぇ。
普段会えない人に会えるってのね。

今日も楽しかった。
もう終わろうというのに、アンコールとかまでやって、
えらい遅くまで盛り上がってしまった。あー楽しかった。

2002/1/7
今年最初のストリート。

昨日まで激寒だったし、
今日は昼から雨が降るわでどーなるのかと思ったが、
結局いつもとは場所を変えて京橋のガード下で。

予想通りめちゃめちゃ寒い(でも雨が降り出すとちょっと気温が上がったかも)。
でも笑うぐらい?厚着をしてきたので全然へーき。暑いぐらいかも。
山登りするのと同じようなセッティングだもんねぇ(苦笑)。

時間早くはじめたので京阪モールから苦情をうけたり、
フォーク兄ちゃんたちの邪魔になったり、
酔っ払い(やっぱり年始、飲むのよねぇ)のおっちゃんにからまれたり・・・
なんだかんだしながらもストリートは真剣に。

やっぱり調子は良くないというか、
メタメタというか、練習せんとねぇ、という感じだけれど、
ま、気持ちよくやれたのでいいとするか(いいのか?)。

肺炎はやく直りますように。> A

2002/1/6
仕事始め、高槻JK Cafeで。
#スケジュールのところに高槻Birdと間違って書きました、ごめんなさい。

Toccateでいつもやってるメンバーで。
大分やりつづけているのでこのメンバーでもやりやすくなってきた。
今日もリラックスして。
JK Cafeのお昼は正月だというのに人通りも多いせいか頻繁に人が出入りする。
お客さんもおおくてなんだか楽しい。

暖房の前にいたので楽器がぬくもってちょっといかんなーと思いながら、
でも演奏はイタってまじめに。
5日ほど楽器を離れていたので不安だったけれど、
年末のハードワークから離れて逆に手が休まっていていいみたい。
でもやっぱ練習せんとあかんなーって感じだけど。

ま、なにはともあれ今年も始まった。

2002/1/5
最近年食ったなぁと感じること

  • 物忘れが多い(これはもとからか?)
  • 歩きながら字を読むと酔う(昔はなかったのに)
  • 時間がたつのが早い(うーーむ)

だからどーしてん!って感じだけどね。

今日は(も?)何もしなかった。
ようやく正月っぽい気分に(今ごろかい!)になってきた。
楽器を引っ張り出してきて、ちょっと手入れ。
だいぶがたがきているので、そろそろオーバーホールに出さないといけなさそう。

2002/1/4
自宅でゆっくり。あぁいいもんですねぇ。
ひたすらテレビを見たりするが、ちっとも面白くない、うーん。

2002/1/3
実家で呑気に過ごさせてもらう。
今日も10年ぶり?!というような親戚がやってくる。
えー!あの頃まだ小さかった娘がもう成人?えええーー!?
光陰なんちゃらとはまさにこのことか。

晩御飯を食べて(いつも実家だと供給過剰なぐらい食べさせてくれる、ありがと)
ゆっくり帰宅。あー、よく寝た♪

2002/1/2
ひさびさ(実に1年ぶり!!)に実家に帰る。
っていうても実は近いんだけどね、たんに親不孝しているのだった。
ま、仕事のこともあるし、
年末にえらい喧嘩したりしたのもあるんだけど、
一度帰りにくくなるとなかなか帰れないもの。

ちょうどいとこも来ていて家は賑やか。
またいとこになる子がかわいくて、みんなで可愛がる。
ようやく”正月やな~”という気分になる。

やっぱりいちばんあかんのは会わない、話をしないってことみたい。
離れていると些細なこともわからないし、
話をしないと何もはじまらない。

2002/1/1
皆様、明けましておめでとうございます。
本年も何かとよろしくお付き合い願います。

結局朝まで飲んでそのまま泊まってもよかったんだけど、
それも時間がもったいない(最近こんなことばっかり考えてしまう)ので、
新幹線にのり、帰宅。新幹線はわりと込んでいた。
いつもは退屈な新幹線も、さすがに眠くて眠り込んだのですぐ着いた♪

帰って汗を流してとにかくゆっくりする。
が、全然正月の気分がしない。
TVみても音楽聴いても。。。。やっぱり年越しって大切な節目ねぇ。
迎え方によって全然次の気分が違うなんて。

さて、昨年立てた元旦の計はちっとも実行しなかったので今年こそ!
また同じ計をたてよう。

  • 山登りをする
  • 第九を歌う

さて、どこまで実行できるか、みなさま乞うご期待!!