(旧)2011.7月の日記

2011/7/31
カルロス管野スペシャルコンボ@名古屋オアシス21

朝早く起きて新大阪から新幹線で名古屋へ。
名古屋にくるのすごく久しぶりな気がする。
ちょっと眠かったけれど、本が面白くてずっと読んでいてしまった。

名古屋駅でN島さんとH川さんと落ち合って車で会場入り。
テレビ塔やオアシス21周り、そして周辺の何軒かのジャズクラブを巻き込んだジャズフェスで、賑わってる。
名古屋芸大のビッグバンドのリハなんかを見たりした後にリハ。
今日はフロントはぼく一人だけ、大丈夫かなぁ。
久しぶりのカルロスさんに、はじめましてのゲタ夫さん。なんか楽しくなりそうな感じ。

軽くリハをして(難しい曲がなくてよかった・・・ほっ)、
最後の合同演奏のリハをして終了。後は待つだけ。イベントもまもなくスタート。
本番まで6時間近く(!)あったので、ご飯食べたり本屋さんいったり、昼寝したり、譜面見たり、
演奏聴いたり・・・・しても、まだ時間余る!(笑)
でもなんとか時間をやりすごしてやがてステージへ。

先ほどまでビッグバンドばかりだったので、ぼくたちはめちゃ寂しい感じ。
でもそこはプロの意地を見せて・・・とカルロスさん笑いを取る(笑)。

時間に余裕あったのでゆったり演奏しようということになったが、
ついつい一杯吹いてしまう、悪い癖(^^ゞ。
演奏はどれも楽しく、とくにはじめましてのゲタ夫さんが素晴らしく楽しくて、
ほどよい緊張感とラテンのリズムにのって、しかも野外ですごく楽しい時間が過ごせた。

そのままラストの合同演奏。いままで出演したバンドのみなさんの代表がステージにあがって。
それでも結構な人数での演奏。2曲ともすっごく楽しかった。
というか学生のみなさんめちゃくちゃ上手くてびっくり。翻弄されてしまう。

一日音楽三昧で楽しかったなぁ。名古屋いいなぁ。そして野外いいなぁ。

今日読みおえた本:野沢尚「魔笛」

2011/7/30
武井4@元町Just In Time

一昨日に引き続きリーダーカルテット。
今日はピアノに杉山くんを迎えて。
お店に着くのが結構ぎりぎりになってしまったので慌てて準備。
でもS山くんが結構予習してくれてきていたので、
スムーズにリハをすることができた。

あとはお客さん・・・・と思っていたのだけれど、
お店の定連さんやら、メンバーのお客さん、久しぶりのひとなどなどたくさんの人が来てくれて、
すごい盛況のなか、しかも一昨日よりちょっと落ち着いてその分思いっきり演奏できたと思う。

詳しいレポートはWeblogのほうで >> 「JUST IN TIME 2011.7.30」

2011/7/29
E.D.F.@桃谷M’sHall

ステージの位置が変わってから(というか元に戻ってから)初めてのE.D.F.。
これまでやってた場所が意外に広かったので、
元の場所だとちょっと狭い感じ。
そういえばあのときはまだアップライトのピアノだったもんなぁ。

なんのサウンドチェックもせずにはじめたが、
慣れない感じはするものの、これは慣れるだろうなーという感じ。
やりにくいってことはないけれど、バランスとるまでに時間がかかったかな。

いい感じに2ステージ。どうなってもE.D.F.のサウンドは変わらない。
それがいい感じで安心できる。お客さんも多彩で楽しかった。

2011/7/28
武井4@谷町5グラバー邸

トリオでやることが多かったリーダーライブだけれど、
やっぱりもともとピアノはいてほしいし、ピアノが必要な曲が多いのにいままでピアニストを入れてなかったのは、
なんだかこの人!と思える人を単に思いついてなかっただけ。
今回なんでいままで思いつかなかったのか理由わかんないほど、K畑氏に入ってもらってびっくりした。
思ってた通りのこと音にしてくれるしなぁ。参りました。
いろいろアドバイスもくれておおきにです。

ライブはとてもよかったです。やってて幸せでした。
苦しんで生み出した曲もいい感じになりそうだし、これからもできるだけカルテットでやりたいなぁ。

詳しいレポートはWeblogのほうで >> 「カルテット@グラバー邸 2011.7.28」

2011/7/27
たけタケ@三宮Y’s Road

ゆっくりのっそり集まる。
何も決めずにはじまるのがいいなー。
今日はお店にカレーの予約が入ってる(マスター曰く、一年に一回しか作らないらしい)ので、
カウンターの中からはいいにおいがする。うまそー。
お客さんも揃って、カレーも出揃って、ライブ。
今日ものんびりと。

何にも縛られずにやるのが自然体でよくて、
上手くいったとか失敗とかもなくて、そのまんまな感じで出来るのがいい。
もちろんしゃべりもテキトーに(でもこれに意外と力がはいったり(笑))。
今夜も楽しかった。

S水さんちのねこさんがふらふらだそう。
大丈夫だといいけど・・・・

2011/7/26
武井&小濱2Tenor@西宮北口Corner Pocket

ちょっと早めにお店に行ってかーちゃんとかに挨拶。
ほんと来てないので。うだうだしゃべりながら開店準備して、僕の準備もしたけれど、
肝心のメンバー来ない・・・・。予定時間をすぎてだいぶたったらみんなきた。
広島から来たらしい。K濱さん、O村さん、アンディー、元気そう。
そしてはじめましてのI藤さん、よろしくです。

用意してだらだらとリハして。もうツアー何日か目らしいので、ぼくが上手くは入れたらそれでいい感じ。
お店は音いいからみんなもやりにくくないだろうしー。

ライブは、思ってた通り熱い熱いライブだった。
まぁK濱さんとやるとこうなるのは分かってるんだけれど(笑)。
アンディーにいたっては弦切るし(おちょくってごめんなさい(笑))。
ほんと素晴らしい夜だったなー。楽しかった。終わってからもなかなか帰れなかった、毎度のことだけれど。

詳しいレポートはWeblogのほうで >> 「小濱&武井5@Corner Pocket」

2011/7/25
『Funky Blues vs Real Blues』@三宮Chiken George

毎年青森で開催されてるブルースのイベントにあわせてシカゴからバンドが来ているのだけれど、
そのバンドが日本でツアーするのにあわせて神戸にも。
そこで我らがJoe-Guy’s Bandが前座というか対バンに、いいのか?(笑)

早くにお店にはいってサウンドチェックとリハ。
まぁ先日リハはばっちりやったので音や流れがチェックできたら大丈夫。
というか一番心配したのはマスターの足であったが、痛み止めを駐車してもらい、
なんとか履ける靴もあったようで、しかも立てててよかった。心配したよー。

シカゴからのバンドは本番を楽しみに、いったんハコを出て街をぶらぶら。
三宮がずいぶん変わってるので面白い。でも暑いのでそこそこに。ご飯食べたり。

で、本番。3月にライブやったときと同じような勢いで。
前よりスムーズな感じだし、今日はテンポよくいこうということだったのでMCもほぼなしで、
曲をどんどんやる。いい感じ。S水家のバトルも盛り上がるしー。
結局結構な曲数やって1時間ぐらいっていうてたのが1時間半弱やったんちゃうかなー。あっという間だったけれど。

で、シカゴのバンドの登場。
もう違いすぎて笑うしかないぐらい。
全員のバネ感がすごい。で音のスピード。なんだこりゃー!って感じ。
客席にいかなくても素晴らしいのがわかるので、楽屋やステージうらから見たり聴いたり。
もちろんそこに入ってる菊田俊介氏も素晴らしすぎるわけで、
ブルースってこんなんじゃー!という感じ満載だった。
1時間半以上やったステージが短く感じるほど。
お客さんも大盛り上がりだった。あーーー、すばらしい!

終わってからもぜんぜん興奮冷めなかった。ブルース、すごい。

2011/7/24
金澤琴美(Vo)@なんばgris-gris

昨年もあった彼女の誕生日ライブ(正確な誕生日はちょっと後だが)。
昨年もgris-grisだったが、今年はお店の場所が変わってなんば近く。
アメリカ村からも近い。そういうことだけでなんかちょっとワクワクする(この辺り好きなので)。
場所は変わったけれど、お店の雰囲気はそのまま。Mさんも元気そうでよかった。

ちょっと音を出してたらすぐにお客さんも来られたのでぶっつけ本番で。
K美ちゃんはなんかこういうのが似合う。
でも今日はえらく緊張しているなー、いつもの通りにやればいいのになー、
やっぱりバースディて特別よね。

で、演奏スタート。K作くんとの勝手ワガママなDUOからはじまって、
彼女が入ってたくさん歌う。順番もなにも決めてなくて行き当たりばったりだけれど、
それでいい感じだったらいいとおもうなー。
豪快に歌いまくってたらえらく長くやってしまってた。

2回目はセッション。いろんなミュージシャンがいたのに参加したのは少数だった、なぜ!(笑)
最後に綺麗な歌で締めくくってライブは無事終了。よかったよかった。
いろんな人に見守ってもらえるっていいね。おめでと。

2011/7/23
見原洋子@京町堀ショビシュバ

春以来になる見原やんのライブ。今日もほんと楽しみ。
夏真っ盛りなのですごく暑いお昼に集まって準備してリハーサル。
こないだだいぶ練習したのでもう大丈夫だけれど、一通りいろいろ確認。
終わってからご飯食べたりゆったりしたり。
こうやって日暮れ時にこのお店の時間に身を置いているのはすごく気持ちいい。

お客さんもたくさん集まってくださって、ライブスタート。
いつもながらの見原やんの歌声が気持ちいい。演奏してるより聴いていたい。
でもその演奏の一部分となれるのはもっと気持ちいい。

今日は大半をフルートで。久々にひっぱりだした木管、やっぱりこのバンドには合う。
吹いていてすごく気持ちいい。ぜんぶフルートでもいいぐらい。
ああ、いいやつほしいなぁ。

ライブすべてが幸せな時間だった。あまりにも楽しかったので、終わるのがいやなぐらい。
なので、そのまま朝までセッションしてしまった。疲れたちゅーねん!(笑)

2011/7/22
福呂和也3@北浜RUMBA

ちょっと早めについてP氏といろいろ相談。
金曜日なのでお店についたころからもうお客さんが結構入ってる。
スタートする20時にはもう満席で、バンドいられるところがなく、
タイコのM本くんはやむなく向こう側で(怒られるけど)。

演奏できる時間自体は短くなったけれど、
いつもストリートやってたときみたいにたっぷり3回やる。
今日はめちゃ盛り上がってくれる人たちもいたり、
地味に聞いてくれるひともいたりで、いい感じだった。
でもやっぱり難しいけどなぁ、こういう場所での演奏。

みんなが酔っ払ってくると結構な音量でてもみなさんへーきなのが面白い。

2011/7/21
たけタケともみ@関目ブラウニー

ブラウニーかなり久しぶり。
開店時間ごろにいくがまだ誰もいない・・・・と思ってたらM岡さん出てきた。
お元気そうでなにより。相変わらずの感じなのでちょっと安心。
最近ぜんぜん楽器の練習していないので、ちょっと練習したり。
そのうちS水さんとTみちゃん、そしてお客さんもやってきた。

いつものように(いや、増してか)のんびりとライブ。
3人でやる感じにもだいぶ馴染みがでてきた。
2人でやるのとはまたぜんぜん違っていてこれまた面白いのよね。
今日はS水さんのしゃべりがなんだか異様に面白かった。

いまはたけタケにTみちゃんが入ってるって感じだけれど、
Tみちゃんの曲もやりたいなぁ。
そしたら実質たけタケともみになるしね。

2011/7/20
MITCH@梅田ニューサントリー5

早めに集まってお稽古。んでご飯食べに行くってのが最近のパターン。
今日もあれこれと練習。いつも練習するだけで実際にライブでやらなかったりする
(そりゃライブなのでお客さんに合わせて選曲すべきなのでやるかどうかは
その時決まるってのが本当は当たり前のこと)のだけれど、
今日はやるぞーと(笑)

台風はすぎているのに今日はお客さんの出足が非常におそく、
はじまったときはすごく少なかった、これは珍しいパターン。
でも2回目3回目となるにつれたくさん集まって賑やかに。
久しぶりな知り合いもやってきておもしろかった。世間って狭いなぁ。

このMITCHのニューサントリー5でのライブは毎月第3水曜日と決まってるのだけれど、
来月はMITCHも永田くんもだめ(音頭だそう)なため、急遽僕がリーダーでやります。
お時間ある方ぜひぜひ!
武井、箕作元総(Gt,Vo)、宮上啓仁(B)、東敏之(Ds)で古いものからモダンなもの、
僕のオリジナルまで取り混ぜてやるつもりです。

2011/7/19
The Big Wind Jazz Orch@梅田Royal Horse

ちょっと早めに集まって準備してリハ。
さすがにRoyal Horseでもフルバンをステージに乗せようとするとすごく狭くなる。
Sax陣は持ち替えだらけなのでより一層狭い感じに。
さささーっと曲を確認。まぁあんなけ練習したのでできるよねぇ。

終わってからだいぶ時間あったのでご飯たべたりお茶飲んだりしてゆっくり過ごす。
しかし台風がすごく近づいているはずなのに、大阪市内はたまに風が吹くだけであとは静かだし、
雨もぱらぱら。どうなってるんやろ?

なので心配したお客さんの出足も悪くならず、
さすがこういうバンドだからか満員のお客さんのなかライブスタート。
O合さんのMCがすごくいい感じでバンドを鼓舞したのか、いい感じの演奏でスタート。
いろんな感じの曲をとりまぜて、Mちゃんのボーカルも入りつつ。
2回目のステージはポップな感じの曲を中心に。

初めてのライブにしてはいい感じのステージ、演奏だった。
結構軽めにやったつもりだったけれど、なぜかくたびれた。
でも楽しかったなー。メンバーのキャラが出てきた感じで。
クラはもっと練習しないとダメね、僕。

その後深夜に来週あるJoeGuy’sBandのリハ。
連日の深夜リハはつらい。でもセクションは楽しいなぁ。

今日読みおえた本:群ようこ「でも女」

2011/7/18
夜から来週末の見原やんのリハ。
ところがスタジオにいくと予定していた時間にスタジオが取れてなくて、
2時間後ろにずれてってことになった。まぁみんな時間いけるから大丈夫だいじょぶ。
なので2時間ぐらいだらだらと談笑。
このメンバーだと何時間でも楽しくだらだらしゃべってられるので平気。

そのあと4時間みっちりリハ。前の曲とか新しくトライする曲とかいろいろ。
やっぱりいいなぁ。このくらい、そっと音楽できると、なにも無理がなくていい。

2011/7/17
西脇市の市民イベントへ

朝もえらい早くからの集合だったので7時になるまえに家をでて西脇へ。
名前は知ってるけれど行ったことのない西脇市。
どんなけかかるのかなぁと思ったけれど1時間半かからなかった。

今日ははじめましてのKTさんとKもんくんとのトリオ。
といっても僕らの演奏はちょっとだけで、市民祭りの生オケ!
こんなの初めてなので楽しみ。
でもトリオで生オケっての結構難しい・・・というか譜面難しいー。

午前中にみっちりリハーサルをして、
午後から本番。のど自慢形式で皆さん頑張って歌いはるので、
こっちもきちんと伴奏してあげたくなる。
いろいろ細かなミスもしたけれど、まぁいい感じだったかなー。
それよりもみなさん歌上手くてびっくりした。

終わってからまだ暑いのでうだうだっとしてから出発。
こういう知らないところくるの久しぶりなので、
帰り道は迷っても構わないからと地道でだらだら走る。
まぁ東向いてりゃいつか着くし。

適当に走ったがうまく有馬なんか抜けて帰れた。
2時間ほどのドライブ、楽しかったな。
やっぱり車で走るの好きだなぁ。

2011/7/16
オフ。いつぶりかなぁ。一日なんもしなかった。そういう日もないとへこたれる。

2011/7/15
たけタケ@武庫之荘Mクアトロ

このお店にくるのも久しぶり。
カルテットでくることが多かったが、こうやってDUOは初めて。
夕方に三宮のとあるお店に2人で立ち寄ったので、そのままノンビリ電車で戻ってきて、
準備だけして近所でうどん食べて、ライブ待ち。
近所の方や知り合いさんなんかがやってきてくれてライブスタート。

このところ結構数多くS水さんとやってるけれど、いつも楽しい。
同じようなことばっかりやってるけれど、中ではちょっといろいろ流行り廃りがあったり、
チャレンジするようなこともあったり、久しぶりの曲やら新しい曲やらやったり。

今日はなんだかリードがぜんぜんあわず、最後まで音が気に入らなかった。
うーん。

今日読みおえた本:石田衣良「夜の桃」

2011/7/14
武井・野江DUO@北浜ルンバ

今日は快晴だったのでテラスがとても気持ちよかった。
相変わらず満員のお店。ルンバすごいなあ。
ちょっと近隣との調整もあったそうで、演奏時間が遅くなり、
いい感じの夕暮れごろにできなくなったのが残念。

無茶振りしてくれるお客さんたちがおもしろかったり、
リクエストを目の前で聞いてくれる人がいたりして楽しかった。

2011/7/13
朝から学校公演用のバンドのリハ。19日にライブがあるのでそっちの曲とかを。
朝9時からリハってのは結構僕にはありえない時間だったのだが、
これのおかげで慣れたのは慣れたのだけれど、
帰り際がめちゃくちゃ暑い(お昼である)のと、
いったん帰ってからぐったりしてしまうので
(そんままどこかにいくのも結構つらい)
結局効率悪いことになってしまう。というか一日に使える体力・気力がえらく減退中。

なので、いったん帰って休憩して京都にいくが、
リハやってもぜーーーんぜん譜面読めない、笑えるぐらいに。

hikari@京都CANDY

今日は大きくメンバーが変わって(というか多分CANDYでそんな話が盛り上がったのだろう)、
ベースにYくん、ドラムはLリーという顔ぶれ。こりゃいつもと違うことなるだろなーと思ってたら、
リハから(このときはまったく役立たずであったが)えらい違いで面白くなってきた。

なので本番もどうなるか一触即発(というかそれで当たり前なのだが)の感じになり、
それまではボケボケだったけれど、始まったらしゃきっとしてきて俄然楽しくなってきた。
インストからなにか創る感じになるもんなー。

これでhikariちゃん大丈夫かなーと思っていたが、いやいやたいしたものできちんと緊張感持ってやるので、
一緒になっていい感じの演奏になった。こうじゃないとね。
何回か、そうここ、ここ!みたいなところもあり、いやー成長著しいというか。うれしい話。

演奏はどんどんリラックスして、最後まで飽きずに楽しかった。
聞いてるほうはハラハラだったかもしれないけれど、こちらはめちゃスリリングで楽しかった。
あー、ちょっと蘇った気分。

2011/7/12
荒崎BigBand@三宮BigApple

来てから知ったのだが今日はメンバーの休みが多く、S野さんも休みと。
結構サウンド変わるかなーと。
Jが新しいアレンジの譜面をもってきて試してみるが難しく、今日は断念。
ちゃんと練習する時間をきっちりとらないともったいない。

今日はちょっとおとなしいかなーと思ったら、
それなりに変化しようとしている感じがしてよかった。
もっとめちゃくちゃやってもいいのになーとか思ったりもするが。
A先さんとがちゃがちゃ吹いたの楽しかった。
もう一人ぐらいコントロールしてくれる人ほしいなぁ。

2011/7/11
Los Tocaydores vol.2@芦原橋cafe Make

パーカッションの亀ちゃんに誘われてのライブ。
亀ちゃん以外は初めましてのピアノのN口さん、ベースのI井さん、
そしていまはスインゴサにいるパーカッションの加瀬田さん。
ラテンジャズなセッションということで気楽に受けたけれど、曲結構難しい。
でも面白いのよねー。

スタジオで練習してから、下で準備してもうすこし練習。
だいたいいい感じになったところであとは本番任せ。やりすぎはよくないしね。

亀ちゃんやK瀬田さん、ラテンジャズ、サルサ好きのみなさんが集まった中でのライブスタート。
最初はやっぱり初のメンバーだとどうなるのかわかんないのもあるし、
バランスをとりながらの演奏だったけれど、ちょっと慣れてみんなの感じがわかってきたら、
あとは自由に。

たまにこういうセッションをやると非常に楽しい。
それといままでは同年代の人たち(Pandemikの連中とか)や先輩諸氏とやることばかりだったが、
自分より若い世代のラテン音楽やってるひとたちとも交われるというのはうれしいな。
また違った感じがして、僕自身もどんな位置にいるのかがわかるような気がする。

またやりたいなー。

2011/7/10
やまじままゆみ@枚方光善寺たぱす庵

枚方もめったに来ないしましてや光善寺ってところは初めて。
降り立つすごくいい感じの落ち着いた街でいいなーと思った。
たぱす庵はほんと駅の目の前。
駅でK作くんと偶然出会い、お店に入るとまもなくはじめましてのT村さんもやってきた。
一番遅れてYじまん、結構ひさしぶりー。

サウンドチェックだけちょちょっとやって、あとははじまるのを待つ。
もう30数回やってるご飯つきのライブだそう。近所のみなさんがどどどっとやってきてすぐに満員となり、
賑やかな感じ。そんななかぼちぼちライブ。

みなさんわいわい言いつつも熱心にきいてくれるし、
かといって堅苦しくもなく和気藹々な雰囲気でこっちも楽しくなれた。
2回の演奏ともYじまんのキャラ爆発でいい感じだったなー。

終わってから僕たちも同じものご馳走になる。
どれもうまい。揚げ物とかもおいしかったなー。
もうちょい時間あったらゆっくりしたかったが、なんせ遠いとこなのではやめに帰る。

2011/7/9
夜、難波のスイスホテルの最上階のラウンジで演奏。
こういうところめったに来ないが(もちろん客でなんか来たことない)やっぱり眺めいいってのはいいなぁ。
暮れなずむ街ってやつを眺めながらぼーっとできたら気持ちいいだろうなーなんて思いながらもこっちはずっと演奏。
T田さんとは初めてだったけれど、終始演奏も楽屋も楽しくいられてよかった。

長丁場だし、出たり入ったり忙しいけれど、たまには来たいなぁ。
お客さん眺めてるのも結構楽しいもんだ。

2011/7/8
松田一志(Vo)@新大阪WAZZ

すごく久しぶりのWAZZ、もういつ以来か忘れるぐらい。
でも変わってない感じ。
到着と同時にM田さんも。しばらくしてN田さんもやってきた。
ちょっとだけサウンドチェック。リハはやらなくても大丈夫だもんな、このトリオ。

ひろいのでお客さんいてもちょっと広々とした感じではじまったライブ。
どこでやってもM田さんはいつもの感じで、
しかもその場所にあわしてうまくMC、さすが。
いつものノリになってくれば、当然演奏もいい感じになってくる。
ほんと、セッションだけれど、完全にバンド化してきている。
今日もエエ感じだった。

歌モノでちゃんとストーリーあるライブってのいいな。
またWAZZでもジャズもやりたいなぁ。

2011/7/7
武井・箕作DUO@北浜RUMBA

遂に今月から定期的に演奏が入ることになって、
僕も出来る限り入りたいなと思ってる(だって楽しいもん)RUMBAだけれど、
今日は七夕で、そばの大川(ていうのか?)ではイルミネーションを流すイベントもあるということだったのだが、
あいにくの雨、雨、雨。

なのでテラスではできずに店内で。
イベントや雨のせいもあってかお客さんの出足は遅かったが、
しかしそこはRUMBA、遅い時間になってからぞろぞろお客さんやってきて、やはりずっと満員だった、恐るべし。

K作くんとの演奏は楽でいいなぁ。
こないだもやったややこしい曲もやってみたが、昔よりややこしくなくなったな(笑)

2011/7/6
朝から学校公演用のビッグバンドのリハ(といいつつ今月ライブがある)。
楽曲が二転三転したが結局決まってみたら持ち替えはクラだけになったのでとても楽になった。
一通り練習。ちょっとは譜面になれたが、まだふけないもの多数。

昼ごはんついでにメイクにいってだらだら。
ちょうどやってきたS木くんにクラ吹いてもらう。やっぱりいい音。
実際身の回りにほとんどクラ吹きがいないのでいったいどんな音が好きなのかとかイメージ全くないのだが、
彼のような人に吹いてもらうとどんな音が理想的なのかわかるような気がする。
イメージした音が出るのよね、楽器って。

2011/7/5
武井・箕作DUO@萱島おとや

毎月恒例になってる感じのこのDUO。今日ものんびり集まって。
最近どうもおんなじ曲ばっかりやってしまうので、なるべくやってない曲やら、
うろ覚えなやつなんかにも手を出してみるのだが、うろ覚えはダメね(笑)。

めっちゃ昔にやってて(やる曲ってのも時期によって流行り廃りがあるのよね、不思議)
最近とんと誰もやってない曲なんかもやってみるが、
細かいとこ憶えてなかったり、思い出せなかったり。
でも2人でやってるとなんでもOKのような気分になってしまう。

今日もノンビリと演奏できた。いい夜だった。

2011/7/4
午後からZW宅に集まってMIX作業の予定だったが、
TちゃんやMぶくんもやってきたのでミーティング。
今後のことや8/6のことなんかをいろいろ。でもあんまりまとまらず。
帰りにえらい雨に降られてびちょびちょになった。あーあ。

2011/7/3
たけタケ@天王寺Bar ARITA

ゆっくりお店にはいってうだうだ。
お客さんの出足も遅くうだうだ。ぼくら人気ないなぁ・・・泣。
1セット目をえらい長々とやってしまう。どうやら先日の松山の感じを引きずっているよう。
なので2セット目はじめるころには誰もいなくなってしまい(:_;)そのままうだうだ。

雨に降られずでよかったけど、なぁ。。。

2011/7/2
夜、MITCHのライブに遊びにいく。
今日も心斎橋MUSZEはいい感じ。Tやん、Kさんお久しぶりです。
1回目のセットはゆっくり聴かせてもらう。うん、リラックスしてみれるなぁ、気持ちいいなぁ。
今日新調されたばかりというKさんのベースも新品とは思えない音の落ち着きようでいい感じ。

2回目のセットからシットインさせてもらう。
同時にギターのTくんやもう一人や、サックスのK河くん、ドラムのD(この前のニューサンにもきてくれた外国人)も入って大賑わい。
いきなりくだけたセッションになるが、これはこれでよいし、
途中にMITCHとTやんのコーナーもあったりして、緩急あっていいライブだった。

2011/7/1
武井~箕作DUO@俊徳道Crossroad

いつものようにゆるりと。
偶然今日は立ち位置が逆になったのでそれだけで新鮮。ちょっと緊張。
今日はいつもはやってない曲やろうと思って違う展開にトライする。
うまくいったりいかなかったりするが、それはまたそれだな。
でも相変わらずこのDUOは気楽だが、すべるように馴染むので楽しい。

ピアノのI島くんが遊びに来てくれたので後半入ってもらってトリオで。
3人になると一気に立体感が増す。
うまくやらないと窮屈なだけになってしまいそうなのだけれど、
そこはうまくバランスとりながら。
やっぱりピアノってリッチな音だなぁ。

カテゴリーBlog

コメントを残す