宮部みゆき – ブレイブ・ストーリー

映画にもなったし、話題になっていたので読みたかったのだけれど、なかなかチャンスなく読んでなかったが、ついに手元にやってきたので読んだ。本屋さん(といっても古本専門ですが・・・)にいったりしてもずっと出会えなくても、ふと知人がくれたりする(こういう本好きなんだろうなーと想像して)。本との出会いは不思議。

突然の離婚騒動に巻き込まれ、不幸な自分そして嘆く母をみているうちに、この状況をなんとかしたい、できれば何も無かったときへと時間を巻き戻したいと強く願う。そんな小学生ワタルの前に不思議な扉が開く。それは現世を反映して存在する”幻界”へと続く扉だった。扉は10年に一度しか開かない、そしてその扉の中に飛び込めばひとつだけ願いを叶えることができるらしい・・・・。そしてワタルはその扉に足を踏み入れる。

幻界はまるでワタルが大好きなPRGの世界のように、剣と魔法があり、さまざまな種族が暮らし、モンスターやドラゴンの生息する世界。その世界でワタルは勇者となってその”現世で叶えられるひとつだけの願い”を叶えてもらうために、5つの宝玉を探し、どこかにあるという運命の塔に住む運命の女神に会いに行くという冒険に出る。苦難の旅がつづき何度もくじけそうになるが、水人族のキ・キーマとネ族のミーナと共に冒険を続けていく・・・・。

上・中・下と3冊だしちょっと厚いめなので時間かかるかなと思ったけれど、面白かったのもあってあっという間に読み終えてしまった。こういうヒロイックファンタジーものというか冒険ものが好きなので(ゆえにRPGも好き)。ただグインを読みなれたものとしては幻界の描き方とか世界観がもっと欲しかったなあというところ。まぶたを閉じてもあまり映像として浮かんでこない。やはり形こそ冒険ものになっているけれど、宮部さんの描きたかった部分は違うところにあるからかな。

ワタルが出会う苦難の数々、行く先々で出会うヒトたちや街の感じなどからワタルが感じること、得られた経験、そのときは何を意味するかわからなくても、あとになって腑に落ちること。そういったものを通して、自分はどうしたいのか/どうするべきなのか、本当は自分は何を望んでいるのか、のようなことを悩むワタル。それは自分を見つめていくこと。こういうところはすこし「星の王子様」に似ているかも。勇気はそこにある。

どういう対象向けに書いたのかわからないけれど、子ども向けならなるほどなーで大人に向けては少々物足りなさを感じる。それは冒険ものとしてでもあるし、普通にフィクションとしてでも。宮部さんのほかのミステリーなどに比べるとちょっと薄い感じがしてしまう。まぁこの長さだと難しいからかも。でも子供向けなら納得できるかな。でもこういうシリーズも書いていってほしいなぁ。

角川文庫 2006

田口ランディ – 富士山

ほんと久しぶりにランディさん。なかなか出会わなかったのもあって読んでなかったけれど、久しぶりに読むと、心がわしづかみにされるというか、胸が苦しくなるような文章、突き刺さってくる感情、という感じか。

富士山が近くに遠くにある風景がらみでの短編4つ。夢と現実の境目がうすくいったりきたりしてしまう人間関係がうまく構築できない男、そして女の「青い峰」、中学生たちが冒険の末に出会ったもの、人の生き死にとは「樹海」、閑静な街にそびえるごみ屋敷の住人の本当の顔とは「ジャミラ」、産院の看護士という仕事に悩む女性が女性ばかりの富士登山ツアーに参加する「ひかりの子」。どれも面白いし、どれもぐっとくる。

今まで読んだランディさんのホンとはだいぶ違う感じがする(こちらのほうが好きかも)。これまでに読んだ彼女の本はもっと自分の内面を直接的にさらしだすような感じだったけれど、それにフィルターがかかって、読み物的になってる、というと書き方悪いけれど、彼女のものとは違う、彼女が生んだ物語というような。

富士山、実際遠くからしか眺めたことないけれど、どんな山なのだろうか。確かにあの山にはほかの山にはない何か威厳、もしかしたら人々が信仰することによって築き上げられた大いなる畏怖の念みたいなものを、日本人は心のそこで共有しているのかもしれない。そんな山と比較した人間の小ささ、おろかさ、そして命というもの。お話としてではなく、なにか教え考えさせられる小説だった。

文集文庫 2004

MITCH’S LIL BRATS BRASS BAND@札幌

先週末MITCHのブラスバンドの久しぶりのライブが札幌でありました。いろいろお世話になってるBUDDY BUDDYというお店の10周年パーティーがらみでした。札幌は6月のSatokoのとき以来でしたが、10月末はずいぶん寒いものなのですね。

26日は同じオーナーのM山氏の最初のお店FAMOUS DOORでイブパーティー。昨日まで北海道各地をツアーしていたMITCH、とみやん、永田くん、西本くんと合流。木村王子、Kenjiと僕の7人でのちょっと変わった編成のブラスバンドでライブ。FAMOUS DOORは雰囲気もいいし、吹き抜けの場所でのライブはとてもやりやすくて楽しかったです。

FAMOUS DOOR
FAMOUS DOOR

FAMOUS DOOR 2Fから

ライブは熱く盛り上がり
ライブは熱く盛り上がり

27日は天気も恵まれて昼間は街をぶらぶら。といってもいつものように大通公園でぼーーっと。気温はだいぶ低い(真昼で関西の明け方ぐらいかな)けれど、陽があたっているとぽかぽかして、空気もいいし、テレビ塔を眺めたり、公園を歩きながら写真をばしゃばしゃ撮ったり(カメラもっていったのに、メモリカード忘れるという失敗しましたが)して久しぶりに知らない場所でのんびり過ごしました。

秋晴れですごく気持ちよかったです
秋晴れですごく気持ちよかったです

この人たちとも久しぶり
この人たちとも久しぶり

カラフル
カラフル

MINGUS Coffeeのバナナコーヒー
MINGUS Coffeeのバナナコーヒー

そしていよいよ夜はBUDDY BUDDYの10周年パーティー。ほんとうにたくさんの人がお祝いに駆けつけ、呑んで、食べて、話して、笑って。ライブも大盛り上がりで4ステージやって(最後のほうには酔っぱらいだらけになってた笑)深夜まですごく楽しかったです。夏にアメリカであったGUMBO大会に出品したガンボもすごく甘かったし、やっぱり BUDDY BUDDY いいお店だなー。M山さんの言葉やないけれど、10年20年、50年と続いていってほしいお店です。

今夜も大盛り上がり!
今夜も大盛り上がり!

改めて、本当におめでとう!Happy Birthday BUDDY BUDDY!!

ブラスバンドの出番は次の日もあったのですが、僕は別件あったので泣く泣く28日の朝一番で札幌を後に。ああ、またすぐ戻ってきたいなぁ。誰か連れて行って〜

おまけ:

やっぱこれでしょ、生ラム!
やっぱこれでしょ、生ラム!

E.D.F.の新譜できました!

来週24日発売予定のE.D.F.の新譜「Sea Of Clouds」ですが、先ほどプレス工場からやってきたという知らせあり、手元にやってきました。2月にレコーディングしてずいぶんかかってしまいましたが、ようやく形になってうれしいです。

Sea Of Clouds / E.D.F.
Sea Of Clouds / E.D.F.

もちろん早速ライブ会場などでの手売りもやっていこうと思いますが、24日からは店頭(多くの場合取り寄せになるかと思いますが。。。。店頭に並べてもらえるよう頑張ります!)やネットショップで購入できるようになります。このあたりで

Amazon
HMV ONLINE
TOWER RECORD
楽天市場
Yahooショッピング
芽瑠璃堂
JazzTrain

ま、どんどん増えていくかとは思いますが、とくにやっぱり店頭かAmazonで買ってもらってそこで「いいね」ボタン押してもらったり、レビュー書いてもらったりするとヒジョーにうれしいです。またキャンペーンやらねば、です。

それも待てない!とかサインが欲しい!なんて方々には振り込み&郵送という方法もとれますので、気軽に僕に連絡くださいね。CONTACT に書き込んでもらえれば、折り返しご連絡しますので。

ぜひぜひぜひぜひぜひ、よろしくお願いします!!!

2012.11月のスケジュール

■■ リーダーライブ ■■

11/11(Sun) 武井工藤セッション
神戸 元町 JUST IN TIME 078-333-1858
19:30~ 3,000
[メ]武井努(Sax)、柏谷淳(As)、工藤精(B)、橋本現輝(Ds)

11/12(Mon) 武井工藤セッション
◆永井企画ライブ
寝屋川 萱島 OTO屋 080-6126-1529
20:00~ 3,000
[メ]武井努(Sax)、工藤精(B)、木畑晴哉(Pf)、清水勇博(Ds)

11/24(Sat) Jazz Study 1 コンサート
長野県 松本市 チクマ楽器 0263-28-2800
17:30開場 18:00開演
[メ] 武井努(sax)、牧知恵子(pf)、萬恭隆(b)、表直志(dr)
[チケット] 前売り 2800円 / 当日 3300円 / 高校生以下 1500円
[前売り] 信州JAZZ民 事務局 0263-50-6190 担当:水谷 / チクマ楽器 0263-28-2800 / JazzCafe 884(ハヤシ) 0263-35-0407 / あづみ野コンサートホール 0263-82-6419
[主催] 信州JAZZ民
[協賛] チクマ楽器、サウンドパーツ
[お問合わせ] 0263-50-6190

■■ その他のライブ ■■

11/2(Fri) MITCH’s Band with Ken AOKI
岡山 ルネスホール 086-225-3003
19:00 Open / 19:30 Start? 前3,000 / 当3,500
[メ]MITCH(Tp,Vo)、武井努(Sax)、富永寛之(Gt)、時安吉宏(B)、永田充康(Ds) ゲスト 青木研(banjo)
[問] NPO法人エマノン・ミュージック(藤原) 090-3636-4621
[チケット] ぎんざや 086-222-3244 / ヤマハミュージック中四国 岡山店  086-224-5331 倉敷店 086-422-7331

11/3(Sat)~4(Sun) MITCH ALL STARS
岡崎ジャズストリート
11/3 東邦ガス4F 14:30~、17:30~
11/4 岡崎ニューグランドホテル 14:30~、17:30~
[メ]MITCH(Tp,Vo)、武井努(Sax)、富永寛之(Gt)、小林創(Pf)、清水興(B)、永田充康(Ds)

11/6(Tue) たけタケ
寝屋川 萱島 OTO屋 080-6126-1529
20:00~ 2,500
[メ]清水武志(Pf)、武井努(Sax)

11/7(Wed) たけタケ
大阪 扇町 CURVE 06-6362-6722
20:00~ 2,000
[メ]清水武志(Pf)、武井努(Sax)

11/8(Thu) E.D.F.
神戸 三宮 Big Apple 078-251-7049
19:30~ 前2,300/当2,500
[メ] 清水武志(Pf)、田中洋一(Tp)、武井努(Sax)、西川サトシ(B)、光田じん(Ds)

11/9(Fri) 見原洋子
秋のワンマンライブ♪ 2days
京都 Live Spot RAG 075-241-0446
19:30~ 前2,000 / 当2,300
[問] 宮部企画 TEL: 090-8759-9557 / E-mail: miyabec@nifty.com
[メ]見原洋子(Vo)、山田裕(G)、川辺ぺっぺい(B)、武井努(Sax,Fl)、とくじろう(Per)、竹内仁美(P)

11/13 (Tue) E.D.F.
和歌山 OLD TIME 073-428-1950
20:00~ 前2,000/当2,500
[メ] 清水武志(Pf)、田中洋一(Tp)、武井努(Sax)、西川サトシ(B)、光田じん(Ds)

11/15(Thu) 永田充康5
大阪 梅田 ニューサントリー5 06-6312-8912
Live Time 19:50~20:30/21:00~21:40/22:10~22:50 \1,800
[メ]永田充康(Ds)、武井努(Sax)、TAKU(Gt)、加納新吾(Pf)、時安吉宏(B)

11/20(Tue) たけタケ
神戸 三宮 Big Apple 078-251-7049
19:30~ 前2,300/当2,500
[メ]清水武志(Pf)、武井努(Sax)

11/21(Wed) MITCH
大阪 梅田 ニューサントリー5 06-6312-8912
Live Time 19:50~20:30/21:00~21:40/22:10~22:50 1,800
[メ]MITCH(Tp,Vo)、永田充康(Ds)、武井努(Sax)、時安吉宏(B)、杉山悟史(Pf)

11/25(Sun) MITCH
泉佐野 泉の森ホール マルチスペース 072-469-7100
14:00~ 2,500
[主催] AS TIME GOES BY 090-3354-7359

11/26(Mon) Satoko + たけタケ
大阪 西九条 マーシーオーガモン
[メ] Satoko(Vo)、清水武志(Pf)、武井努(Sax)

11/28(Wed) 見原洋子
秋のワンマンライブ♪ 2days
大阪 京町堀 CHOVE CHUVA 06-6225-3003
19:00 Open / 19:30 Start
前2,000/ 当2,300
[問] 宮部企画 TEL: 090-8759-9557 / E-mail: miyabec@nifty.com
[メ]見原洋子(Vo)、山田裕(Gt)、川辺ぺっぺい(B)、武井努(Sax,Fl)、とくじろう(Per)

11/29(Thu) E.D.F.
大阪 関目 BROWNIE 06-6786-3333
20:00~ 2,500
[メ] 清水武志(Pf)、田中洋一(Tp)、武井努(Sax)、西川サトシ(B)、光田じん(Ds)

11/30(Fri) ナコミ祭り
神戸 三宮 Chicken George 078-332-0146
18:00 Open / 19:00 Start
前3,000 / 当3,500
[出]Nacomi& All Stars : Nacomi(Gt, Vo)、森俊樹(Gt)、小林健治(Ds)、
山田晴三(B)、村地博(Ts)、小松竜吉(Ts)、武井努(Bs)、
花田エミ(Key)、Yammy(Cho)、Sakachie(cho)

Sugar Village 2012 後記

去る10月8日、毎年愛媛は松山市中心街で行われる音楽イベントSugar Villageにたけタケで出演してきました。連休の最終日でしたが、たくさんのお客さんがあつまり、またいろいろなアーティストが出演してたいへん賑わいました。すごく楽しかったです。

道程は好天に恵まれました。
道程は好天に恵まれました。

このところずっと松山で昔からお世話になっている人の一人くーやんがいるお店Bar Tommy’sに出演しています。ピアノがないのがタマにキズですが、清水さんがエレピを持ち込んでの演奏です。でもこれはこれでまた違うサウンドで楽しいものです。

今年はどんな段取りか不明のまま当日を迎えたのですが(去年はたけタケとたけタケ+Satokoだったので、清水さんは4ステージ弾きっぱなしだった)、結局は2,3,4回目の3ステージをたけタケでやりました。なんぼやっても飽きないし、それを熱心に聴いてくださるお客さんもいるし、偶数奇数ステージ両方出来れば、見たいほかのアーティストさんと重なって見れないと嘆いている人も見れるので、よかったなと思います。

だらだらしゃべっております
だらだらしゃべっております

たけタケは今年ものんびり、「半分しゃべってるやないか!」と言われてもめげずに(笑)その分演奏もしゃきっとやって、いい時間が流れました。懐かしい人も初めての人も、たくさんの人に出会うというのは楽しくうれしいことです。このお店ももう出来てだいぶ経つけれど、松山に初めて来たころ(20年前ぐらいかな)からするとくーやんのいるお店は3軒目。それぞれのお店にそれぞれの思い出、歴史があって、今年はなぜか演奏しながらそんな懐かしいものごとを思い出していました。ハコは変わっても変わらずに見てくれている顔がいる、これってすごく贅沢で幸せなことなんじゃないかなと思うし、この松山の人たちにずっと見てもらって育ってきたんだなーと思うと何か感極まるものがありました。

そして、いつまでやっていても飽きない清水さんの曲の数々。以前にその曲をやったことがいろいろ思い出されるし、新たに加わった僕の曲もやった回数だけ思い出が積み重なっていく・・・それが時間というものなのでしょうねぇ。決して大盛り上がりしたりするわけではないのだけれど、しんしんと心に降り積もるような、そんな演奏の夜でした。

Rugtimeやってるときかな
Rugtimeやってるときかな

3ステージ目にはKAJAも遊びにきてくれたし、終わってからは栗田さんやら高橋くんやら、樋口広大くんも顔を出してくれて、居酒屋状態で呑んでしゃべってすごく楽しかったです(いささか呑みすぎた感あり)。

ほんと、みなさんありがとう、です。開催に奔走しているえっぷー、お店のくーやん、るんるん、いつもありがとう。また行きますね。

おまけ:
やっぱり、うどんたべなきゃねー

前場うどん
前場うどん

 

有川浩 – 三匹のおっさん


還暦を迎えた3人の男たち。彼らは「おじいちゃん」と呼ばれるのをいやがり自ら「おっさん」と名乗る。高年齢化してきていまや60歳なんて若く見える人もたくさん。そんな幼なじみの三匹のおっさんたちがある事件を境に自警団を組み、”地域限定の正義の味方”として街のトラブルに陰となり日向となって立ち向かう。剣道の達人キヨ、柔道の達人シゲ、達人エンジニア ノリ。この3人がいろんな事件を解決してくプロセスが面白く、なるほどーうんうん的な落としどころになるのがいい。

相変わらず有川さんの物語のシチュエーション作りというか目のつけどころが素晴らしくて、読んでいてもすごくわくわく、ほのぼの(は少し違うかも)した気分になる。三匹の活躍を読んでいると痛快で、久々にすっきりした気分になる本だった。こんな素敵な(?)還暦を迎えられるなら年を食うのも悪くないなーとか思ったり。でもそれにはちゃんと生きていかないとなーとかも思ったり。こういう祖父が身近にいてくれたら、また楽しかっただろうなぁ。

三匹のうちの一人キヨの孫 祐希、家庭やじいさんに反抗しつつも仲良くなっていくところとか、ノリの娘が清楚でかわいいあたりもキュンとする(この辺は有川さんぽい)のもとてもいい。続編もあるので早く読みたいなぁ。

文集文庫 2012

Sugar Village 2012

早いものでもう10月になりました。このところ音楽のイベントというものは大きなものから小規模なものまでたくさん催されるようになってきましたが、毎年楽しみにしているイベントのひとつがこの10月にあります。愛媛 松山で行われる ?Sugar Village というイベントです。

もう何度出演させてもらってるのか忘れてしまいましたが、始まった頃からいろんな形で出演しています。この数年はたけタケでの参加ばかりですが、以前はE.D.F.や溝口さんとのユニットだったり、はたまたロックバンドででたりしました。毎年顔を合わせるミュージシャンもいるのも楽しみですし、何より松山を訪れて松山近郊の方々と会うのがとても楽しみなのです。

今年は10/8(月祝)に行われます。もう19回目になるそうで、今年は12店舗で行われます。チケットはフリーチケットであちこちの会場をいったりきたりできるので、楽しいですよ。僕はたけタケ(清水武志+武井努)での出演です。なかなか行く機会が減ってしまった松山なので、近郊のかたぜひぜひ遊びに来てください!お待ちしていますよ。のんびりやってます。今年も狂乱のライブとなるか(昨年も演奏もやりすぎ、しゃべりすぎ、だった笑)?!

10/8(月祝) 19:00 start 3,000
たけタケは千舟町のBar TOMMY’Sに出演しています。

石田衣良- 東京DOLL


小さいながらもミリオンヒットを飛ばすゲーム会社の柱となる天才クリエーターMG(=Master Of Game)。彼が新作ゲームの構想を練っているときに、出会った天使の羽を持つ少女ヨリ。ゲームのイメージを具現化するモデルとして彼女を雇うMGだったが、ファインダー越しに覗く彼女の姿を見ているうちに彼女に惹かれていく。すごく成功していても何か満たされない男、そして小さな夢をもって生きる魅力ある少女。モデルとして完璧な彼女は「人形にしてよ」という。そして「人形は思いっきりもてあそばなくちゃいけないのよ」と言う。孤独なMGの心をヨリは癒していく。しかし彼女の不思議な能力により、この先にゲーム会社にもMGにもそしてまわりの人間にも不幸が訪れることが予知され・・・・

東京を舞台にした、都会の冷たさとバーチャル世界の深さ、そこからかけはなれて存在する人肌の温もり。相変わらず石田さんの描く世界はかっこよくて、クールで怖い。成功とは都会のビルの陰のように孤独なものなのか。文章自体もあまり温かみなく、冷淡というほどのトーンで描く感じがいいな。なのでより一層ヨリが際立って、色彩強く見えてくる。

物語自体はそうややこしくもなく、ほほえましくもなく、だけれど、スピード感もって読めていいな。もっと結末はややこしくなるかなーと思ったけれど、そうはしなかったか、ふーん、という感じ。

講談社文庫 2007