伊坂幸太郎 – オー!ファーザー

割と最近映画化されたようだけれど、もちろん見る気はあんまりない。全然別作品として楽しめるならいいのかもしれないけれど、こうやって本を読んでしまうと、どうしてもそのイメージ(とくに勝手に作り上げたキャラの像など)を守りたくなるので、映像(それがとてもよくできていたとしても)に少しアレルギー反応起こしてしまうことがあるから。とくに日本が舞台になったりすると(いまのところ伊坂作品はほとんど日本ばかりですよね)、もちろん日本人の俳優さんや女優さんが出てくることになるわけだけれど、あまりイメージと合わないのよねぇ。あ、でも「陽気なギャングが〜」はなかなかいい線いってたような気がする。でももっともこれは映像を先見たからかも。

で、この作品。こうやって文庫本として出版されたのは結構最近なのだけれど、作品としては結構古く2006年に新聞に連載されていた作品だそう。なので、刊行された順に読んでいる身としては、「あれ?」と少しなってしまう感じがしたけれど(少し文章の感じが)、相変わらずうまく読ませてくれるのでそんなことは気にならずにずんずん読んでしまった。

ごく普通の高校生である由起夫なのだが、実は人にはいえない普通ではないところがあり、それは「父親が4人いる」ということだった。母親がこの4人と同時に結婚したのだ。もうこの辺でへんてこな設定だけれど、想像したようにこの4人の父というのがうまくキャラの描き分けされていて、野生の勘だけで生きてるタイプ、男らしい力強さを持つタイプ、憎めないぐらい女にモテるタイプ、知性があり冷静沈着に物事を判断できるタイプ。どれも男の子がいつかなりたいとおもうタイプなのかもしれない。主人公はその状況から彼らに素直になじめないのだが、少しずつ(いい意味で)影響され、自分でも知らないうちに全うな人間に成長している。

お話としてはよくあるように、あちこちに張られた伏線が、ある事件のもとにひとつにすっとまとまるという伊坂さんの作品らしいパターンではあるのだけれど、この主人公が成長していってる(ように見える)のがひとつほかの作品と違う感触を得るところか。

個人的にはやはり悟さんの含蓄ある言葉がおもしろいなーと。

2つほど数学の問題(命題?)がでてくるのだけれど、解けない、くやしいw

2013 新潮文庫

Amazonで詳細を見る
楽天ブックスで詳細を見る

コメントを残す