江國香織 – 金米糖の降るところ

konpeitou

だいぶ前に読んだのでこれも備忘録的に。

アルゼンチンの日系人の街で育った姉妹佐和子とミカエラ。なんでも共有していた彼女たちはやがては恋人まで共有し、それを誓い合う。しかし日本に留学した姉・佐和子は大学で知り合った達哉と結婚した。それは佐和子が共有を唯一嫌がった男だった。幸せで充実した家庭を築いていた達哉と佐和子だったはずなのだが、ある日突然佐和子は離婚届をのこして故郷へ帰ってしまう。それを追う達哉だったが、佐和子には新しい結婚相手がいた。。。

佐和子の少し不思議な半生にのめり込んでしまうこの物語。気持ちがわかるようなわからないような、女性だったらもっとわかるんだろうか。適度にプレイボーイの達哉は理想的な相手で、それをも認めていたはずの佐和子だったのに、彼女が達哉から離れてしまったのは、ミカエラとの約束(というか子供の時からの性分)が原因だったのか。ゆっくり読んでいたので実はあまりわかってない。ミカエラはミカエラで複雑な半生を歩み、彼女の父親が明かされない娘もややこしいことになってる。でも江國さんの語り口で読んでいると、深刻なことでさえ、そういうものだから仕方ないし、それはそれこれはこれ、というように絶対に本当にダメなことにはならない、というような気がしてしまう。実際はすごくややこしいのに。もしかすると冷静に眺めればほんとうにダメになってしまうような事態というのはそうそうないのかもしれない、とまで思えてしまう。

こうやって書いていること自体もなんのことやら。ただただ男女の情愛と生活、どうしようもない誰もが根底に持つ性分の醜さとそのあきらめ、そして所詮それらは日常の時間のなかに普通にただあるものなのだ、という、まるで暑い陽射しの日の午後2時がただたんに暑いけど仕方ないね、というような空気感に包まれる。まるでこの物語の舞台のブエノスアイレスのように(行ったことないけど)。

小学館文庫 2013

Amazonで詳細を見る
楽天ブックスで詳細を見る

コメントを残す