石田衣良 – カンタ

kanta

久しぶりに石田さん。あるとき小学生の耀司が団地に越してくる。そのとなりの部屋にいたのは、すこし変わった同い年の少年・カンタだった。耀司は容姿もよく、頭の回転もいい秀才。そしてカンタはいまでいうところの発達障害、興味あることはいつまででも続けられ、数字にはものすごく強い。そしてその二人を見守る美少女・姫菜。水商売の母をもつ耀司はやがてカンタの家に入り浸るようになり、兄弟のように育つ。しかしカンタの母はある日倒れ、やがてなくなってしまう。そのときカンタの母から耀司は「カンタを助けてやってくれ」と頼まれ、カンタは「いざというときは耀司を守りなさい」と約束させられる。

そのまま兄弟のように育つ二人。小中は同じだったが、高校になって別々になるが、カンタは耀司のところにもどってくる。ある事件から耀司は自分たちが自立して自由になるにはたくさんのお金が必要なのだと思いつく。やがて二人してバイトをして金をため、それを元に投資を始めすこしずつ金を殖やしていく。しかし耀司はそれでは満足しなかった。何か起業するのだ、その強い思いがある日まだだれも見つけていなかった金脈 – 新しい事業を思いつく。それはケータイのゲームサイトだった。。。。

ケータイのゲーム会社が大成功し、若くして時代の寵児になった二人だったが、時代の変わり目においてまだ誰も経験したことのないものを生み出したものは、古い世代から敵視されてしまう。世代交代を恐れる旧世代は、いままでの常識にとらわれない若者たちを蹴落とそうと、廃城しようと狙う。すこし様子は違うけれど、この辺りの物語の動きをみてて頭に浮かんだのはホリエモンこと堀江貴文氏だった。ほんと彼をモデルにしたんじゃないかなーと思うほど。でも本はだいぶ後に書かれてる。とおもってたら、解説はその堀江氏だった。おもしろいw

2人+1人の幼いときからつづく友情の物語、そして成長の物語として読んでもいいし、いわゆる成り上がり話としてもおもしろい。ほんといいなあと思うのは二人の友情が固く、ずっとつづいていくところ。それはカンタの母が亡くなるときに二人にしたお願いと約束だったこと。原点が団地っていうのも自分の昔に重なって懐かしい思いするところもあるのかな。

スーッと読める物語だった。石田さんにしてはあまり陰ないし、済ましてもなく、いい印象。

文春文庫 2014

楽天ブックスで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

コメントを残す