ボヘミアン・ラプソディ

bohemianrhapsody

公開からすごい話題になっていて気になっていた映画をやっと見てきた。クイーンはまあまあ世代だけど特に追いかけたり、聞いてきたわけじゃないけれど、MTVでPVなんかは流れていたし、知っている曲もあるし。また友人が「完全に猫映画」といってた謎の言葉も気になって。

とにかく観に行ってよかった。クイーンそのものの成功ストーリーももちろんだけど、フレティー・マーキュリーの数々のエピソードが面白かったし、彼の性的なことや、家族との軋轢、そして奥さんとの関係などいろいろ描かれていて見応えがあった。奥さんとの関係がやがて男女を超えて、苦楽を共にした人間愛の関係になるのがよかったな。そして何よりはメンバー役の役者さんたちのなりきりようが素晴らしかった。もうメンバーにしか見えないもん。もしクイーン知らない人がみたら、彼らが真のメンバーだとおもってしまうかも。素晴らしかったな。

そして全編を飾る音楽が本当に素敵だった。曲は知っててもどういう歌かは知らないものがほとんどだったけど、そこに含まれるメッセージに心打たれることが何度も。もっと聞いておけばよかったかなーとも。いいな、クイーン。改めていろいろ聞いてみたい。映画のラストを飾る伝説のイベント「ライブ・エイド」のシーンがほんとすごかった。完コピやもんなあ。実際に演奏もしてるだろうし。ほんと外国の音楽をテーマにした映画の役者さんのなりきりようというか音楽への取り組み様はすごい。

やっぱり言葉には敵わないのかな。自分が演奏してあそこまで強烈なメッセージを伝えらえるとは到底思えない。音楽の種類が違うといってしまえばそこまでだけれど、あのすごいパワー、メッセージ性には憧れる。そしてフレディーが繰り返し言う「自分はパフォーマーだ」という言葉も。クイーンになりたいわけじゃないけど、なんとか少しでも近づきたいものだ。同じくステージに立つ人間としては。

コメントを残す