
長年使ってきて、またイヤーパッドがボロボロになってしまったSonyのMDR-Z900HD。この部分が紫外線とか湿度がだめなんて最近知った。そういえばスタジオって屋内で外光入らないもんなあ。
以前は純正じゃなくても代替品のパッドがあったけれど、もうだいぶ古いから合うというものがない。よくスタジオにあるのはCD900STでそれ用はたくさんあるんだけど。昔、なんで僕これ買ったんかなあ。もう廃盤のよう。
でも使いたいので、いろいろ物色した結果Amazonでも売ってるTDITDてブランドのイヤーパッドが合わせられそうだったので購入。こちらはハウジングが真円じゃないけど外周が一緒だったらいけるかなと想像して100mmのを。すると少しだけ伸ばす必要あったけれどピッタリ入った。はーよった!(これまでにいくつか買ってみて合わなかった、、、)
もちろん純正と違うので音も少し変わるけど、耳の当たり具合も良くてバッチリ。これで880円は安いなあ。
https://amzn.to/4h9bgpd
ちなみに、ヘッドホンも別にSONYのMDR-M1STを新調(といっても新古品のような)。同じようなことが起こらないように、ケースも買って。ピッタリで嬉しい。

こちらもAmazonでポチっとな。2000円くらい。
https://amzn.to/42yj1kc
#sony #tditd #mdr-z900hd #mdr-m1st