(旧)2010.8月の日記

2010/8/31
昼からスタジオ。そのまま練習とか。

2010/8/30
いろいろ宿題を残している(夏休みの子供みたいやな)のだが、なかなか手につかず。夏風邪っぽいのもあってかしんどい。ぐだぐだ。

2010/8/29
nana trio@京町堀ショビシュバ

ちょうどについたがまだ店開かず。東京から戻ってる途中だそう。Nぞー久しぶり!なんかこういうバンドとかやってた人に会うと、時間が一気に遡る感じがするのが面白い。

そのうちお店もあいて、セッティングしてリハ。なんせ今日全員揃うの初めてなので、みっちりリハ。実際の曲とやってみると違和感あるのとか、
うまく感じがでないやつとかあるので、それを相談しながら修正したり、
英語をスペイン語にしたやつの音節を確認したり。こりゃNぞー大変やなー。

なんとかへとへとになるまでリハやって終わったらもうライブ間近。ひえー。

ダンス関係の人とか、なんかのエクササイズビデオ(覚えてない・・・)関係の人(なんかそれではTちゃんが作詞とかしてるそうだ、先生!)とか、なんかたくさんの人がやってきてくれて満員御礼でライブスタート。
をー、3日連続満員やな。素晴らしい。

3人でラテン音楽というとちょっと無理っぽい感じもしたが、いやいや、YそとTちゃんの力で素晴らしくいい演奏に。Nぞーはだいぶ哀愁帯びてきてるし。ぼくも乗っかりやすくていい。でも木管フルート持ってきたのは失敗だったか。。。

めちゃ懐かしいバンドの曲(!)とかもあったりして、おしゃべりも楽しく、あっという間のステージだった。盛り上がったしなぁ。いやぁ、この店いいなぁ。楽しいなぁ。

終わってからNぞー懇意のお客さんとなぜかORANGEで打ち上げ。知った顔ばかりなので安心してたらすっかり夜中。帰れなくなったので、お客さんで来てたPP氏を巻き添えにして朝まで呑む。フラフラー。

2010/8/28
武井努4@西神NTジャズクラブ

めちゃめちゃ久しぶりに西神へ。いっとき住んでたもんなぁ。なんか懐かしくて。駅前もずいぶん変わってる。

到着してS坂さんにご挨拶し、今日のライブの詰めをしたり。顔なじみのひともスタッフにいてくれて、すごく安心な感じ。そのうちI田さんもやってきて、K前くんYくんも連れ立ってやってきてセッティングしてリハ。短い時間の間に詰め込む。

今回は映画音楽ってお題で、まぁJazzミュージシャンが取り上げてる映画音楽も多いけれど、それ以外でもいい曲が数多あるので、いろいろ試行錯誤した内容で。やっぱやるだけじゃなくて聴いてもらうにもある程度分かりよいほうがいいし。

いろいろ凝った内容をちゃんと吸い上げてくれるメンバーうれしい。十分な時間でなかったけれど、一応全部リハできた。ほっ。あとは本番。

予定よりもたくさんのお客さんが来てくれて、満席の中スタート。オリジナルから初めて、あとは映画音楽ばかり。雨に~シリーズはよかったなぁ。曲いいもんなぁ。

後半もすごくいいテンポでコンサートはつづく。ちょっとしゃべりすぎちゃったりして、時間が予定よりも押し押しになっていて、慌てたけれど、どうやら構わないらしいので、ゆっくりしゃべってたっぷり演奏して。お客さんたちもすごく楽しんでくれたようでよかったよかった。

アンコールも終えて、よーやくなんか重荷下ろせてホッと一息。やっぱこういう親分仕事って、慣れないなぁ。でも楽しい。S坂さんやらスタッフさんらと打ち上げ。いろいろしゃべってたくさん呑んで、楽しかった。

ほんとありがとうございました!

2010/8/27
E.D.F.@桃谷M’sHall

もう8月も終わりかぁ。今日は(も?)タイコのM田さんがアカンのでトラはK前くん。前々からK前くんのドラムとS水さんの音楽は合うやろなぁと思っていたので、今日はそれが実証できると楽しみにしてた日。

最近そうしているように18時ぐらいに集まってリハ。事前にいくつか音源渡していたのだが、非常に気にいってくれてるK前くん。リハもスムーズ。実はEDFはややこしい曲多いのだが、そんなこと関係なく、メロディーに乗っかって演奏したらちゃんとできるのだが、ドラム小僧には難しいのだ。でもミュージシャンにはフツー。

すごくいい感じでリハも終えて、いつものとこでご飯。相変わらずうまいなぁ。暑くてへこたれてるけれど、こういうごはん食べたらなんか復活する気がする。

戻ってライブ。今年は秋あたりに全然スケジュール合わないってのが知れ渡ったせいか、懐かしい人やらなんやかんやで満員のお客さん。ありがとう。遠いところからも来ていただいて。

そのおかげもあってか、すごくいい感じの演奏が展開された。やっぱりK前くんとS水さん合うよね。すっごい楽しい演奏になった。

後半はやや残念なことがあって、がらっと変わった内容になったんだけれど、まぁこれはこれでありか、みたいな感じで。でも素晴らしくいい夜だったなぁ。もったいないなぁ。

2010/8/26
昼から今週末にある奈奈ちゃんのライブのリハ。何やるか全くわかってないので、スタジオ入ってYそとTちゃんにいろいろ教えてもらいながら。
めっちゃ懐かしい曲とかあったり。3人で終始笑いながらやってたのであっという間だった。

Somosmbo@梅田Mr.Kelly’s

到着するともうTちゃんTちゃん(あ、同じや)そしてゲストのMちゃんのセッティングが大体できてた。ドラムとパーカッションがすごい面積!(笑)なんで僕はちょっと下手寄りに寄って、いつもよりこじんまりと。
I田さんもやってきたところでリハ開始。

こないだスタジオ入ったおかげで終始スムーズにリハ進む。確認したり、ちょっと久々の曲は思い出したり(久しぶりにやってもやっぱり苦手なところが変わらないってのはおもしろい)しながら。いやー、やっぱりPercが一人増えただけでずいぶんかわるもんだ、スゴク面白い。予定よりだいぶ早くリハ終えて、ごはん。いつものうどんやさん。

戻ってまだまだ時間あるのでお店の前でうだうだ。来てくださったお客さんたちとしゃべったり。そのうちライブ開始。

最初はSomosmboの4人で2曲ほど。フルートちょっとましになったか?>自分。相変わらず何度やってもWaltz#5が非常に美しい曲と思えるので、やりながらうれしくなってしまう。

そしてマルセロ氏登場。いつものFestejoよLandoのリズムが明らかに変わって、なんだか穏やかな落ち着いた感じ、でもワクワクするグルーブ感に満ちる。彼のパーカッションがそうなのかもしれないし、Tっちゃんと2人になってなのかもわからないけれど、いつもより、より南米というか、ダンスミュージックぽくて楽しい。観てるだけでも。

I田さんとも言ってたんだけれど、演奏自体もなにか明るくなる。そんなオーラがでてる。アルゼンチン人の血ってやつなのかなぁ。すごいなあ。

2回目にもなると、より一層なじんで、ワクワクする演奏連発。乗っかってるぼくも非常に楽しいし、不調だどーだといってたのも忘れてしまえるほど。ものすごくグルーブしてるので、サックスふいてるよりquijada叩いてるほうが楽しかったりして(^^ゞFestejoもSambaもどれもすごく楽しい。

お客さんも言ってくれてたけれど、あっという間に終わってしまった。結構長い時間やってたはずなのにね。良いライブやったことかなー。よかった。しかしくたびれたわー、面白かっただけに。

2010/8/25
昨日の続き。譜面を全部書ききる。これでまあいいだろうなぁ。
でも選曲的に無理があるかもしれないのでメンバーにお伺いを。
はぁ。

2010/8/24
オフ。今週末やら9月やらのイベント用の譜面書きを。曲を完全に決めきっていなかったので、まずは28日の映画音楽の曲目を決めて(まぁだいたい作戦は決めていたが)、それの譜面を揃える。ないのは書いた。

終わってからそのまま来月18日のフュージョンライブ(^^ゞの選曲のまとめと譜面の用意。フュージョンって難しいよなぁ、選曲が。TpSaxのフロントだとやっぱりジャズよりのほうがマッチするのだが、なかなか思いつかない。結構苦し紛れに選曲し、結構たくさん採譜。

採譜作業は嫌いじゃない。でも譜面書くのが下手で凹む。

2010/8/23
松田一志@西宮焼肉工房CS

2年近くぶり。マスターNさんも必死に頑張っている。今日はM穂ちゃんも来てのカルテットで。準備してサウンドチェックして、飛び込みでN田さんやってきて。

お店のお客さんやらマスターの友達やらに囲まれてのライブ。なんか久しぶりで懐かしい感じ。カバーものもいいけれど、やっぱオリジナルで日本語のやつがいいな。

僕というとなんかテナーの感じがいまひとつで、悩みながらの低空飛行。それなりにはできるけれど、なんだかなー。

でもライブはすごくいい感じに流れ、盛り上がって、焼肉サイコー!って感じに。いいね。この感じ。

打ち上げには焼肉。疲れているのか風邪気味だからか、あんまりたくさん食べられなかった、ううむ、残念。でも美味かった!ご馳走さまー。

2010/8/22
Shu@逆瀬川BackStage

いろいろあってしばらく休業していて、めっちゃめちゃ久しぶりのShu。元気そうでなにより。相変わらずの感じでよかった。ピアノの先生業が大変らしい。今日は新しいネタもあったり前のもあったり。ジャズな編成なので、ジャズなサウンドで。

ここBackStageも久しぶり。2度目。前はHでこさんとだったかな。

満員のお客さんの中ライブスタート。Shuワールドは全然変わってないし、ブレてない。
意外な展開の曲もあったりして(元を知ってるのに違う感じにアレンジしてくるあたりがさすが)、いろいろ楽しい。メンバーもいい感じにいろいろやったり。

でもやっぱスローとかが好きやなー。たっぷり音が広がる感じのが。

2ステージとも怒涛のようにやって、アンコールも予定外だが勝手に始まったりして、それがまたよかったりして。メンバーも全員違う感じだから、またそれがよかったか。

2010/8/21
山内詩子@天満じゃず家

ちょっと前に集まってちょっとだけ音出し。でもこの3人ならなんの心配もないけれど。

最初のステージは何か様子見ってわけでもないのだが、めちゃくちゃ音少なめ。もうちょいあってもよいような気がするくらい。かーなりスリリングだった。

そのうちちょっとずつ音が増えてきて、ふつーになったり異様になったり。変則的なことになっても、動じないのがU子ちゃんの素晴らしいところ。3回目にもなるとだいぶ有機的な感じになった。もうちょいフニャッとしてもいいような気がするのだが、初めての組み合わせだったらちょっと難しいかなー。

2010/8/20
急遽頼まれてちょっと仕事に心斎橋へ。こんなとこにこんなレストランあったのかーという感じ。穴蔵というか洞窟みたいな感じなので、えらくよく響くので、どんなくらい音出てるのかがわかりにくい。でもお風呂みたいで気持ちいいが(笑)

相変わらず不調。なんかわからんが不調だ。

2010/8/19
昼からすごく久しぶり(といっても半月ぶりくらいか?)にMakeにいった。みんな元気そうだが、総じて暑いということで、ぐだぐだしてしまったり。でもご飯うまかった。

MITCH@梅田ニューサントリー5

ちょいとゆっくり行く。今日はピアノはS田さん、ご無沙汰ですー。ライブは最初からちょっと飛ばし気味な感じで。こういうのもいいな。S田さんMITCHとはそうやってないはずなのだが、こういうオールドなスタイルも上手いなぁ。どんどん馴染んでいく。

途中からBASのKも遊びに来てくれて、2回目3回目は賑やかに。古いスタンダードもだけれど、新しいR&Bの曲とかもやっぱりいいなぁ。いつもにまして今日は賑わったライブだった。

2010/8/18
夏風邪模様のようでしんどい。なんもせんとこうと思うのだが、なんかがちゃがちゃしてしまい、余計にしんどくなったり。

2010/8/17
昼、Somosmboのリハ。次回のライブはパーカッションでアルゼンチン人のマルセロ(みんなはマルちゃんと呼んでいる)が参加してくれるのでその練習を。いつもはTっちゃんが一人でやってることを分けてやるので、いままでできなかった感じになったりして楽しい。ボンボ2人とかめちゃ楽しい。こりゃ26日が楽しみだな。

終わってからちょっと楽器の手入れしてもらいにいったり。暑い。バテてるわ。

2010/8/16
バテ。実家に帰りたかったけれど、帰れず。しかも夏風邪ぽいか。父親が心配。

2010/8/15
小林幸恵、南香代子@箕面ヴィソラ サマーフェスティバル

何年かぶりに箕面ヴィソラへ。えらい大きくなっててびっくり。近所のコストコが撤退したあとも巻き込んだらしい。箕面人口増えてるだろうしこれからやなぁ。盆ということもあってかすごい人出。

その中に特設ステージつくってのライブ。今日のスポンサーは焼肉たむらだそう。たむけん来てた。

結構早い時間からのリハだったが、ステージ準備して、楽器のセッティングしてとかしてたら結構時間なし。しかもボーカリスト2人分のが全部当日だったので、結構大変。
あーだこーだ言いながらやっつけていく。小林さんのはオリジナル半分ぐらいで、ジャズチューンも結構アレンジ変わってて面白いが、難し。南さんのはラテンチューン多くて、これまた面白いのだが、アレンジ難しー。てなことで結構みっちりリハやって疲れた、暑かったし。

夕方、少し涼しくなってからライブ開始。まずは南さんから。ラテンの軽快なリズムと、ダンサーなんかも加わったりして、聴いても見ても楽しいステージ。急づくりにしては見事な感じか。

終わってすぐに小林さんのステージ。長く一緒にやってるというピアノまっしぃ(オネエ言葉)とのDuoから始まって、途中でバンドになって、またDuoになって。オリジナルがとってもいい感じ。

バタバタと忙しく一日終了。気づいたら飯も食ってなくてくたくた。あー、暑いのって応えるなぁ。

2010/8/14
お昼にちょっと仕事。えらく格式高い場所だったのでなんだか緊張しそうだったけれど、気楽な仲間とだったので大丈夫かなーと。でもフルートだったんだが(笑)

プライベートなパーティーなので、様子最初はわかんなかったけれど、家族の人たちもなんかあったかで、やってるうちに全体が和気あいあいとしてきて、歌の飛び入りまであって楽しかった。

しかし緊張したわ(^^ゞ

2010/8/13
内藤大輔(Ts)3@谷町5 グラバー邸

お盆前にテナー2人とギターでなにすんねん!って感じのブッキング(笑)。対してリハもせんとぶっつけ本番。こんなへんてこなライブなのに沢山の人がやってきてくれて、とてもうれしい。

最初は3人で一体どうやろかーみたいに迷いながらの演奏になってしまう(どうしてもデュオが余分になったような演奏になってしまい、この組み合わせだから、というものにならない)ので困ったが、2回目ぐらいからは組み合わせ変えてみたり、お互いの立ち位置わかるようになって、ええ感じに。

心配してたより楽しい演奏になってよかった。しかしなんかちょっと不調だわ。

2010/8/12
ホゲホゲ団@京都CANDY

ちょっと早めに到着してうだうだ準備。今日はあれやこれやとやってみたい曲を並べてみたり。リハとかをするが、結局ライブ開始直前まで何やるか決めないのがこのバンドのすごいとこ(^^ゞ

今日はなんだか端正な感じ、というかまとまった感じの演奏だった。いい意味でとっちらかったりしなかった。なんか物足りないが(笑)

2010/8/11
昼から心斎橋の例の会社でPCの面倒をみる。やっぱWINてずっと使ってるとゴミが溜まっていくというか、えらくノロくなるのよねぇ。不思議なOS。いろいろやってたらギリギリまでかかってしまう。まぁPCのメンテなんて待ってる時間ばっかりやからなぁ。

Roko(Vo)@堂島CherryJam

ギリちょんに到着。今日はF呂さんと。お盆前ということもあってか(というかお盆休みに入ってる人も多いんじゃないかな)お客さんは少なめ。なのでちょっと余裕をもって演奏を。

今日はママのサービス爆発で、日本の歌謡曲たくさんやった。桃色吐息とか(笑)。あのへんの曲って知ってると知ってないでだいぶ違うよなぁ。あぁ世代が同じでよかったよかっった(笑)

2010/8/10
こずえ@アメリカ村BANCO

雨が心配されたけれど、なんとかもったみたい。でも遅れてきたMッチーが奈良はえらい雨だったと言ってた。ちょっと早めに集合して口リハを、なんて言ってたけれど、結局なんもせんとぶっつけ本番に。セッティングしてサウンドチェックなんかしてる間にライブにそのままなだれこむ。

1回目はなんだかギクシャクした感じ。集中力ないというか。僕おもいっきり間違ったのもあった(睨まれた。ごめんなさい)し、テンポや構成がまちまち。これじゃだめ。

というわけでバンマスA立くんからの提案で、2回目の最初にドロッとしたインストを。これでなんか落ち着いた感じになって、こずえ登場!ド派手なバイクにのって!すげー!!!そこからは1回目とは全然ちがうすごいいい感じのライブにぐっと変化。お客さんもバンドもノリノリなのでめちゃ楽しい。あっという間。やっぱこうやないとなー。

あー、おもろかった。

2010/8/9
さすがにクタクタなので昼まで寝る。でも暑くて起きる。今日も何もしない~と思っていたが、なんや用事をがちゃがちゃ。

午後から雨。昨日一昨日ふらなくてよかった。

2010/8/8
SUMMER SONIC 2010 Osaka 2日目

今日もほとんど眠れずに会場入り。ちょっと遅刻。もうスタッフは動き出している、すごいなぁ。今日もいい天気。午後から雨かもしれないという予報だけれど、今のところそんな雰囲気なし。眠かったりいろいろだが、なんとか気合で乗り切ろう。

今日は昨日の続きなのでだいぶ落ち着いた感じで。あまり僕自身は用事ないが、あれこれと橋渡し的な用事が。今日はUst班がえらい気合入ってて、一日ずっと放映するーと意気込んでいた。

午後になって手があいた時間、ちょうど始まった永ちゃんを裏手から眺める。どうやらえらい盛り上がっているみたい、すごいなぁ。みんながタオルを回すわ投げるわってのが揃っているのが面白い(笑)。さすがロケンローラーやなぁ。でもステージ時間若干短かったような。バンドいれてくれへんかなー(^^ゞ

その後もごちゃごちゃやりながら、時間あいたらちょっと一周散歩に出かけたり。確かにオアシスがひとつになっちゃったのでだいぶ狭くなった感じあり。同時にSKYステージがえらく孤立してしまった感じありやなぁ。それでも一周回ったらだいぶ汗かいたな。
途中でUst班にであってカメラ向けられてしまったし(笑)

結局雨は降らずでよかった。最後のJAY-Zは圧巻のステージだった。BEYONCE出てくるかなーおもったけれど、出てこなかったなー(笑) 一切合切終わってからもデータの確認とUP作業をギリギリまでやって、ある程度いったところで撤収。今年は人数もいたせいか、めっちゃ早い撤収だった。一瞬でおわったような。

最後にSちゃん囲んでお疲れさん。カメラマンの人たちほんとお疲れ様でした。僕何もしてないけれど、結局えらい疲れたなー。あー、フラフラ。

2010/8/7
SUMMER SONIC 2010 Osaka 1日目

あまり眠れずに起きて用意して出発。めちゃくちゃいい天気、サマソニ日和だなー。
昨日の夜ちらっと見たけれど、すでに並んでいる人いたみたいだけれどどうかなーとパス交換所を通ると、もう長蛇の列。そのまま会場方面にいくひともいれば、グッズ売り場に並んでいる人もたくさん。こりゃ盛り上がってきましたなー!

みんなもぼちぼち集合し、Y本さんところのチームもやってきて、写真班もそろって、去年いた人もいたりして、なんか楽しくなってきた。準備はもう万端なのであとは始まりを待つだけ。写真班やらUst班が出掛けていくと、ちょっと待ちでヒマ。

しかし10時のイベントスタート(いやその前から)写真がどんどんやってきて、今回のテーマがなるべくリアルタイムに、現場の熱気を感じてほしい、ということだったので、どんどんUPしていく。僕は確認やら連絡やらの作業を。決して忙しくはないのだが、なんか間髪入れずいろいろ作業があるので、ずっと机の前。

Ustは何するかはお任せだったのだが、密かにゲストということで、10時から出演してた韓国の人気バンドmateのメンバーが特設スタジオに遊びに来てくれた。他にもSONICARTのイラストレータさん達が来てくれたり。なかなか生中継って難しい。ステージやら写せたら楽やけどなー(笑)

お昼のお弁当食べたりなんだかなんだしてるうちにすっかり午後。まだ一度も外出してない。ちゅうかいる場所はめちゃ寒いのだがー。途中で暖を取ったりしながら(^^ゞ 夢中でやってるうちに時間は過ぎていく。

去年もいやーなトラブルあったけれど、今年は大丈夫かなーと思ってたら、やはりサーバ側でエラーが。転送量が多すぎるそう。Dちゃんたちのチームでサーバを移す。今回はデータが軽いのですぐに移して復旧。すごい。

その後は無事に作業も進んで、いい感じで夜に。さすがに何も見ないのは嫌だったので
(というか夕方頃からはヒマになった)、今日のトリ、Stevie Wonderを観に行く。といっても半分ぐらいだけれど。

いやー、素晴らしいのひとこと。バンドがめちゃ上手いのだけれど、それを上回って歌が素晴らしいスティービー。ヒット曲の連発だし、歌のサイズももしかするとその場で決めてるのかもしれないぐらい(バンドが後から付いて行ってる感じだった)展開の速いステージ。愛息との共演も見事(息子がんばれ!)だったし、うーん、漫喫。言葉ではうまくかけないぐらい、存在感というか、音楽のある形がはっきりしているステージだった。最後まで見たかったけれど、そうもいかないのでWebルームに戻る。

あとは最後までUPの作業とかを見守って、だいたい落ち着いたぐらいで今日の作業終了。一日ええ天気でよかった。明日も楽しみだなー。

2010/8/6
今日は本番なみに早く集合して準備の続き。昨日だいぶ準備は終わってたので、明日からの本番に向けてのシミューレションとか。とくにUstream。今回初めてのチャレンジになるし、何やるかもあんまし考えてないので。しかしDちゃんとKちゃんがすごくおもろい映像を作ってくれるので、こりゃ大丈夫かなーと。

なんだかんだと遊んでいるうちに一日終了。明日からのためにちょっと早めに会場を後にする。バテないようにしないとなー。

2010/8/5
昨年に続いて今年もサマソニの手伝いに。もう会場はだいぶ設営もできてきていて、5つあるステージはもう組みあがってる、はやー。

去年と同じアリーナに併設のレストランを事務所にして、WEBチームの設置。いろいろ試行錯誤してきたから、今年はもっとスマートになるように机を島をつくって、と。パソコンたちを設置して、ネット回線が来るのを待ってセッティング。今年はフツーにWEBでコンテンツをUPするだけじゃなくて、ツイッターやUstreamにもチャレンジしてみるので、ネットはだいぶ重要。

明日からの準備や、そのUstreamの試験なんかをやったり、今年のためのサーバの設定やらなんやらやってたらすっかり日付超えちゃった。一日目からこんなことやってたら、もたへんなぁ。。。

2010/8/4
宮岡信夫(Tp)5@関目ブラウニー

このお店にしてはちょっと早めにあつまってリハ。今日はトリオ、カルテット、クインテットという3種類でやろうというM岡さんからのアイデア。クインテットは僕の曲やることに。

平日だけれどたくさんのお客さんが(やっぱこのメンバーだしなあ)来てくださって、そんななかライブスタート。I田さんのトリオからしっとり始まって、僕はいってカルテット、さらにO岡さんはいってクインテット。楽しかったので終わってみたらえらい時間たってた。いかんいかん。

なので2回目は少しシンプルに。でも演奏楽しいのでやりたい放題。結局いつものこのお店でやってる以上に演奏。お客さんにも大うけ!いやー、楽しかったなぁ。

2010/8/3
箕作~武井DUO@萱島おとや

土曜日に続いて今日もおとやさん。今日はいつものK作くんとのDUO+K前くんなので、
なんも気張らずにゆっくり店に集まって。お客さんたちとだらだらしゃべりながら、そのまま演奏に。何もかもが自然の流れで(でも一応ちゃんとはなるようにするけど)できるようになった、このライブってとてもいい。

ほんと自然に始まって、そっから自然に紡がれて。なにかを決めるわけではなく、自然に出てくる曲やハーモニーを。もちろん途切れても平気。また何かが始まるから。今日は特にそんな感じで、終始ずっと何かがつながっていく感じだった。すごい。

持ち寄りのものを飲み食いして、後半はセッションなどなど。みんな暑くてちょっと体調崩し気味だけれど、いい音楽はやっぱりいいな、やるのも聞くのも。

2010/8/2
宿をチェックアウトして、M川さんに拾ってもらい、そのまま車に便乗して帰る。車中ではずーっとアンパンマンの話で盛り上がる。アンパンマンってめちゃ奥深い(笑)三宮まで送ってもらい、そこから帰宅。暑い。おおきにでした。

今日はもーなんもしない~とオフモード。でもちょっと家事したり、あまりにも体がしんどいのでマッサージ行ったり。

あんまりにもいろいろ自分で追い込んでいるとろくな事がないので、今日は何もしないったらしないの!

2010/8/1
昼のバスで徳島へ。水曜日に松山いってたから、なんだかおんなじような風景で不安になってくる。2時間ほど揺られて徳島到着。バスが結構混んでいたけれど、ぐーすか寝た。

徳島駅前でK造に拾ってもらって、今日できたてのほやほやというM井さんのスタジオへ。徳島の隣駅近くのもとカレー屋さんを改造したそう。突貫工事でやったと言うわりにはすごく綺麗にできている、すごい!これから定宿にしたろかな(笑)

2時間ほどだらだらとリハ。結局事前に何も決めていなかったので、メンバーでみんな曲持ち寄って相談しながら。でも結構あっさり決まった。ステージの時間もそんな長くないので4曲ほど。

終わってから近所でうどん食べて(美味かった)、宿まで送って行ってもらい、ちょっと本番まで休憩。あまりにも体がしんどいので、ロビーにあるマッサージ機にのっかったり。

そろそろいこかなーと思ったとき、他の時間の出演の清水末寿さんがロビーにやってきたので、ちょっとご挨拶。前から話だけはいろんな人から聞いてて、会いたかった人。
気さくにいろいろしゃべってくれてうれしかった。

んで時間になったのでSwingへ。相変わらず満員、なんだけれどちょっと前まではすいていたらしい。今年は動員少ないとか。なんの影響かな?前のバンドが片付くのを待って早速セッティング。そのまま本番。例年のとおりたくさんのお客さんが聴いてくれててうれしい。馴染んだ人たちの顔もちらほら。

4曲はあっという間、でもどの曲も結構たっぷりやれた。リハやっているときは「曲全部似てるかも」と思っていたけれど、こうやってやってみると、みんなも意識してか、違う感じになった。いい感じ、楽しかった。

その後は小山彰太氏+清水さんのバンドを聴いたり、だらだらしたり。終わってからはいつものようにセッションになったのだが、なぜかこれもすごくおとなしく、あまり人が集まらず、前回のバカ盛り上がりにはほど遠かったが、じっくり聴けてよかった。

今日は早い目に就寝。はらへった。。。

(旧)2010.7月の日記

2010/7/31
武井努3@萱島おとや

今日はK村さんとK前くんとのトリオ。
いつもは自由にやってるここおとやだけれど、今日はオリジナルなんかをたくさん。

イキナリ最初からとばしまくるこのトリオ、非常に楽しい。
K村さんやっぱりいいなぁ。演奏も人間性も。
おかげでいつもの僕の曲たちがまた違う曲になった。
楽しいなぁ。

2010/7/30
武井努4@明石POCHI

前回はトリオだったけれど、今回はピアノにMちゃんを迎えて。
ちょっと早めに集まってリハやって、あとはやるだけ。
Mちゃんがくるとどーしても騒いでしまう僕とK前くんは最初から妙なテンション。

しかし演奏はすごく冷静。みんなの音がきちんと聞こえてくる。
ダイナミクスも緩急も申し分ないし、
どんな選曲でいってもその場の音がちゃんと流れてくれるから全く退屈しない。
素晴らしいなぁ。それにちゃんと付いてきてくれるM上くんもさすが。

2回のステージともすごくすごく楽しい演奏だった。
こんな演奏やったら毎日できるなー的な。
やっぱりMちゃん恐るべしやなぁ。

みんなでちょっと呑んで、終電で帰ろうと駅に来たら電車が止まってた。オーノー!
いつ復旧するかもわかんないので、
仕方なく(?)そのまま改札のあたりで更に呑む(笑)。
そのうち電車も動き出した。
みんなちゃんと帰れるかなーと心配したが、
帰れたようだ。よかった(のか?(笑))

2010/7/29
まあまあ寝た。チェックアウトして、すぐにバス停へ。
また逆向きのバスにのって戻る。また音楽聴いたり寝たり本読んだりしているうちに到着。
一旦家にもどって一息ついて京都へ。

hikari@京都CANDY

「あたし20」の2回目のライブ。
今回は晴れてHちゃんは20になった、おめでとう!
ちょっと前に集まって前回同様のセットリストの確認と、
不明瞭な箇所の確認なんかしたらあとは本番待ち。
さすが地元なのでたくさんの人が集まってくれた、すばらしいー!

今回のHちゃんはいろいろ考えてきたようで、
前回からは見違えるようにいいステージングだった。
歌も不慮の事態にも全然動じなくなったし、
適当にやるところは適当に、きちんとやるところはきちんと、といい具合。
さらにバンドも前回よりまとまっていい感じだった。

こっからどう成長していくかが楽しみね。
お疲れ様。

2010/7/28
午前中のバスで松山へ。
春ぶりかなぁ、久しぶりな気がする。
4時間ほどかかるのだけれど、
音楽聴いたり本読んだりしているうちに到着。はやいもんだ。
松山は小雨。

宿にチェックインだけして、そのままグレッチへ。
一番に到着。
マスターもKさんも元気そう。ちょっと顔色白いけど。
コーヒーもらってしゃべっているうちにメンバーも到着。
ちょいとうだっとしてからそのままリハへ。

今日は僕の曲をぼちぼちとちょっと難しい曲とか、
面白い曲とか。集めてみたら結構な曲数あったのだが、
とりあえず全部試してみる。どれもまぁいい感じね。
みんな練習してる感じがすごくする。
いい感じでリハ終えて近所でご飯。

ぞうじるし@松山JazzInGrestch

メンバーの力でたくさんの人が集まってくれた。うれしい。
僕では無理だもんなー。大学生とか多し。
ここグレッチがこうやって満員になってくれることも非常にうれしい。
そんななかライブスタート。

前回やったときはなんだかみんな緊張してガチガチな演奏だったけれど、
今日はホームグラウンドってこともあるし、2度目だしってのでだいぶ落ち着いて演奏。
僕のオリジナルもいい感じにやってもらえてうれしい。
ちょっと難しい曲もやったが、それもなんだかその曲らしく。

今回はみんながソロをとりまくるのではなく、
曲によって絞ったのがよかったなー。
おもいっきりやる曲もあったほうがいいし、コンパクトに纏まった曲があるのもいいし。
ライブはメリハリきかせなきゃいけないからな。

2回のステージともいい感じのまとまり感だった。
すばらしい。

終わってグレッチでうだうだっとしてから、
また前回同様TOMMYSにいって打ち上げ。
しかしKやん留守、どっかいってるらしい。しょーもなー。
今日も深夜まであーだこーだとしゃべったのでした。
楽しかった。ありがとう!

2010/7/27
野江直樹3@なんば845

N江くんとM岡くんと僕というのは初めての組み合わせ。
曲を持ち寄って、あれこれ試してみて、
んで決めてからライブ。
最初全然人来ないなーと思ってたら、
そのうちどんどん来てくれた。

ドラムレスなので音がよく聞こえていい。
2人とも若いし器用なので、演奏がつまらなくならなくていい。
ちょっとしたハプニングも楽しめるほど。

演奏が楽しいと他もなんか楽しい。
いろいろ刺激もらえてよかった。

2010/7/26
金澤琴美(Vo)@宗右衛門町gris-gris

実はK美ちゃんの誕生日のライブ。
セッションとかいろいろやってきてるけれど、彼女が主役なのは初めて。
ちょっと早めにお店にいく。Oさんとも久しぶり。

集まっても結局ほとんどリハもすることなく(^^ゞ、
お客さんを待つが全然こない・・・・・
「誕生日ライブに誰もけーへんって、寂しすぎー(笑)」とか言ってるけれど、
ほんまに来なかったらシャレならんと思っていたが、
開始直前になってわらわらとたくさんの人が。
よかったよかった!

みんなで飲んだり食べたりしながらライブ開始。
しかし今日は自分が主役なのでちょっと緊張気味のK美嬢、
なかなか最初は調子でない(つうかいつもセッションしてるときとかって、
酔っ払ってることが多い)ようで、
歌のよさが出るまでに時間が結構かかってしまった。
でも途中から調子出てきた見たいだけれど。

後半は終始セッション。
2回目にもなるとリラックスしてきた彼女いい感じ。
もともといい声だしなー。ま、これからよね。

お客さんにお祝いしてもらって、
たくさんのプレゼントやケーキに囲まれて喜んでた。
おめっとさーん。

2010/7/25
見原洋子(Vo)@西京堀ChoveChuva

春のライブが非常に楽しかったので、
また夏にもやろうと実現した今日のライブ。
前回とおなじく夕方から。

なのでお昼過ぎに集まってセッティングしてリハ。
今回は迷わなかったし、
昨日のみ過ぎなかったので(笑)、ふつーに無事到着。

ゆったりセッティングして、ゆっくりリハ・・・してたら結構時間なかった。
あたらしく導入した(?)木管フルートもいい感じ。
ちょっと慣れてきたなぁ。音も思ったとおり合う。

リハ終わってからちょっとの時間のあいだにごはんたべたりゆったりしたり。
で、ライブ開始。こんな時間に始めるとなんか新鮮。

今回もたくさんのひとがきてくれた。
さすがに今回はいきなりビョーっと泣くことなかったM原やん。
しずかにゆったりやろう、と事前に言ってたので、
今日はそんな感じで。やっぱりどの曲もいいな。
前回にもまして歌詞がよく聞こえる、うんうん。

でも今回実は一番いいなーというか、共感したのはPP氏のAgoraだった。
「いいことも悪いこともすべてと出会い、生きていくその意味を噛み締める、いま」

そうやな、そうなんよな。
こういうことがわかる歳になってきたのよな。
うれしいのか悲しいのかなんかわからん気持ちになる。

午後の遅い時間、でも夜ではない時間に、こんな場所でライブをやっていると、
音楽と生活というものがもっともっと近くていいんだという気持ちになる。
音を出す方も聴くほうも、なにも特別じゃない、そこにみんなの音がある。
これが普通よね。

2回のステージとも素晴らしかった。今回もなんかすごく救われた気がした。

終わってからまた近所で呑む。
PPさんのある話で盛り上がる。そろそろみんなも歳やのー。
いっぱいしゃべって楽しかった。
またやりたい。

2010/7/24
「Ain’t Nothin’ But A Brass Band」コンピCD発売記念ライブ@心斎橋MUSZE

まだ世界的にもたぶん珍しいブラスバンド
(ニューオーリンズのブラスバンドね)のコンピCDということで、
参加してる4つのバンドが一気に集まってのライブ。
というわけでリハから本番と終わるのは一体いつやら、の一日。
午後早い時間に集合。行ってみるともうリハ始まってた、みんなはやー。

MITCH率いるLIL’ BRATS BRASS BANDは実のところMITCHとN田くんと僕以外はよそのバンドのメンバーなので、
CDにレコーディングした以外の曲は集まってやったことないため、
早くに集まっていろいろ吟味しながら練習しようという魂胆なのだった。
という僕はぜーんぜん知識も経験もないので、みんなについていくので必死。
知ってる曲もあったけれど、段取りもわからんし、結構あたふた。
でもそういう中でもいろいろできるのがBrassBandのいいところ。

たっぷりリハ終了。こりゃーいろいろできそう、楽しみ。
MITCHとN田くんは音頭の櫓があるそうなので、そこで一旦解散。
飯を食うにも何するにも中途半端&暑いので、しばらく他のバンドのリハを見ていたが、
一旦外に出て、とにかくゆったりしようと漫喫へ。
そこで3時間ほど漫画読んだりぼーっとしたり。

お腹も減ったし時間も近づいてきたので、戻って、隣の珉珉で御飯食べてお店へ。
ちょうどSWEEPAZが終わったところ(見れなかった、しまった)。
お店は超満員、ええ感じ。DJにあわせてみんな好きに過ごしている。
飲みながら次のBBBBを見たり、知り合いとしゃべったり。

で、BBBBも終わって、いよいよ次が出番という時間になってもN田くん戻ってこない。
どうやら向こうも終わったのが遅く、かつ、道が混んでいるらしい
(そういや今夜は天神さんの宵)。
結局押しに押して、N田くん以外ステージに乗って待っている状態に滑り込み。ごくろはん!

そっからの怒涛のステージ。
よくわかってない僕がえらそうにいうのもなんなんだけれど、
やっぱりトラッドのスタイルで貫くこのバンドは強力。
メンツもいいけれど、やっぱりMITCHのカリスマ性がすばらしい。すべてを引っ張っていくからなぁ。
1時間強やったのかやらないのか、もう汗だく、お客さんも汗だく、みたいな。
めっちゃ楽しかった!のと、BrassBandが少し分かったし、すごく興味惹かれた。すごいよこれは。

その後はBASが出て、深夜までワイワイ。
おまけにアンコールでセッションまでやって、
その後もやりたい放題。結局朝までノンストップ状態。楽しかった。が、ふらふら。

2010/7/23
E.D.F.@桃谷M’sHall

今夜はドラムがS夜くんなので、ちょっと早めに集まってリハ。
ちょちょっとやってから近所でご飯たべて、戻って本番待ち。
ちょっと暑くてふらふら。

でも今夜もなんだかワクワクするライブだった。
というかいつになく端正で、しゅっとした感じで。
ドラムが変わると出音変わるけれど、
それ以上にやっぱり考えかたとかそんなんが大きいよな。

2010/7/22
昼過ぎに梅田でK作くんとちょっと仕事。
めちゃめちゃいい天気。
程良く空調の効いた、ビル最上階の天井の高いカフェ。
なんか時間と余裕ある人たちの独特の雰囲気があって、
こちらまで裕福な気分になるからうれしい。
ちっさい音で綺麗に演奏するもの嫌いじゃないしなー。

そのまま天満へ。
徹夜明けなのでどっかで寝たかったが、適当な場所なし。
なのでカフェでお茶まったり。本読んだり。
時間になったのでお店へ。

箕作元総(Gt)5@天満じゃず家

今日はK作くんの特別編成のバンド。
ギタートリオにフロントテナー2管てのは珍しいよねぇ。
めちゃ久しぶりのI上氏、相変わらずカッコいい。
K作くんの曲やら僕の曲やらその他を。
ぱぱっとリハやって本番待ち。
近所でちょいとご飯。

お客さんの出足が遅くちょっと押してスタート。
1回目は様子見もあってか、僕もそうだけれど、ちょっとこぢんまりした感じで。
でも2回目になるともう慣れて好き放題になってきた。
でもこの編成だとちょっと盛り上がるとすぐ長くなっちゃうので、
そのへんはちょっと調整しながら・・・(^^ゞ

まぁセッションみたいなライブといえばそうなのだが、
個々が自分の好きなようにやって、
それをお互いがいいねー的な気持ちでやっていると、
自然とバンドみたいになるし、
そういう5人なので短いながらもすごく濃密な時間になった。

K作くんのMCおもしろいわぁ。
今日のヒットは「残念な男ですわぁ。」やな(笑)

2010/7/21
MITCH@梅田ニューサントリー5

夕方の用事がちゃちゃっと終わってしまったのでえらく早くにお店へ。
野球なんか見ながらのんびり。
K村氏が来て、N田くんが来て、
ずいぶんぎりぎりにMITCHと今日のスペシャルK林くんやってきた。
いやー、K林くん相変わらずでうれしいなぁ。

で、ライブはそのK林氏の素晴らしいピアノのせいか、
最初からすごくいいサウンドが。
素晴らしくラクちんだし、すごくハッピー。
体もでかいが音楽も大きい人やなー。

なので3回のステージとも全開ハッピーにあっという間。
これぐらいちゃうんかーということを痛感した。すごいなぁ、Hじめちゃん。
素晴らしい。

終わってからもなんかあまりにも楽しかったので、
知り合いが来ていたのもあって、ちょっと呑みに・・・のつもりが結局朝まで。
つ、つらいー(T.T)

2010/7/20
昼から今週末あるM原やんのライブのリハ。
めちゃめちゃ晴れの中歩いてスタジオいったらだだ汗に。
春先以来なのでみんな久しぶり。元気そうでなにより。

新ネタやずいぶんやってない曲なんかも交えつつ、
思い出したり、やっぱりM原やんの曲いいな、詞も。
どんな季節でもあうなぁ。

終わってちょっとだべってから、梅田へ。
めちゃ久しぶりに阪神百貨店屋上のビアガーデンへ。
まだ開店。友人たちとだらだら。

そのうちオープンしたので早速3人で酒盛り。
めちゃめちゃええ天気なので、ええんかなぁ的な気持ちにもなるが、
あぁ、いい気分だわー(笑)
そのうち参加するーというてた人とかぞろぞろやってきて、結局9人に。
わいわい呑むのは楽しい。やっぱり外はいいね。

肝心の試合は結構緊迫したものだったが、
延長になって、広島に2点取られたときは「ああ、終わりかー」と思ったが、
そこから奇跡の逆転劇、しかも逆転サヨナラホームラン!!
場内大盛り上がり!!広島には申し訳無いけれど、楽しかったわー!ばんざい!

2010/7/19
昼から北野で仕事。すばらしく晴れたため、ちょっと表を歩くだけで汗だく。
でも建物のなかは涼しいからいいか。
リハーサルが結構長かかったので疲れた。

帰りにT見さんとこによってフルートをいろいろいじってもらう。
やっぱり安物は安物か。あちこちよくないところがあるけれど、
まぁ吹けるからいいか。目からウロコのこともあり、
フルートについてはほんとど素人だなーとつくづく・・・。

2010/7/18
夕方からスタジオへ。
熱はいりまくってえらく長くやってしまう。
いつもすいません > メイクのマスター・ママ

2010/7/17
急遽サマソニのミーティング。
なんでもWebチームへの注文がえらく変化したというので。
夕方に集合して、N林さんからいろいろ話を聞く。
それに合わせて、じゃぁこっちから積極的にいろいろやってみようと。

いくつかアイデアを出して(こういうときのブレーンストーミングって楽しい)、
それらから具体的なものに落としこんでいく。
出来ないこととかもあるので、いろいろ考えながら。

あとネット関係ね。今回はもっと必要になるので、
WiFi環境をなんとかせねば、と。
Twitterとかも公式でやるし、他にも企画いっぱい。楽しみ。
当日は去年の倍ぐらい忙しくなりそうだけれどー。

なんでもやっていかんとなー。

2010/7/16
Roko(Vo)3@梅田CherryJam

ちょっとまごまごしていてギリギリにお店に到着。
今日もDUOでこういう形は初めてなM川さんと。
早速ステージにいっていろいろと。
そのうちママも参加してきて。

前回もおもったけれど、
ほんとママのキャラとサービス精神は見事やなーと。
ノリでちゃらんぽらんにやっているようにみえるけれど、
すごく気を使っているのがわかる。見習うべきことよね。

今日もご飯うまかったです、ごちそうさまでした!

2010/7/15
ゆっくり寝て、チェックアウト。誰も出てこない(当然か(笑))。
今日の出発はばらばらなので(僕は一人別)、荷物をフロントに預けて散歩に。

前回のように小樽に行ったりしようかとも思ったり、
旭川にいったらどうだ?みたいな話をしてたのだが、
いざ今日になると、時間もないし、しんどいなーと思ったので近所を散歩。
でも今日はめちゃくちゃ暑い・・・・。


スペアリブカレー

くらくらしてきたしお腹も減ったので、
昨日おいしいよと聞いていたスープカレー屋「サヴォイ」に行く。
どのメニューも美味そうだったが、
びっくりするくらいでかい肉が乗ってるやつを頼んでみた。

待つこと数分、出てきたやつメニュー通りすごい。
カレーはちょっと辛いめぐらいのやつだったので、そんな辛くない。
でもマイルドでデリーとはぜんぜん違う方向に美味しい。
で、肉がでかい!でかすぎ(笑)。ナメてたけど、腹いっぱいになってしまった。

ほどよく休憩できたし、お腹も満たされたので、
もうちょっと散歩してから宿で荷物受け取ってそのまま新千歳へ。
空港はえらい混んでいた。やっぱ旅行シーズンなのかなぁ。

だいぶ待って搭乗、そして離陸。さらば北海道。また来たいー!
ぐーすか寝ているうちに関西方面。北海道以外は大雨だったようだが、
結局帰宅するまで雨に降られなかった、ラッキー!

2010/7/14


デリーのスープカレー

ゆっくり起きて、さてお昼ごはんどうしようかなーと思いながら出かけるも、
結局いつものようにデリーにいってしまう。N田くんと遭遇。
そのままちょろちょろっと散歩して、一旦宿に戻って、現地集合。

MITCH(Tp,Vo)5@札幌CityJazz ホワイトロック

昨年も楽しかったけれど、今年も楽しいやろうなぁ。
今年はオープニング前のキックオフだそう。
サウンドチェックと、リハーサル。
会場が広くてへんてこな形なので返り方がへんなのだが、
なんか去年よりやりやすいように感じた。

ちょうど今日から出店するBUDDYBUDDYのガンボが出来立てだったのでもらう。
めちゃウマー!食べやすい。程良いスパイス感とネバネバ感。
レトルトも販売するそう。
腹も満たされたところで一旦解散して宿にもどってのんびり。

で、時間になったのでもどってくる。
今日もう一組出演者いるんやなーと思ってたら、加護ちゃんやった。
かわいいー。

で、早速出番。
今日は招待された人だけだそうなので、どんな客層かなーと思ってきたけれど、
出ていった瞬間からなんだか暖かな空気感。
BUDDY関係の人はもう酔っ払って盛り上がってるし。
まずは少し短く1ステージ。
札幌の人はすごくきちんと聴いてくれるのでうれしい。
そしてほんとは騒ぎたいんだけれどーと少しおとなしくしている感じも。

2回目になるとMITCHも手馴れたものというか、うまいステージ運びで会場のボルテージも上がり、
演奏もえらくええ感じで、
最後に会場練り歩くあたりには一体となって盛り上がって。
札幌ってええところやなーと心底思う。
ああ、楽しかった、あっという間やなぁ。

一旦宿に戻って着替えたりしてからBUDDYBUDDYへ。
打ち上げ兼アフターセッションのような流れ。
腹減ってたのでまたガンボを山盛りもらって、
飲みながら愉快にセッション。
これがえら盛り上がりして、深夜というか、結局朝まで(^^ゞ
というか北海道って東のほうにあるから夜明け早いのね。

いやー、夢のような一夜でした。
ありがとう。

2010/7/13
早朝からバスにのって伊丹空港へ。さー、札幌行きだ、一年ぶり。
カウンターでKさんに会う(まだ酔っていた(笑))。
もう機内に楽器持ち込めないので、
楽器用のケースに入れてもらう。えらい大掛かりだ。
カウンターのおねえさんも、あまり慣れていない様子。
きちんと入れられたのを見届けて(これ大事)搭乗口へ。

遅れてN田くんやってきて、一緒に搭乗。
2時間弱のフライト。いろいろ景色見たかったがぐーすか寝る。
あっという間に新千歳。

荷物を受け取って電車で札幌へ。懐かしい景色。
1時間ほどで札幌駅着。とりあえずお昼時、お腹へったので駅ビル中のトッピー
(回転寿司やさん)へ。あー、何食ってもうまいぞー。
北海道にきたなーと実感。

宿にチェックインし、しばらくぼーっとした後ロビー集合。
久しぶりのTやん。みんなで今日の店に向かう。
今日のSpritual Loungeはいわゆるライブハウス。
ちょっと普段のジャズよりとは違うサウンドでいく感じかなー。
札幌のピアノI谷くんもやってきてメンバーそろったところでサウンドチェックとリハをたっぷり。


らーめん赤星

終わってから一旦解散して、宿に戻ってぼーっとしてから、
お店に行く前にたぬき小路7にあるらーめん赤星へ。
ラジオで野球流れてるから阪神戦か?と思ったが、
日ハム戦でした、当たり前か(笑)。
しょうゆらーめんを頼む。うまい!あ、うまい!
そして謎の調味料さばにんにく粉を入れるとまた味変化してうまい。
一気食い。あーごちそうさま。

MITCH(Tp,Vo)6@札幌Spritual Lounge

到着すると前のバンドやってるところだったので、
外でメンバーとだらだら。横でKさんとN田くんはやきとり食べてるし。

で、僕たちの出番。
BUDDYBUDDYのおかげで札幌でのMITCH人気もかなりあって、
満員のお客さんの中スタート。
割と今日はファンク寄りの選曲。
やっぱTやんカッコいいなぁ。聞きながらほれぼれ。
負けじと弾きまくるI谷くんもすごくカッコよくて、
自然とバンドで盛り上がっていく。なので1時間ほどのステージなんてあっという間。

終わってからゆっくり次のバンドを見たり、お客さんとしゃべったりしているうちにイベント終了。
そのままみんなで近所のジンギスカン屋さんへ(近所やなかった、結構歩いた)。
もう3日目ーというMITCHお店とすでに馴染み。
初めてのお店だったけれど、ぜんぜんふつーに美味しい。
ああ、うまいなぁ、羊!

程良く呑んで、程よく食べて、今日は早めに就寝。

2010/7/12
朝早くから大阪駅前で集合して羽曳野へ。
最近リハよくやってた学校公演用のビッグバンドの本番。

1時間ほどで会場到着。
こんなとこに大学のキャンパスあるなんてしらなかった。
でも広い割には誰もいない・・・というか朝早いからか。

早速演奏場所となるホールへ。半円形のめちゃ立派な講義室。
中央に仏像?があるのが変な感じだけど。
スタッフがステージのセッティングを昨日のうちに終えてくれているので、
早速準備して、短い時間でリハーサル。
譜面が間に合わなくて、どうしようかといっていた箇所はコンボでアドリブで。
なんとか90分ほどのショーというか形になった。すごい。

楽屋でうだっとしているうちに、生徒たちがぞろぞろ。
今日は中高生だそうな。
いわゆる芸術鑑賞会みたいなやつね。

最初こそ興味深げに見ているが、すぐに気が散る子供たち。
そこを手を変え品を変え、キャラで攻めまくるMC CC氏。おもろい!
しゃべりや運びもうまいが、先生や生徒をうまくおだてるのがうまい。
ビッグバンドやジャズの面白さを少しは伝えられたかなぁ?

終わって、片付けながらめしくって、
Yちゃんに堺まで送ってもらって電車で帰る。ふぅ。

2010/7/11
オフ。なんだかだいぶ疲れているのか、
とくにずーっとなんか頭であれこれ考えごとしているので、
思っているよりくたびれているよう。昼間でぐーたら。
その後もぐーたら。

選挙にいった。
いろんな思惑から普段いれなさそーな人にいれたり。
選挙のおかげで夜はずーっとテレビは選挙速報一色。
ちゅうかそんなに速報って必要か?
いつの間に選挙は団体スポーツ戦のような勝ち負けになったのか?報道も。
というのと、出口調査でぱっぱかぱっぱか先走り当確出しすぎ。なんやねん。
選挙はお祭りやないぞ!!なんか腹立つ。

うわべばっかりで、中身なにも誰もみない。
支持率調査も人気度もなんもいらん。
まじめに働いてくれ。マスコミも重箱の隅つつくようなことばっかりするな!

あー、腹立つ。

2010/7/10
THE BIG BAND SUMMIT vol.2@三宮チキンジョージ

少し前に関学のOBの方からの誘いがあっての今日のライブ、トラで参加。
学生のころは自分の大学の軽音の先輩もそうだったけれど、
近所の仲の良い大学の軽音の先輩諸氏にも可愛がってもらい、
その縁がまだつづいているということなのだが、
何時まで経っても先輩は先輩で、
こういう人たちに会うと、すぐに後輩になれるのが楽しい。

ちょっと遅れてリハに(というかリハが巻いてた)駆け込んで、
前やったことのおさらい、だいぶ忘れてるなー(^^ゞ。
SaxのトップがS垣さんだったのでとっても楽。
リハを十二分にやって、あとは本番待ち。

サックスのK田さんのプロデュースであるこのライブは2回目だそう。
最初に我々(?)関学OBフルバン KG Sky Wing Orch.。
ベイシーの懐かしいナンバー
(こういうのって何年経っても、何回やっても飽きないし、
昔の思い出染み付いてるもんなぁ、いいわぁ)から始まって、
KGならではのナンバーの数々を。
譜面難しいけれど、危ういところもなく(ちょっとあった)1時間ほどのステージを綺麗にまとめた。
T田さんのMCも、なんか関学伝統的なスタイルで懐かしい。

次にコンボタイムがあって、4つほど出し物が。
僕は最後のセッションに参加。
で、K田さんのフルバンが出演して、最後に大合奏。
なんかこういうノリって久しぶりやなぁ。やっぱりフルバンっていいなー!

終わってからそのままチキンのフロアで打ち上げ。
鍋なんかしたりして、ワイワイ。いろんな人とだらだら喋るのは楽しい。
というかここでも後輩モードになれるのが面白い。
あー、楽しかった。また誘ってもらいたいなぁ。

2010/7/9
MITCH(Tp,Vo)5@淀屋橋RoyalHat

めためた久しぶりのRoyalHat。
ここも人気でてきたので、たくさんの人が出るためになかなかお鉢が回ってこないのだ。
でもいいことね。

ちゃちゃっと準備してサウンドチェックもそこそこに本番まち。
ご飯食べたりお茶したり、いらん話で盛り上がるこの時間がとても好き。

今日もたくさんのお客さんが集まってくれてうれしい。
常連さんも初めての人も友人たちも。
やっぱりいつでもMITCHのライブはハッピーだし、
ちゃんとやりたいようにやって、でもお客さんも満足いくようにするし、
やってる仲間は気がいいし、ハッピーやなーと。

2010/7/8
スタジオ仕事。終えてからそのまま同じスタジオで練習。
いろいろ練習しようと思っていたが、
結局ずーーっとフルート吹いてた(^^ゞ。
難しくて萎えそうになってくるが、ちょっと発見すると楽しい。
まるで初めて楽器を触った中学生のころのよう。

2010/7/7
オフ。天気もよかったので練習にいく。
フルートとかクラ吹いたり。
なんせ右手の小指がまったく役立たず
(薬指との間が開かないし、短い)なので、
どっちの楽器も運指に非常に苦労するので、
持ち方でなんとかカバーしようとするのだが、
するとどこかに無理がかかる。

でも数日前から右手の柔軟?みたいなんしてたからか、
すこし以前によりもラクなような気がする。

途中から突然の雨。うーん、ついてない。

2010/7/6
朝からリハ。だいたい構成もできあがったので、
前回のリハでいろいろいじったところを確認しながら。
だいたいいい感じやね。でも早起き眠い。
一旦戻って休憩してから三宮へ。

Words Of Forest@三宮BigApple

なんともうこのバンドもこのメンバーになって5年。
というわけでひそかに5周年ライブだった。
なので、今日はM本くんの曲ばかり。
「History Of Taro Morimoto」(本人曰く)と題して、
昔やってた曲から最近の曲まで豪華なラインナップで。

ちょっと早めに集まってリハ。
やっぱり忘れてるねぇ、あんなけ昔やってたのに!
でもすぐ思い出したり、懐かしいなぁ。
それに比べて最近の曲の難しいこと。ううーむ。
いつも詰まる曲でみんなで悩む。

ライブはたくさんのお客さんに集まってもらって盛況に。
懐かしい曲はやっぱりいいなぁ、好きな曲もやったし。
結構気のはいった演奏だったし、
なにより曲が難しいので、ライブ終わったらだいぶへこたれた。
朝早かったからかなぁ。

2010/7/5
滝川雅弘Jam Session@なんば845

別の仕事のためのリハとして設定したライブ(というか公開リハ)だったけれど、
その肝心のお仕事がなくなっちゃった(T.T)ので、
勿体無いということでそのままジャムセッションにしてしまった今日。

もう始まる時間に近づいてから集まる。
といいつつみんな早くきてるしー(笑)。
T川さんとやるのめちゃ久しぶり。
それにH本さんも、Nおみちゃんも。

3管アレンジされたものやら、
ほんとにセッションぽいものやら。
フロント3人の個性がでておもしろい。
Cl、Tp、Tsのアンサンブルも面白い。
何よりもみんなカッコいいので楽しい。

急遽なのにたくさんの人が見に来てくれて盛況(無料ってのもあるか)。
そんな賑やかな中での賑やかな演奏というのは、
なんか晴れ晴れしくていい気分だし、
セッションだからなんかやったろうーて気がでるのがおもしろい。

2回のステージもアンコールもすごく楽しかった。

2010/7/4
さすがに今日はすっと起きられずにぐずぐず。
でもお風呂だけははいりにいく。もうすっかり南港らへん。
接岸したので支度をして出るが、N江くんでてこず。寝てたみたい。
船員さんに起こされてようやく出てきた(笑)。

そのまま船を下りる。船員さんとかともちょっと仲良くなったので、
なんだか寂しい感じ。そのまま近くの駅まで送ってもらって別れる。
お疲れ様でした。しかしええ天気やなー。

2010/7/3
朝に志布志に到着。あまり揺れずによく眠れた。
しかし雨。よく降っている。
どうしようかという話になったが、
せっかく来たのでぼくは鹿児島市にいってみたいというと、
快諾してくれたN江くん、ありがとう。

雨のなか、220号線をずーっと走っていく。
もし仕事やったらめちゃ遠い距離(120キロぐらい)なんだけれど、
観光気分なのでへっちゃら。
ちょっと道を間違ったりもしたけれど、無事大隅半島の反対側にでて、
桜島をぐるっと回って、フェリー乗り場へ。
そのまますぐにフェリー搭乗。たこフェリーみたいな気分。

残念ながら雨雲で煙って桜島の頂は見えず。
15分ほどで鹿児島港に到着。
早速降りて市内へ。なんかちょっと佐世保に似ているような。
現地で連絡をつけてもらった知り合いの待ち合わせ場所へ。
天文館っていうのね、鹿児島の繁華街。


しろくま。でかい!

前から食べたかったしろくま屋さんへ連れていってもらう。
というかビル1棟まるごとしろくま関連のビルなのね。
地下のお好み焼き屋さんで、お好み食べて(まともだった、もんじゃも)、
念願のしろくまをいただく。うまーー!!
甘すぎないし、ふわっとした氷の食感がたまらん。こりゃいいわ!

結構うだうだしたので、もう帰る時間。
雨はざーざー降りだし大変。
知り合いにお礼をいって別れて、そのまま志布志へGO。
帰りは道を間違わず、ちゃんと時間に戻れた。

準備をして早速ウェルカムの演奏をし、
ちょっと休憩してご飯たべて、またラウンジで演奏。
すごくよく聴いてくれるひとたちが集まってくれて、
映画音楽なんかをやって一時のいい時間。

そこで仲良くなった人たちとまた夜呑む。
ほんとしゃべって呑むくらいしかすることなし。
よくしゃべったなぁ、楽しかった。

2010/7/2
夕方、南港へ。今日明日と船の旅。というかお仕事。
今年からさんふらわぁの九州行の航路での演奏がはじまり、
いきたいいきたい!と言い続けていれてもらった(^^ゞ
今回は志布志行き。ギターのN江くんと。船乗るのなんて何年ぶりやろ?

お客さんより先に乗船して、
まずは乗船のウェルカム演奏をロビーで。
なんかのんびりした雰囲気なので、
ジャズがいまいち合うのかどうかわからないけれど、
船に乗ってしまえば、普通の乗客さんたちもトラックの運ちゃんたちもヒマなので、
聴いてくれたり。

ほどなく出航、さらば大阪の海よー。
ご飯食べて(バイキングでうまい)ちょっと休憩して、
その後にラウンジみたいなところで演奏。
ちょっと集まりにくい場所にあったにもかかわらずお客さん集まってくれてうれしい。
たぶん普段ジャズとかに触れる機会少ない人達かなーと思ったので、
わりと分かりよい知られた曲をたくさん。
短い時間だったけれど、みっちり演奏。

終わって、たまたま乗船してた知り合いと呑む。
ちうか夜ってなにもすることないもんなぁ。
ひたすらしゃべってひたすら呑んだ。といってもまぁほどほどだけれど。

与えてもらったお部屋に戻り、サッカー見ながら寝る。

2010/7/1
朝からリハ。公演があるので、その内容をみんなでわいわいいいながら。
N野くんがなんとなくディレクター役を買ってでてくれているので、
あーだこーだ言いながらも楽しい雰囲気でリハが進む。

大体のステージ進行も決まったから、あとはやるだけやなー。

(旧)2010.6月の日記

2010/6/30
10Tenors@三宮BigApple

今日は突然思いついてUstreamで中継してみることに。
A崎さんもメンバーもお店もOKと言ってくれたので、
機材(といってもノートパソコンとカメラとマイクだけやけど)持ち込んでセッティング。
が、しょうもないWebカメラなので、うまいアングル見つけられずに苦労する。
テナー10人もいると、横長なので入らないのよねぇ。
ま、そのへんはごまかしてーっと(笑)

なので今日はオリジナルばっかりを。
いつも大半オリジナルだけれど。
ちょっとだけ確認しただけなので、ほとんどぶっつけ本番。
今日も並びはテキトー。

すると今日はなんだか最初からギクシャク。あんまり全体にキレがない。
カメラ入ったというのが微妙にプレッシャーになってたりすんのかなぁ。
なんかみんなおとなしい目な感じ。面白くないー。

でもこのあたりはやはり熟練者Nさんが切り込み隊長をやってくれ、
一度へんなプレッシャーの壁が瓦解すると、
そっからはいつもように自由奔放な演奏が。
2回目にはお客さんできてくれてたTさんも引っ張り込んで11人でわいわい。

中継がどんな様子だったのか、ぜーんぜんわかんないけれど、
こういうのってどんどんやっていくべきよねー。楽しい!
BigAppleでもいろいろ試そう。

2010/6/29
E.D.F.@日本橋B-ROXY

初めてとなるB-ROXYでのライブ。
このところ活動範囲を広げているEDFだけれど、
今日は老舗。一体どうなるのかー(笑)

お店についてママにあいさつして、
メンバー集まってからリハ。
お店がこの場所に戻ってきてから、
カウンターが半分になって、
さらにそっから全くなくなって、
ピアノの位置も変わって、ステージっぽくなった。
奥行きの関係からか、ちょっと管楽器は自分の音の返りが少なくてしんどめ。

近所でご飯たべて(あんましいいもんなかった)、さてライブ。
知り合いやらT中くんのお父さん(笑)とか来てくれてうれしい。

やっぱり場所が変わると慣れている(M’Sで)サウンドと変わるので、
そこになれるまでちょっと時間かかってしまうが、
1回目終わる頃にはもう気にならなくなって、バンドのサウンドに。
これが長くやってる意味のひとつよね。

いつものように、でもいつもとはちょっと違った感じで、
そんな微妙なことも音に現れるのが素敵。
ママも喜んでくれていたようでうれしい。

あちこちでやるのも、いいなぁ。
もっとちゃうとこ行きたいけどなぁー。

2010/6/28
オフ。何もやる気なし。フヌケ。

2010/6/27
CornerPocketセッション

少し前にかーちゃんから提案あって、
いまのCPでのセッションをちょっと変えたい、と。
このところほとんど行けてないけれど、
確かに僕らが学生のときに比べてここでのセッションの形もスタイルも大きく変わってしまってるけれど、
それはそういう時代なんかなーとおもって、少し寂しく思ってもいたのだけれど、
やはり(冷静に考えると)あんまりよくない、というか面白くない状況。

もちろんセッションなんていろんなやり方あっていいのだけれど、
やっぱりCPのセッションというと、熱くて、厳しくて、でも暖かいものがあったのだな。
マスターいなくなったというのも大きいけれど、
やっぱりそう育ててもらった僕たちがそれを放ったらかしにしすぎというのも原因。

なので、N藤くん、S山くん、N秀さん、Mさんなんかに協力してもらって、
今日は「CP Fight Club」と銘打ってセッションを。

ま、いくつかルール設けるのと、僕たちがいちいちセッションに加わること。
その2つでセッションを初めてみた。

いつものように学生を中心にたくさん集まってきてくれて、
若手のミュージシャンもたくさん。
いつもとは違うなという感じを出すために、僕らが積極的にセッションを引っ張り、
決してこなしていく感じじゃなくて、
ぶつかったりしながら、なにかその場でしかできないような面白い演奏を引っ張り出す、
それが面白いのよ、こういうやり方あるし、あんなのもありよ、
みたいなことを見せながらやると、
みんなの意気も上がってきて、みんな我が我がーと盛り上がってきてくれたのでうれしい。

そうよねー、こんな感じだった。
Mさんとかがヤジ飛ばしてくれたり。ああいうのもあったよなぁ。厳しくもうれしかった。

6時間ぐらいやってたけれど、最後までどよんとした空気になんかならず、
熱い空気のままセッション終了。
かーちゃんもぼくらもとても面白かったし、
なにより参加してくれた人たちが、その感じを楽しんでくれたのがうれしかった。

こういうの、ある側面文化よね。

2010/6/26
武井努4@西宮北口CornerPocket

九州ツアーでちょっと燃焼してしまっていたので、
今日のこの大事なライブがあるのをすっかり失念してしまっていて、
宣伝も内容もぜーんぜん考えないまま当日。あかんやん。

ちょっと早めにお店に。
かーちゃんとあいさつして準備してるとみんなやってきた。
昼間からなんか別の仕事だったYくんK前くんはえらいハイテンション。
ちょっとだけリハやって、今日はじめてやる曲とか確認して、
んでお客さん待ち。

宣伝不足のせいもあって、みなさんの足が遅く、
あんまし遅くになるのもだめだしと、ライブ開始。

いやー、やっぱりMさんYくんK前くんのトリオでやるとほんとラクちん、
自由、なんの縛りもないし、かと言ってテキトーではなくて、
ちゃんとみんな主張持ちながら、
どんな形になっても音楽作り続けられるこの姿勢がすばらしい。
んでぼくの曲たちがすごくいろんな形になるのもうれしい。

いろいろ気にしたり、あーだこーだ思いながら演奏始めたけれど、
結局は好きにやるだけだし、
やってると楽しくて他のことなんか気にならなくなって、
そこにあるものを具現化するだけで、気持ちもいっぱい。

こういうライブできるのもCPなのよねぇ。
すばらしいライブだった。かーちゃんありがと。

2010/6/25
E.D.F.@桃谷M’sHall

最近しているようにちょっと早めに集まってリハして、
そのままご飯。今日もおいしい。

ここ最近そうやっているように、ちょっと早めにライブを始める。
すごく久しぶりの人がきてて、でも変わってなくてうれしい。
常連さんもずいぶん変わってしまったし、
長年やってるとお客さんの移り変わりに時間を感じてしまう。
寂しいようなうれしいような。

今日はなんだかあっさりめだった。

2010/6/24
武井~牧DUO@谷町5 グラバー邸

MさんとのDUOはすごく久しぶり。
以前はよくやってたけれどな。
僕の曲やらMさんオススメの曲なんかを持ち寄り。
ガツガツやるのもいいけれど、今日はゆったりした曲多めで。

趣味が似ている(というかいろいろ彼女に教えてもらった)ので、
曲の選び方も似てるけれど、その曲の演奏の仕方(というか解釈)も似ていて、
やっていて非常にラク。昔はなんかやらなーと空回りもしたが。

2回ともゆったりした気分で演奏できた。
お客さんもたくさん、珍しい人から久しぶりな人まで。
楽しかった。

2010/6/23
Electric Psychedelic Dexie@三宮BigApple

このユニット3度目のライブ。
今日は残念なことに急病でボーカル卑弥呼(笑)が参加できなくなったということで、
普段のトリオになるので、さて何やろかなーと昼から考えてお店へ。
古い曲を中心にやりたいのだが、果たしてどうやってやったら・・・なんて考えていると、
不安になってくる。

最近自分のバンドとかセッションではあんまり苦にならなくなってきたけれど、
それ以外だとなんだかやたらと緊張したり、いらんこと心配してしまったりするのよね。

結局K作くんもギリギリになるということだったので、
前やったやつとか、オリジナルとか、新規の曲とM田さんとちょろっと確認しただけでライブ。
はたして・・・。

やってみたら、ほんと自由ですき放題で、
しかもなんかちゃんとストーリーあって、
素晴らしくいい演奏だった。楽しいなぁ。
無責任ということじゃなくて、お互い責任もって、
音楽を作ってる感じ。こうじゃなきゃなー。

あともっとお客さん呼べたらなぁ。トホホ。
ほんまK藤さんごめんね、ありがとう。

2010/6/22
「あたし20」hikari@関目ブラウニー

まぁちょっと早い目集合ということだったので、
ぼちぼちいってみると、もう僕以外集合しててしかもリハ始まっててびっくり。
若者たちは真面目だ・・・。
早速参加して、先日やった内容を反芻。
だいぶ忘れてるのと、バンドになると細かな点がいろいろでてくるのを
ひとつひとつやっつけてやってたら、結構時間くう。

まぁなんとか終えたので、腹もへったし、近所の安中華やさんでラーメン食べて、
戻ってきてうだうだしていると、hikariちゃんの友人たちがどやどややってきた。
なんかブラウニーが全然違う場所みたーい(笑)

で、定時ちょっと押しでライブスタート。
初めての一人でのライブ、なにもかも初めてづくしの彼女だったけれど、
歌はさすがなもんで、しっかりカッコよく歌ってる。
あとはステージングとかだけやなー、度胸はあるしー。

ちょっと短い目のステージを2回。
彼女にとってはとてもいい経験になったかなーと思う。
がんばれー(ちょっと父親気分(笑))

2010/6/21
結局SAで朝まで仮眠して、そのまままた走って倉敷へ。
そこで僕は降りる。ほんまT山さんYくんお疲れさんでした。
先の道中気をつけて。

早速倉敷から岡山へ。楽しい(普段は)在来線の旅。
でも今日はきっついなー。
しかも岡山での乗り継ぎがとても悪く、1時間くらいホームで待つ。
そっから相生行きにのって、相生で新快速(ほんと素晴らしいよね。
距離長いし、速いし)に乗り換えて、ぐーすか寝てる間に三宮。
芦屋までいって乗り換えて、帰宅。さすがにふらふら。
もーなんもする気なし。

荷物も紐解かずにひたすらぐーたらする。

2010/6/20
いよいよ長かった(でももう長いのか短いのかさっぱり実感できない状態)ツアーも最終日。
宿をチェックアウトして、結構雨降る中まずは昼飯という話になって、
Yくんがどーーしても行きたいというので、
今日の目的地とは逆方向の久留米へ。
めざすのは大栄ラーメン。


大栄ラーメン

高速をつかって久留米市街へ。
なんてゼータク。
お店についたのは昼前、ちょーどいい時間。
早速一番ノーマルなやつたのむ。2人はやまいものってるやつにしてた、しまった。

で、これがまた不思議というか、
とんこつだけやなくてちょっと魚介系の味もするようなスープにちょっと太めの麺。
おいしいやーーーん。ぺろっと食べてしまう。
ホルモン焼きもうまかー。ああ満足。

そのまままたトンボ帰りで東へ。
高速使ってえっちらおっちら、雨やまないなか北九州へ。
小倉についてからちょっとガソリン入れついでにコーヒーのんで休憩して、お店へ。

藤山英一郎セッション2テナー@小倉BigBand

今日はこのお店のオーナーであるテナーの田部さんも参加してのカルテット。
2テナーフロントコードレス、って楽しいよなぁ。
T部さんがとってもいい人なので、
あれこれしゃべって楽しい。

今までやってきた曲やら、T部さんセレクトの曲やらをちょっとリハ。
あとは本番待ち。さてどんなかなー。

馴染みの人も多いようでほぼ満員のなかライブスタート。
特にアンサンブルするような曲はないんだけれど、
最初はT部さんと僕でどういう立ち位置になるか探り合いもあったけれど、
キャラも全然違うので、すぐにいい位置に。

というかT部さん、カッコいい。正統だわー。
で、熱いのよね。うまいのはいいけれど、熱くないとなー。人間的にさ。
お互い自分の位置で自分のやり方で絡めあえて、
好きにできるのはとてもいい。しかしやっぱりかっこいいなあ。
こうやって横の人に聞き惚れるっての、いいよなぁ。

結構たっぷりやったけれど、あっという間だった。
もう演奏してるという感覚もあまりなし。
こういうところまで常にもっていけたら、また違う次元でできるのだろなぁ。
いつもいかに構えてやってるかが、わかる。
自然にやろう、と構えてるのよね。そりゃだめだなぁ。


お馬さま!

こうやってツアーさせてもらっていろいろおもったけれど、
結局自分は自分でしかないし、それ以上はできないから、
自然にいたいな。息遣いの延長に演奏があり、
生活時間の流れにライブがある、っていう感じになりたい。

楽しかった。

終わってから、マスターのおごりでまたまたウマ!馬!うまー!
こんな分厚く切ったやつなんか見たことないわぁ。
イカの塩焼きもグッド。
おおきに、ごちそうさまです。

片付けて、出発。そのまま夜駆けで関西へ。
さすがに3人ともフラフラになってきていて、
夜だし、ビミョーに雨だし、運転大変で、広島あたりでダウン。

2010/6/19
ゆっくり起きてうだうだ。昼飯もしんどいので食べなかった。
午後に集合して佐賀へ。佐賀も初めてやなー。


唐津バーガー♪

高速使って1時間ちょっとぐらい、唐津到着。
唐津バーガーというのがあるらしいので、それに連れて行ってもらう、
やはりくいもんばっかり(^^ゞ

唐津バーガーってのはもうずいぶん古くからあるそうで、
昨今流行ってる佐世保バーガーのもとになったとかならんとか。
海近くの松林の中のふつーの駐車スペースに古いバスが一台。
それが店舗、すげー。

いくつか種類があったけれど、一番ゼータクそうなやつを頼む。
待つこと数分(ちゃんとパンを焼いてる)うまそうなハンバーガーが。
めったにハンバーガーって食べないけれど、
ここのはなんかアメリカの家庭の味って感じ。優しいというか、安心する味というか。
こんなんと比較したらチェーン店のってすごく濃い、好戦的な味よなぁ、マズイ。
で、そっから割と近いところに今日のお店が。

藤山英一郎セッション@佐賀唐津bar.antena

行ってみると店の階が変わっていた、というか、
最近空いた店舗スペースに移してみたそう。
ここもT山さんのずいぶん古い馴染みのよう。

どっちかといえばロック系のステージなので、
無理やり全部低い位置にセッティング。
PAも調整してもらって、なんとかやりやすくしてもらう。
サウンドチェックだけやって、腹拵え腹ごしらえと。

実は今日はワールドカップの日本vsオランダの日。
なので集客どないやろとか心配しながら、
近所の居酒屋さんにいくが、どこも中継見ながら呑む系のイベントやってていっぱい。
ちょっと離れたお店にいく。

九州来てから馬だ鶏だと陸のものばかり食べていたが、
ここでは海のものを。このへんは美味しそうで。
初めてたべたトビウオの刺身がうまかった。しつこくなくて濃い味で。

心配しながらもどるが、このお店の周年も兼ねていたこともあって、
近所の人達や旧知の人たちが集まってくれていた。
今日も濃い展開でライブ。1ステージ3曲で満足なぐらい。
同じ曲ばっかりやってるせいもあるのだが、
もう今日が何日でここがどこだかわからない感覚になってくる。
昨日と今日が続いてるような。
演奏すると昨日のそのままの続きのような気がしてくる。

大きな国でツアーばかりするミュージシャンって体力もすごいけれど、
精神力もタフじゃないとあかんねやろうなーと痛感。
まぁくたびれてきてるけれど、まだ全然大丈夫かな。

曲は少ないがたっぷり演奏した、濃くて楽しかった。
いいとか悪いとかそんなんじゃなくて、
やったかやらなかったか、みたいな気持ち。
やりたいようにやったから、それでいいと思える。
いい感じに麻痺しているのか、ある意味これがいい状態なのか。
わかんないけれど、気持ち悪くはないから、いいんだろう。

片付けてから帰り間際、腹も減ったので近くのラーメン屋さんに。
すごくまっとうなとんこつラーメン。うまいなぁ。

2010/6/18
宿をチェックアウトして、そのまま熊本方面へ。
とちゅうでうどんを食べ(フツーだった)、
地道をずーーっと行く。

途中からえらい雨にあう。
なれてないデカイ車だしこんな雨なので、はかどらず。
しかもえらいつかれる。目を凝らすと肩が凝るよねぇ。

熊本市内あたりにはいるとようやく雨もやんで、快適なドライブに。
そのまま熊本をぬけて、福岡は筑後へ。

藤山英一郎セッション@福岡 筑後 CHERRY

割と最近できたお店だそう。
住宅街の古い一軒家を改築したおしゃれなカフェっぽいお店。
土間があって、みんなそこで靴を脱いで上がる。
なんか知人のおうちに遊びに来た気分。

あーだコーダ言いながらセッティングして、
リハをちょっとしてあとは開始待ち。
今日はこのお店のオープンも兼ねているようで、たくさんの人が集まった。

そんな中でライブ開始。
どこにいってもやることは同じ。おもいっきりやるだけだなー。
トリオでの演奏にもずいぶん慣れたというか、
最初っから混じった感じ。なんか中心しかないような。
2回のステージとも、こんなとこで大丈夫なんかな?と思うぐらい大音量だったけれど、
みなさんすごく楽しんで聴いてくれてうれしかった。

終わってからもつ鍋。これまたうまいので食べてしまう。
だけれど今日はだいぶ移動で疲れたなー。あまり受け付けない。
泊まりが博多だったので、まぁぼちぼちでお店を後に。
ちょいと久留米に立ち寄ってから博多へ。

最後の最後で道おもいっきり間違った(^^ゞ

2010/6/17


元祖チキン南蛮

今日はツアー中日のオフ。
天気はイマイチだし、そういや洗濯もせなあかんなーと思っていたが、
お昼にT山さんから連絡あり「めし、食う?」。
なので宮崎といえばー、の、チキン南蛮。発祥といわれる「おぐら」へ。
めちゃボリュームあってうまい!たまらんなー。

その後、もともと天気良かったら海に行こう(しかも泳ごう)といってたので、
海を眺めに。どうやらT山さん、ある場所を目指していってたのだが、
結局たどり着けず(鬼の洗濯板だったそう)。
でもよく似た場所があったので、そこで写真とったりして楽しむ。
ヤドカリとかいたりして、童心に帰ってしまうなー。

雨が降ってきたので、宿に戻って、コインランドリーで洗濯。
これで着る物もキープできたしと、そのあと焼き鳥やさんへ。
T山さんの友人たちとだらだらと。
鶏なにくうてもうまいなー。ほんま。

とにかく一日休めてよかった。明日からも頑張ろう。

2010/6/16
チェックアウトで宿をでて、近所のT山さんの先輩がやっているというお店でごはん。
ゆっくり食べ終わってから、宮崎に向かう。

まぁまぁいい天気なので運転していても楽しい。
人吉とか八代とか桃鉄で見たことある土地の名前にシンパシー感じたり(^^ゞ。
でも結構距離ある。
一昨日運転してても思ったのだけれど、
まぁ、知らない土地ってのもあるけれど、
なんとなくしか覚えていない九州っていう土地の広いこと広いこと。
かってに四国のちょっと大きいぐらいと思っていたが、だいぶ違うぞ。

走れど走れど山と平地。なんか山頭火の気分(笑)。


人生初鯉!

小林にはいったころにまた「めしくう?」ってのが始まり、
立ち寄ったのが、林の奥にある怪しげな一軒。
・・・それは鯉を食べさせてくれる店。すげー。人生初鯉!

洗いと味噌汁とで食べる。
変に生臭くもなく、すごくあっさりしてて美味しい。
こりゃ精進食といわれるわけだなー。夏でも食べやすいし。
うまいのでバクバクくってしまう。

満腹になって眠いのだが、行かなければならないので、
ぐっとこらえて再出発。時間もなくなってきたので高速へ。

宮崎に近づくにつれて口蹄疫の検疫所というか消毒場所が増えてくる。
都城につくまでに4回ぐらい通った。深刻やな。

藤山英一郎セッション@宮崎都城OLD EARTH

ちょうどお店が開いたころに到着。
T山さんは馴染みのようで、ちゃちゃっとあいさつして、
まずはコーヒーもらってゆっくりしてからセッティング。
ドラム自体の場所変えたり。

宮崎はみなさんのんびりしてるらしく、
お客さんの出足かなり遅かった。平日なのにライブ始めたの9時前ぐらいだったし。
まぁみんな車だろうしねー。

今日はトリオなので、また自由度が増す。
同じナンバーを毎日やっていると、
こうスタートが早くなるというか、じわっといくのも同じじわっとじゃなくなり、
すっといくところももっとすっといったりするように。
馴染んだという言いかたよりも、
より鋭利になった感じ。すごく楽しい。
どんな演奏でもできそうになる。

毎日同じやったら飽きそうなのに、全く飽きずに新鮮だし、
マンネリにならないのは、やっぱT山さんYくんのパワーか。すごいな。

ライブもすごいいい感じに盛り上がって、
またワケ分からんセッションもやり(Yくんピアノ、T山さんベース、僕タイコ)、
とても楽しかった。

終わってから地鶏をちょいちょいと食べ(うまい!さすが宮崎)、
宿泊は宮崎市内なので、重い腰を上げて移動。夜中に宿につく。さすがにヘトヘト。

2010/6/15
昼頃に起きる。夕方まで何も用事ないし、
せっかくこんな熊本にいるのだからどこかに行こうと思索。
ずいぶん前、学生のころ初めて熊本に来たときは、たしか水道橋見に行った。
今日はちょっと小雨だから、近場で、そう、すぐ近くにある熊本城へ!
ビバ城!


熊本城天守閣

須戸口門から入って、竹の丸へ。
街の真ん中にあるけれど、木々に囲まれ、小雨なのもあって閑静で気持ちいい。
少し散策したあとに天守方面へ。

新しく復元された飯田丸五階櫓を見学。
お客さんが少ないので案内のおっちゃんがいろいろ丁寧に説明してくれて楽しい。
外側だけ似せて中コンクリート、みたいなんが多い中、
忠実に以前の形を復元しているのがすごい。木の匂いがいい。

さらに天守に近づいて、数寄屋丸を覗いて、
つぎに築城時の姿をとどめるという宇土櫓へ。

これがすばらしかった!その当時の姿をとどめるという立派な造りもそうだし、
なんかこう威厳があるのよね。すくっと立っているというか。
歴史を感じさせる内部の造りや木材の色もすばらしい。

何よりも一番上の階まで公開していて、その上からの眺めがとてもいい。
間近に見える天守もいい眺め。

思いっきり満喫したあと、小天守と天守閣へ。
残念ながらこの2つは昭和になって再建されたものなので、
大阪城とおんなじように外観はそのままで中身コンクリートの建築。
でも、当時と同じ景色がみられるし、昔の写真なんかも展示してあって、
すごいなーと。

その後も最近復元された本丸御殿大広間(殿様の謁見の間の装飾がすばらしい)を覗いたり、
大手門やら細々した櫓をみまわった。結局3時間以上うろちょろ。
ほとんど全部見たった!笑。めちゃ満喫。
しかし熊本城、美しい城やなぁ。

ちょうど戻る頃電話あって、2人と合流して今夜のお店へ。

藤山英一郎セッション@熊本おくら

当たり前だけれどここも初めまして。
大きな街には一軒ぐらいは必ずありそうなジャズを煮染めたようなジャズ喫茶。ええ感じ!
マスターにあいさつしてコーヒーもらって、準備。

今日は最近熊本に戻ってきたらしいピアノのO村さんも加えてのカルテット。
O村さんの曲なんかもいれて。
これがすごくかっこいい、というか、僕もこんな曲つくりたいという感じのもので、
しかもいわゆる日本人ぽい感覚の曲(題材も日本)なのがすごくいい。

近所でご飯食べて、戻ってからライブ開始。

ピアノ入るだけでずいぶん演奏が変化。
というかO村さんが素晴らしいし、熱いので、こう、無理なくいい音が紡がれるというか、
熱い演奏になるというか。
頭でやる演奏じゃなくて、心でやる演奏という。
このところちゃんとやろうと思い過ぎてて、頭で演奏してしまうので、
すごくいい刺激になった。楽しい!

終わってから飲みながらセッションしたり。
マスターがお馬さんをたっぷりだしてくれたので、また食いちぎり。
おおきくなるーーー(^^ゞ

2010/6/14


平の「えびごぼう」うどん

午前中に宿をでて、
おすすめといううどんやさん「平」へ。
博多でうどんかーと思うが、めちゃ人気店らしく開店の11時半の前から人の列が。
店内からは出汁のいーー香り。

開店と同時に入店して、頼んだのは「えびごぼう」
(エビ天とゴボウ天のうどん)。だってみんな呪文のように「えびごぼうー」っていうてるんやもん。
待つこと数分、出て来たのは立派なエビ天とでかいゴボウ天ののったもの。
ゴボウ天ってこの辺の名物なのね。
いやー、美味いわー、するするって一気に食べてしまった。うま!

んでからのんびり移動開始。
地道をひたすら熊本方面へ。
土地勘がまったくないのでどこ走ってるのか不明(笑)。
それでも知ってる土地の名前がいろいろでてくるのにいちいち感動したり。

熊本にはいって「ラーメン食いたい」
(一番好きなラーメンは熊本ラーメンである)といって、
たしか「黒」っていう字がついてた店だったよなーと思い、そういうと、
つれていってくれたのが大黒。

何年ぶりになるのか熊本ラーメン。
やっぱりこの濃い感じがいいのよねぇ。うまいなぁ、うまいなぁ。
一気に食ってしまった。ごちそうさま。
しかし後から気づいたのだが、僕が好きだったのは「黒亭」でした。
大黒もそれに並ぶ人気店だけどねー。わはは。

そのまま宿へ。
チェックインしてすぐに出て、今日の演奏場所に。

藤山英一郎セッション@熊本Second Sight

ライブハウスではなくて、
いろんなレストランが入ってるビルの吹き抜けエントランスのような場所での演奏。
セッティングしてちょっとサウンドチェックしてから近所の焼き鳥屋さんへ。

焼き鳥屋さんなのになぜかお馬さんばっかり食う。
やっぱ熊本はお馬さんかー!うまうまうまー!
もちろん鶏もうまうまうまー。あー、食ってばっかし笑

戻って、T山さんの古い仲間のH山さんもアルトで参加してのセッション。
昨日に比べて余裕もでてきたし、フロント2人だし、
外だし、なので好きにやってみる。歩き回ってみたり。
2回のステージともなんか自由で楽しかった。

終わってからそのビルにあるお店でご飯。なんか食べてばっかり。
ちょうどワールドカップのカメルーン戦が始まったので
(ビルに大きなプロジェクターが設置されて、みんなで観戦できるようになってた)、
4人でそれをみたり、呑んだり、しゃべったりわいわい。

結局試合終わりまで見てしまった。日本初勝利おめでとう(実は意外だった)。
宿に戻って、うだうだっとしてから寝る。

2010/6/13
さて今日から九州ツアー。
慣れない土地は不安だし、何より1週間以上家空けるのなんて久しぶり。
あれこれ用意してたらえらく荷物多くなってしまった。

一緒に回るT山さんとYくんは先に九州にいっているので、
僕だけ新幹線で。新大阪から西いくのん久しぶりやなぁ。
岡山ぐらいまではまぁ見たことある景色だけれど、それより先は新鮮。

いろいろわーっとか思っているうちに広島を過ぎ、
山口を越えて、トンネルを抜けるとそこは九州~。
博多について宿へ。
ロビーで2人と合流する。さぁ、ツアーの始まりだ!

藤山英一郎セッション@博多New Combo

はじめましてのお店。
無論T山さんはよく知ってる店だし、Yくんも何度かきてるらしい。
コーヒーもらってのんびりしてからセッティング。
体が知らない土地の空気にゆっくりなじんでいくのが分かる。

トリオなので、T山さんやら僕やらの曲とか、
トリオでやって面白そうな曲とかをいろいろ試してみる。
先日ライブやったところだからそのへんからもいろいろできるし。


もつ鍋♪

日曜だったためいつもとライブの開始時間が違うのを勘違いしていて、
だいぶ遅れてからスタート。お客さんも遅かったしー。

場所は違っても先日の感じが残っているので、
最初からなじんだ感じで。知らないところというアウェイ感もなく、
なんか暖かい空気の中で好きに演奏できるのが非常に楽しい。

というかトリオでやるの初めてなので、
どんな具合がいいかなーなんて様子見してしまったりもするのだけれど、
2人の懐が深いので何やってもOKなので、好きにやらせてもらう。
だからあっという間にライブ終わった。楽しかった!

終わってからお店がもつ鍋だしてくれた。めちゃ美味い!
ホルモンが新鮮でほんとなんぼでも食べられる。
このツアーで太るような気がするんだが、こりゃ、仕方ないかー(笑)

2010/6/12
松田一志3@甲子園Joe-Guy’s

ちょっとご無沙汰のJoe-Guy’s。
お店にはいってマスターにあいさつ。
しばらくすると3人そろったので、サウンドチェックとめぼしい曲のリハ。
PAが素晴らしくやりやすい音にしてくれたので、今日のライブに期待!
終わって近所のいつもの中華屋さんへ。

もどってくるが、お客さんぜーーんぜんこない。
人気ないなぁ、ぼく。このところM田さんのライブも人入ってたみたいなのに。
ビンボー神か?!

でもお客さんもちょちょっとやってきてくれたので、ライブ。
あんまし3人とも力はいりまくってなかったせいか、
最初からリラックスした演奏で、
それがまためちゃくちゃいい感じになって、
もう3人で何でも出来る感じ。バンドじゃなくても。

あんまりにもよかった(実感してた)ので、
マスターがビデオ撮りはじめる始末。
3人でやるのも結構慣れたけれど、こんなにスムーズかつ、
盛り上がる演奏も初めてかも。
すごく楽しかった。でももっとたくさんのひとに聴いてもらいたいなぁ。

2010/6/11
オフ。明後日からの九州ツアーの用意とかもせなあかんけれど、
あまりにも天気が良かったので、久しぶりに練習にいく。
日向にいるとめちゃ日焼けしそうだったので、日陰で。
だらだらと長い時間楽器触って楽しかった。
CLなかなか慣れないなぁ。

2010/6/10
お昼からFRの練習。今日はKさんがやってきて初めまして。
いまのところこれでフルメンバーだ。
Kさんが入るとだいぶおしゃれな感じになるのが楽しい。
いつも練習している曲やら、
新しくつくりはじめてるオリジナルなんかを練習。
17時でタイムアップ。元町へ。

藤山英一郎セッション@神戸元町JustInTime

お店につくとマスターがいなくて、あれ?と思ったのだが、
ちょっと調子崩したみたいなので後でくるという話。
大丈夫かいなー、心配です。

昨日の続きなのでセッティングしてちょっと確認したら、
あとは本番まかせでいつもの近所のギョーザやさんにいく。
うまいなぁ。空いててよかった。

今日は集客がとっても心配だったのだけれど、
珍しい人やらいつもの人やら、いろいろ来てもらえてよかった。ほっ。

昨日の演奏があったので、今日はすこぶるなめらかに。
昨日の演奏をなぞったりはせずに、
今日は今日の演奏。
やっぱりS野さんの曲好きやわぁ。椅子の曲とかね。
S野さんはこのお店初登場だったのだけれど、激ウケ。

最後まで大盛り上がりで無事2Days終了。お疲れ様でした。
みなさんありがとう。

2010/6/9
藤山英一郎セッション@大阪芦原橋Make

メイクには藤山さんは初めてのブッキング。
ちょっと早めにいくと、もうS野さんセッティング完了、はや。
S野さんもライブは初めて。
YくんとT山さんは同時に現れる。どうやら一緒に京都からきたそう。

今日はなんといってもS野さんとT山さんの組み合わせがどんなになるかが楽しみでブッキング。
やるのは僕やらS野さんやらT山さんの曲、オリジナルがほとんど。
ロックっぽくなったりしたらどーなるのかなんて考えるともうワクワク。
S野さんの曲いつやっても面白いし、今日持ってきてくれたのもすごくいい感じ。

ばばばーっとサウンドチェックとリハをして、あとは本番待ち。
おもいっきり週半ばだったけれど、メイクの協力もあってたくさんはいってもらえてうれし。
当然演奏もテンション高めで。

様子見なんてすることなく、最初からすばらしい展開。
S野さんの曲はいつでもS野さんがうまくコントロールしてくれるのでやりやすいし、
やっぱりこの人の感性や音好きだなーと。
そしてそれにほんとドラム!としてがっぷり四つなT山さん。うーんすばらしい。
ちょっとお店の鳴りもあってラウドだったけれど、
演奏は素晴らしくあっという間に1回目おわり。

2回目も醒めることなくアンコールまでぶっ通す。
お客さんにもすごく喜んでもらえてよかったよかった。
だいぶ肩の荷降りたわー。明日も楽しみ。

2010/6/8
オフ。明日あさってやら来週からのツアーの準備とか。

2010/6/7
夕方、今月あるHかりちゃんのライブのリハのためスタジオに。
といっても何かするわけではなく、
曲の構成やらなんやらを確認したり、いろいろ手をいれるために。
ピアノのF川さんと。なんのかんのでHかりちゃん結構練習してきてるようで、よろし。
本番うまくいくといいな。

終わってから淀屋橋に。めちゃ久しぶりにストリート、K作くんと。
僕らもやっぱりもっと宣伝というか売名行為していかんとあかんよなーと。

しかし、なんか今日はあんまり人立ち止まらず。
やっぱりドラムとかいないと派手さなくてだめなんかなぁ。
そうじゃないと思うんだが。
でもK作くんが歌っていると、結構見てくれるひといた。

やっぱ歌か?!

2010/6/6
オフ。日曜日が連続して休みなんてめずらしー。
休まっていいけど。久しぶりにあぶりにいった。

2010/6/5
朝からK作くんと仕事。今日もATC付近はコスプレイヤーがたくさん。
おもしろいけど、なんか情けなくなってくるなぁ。
夕方までがたがたやって、そのまま谷5へ。

野江4@谷町5グラバー邸

VoKてをフロントに迎えて、N江くんとH山くんと僕と。
サウンドチェックちょっとしただけで、あとはセッション的なライブ。
Kての歌をたくさん聞くのは今日が初めてだけれど、
さてどーなるかなーと思っていたんだけれど、
もともと思ってたとおり声がいいので(と思うんだが)、
しっかり歌うといい感じ。
ステージングやねー、あとは(おっちゃんに絡まれていた)(笑)

2010/6/4
しのMINT@芦原橋CafeMake

もう何回目か忘れてしまった(笑)。
いつものしのMINT。昼過ぎにスタジオにリハとして集合して、
今回のネタである「雨」シリーズの練習を。
ゆるっと練習してから、ちょっと休憩もらって必要なもの探しに日本橋へ。
結局収穫なし(T.T)。

戻ってサウンドチェックとリハをもう少しだけやって、本番まち。
さて今日はどんなライブになるかなーと。

またSみんファンがたくさんあつまった中でライブスタート。
今日はこれまでと立ち位置が違う(ボーカルの横)なので勝手が違い、
いつものS水さんとの無駄話が減る(笑)。
なのでステージがさくさく進む(笑)。

でも2回目の最初のオフィーリアぐらいからいつものペースに。
やっぱ無駄話もライブの出し物のひとつになってきてしまっている(勝手に)ので、
ああいうもないと寂しいしねぇ(^^ゞ。

雨の歌はやっぱりいいなぁ。

2010/6/3
武井努3@明石Pochi

今年になってできたというお店Pochi。
なので早速ライブやらせてーとお願いして今日実現。
すごく広くて、ジャズの店というよりしゃれたライブハウスって感じ。
もともとビッグバンドやれるようにと作られたそうで、
ステージもひろくて、やりやすそう。

K前くんと、M上くんとのトリオ。この顔合わせは初。
というかM上くんとそんなにやったことないのよね。
なのでどーなるかーと思いながら、ちょっと音出し。

相変わらず初めてのお店は様子わかるまで時間かかるので、
リハというかサウンドチェックを念入りに。
やりやすくやりたいしね。
その後ちょっと曲をさらってあとは本番待ち。

1回目のステージはもちろん自由勝手にいつものようにやったけれど、
それでもちょっと様子見。3人の立ち位置というか見方がまだわからない。
もうちょい好きにやってよー、とM上くんにお願いすると、
2回目のステージはいい感じに。そうそう、自由に責任もってやれたらいいのさ。
おかげで楽しい演奏になった。

非常に懐かしい友達もきてくれたりして、なんか充実した夜だった。

2010/6/2
昼からFRの練習。今日はやたらと暑い。駅から歩いたら焦げそうだった。
ちょっとずつ固まってきている3曲を練習。
ちょっとずつアレンジ変えてみたり。試しにやっていくのが面白い。
みんなの距離も近づいて、どんどんバンドっぽくなってきたなー。

2010/6/1
もう6月。はやい。はやすぎる。ついでになんか蒸し暑い。このまま梅雨なのか?
一体どうなってくんやろ、天気と政治。

昼からP社にPCの納入(っていうとかっこいいな)。
うだうだぐだぐだしながら、現場でいろいろ最後の設定したり、
ほかのパソコンいじったり。こういうのってやたらと時間かかる。
一度帰りたかったが時間なくなって、そのまま萱島へ。

箕作~武井DUO@萱島おとや

ゲストといいつつもうすっかりトリオなK前くんを交えて、
今日もゆるりと、でも最近どんどん密度がまして、
どんな曲やっても楽しい。なのでうろ覚えだろうが、
誰かしらなかろうが、なんでもオッケーになってきた。楽しい。

遅くまでわいわいセッションとかもやって盛り上がる。
演奏もしゃべりも、お店もミュージシャンもお客さんたちも、
みんなフラット。こんな場、楽しいな、大切だな。

(旧)2010.5月の日記

2010/5/31
予定がなくなってオフ。さすがにくたびれた。

2010/5/30
昼ごはんに月島に再びいってもんじゃ焼きを食べて
(関西のひとで毛嫌いするひと多いけど、初めて食べたけど、
ちゃんと作り方教わって作ったら、うまい)、
そのまま東京を出る。ひゅーんと走って帝塚山へ。

窪田裕子@帝塚山ラグタイム

K田さんとK作くんとK前くん。あ、ぼく以外イニシャルKばっかり(笑)。
ぎりぎりに集まって(ある意味お客さんより遅く集まって)
打ち合わせナシでの見切り発車。でもその方が楽しいはず。

曲だけはK田さんが決めるけれど、そっからはあちこちに振られて。
いろいろ変化が富んだ演奏になっていく。
こっちのトリオはもうなんでもOKなので、K田さんがそれにどう絡むか。
ある意味マニアックな演奏なんだけれど、
なんだかポップな部分もあり、お客さんにもウケる。
K田さんのキャラ大きいけどなー。

結局2回のステージとも、いろいろ変化しまくりで楽しかった。
うだうだになったのもそれもまたよし、みたいな。

終わってからだらだらと呑んで、終電で帰る。

2010/5/29
昼間時間があったので、
一度行きたかった江ノ島へ。めちゃ遠いのわかってたけれど行きたかったし。
こないだNHKで江ノ電の特集やってて、すごく興味あったので。

藤沢から乗った方がいい、ということだったので、
藤沢までいって、江ノ電へ。駅かわいいー。電車かわいいー!
一番前をがめたかったのだが、
どうやら旅行にきてる子どもたちがいたので泣く泣くゆずる・・・(T.T)。

天気はよくなかったけれど、車窓の景色がとても楽しく、
阪堺とかとはまた違った街中をほんますれすれで走るのも楽しく、
海がさーっと見えるのも素晴らしく。いやー満喫。
もっとエエ天気やったらよかってんけどなぁ。

終点鎌倉でちょっとブラっと。
そういえばめちゃめちゃ前に一度N村とかと来たよなーとか思い出す。
こんな街並みやったなぁ。
んでそのまま恵比寿へ。

2010/5/28
今日もまたごそごそっと昼に起きだして、
ご飯を食べてから散歩へ。
天気がまたとてもよかったので、どうしようかなーと考え、
行った事ない築地あたりにいってみる。
こんなところに本願寺あるなんてー。ってしかも、えらく和洋折衷な!
おもしろー。

そのまま築地場外市場をぐるっとしてから、月島にわたって、
あぁこないだのNHK朝ドラやってたんここかーとか妙に感心したり。
月島をずーーと横断して散歩。遠くに見える東京スカイツリーが一段と大きくなってるような。

一旦宿でほっこりしてから、
今夜ちょうどTちゃんのライブがあるというので、覗きにいく。
去年いった青山のライブハウス。
行ってみるとO崎くんがいて、ついでにA山くんもいたりして、なんか楽しい。
でへでへいいながらライブを見る。今夜のTちゃんは終始リラックスしていて素晴らしくいい感じ。
お客さんもみんな暖かく見守ってていい感じやなー。

終わってからみんなでワイワイと呑んで、帰る。楽しかった!

2010/5/27
朝帰りだったけれど、昼にはのそのそ起きだし、また近所をうろちょろして、
またもや中華屋さんへ。やっぱなんか中華好きなのよね。

いい天気だったので、さてどこうろつこうかと考えたが、
何も思いつかなかったので、
付近をうろうろ。ここって競馬場とか球場とか競輪場あるねんなー。

天気よかったのに、とつぜんポツポツ。
ありゃりゃー、ということで喫茶店で本読んだり。
こういう過ごし方、悪くないなー。
一旦宿に戻ってぼーっとしてから、いざ池袋へ。

武井~河村@池袋INDEPENDENCE

もう何度目かなー、このセット。
だいぶ馴染んできて、今日も楽しみ。
すでにK村くん、A東くんは来てたので、準備してたらK前くんも登場。
また厄トリオですな(笑)

ちょっと打ち合わせとリハをやって、
腹へったのでいつもの近所のABCへいって、軽めのやつを食べ(笑)、
お店に戻ってスタートを待つ。
いつも来てくれる方やら、大学の先輩(久しぶりです!)やらが来てくれて盛況な中スタート。
毎度最初っからぶっ飛ばしすぎてエラいことになるのだが、
今日はロースタートな感じ。ゆっくり盛り上がるのもいいねー。

いつみても惚れ惚れするK村くんの演奏。カッコいいなぁ。
ライブも徐々に熱くなって、結局最後まで一直線みたいな。
長い時間また演奏してしまった。やっぱり楽しいからなぁ。

今日はおとなしく早くカエルのだった(笑)

今日読み終えた本:瀬尾まいこ「天国はまだ遠く」

2010/5/26
昨晩思ったのだが、実は風俗街は夜中静か。
風営法で24時以降は営業でけへんもんな、なるほど。
しかし宿の裏はやーさんの事務所、向かいは消防署なので、
結構賑やか。とくに消防署は朝から訓練しているし。
騒がしいなーと思うけれど、それはみなさんのため、平気平気。
消防署が普段なにしてるかなんて知らないので、眺めたり。

昼飯ついでに出て、中華食べて(やっぱり中華が一番たくましい)、
天気いまいちなのでどうしようかと考えたけれど、
せっかくだからと散歩がてら横浜に。
中華街のあたりで降りて、中華街を通り
(神戸元町よりだいぶんでかいなー、アジア人観光客おおし)、
山下公園をぶらっとして、そのままレンガ倉庫のほうまで足をのばして、
桜木町まで。あーーー、よー歩いた。

宿に戻ってちょっと休んでいざ埼玉へ。

武井努3@大宮sako’s Bar

2度目となるこのお店。今日も息子Tちゃんが店守り。
前回とおなじくK本くんとのトリオで、
ちょっとサウンドチェックして、そのままライブ待ちと。

前回も来てくれたお客さんもいたりして、
楽しい雰囲気に。最初からすき放題やらしてもらう。
こういう店の雰囲気はほんとに楽しい。自由だし、
みんなが積極的に楽しもうとするから。

2回ともお客さんも含めて大盛り上がりだった。
テレビは終始野球。今年はぜんぜん見てへんなー。

終わって、だらだら飲む。
前回終電にむけて慌てて走ったので、
今日はどないしょうかなーと思っていたら
「まぁ、ゆっくり飲もや」とK前くんから悪魔の誘いがあったため、
そのままだらだら呑む(笑)。

お店が閉まってからは、近所の焼肉居酒屋みたいなところに居を移し、
K前くんとお客さんとだらだら。3時ぐらいになると朦朧としてきた。

関東圏の始発は早くて4時台にあるので、
始発に乗って帰る。川崎につくころにはすっかり朝。ふー。ふらふらだ。

2010/5/25
というわけで、今日から東京Days。
なにを間違ったのか、電車の時間を勘違いしていて、
1時間ぐらいはやく新大阪にいってしまう。
まぁロビーでぼーっとしてりゃーいいのだが。

いつものようにこだまの旅。
いつか全駅降車ってのをやってやろうと思うのだが、
やっぱりどこかで昼寝してしまうので、無理なのだなー。
今日は富士山は見えず。

品川で降りて川崎へ。ええ、今回の宿は川崎なんですわ。
降りてみると雑多な町、好きかも。
なんか天王寺っぽいか?
宿の周りはいわゆる風俗街、ひぇー、でもおもろいぞ。
以前読んだ本で、川崎駅南側って昔はドヤだったようなので、
その名残なんかなーと感心したり。

ちょっと落ち着いてから横浜へ。
わかるかなーと思ってたけれど、すぐに到着できた。

武井努3@横浜 中華街 491 HOUSE

お店は素敵ななんか船員さんバーっぽい感じのインテリア。
ステージは超狭いのだけれど、下手したらクインテットとかやるそう。
きゅうきゅうのところにセッティング。
遅れていたK藤くんも無事やってきて(久しぶり!会いたかったわ)、
少し遅れてスタート。

やり始めて勘違いしてたのだが、実は3ステージ制だったのだが、
なんか2ステージの勢いでやってしまう。楽しんだもん、このトリオ。
すき放題やってたらえらい時間やってしまった。
またお客さんもええ感じだったし。やっぱ投げ銭制って反応がわかりやすくていい。

2回目からはギターのKさんにも入ってもらって。
多少最初はギクシャクするが、なじむとそれなりの音に。
楽しいネタやったり、オリジナルもちょっとやったり。
うんうん、エエ感じの出だしだなー。

2010/5/24
箕作~武井DUO@萱島音や

いつもの時間にお店にいって、
んでからだらだらっと準備してるうちにK作くんやってきて、
のそのそっとセッション。
このテンションの感じがいいのよねぇ。
気楽にできるというか、気負わなくていい、
生活のすぐよこにある音楽って感じが。

音楽は芸術たりうるものだけれども、
生活のものでもあるのよねぇ。
それを常に感じておきたい。

2010/5/23
予定がなくなったため、オフ。うれしー。
といっても何もするわけでなく、だらだら過ごす。
雨でイマイチな天気だったし。
体がしんどいので、夕方からいわゆるスーパー銭湯にいく。
1時間半ぐらい風呂はいってみた。なんかラク♪

2010/5/22
武井努4@心斎橋COMODO

ちょっと久しぶりのコモド。
いつもなんだか気合の入れ違いをしてしまうので、
今日はラクちんにやろうと。
Hさんたちとしょうもないこと言いながらの3ステージ。
いつも最初やりにくさを感じるのだけれど、
今日はすんなりいけたような気がする。

N井さんがいたく感謝してくれたので、なんだかとてもうれしかった。

今日読み終えた本:江國香織「がらくた」

2010/5/21
E.D.F.@桃谷M’sHall

今日はタイコがS夜くんなので、早めに集まってからちょっとリハ。
そのままいつものようにいつものごはんやさんに向かうが・・・閉まってる・・・あれ。
やっぱりあんまりにも高品質低予算だから閉めちゃったのか?と心配。
仕方なく近所のもう一軒の怪しげな店にいくが、まぁまぁだった。

戻ってうだっとしてからライブ。
このところお客さんの層も変わってきたというか、
常連さんが少ない目でまた新しい人達が多い。素敵なこと。

ドラマーが違うだけで演奏の感じもすごく変わる。
当たり前なことなのだけれど、
こうやって長年やってるバンドで曲がどんどん染み付いて、
この曲はこういうイメージってのができてるからってのもあるかも。
だから変化したことに違和感を感じたりもするけれど、
それがまた面白いと感じられるから、面白い。
S水さんの曲ってインパクトあるってことよね。

結構早めにはじめたけれど、
結局たっぷりやってたっぷりしゃべったので、
いつもと同じ時間まで。楽しかった。

2010/5/20
Roko(Vo)@堂島CherryJam

以前来たときはTくんのセッティングでのMITCHバンドだったのだが、
今日は通常の営業の日。F呂さんと。
なんせ初めてなので様子わからず、そろそろっと始めるが、
ママがあの感じなので(笑)、すぐに引き込まれて、やんややんやな感じで。
責任もって楽しく自由にやればいいのよね。

途中ピアノのI川くんが遊びにきてくれて(初めましてだったし、
会いたかったのでうれしかった)、1セットまるまる参加してくれ、
とても楽しかった。天才的なピアノですばらしく、なんかうらやましい。

3セットやったけれどあっという間だった。
合コン系のお客さんがおおかったけれど、
それでもみんなやんやと聴いてくれてうれしかった。

2010/5/19
MITCH@梅田ニューサントリー5

先日お世話になったニューサン。
やっぱりこのレギュラーの日のほうがなんかしっくりくるなぁ(^^ゞ。

ついにTくんがニューオリンズにいってしまったので、
今日はピアノの代わりにバンジョー奏者Kさんに来てもらう予定だったのだが、
不幸があったそうで、結局コード楽器なしでのライブとなった。
ファンク系の曲はいいとして、ほかはどーなんのかなーと
(ま、やってるほうはいいけれど、お客さん聞きにくくないかな、と)
心配してたのだけれど、
はじめこそちょっと違和感感じたけれど、
そのうち4人で普通にできるようになって、
人数減った分ある意味タイトな演奏になってよかった。

お客さんもこれはこれで楽しんでもらえたようでよかった。

2010/5/18
宮岡信夫5@関目ブラウニー

ぶらっと集まって、セッションのようにライブ。
初めましてのピアニストF井さんがすごくいい感じでうれしくなる。
いつもやってるような曲に加えて、いろんな曲をやってみたりする。
セッションて楽しいなぁ。

いつもぎりぎりまでやってささっと帰ってしまうことがおおいので、
終わってからちょっとだけ近所に飲みに行く。
MさんとかM岡さんとしゃべってるとほんまおもろいわー(笑)

2010/5/17
松田一志@西宮北口えるえる

結構久しぶりのえるえる。
ちょっと忘れ物して取りに帰ったりしてたら遅刻。
いつものようにPAセットを借りにいって、セッティングして、
M田さんと音のチェックだけしたら、もう終わり(笑)。
だいぶ慣れてきたから、ここまでの流れがスムーズだ。

楽屋替わりに使わせてもらっている隣のお店でうだうだ。
曲決めたり、世間話したり。
そのうちN田さんもやってきたので、
曲を決めたり、雑談したり。

今日はえるえるも盛況で(月曜から盛り上がろう、というのがそもそもの主旨だし)、
油もん料理をわーっとやってる中でライブ開始。
なんかやたらと熱い、でもって演奏も熱い、と。
インストにデュオでFeel Like Makin’ Loveなんぞを。いい曲やなー。

M田さん出てきてからは、カバーとオリジナルをマゼマゼで。
今回久しぶりにやる曲とかもあったり。
この3人でやる機会も増えたこともあって、
ずっとやってる曲の馴染み度がすばらしく、
いつもおんなじことをやってるのにも関わらず、どんどん楽しくなるというか、
ええ演奏になるのがうれしい。

しかしトリオでのTurn Me Looseは、無茶やな(笑)

2010/5/16
Brilliant Fanatics Orch@梅田ニューサントリー5

日曜日はお休みのニューサンに無理言って開けてもらってのライブ。
計画してたときは大丈夫やろーと思っていたのだが、
メンバー揃ってステージに並んでみるとかなりギリギリだし、
お客さんも60人きたら大丈夫かなー?みたいな。

なんとかセッティングしてからちょっとリハ。
練習で十分できなかった曲とか、確認したい曲なんかを。
いうているうちに開場時間が近付いたので終了~、あとは本番だ。
お客さんがどんどこやってきて、またたくまに満員に。
今日はお店の半分ぐらいしか使えないので、無理言って詰めてもらって。

で、ライブスタート。
今日はNナとYちがMC役なので、前回とは違ってなんか若々しく(?)賑やかな感じ。
Nナめっちゃええキャラやなー。MC素晴らしい。
適当に突っ込んだりしながら、和やかにステージは進む。
こういう具合だと、演奏も冴えるし、ライブ自体が楽しくなる。
ゲストのF田さんも素晴らしく、ライブに華を添えてくれた。

後半になるとお客さんもだいぶくだけてきて、
こっちもリラックスしてきて、さらにいい感じに。
演奏自体はまだちょっとつたないところもあるけれど、
なんか僕ら一部の年寄りがいたとしても、なんか若々しいステージだった。
いいライブだったな。

終わってから帰りがけにCPへ。
実は内々でいまこっちにきてるK川さんとのセッションをやってたので、
それを覗きに。ちょっと遅かったのでもう終わりかけだったけれど、
それでも2曲ほど一緒にさせてもらった。楽しい。
というかだいぶK川さんフラフラだったようだけれど、
それでも素晴らしい演奏だった。ぼく吹かなくてもえーやん、みたいな。
ラストの巨匠とのトリオ素晴らしかったな。

終わってちょっとうだっとして解散。

2010/5/15
朝からK作くんと仕事。彼となら何時間おっても平気。
2人ともテキトーにできるし。
天気がいいので、散歩もしたり。
WTC内にできた100円ショップが強烈。
すごく立派な野菜も100円。明らかにスーパーとかで買うよりええもんもあったり。
このまま帰るならいくらか買っていきたかった。

夜、箕作~武井DUO@俊徳道Crossroad

一昨日ボーズだったので、ドキドキしながら。
先日からの騒音問題で、音をできるだけちっこく演奏しないといけない。
なので、試しながらライブやるが、非常に難しい。
難しいけれど、ちっさい音でやってると、普段は聞こえないものが聞こえるし、
自分が出した音でさえ、音高の意味をなくして、
ただのサウンドとして聞こえてくるから面白い。

2回目になると慣れてきて、ちっさいなーと思ってた音も十分の音量に聞こえてくる。
いかに普段大きな音で慣れてしまっているか、
世間がじゃかましいか、思い知る。

静かにやればいいのだ、できるなら。

初めてJRおおさか東線にのった。なんか楽しいー。

2010/5/14
河野広明(Tb)・武井努(Ts)5@梅田Royal Horse

今日はほとんどがはじめましてーなメンバーでのライブ。
5人とも結構はじめましてーって組み合わせがおおい。
刺激的で面白くなりそう。

早めに集まってリハ。
K野さんによる譜面をたくさん。
TbTs用にアレンジされている、さすが。
ジャズのクインテットって、結構TpTsってのが黄金パターンとして君臨してるけれど、
TbTsってのも実はすごくサウンドしてカッコいいのだが、
ほとんどやってるひといないのよねぇ。

なのでK野さんの譜面とかやってて、
ハモったりするとうきうき。
バラードはすごく秀逸なアレンジで(しかも好きな曲)うっとりしたり。

このところお客さんの出足が悪いので(努力しろといわれるが、そのとおり)、
みんなで心配していたのだが、なんとか形になったので、
胸をなでおろして、ライブを。

流石に最初はお互い様子見もしつつだったけれど、
中盤からは馴染みもでてきて、お互いもわかってきて、密な感じで。
ちょっと冗長なとこもあったけれど、はじめまして的セッションではまぁいいわな。
K野さんのオリジナルが難しい。

何故かMCまで僕がやったのだが、ダイジョブだったんやろか?

2010/5/13
お昼からFRのリハ。というか練習。
こないだのライブの反省とか、いまの持ち曲をなんども反芻したり。
それに新曲やら、歌モノやら。
Kちゃんにはたくさんのアイデアあるみたい。すごいなぁ。
時間いっぱい、かなり練習したので、ちょっとくたびれた。
終わって東大阪へ。

たけタケ@俊徳道Crossroad

だいぶ夜風も寒く、お店についたら冷えてしもた。
S水さん、M上さんとくっちゃべる。
くっちゃべる。くっちゃべる・・・。誰も来ない・・・。

そして夜は更けた。あぁ。

今日読み終えた本:川上弘美「物語が、始まる」

2010/5/12
朝からサマソニの打ち合わせ。
しかし時間を勘違いしており、おもいっきり寝坊した。
すいません、Sちゃん、Dちゃん。
ご飯食べたりコーヒー飲んだりしながら、
前回までの仕事の流れを整理したり、今回のポイントを洗い出したり。
また、もっと楽しくなるようなアイデアを出し合ったり。

まぁ、今年も楽しくなるといいなぁ。
WEBでできる、お客さんを楽しませるネタ、募集。

終わってからそのままSちゃん家で別作業をやらせてもらう。
これも月末までに終われるかなぁ。うーん。
時間が来たので大阪へ戻る。

椿原栄弘(b)4@天満じゃず家

今日のメンバーのピアノ工藤隆氏と会うの15年ぶりぐらいか?
昔一度山口と博多でテナー4管ライブやったときに、
一緒にやったような気がするんだけれど・・・と思ってお店に入ると、
まさに当人だった。いやー、ご無沙汰です!
なんかめちゃくちゃ嬉しい。

で、ライブ。
今日はスタンダードをいろいろと。
最初は4人の向かう音がどの辺なのかわからずに、
恐る恐るだったけれど、
2回目ぐらいになると馴染んできて、自由に泳げるように。

K藤氏の時に荒々しい、色彩感あふれるピアノが素敵。
僕がいかに普段同じところに停滞しているかというのを思い知る。
もっと世界はたくさんあるのに、あるところでまとまろうとしてるなー。
いやー、刺激になった、めちゃ。

3回めいっぱいやって、終わってちょろっと呑んで、
またの再会を楽しみに。楽しかった!

2010/5/11
荒埼英一郎ビッグバンド@三宮BigApple

ちょっと早めにいって楽器をだらだら吹いたり。
こないだの競馬も当たらなかったと嘆くK藤さんをなだめたり。
一発当てて欲しいよなぁ。
でも、K藤さんの予想してるところを外すと当たるという噂もあり・・・(^^ゞ

メンバー集まったところでちょっとリハ。
今日は新曲はなしで意外な曲やったり。

のそっとした雰囲気でライブが始まったが、
今日はみんな積極的でアグレッシブで、
変化に富んだ演奏になってめちゃ楽しかった。
やっぱY尾くんとA井くんがかっこいい。ほれぼれ。

2010/5/10
E.D.F.@なんば845

今日はよく考えたら(考えなくてもか)GW明けの月曜日。
しかもしとしと雨、うーん、EDF日和。
やっぱりこういう日だからから出足が遅く、
お客さんは寂し目。でも演奏は楽し気だった。
というかまた昔の難しい曲やったり。


Live at KOZAGAWAA

あ、そうそう、秘密裏(?)につくっていたE.D.F.のライブアルバムが出来上がりました。
といっても演奏自体は2006年のものなのだけれど。
綺麗な月が出ていた夜を思い出すなぁ。買ってね!

終わってスタジオに戻ってBFOのリハ。
結構新曲も多くて(しかも難しい)大変。
でもアレンジとかカッコよくて、吹いてて楽しい。いよいよ今週末だわ。

2010/5/9
オフ。もう疲れに疲れているので、なにもしたくない。
いや、しなあかんことは山積みなのだが、許してたもれ!

2010/5/8
Pacific Bridge@西宮北口CornerPocket

昨日に引きづづきPB。リハもナシ、というかTっちゃんがぎりぎりになるというので、
結構遅い目の集合となってたのだが、
それでもちょい早めにいったら、すでにお客さんが!あわわ。
自分の準備もさておき、ドラムをちょっとだけセッティングして、
Tっちゃんを待つ。

予定通りTっちゃん、ギリちょんで到着。
見慣れない格好をしてるのも、なんだかおかしい。
まぁ、慌てなくていいから、とセッティングして、ライブ開始。

昨日もそうだったけれど、HNさん最初にステージの曲の全部言う。
まぁなかなかこういうやりかたしないけれど、してもいい、よね。
昨日とおなじ流れだけれど、曲をちょっと理解している分スムーズというか密な感じ。
それとやっぱりCP良い音だし。
昨日のようにえらい突飛なことになることはなかったけれど、
ジワッとジャズっぽい盛り上がり方。

アンコールまでもらって、しっちゃかめっちゃかやって、
とても楽しかった。ありがとう。

2010/5/7
昼からブラスバンドのレコーディング。
なんといっても実はブラバン初めて。
めちゃめちゃ久しぶりの本町のAスタジオだったのだが、
場所を忘れている始末(^^ゞ、ちょっと遅刻して到着。
久しぶりのK畑さん元気そうでうれしい。

だらだらと準備をして、結局せーので録ることになり(まあそのほうがいいわな)、
ひとつの部屋に全員で入って、何度かサウンドチェックをして、
そのまま本番へ。最初のスローな曲をやりながら、いろいろ手直しやら、
イメージやらをMITCHがいろいろ伝えていくうちにいい感じの演奏になってくる。
なので、そのまま録音してOK。

次にその続きとなるテンポUPした曲を。
これはみんな慣れた曲なので、構成だけはっきりさせたらあとはGO。
2テイクぐらいでOKが出る。

んでもう一曲オリジナルのファンク調の曲を。
結構構成も難しいし、なによりグルーブ感が難しいので、
そこを調整するのに結構時間がかかってしまい、僕のタイムリミットが迫る~。
それでもみんなの努力でなんとかOKラインの演奏が出来、
ソロがあったが時間ないのでなんとか1テイクでOKもらって、
シュッとスタジオを出る。ああもっとだらだらしたかった。

でもああいうブラスのアンサンブルって楽しいなぁ。
きちっとアレンジされたものではなく、ノリとその場の個人のアイデア、
普通ならやらないような自由なやりかた、などなど、すごく面白い。

で、時間がぎりぎりどころではなかったので、
早足で駅まで行って電車に飛び乗り、大阪駅でも走って、
なんとか目的の電車にのる。ふぅ。雨ふってなくてよかった。
そのまま姫路へ。

Pacific Bridge@姫路ライラ

なんとかライブ開始時間に間に合う。
しかしなんの準備もしてないのでどうなることやら。
リハは昨日やってるとはいえ、新しいネタだらけだしなぁ。
ライブが始まってから「あれ、この曲構成どーだったっけ?」みたいな(^^ゞ

でも結局その場の雰囲気やら、みんなの努力でなんとかなるものだ
(なってたのかな?)
初めてやる曲たちで様子もわからないままだけれど、
ちゃんと演奏の形になるし、起承転結つくし。すばらしい。
僕はというと、その昼間のレコーディングのイメージが残ったままで、
えらい吹倒してしまった、反省。

でも相変わらずこのライラ、この雰囲気、好きだなぁ。
なんか染み付いてるよねぇ。

2010/5/6
昼から明日明後日あるPBのリハというか練習。
久しぶりなHN氏元気そうでなにより。
スタジオに入っていろいろ新しいネタの練習。
相変わらず、フワっとしたというか、するっとしたというか、
曲のサウンドイメージが大事な曲ばかり。難しい。

終えて芦原橋に移動して、
ちょっとうだうだっとしたあと、時間もあったので練習を。
まともに個人練したのいつぶりやら(^^ゞ。

そのあとそのまま明日あるMITCHのレコーディングのリハ。
ブラスバンド初体験!イエイ。
BBBBやらBASからのメンバーとの混成チーム。
僕だけ初心者。ゴスペルの曲やらオリジナルやら。

やりながら構成やらみんなのなんとなくの役割やらを決めていく。
何度かやってるうちにアイデアも固まってきたので、
行ける感じになったところでオーバー。
明日のレコーディングが楽しみ。

2010/5/5
朝から三宮。友人の結婚式へ。
すごくいい天気でよかったなぁ。
駅で悪友N村と合流してそのまま会場へ。
すごく綺麗な結婚式場、というかレストランとイベント会場兼ねてるような。

綺麗な中庭での人前式だったのだが、
あまりにも天気が良すぎて、暑い暑い、焦げるかと思った(^^ゞ。

式も披露宴も終始和やかな雰囲気。
もう久しぶり過ぎて顔や名前を忘れている大学時代の同期やら。
それでも同じ世代はなんか話していても楽しい。
終始楽しげな雰囲気(つまらん結婚式多いからねー(^^ゞ)ななか、
あっという間に終了。ほんまI橋くんオシアワセにね!

時間が無いので挨拶も十分できずささっと駅にいって一旦帰宅し、
そのまま着替えて荷物もって京都へ。

MITCH@京都RAG

ちょっと遅れて到着したらリハ始まったところだった。
早速用意して参加。何曲かやりながら音の感じがまとまったらOK。
今日でTくんと一緒にやるのも当分お預けだなーと。
近所で肉焼いて盛り上がり、お店に戻るともういい時間。

満員のお客さんの中ライブスタート。
いつものようにいい感じで進んでいくが、ちょっとお客さんの反応がおとなしくて、
ぐぐっと盛り上がる感じにならなくてMITCHちょっと苦労。
でも良い音だしているので、みなさん聞き惚れているような感じ。

でも2回目にもなると打ち解けてきたのか、いい感じに和んできて、
こっちも結構一生懸命にやってたら、なんだかあったかくなってきて、
最後は大盛り上がり大会に、こうじゃなきゃね。
やっぱさすがやなぁ。

今日読み終えた本:辻 仁成「明日の約束」

2010/5/4
オフ。昨日につづいて日差しがきつく、暑い。
街中にいると日差しにやられてしまいそう。なんかちょっとふらふら。

2010/5/3
武井努3@布引ハーブ園 昼JAZZ

すばらしくいい天気。
GWの中日ということもあってか、ロープウェイはめちゃ混み。
ちゅうかちょうどそんな時間なんやろねぇ(お昼前)。
いつものように貨物用のゴンドラにのってえっちらおっちら。
ほんとに天気いいから日焼けしそう。

展望デッキもいい感じ。
M田くん、んでI田さんもやってきて、ちょっとだけサウンドチェック。
一旦楽屋に引っ込んでだらっとしてから、さぁスタート。

すごくいい天気だったので、
お客さんの席もお日様がぽかぽか、というか、じりじり。
演奏しながらみなさんが日焼けで倒れへんかと心配したり。
今日はMCをM田くんがやってくれたので非常にラクだった(笑)。

2回目にもなるとちょうどいい頃合の気温になり、
3回目はだいぶ涼しい感じ。西日が当たらないと寒いくらいかも。

終わって、ゴンドラもすごく混んでいたので歩いて途中まで降りる。
ちょうど花が入れ替わる時期っぽくてなんだか中途半端。
中間の駅も結局えらい混んでいたのだった。あーあ。

2010/5/2
昨日につづきスタジオへ。昨日はアルト忘れた(^^ゞので今日はちゃんと持っていく。
アルト吹くのも楽しいなぁ。いつかParkerのコピーやりたい。
というか、Parkerめちゃめちゃかっこいいなぁ。ひたすら感心。

終わって喫茶でうだうだ、うだうだ。
難波にでも行こうかなとおもったが、しんどいのでやんぴ。
さっさと帰る。

2010/5/1
宮岡信夫(Tp)5@関目ブラウニー

M岡さんのセッションはいつも楽しい。
というのも僕がM岡さんが好きだから。
カルテットでの演奏だったけれど、
お客さんもほぼなんかやる人たちだったので、
途中から入れ替わり立ち代りの大セッション大会に。

そんな中でもやっぱりM岡さんてキャラ立ってるよなぁ。

(旧)2010.4月の日記

2010/4/30
こずえ@アメ村BANCO

夕方ぐらいに近所のスタジオ
(これがめちゃめちゃなスタジオだった。詳しくは言えない(笑))
で練習して、そのままお店へ。
でもまだ時間がある(営業中)ので近所で御飯食べて、
戻ってきてからゆるりとセッティング。

BANCOはちっさいけれど、かなりえー感じの半分オープンテラスなカフェ。
一旦お店の中身を全部だして、隅っこに楽器たちをセッティングし、
椅子を並べてライブをできるように。

サウンドチェックなんかをやっているうちにお客さんも集まってきて、
そのままライブに突入。

今回はワンマンということで曲も多め、
ライブ自体の流れも重視という曲順で。
ぜんぶこずえにまかせっきりだけれど、大丈夫かなーなんて心配しながら。
曲はいろいろ、オリジナルやカバーやら。

ギターがいない分サウンドは寂しくなったけれど、
よりタイトになったというか、カラーがはっきりしたというか、
まぁいい方向にも働いて、バンドはいい感じ。
ライブ自体ももう一発盛り上がって欲しい感じはしたけれど、
こういうカフェ的な場所でのライブとしてはいい感じだった。

お客さんみんなやさしいしねぇ。
いやー、こずえ、元気ねぇ。

2010/4/29
箕作~武井~山内@天満じゃず家

早めについたけれど、
K作くん、U子ちゃんが来たのは結構ぎりぎり。
なので、何も決めないでそのままステージへ。これが楽しいんだけれど。

K作くんと2人でやってると、いつまででもやってしまいそうになる。
今週の月曜日のつづきみたいに。
そのままU子ちゃんにも入ってもらって。
3人のトライアングルがうまく作れると良いサウンドになるのだが、
バランスが難しい。

今日は割にポップな曲が多かった。
陽水の曲、おもしろいなぁ。歌詞へんてこ。

2010/4/28
武井努3@芦原橋cafeMake

昨日に続いてYくんK前くんトリオで。
一昨日書いたもう一曲の新曲を試したかったのだが、
K前くんが段取り間違って(?)えらい遅くやってきた。
でもいいのよ。早速その曲だけ試してみる。
前から曲のカケラはずっとあったのだが、
曲に仕上げてみたら、なんかfestejoになってしまって(笑)、
こりゃーTっちゃんの影響かな、と。

で、譜面自体もややこしいものになってしまったのだけれど、
2度ほどやってもらうと、ありゃ、そんな感じなんですよー、
みたいになって。。。さすがですな。

ライブ自体も昨日の今日なので、より一層なじんでるし、
新曲たちはいい感じだし、いうことなし!
もっと沢山の人に見てもらえるよう、僕が努力するだけ、やな。

終わってから、みんなでわいわいと。
電車だったのでYくんK前くんほったらかしで帰る。
帰ってから、夜中、突然の雨と雷で、ありゃーと思ってたのだが、
案の定、雨がふってる中を帰ってたらしい、K前君。ごめんねー。

2010/4/27
武井努3@関目ブラウニー

久しぶりにトリオでリーダー。
このメンツでやるのは非常に楽しい。
ぼちぼちっと集まって、曲はだいぶ憶えてもらってるので、
新曲を一曲だけためしてみる。ピアノ欲しいけど、トリオでもいけるなぁ。
M原やんに刺激をうけて、桜がテーマな曲。いい感じ。

心配していたお客さんも多数集まってもらえて、ご機嫌にライブ。

ほんとYくんとK前くんとでやると、
何の不自由もなく、それ以上に泳がせてもらえて、すごく気持ちよく、楽しい。
困ったことが起きないし、勝手にさせてくれるし。
思っている以上に僕の曲たちを理解してくれて、
想像以上のものに育ててくれるから、とてもうれしい、感謝してます。

みんな、ありがとう。

2010/4/26
武井~箕作DUO@萱島おとや

今日もゲストにK前くん招いて。
ぼちぼちっと集まるが、お客さんの出足が遅く(そりゃ月曜日だもん)、
前回同様最初はK作くんのしゃべりが爆発。
なんでこのひとこんなによーーーけネタあるのかなぁ。
というかなんでこんなに面白いことばかり起こるのか。
というのとよくそんな仔細に覚えてるなーと感心ひたすら。

にゅるっとライブ開始。
あんまり考えてなかったのに、流れに任せると、
いつもやってない曲ばかりのオンパレード。
それでもいい音楽空間ができるから不思議。

間の時間にはまたまたたくさんの食べ物に囲まれ大宴会。
今日は春野菜にバラ肉巻いて甘辛く焼き煮たやつつくった
(上沼恵美子の番組のレシピ)うまい。
ほかにもうまいもんありすぎて全部クエン!

後半はセッション大会。
入り乱れて。いっぱいいたのもあって、名前間違ったK田さん、ごめんなさい。
ボケてるんだす、僕。

2010/4/25
FLYING REGISTER@京都MUSE

京都MUSEめちゃ久しぶり。
20周年ということで、おめでとうございます。
出演するの一体いつぶりやろ。SDS以来か?(^^ゞ
しかし四条通あたりにコンビニなさすぎ!
えらいうろちょろ歩きまわってしまった。

着いたらちょうどTちゃんの出演前ぐらい。
彼のステージをゆっくり眺める。
今日はステージを客席のフロアに移して、
バンドをぐるっと丸くして、それを囲むようにお客さんがいる感じ。
みんな顔が見えて楽しそう。

他の出演者を眺めたり、楽屋でうだうだしたり、
HGとわいわいしゃべったりしてだらだら過ごす。
知っている人がたくさんなのでそれまた楽しい。

結構押しまくってFRの出番。
なんてったてこのメンツでは初めて(もちろん僕も初めて)なので、
音源出来上がったのもつい先日だし、ドキドキしながら。
めずらしくKちゃんのMCからスタートして、
3曲つづけて。細かな構成がどうだったっけー?みたいなんが途中に何回かあったけれど、
あとは大まかにOK。演奏もカッコよかったと思う。
もっともっと可能性あるやろうなぁ。

最後はANATAKIKOU。H条くん抜けてからの見るの初めてやけれど、
なんかシャープになったような気がする。かっこいい。
F井くんのドラムがすごくカッコよくて、そっちばっかり見てしまう。
うまいなぁ。いいなぁ。音いいわぁ。

最後に出演者全員でMUSEに捧げるセッションやって終了。
もうえらい時間。お客さんもみなさんもご苦労様!

終わって片付けて、ぼちぼち近所で打ち上げ。
某宿の座敷を借りてもらってて、そこにみんなで集合して。
だらだらわいわい呑む。なんか酔ってきて偉そうなこというてしもたり(またか)。
でも楽しかったので許してちょー。

nayutaの面々に送ってもらって帰宅。また朝帰りしてしまった・・・。

2010/4/24
ある場所でのパーティーの仕事。
この3日間ぐらいリハしてきたのは今日のためである。
ちょっと早めに集合して、もう一度リハをして、あとは待ち。
結構たいそうなパーティーなのだがはたしてどんな感じか。。。

なんとなく勝手にセレブ達がわわーって集まるものかと思ってたら、
結構フツーだった。まぁそれもよし。
演奏はソツなく、きちんとできたのでよかった。
懐かしい曲ばかりだからか、口ずさむひとも結構いたりして、
やっててなんだかホロリ。

終わって片付けて、結構早い時間だったけれど、
寄り道もせずに帰る。

2010/4/23
夕方から明日のゲネ。
もう譜面も憶えてしまうぐらいになってしまった。
今日は衣装も舞台も揃った感じで通しなど。
まぁ、あとは明日だけやから、きちんとやろうっと。

終えて電車で寺田町まで移動していたとき、
どこぞの橋桁に車が当たっただなんだというアナウンスあり、
いきなり電車止まってしまう。
目処が立つまでどないもできず。天王寺駅で40分近く足止め。
歩いていけなくもないけれど、しんどいもんなぁ。

結局そのまままって寺田町でおりて、
いつものご飯やさんでご飯たべてお店へ。

E.D.F.@桃谷M’sHall

今日もすこしお客さんの出足遅め。
でも演奏は少し早めに始める。
ちょっといつもとまた違う曲もやってみたり。
僕はなんか今日はまとまり感に欠ける感じ。うーん。

N澤くんがゲスト連れてきたーというので、
行ってみると、うわー、10何年ぶりかの小学生のときの同級生。
同窓会以来?なんか不思議な感じ。
昔話から同級生の話なんかをわわーっと。
こういうのって尽きないよなぁ。
でも休憩時間だけでは到底足りなかった、うーむ。

後半戦もなんだか穏やかな感じで。
S水さんのMCも穏やかにおもしろかった(笑)

2010/4/22
昼からちょいとスタジオ仕事、そのまま夕方から昨日に引き続きリハ。
今日はえらく長丁場のリハで、
なんども何度も同じことを繰り返したので、結構飽きた(^^ゞ。
でもボーカルの方々がうまくて、ちょっとたのしい。
終えて神戸方面へ。

FLYING REGISTERのデモレコーディングへ。
結局前回の練習のときデモつくれなかったので、
一昨日にまた練習あったのだが、僕は参加できなかったので、
僕とHGだけ今夜やることになったのだ。

出来ているベーシックを聴かせてもらって、なるほどーと思う。
前回の練習ではここまでいけるとは思ってなかったしー。
アレンジもすごくかっこいい。さすがKちゃんやなぁ。

いろいろマイクのセッティングとかしながら、
気楽にとってみる。いい感じ。
HGも結構気合いれて吹いてくれるので、こっちもやりやすい。
細かい点の打ち合わせができたら録音していく。
なかなかいい感じでいけてそう。

結局3曲と、なんかテキトーな感じのセッションを録り終えてみるとすっかり明け方。
でも面白かったのでちっとも眠くならない。が、だいぶ疲れたはず。
あとはKちゃんよろしく。出来上がりが楽しみやなぁ。

HGを伴って帰る。ああ、太陽がのぼるまでに帰宅しないと、溶ける!

2010/4/21
夕方、週末にある仕事のリハ。
どんなんかなーと思っていったが、譜面が結構簡単で安心した。
でも吹き続けで結構しんどい。
終えて梅田へ移動。

MITCH@梅田ニューサントリー5

今日でここでのTくんと一緒のライブは最後。
なんだかすこし感慨深げ。
でもいつものような感じで。
でもなんだか3回のステージとも、ちょっと暖かい感じだった。

今日読み終えた本:乃南アサ「氷雨心中」

2010/4/20
夜中、月末にあるこずえのリハ。
今回はGtが参加出来ないということで、
よりコンパクトになったバンドで。
A立くんとあーだこーだいいながら今までの曲のアレンジを見直したり。
ちょっと違う景色にもなっていいかも。
今回はこれでいってみよう。

2010/4/19
怒涛の週末だったためか、単に4日連続で朝帰りしたせいか(^^ゞ、
ただの廃人状態。あー、体もしんどいけれど、心ぽっかり、という感じ。
天気うららかでなんもやる気起こらない。

夜、来月あるBFOの練習。
今日はゲストボーカルのF田さんも招いて。
Mこちゃんもそうだったけれど、今日は体力気力なく譜面全く読めない。
ま、もともとFY(=譜面読めない)だけどなー、ひどいなぁ。

2010/4/18
Soul EXpress@周防町JANUS

初めてのJANUS。
そういえばここって以前工事してたなーというところに真新しいビルが建ってる。
そのなかにできたお店。まだテナントも入っていない状態なので、
どっから入るかわからない(^^ゞ

やっとこさ入ってお店につくと、もうぼちぼちセッティング中。
すごく新しくて綺麗。ホーン隊もすぐにそろってサウンドチェック。
そのうちメンバーみんな揃ってリハーサル。
やっぱりJayeさんSilkyさんの組み合わせは最強やなぁ。
ホーンセクションもリハの甲斐あっていい感じ。

途中ちょっとステージの並びなんかも直しながら、
ざざっと曲を通したり。やっぱりEWFのメドレーはキツイなぁ。
でもホンセク仲良しでとてもいい感じだしサウンドもよし。
あと、この店すごくやりやすい。ある程度デッドだからか?
それと外音がすごく気持ちいい。こりゃ楽しいライブになるなぁ。

楽屋へ行ってみてびっくり。楽屋そのものはフツーだが、
スモーキングスペースっちうか、
普通に広いバルコニーがあって、
夏ならバーベキューできそうなぐらい。
少し肌寒かったけれど、ホンセクで飯たべたり、
だらだらしたり。
ここ夏にプール作ってくれへんかなぁ(笑)

さていよいよ本番。
お客さんも満員御礼で、さすがSoulEXpressというか、
浪速のベーシスト清水興というか!

インストから始まってGさんのギターがぎらぎらしてめちゃかっこよく、
景気付けできたところでJ&Sの登場。一気にテンションあがる客席。
そっからは怒涛の夢のようなソウルミュージックの波が。
もう誰でも涙する曲ばっかし。
JayeさんSilkyさんの漫才のようなMCもかなりオモロ。

1st最後のMe&Mrs.Jonesは素晴らしい演奏やったなぁ。
やっぱりシルキーさんすごいなぁ。というのとMコちゃんかっこよすぎ!
前のほうのお客さんで泣いてはるひといたもんなぁ。

そしてちょっと休憩して2ND。これも張り切って。
大好きな「If I Ever Lose This Heaven」とかいい曲やなぁ。
キツイきついEWFのメドレーもなんとか乗り切り(ホンセクのみなさんおつかれさま!)、
更に続くCommodoresのメドレーも盛り上がりまくって本編終了。

アンコールにはGosのM上さんも舞台上に引っ張り上げられて、
3人で歌って踊ってるし、やってるこっちも楽しいのなんの。
お客さんも大盛り上がりで、ダブルアンコールまで。
あー、楽しかった。でもへとへとやわぁ。

あとから言われたけれど、
結構ステージの端っこで渋い顔してたそう。
まぁホーンの仕切りだったしねぇ。ちゃんとやりたかったし。
でも演奏よかったと実感できたので、とてもうれしかった。

終わって、客席でうだうだっとしたあと、
そのままいったんお客さんを追い出す形でその場で打ち上げ。
シャンパンまで出してもらっていい感じ!
久しぶりのM上さんともクダラン話で盛り上がる。
さーて、いまからーというところでしかしタイムアップ。

仕方ないのでホーンの連中とかKさんとかM上さんとかでアメ村のBlowへ。
そこでじっくり食べたり呑んだり。いやー楽しかった夜の打上は、
ほんとそのまま楽しいもんだ。

あー、すぐにでもまたやりたい!

2010/4/17
FLYING REGISTERの来週末にあるイベント出演の練習。
まだバンドとしての方向性とかいろいろ始まったばかりで、
みんなの考えもまとまってないし、曲のアレンジもきまってなく、
Kちゃんの頭の中にはイメージあるけれど、
なかなかそれが具現化しなくて、えらい時間がかかる。

こういう作業は楽しいのだけれど、
正解ってもんはないし、ハマると時間がやたらとかかるのが難しいところ。
結局朝までかかってしまう。ふらふら。
明日のライブもキツイのに大丈夫かなぁ。

2010/4/16
The Miceteeth.ラストライブ@梅田シャングリラ

いよいよきちゃったこの日。
めちゃめちゃ楽しみにしていたけれど、
来て欲しくなかったような、この日。
昨日からリハだなんだで、時間や日付の感覚がよくわかんなくなってて、
梅田から歩いてお店に着いた時も、
一体今日なんだったけ?みたいな。

久しぶりに会うO崎くんやら、Gっさん、んでA山くん、
タワーの面々やら、もういろいろごちゃごちゃ今夜の準備が。
そのうちメンバーもぞろぞろっとやってきて、
ステージの準備が出来るまでの間、
今夜の物販の準備。トートバッグにタオルとシール入りの豪華なセット(笑)。

そしてサウンドチェック、リハーサル。
練習は十分やったので必要なだけちょちょっと。
途中から今夜のスペシャルゲスト(秘)もちょろっとやってきたので、
彼らのサウンドチェックも。
そうこう言ってるうちにもう開場時間前。
あわてふためいていろいろ片付けて一旦楽屋へ。

楽屋にも友達やら関係者やらがあふれまくり。
久しぶりの人やら懐かしい人やら、知らないけれど昔からのマイスの馴染みの方々とか。
どの人も笑顔でなんかすごくこっちまでうれしい。
ちょっと呑んだりしながらワイワイ。
いくらでも話すことは尽きない。
今日のこの日を待っていて、
それでいて今日で最後なのをよく知ってる人たち。

ちょっとフロアへ降りてみたりもしたけれど、
もうイキナリ満員状態で、お客さんの中にも知り合いちらほらで、
なんだかんだとしゃべったり、あまりの多さに圧倒されたり。
みんなが期待に溢れてやってきているのを見て、なんか感動したり。

また楽屋に戻ってちょっとうだうだっとしたあと
(写真の撮り合いっこして遊んでた)
いよいよライブ開始。
楽屋でTDCからのいつもの気合入れ。
今日は最初で最後の大人数。そしてステージ袖へ。
開演前の映像が流れて、そしてステージへ。
満員過ぎるフロアー。
前回UNITのときには、その景色と、お客さんからの歓声、
それだけで泣きそうになってしまったけれど、
今日はまたちょっと違う雰囲気。自分も違う心持ち。

今日はサントリーの好意で乾杯から始めることや、
Ustreamで生放送してることなんかのアナウンスをして、
「10年間ありがとうございました!」というTちゃんの掛け声で乾杯!
んで「The Miceteeth.ライブ~~」といういつもの声でスタート。

「Old Man Silence」からスタートしたライブは最初からバンドもお客さんも最高のテンション。
大阪のお客さん歌う歌う(笑)。
歌モノでもインストでも関係なし。
んで満開の笑顔。
前回UNITのライブではもう気持ちがいっぱいいっぱいになってしまって、
客席みたら泣きそうだったので、あえて演奏に徹してたけれど、
今日はなんだか乾杯から始まったのもあってか、
終始穏やかな気持ち。お客さんもすっごい喜んでて、
ぼくらもすっごい楽しくて、シアワセな空気で満たされて。

「.(てん)」がちゃんと入って初めてRECやった「Tomorrow~」はなんだか誇らしい気持ち。
あのイントロでお客さんが上がってくれるのがとてもうれしい。いい曲だし。
もう今日は楽しむことだけ、この日を忘れてないように記憶に刻むだけ、
そんなことを考えながら。

今やっているこの一曲一曲が、もうこの形で演奏されることはないということ、
もしかしたらもう2度と演奏されない曲かもしれないこと、
なんかを考えてると、堪らない気持ちになってくるし、
それぞれの曲がどんなに好きなのか、いとおしいのか、
ってことを改めて認識させられたり、すごく残念だったり、
でもすごく晴れ晴れしい気持ちだったり。
いろんな気持ちを乗せて音が広がっていく。
そこに混ざるお客さんの声、暖かな気持ち。
こういう音楽をやってる限り生きていけるよな、まで思ってしまうほど。

最後だからってまったく湿っぽくなることもなく、
あくまで晴れやかに、いつもの温度のマイスティースぽく。
いつものように、自由にやるし、Tちゃんは酔っ払うし、
.は和気あいあいとしてるし。
あんまりにも自由勝手なのでここまでやって大丈夫なん?と内心(大人な)心配しても、
なんでもOK、お客さんも自由。
そんな空気がすべてこのバンドというような暖かい目線に見守られ、
ライブの途中でトイレいってもタバ休してても、だらだらMCしてもしなくても、
すべてがこのバンド、この人達の今。大事に楽しもうという。

「あいのけもの」やれて嬉しかったな。
そして「春のあぶく」で本編終了。
アンコールの拍手待たずにいきなりTちゃんの「あ、あ、アンコールあるから、まぁゆっくりして・・」
みたいなMCが笑える。

ちょっと引っ込んですぐ出てきて、せっかくやからまた喋ろうということになり、
今回は「10年間このバンドをやってきて、嬉しかったこと、イラっとしたこと」を。
なんかもうねぇ、普通にスタジオ終わった後にみんなで呑んでるような雰囲気。
ぼくらの知らない昔話やら、懐かしい話やら。
酔っぱらい寸前になってるTDCの怪しい話やら。
相変わらずマイティラブな魔Hの話やら、懐かしすぎるT田くんの広島クアトロのあの夜。
で、なんかまとめてくれるKちゃん。最近よく喋るねぇ。
どれもが楽しい。

んで、アンコール。
だいぶ酔いがまわってきてるからか、2番の歌詞がどーしてもでてこないTちゃん(笑)。
お客さんのコーラスが完璧だった「陽のひとひら」。
そしてぼくが大好きな「春の光」。魔Hがはじめてきた日比谷野音での祭りの祭を思い出す。
もう僕らもお客さんもエエ感じに音に酔って、酒に酔って。

また一旦引っ込んで、ダブルアンコール。
お客さんが予想していないけれどずっと期待していた、前のメンバーの登場!
大歓声があがる場内。ずらっと並んだ旧ホーン隊に、Kちゃんと並んだA夫。懐かしい景色やなぁ。
クアトロのtentosen party思い出すなぁ。
そんな興奮覚めやらぬ中、「please please~」スタート。
もうステージの音が聞こえなくなりそうなぐらいの歓声また歓声。
やっぱホーンが8人にもなるとえらい分厚いサウンドになってすごいなー、
あー、CDではよくわかんないけれど、こんなこと吹いてたんかー、
なんて今としてはもうどうしようもない(笑)ことに感心したりしながら、
メンバー半分お客さん半分みたいな気分で演奏する。
やっぱこの歌の合いの手はHグの音やよなぁ。

で、お次にキラーチューンの「トルキッシュコルト」。
会場のテンションももう一段上がって、
もうフロアは押し合いへし合い、モッシュやダイブするやつも現れるし、
久しぶりにこんなめちゃくちゃな(笑)ん見た。でもそれも笑顔に包まれる。
新旧ホーン隊がずらっと並んだ絵、どんなんやったんかなぁ。
彼らが相変わらずなんが、なんだかやたらと嬉しくて。

次に「ムーンリバー」。ホーン隊のみんなは楽屋で「どうやったっけ?あーやったけ?」なんていうてた。
Kージにいたっては今やってるアレンジで吹いたことほとんどないはずやしなぁ(笑)。
それでもなんとかなっちゃうのがライブもマジックか。
これもなんか3人でやってるのとは違う、ゴージャスなサウンドになって、
すっごいうれしい。お客さんも歌う歌う。楽しいなぁ。

そしてラストに「Rainbow Town」。
曲が始まった・・・が、あれ?Tちゃんは?
ボーカル不在でお客さんの歌声。笑い声が向くほうをみると・・・Tちゃん、後ろで完全に寝てる!
なんとか起こして、マイクを握らせると、これが歌うのよね。
完全に目がおかしなことになってるのにも関わらず(笑)。
普通に考えたらめちゃくちゃなんだけれど、
これでもなんか成りたってしまう、このバンドのすごさ、曲のすばらしさ、
そしてお客さんの素敵さ、奇跡的な時間空間。

終わってもアンコール鳴り止まずなので、
Tちゃんが「もういっかいやろう?」というのでもう一度「Rainbow Town」を。
夢のような一時。これで本当にこの時間が終わってしまうとは信じられないほどの。
ぜんぜん湿っぽくなくて、すごく清々しくて、眩しくて。
酔いとお客さんの声と音楽が渾然一体となって溶け合って昇華した。

楽屋に戻ってお疲れさん、と。
3時間以上やってたみたいだけれど、すごく短かった。
Ustreamで見てた人どんなふうに見えたのかなぁ。
もうやりきった感というか、終わってしまった感というか、
二度とない時間だったな、て思いがいっぱいで、何も言えず。
ほんと楽しかった。シアワセだった。

予定以上に長かったので、とりあえずぼちぼちっと片付けて、
隣で打ち上げ。もうすっかり出来上がってるものも数名。
参加したい人も参加して、みんなでワイワイ。
いろんな人といろいろ話できてうれしかった。
ほんといろんなひとに助けられて愛されたバンドだったんだなーと思う。
はっきり言ってうらやましい。でも、微笑ましい。

中途半端な時間に打ち上げが終わったので、
一部でもうちょい飲みに行く。
もうだいぶ酔っ払ってきてたので、あんまし何しゃべったか憶えてないけれど、
とにかく楽しかった記憶だけ。めちゃ疲れてたけれどテンションは下がらず。
長くて短い一夜。

帰りがけの朝方のみちの寒かったこと。
すっかり雨が上がって晴れ上がっていたこと。
一生忘れない、と思う。

ほんとみなさんありがとう、の一言に尽きる。
適当な言葉が見つからない。
ありがとう、THE MiCETEETH & The Miceteeth.

2010/4/15
昼過ぎから明日のMTのライブのための練習。
.(てん)の3人がまったく揃ってなかったので、
練習しようということにしてたんだけど、
全然関係ない用事でだらだら。
でも、ぐぐっと集中して3時間弱できたからいいか。
細かなアレンジとか、いままでうやむやにしてたとことかを解消。
明日でラストだけれど、それでも前進しておきたいのだ。

夕方に抜けて三宮へ。Words Of Forest@三宮BigApple

M原さんがめちゃ体調悪いそうで、
ちょろちょろっとだけリハ。僕の新しい曲も試してみたり。
S野さんの曲が相変わらずロックでかっこいい。

ライブは1回目はなんとなくボケた感じ。悪くはないんだけれど、
中心の欠けた感じで、みんなのよさがでず。
でも2回目になると、集中力も戻ってきたのか、いい感じの演奏に。
やっぱり慣れてる曲やるとそういうのが出やすくなるよね。
曲順て大切。

ライブ終わってから、ささっと片付けて再び大阪へ戻る。
明日のためバンド全体での練習。
スタジオにつくとメンバーが店でだらだら。
曲順とかが決まったようなので、教えてもらう。
おおおおおーーー、そうやりますかぁ。楽しみやなぁ。
でも淋しいなぁ。

そっからスタジオに籠って2時間ちょい練習。
こまかな事はだいたい済んでいるから、
メニューをざっと通して勢いつける感じで。
しかしライブの冒頭が結構ハードやなぁ。
もつかなぁ、なんていうてみんなで笑う。

泣いても笑っても明日でおしまい。
1月の時はなんかやたらと緊張したけれど、
いまはなんだかいろいろ通り越して清々しい気持ち。
でも明日どんな気持ちでステージ立つのかはわかんないけど。

帰り道、Kちゃんといろいろしゃべりながら。
ライブ盤とベスト盤のライナーが素晴らしすぎる話を熱く語ったり。
ほんとこの人はおもしろくて、素晴らしいよ。

2010/4/14
昼から週末にあるSoulEXpressのリハ。譜面はぜんぶ書いたけれど、
全く練習してないのだが。。。(^^ゞ

みんなオンタイムでスタジオに。
ホンセクは久しぶりのI田さんに魔HにMこにゃん。
いろいろ相談しながらリハ。不備もあったり、変えた方がいいとこもあり、
それでもなんとなくうまくいきそうで、ほっ。

バンドのほうは思い出し思い出しやっていくのだけれど、
さすがにばっちり。当たり前か。こっちはまだまだやばそう。
5時間ぐらいみっちり練習して、僕はちょっと先に抜けさせてもらい京都へ。

ホゲホゲ団@京都CANDY

ギリギリに到着、なのにリーダーは更にあとから、大丈夫かいなー。
曲目の相談もほぼしないまま、ぶっつけ本番みたいにして始まる。
それでもいままで数やってることもあって、ストックはあるし、
その場でいろいろ決めながらやる。
S村くんセッティング変えたようで、音が落ち着いていい感じ。

僕はというと最初あわあわしてしまったが、
2回目ぐらいからは落ち着いて演奏できた。静かな曲は好きにできていいなあ。

2010/4/13
一日家にこもって譜面書いたりなんだり。
夜の肝心な時間になって、なんだかネットがおかしい。
差し障るやんけー!

今日読み終えた本:池永 陽「走るジイサン」

2010/4/12
昼間にちょっとパーティーへ。
M川さんに誘われたのだけれど、初めて。
でもA嶺さんにU谷さんだしとてもやりやすく、打ち合わせもちょちょで、
あとは本番任せ。そういう不安な感じなのもいいよな。
実際演奏はよかった。Rかさんがとてもすばらしかったし、当たり前か。

終わってから本町あたりで打ち合わせ。
終わってから神戸に戻るがめちゃめちゃ雨。
トホホになりながらCPへ。6月ぐらいに計画しているセッションの打ち合わせ。
楽しくなりそう。

しかし今日はこのへんで電池切れ。

2010/4/11
もう地獄のような気分。自分がダメ人間だなーと改めて思い知る。
琥珀色の液体は危険なんわかってるのになぁー。あーあ。

ちょっとだけ寝て、準備して大阪へ。
めちゃいい天気。場所わかってるつもりだったのに、
思いっきり間違えてしまい、顔真っ赤。
Kミちゃんにヘルプ。
ケータイないといきなりなんもできなくなるのって、問題やなぁ。

見原洋子@西京堀ショビジュバ

だいぶ遅刻してごめんなさいー。
しかもまだ酔っ払いのままでごめんなさいー(^^ゞ。
なんとかセッティングして、
リハなんぞしながら酔いをさます。
先週やったとこなのでバンドはいい感じ。
ショビも初めてだけれど、すごいいい感じだし。

リハ終えて、近所のAUショップで電話を機種変。
まえも水没させたので、今回は防水ケータイに。
前みたいになんかケータイの機種こだわりなし。なんでもいいやー。

で、戻ってうだっとしてからライブ。
今日は夕方からのライブ。まだ日があるうちからって、なんか不思議な感じ。
しかもそんな大きな音のライブでないからか、
窓あけたままで、それがまたいい感じ。そよ風になんて吹かれながら。

RAGの時の反省で「今日は泣かない」といっていたM原やんであったが、
やっぱり冒頭からだだ泣き。いいやんねぇ。もう才能やんねぇ。
今日はM原やんを囲むようなバンド配置でやったからよく顔が見える。
ということはよく歌も聞こえたりするもんだから、こっちまでウルって。

で、顔上げてみたら、店主Kミまでが真っ赤な顔して泣いてるし。
なんだこりゃ(笑)。でもしみじみ聞くといい歌詞、いい曲なんよなぁ。
そよ風に吹かれながらそんな歌聴いてると(って演奏はもちろんしてるけど)、
なんかいろいろ考えてしまって、うーっと泣いてしまいそうになるので、
いかんいかんと歌を聞かないようにしたり。

最後まで素晴らしく良いライブだった。
やっぱりまとめて2本やったていうのもいい要素よね。
バンドとしてもっとまとめて何本もやりたいんだけれどなぁ。

終わってから近所で打ち上げ。
みんなゆるくていい人ばかりでほののんとうれしい。
ひとも音楽もお酒もご飯もやさしいなと、シアワセかんじる。

2010/4/10
辻祭り@心斎橋MUZSE

もう店が移ってだいぶ経つのだけれど、今日はじめて。
前の店の雰囲気のまま広くなって、家具なんておしゃれでメチャいい感じ。
メンバー来るのまってリハ。まずは大我のバンドのリハ。
そのうちMITCHもやってきたので、こっちも少しだけリハ。
ま、今日のメインはTくんだからねぇ。

横の珉珉で飯くって店に戻るともういっぱいのお客さん。
さすがTくん、祭りやねぇ!

まずはMITCHのバンドから、
今日はベースがKoさんなので割とUP系のナンバー中心で。
お店が木でできてる部分多いせいか、すっごくやりやすく、
いくらでもやってられる感じだったけれど
(まぁそういうグルーブだったし。やっぱりKoさんいいわぁ)、
後もあるのでいい感じのところで大我のバンドにタッチ。

さすがツアー後だけにトリオのまとまりは素晴らしくて、
大我もどんどん大人と同じドラミングになっていってるし、
いい演奏だった。あたりまえか。

んで3部はセッション。来てたミュージシャンが入れ替わり立ち代り。
このぐらいから僕だいぶ呑んでしまってて、
ビールにしときゃいいのに、スコッチなんか飲んだもんだからだいぶ酔っぱらい。

・・・で、あとあんまり憶えてません。。。。
ケータイを水没させたんだが。。。。ああ。

2010/4/9
レッドファイブオーケストラ@梅田コスモス

数年ぶりに参加。このところフルバンあんまりやってないし
(こないだブラウニーでやったぐらい)今日は楽しみにしてお店に。
めちゃくちゃ久しぶりに会う人なんかもいて、エエ感じ。
今日は歌姫3人ということで、譜面たくさんなので、早めからリハ。
しかしなんかぼーっとしてあんまりしっかり譜面読めない。いかんなぁ。
それでもなんとかかんとかやってるうちにリハ終了。

楽屋でだらっとぼーっとして、やがてオープンして、
ステージが始まる。
懐かしい曲から始まって、でもなんだかちょっと緊張気味。
でもそのうちリラックスしてきて、演奏が楽しく。
歌姫たちも夫々に味があって、曲も違っていて面白い。

やっぱこういうのもたまにはいいよなぁ。

2010/4/8
スタジオ仕事。ついでに練習も結構たくさんした。
練習楽しい。フルート下手・・・。

2010/4/7
武井努4@堂島Cresent

いつまでたっても初めていくお店というのは緊張する。
アバンザのとこまでいって地上に上がるとすぐ、ということだけ覚えていくが、
案の定ぱっとどこかわからずにうろうろ。
天気いいのに結構寒く、体冷えてしまう。

何人かの方から「いい感じやで」と聞いてたとおり、
いい感じのお店で、ママやスタッフのみなさんも気持ちよく、
緊張もすこし和らぐが、今日のメンバーも初めまして同然
(知ってるんだけれど、こうやってやるの初めてなのだ)なので、またキンチョー(^^ゞ。
でもM川さんもZさんもばっちりなんだけど。M田さんは言わずもがなだし。

ちょっとリハ。オリジナルの曲たちをやってもらって、
感じをつかむ。お店の鳴りも素直で大丈夫そう。

で、しばしメンバーとだらだらしゃべってからライブ。
何もかも初めてなのでやっぱり緊張してしまうのだが、
お客さんたちも和やかで、
ぼくの曲とかもよく聴いてもらえたので徐々にリラックス。
演奏自体もやるほどになじんで、
いい感じになったので、ほっとした。

ほんとはもうすこしまとまって3ステージやらなあかんところを、
楽しくなってしまってずいぶんオーバーしてしまった。
みなさん、ごめんなさいー(^^ゞ

2010/4/6
オフ。家でいろいろ作業とか。でもなんか行き詰まってしまうし、
息も詰まるので、外へ出るついでに、めちゃめちゃ久しぶりに髪を切りに行くことにした。

1年半ぶりくらいかな?と思ってたら、2年ぶりだった。道理で長いわけやな。
だいぶさっぱりしたし、頭軽いし、なんといっても、
ひとに頭を触ってもらうのってなんて気持ちいいのかと、再認識。
いいなぁ、美容院。

夜中、そのおかげか一曲書いた。明日試してみよう。

2010/4/5
夜、MTの練習。集まるの1月以来。なんか妙にハイテンションになったり。
みんな時間通りにきたので、電車が遅れた僕がべべ。
早速スタジオの準備をして、一旦コーヒーとか飲みながら世間話して、んでからだらだらっと練習開始。
1月のライブの曲を反復することから。

4時間ほどみっちり練習。新しく追加する曲選ぶためにいろいろやってみたり。
今さらながら新たに発見することあったりもして、
練習といえども(最後のライブだとしても)すごく前向き。
ほんと彼らにはいろいろ教えてもらうこと多い。

なんせ楽しみ。今は。きっとまた寂しくなるけど。

2010/4/4
昼過ぎから今月末に参加するFlying Registerの練習に。
KちゃんやMぶくんと練習するのも久しぶりやなぁ。
あと初めましてのドラムのDちゃんに、ギターMくん。
集まっていざ練習しようとしたら、電気が止まってて、慌てて電気代払う始末(笑)。

まだ手探り状態だけれど、いろいろ試してみる。
Kちゃんとかが今何を考えているのかいろいろ教えてもらう。なるほどね。
練習がこれから佳境だ、というあたりで僕はタイムアウト。
駅まで送ってもらう。

生島裕文4@武庫之荘Mクアトロ

ちょっと遅れて到着。だって電車あんまりないんだもん。
リハをささっと。今日は割とやってたことある曲たくさんなので大丈夫。
お客さん待ってほどなくライブスタート。

昨日ほとんど眠れてなかったせいか、全然吹けず、やりながら落ち込む。
それでもなんとか立てなおそうとするのだけど、難しい。
こういうときってなんも閃かないし、立ってるのがやっとなぐらい。
精神修行も必要か?

2010/4/3
ちょっと早めにスタジオにいって、自分のための練習。
昨日あまりにも思い通り吹けなさすぎたので、フルートの練習とか。

そのあと来月2回目のライブがあるBFOの練習。
みんな仕事とかもあるようで、集まりもぼちぼちのだんだん。
前回やった曲とかの復習から。
まえはとにかくやるだけだったけれど、ライブ一回やっていろいろわかったこともあるので、
曲のアレンジを変えてみたり、細かなアンサンブルの調整やら、リズムの変更等々、
いろいろ意味ある練習できてよかった。

終わったのも深夜だが、そのままいろいろくっちゃべってえらく遅くまでお邪魔してしまう。
すんませんー。

2010/4/2
見原洋子@京都RAG

午後にお店へ。RAG久しぶりのような。
時間きっちりについたらみんなに「どうしたん?」と言われる。
そんないつも遅刻してたかな(^^ゞ

メンバー揃うの待って準備してリハ。ひととおりざざっと。
すでに感極まってちろっと泣くM原やん。もー(笑)。
縦笛難しい。他の楽器との差がありすぎるのよねぇ。
フルートも。あとなんか姿勢がなかなか決まらずに、リハの間じゅうずっと配置換え。
吹く姿勢大事なのだが。

リハ終えて、いつものようにOT屋へ飯食べに行って、
その後ちょっと捜し物しに新京極あたりにいく、しかし収穫なし。

戻ってしばらくしたらライブの時間。

珍しく僕がしゃべったりしてライブスタート。
手拍子の中登場したM原やん。すでに感極まるの巻。
いつもようにやさしい歌が流れだすと、すっとまとまる会場。
大きくないボリュームで紡がれる、
音や歌詩を大事にするライブってほんといい。

後半になって「ここが山場」といってたところでM原やん涙止まらなくなる。
なんかそれがいいのよね。うらやましい。
あんなけ素直に泣けるひとってなかなかいないよなぁ。
ぼくは出来ないのでほんとうらやましい。

最後までゆるやかなテンションで、
それでいて心に響く歌の数々が演奏されて、
なんか静かに感動するライブだった。
アンコールまで楽しかったし。

来週は大阪だ!

2010/4/1
Somosmbo@梅田Mr.Kelly’s

今年初めてのSomosmbo。
最初にお店に入った時からTっちゃん妙なテンション。
準備してリハ。こないだ練習したところなので、
まぁまぁ曲は慣れてるし、やってない曲とかの確認とかも。
個人的にはフルートがめちゃ不安だが。
リハ終えてTっちゃんと近所でうどん食べて。
あとは本番待ち。

結構たくさんのお客さんが来てくださった中でのスタート。
フルートからなのでどーーも緊張するし、
やっぱりあんまし上手くいかないので、あーあと思ったり。
それでもだいぶ努力したけど(^^ゞ

1回目は久しぶりってこともあってか、
バンドもなんだか固くて、ちゃんとはやってるけれど、今ひとつな感じ。
なので2回目に向けてちょっとリラックス&気合入れて、と。

すると慣れてきたというか思い出してきたのか、
新曲から始まった2回目のステージはいつもように楽し気なステージになった。
基本的に難しいけれど楽しい音楽なので、
自分が楽しめたらフツーに楽しい演奏になっていくから。

新曲も前からやってる曲も、
美しいカバーの曲もどれもいいな。
はやくこんな南米音楽がもっと認知されたらいいのに。

(旧)2010.3月の日記

2010/3/31
Electric Psychedelic Dexie@三宮BigApple

前回やってみてこのトリオがすごくおもしろいということがわかったので、
今日もより一層エレキな感じで。
前回やった曲とかK作くんがもってきたジミヘンの曲とか。
それに今日は強力ゲスト・マダムヤンヤン(K美ちゃん)を交えて。
リハもわいわい言いながら、結構いい感じ。

ライブはおもった通りいいサウンド。
音がバカでかいのでちょっとそこはしんどいところあるけれど、
やっぱりエレキは爆音のほうが気持ちいいもんな。

曲もオリジナルやらなんやら、即興性が高いバンドサウンドでめちゃ楽しい。
このトリオだとなんでもかんでもアリみたいな演奏になるし、
細かく神経使うところもそういう音がでるし、
お互いよく聞こえててやりやすい。
なのですばらしくいい演奏になった。

ゲストマダムヤンヤンも気合入れて歌ってくれたので、
笑えるし盛り上がるし、もっともっとやれると思うけれど、
今日の感じ、なかなかよかったなー。

古いデキシー時代の曲でもブルースでもロックでもこのバンドなんでもアリなので、
次回はもっともっと世界広げてみたいなー。

2010/3/30
今週末にあるM原やんのライブ向けのリハ。
前回のライブ以来だから半年ぶりの集合。
P氏はまぁ年末にも会ったから(それでも3ヶ月ぶりか)そうでもないけど。
みんな元気そうでなにより。

最初からちゃんと集まって片っぱしから練習。
長くやってない曲やら、新曲やら、やってたけれどすっかり忘れてる曲やら。
いつやってもM原やんの曲はいいなぁ。
とくに春は心になにか響く曲多いのよね。

6時間にわたる長時間のリハだったけれど、
みんなへこたれつつもやりきった。あー、しんど、でも楽しかった。

終わってからみんなで王将いってわいわい。
週末が楽しみだ。何着よかな。

2010/3/29
風邪気味。昨日ちょっと暖かいのに安心して外に長いこといたからかなぁ?
昨晩から発熱してたので今日は何もないことをいいことに、ぐだぐだ。

2010/3/28
ATC方面へ。今日もコスプレイヤーがえらく多い。天気いいからか。
日が照っているところはあったか春の日差しという感じだが、
翳るとまだまだ寒い。油断してたらちょっと調子くずす。

めちゃ久しぶりに電車でいったのだけれど、
なんかニュートラムからの景色とか新鮮。

2010/3/27
宮岡信夫5@関目ブラウニー

ちょっと早めにお店につくと、まだ開いてない。
お店の前にあやしいカゲ、とおもったらM尾くんだった。
10年ぶり以上な感じ。元気そう(ちょっと巨大化?)でなにより。

メンバー揃ってからちょいとリハ。
というか、お客さん来ない(T.T)ので、いろんな曲を練習。
M尾くんのドラムが以前と同じ感じの不思議なグルーブで、とても気持ちいいし、
かっこよかって、うれしかった。

結局誰も来ず。なので、途中からただの飲み会になった(^^ゞ

2010/3/26
E.D.F.@桃谷M’sHall

ちょっと遅れてついたらS水さんはもういつものご飯やさんに行ってしまってたので、
慌てて追いかけてそのままごはん。いつも通り美味しい。
今日はリハもなしだったので、ゆっくり戻る。

年度末の金曜日だからだろうか、お客さんの出足遅し。
それでもいつものように演奏を開始すると、
いい感じで音楽がはじまり、お店もお客さんもいい雰囲気に。
今日も新旧いろんな曲を。ほんとS水さんっていい曲書くよなぁ。

2010/3/25
武井~箕作DUO@萱島おとや

久しぶりにDUOで。今日も持ち寄りパーティー。
今日は時間あったので鶏のマーマレード煮込みみたいなんつくっていった。

お店に到着したけれど、まだN井さんだけ・・・。
そのうちK作くんも到着したけれど、相変わらず全然増えないので、
そのままぐだぐだおしゃべりモードに。
昨日アメリカから帰国したばかりのK作くんの話がどれもおもしろく、
そのまま1時間ぐらいしゃべりまくってしまう。

お客さんがよーーやく増えたところで演奏開始。
いつものように阿吽の呼吸の演奏。リラックスできていい。
それを喜んでくれる人達がいてうれしい。
んで、ご飯も美味しいし。

今日も終電ぎりぎりまで演奏。慌てて電車のった。
いつもこうなっちゃうけれど、楽しいのよね。

2010/3/24
11tenors@三宮BigApple

ゆっくり集まってちょっとだけリハ。今日は久々に11人揃って。
もっと増えてもおもろいんだけどなぁ。

いつもはA崎さんがいろいろ段取りするのだが、
今日は「適当にやろう」といって、曲も何も決めずにいきなりはじめる。
ぐだぐだになるかと思いきや、これが功を奏して、
演奏が演奏を生んでいくおもしろい展開に。

いつも普通になってしまう曲も、適当に始まったスタンダードもどれも変化に富んでおもしろい。
やっぱこうでないとなぁ。
今日ももしかしたら席順が良かったのかなぁ。
むちゃくちゃな曲も、すごくハーモニーの彩りがいい曲もあり、
すごく楽しい演奏だった。

やっぱ同じ楽器ばっかりって楽しいな。

2010/3/23
オフ。天気悪し。腰痛い。書物とか。フライヤー作りとか。久しぶりに家事とか。

2010/3/22
いい天気だし、とても暖かい。
今日みたいな日だと外にいてもそんなに寒くない。

今日読み終えた本:佐藤 勝彦「眠れなくなる宇宙のはなし」

2010/3/21
譜面書きしたり。やっとこさ来月の分の譜面書き終える。
以前一度採譜したことはあるが、やっぱり結構間違ってるなぁ。
というか回転(て、いまは言わないか)遅くしてやったらとても楽。
というか、ファンクのバンドのホーンセクションてほんま適当なことがよーくわかる(笑)

2010/3/20
朝から非常に頭痛。それとふらふらする。大丈夫か?

2010/3/19
来月あるSomosmboのリハ。
新曲もあったりして結構盛りだくさん。
そんなに短くない時間のリハだったのに結構ばてた(^^ゞ。
相変わらずセッティングの悩み尽きず。
昔のやつに戻してみたら非常によかった、うーむ。

ちょっと空いたので、本屋とかいったりして、そのあと、もいっこ練習してへとへと。

今日読み終えた本:松尾 貴史「なぜ宇宙人は地球に来ない?」

2010/3/18
E.D.F.@俊徳道Crossroad

今日はカルテットで。
最近新しい展開をみせているE.D.F.。
やってない曲やることがおおいのに、今日譜面を一切合財忘れていってしまい、
あたふたする。が、やっぱり長年やってるだけあって、結構覚えてる。
でも不安やけどなぁ。

今日も懐かしい曲やら、最近やりはじめた曲をとりまぜながら。
カルテット久しぶり(?でもないか)なので、なんか勝手が違い、へんな気分。
ついでにへんなMCまでしてしまう。

ジャムおじさんが間違ってアンパンマンのパンを食パンと間違えたら、
それは何ぱんまん?

2010/3/17
MITCH@梅田ニューサントリー5

今日もじわっと集まって。
Tくんの髪が短いのにも見慣れた。
演奏前からK村はんとしょうもない話ばかりする。

今日は歌モノ多めで。
未だにだいたい曲覚えてるつもりでも、知らない曲がでてきたりして驚く。
というのとタイトル間違えて覚えてるやつもあったり。

1回目はじわっとしてたけれど、
2回目から徐々に盛り上がってきて、
僕自身もなんかエエ感じになってきた。
悩んでるセッティング、今日はまぁイケそうな感じなのだけれど、
それでもちょっと違うんだよなぁ。でもそこは勢いで(^^ゞ。

相変わらず素晴らしくスター性を発揮するMITCHの横で演奏するのは楽しい。
すごく自分の役割がわかるし、それにぴったりはまると楽しいことこの上なしやもんな。

終わってから、10周年だということで、ちょっとだけZIPに顔を出す。
飲み仲間に合うのも久しぶりでなんかほっとする。

2010/3/16
宮岡信夫4@関目Brownie

だれのかわからないけれど、手違いで今日はドラムレスに(^^ゞ。
この組み合わせで前もやってるので、なんか落ち着いてできる。
今日はM岡さん珍しい曲をたくさん演奏。譜面難しー。

このところブラウニーではなんか個人的にカウンターの中に入るのがはやってて、
カウンター越しにみんなとしゃべるのが楽しい。
でも決してこういう商売したくないけど。

2010/3/15
だいぶ体がしんどい。気のせいか?花粉か?黄砂か?
ま、なんでもいいがとてもしんどい。昨日から頭痛いし。
譜面書きのつづき。よーく聴いてるといままで気づいてなかったこと吹いてたりするので、
それも意地になって書いてみたり。時間かかるわぁ。

2010/3/14
松田一志@西中島南方D III

今日はOld New Skoolと題して、世代を超えたバンドで。
ぼくとM田さんが一番古いぐらいで、20代30代の若い人達と。
やっぱりこういう音楽ももっと若い人がはいってきてくれないと、流行らないし、
おもしろくならんからなぁ。

で、DIIIに。思えば数年前にここでライブする予定だったのに、
直前にN林さんが倒れて、そのまま来ずじまいだったのだ。
店員さんやらオーナーやらにも暖かく迎えてもらってうれしい。
すでにみんな来てたので、ちょちょっと準備して、
サウンドチェック、松田さんはいってリハ。
いつもやってるような曲もだいぶ感じが違ってくるし。

終えて、あんまりきたことない南方付近をうろちょろしてご飯食べて。
戻ってわりとすぐにライブスタート。

S田くんのオリジナルから始まって、いつものようにM田さん登場。
今日久しぶりのタイコK吉くんのグルーブがやたらとカッコいいので楽しい。
でもバンドがまとまりにくくて、僕は居場所難しい。
それでも若者たちの頑張りで結構面白い演奏になっていく。

あっという間におわってしまったけれど、彼らにも収穫あったかなぁ。

2010/3/13
James@高槻JKCafe

ちょっと早めにお店について、コーヒーもらう。いつもおいしい。
そのうちJamesやらH田さんやらEdもやってきたので、ちょっと打ち合わせして、
そのままぶっつけ本番。でもJamesの曲は難しいので、うーん、なのだが。

2回やったステージとも、スタンダードはともかく、
Jamesの曲がやたらと難しくて、まぁやったことある曲はうっすら覚えているのだが、
それでもやっぱり譜面読めなくて、まぁぼーっとしてるのもあるんだが、
いやー、難しい。んで、演奏の中身も難し。どうやったらおもしろくなるんだか。

終わってちょっとゆっくりしてから難波へ。
Tちゃんのライブに。Kちゃんも出るらしい。
Mぶくんやら久しぶりなMもきててなんだか楽しい感じ。
対バンがスカのバンドだったのだが、なんかうれしいような淋しいような。

Tちゃんのライブは思ってたよりだいぶ長いステージで、
弾き語りやらバンドやらいろいろカラーが変わっておもしろいし、
好きな曲も沢山やってくれてうれしかった。
相変わらず飲みながらのステージ。いいなぁ。

2010/3/12
オフ。一日譜面書なんぞ。来月あるSoulEXpress用に。
まぁ知ってる曲がおおいので、そういう意味では楽なのだが、
なんせ量が多いので、しかもきちんと作ってやろうとか思うと、
時間がかかるのだ。肩凝るし。

2010/3/11
お昼間ちょっとスタジオへ。その後そのままいろいろ練習したりするが、
なんかふらふらして集中力に欠けてきたのでやんぴ。
本屋に寄ってから帰る。

2010/3/10
オフ。家事とか。

2010/3/9
ちんどんの練習(できたら街歩き)やろうという話だったが、
折しもの悪天候(ちゅうか日本中雪だった、しかし神戸は降らない。しょうもな)で断念。
夕方大阪に出掛けて5月にあるBFOのライブの場所ニューサンにいき、
マスターといろいろ相談。気ぃよく引き受けてくれておおきにです!

2010/3/8
中島教秀3@萱島おとや

オリジナルとかをやりたいなーという話だったので、
ちょっと早めにあつまる(といってもだいぶ遅いけど(笑))ことになってたが、
全員遅刻(笑)。でもまぁ一度はこの3人でやってるので大丈夫か。
ちょっと音だして、あとはうだうだ。

今日も昨日試してみたアイテムで。
いいのか悪いのかいまのところよくわからないが、なれたらいいかも、という感じ。
精神的に余裕があれば、落ち着いたいい演奏になるなぁ。
やっぱりオリジナルは楽というか、自分の背丈サイズでやりやすいなぁ、あたりまえかー。

2010/3/7
宮岡信夫メイキンジャスオーケストラ@関目ブラウニー

久しぶりにビッグバンド。だいぶ早めにあつまってリハーサル。
なんてったって全部譜面やからなぁ。
まぁM岡さんのバンドなのでやり慣れた曲も多数だけれど、
今日は結構グレン・ミラーの曲があり、
よーーーく知ってるけれどやったことない曲もあって、
しかもああいうのって譜面初見ではむずかしかったり(^^ゞ。
でも刺激的ー、楽しいなぁ。

お客さんもおなじみさんからなんだかたくさんの人が集まってくれて、
やんややんやの盛況でいい感じのライブに。
一回目のステージはメンバーからピックアップしたコンボで。
Y尾くんかっこいいなぁ。

二回目はビッグバンドで。
そりゃ毎日譜面ばっかりやってたら嫌になるとおもうけれど、
こうやってたまに、しかも知ってて楽しい曲やるってのは、
とても面白いことだわ。

2010/3/6
たけタケ@河内松原Circle

半年ぶりくらいかな?今日はS水さんと。
こんなもんやろって時間にいったら早すぎた(^^ゞ。
マスターにお店開けてもらってちょと楽器出して吹いてみたり。
なんだか今日はしっくり来ない感じ。

そのうちS水さんもやってきて、うだうだしゃべり、
お客さんがだいぶ来てくださってからライブ開始。

S水さんとのDUOは慣れたもののハズなのだがなんか今日は変な感じ。
いつもS水さんに任せっきりすぎるからかもな。
それよりもなんか楽器が遠い感じでコントロール難しく、
なにより音が気に食わなくて、演奏するのに四苦八苦。うーん。
まだまだ迷いの中か。

終わってしばらくうだっとしてから高速で神戸へ移動。

梢@深江ZINK

HAPPY SOURCEというイベントへ。
もうなんどもやってるイベントだそう。ZINKも久しぶりだなぁ。
相変わらず若者だらけ。夜中のイベントなのに賑わってていい感じ。
ちょうどダンサーがいろいろやってるらへんで到着。
バンドメンバーもだいたい同じ時間に到着したので、
そのまま準備。みんな久しぶりねぇ。

ちょっとだけ打ち合わせしてすぐにステージへ。
いままでダンスやらBMXやらと動きのあるものばかりだったところにいきなりバンド登場なので、
会場も面食らった感じだったけれど、梢のキャラがそれを勝り、
3曲ほどやったところからぐぐっと一体感が。楽しいなぁ。
でもだいぶ曲忘れてて(^^ゞ焦った焦った。

でもなんだかいい感じで短いステージを終了。
もっとたくさんやればもっといい感じにまとまるだろうなぁ。

若かったら朝まで遊んでいくところだが、
なんかこのところだいぶフラフラするので、ちょっとあれこれ見たあとに帰る。

2010/3/5
今日もヒッキー。なんもなく2日間もあくのなんていつぶりか?
確定申告を出しに行く。3月になってるからか結構混んでいた。

2010/3/4
ほんとにめちゃめちゃ久しぶりに家からでなくていい日。
家事したり確定申告書つくったり。

2010/3/3
T山さんちでだいぶゆっくりさせてもらって、前回同様ご飯もたべさしてもらってから、
ゆっくり出て、また電車の旅。車窓の雪景色もだいぶなくなってきて寂しい。

2010/3/2
疲れがあんまり休まることもないうちに名古屋へ。
今日は久しぶりに近鉄特急での旅。ぐーすか寝てるうちについてしまう。

藤山英一郎セッション@名古屋JazzInLovely

ちょっと遅れてお店に到着。
先月あったとこなので、いったい今日がいつかわからなくなりそう。
またK濱さんとマウスピース談義をして、とりあえず借りておくやつを決めて、と。
ちょっとリハーサル、先月やったやつとかいろいろ取り混ぜて。

結構時間かかってしまったので、近所でちょっとご飯たべてすぐ戻ってステージ。

今日はギターとのクインテットなので、
こないだとは少しサウンドのテイストも違って、なじむまでしばらくかかってしまう。
先月T山さんにいわれたことを気にしながら、
セッションといいつつも全体の景色変わるように心がけるが、難しいなぁ。
というより自分の演奏よくないなぁ。うーん。

なんかへんなイメージを引きずりながらやってたのか、
終始まとまりなくて、難しい演奏になってしまった。
もとメリハリ必要よなぁ。うーーーーーん。

2010/3/1
チェックアウトの時間にロビーに集合。
出演してた主に関西圏のミュージシャンがぞろぞろ。
だらだらとしゃべったりしたあと、別れてそれぞれの行き先へ。
E.D.F.組はもちろん香川へ(笑)。

今回は誰も飲みすぎることなく(いや、少しS水さん調子悪し)、
わいわいと香川へ。いつものように美馬までいって峠を越えて香川へ。
峠の道の駅によったあと、
谷川~三嶋~やまうち、と足早に3件まわって、いつもの西村ジョイに寄って、
んで、やましょうに寄って帰る。T中くんがちょっと早めに戻りたいらしく。
保育所って大変ねぇ。

みんな疲れてる中、N川さん頑張って運転してくれて、
予定通りに本州に復帰。途中T中くんおろして、
ぼくも西宮でおろしてもらう。お疲れ様。

しかしもう3月か。はやい。はやすぎ。

(旧)2010.2月の日記

2010/2/28
割と早い目に起きて珍しく宿の朝ごはんを食べて
(結構な量であった)、
まだ寒い中を駅までいって電車で一旦帰宅。
一瞬だけぼーっとしてまた出掛け、駅前でN川さんに拾ってもらう。
E.D.F.のメンバー5人揃って徳島へ。

E.D.F.@徳島ジャズストリート

いつも思うけれど、街は閑散としてるのにイベントは盛り上がるのよねぇ。
楽器を借りたりする算段とかあったので、
まずSwingに顔を出してから出演場所のNOAHへ。
少しだけリハというかサウンドチェックやらせてもらう。

宿にチェックインしてしばし休憩。
んでから再び集合してお店へ。

去年たしかSomosmboでやったときやりにくかったのでちょいと不安だったが、
今年はちゃんとPAさんもいたので、安心してステージへ。
1枠は40分と短いので、いつものライブのようにだらだらやるとあっという間なので、
ちょっと作戦練って、短い中でE.D.F.らしくできるようにしてみた。

するとやれば出来るもんで(笑)、
スムーズな展開、それでいてE.D.F.のサウンド、そしてだらっとしたMCと3拍子揃った演奏になった。
素晴らしい!自画自賛。

終えてからそのまま僕とT中くんはSwingへ。
最終コマでKENZOバンドのフロントとして出演。
今日は歌なしで、ドドンとハードなカルテットで。
前回やったときの曲と、スタンダードを混ぜたステージ。
トリオがもりもり盛り上げるので僕とT中くんもボルテージ高めの演奏に。
お客さんもいつものように盛り上げてくるしねー。
結局アンコールまでやって結構へとへと。

そしていつものようにそのまま打上に突入。
今日はM井さんがちゃんと仕切って、いろんな人が参加できるように。
お店のママは2時までね!といってたのだが、
誰も言う事聞かず、結局4時ぐらいまでやったのでした。みんな元気やなぁ。

2010/2/27
松田一志@彦根SKYWALKER

昼過ぎに茨木でN田さんM田さんと落ちあって車で一路彦根へ。
初彦根!なんども通り過ぎてるけれど、降りるのは初めて。
ひこにゃんいるかなぁ?

期待して街についてみたものの、ひこにゃんおらず、ちぇ。
寒いからどっかのコタツにでも入ってるんやろな。

今日はSKYWALKERていうカフェレストランを借りてのライブ。
古馴染みのPAの人のセッティングで。
3人なので軽くサウンドチェックして、軽くリハして、
あとは対バンさんに譲って、うだうだっと。

彦根がどんなところか知らなかったので出歩きたかったが、
時間もあまりなく断念。近所の本屋さんで欲しかった本を買う。
ひこにゃんに会いたいよー。

戻ってお客さんの入りを待って、まずは対バンの演奏。
んでから僕らの出番。
ほぼ初めましてばっかりなので、どうかなーとおもったけれど、
やっぱりM田さんのキャラは素晴しく、すぐ打ち解けて自分のペースに。
これって見習うべきよねぇ。

ライブはいい感じで。
一昨日もおもったけれどN田さんのギターがすごいええ感じで、
音もいいので、僕はほとんどなにもしなくてもいい感じなぐらい。
たくさんやってるから曲も進行もこなれててやりやすい。
これって大事よねぇ。同じことをよりよく同じふうにできるって。

終わってからみんなでだらだら呑む。
お店にはいろんなビールが置いてあったので、
いろいろ飲ませてもらった。うまし。
宿が意味なく広くてへんてこだった。

2010/2/26
E.D.F.@桃谷M’sHall

ちょっと天気わるし。まぁE.D.F.@M’sは大概雨っていうのが相場なのだが・・・(^^ゞ。
今日もちょっと早くに集合してリハ。
最近このパターンも定着してきた。
んで、例のご飯屋さんへ。今日はカレー食べてみた。うまい。

今日もおなじみさんから初めましてのひとまでたくさん。
先週のライブでの反省?からかS水さんちょっとしゃべり抑えめではじめたけれど、
やっぱり不自然なようで、結局もとのキャラに戻って(笑)MCも絶好調。

今日はスピーディーに、でも演奏時間は長い目っていうオトクなライブ?だったような。

2010/2/25
We are SOUL FEVER!@梅田Mr.Kelly’s

昨年の夏明けのやつに参加しなかったのですごく久しぶり。
Hっくんとかえらい間あいたねぇ。
早い時間に集合してセッティング。んでからリハーサル。
とくに新ネタはなかったけれど、
いろいろ確認していかなければならないので、
ほぼ全曲やるような感じで。
おまけにR哉さんめちゃ難しいインスト指定するしー(^^ゞ

長丁場のリハ終えて、もうこれだけでだいぶつかれたのでちょっと散歩。
用事のあったタワーなんかにいったり。
戻ってライブ時間までメンバーとかとうだうだ。
しかしお客さんの出足がちょっと遅く、ライブ開始が遅れる。

でも始まってしまうと、いきなりのSOUL FEVERノリで。
最近はRAGばっかりだったんで音響的にもちょっと新鮮。
M田さんもこことばかりに張り切って、
いつものSFだけれど、テンションも高く、お客さんのノリも非常によく、
テンポいいステージでやってても、たぶん見てても楽しいものに。

2回のステージとも非常にテンポよく、
んでM田さんとIちゃんの小芝居も面白く(アドリブだったそう)、
怒涛のステージだった。楽しかった!こんなんやったらいろいろやれるよねぇ。
いい意味でマンネリのいいところがでたライブだったと思う。

2010/2/24
先週からトラブってるPCをもう一度見に行く。
どうやら熱暴走なので、たぶん冷却をうまくやればいいんだけれど、
やっぱりファンかなーと思ったので、取り替えたら普通に戻った。
やっぱり7年とか使ってると回転ものはボケていくのよね。

そのまま天満へ行こうとしたのだが、
もうボケボケになっているのか地下鉄の乗り換えを間違いまくる。
だめだこりゃ。

箕作~武井DUO@天満じゃず家

だいぶ早くついたのでマスターとかとしゃべったりしながらまったり。
準備だけして(またセッティングちょっと変える)メンバー待ち。
そのうちU子ちゃんやってきて、遅れるいうてたK作くんもやってきたので、
3人でうだうだしながら、そのうちステージへ。何も決めない。

今日はいいテンションだったのか、すーっと入っていく感じで、
なんの無理もない演奏が繰り広げられた。
そこにまたちょんとのっかるU子ちゃんも素晴らしい。
先々週あんなけやったもんなー(笑)

3回のステージとも、なんだか緩やかかつ、静かに熱い感じでよかった。
U子ちゃんの出してくる曲、好きなん多いしな。
楽しかった。

2010/2/23
先週末に土建屋さんのほうでまたPCのトラブルがあり、
その対応にでかける。割と簡単にいくかなーとおもったけれど、
だいぶ難航。もうだいぶ長い間使ってるのでクリーンインストールすればいいのだが、
それはちょっと、というのでなんとか復元を試みる。

Adwareかウイルスかと考えたが、
たぶんウイルスに一度犯されて(ウイルスは削除されたが)、
レジストリが一部書き換えられたのが原因のよう。
ま、見つけてみるとなんてことないのだが、反応遅く、
自由の効かない画面のなかではえらく時間かかってしまった。ふぅ。

2010/2/22
チェックアウトの時間に宿を出て、
昨日勧められた芋けんぴを買いに名鉄百貨店をうろちょろするがまったく発見できず・・。
しゃーないので名古屋駅できしめん(今日はえび天入り)を食べて、
またまた在来線で帰る。途中までは車窓を楽しんでいたが、
大垣で乗り換え、米原で乗り換えたら眠たくなってきて、
そのまま京都すぎまで眠る。

乗り継ぎ悪くて3時間以上かかって帰宅。
ちょっと休憩して、またでかける。

武井~箕作DUO@萱島音や

今日もK前くんにゲストで来てもらって。
なんだかお客サンもすごいたくさん来てくださって、もう店満員のなかスタート。
相変わらず適当なやりかたで、それでも3人の息がぴったり合うので、
すごくストレスなくできて楽しい。どんな楽器の組み合わせでもできるような気がする。

今日も盛りだくさんの持ち寄りで、お腹いっぱい。

後半はK美ちゃん大フィーチャー?で、
涙あり笑いアリの傑作なステージだった。おもろかった!
やっぱキャラたってるねぇ。

2010/2/21
午後の電車で名古屋へ。
最近戻ってくる時にだらだらとJR在来線で移動してて、それが気に入ったので、
今回は往路もそれで。だってちょっと安いし。時間もあんましかわらないし。
うまい乗り継ぎの電車だったので、新快速を米原で乗り継いだだけ。楽。

午後に東海のどっかで事故があったらしくて、電車がとまっていたようだが、
ダイヤの乱れこそあったが、あまり遅れもなく到着。
いつもの宿に入って、ちょっとオリンピックのニュース見てからJAPへ。

USH3@名古屋JAP

初めての日曜日のイベントだけれど、
街を歩いていても人いないなーと思ってたら、
お客さんの出足もすごく遅い模様。というか少ないのか。
20時開始予定だったが、だいぶ押してからスタート。

いつもより少しお客さん少ない分スペースを広く取って、
いろいろ歩きまわったり、お客さんと絡んだりして、いろいろやってみた。
3回目にはタップダンサーのTさんとのコラボもあり、
お客さんも交えてめちゃ盛り上がったJAPだった。

日曜だったので割と早く終わったので、ちょっと早く眠れるかなと思ったが、
結局明け方まで呑んでしまい、いつもと同じ顛末だった、あーあ。

2010/2/20
生島裕文4@武庫之荘Mクアトロ

久しぶりかもーなクアトロ。
いつものように集まってリハをしてライブ時間を待つが・・・誰も来ない。
やっぱり2月末ってそんな時期なのかなぁ。

だいぶ遅くにお客さん(というか身内か)がやってきてくれたので、
何もしないのはないので、2ステージ分演奏する。
今日もちょっとセッティング変えてやってみた。まあいい具合だが、まだちょっとちがうか。

2010/2/19
武井努4@谷5グラバー邸

前回すごくいい感じの演奏になったので、
今日はピアノにMちゃんを迎えてのカルテット。
この組み合わせではだいぶ前に一度やったことがある。去年かな?

K前くんYくんはもう僕の曲わかってくれてるので、
Mちゃん向けにちょとリハ。んで、ごく最近書いた曲を試してみる。
イメージがちゃんとあって、譜面もちゃんと書けたつもりだったけれど、
説明がうまく出来ずにえらい笑われてしまう(^^ゞ。

で、ライブ。
いろんな知り合いやら今日いきなり誘った人も来てくれたりして、週末もあって賑やかな店内。
チャージも含めてお客さんが安くこれるってのもいいよね。

ほとんどオリジナルばかりを演奏。
やっぱり自分の曲を演奏するのは楽しいし、すごくリラックスできる。
難を言えば、どうしても流れが一緒になってしまいがちになることか。
もっと曲増やしたいな、いろんな曲を。

演奏はとても素晴らしく、トリオがもう最高にやってくれるので、
僕は何もしなくてもいいほど。聴いてるほうが楽しいもん。
新しい曲も見事な演奏だった。もっと凝縮できそうな気がするけど、
いきなりあのつたない説明でこんな演奏になるなんて、すごすぎるわ。

しばらくこの4人か、トリオかでもっとやりたいなーと。
非常にいい演奏だった。とてもうれしい。

2010/2/18
E.D.F.@なんば845

前回体調悪くて急遽休んでしまった845でのライブ。
今日はちゃんと出てきたぞ。
集まってみるものの連絡がうまくゆかずにM田さんとN川さんが遅くやってきたので、
それまでだらだらしゃべったり。
リハをちょっとやる。今日もちょっとセッティング変えて。
だいぶドンシャリな気がするけれど、気のせいかな?

近所で牛丼食べて本番待ち。
顔なじみさんや、久しぶりのUさんとかも来てくれて、
なんだか賑やかなアットホームなライブ。
今日もS水さんのしゃべりが冴える冴える。
お客サンとのやりとりも完璧(笑)

今日は全体的にE.D.F.の楽曲の中でも難しい曲が多かった。
お店のせいか、バンドの音がそうなのか、自分がそうなのかわかんなかったけれど、
えらくドンシャリな音で、バランスとるのが難しかった。

2010/2/17
MITCH@梅田ニューサントリー5

メンバー揃うとTくんがいきなり丸坊主になっててびっくり。
でも似合ってる。でも悪く言うとかつお君、いや中島くんか(笑)

最近なにがしか変化してくるここニューサンでのMITCHのライブだが、
今日も1回目は一曲も歌わないという演出。へー。
しかも珍しい曲やったり。

2回目のステージから歌が入り始めて、これまた「そんな曲歌うんやー」て曲がでたり。
いやー、驚かせてくれるなぁ、おもしろいなぁ。

個人的には今日はちょっといろいろセッティングを変えてやってみたのだが、
長所短所両方って感じ。RICOちょっとへたりやすいなぁ。

最後まで今日のライブもアットホームな、あったかいライブだった。

2010/2/16
荒埼英一郎BigBand@三宮BigApple

お店についたら久しぶな人の顔が。
今日遊びにきたというアルトのT木さん、そしてピアノにO野さん。
バリサクのO合さんが今日インフルエンザにかかったそうで、トラにYくんが。
サックスが5人並ぶのも久しぶり?いや初めてやなぁ。なんか新鮮。

いつもの曲とかをリハしたりサックス談義したり。

今日もたくさんお客さんが集まってくれた中でのライブ。
なんかメンバーが少し違うだけで、演奏もだいぶ変わってくる。
今日もいつものようにアクシデント含めつついろいろトリッキーな演奏あったり、
すごく普通に盛り上がる演奏あったり。

変化ある演奏ができると楽しいバンドだ。

2010/2/15
久しぶりに例の土建屋さんへ。
新しくPCを入れたというのでそれのセッティングに。
あといろいろ細かなトラブル治したり。
BIOSの更新っていつやっても緊張するなぁ。
2年前ぐらいに「これで当分大丈夫だろう」と購入した大容量のストレージが、
もう7割ぐらい埋まってるのを見て愕然。どんなけデータ増えてるのかー。

帰りがけにN林さんとこで銀色のいいもんいただく。
おおきにです。今年もサマソニ頑張りますわー。

2010/2/14
中島教秀5@豊中我巣灯

チャンピオン・カーニバル3日目。最終日。
同じメンバーでこんなに密度濃くやるのも久しぶりだなぁ。
ぼちぼちっとお店に集まる。
早く着いたのでお昼の部の連中がまだ残っていたので、
だらだらとしゃべる。

メンバー揃ったところでちょっと音出し。
今日はO友くんの曲にもトライしたり。
終わって近所のいつものご飯屋さんにいって晩ご飯。
安くていいのだが、ちょっと食べ過ぎてしまう。腹痛い(^^ゞ

戻ると満員のお客さん、うれしい。
O友くんの難しい曲から始まって、
U子ちゃん迎えて今日もいろんな曲を。
やっぱ4日間やってる曲は慣れてきて、それ自体が物語みたいになってくる。
雪や冬の曲って情景浮かびやすいからかな。

2ステージめいっぱいやったら、もうエライ時間になってしまった。
あんまりゆっくりあーだこーだいう時間もなく解散。
またこういうふうにやれたらいいなー。楽しかった。
でもだいーぶつかれた。

2010/2/13
中島教秀5@梅田JazzOnTopActIII

チャンピオン・カーニバル2日目。
めちゃめちゃ寒い。ちょっと新しいこと試してみようと楽器屋さんに寄ってからお店に行くが、
やたらと早く到着してしまい、笑われてしまう(笑)。

いろいろ楽器周りをごそごそしているとメンバーが。
セッティングをしてサウンドチェックをちょこっとだけして、
ここにきたらいつもいく皿うどん屋さんへいく。やっぱうまい。
酢をだだーーっとかけるのがいい。

戻ってすぐにライブ開始。
やっぱり冬の曲を中心に。
最初に僕の曲から始める。ちょっとテンポ遅かったか?
おかげでなんとなく一回目のステージが静かな感じになってしまったような。
今日はeven系の曲が多めかも。

2回目にどどっとたくさんお客さんがいらしてくれたが、
よくあるような酔っぱらいの集団でなく、
きちんと聴いてくれる人たちですごくうれしかった。

今日は全体に静かな演奏だった。

2010/2/12
中島教秀5@元町萬屋宗兵衛

今日から「チャンピオン・カーニバル」と題して、
昨日と同じメンツで3日間のライブ。
昨日も合わせると4日間同じ。しかも大阪神戸だけをうろうろってのも珍しいかも。
夕方にお店に集まってセッティングしてリハ。

昨日とは違う曲たちを。インストはN秀さんの曲を。
U子ちゃんがいろいろ曲を出してくるのが面白い。
めちゃストレートすぎてありすぎやん!て曲から、
しぶい曲、まったく違うジャンルの曲とバラエティ豊かで楽しい。
とりあえずいろいろやってみて、あとはU子ちゃんにおまかせ(ってずるいよね)。

元町に来たらここいかなきゃ!という餃子屋さんにN秀さんK前くんといそいそと向かうが、
あいにく目の前で満員に(T.T)。
待ってる時間はないので、仕方なく3人で元町中華街をうろちょろして買い食い。
なんか寂しいー。

お店に戻ってライブの準備。
今日はお客さんの出足ちょっと悪い感じ、でも関係ない関係ない。

昨日とは違ういろんな曲を、いろいろな感じで。
K前くんのドラムが気持ちイイので、だらだら吹いてしまう。
おかげで一回目のセットをえらく長く演奏してしまう、すいません。
なので2回目は大人な調整をしながら。

終わってから、まだ時間がだいぶあったので、
駅前の立ち呑みへN秀さんを除く4人でいく(N秀さん車だもん)。
ええ感じの店だったので、わいわい言いながら呑んで楽しかった。

明日からもええ感じでやりましょう。

2010/2/11
中島教秀5@宝塚ソリオホール

年に4度開催されているN秀さんプロディースのライブシリーズ。
2年前にも一度出演させてもらって非常に楽しかったんだけれど、
今日もまた出させてもらえることに。すごくうれしい。
毎回昼夜の2公演で時間長くてしんどいのだが、
それでもなんだか楽しいのだ。

今回はU子ちゃんを中心としたクインテットで、
冬の景色を描くような曲をあつめてというコンセプトだったので、
実は案外クリスマスの曲以外の冬の曲ってのが少ないので、
選曲難しかったそう。

午前中に集まってリハーサル。
勝手知ったメンバーなので素晴らしく気楽にできるし、
演奏はばっちしなので、すべてにおいてスムーズ。
リハも適当に終えてあとは本番。
楽屋でU子ちゃんとK前くんを中心に本当にくだらないことばかりしゃべってリラックス(笑)

まずはお昼の部。早々にチケットが完売して満席。
前回も思ったのだけれど、お客さんがすごく穏やかなので、
ともすれば盛り上がってないんじゃないか?と勘違いしてしまいそうなのだが、
みなさんゆったり聴いてくれるので、
やってる方もたっぷりできる。
そのせいか前半はえらく時間オーバーしてしまった。ごめんなさい(^^ゞ
2部からは時間配分に注意して、と。

お昼の部をまずまずの感じで終えられたので夜も楽しみ。
でもすでになんだかちょっと疲れてきたので、
昼寝するものあり、散歩に行くものあり、と自由に時間を過ごす。

で、夜の部。ちょっと眠かったのも回復して、また楽しいステージを。
昼の部の反省を活かして、時間オーバーしないように調整しながらのステージ。
かといってつまらなくならないようにしないといけないし、
そのへんは大人な対応をしながら、よりスムーズになったステージを演出。
2部ともに落ち着いて、まとまったステージになったと思う。

長時間だったけれど、どれも楽しかった。
個人的には反省材料山盛りだけれど、ま、頑張った、かな?
このバンドあと3日も続くのか・・・・・笑い死なないようにせねば(笑)

2010/2/10
昼前に寝坊して起きて、ささっと用意してMると待ち合わせ。
Gのところにお昼ごはん食べに行ってから(子供誕生おめでとう!)、
ADTでちょっと練習。

んで、昼下がりのバスで帰る。
3列シートのバスは楽ちんだ。
行きもそうだったけれど、なんでか途中の休憩のあたりまでなんか寒く、
それを越えると暖房が暑い。うーん。
眠かったけれどあんまり眠れず。つかれた。休みたい。

2010/2/9
バスで松山へ。以前一度だけバスで行ったことあるけれど、
その時は何故か高松で乗り換えてだったので非常にしんどかったのだが、
今回は直行(4時間くらい)だし、2階建てだし、3列シートだし、非常に楽。
ちょっと眠ったり、本読んだり、音楽聞いたりしているうちに到着。

宿にチェックインして、すぐにお店へ。
数年ぶりになるKeystoneBar。
メンバーは揃っていたので早速練習。
なんせ今日すべてが初めてなので、いろいろやることがたくさん。
結局リハをみっちりやってしまって2時間ぐらいかかってしまった。つかれたー。

近所でうどんを食って、Keystoneの上のお店でちょっと休憩させてもらって、いざ本番。

ぞうじるし@松山KeystoneBar

店に降りるとマスターS井さんが元気そうな顔を見せてくれたのがうれしかった。
ライブは最初からMるとの2フロントで。
結構難曲が多くて苦労。僕の曲も挟んだりしながらの2ステージ。

2回目のステージは何故か僕がマイクを握ってMC。
でも結構最近好きかも、しゃべるの(笑)。
お客さんたちも終始いい感じでリラックスして聴いてくれて、
あったかな視線がうれしかった。

予定時間をオーバーしてのアンコールにも応えて、
たっぷり2時間以上やってライブは終了。あーーつかれた!
Keystoneでちょっと呑んで、Tommy’sに移動して、
結局なんだかんだと朝まで呑んでしまう。そんなつもりなかったのに・・・。
すんません、反省。

2010/2/8
数日前に急遽頼まれて東京へ日帰りレコーディング。
品川までのんびりこだまでいって(今日は富士山よく見えた)大井町へ。
ここで魔Hと待ち合わせだったが、アレンジに時間かかったそうで、
結局1時間半遅れ。ほんならもっとゆっくり出てこれたのにー(^^ゞ

歩いてスタジオへ。
なんだか来たことあるような気がするなーと思ってたら、
数年前にMこちゃんS村くんで仕事に来たとき宿泊してた界隈だった!
(そしてその時魔Hと呑んでしゃべりすぎて声が出なくなるという自体が(笑))

スタジオについてスタジオのUさん、エンジニアさんと挨拶して、
ぐだぐだしゃべってからレコーディング。
今回はフルートだけ。いいのか?
魔Hのアレンジした譜面がめちゃ難しいものでなくてよかったけど・・・。

終始和気あいあいと喋りながら、リラックスしながら録ったので楽だった。
やっぱ魔Hとはやりやすいなぁ。
どんな出来上がりになるかが楽しみ。

帰りの電車まで大井町駅前でちょち呑んで、魔Hと別れる。
ありがとう。

2010/2/7
えん15周年パーティー@アメ村サンホール

先月から練習してきたちんどん、ついに開帳~。
久しぶりにサンホールにいく。
ちょうど上田正樹さんたちのリハの真っ最中。
有山さんやら金子マリさんもいて、なんだかうれしくなる。
この辺の人たちってほんとレジェンドいうか、ブルースだ。
昔の音楽よかったころの雰囲気そのまま醸し出している。

しかし待てども待てども仲間がこないな、と思ってたら、
事務所のほうにいた。気づいてなくて、
慌てて準備。化粧する間も、覚悟を決める(笑)間もなく、
すぐに出番、というか、外に出て宣伝。
といってももうチケットはとうの昔に売り切れているのだが、
賑やかしに。

ちんどんというある意味非日常的なものと、
アメ村という街の間に非常にギャップがあって、
めちゃ浮いてるのだけれど、それが異常に楽しい。
ちんどん街歩きするの2度目なのでいろいろ慣れないが、
それでもすごい楽しい、というか、楽しめるいうか。
街行く人達の奇異やら興味の目がおもしろい。

戻って、ステージへという段取りだったけれど、
もう宴会状態になってて、段取りもぐしゃぐしゃだったので、
一旦楽屋で休憩。化粧してもらったり。

いろんな人達のブルージーな出番を見て、休憩後に出番。
後半ステージ開始前の賑やかしに。
Sっちゃんが先にでて、一曲披露。
バイトを長い間やってることもあるし、
かわいい衣装なので、やんやの喝采。
そこに僕とI上さんが交代で出ていって一曲。
やっぱみんなの歌はウケるねぇ。

ちょっとトラブルあったがなんとか平然と乗り切ってもう一曲。
しかし、僕思いっきり間違ってしまう。あぁぁ。
まだ慣れてないというか、ああいう日本のいい曲たちをちゃんと歌えてないねんなーと涙。
でもまあいい賑やかしにはなったみたい。

後半は上田正樹とサウストゥサウスの面々のライブ。
濃いなぁ、いやぁ、濃いなぁ。
ブルースっていいなーというか、大阪ってブルース合うのね、
と当たり前のことを思うのと、
僕らが生まれる前ってこういう音楽がすごく活気あったんだなーと思わせられる。

お客さんもその当時から聴いてる人が大多数のようで、
えら盛り上がり。みんなええ年(笑)やのに、跳んで跳ねてえらい騒ぎ。
うらやましいなぁ。こんなんやっぱりいいよねぇ。

というわけで大盛り上がりのえん15周年パーティーだった。
終わってからもわいわい。近所の安居酒屋でわいわい。
久しぶりにA部ちゃんやらともしゃべる。

ちんどん、楽しいなぁ。

2010/2/6
宮岡信夫4@関目ブラウニー

最近よくきてるブラウニー。
ちょっと早めにいって、
先日K濱さんに貸してもらったマウスピースたちを試し吹きしたり。
そのうちメンバー揃った・・・けど特に何もせず(笑)。
今日はドラムレス、珍しいカルテット。

休憩してる間やたらとAさんの真似をしまくり、嫌がられる(笑)。
しかしM岡さん気に入ったようで、2人して真似しまくる。
いつか刺されるやろな(笑)。

演奏はいつものM岡さん的なナンバーを中心に。
同じ曲やっててもなんだか楽しいのは、
きっとM岡さんの人柄が大きいんだろうなぁ。
神戸にも見に来てくれたことがあるお客さんも来てて、
なんだかうれしくなる。写真とか撮ってもらったりして。

2010/2/5
MITCH@淀屋橋RoyalHat

昨日に続いてMITCHのライブ。
久しぶりのRoyalHat。最近MITCHのバンドでしか来てないし、
それも結構間があくのでなんか寂しい。

準備してうだうだ。いつ食べてもここのご飯はうまい。
今日はカツサンドにしてみた!うまいなぁ。

常連さんからお初のひと、ふらっと来た人など、今日も満員。
締め切ってると暑く、開けていると寒いっていう中途半端な気温と、
お店の熱気の中でのライブ。珍しくしゃべってみたり。

途中Hリちゃんが遊びに来たり、
顔なじみたちがえらく酔っ払ったり、といつもながらに楽しいステージ。
いつきてもここは楽しいな、アットホームですごくいい。

2010/2/4
MITCH@堂島CherryJam

春先からニューオリンズに移住するというTくんのプロデュースでのライブ。
ここCherryJamは長年Tくんがお世話になった店らしく、
今日は彼をフィーチャーしてのライブ、なのかな?

サウンドチェックに結構時間がかかったけれど、曲は心配ないので、
ほどほどにして近所でご飯、ちょっと呑み。
時間になったのでお店に戻る。

馴染みの人から、Tくんのファン、
そしてお店の常連さんまでたくさんの人が集まってくれた中でのライブ。
いつものようにバンドがドライブして、
お客さんたちもすごく楽しんでくれて、
なかでもママがえらく喜んでくれて
(酔っ払ってるんかとおもったら、実は素だった、すごい)、
楽しい夜だった。

2010/2/3
昼ごろに起きて、のそのそしているとT山さんも起きだして来たので、
だらだらする。この家だらだらするにはとてもいい。
T山さんが昼ごはんを作ってくれたのでそれをいただいて、さらにだらだら。

K濱さんがちょっと顔をだして、今夜のことをことづけていく。
そのうち我々も用意して店に。

小濱~武井テナーサミット2010@名古屋JazzInLovely

昨日の続きみたいなもんなので、サウンドチェックとちょっとリハやってあとは本番待ち。
近所の串かつラブリーでちょっと腹ごしらえ。

お客さん少なめから始まったけれど、
ここはさすがお店にお客さんついているのもあって、どんどん増えて、
結局は結構たくさんの人が来てくれた、うれしい。

さすがに2日連続なので昨日よりはだいぶまとまりある感じに。
K濱さんとぼくのバランスもいい感じ。
曲も慣れているし、いい感じの展開のライブとなった。
ちょっと音吸われてしんどいけれど、まぁ今日は楽だったほうかなぁ。

終わってちょっとうだっとしてから、Yくんと帰る。
京都でまた乗り換えて、自宅まで。はーしんどかった。

2010/2/2
小濱~武井テナーサミット2010@四日市Veejay

京都まで車でいってYくんところで乗り換えて、名古屋方面へ。
新名神をつかったら四日市までは1時間ほど。近~。
だいぶはやくついてしまったのでお店の中でうだうだ。

そのうちT山さん、K濱さん(ごぶさたです)登場。
今日初めましてのM川くん遅刻(笑)。
メンバー揃ったところでK濱さんとお互い曲出しあってリハ。
いつも面白い曲だしてくれるから楽しい。
つくづく僕の周りではおんなじ曲ばっかりやってんなーと反省ばかり。

近所で飯くっていざ本番。
満員のお客さんですごくうれしい。
うれしくってなんだか意識していた以上にがちゃがちゃ吹いてしまう。
だって楽しいんだもん。
K濱さんやらT山さんとやるとなんか張り切ってしまう。
んで、ピアノのM川くんが素晴らしいので、これまた加速する原因に。

2テナーでやるといつもこうなっちゃうけれど、
どんどか吹いてしまうのよねぇ。反省。
でも最後までいろいろやって、いろいろあって、勉強になった。

終わってから、みんなで車で移動して名古屋に。
T山さんちで酒盛り。あんまりしゃべったりしないけれど、
それがまた良かったりして。明け方までぐだぐだ。

2010/2/1
あっと言う間に2月。1月は行く、2月は逃げる、3月は去るというけれど、
ほんとぼーっとしてると(いや、してなくても)時間がたつのは非常にはやい。

先週に引き続きちんどんの練習。
今日はmakeで。T田くんも巻き込んで(笑)。
先週まで頑張って覚えた曲はだいたい大丈夫だったけれど、
結局「大利根月夜」が覚えられず・・とほほ。
そのほかに簡単な曲とかをいろいろ試したり。やっぱ楽しいな。

(旧)2010.1月の日記

2010/1/31
東京5日目、今日もいい天気。
京都に移動するまで時間もあるので、
恵比寿に移動して、ご飯食べたり。
ちょっと前に連れていってもらったコーヒー屋にいく。
ここのコーヒーほんまにうまい。ストレートで飲めるもんなー。

京都へ移動。
だいぶ疲れているので、新幹線でうとうと。
でも乗り過ごすのがコワイのでぐっすりとは眠れず。

到着した京都はやたらと寒いし、すごい霧。
RAGにつくともうライブが始まったとこだった、あぶないあぶない。

市川修を偲ぶ会@京都RAG

今日はバンドが出演するのではなくて、
いろんなミュージシャンが混成でセッションするような感じ。
タイガのトリオから始まって、Y枝さんが出て、んでMITCHのバンド。
2回目のステージはいろいろ入り交じって、
来ているお客さんやらRAGの店員さんまで交えての大セッション。

今日は毎回なにかしら起こっていた怪異(笑)も起こることなく、
いい感じでセッションがつづいた。

さすがにくたびれた。

2010/1/30
東京4日目。今日もいい天気。
毎回いってしまう浅草に今日も昼飯がてら散歩。
電車に乗ったらいいのだが、なんかいまいち行きにくいので、川沿いを歩く。
歩いていると暑いぐらい。

1時間ほどで浅草着。観光客相手じゃないお店を探して昼飯。また中華(笑)。
全面修繕中の浅草寺にお参りして、
いつもの梅園で甘いもんくって、一旦宿にもどって渋谷へGO。

武井努3@渋谷KO-KO

土曜日だからかやたらとハチ公前は人が多く、かなり食傷。
人多いのはちょっと苦手になりつつあるみたい。
道玄坂もえらい人なのでもういやだーと思っているうちにお店に到着。
ママに挨拶して準備。
今日はオリジナル中心にやるつもりなので、A東くん交えてちょっとリハ。

残念なことに今日はお客さんの出足がいまいちで、
ほんと2人には申し訳ない。
でも演奏はこれまた素晴らしく良かったと思う。
やっぱりゴリっとした曲やらせたらA東くんは無敵やなぁ。

休憩のときぐらいから「粟ぜんざい」の話が横にそれてえらくシモネタな話で盛り上がり、
ライブ終わってからもずっとしょうもない話で盛り上がり続けた。
この店にくるとどーーーも下品な方向にいっちゃって、困ったもんだー(笑)

2010/1/29
東京3日目。なんかあんまり眠れなかった。
素晴らしくいい天気だったので、
散歩も兼ねて深川へ。深川めしってのが気になってたので。割と近いし。
食べてみたら普通の炊き込みご飯だったけどー。でもうまかった。

そのまま腹ごなしにだらだらっと歩いて両国まで戻る。
いい天気だと歩いているだけでも楽しいもんだ。

武井努3@埼玉大宮sako’s bar

初めての埼玉(たぶん)。初めての大宮。
電車があってるのかどうかさえわからず、
乗り換え案内を見ててもよくわからん、というか上野駅ホーム多すぎ(^^ゞ
でもなんとか大宮にたどり着く。

そっからはわりと近かったのでなんとか到着!バンザイ。
こじんまりしていてアットホームな感じなお店。
すでに初めましてのK本くん、K前くんも到着してて、
僕も用意しながらだらだらしゃべったり。
気楽にできそうなのでうれしい。

大きなモニターで流れていた全豪オープンのフェデラーの試合みながらしゃべったり、
その後のパバロッティの番組見ながら笑ったり感心したり、
えらくくつろいでしまい、演奏がだだおくれに(笑)

ライブはすごくスムーズ。
なんかリラックスした入り方がとてもよかったのか、
初めての3人とは思えないマッチ感があって、すごく楽しく、
好きになんぼでもできる。自分の曲やら普通にスタンダードを演奏。

2回ともとても気持ちよく演奏できた。
何よりもお店がすごく地元密着型で近所の人が普通にきて呑んで聞いて楽しんでいくし、
お店のマスター、ママに息子さんが和気あいあいとやってるので、
すごく楽しい雰囲気になってて、自然にいい空気になるから、
演奏も楽しくなって当然、みたいな。

終わってからもお客さんとかとわいわい呑んで非常に楽しかった!
また来たいなー(^o^)

2010/1/28
東京2日目。ちょっと曇り空で、雨も降るという予報。
PCは持ってきたが、マウスを忘れてしまい、
ないとどうも具合悪いなーというのと、
靴がどうもぶかぶかした感じがするので、
中敷き探さなきゃっということで、
昼飯&散歩も兼ねて、
通っているけれど、降りたことのない浅草橋で降りてみて、
そっから秋葉原方面へ歩く。

浅草橋付近、ほんま下町やなぁ。
何もなくてなんだか素敵。
環状線の桃谷とかあのへんの雰囲気に似てる。

ほどなくハバラに抜けそうになったので、
手前の路地奥にあったやたらと安い中華(やはり店員は全部中国系)にはいって(うまい)、
腹ごしらえして、ハバラの雑多な店先を冷やかし歩く。
ちょうど雨が降ってきたけれど、傘もってこなかったので、
濡れつつうろうろ。

適当なUSBマウス見つけたので買い(500円也)、
うろちょろしているといらんもん買いそうなので、とっとと切り上げて、
ドンキにいって靴の中敷き適当なのを買う。
今日もあちこちに意味不明な長蛇の列があって、
なんかのサイン会だとかトレカの交換会だとか。
不思議というか、一体なんなんやろここ(笑)

流石にくたびれてきたので電車で宿に戻ってちょっと休憩して、
んでまたでかける。今日は初めての街、東中野。

総武線で一瞬で着いたので、
駅前を探索。ふにゃららロードってのがあるぞ、という噂を聞いていたので、
探すとすぐ駅前。ムーンロードだった。
かなりコリアンな感じの細い路地の商店街で、
へーっと思ってうろうろっとするが、ものの3分で見学終了(^^ゞ。

コンビニいったりして時間つぶすがそれでも余ってしまい、
予定より早くお店に入るものの、誰もいない(^^ゞいいのか?(笑)
犬さまたちにガンガン吠えられるし。そら怪しいけどさー。

武井~河村@東中野セロニアス

結構長い時間一人で楽器吹いたりぼーっとしたり。
そのうち札幌以来なK藤くん現れ、
K村兄現れ、最後にK前くん現れる。
セッティングしながらだらだらしゃべって、
ちょっとリハ。今日は僕の曲もやろうと。

K藤くんはほとんど初めてだったのに、
僕の曲をすぐキャッチしてくれて(してくれるだろうと思ってたけど)、
その予想以上のいい感じさに、K前くんと2人で感心しまくる。
そのままやたらと褒めまくる大会になって、K藤くんタジタジ(笑)

腹も減ったので近所を探すがなにもなく、
大きな道をわたったとこに商店街(東中野銀座、どこも銀座っていうよねぇ)があったので、
そこを物色していると、K藤くんが「あ!」といったので、
そこに向かうと、素晴らしくいい感じの中華屋があった(十番という名前)。

考えるいとまも与えずにK藤くん突入。
しかたなく3人とも付き合うが、これがあたりで、
どうやら若貴とかが若い時から贔屓にしているお店だそう。
注文したジャージャー麺もタンメンもすごく美味しい。
由緒正しい味がする。
特にジャージャー麺は汁が少ない感じの、かといってしつこくないラーメンだった。
うまい。

機嫌よくお店に帰る。
が、まだお客さんが1人という状態だった(T.T)ので、
ママもお客さんも含めてみんなでだらだら喋る。

でもそればっかりもアレなので、演奏開始。
演奏するともう他のことは関係なく、楽しさだけが支配。
K藤くんやっぱりすばらしい。で、今日もK村兄がすばらしい。
聞いてるだけでも満足出来そうやもん。

なんせ今日はK藤くんにやられっぱなし。
こういうライブしたくて東京に遊びにきてるんやなーと思わせてくれるし。

終わってからも久しぶりのお客さんたちとだらだらしゃべり、
メンバーとだらだらしゃべり、
ママとだらだらしゃべり、
犬は寝てるだけ。

楽しかった。セロニアスいいお店だわ。

2010/1/27
東京1日目。さて今日から久しぶり(といっても10月以来か)に東京でライブ。
今回も初めてお店もあるし、初めましての人もいるので非常に楽しみ。

昼前のこだまでのんびり東京方面へ。
週半ばの昼間のこだまは実にのんびりした空間で、
天気もよくて車窓の景色も美しく、
関ヶ原あたりの雪も綺麗だったし、
富士山も実に見事に見えたし。

東京について、両国に移動。
大相撲の理事会の問題からだろうか、
国技館前には報道陣が結構たくさん。
宿にチェックインして、ちょっと休憩してから池袋へ。
今回も後楽園あたりの乗り換え、難しかった(笑)

武井~河村@池袋インディペンデンス

お店につくと、割とすぐにメンバー揃う。
今月頭でも一緒だったK村兄と、K前くん。んで、久しぶりのA東くん。
適当に譜面並べながらサウンドチェックとリハやって、
近所でご飯。めちゃパワーフード。

で、ライブスタート。今日もたくさんのお客さんがきてくれてうれしい。
いつもにましてかっこいいK村兄に聞き惚れたり、
久しぶりのA東くんの太いベースに聞き惚れたり。
楽しいカルテットだ。

今日はスタンダードやら有り物ばっかりやったけれど、
どれもすばらしい演奏で、あまりにも楽しかったので、
明日もK村くんが急遽参加することになった。
明日も楽しみだ。

で、今日は大学時代の同期が来てくれて、
一人は数年ぶり、もう一人は卒業後に一回集まった以来だから15年ぶりとかそんなん。
2人とも変わってないし(そりゃみんな年は食ったが)、
会うまではなんだかちょっと緊張してたんだけれど、
会ってしまえば、時間が経った事なんかなかったことのように、
以前と同じ感じで顔をあわせてしゃべって、
近況とか他のやつの噂話に花が咲く。

やっぱ同期っていいもんだな。
ありがとう。

2010/1/26
オフ。家事したり、明日からの準備したり、
なんだかんだしてたら一日すぐ経ってしまった。
なにしてたんやろ?(^^ゞ

2010/1/25
夕方からちんどんの練習。だいぶ覚えたつもりでもやっぱり細かいところがあやふや。
でも先週よりはしゃんとしたような気も。
3人の息もだいぶ合ってきたし。曲ももうちょいちゃんと覚えて、と。
あと、よりちんどんぽくなるようにいろいろ指導してもらう。
なんかああいう雰囲気の吹き方するのを、しないようにしてるので、
自分のクセをやめる(意識的に)とこからやらんとあかんので、難しい。

*********

というわけで、この2010年1月25日をもって、この日記がまる10年を迎えました!
わーー!パチパチ!すごい!(^o^)(自画自賛)。
10年前、まだ仕事してたころに、気まぐれに

「なんとなく今日からここに日記というか雑記を書いてみたくなり、こうして書いてみる。」

と書いたのが始まり。
途中結構サボったり気持ちが折れたりしたけれど、
それでも飛ばさずに埋めに埋めて10年間続いたのも、
みなさまのおかげです。本当にありがとうございます。

今日を境にちょっと休もうかなーともちろっと思ったのですが、
やっぱり書きます。なので、よろしくです!
もうちょっとお付き合いお願いしますね。

で、さっき10年間書き続けたと書きましたが、
実は数日書いてない部分があります。
それはどこで、一体何をしてたのでしょう?クイ~ズ!(笑)。
BBSの方へ解答お寄せくださいまへ(誰か書くかな?(笑))

2010/1/24
中島教秀(B)3@豊中我巣灯

遅い目に集まってリハ。今日はK作くんとのトリオ。
3人の曲を持ち寄っていろいろやってみる。
N秀さんはスタンダードも、と考えていたようだが、
結局並べてみたらほとんどがオリジナルで、モンクの曲が2曲というラインナップになった。

お客さんもたくさんいらしてくださって(ここガストーはほんといいお客さん多いよなぁ)のライブ。
N秀さんの曲は結構慣れてて(というか覚えてて)楽しく演奏できるのだが、
K作くんの曲が難しいというかシリアスというか雰囲気がすごいので、
なかなかうまくキャッチできなかった、ごめん。

でもこうやっていろいろお互いのオリジナル並べて見ると、
性格の違いというか、スタイルの違い、よくわかるなぁ。

今日読み終えた本:小沼 純一「あたらしい教科書8 音楽」

2010/1/23
しのMINT@芦原橋cafeMake

5回目だか6回目だかのしのMINT。
今回は事前に練習しなかったので、昼からmakeのスタジオで練習。
S水さんと僕は遅刻(^^ゞ。
今回はとくに僕のリクエストでみんなのうたをやろうということになったので、
そのあたりから。僕が子供の頃に1月に流れてた曲のメドレーを。
他にも新曲ちらほらで、今回もバリエーションに富んだステージ。

で、結構ぎりぎりまで準備もかかって、
ご飯もたべて、なんとかステージへ。
お客さんも常連さんも初めての人もいろいろ。

みんなのうた、なかなかうまいこといってよかった。
やっぱり赤い鳥の「赤い花白い花」っていい曲やなぁ。
あ、「白い道」(芹洋子)も。

その他にも女神は降臨するし、
リン・ミンメイはでてくるし、と盛りだくさんだった。
あんまりしゃべらないつもりだったのに、
S水さんとまたぐだぐだしゃべってしまった(^^ゞ

そっから天満へ移動。

Bar TRASH 10周年パーティー@天満橋RAW TRACKS

もうごみ箱も10年、はやいもんだ。
そのパーティーということで、
昨年末に新たにできたThirdStoneの3号店RAW TRACKSでのイベント。
僕のせいでMITCHバンドの出演はおそおそに、ごめんー(^^ゞ

到着するともうえらい雰囲気、おお盛り上がりで、
知った顔もたくさん。かけつけ3杯みたいにビールももらって、
しばし楽屋でメンバーとうだうだ。
Tくんのマジックショーをみんなで楽しむ。

ステージに上がる頃にはみんなメンバーもお客さんもええ感じで、
MITCHのさすがなステージングで、
会場を盛り上げ、イベントを盛り上げ、
最後にはSみちゃんとNNちゃんを引っ張り上げて、
思いっきり盛り上がって終了。結構やった気もするけれど、
あっという間だったかも。
ほんまにSみちゃんもNNちゃんもお客さんも喜んで幸せそうで、
あーよかったと思えた。

イベント終了後も2つのごみ箱に別れて朝まで呑む。
やっぱ楽しいなぁ♪

みなさんお疲れ様でした。
んでTRASHおめでとう、バンザイ!
Sみちゃんこれからも頑張ってね!

2010/1/22
E.D.F.@桃谷M’sHall

今日はT中くんがおやすみなので、ちょっと違うことやってみようと、
ギターのK作くんを招いてのE.D.F.。
S水さんの曲が難しいーと嘆くK作くんだったけれど、
やってみるとやっぱギターとテナーてやっぱり音があうし、
S水さんの曲にも新しいサウンドが見えてすごい新鮮。

リハ後いつものご飯屋さん(店名はごはん。ちょっと値上がりしてた。
でもめちゃうまいので構わない)にいって戻ったらすぐライブ開始。
今年一発目のライブだけれど、
たくさんの人が集まってくれて、盛況ななかライブがすすむ。
今日のS水さんのMCはサムい感じがたまらないMCだった(笑)

いつもは楽器自体のサウンドが変化しないから、
E.D.F.のTpTs2フロントのサウンドに慣れているけれど、
ギターになるといろいろエフェクトで同じテーマでもカラーが変わるので、
曲によって表情がもっと変わって面白い。
あの曲ならもっとあーだとかこーだとかいうの出てきそう。

今年もいっぱい楽しい演奏できますように。

帰りのこと。終電で帰ってたのだけれど、
JR神戸線の尼崎と立花の間の踏切で乗ってた電車が人身事故(T.T)。
なにもこんな寒いときに死ぬことなんかないのに。。。。
自殺なのか事故なのかはわからなかったけれど、寂しい話だ。

週末の終電なので仕事つかれた人たちや、
呑みの帰りのひとたちもたくさん乗っていた。
乗っていた電車が人を轢いたのに、
電車の中は何も変わることなく、停って迷惑やなーという雰囲気。

たしかに自分が乗ってる電車じゃなくてどこかで事故があって、
電車がとまったりしたら自分も不満いうけれど、
乗ってる電車となると、なんかすごく非常事態な気がするのに、
この車内とのギャップ感がすごく変に感じた。勝手すぎるかな?

なんか人が死ぬってことに、ちょっと敏感。

今日読み終えた本:石田衣良「池袋ウエストゲートパーク7 Gボーイズ冬戦争」

2010/1/21
宮岡信夫(Tp)5@関目ブラウニー

結構気楽に遊ばせてくれるM岡さんのお店。
今日は久しぶりにピアノのM岡くんとベースにKンゾー。
ハードバップのチューンなんかを練習してみる。
こういうのやるとやっぱりTp、Tsフロントってのはカッコいいなぁと思う。

今日もHりちゃんがあそびにきて歌ってくれたり、
ドラムのひととセッションしたりと、
こじんまりながら盛りだくさんだった。

2010/1/20
MITCH@梅田ニューサントリー5

今年最初のニューサン。
なんだか去年の後半はMITCHが多かったので、
ごっつい久しぶりな気がする。
今日も満員御礼。ほんとすごいお店やなぁ。

珍しく今日はモダンジャズの曲やったり。
すっごい意外だけれど、新鮮で面白かった。

2010/1/19
サイケデリック・エレクトリック・デキシー@三宮BigApple

いつもやってるK作くんと、
自由な発送でいろいろやってくれそうなM田さんで前もトリオやったんだけれど、
今回はテーマを決めてやろうということで、
古い目の曲、とくにデキシーやニューオリンズでやってるような曲を、
結構わーっとやってみようという企画が今日。
僕のオリジナルもいれてもらって。
リハでいろいろ曲についてあーだこーだ試してみて遊ぶ。

こんなへんな企画にも関わらず結構お客さんが気てくださってうれしい。
ほんとうれしい。僕らもうれしいし、お店もうれしい、ありがとう。

なんで演奏もなんだけあっちいったりこっちいったり、
自由に思いつくままやってみる。
K作くんが結構サイケなロック的なアプローチでくるので、
こっちがごく普通にやってるだけで全体がめちゃへんな感じになるのがおもしろく、
長々とやってしまう(^^ゞ

なんかもともと想像していただけの形に拘ることなく、
あるがままを受け入れて、それをもとにまた生み出すっていうアタリマエのことできたら、
ほんと楽しいよなぁ。

というわけで懲りずにまたやります!

2010/1/18
夕方から来月にあるあるイベントに出演するちんどんの練習。
ちんどん久しぶり!というか全然覚えてない。
というかもともと曲しらない・・のでいろいろピックアップしてもらって、
それを中心にやる。
演歌とかもメロディー知っててもイントロとか間奏全く知らんかったりするしねぇ。

前やったとき全然覚えられなかった「竹に雀」とか覚えてしまいたいし。
でも、なんかやっぱり楽しいなぁ。

2010/1/17
震災から15年。あっという間。
だいぶ記憶や感覚は薄れてきてしまったけれど、
ふとした時に無意識の世界からあの怖さが出てくるのは変わらない。

早朝に起きて黙祷。ちょっとだけ。
悲惨な体験した方たちは15年経ってもまったく癒えていない。
時間が止まっている。そんな人達を見てこちらも哀しくなる。

でも少しでもあの経験をプラスとする、意義あるものとする、
生きていく糧にする、「生」のありがたみを感じる、
そういうことを大事にこれから先も生きていきたい。

改めてたくさんの方々のご冥福を。

Words Of Forest@三宮BigApple

今年最初のWOF。
新曲もありなのでちょっと早めに集まってリハ。
ついでに昨日やった僕の新曲もやってもらう。S野さんのギター入るとどんな感じか知りたかったので。
このバンドもどんどん各自の曲が増えてきて、
バンドのカラーが豊かになってきた。

ライブは久しぶりだからか、なんだかちょっと勢いない感じ。
それでも安定感あるというか、こなれてきた曲立ちはいい感じだし、
前回崩壊寸前だった曲もなんとか形になってきたし。
まぁ、まだまだこれからやけれど。

今年もたくさん演奏できますように。

今日読み終えた本:乃南アサ「涙」

2010/1/16
武井努3@西宮北口CornerPocket

いつも緊張するCP。今日もご多分にもれずなのだが、
それでもまぁなんとか落ち着いた気分でやろうとちょっと早めにいく。
ka-chanに顔見せてなんだかちょっとホッとする。

そのうちYずくんやってきて、準備しながらコーヒーのんだり、
だいぶ遅れてK前くんやってきて、それでも慌てず3人のんびり。
なんだかんだとしゃべってから、ちょっと音出しとリハ。
今日のためにまた新曲たくさん用意したかったのだが、
結局1曲だけ。でもヒットチューンになりそうな(勝手な)予感。
まぁ、CPでライブやるの久しぶりなので、ここで初公開の曲たくさんあるんだけど。

この辺かなーと思うオリジナルたちを一通りざっと。
新曲もYずくんが思ったとおりの感じで弾いてくれたので、すごくうれしい。
やりすぎてもつまんなくなるので、ある程度で切り上げ、腹ごしらえに。
ずっと餃子の話で盛り上がってたので近所の王将にいくが、満席(T.T)。
なので別のラーメン屋へ。可でも不可でもなし・・・うーん。

戻ってしばらくしてライブスタート。
なるべく緊張しないよーに、と思ったけれど、してしまう。それがCP。
でもなんかお店の雰囲気も和やかで、こっちもちょっとずつ緊張緩んで、
いい感じでライブスタート。

オリジナルを中心に。K前くんもYずくんもよくわかってくれているので、
演奏がどういう方向に進んでいっても平気。
アクシデントさえ楽しいし、みんなが積極的に音楽を作ろうとしてくれるので、
退屈なことにもならずに、いい感じでライブが進む。
3日前やってみて全然サウンドしなかった曲も、
今日はバッチリ、呪われるかのようなサウンドになって楽しかったしー。

後半もちょっとスタンダードも入れつつ、
飛び入りのY田さんにも歌ってもらいつつ、
ラストまで思いっきりやれて、よかった。
予想外のアンコール(あんなけやってんから出ないかと思ったのに(笑))もめちゃ嬉しく、
嬉しすぎてわーわーやってしまう。長くなってゴメンナサイ(^^ゞ。

ほんま良いライブできて、お客さんとお店とka-chanとマスターに感謝。
またやらせてくださいね。

2010/1/15
武井努4@俊徳道Crossroad

今日は昨日のトリオにベースK村さんを入れてのカルテット。
さてどうなるかなーと。でも昨日同様何も決めずにやろうっと。
お店にぼちぼち集まって、あーでもないこーでもないと思いっきりくだらん話に花が咲く(笑)。
(たいがい下品な話である)

で、ライブスタート。
いつものように僕かK作くんが切り込む感じで。
ま、スタンダードとか、その近辺の曲しかしないつもりなので、
どうでもなるのだけれど、
それでもこういう自由気ままな演奏ってのは、
それにそぐわないやり方をする人とはまったく合わない演奏になってしまうのだが、
昨日の楽しすぎたトリオにK村さんがなんの躊躇もなく、
そして完璧な感じで入ってくるので、
全くストレスなく演奏、そしてアンサンブルすることができた。すげー!

2回のステージとも素晴らしくバランスの取れた演奏で、
みんなで音楽作ってるという感じをすごく味わえた。
思いっきり無責任にやっても、なにか形作られるし。
あぁ、この4人でまたやりたーい。

2010/1/14
箕作~武井DUO@萱島おとや

今日はゲストにK前氏を招いての変則トリオで。
いつものように何も決めずに
(ということはK前くんにはなにも知らせずに(笑))ライブをいきなりはじめる。
なのに、K前くんのすばらしく適当なドラムが絡んできたら、
いつものDUOがまた全然違うものに。
しかもいつもより数段楽しい!すごいなぁ。

おかげで普段よりだいぶエキサイトした演奏になった。
DUOもいいけれど、こういうトリオならまったく同じ感じで人数ふやしていけるな。
さすが!

持ち寄りも今日も豪勢で、
マスターはおでんつくってくれてたし、
肉ものやらたい焼きやらやら、今日も満腹でした。ごちそうさま。

2010/1/13
朝からめちゃめちゃ寒い。
ニュースでは各地で大雪になってるそうで、
近畿でもあちこちで雪ふってるみたいなのだが、
西宮はまったくの晴れ。つまらん。

武井努3@梅田JazzOnTopActIII店

今日はK前くん、N秀さんと。楽しみにしてたトリオ。
集まってN秀さんと僕の曲をリハしてイイカンジ。
やっぱり僕の曲にはN秀さんは合いやすいみたい。
またN秀さんの曲ってなんかテナーに合うのよね。

いつもの近所のお店で皿うどんを食べ(大量に酢をかけるのが好き)、
お店に戻るが、誰も来ない・・・・来ない・・・・来ない・・・。

ボーズでした(T.T)。

なんか人気ないのか、景気悪いのか、
たんに負け組なのか・・・・。K前くんと2人で慰め合う。あーあ。

2010/1/12
大阪に戻るまで時間あったので、ちょっとうろうろしてからにしょうと思ったのだけれど、
あいにくの雨。しかもめちゃ寒い。
なので、品川駅付近でぶらぶら。いつのまにこんなでかい駅になったんやろ?

新幹線で東京をはなれて大阪へ。
流石につかれてうとうと寝たり。

武井努4@心斎橋COMODO

ちょっとボーッとしたままの状態でお店へ。
K前くんYずくんHさんとのカルテット。
しかし景気悪いのかお客さんの出足かなり遅し、めちゃ焦った。

演奏は今日はごくごく軽めに。
オリジナルもちょっとだけさせてもらう。
Hさんのお褒めの言葉いただく、うれしいな。

2010/1/11
ぐだぐだっと起きて、のろのろっと用意して宿を出る。
やっぱ呑みすぎたのかちょっとしんどい。
でも駅前でそば食べたら元気でた。

いい天気なので、ちょっとうろうろ。
前々から行きたかった下北沢を散歩。いい街やなぁ。
もっと時間あったらうろちょろしたかったけれど。

いつもライブとかやってる渋谷とか新宿とかあのへんってすごく気が滅入るけれど、
こういう街があるなら、東京も悪くないなぁ。

2010/1/10
朝9時ぐらいの新幹線で東京へ。
結局ほとんど眠れなかった。緊張しているのか興奮しているのか。
前途が明るいことを示すかのような(と、期待したい)快晴。
新幹線で眠れるかなと思っていたけれど、
結局緊張して眠れず。譜面を確認したり。
でもなんだかもう気分が高揚して見えてない(^^ゞ

綺麗な富士山、久しぶり見た。

ちょっと予定より早めに代官山についたので、
落ち着くためにカフェで紅茶をのんで、いざUNITへ。
到着するとOperatorsのリハ中。
先に到着してたHラク、T田と合流。
PAの準備に大わらわなA山くんに挨拶して、
そのまま楽屋
(こんな大部屋あるの知らなかった)に移動すると、
TDCもMぶくんもいて、やがてKちゃんやってきた。
ついでTちゃんも。結局べべはいつもの通り魔Hか(笑)。

そのうち時間になったのでUNITに降りて、
ステージのセッティングとサウンドチェックを。
なんかUNIT久しぶりなんだけれど、
このステージに上がるとテンションも上がるわー。

だいだい準備できてから曲をやりながらいろいろ確認。
そのリハ中もカメラ陣があちこち撮る撮る。まるで本番のよう。
音をだしてみると、すばらしくやりやすくて、
またその音が懐かしくて、しばし涙チョチョぎれる。
スタッフの方々もなんか感激ひとしおのようで、
こっちも泣けてくるよー。

確認できたところで、そのまま片付けて、
恵比寿駅前のスタジオへ。
なんてったって練習そんなに出来ていないので、
最終確認をしておかなければ。

こないだ同様にまずスタジオ内の音のセッティングをやってから、
ホーン隊も入って良い音になるようにして、リハ開始。
ちょっと確認する曲をやってから、
セットリスト通りの曲順で。
うん、いい感じ。さっきのUNITでもいい感じだったけれど、
なんか一段といい演奏になってる気がする。
あぁ、今日のライブ、どうなんのかなぁ。

ざざっと通して、あと確認したい曲を練習したり、
ホーンの細かいことを打ち合わせたり。
3時間ほどのスタジオあっという間。

スタジオを出て、ちょっと落ち着こうとTDCオススメのコーヒー屋へ。
ここが、めちゃ馬!いや、ウマ。
いろいろ美味しいといわれる店にいったり、
気に入ってるとこあったりするけれど、
ここのコーヒーちょっと別格やわ!
ストレート苦手でも、深煎りでもすごく美味しくのめる。
恵比寿恐るべし。

んで、UNITの楽屋に戻る。
もうイベントはすっかり開始してて、Special Othersが終わったあたり。
山崎邦正見たいなーとも思ったけれど、満員らしいので断念。
代わりにメインステージではじまった清水ミチコのステージを見に行く。
モノマネおもろすぎ!ちゅうか似すぎ!(笑)
矢野顕子そっくり。他にもいっぱいブラックなネタも交えながら。
短いステージだったけれど、テンション上がるには十分。
いい芸見たなぁ。

一旦楽屋に戻り、
今日のためにつくったTシャツを着てテンションあがって、
東京マンボボーイズと入れ替わりにUNITに降りる。
さぁ本番!楽しもう。

準備しているときからもう客席の興奮が伝わってくるよう。
前の方にぎゅうぎゅう詰めになってるけれど、大丈夫かいな。
一旦ソデに戻って、いつもの気合いを入れて、いざステージへ。

・・・大歓声。これだけでええバンド、
すごく待ち焦がれられてたバンドやってんな、と改めて思う。
お客さんのほうをみると、なんだか泣いてしまいそうだったので、
Tちゃんの背中、TDCの横顔、Kちゃんの背中を見たり、横の2人を見たり。

The Miceteeth.@代官山UNIT

「Tomorrow more than words」から始まったステージ。
緊張してるのもあるけれど、お客さんからの熱にあてられてアップアップ。
こんなへんなテンションでステージ上がるのも久しぶりやなーと冷静に思ったり。
でも、始まってしまったステージのスピードについていくのが必死。
ちょっとアワアワしたりして、結構間違ったりした(あかんやん)けど、
続く「Sleep On Steps」あたりから自分に落ち着いて落ち着いて、
と思ってやってたら、落ち着いてきて、「夜明けの小舟」あたりでようやく周りも見えるように。ほっ。

TちゃんのMCが今日もゆるくて楽しい。
でもいいたいことはよーく分かる。みんなで楽しんでやろう。

その後も結局夢中でやり続けた感じ。
曲の流れもめちゃくちゃよかったし、
思いのたけを込めて吹いたりもできたし。
「ネモ」とか「霧の中」とか、やりながら泣きそうやったし。
相変わらずお客さんの方は全然見られない。
曲が始まる度に起こる歓声に、自分までがまるで待ち望んでいたお客さんのような錯覚起こしそうで。

「ベティ」でフロアは異様な盛り上がりになり、
「レモン~」いい曲やな、と思い、
「The Skyball」で生きててよかったなと思い、
ラスト「春のあぶく」。あっという間の1時間ほど。

はっきり言って、全然覚えてないのよね、ステージ中のこと。
たぶんすごくいろんなことあったんだけれど、
すべてが白く輝く夢の中のことだったよう。夢中やったんやなぁ。

一旦ソデに降りて、ものすごいアンコールに応えて出る。
なんでこんなバンドが解散することになったんやろな、改めて疑問。

突然みんな一言しゃべることになって、
「ごめんなさいとありがとうの間」の感謝の気持ちを各自が伝える。
もしかしたら偉そうなことしゃべったんかもしれんけれど、
ほんとありががとう、と。彼らとあえてうれしかったと。
そんな気持ちが言葉にうまく出てたらいいんだけど。
ほんとこのバンド好きなのよ、と。

アンコール、スカダンスの輪ができてた「トルキッシュコルト」、
んで誰もが望んでた「Rainbow Town」。
もうなんだかわからん騒ぎになってた。やってて、やらしてもらえてうれしかった。
こんなステージに上がらせてもらえた幸せ、この仲間と音楽出来る喜び、
そんなんをすべて噛みしめて、すべて惜しみなく出して、
感謝して、そんなラスト。

終わった後もさらなるアンコールが続くが、さすがにこれで終わり。
あっというますぎて、なんだかよくわかんない。

・・・

楽屋に戻って出演者で軽く打ち上げ。
いろんな人がやってきて、惜しい惜しいと言う。そうよね。
僕もそう思う。しかもこんなライブした日には、ね。

打ち上げも勢いとまらず、そのまま近所で2次会。
関係者もスタッフも大勢でわいわい飲む。
決して湿っぽくなく、普段の宴会みたい。楽しい。
楽しいだけに、あとで寂しいんやろなぁ。
ビールが飲みたくなくなるくらい、ビールばっかり呑んでしまった。

みんな、ありがとう。

2010/1/9
武井~河村@芦原橋CafeMake

昨日で十分いろいろやったので今日は遅めに集まって。
昨日なんかいまいちできなかった曲にもっかいトライしたり。
音が固まったらもうOK、あとは本番。
ご飯出してもらったり、うだうだしているうちに本番。
昨日やっているので今日はだいぶリラックス。

昨日よりはだいぶまとまった感じでスタート。
相変わらずK村くんのかっこよさに惚れ惚れしながら、
負けじと(笑)違う方向でやったり。
テナー2人ってのは(しかも似てる感じの人になると)、
アンサンブルはいいんだけれど、
全体の演奏が冗長になってしまいがちなので、
しかもコード楽器ない演奏だから、
シーンとかサウンドとかを変化させていかないとつまらなくなるから、
その辺を昨日よりは明快にやろうと。

みんな意識したのか、ぐっとまとまった演奏だった。
かといってこじんまりするわけでもなく、
ドカンといってみたり、すすっといってみたりと、
全体にすばらしい内容のライブになった。うれしい。

やっぱ何日か連続してやるのっていいよね。

月末には東京でもあるけれど、
もっと制御不能なことになっても、楽しいかなー。
なんせ年始のこのシリーズはいつもいい演奏できて、うれしい。

2010/1/8
武井~河村@元町JustInTime

昨年年始も好評だったこのシリーズ。
東京ではたまにいったときにやってるけれど、
結局関西ではこの年始のみになってる。

というか、今年はK前くんも入れて「本厄トリオ」なのだった(^^ゞ

さて、今回はどーかなーとお店へ。
K村くんが先についていた。久しぶりの挨拶。
以前より元気そうなのでうれしい。
そのうちK前くんもYくんも現れたので、
リハなんかを。持っていった譜面をいろいろやってみて、
いい感じにサウンドするものをチョイスする感じで。

いつも通り(というかどんどんよくなっている気がするのだが)
Just In Timeはやりやすい。良い音の具合なのよね。

終わって近所のK村くんオススメの餃子屋さんへ。
相変わらずうまい。初めてのK前くんYくんも大喜び。

んで、戻ってしばらくしたらライブ開始。
結構ナチュラルなテンションで始められたかなーと思ったのだが、
僕自身はなんだかうまく自分をコントロールできない感じ。
対してK村くんのカッコいいこと!
相変わらず惚れ惚れするのだけれど、
楽器になじんだのもあるのか、音もすばらしく、
男前なフレージングも素敵で、聞き惚れてしまう(^^ゞ

せーの、的なライブだったからか、
4人とも後先考えずに満足行くまでやろうとしたのか、
演奏時間がえらい長くなってしまう。ま、面白いからええねんけどー。
でもちょっと吹きすぎかなー。

2回目のステージも勢い衰えることなくガンガンにやりまくって、
結局大幅に時間オーバーしたけれど、
みなさん喜んでくれたみたいでよかった。
もっといい演奏できた気もするんだけれど。
終始K村くんがかっこよかったから、いいか(^^ゞ。

明日も楽しみだ。

2010/1/7
昼過ぎにT見さんところへ。
長い間ほったらかしにしてまかせていたテナーのオーバーホールが終わったそうで、
ようやく取りにいくことに。
しかし到着したら「もうちょいまってくださいー」と悲鳴。
思わぬところにまだ修正箇所があったそう。
時間もあったのでのんびり待つ。

で、仕上がって来たのは、まるで新品のような出来栄え。すばらしい!
アクションが素晴らしくスムースになってるし、
ストレスも全くなく、やっぱりこの楽器いいなーと、
ひとしきり2人で言い合う(笑)。
ついでに今のテナーも見てもらってと。

ちょっと慣らしまで時間かかるけれど、
ほんと丁寧にやってもらっておおきにでした!>T見さん。

宮岡信夫5@関目BLOWNIE

お店にちょっと遅れてついて、
早速新しい楽器の感触を。ああ、いい感じ。
ついついうれしくてわいわい吹いてしまいそう。

今日も若者トリオにM岡さんと僕のフロントで。
なんか最初は全然お客さん来なかったので、
セッションして遊ぼうといって演奏してたら、
来てくださったので、でもそっからも変わらず自由に演奏して遊ぶ。
テナーとラッパ入れ替わったり(^^ゞ

宴会とライブの間みたいなライブだった。
あー、楽しかった!

2010/1/6
ホゲホゲ団@京都CANDY

仕事はじめ。京都さむー!
メンバー集まってもリハもろくにせず、しょうもない話ばかり(^^ゞ。
なんか年始からS村くんえらいテンション高いなー。

僕は年末年始ろくに楽器触ってなかったので、
すごく不安な状態でのライブスタート。
昨日ちょっと触れるには触れたけど、
えらい体がなまってるのと、
楽器の感触忘れてることにショック。大丈夫かなぁ。

が、一曲目はじまったら、いつものようにやるしかないので、
音に囲まれているうちに、感覚ももどってきて、
体はぼけているけれども、なんか普段と同じ感覚になっていくのがわかる。
うまくはいってないかもしれないけれど、
「あー、なんか戻ってきた」という感じがしたからOKかなー。

結局アホみたいによーけ吹いてしまったけど(笑)

今年もいっちょ頑張りますかー。

2010/1/5
少しましになったので用事を兼ねて外へ出る(笑)。
大阪は今日ぐらいから本格的に仕事始めっぽくて人もおおい。
やっぱ人多いとしんどいな。しかもめちゃ寒い。

2010/1/4
今日もまだ家三昧。喉がいたい。

ついに栗本薫氏の「グイン・サーガ」シリーズの最終巻を読み終えた。
昨年亡くなってしまったから、お話は未完のまま。
このシリーズだけは、飽きもせずに本屋で見かけたら買って、
毎回楽しみに読んで、その世界にどっぷり浸かってきた。
中学2年ぐらいからだから、25、6年読み続けたわけだ。

この130巻分の物語の世界が僕のなかにリアルにあって、
そのなかで動いていた人たちの物語のこの先がもうない、というのは、
とても悲しい。もっとたくさん話しを聞かせて欲しかったのにな。

今日読み終えた本:栗本薫「運命の子(グインサーガ129)」
 栗本薫「見知らぬ明日(グインサーガ130)」

2010/1/3
今日もひきこもり。昼夜逆転気味(^^ゞ。
正月ってのはなんてテレビがおもしろくないのだ。嫌になる。

2010/1/2
年末からの風邪っぴきがどうも具合よくなく、
実家にも帰れず(父にうつるとまずいので)、
まったく家から出ずに、テレビとお友達に(^^ゞ

今年も箱根駅伝5区、東洋大の柏原くんの激走がかっこよかった。

2010/1/1
新年明けましておめでとうございます。

みなさま、今年もまたよろしくおねがいします。

一層精進したいとおもいます。

たけいつとむ 2010/1/1

(旧)2009.12月の日記

2009/12/31
皆様、2009年も本当にお世話になりました。ありがとうございました。

浮き沈み激しくて迷惑を掛けたり、
励ましてもらったり、
とてもお世話になったり、と、
なにかとダメダメな年でしたが、
皆様のおかげでなんとかかんとかやってこれました。
ほんと感謝しています。

2010年が、皆様にとって健やかな年となりますよう。

2009/12/30
つかれた。やたらと眠い。というか何もやる気なし。
でも天気が悪くならないうちに大掃除する。掃除は気持ちいいもんだ。

2009/12/29
結局みんなだいぶ眠い状態で宿をチェックアウト。だいぶボロボロである(笑)。
それでも昨日は楽しかったので嫌な感じはしない。
来年もなんかまたやろうと笑顔で別れる。
再びKちゃんの車で一路神戸へ。ちょっとだけ混んでいたが自然渋滞ぽかった。

お昼すぎに帰宅して、そんままぐずぐず。
夕方家を出る。

10tenors@三宮BigApple

今年最後のライブ。
10テナーと銘打っていたが(だいたい誰が来るかよくわかっていない(^^ゞ)、
MコちゃんとF代くんがおやすみで9人だった。でもやること変わんないけど(笑)。

今日は前半戦なんとも変化のない、安全というか、ふつーな演奏でつまらなかったので、
後半はできるだけかき回すというか、変化させられるようにやってみたら、
やっぱりみんなもおんなじこと考えていたのか、結構いろいろ変換して楽しかった。
やっぱNさんはすごいなぁ。

ライブ終わってからも、また新しいネタを開発しようとみんなでワイワイ。
こういうように基本的にみんなアホなのが非常に楽しい。

今年もたくさんライブしたな。
やっぱライブするのは楽しいな。
見に来てくれたすべての人に感謝。

2009/12/28
お昼前にKぬちゃんに拾ってもらって名古屋へ。
天気もとても良くドライブ日和。
名神をひた走り、新名神をぬけて、東名阪のドライブインでもう一組と合流。
そのまま2台で名古屋入り。

Pandemic@名古屋 栄 Tiger Cafe

会場につくとすでに東京組は到着してて、PAの準備中。
それを手伝って、いちど宿にもどって一瞬休んで、再び店でリハ。
時間もそうなかったのでサウンドチェックしてから、
曲をいくつか。音作りするのに結構時間がかかる。
でもあとはなんとかなるだろうと、控えにもどり、開場。

今日も恒例のネタをやる(^^ゞということなので、
つかれた頭をまわしながら魔Hといろいろ相談。結局ライブ前にはまとまらず。いつものことか(^^ゞ

急な企画のイベントだったにもかかわらず、
お客さんも来てくれて賑やかな感じでライブスタート。
やはりおどってもらうのが一番楽しいよなぁ。
前回の反省も活かしながらのステージ。なかなかいい感じよ。
演奏はちょっと危ないけど・・・。

休憩の間にない知恵絞ってなんとかネタを繰り出す、が、練習するヒマなし、大丈夫かなぁ。

後半になるとお客さんもほぐれていい距離感でライブもできるように。
といってるうちに例のネタ。
名古屋では難しいだろうなーと思ってたけれど、
あまりのバカバカしさに結構ウケたような・・(笑)だいぶ冷や汗かいたけどよかったよかった。

ま、そんなこんなで結構ライブも強引に盛り上がって、
最後までお客さんが踊ってくれて、よかった。
イベント自体もいい感じだったしな。

終わって片付けて近所で宴会。
1次会では終わらず、真夜中からの2次会も誰も帰らずわいわい。
ま、やっぱいい仲間だ、ということやろな。

2009/12/27
夜、editチームと忘年会。
阿波座にある韓国料理屋さんで。
今年も一年はやかったなー的な話から、仕事の反省や変遷、
来年のことまで、飲みながら話すと尽きない。
結構ゆっくり飲んだつもりだったが、結構飲んだみたいでへろへろになってしまった。

2009/12/26
箕作~武井DUO@俊徳道Crossroad

今日ものんびりあつまっていきなりライブ。
決してだらだらやるつもりではないのだけれど、
自然にやりたいので(まるで家でやっているように)、
MCというわけじゃなくて、普通に普通のことをしゃべったり。
そんなアットホーム感がいい感じなのと、
このところ初めてやる曲ばかり出てきたり、とハプニング要素の多いこのDUO。
なんだか今日はやたらとEbの曲ばかり(笑)

歌も飛び出たり、久しぶりにA井さんが遊びに来てくれたり、
ゆったりしたライブだった。いい感じやな。

2009/12/25
宮岡信夫5@関目ブラウニー

今日はトリオが20代の若手たち。
初めましてなのでなんだか緊張。
服装もパリっとしてて、僕だけ思いっきり普段着で早くもアウェーか(笑)。
ほぼ打ち合わせなしで本番。さすがM岡さん。

トリオの演奏からはじまる。
そりゃめちゃくちゃもう完成されてる!という感じじゃぁないけれど、
もうぼくたちが無くしてしまったフレッシュ感がすごくある。
何をやっても面白いし、うまくいかなくても構わないからおもしろい演奏したい、
っていう気持ちが凄く出てる感じ。
いまの自分と照らし合わせて、いろいろ感じるものあり。

そっからM岡さんと僕がはいってクインテット。
M岡さんのいい意味で昔のバンドマンよかった時代の香りがする演奏が好き。
なんか父親(ちゃうけど)みたいな人とやってる気分。

両方のステージで1曲ずつカルテットでもやらせてもらう。
若い人とやるっての、面白いなぁ。なんか一生懸命でいい。
その感じがでてるのがいいよなあ。なんか見習いたい。

というわけで、とても刺激的なクリスマスでした。

2009/12/24
結局昨日昼すぎからずーっと今日の昼間で寝続ける。
それでもしんどくてごはん食べはしたが一日寝てる。
仕事がないと安心してしまい、倒れるクセがついてきたのか?(^^ゞ
とんだクリスマスイブだ。ま、関係ないけど。

2009/12/23
昼ごろからなんだかめまい。寝不足なのかほかなのかわからない。
倒れたいので倒れる。そのまま寝て過ごす。

2009/12/22
森山尚美@天満TOMETO

初めていくお店ってのは緊張するもんだ。
今日は偶然知り合いになったM山さんがやってるお店のクリスマスライブ。
ちょっと早めに到着すると、お客さんへの料理の用意にてんてこ舞中だった。

Tくんも到着してからちょっとリハ。
M山さんとは初めてなので、どんな感じになるといいかを探りながら。
結局大半の曲をいろいろやってリハ終了。しかしフルート下手だぞ(^^ゞ

リハ中からもお客さんがちらほらやってこられて、
そのうちどんどんこやってきて、あれよあれよと言う間に満員に。
Tくんと控えでうだうだしゃべって、やがて本番。

TOMETOのお客さんが大半のようで、
M山さんは大人気。みなさん呑んで食べてエエ感じになって、
収集つかなくなりそうなぎりぎりぐらいでライブが進む。
1回目も2回目もお客さんもえらいいきおいだし、
知ってる曲では歌うし、普段からこのお店がいい感じなんだなーと想像に難くない。
なんせえらい楽しい雰囲気だった。

終わってからもお客さんたちと酒盛り。
店主が一番いい感じに酔っ払ってたのが印象的だった。
また来たいなー!

2009/12/21
松田一志@西宮北口えるえる

ずいぶんご無沙汰のような気がするえるえる。
近所だからすごくうれしいけれど、今日はまた一段と寒いなぁ。
到着するまでに凍えそう。

ついてからPAのセッティングして、音出ししたらあとは本番待ち。
いつもだしてくれはるおいしいご飯をたべてるころにN田さん登場。
曲の打ち合わせなんかをしてるうちにライブスタート。

いつもインストからやるけれど、今日は珍しくどジャズから。
たまにはこんなんも刺激あって楽しいもんだ。

そこからM田さんの2ステージ。
今日はすこしガンガンめよりは押さえてゆったりした雰囲気で。
3人でこうやってやるのがほんと慣れてきたので、
自然と曲がいい感じに盛り上がったり、景色変わったり、
物語できていく感じになるので、やってても、たぶん聞いてても楽しいだろう。

終わってからお客さんも交えてちょっとうだうだ。
年末感でてきてるなぁ。

2009/12/20
生島裕史4@武庫之荘Mクアトロ

寒い、ほんま寒い!!!
まぁこれが12月の普通なんだろうけれど、
急激にこうなるってのは非常に堪えるな。
お店はガラス張りなので、店内でもなんか微妙に窓の近くは冷える。

I島さんは相変わらずの調子で(笑)楽しく3ステージ。
今日はあんまり無茶な曲はなし(^^ゞ
でもそれでも難しい曲あったけどなぁ。学生以来ぶりにやった曲とか。

休憩中はやたらとなつかしいテレビ番組の話で盛り上がる。
「三枝の国盗りゲーム」とか「ヒントでピント」とかとか(笑)
あのころのテレビ番組ってなんか味あるよなー的な。

2009/12/19
Shu4@梅田RoyalHorse

今週になって急遽ゲストでどう?と依頼されて行く。
昨日のライブが強烈だっただけに今日はどんなかなーと。
でも今日は非常にスマートなジャズスタイルのよう。

2ndに間に合うように来てね、といわれてたので、
1stステージの真ん中くらいにいく。
昨日やってたのと同じ曲とかもやってるが全然ちがって大人ーな感じ。

休憩中にざざっと曲の相談だけして、ステージへ。
昨日は昨日、今日は今日でまたおもしろいな、と。
さすがに千変万化したりはしないけれど、キッチリはめてやるのもまた一興。

2009/12/18
Shu5@三宮BigApple

ちょっと遅れてお店に到着。
すでにみなさんセッティング済、慌てて準備してリハ。
今日はクリスマスな曲が数曲あったり、
前回のヒットチューンあったりと、なかなか楽しいラインナップ。

いつもだいたいそうなんだけれど、
リハではShuのイメージがうまくバンドに伝わらなくて、
どうなんのかなーと思ってたりしても、
本番でえらい展開になったりしてめちゃ楽しい、てパターンが多いのだが、
今日もなかなかイメージがしっくり来ないものもあったりして、
さてライブどーなるのかなーと。

でも、始まってみるとやっぱりいつもの、というかそれ以上で、
S野さんとIさんの絡みがやたらとカッコよく、
音もでかく(笑)、ぼくとM田さん大変、みたいな(笑)。
それでもShuの予想以上の展開になったり、
すばらしいサウンドが出来上がったりと、
ライブやりながらめちゃ刺激になる。
だからやめられないのよねぇ。

アンコールではもうバンド自体が制御不能な感じの領域までいったが、
それでも歌うShuはすごいなーと。
ああ、こういうライブ、もっと見てもらいたいねぇ。

というか、休憩中とかにやたらと話題になった、ピアノ弾く犬、
ぜひ共演したい!というかライブやって、ビッグアップルで!

2009/12/17
毎年恒例となりつつある新年の住吉大社のアナウンスのレコーディング。
去年家でやってえらいこと(雑音多すぎ!)になったので、
今年は某所の静音室で。機材を全部もちこんで(ってちょっとやけど)。

毎年思うけれど、しゃべるのが仕事の人はすごいよなぁ。
僕なら絶対に噛むような文章すらすらしゃべるし、
イントネーションもちゃんとしてるし、Sみんさすが。

終わってちょっとお茶してから、ミナミへ。
かねてから「行く行く」いうて全くいってなかったM伸氏のところの服屋さんへ。
Tくんもすでに到着してた。いろんな服を物色する。
ま、来年あったかくなったら着ようっと。

2009/12/16
MITCH@梅田ニューサントリー5

今年最後になるニューサン。
今日もいつもの感じで。
あまりにも寒かったので、今日はテナー一本とサボらしてもらった(^^ゞ

いつもだいだいお客さん多いめのここでのライブだけれど、
今日は大入り満員のうえに満員みたいな感じで、
僕らの居場所もないほど。
知った顔の方々もたくさんで、そんな雰囲気がこれまた楽し、って感じ。

最後までどどどーっと盛り上がった演奏だった。
今日も楽しかった。

2009/12/15
箕作~武井DUO@関目ブラウニー

昨年のリーマンショック以来、景気悪い景気悪いといいまくられて、
今年前半はそんな感じあんまり感じなかったのだけれど、
ここ年末にきて「おや?」というような感じがしてきて、
そろそろあるかなーと薄々思っていたのだが・・・・。

今日はボーズでした(^^ゞ。
10年ぶりぐらい、いやもっとかなぁ。淋しい。
ちゅうか、人気ないのかなぁ、僕ら、と真剣に悩む2人なのでした。
うだうだM岡さんも含めて3人でしょうもな話をしまくり(^^ゞ。
がんばろ。

2009/12/14
渋谷さんと1・2・3!クリスマス編@三宮BigApple

東京では年に数度、関西では2度目となる「渋谷さんと」シリーズ。
渋谷毅さんとはだいぶ前にクミさんのバンドで東京でやったときに、
観に来てはったのでお見かけしたぐらいで、今回が初めまして。
先週のリハで、とりあえずやれるだけやったろ、と思っていたので、
使わないかもしれないクラリネットとかまでもっていく。

到着するとリハの真っ最中。
挨拶して準備して、僕の入る2ステージ目の曲をいろいろと。
今日まで勝手に渋谷さんのイメージを想像していたのだが、
それとは全然ちがって、全く肩肘はらない優しいひとで、
ピアノも包んでくれるような、いい加減でそうでないような、
力のないようでしっかりしているような、そんな印象をうけた。

なので、リハーサルも終始笑顔の絶えない。
あー、楽し。いろいろあーだこーだと指示をもらって、
結構好き勝手やってもいい感じになったので、僕も気がラクだ。

リハ終えていつものお店でご飯。
ここでも食べながらあーだこーだとくだらない話なぞ。

お店にもどってぐだぐだ。
このゆるやかな感じがなんともいえず、
緊張がないわけではないのだけれど、
渋谷さんの醸し出す雰囲気が空間を和やかにしてる。

「それではやりましょう」の一言でスタート。
少し空気がピリっとする。でもなんだかのんびり。
主に「みんなのうた」なんかように作られた曲の数々が披露される。
「実にくだらない歌詞だね(笑)」とか「適当にね」なんか言うコメントがどれもおもしろい。
客席もなんだか一体となってライブをつくっているよう。
どれもねぇ、ほんと楽しい曲。
簡単な曲なんだけれど、ほんのちょっとしたところにロマンティックさを感じたり、
すごく面白い音がしたり。
演奏もなんだかすべてが優しい感じ。

2回目になって僕も参加。
できないのはわかってながらクラリネット吹いたり(^^ゞ。
でもそんなこともすべて吸収してくれる今日のこのライブ。
歌まで歌ったし(^^ゞいいのか?(笑)

というかねぇ、めちゃ楽しい、ほんわかなわけです。
音楽というか音があるべき姿になってるというか、
無理してないというか、すごくいい加減なようで丁寧になってるというか、
大事に音が奏でられてる。
渋谷さんから出るそのオーラが全体を包んでる。
そんななかにいられる幸せをすごく感じたわけです、はい。
自由に楽しくやればいい、と言ってもらってるようでした。

久しぶりになにか心の栄養もらった気がする。

終わってから、かねてからKマスターが「今日は鍋やりますー」といってたので、
ざざっと片付けたあとに鍋が2つデーンと。
これがまたもう強引な鍋で(笑)、
休んでる暇もなく具材がガンガン投入されるので、食べていかざるを得ない(^^ゞ
おまけに途中から勝手に片方はカレー鍋になるし(でもうまかった!)。
みんなでワイワイすごい楽しい時間だった。

あー、またぜひともやりたいです!

PS
しかし良い気分の帰り道、車の内装電源がおかしいので、
途中ガソリンスタンドでヒューズを調べていたのだが、
結局直らずに帰路についたのだが、
ヒューズボックスの蓋を閉めるの忘れてて、
そのままどこかに落としてしまったよう。。。。
せっかく車検でつけてもらったとこなのにー、、、ガク。

2009/12/13
昼からMTの練習。いつも結構のんびり集まる感じだったが、
今日はわりときちっと揃う。各メンバーとはたまに会ったりすることあったけれど、
Hラクは久しぶり。なんかさっぱりしてる(笑)。
でもこうやってみんな揃うととってもうれしいなぁ。

早速作戦会議を開いてどんなライブにするのかとかを相談したあとスタジオへ。
Kちゃんとかが良い音でできるように調整してくれたので、ごっついやりやすい。
久しぶりにやる曲たち。結構忘れてしまってたり、前にやっててちょっと問題だったところとかを直したり、
ちょっとしたことを新しく取り入れたりしながら、曲に馴染んでいく。
やっぱどれもいい曲楽しい曲たちやなぁ。めっちゃうれしい。

結構がっつりやって、半分ぐらいいったところで僕はタイムアップ。
ちょうどTちゃんがやってきたのと入れ替わり。
あー、残念やなぁ。というかもっと練習したいんだけどー。
後ろ髪引かれながらスタジオを後にして萱島へ。

西川サトシ4@萱島おとや

いつも何かとお世話になってるN井さんの企画でのライブ。
以前はもっと数多くやってたそうなんだけれど、
今日は久しぶりだそう。
ちょっと遅れていったので、お客さんもちらほらな中での公開リハ(^^ゞ。
ちゅうか曲難しいー(T.T)。それでもなんとかかんとかやって、
開始時間までの間近所のモスで落ち着いて、と。

で、ライブ開始。
トリオはさすがな演奏なので、このやりやすいとは言えない状況でも、
いつものようにグングン来る感じ。
僕は昼間の疲れもあってか(昨日眠れなかったし)ぼやっとしてて、
自分でも歯がゆい感じ。それもなんとかかんとか頑張る。
でももうひとつもやっとした感じが抜けない。

それでも2回目のステージになることには、
もうちょいマシになったけれど。
全体的にずっと押されっぱなしだったし、情けない。
精神力いるなぁ。

でもライブ自体はよかったようで、
みなさんに喜んでももらえてよかったです。はい。

2009/12/12
James4@高槻JKCafe

久しぶりにJamesと。
今日はF呂さんとエド。Jamesの新しい曲もあって今日も難しい。
結構フリーな感じの演奏が多いので、
景色が一緒になってしまわないようにするのが難しい。
でもF呂さんとエドがいい感じの空気を出してくれるので、
自由にいろいろやらせてもらえる。
でもやっぱりフツーにスタンダードやんのも、楽しいんだよなぁ。

2009/12/11
E.D.F.@桃谷M’sHall

今年最後のE.D.F.。ちょっと雨模様なのは、やっぱりE.D.F.やな、と(笑)。
集まってからちょっと曲の練習とかして、また例のご飯やさんに。
今日知ったのだが、このご飯やさんの屋号は「ごはん」でした(笑)。

今日も常連さん少なく、久しぶりの人とかがぱらぱら。
初めてくるひとも多く、なんか新鮮な雰囲気。
今日は割と静かな曲多めにやる。

残念なことに、ライブ中に結構大きな声で喋る人たちが、
1回目も2回目も両方のステージにいた。
まぁ、もちろん喋るのは構わないんだけれど、
大きすぎる声は演奏にも差し障るし(でもこれはお客さんは預り知らん話だろうけど)、
なにより同じ空間を共有している、
他の音楽を楽しみに来てるお客さんに非常に迷惑なのだということを知って欲しい。
常識とかデリカシーの話なんだけどな。

なので、後半はほんとに腹立ってきてしまって、
演奏に怒りがちょこっと入ってしまい、
そんな演奏をしてしまった自分に、
それを聞かせてしまったお客さんに申し訳ないと、
ほとほとダメやなぁと思ってしまった。

いつも楽しみにしてる演奏なだけに悲しい。

2009/12/10
松田一志@北新地NoiseShower

ちょっと雨降り。なんかイマイチな体調にはイマイチな天気。
久しぶりに北新地なんかにやってきたが、
まぁほとんど来たことないので、
景気悪いのかどうなのかはさっぱりわからない。

今日はM田さんも関係してる、同い年ばかり集まって毎月やってるという飲み会のゲスト(?)。
早くつきすぎたのでマスターと喋りながらボーッと2人を待つ。
やがてやってきたので、ちょっとサウンドチェックなんかしてると、
もうお客さんというか会員さんというかがやってきた。

そうなるともうただの宴会状態にさっさと突入し(笑)、
さらにたくさんの人がやってくるもんだから、すぐお店は満員に。
それでも入りきらないから、カウンターの中に立ったりまで。
そのうち仕切り入って、楽しい宴のはじまり。
なんか見た顔もいはるなーと思ってたら、
先日の川べりキャンプの方々がちらほら。なるほどなぁ。

で、宴も半ばにライブ。
すでにただの酒飲み集団になっているのだけれど、
それでもM田さん人気か最初のインストからえらい盛り上がり。
みんな音楽好きだし、こっちもやりやすいし、なにより楽しい。
クリスマス的な曲なんか交えながらのステージ。
適度にヤジも入りながら、それに適当に受け答えしながら(笑)
そんな長いステージではなかったけれど、
最後まで盛り上がって無事終了。

しかし、同い年ということでつながる、
まったく業界もなにもちがう人たちの輪ってのはうらやましいなぁ。
それぞれ違う道で生きていても、
同じだけ年を積み重ねた者たちだけが分かり、分かち合える何かがある。
それだけで仲間になれる、って素敵。
歳を食うのも、いいもんだな、と思わせてもらえたな。

2009/12/9
箕作~武井DUO+山内詩子@天満じゃず家

いつものDUOにY内さん招いて。
準備もあるわーとふつーに行ったが、2人ともなかなか来ないのであった(^^ゞ。
ちょっと音出しだけしてすぐにライブ。

DUOはまたいい感じでできるように。
あんまり頭で考えたり決めつけたりしないほうが絶対いいのはわかってるけれど、
そうできないのが人間というもの。
演奏力より精神力の問題よね。

で、Y内さんに入ってもらって。
実は彼女と一緒にやるのてまだ数えるほどで、
前に一所にやったのももう1年半ぐらい前。
あとはセッション程度なので、
今日やっとこさガッツリできてうれしーなーと思っていたのだが、
いやいややっぱり思ってた以上に気持ちよく、
歌のトーンがとてもよくて、さらに3人の演奏が3次元的拡がりをもって、
素敵な空間ができた♪
いいわぁ、こういうライブできたら、幸せ。

それ以外にも今日はたくさんのボーカリストが来てたので、
代わる代わる歌ってもらったりして、賑やかなライブとなった。
偶然か(だろな(^^ゞ)お客さんも大入り満員だったし。

終わってからもワイワイいうて盛り上がったのでした。

2009/12/8
めちゃ久しぶりにT中氏ところにいってレコーディング。
今回もロックやポップやテクノチックな音源にアンサンブルを。

ついてから準備して、あーだこーだといろいろ世間話。
いまの世間とか音楽界、関西のシーンなんかについての憂いを話あったり。

レコーディングは全部で5曲ほど。
久しぶりにアルトをまともに吹いたのだけれど、
とてもいい音でとってもらえてうれしい。やる気も出るっちゅーもんだ。
もっと久しぶりにひっぱりだしたバリサクも、
今日はイイコちゃんだったので、機嫌よく吹けてよかった。
しかしフルートはやっぱ下手やなぁ。どうしてもうまく吹けないなぁ。トホホ。

終わってからもまたぐだぐだしゃべったり、
ちょっとお遊びレコーディングしたりして、
結局9時間ぐらいスタジオにいました。ちゃんちゃん。

2009/12/7
来週にある「渋谷さんと1,2,3!」のリハ。といっても渋谷さんいないけど(^^ゞ。
久しぶりにクミさんと会う、変わらんなぁ、おもろいひとー(笑)
このライブは渋谷さんが作曲した子供用の曲とか(みんなのうたとかのね)をやるので、
曲が短くて、その分曲数がやたらと多い。でもどれも楽しい曲ばかり。

最初は6曲だけ参加っていうはずだったのだが、
結局後半全部参加することになった。しかもコーラス、やっていいの?(笑)

てなわけで和気あいあいとリハを楽しんだのでした。
来週楽しみやなぁ。

2009/12/6
夜、I右衛とAちゃんの結婚パーティーに。
久しぶりに来るカフェフィッシュ。
時間通りに到着したが、まだ前のパーティーの片付けの最中。
そこで出会ったTちゃんと近所をうろうろしてたら、
本人たちとも遭遇。んで、また会場あたりに戻って、
他のバンドの人達とも集まってうだうだ。
そう、今日はたくさんのミュージシャンが出たりするよう。

会場が空いたので、早速搬入したり準備したり、サウンドチェックしたり。
バンドもそうだがDJやVJもいたりして、ほんと一大イベントぽいなぁ。まぁそうやわなぁ。

準備もままならないうちに開場時間となって、
なんとか慌てて準備まとめて、ドタバタしたなかパーティー始まる。
久しぶりの人とかもいたり、知らない人もたくさんいたり、
いろんなタイプの人がいるのを見てると、I右衛の顔の広さを感じる。
すごいなぁ。

挨拶あったり乾杯あったりした後、すぐにTちゃんの出番。
相変わらずだけれど、ピアノが美しいなぁ。
マイティの懐かしい曲とかもやったりして。
最後に僕も一緒に参加して「アイ・ラブ・ユー・ベイベー」を。
3拍子にすると、なんかすごく新鮮。スマート。

その次にritmo de colaが演奏。
でもいろんなやつが混ざってセッション的になったり。
前のホーン隊が勢揃いしてたり(T.T)なんか面白い絵やな。

最後にこのために特別に組んだバンド(というか大セッションやな)をやって、
大盛り上がりで終了。
結婚パーティーというより、普通のなんか楽しいイベントのようだった。
でも2人がとてもしっかりしてて、んで周りもすごく祝福してて、
なんか見ててやたらとうれしくなるパーティーだった。
誘ってもらえてうれしいな。

片付けものろのろやって、
結局最後まで残ってしまって、みんなで電車で帰る。
なんかこんなんもI右衛らしいなぁ(笑)

2009/12/5
オフ。だらだら。何もしない。というかする気なし。
でも先とアカン事山ほどあるのだが・・・・。
とりあえず思い出して、一番急ぐ譜面書をする。ふぅ。

2009/12/4
夜、なんばあたりで仕事。
M穂ちゃんとS田くんと。
まぁジャズやりゃいいという感じだったのだが、
それはあんまりにもしょうもないなぁと思ったので、
いろんな曲を取り混ぜてみたり。
M穂ちゃんが器用にいろいろやってくれるし、機転も利くので非常にやりやすかった。

それはよかったんだが、なんだかなー。
また厭世的になってきたかも。
世の中しょうもないことが多すぎる。シンプルにいきたいな。

今日読み終えた本:よしもとばなな「チエちゃんと私」

2009/12/3
E.D.F.@俊徳道Crossroad

前回うっかり電車を乗り過ごしてしまったので、
今日は注意して、と(笑)。
お店に入って準備。M田さんとどうでもいい話をだらだら。

前回(休んだ)からお客さんが少ないときには全然やらない曲をやろうというコンセプトでやってるので、
今日もなんかそんな雰囲気に。15年はやってないであろう曲とか、
めちゃ久しぶりなやつとか。

1回目のステージはそんな曲ばかりを。
改めて譜面みたらやっぱり難しかった。
でもS水さんは「前よりできるようになった」なんていうてた。
自分の曲だもんなー。しかしオリジナル満載よね。

お客さんもぼちっと増えたので、
2回目はいつもの曲も交えつつ。
なんか今日は僕自身勢いあまるというか、うまくコントロールできずに、
へんてこな演奏ばっかりしてしまって、自分でダメになってしまった。うー。

しかし、寒いな。雨のあとだから、特にかな。

2009/12/2
Somosmbo@梅田RoyalHorse

新曲も結構あるし、楽器自体にも演奏にも自信がなかったので、ちょいと早めにいく。
ウォームアップというわけではないが、楽器をたくさん触りたい。
そのうちメンバーも揃ったのでリハ。
必要な曲たちを一曲ずつ確認。結構危ないやつあったので、
やってもらえてよかった。

ご飯たべたりして本番まち。
12月に入ったが、街はあんまり浮ついてる感なし。
というか人めちゃ少ないような気がする。
ボーナス軒並みダウンの影響かねぇ(^^ゞ

ちょっとお客さんは少なめだったけれど、
結構馴染みの人とかファンのひととかがたくさん。
なんだか体調がへんてこなせいか、
割と落ち着いたテンションでライブスタート。
というか、RHにしてはアットホームな雰囲気だった。

新曲も交えつつの1回目のステージ。
バンドとしてだいぶ熟成してきた感じもあるので、
いろいろ安心しながら演奏できるし、
南米のリズムたちにもようやく体が馴染んできたのもあり、
楽しみながら、無茶しない演奏で。
なんだか、途中パルマを叩く人いるなーと思ったら、
先日スタジオで出会ったアルゼンチン人のドラマーだった。

なので、2回目のステージ彼に参加してもらう。
ゆっくりのランドーの曲でカホンを。
すると、いままではドラムもしくはパーカッション一人でというパターンしかなかったバンドの演奏が、
打楽器2人になっただけで、ずいぶん変化して、
「あ、ランドーてこんなんなんや!」と実感。
すごくゆったりして、いい感じの演奏になった。すごい!!
いやー、得したなぁ。

そんなんもあって、後半はすごくいい感じに演奏も盛り上がって、
最後のアンコールまでぐぐぐっといいテンションで良いライブになった。
よかったー。
このバンドにもゲストとか入れていくの、いいかもなぁ。

2009/12/1
片付けやらなんやら。
それとちょっといまS水さんとやろうとしているE.D.F.のライブアルバムのジャケットデザインを。
だらだらとフォントを探すのに時間かかる。

(旧)2009.11月の日記

2009/11/30
オフ。しんどいなぁ。でもいい天気だなぁ。

2009/11/29
MITCH@梅田RoyalHorse

今日はドラマーN田くんの両親である河内音頭界の和太鼓の重鎮といわれる浅照師匠の還暦パーティーに。
午前中から集まって準備。リハも適当にやってパーティー開始をまつ。
いつもと違ってN田くんは何かと忙しそう(笑)

音頭関係者がたぶん大半なのだろうけれど、
たくさんの人がやってきてホースもぎゅうぎゅう。
まずはN田くんの挨拶からはじまり(さすが孝行息子、しっかりしとる!)、
乾杯やら、挨拶やらあって、パーティースタート。

んで、間もなくMITCHバンドの演奏。
イベント時には師匠も奥さんもよく聞きに来てくださるのだが、
今日はとくに熱心に聞いてくれるし、熱がはいる。
お客さんがいつもと感じ違うけれど、
そこはさすがMITCH、うまく流れをつくってライブを。
いい形でお祝いに華を添えられたかなーと。

DJのJUNIAくんも渋い選曲で盛り上げ、
さらに後には河内家菊水丸の演奏もあって、
会は盛況のうちに終了。楽しかったー。

終わってから、まぁちょっといきまひょかというので、
あんまり体調も優れないけれど、まぁいいかと付いて行ったのが運のつき。
だらだらと寿司屋で飲み食いして、
さっさとかえって内藤vs亀田戦見るつもりだったのに、
結局間に合わなそうなので、ごみ箱2号店行って、
やいやい言いながら見る。

なので、呑みすぎてしまう。あああ。あかんなぁ・・・(^^ゞ

2009/11/28
武井~箕作DUO@萱島おとや

毎月恒例になってるこのライブ&持ちよりパーティー
(というか持ちよりのようがメインになってきてるような気が・・・)。
今日ははじめての週末でのライブ。どうなるかなーと。
ちょっと早めにいったのだが、すでにご飯がたくさん。。。(笑)

一番後でやってきたのはK作くんだったのだが、
そのときには明らかに人数以上分の食べ物が・・・食べきれるのかな?
今日は毎回肉類とかが多くなる傾向があるので、
れんこん、長いもの素焼き、んでもらったししゃものみりん干を。

演奏もぼちぼちとスタート。
今週ほとんど楽器さわってなかったのもあるし、
なんか違うことやりたいなーなんていらんこと考えたりしてたので、
いつもぴったりな感じなのに、今日は今ひとつ息合わず。
合うのに時間がかかってしまった。なので1回目のステージはかなりだらだらやってしまった。反省。

んでみんなであれこれ食べる。作ってきたものどれもうまい。
すごいなぁ。すっかりただの宴会状態(笑)。

2回目はミュージシャン入り混じってのセッション。
いつものような展開だけれど、
今日は野次が飛んだり、小話でたり、寸劇でたり・・・。
みんな芸達者やわー、参った参った。

今日読み終えた本:ごとうやすゆき「ダメ犬グー」

2009/11/27
ちょっと出かけて、人に物を渡しにいったり。
結構ぐるぐる走り回ったのでくたびれた。

2009/11/26
ちょっと復活。でもかなりしんどい。
昼から来週あるSomosmboのリハ。
新ネタが結構あって楽しい、が、難しい。
事前にぜんぜん練習せずに(イメトレだけした)いったので、
最初ぜんぜんでけへんわーと嘆いていたが、
やってたらできるようになった、ほっ。

今日読み終えた本:菊地成孔「憂鬱と官能を教えた学校」

2009/11/25
一日ゆっくりすごす。やたらと天気がいい。

2009/11/24
体調悪く(風邪が悪化?)そんなこともう何年もしてないのに、
E.D.F.のライブを休んでしまう。ほんとすいません。
メンバーにもお客さんたちにもお店にも本当に申し訳ない。
はよ治します。ほんと。

2009/11/23
Pandemic@堀江CellBlock

さていよいよ本番。
昨日あんなけ練習したけれど、まだ自信なし。
というか譜面どうのこうのよりも、体力的な問題が(笑)
前みたいに踊って騒いだら最後までもたいかもねぇ・・・(^^ゞ

午前中に集合して準備してリハ。
リハは時間がないのもあるけれど、後のことも考えて軽めに。
音が決まれば、あとはなんとかなるからなぁ。

昼ごはんを食べにいってちょっと落ち着いたころにはもうイベント開始していて、
あれよあれよという間に出番。
前のバンドがなくなってから4,5年ぶりのステージ。さてどーなるか?!

一曲目が始まったとき、
たぶんみんな「キター!」とおもったのかも。
馴染みのカバーナンバーで、もう過去に嫌になるほどやったけれど、
こうやって改めてやると、すごい新鮮、というか楽しい。
今日は大半が昔やってたカバーなので、
どの曲もやっててほんま楽しい。こんなんやったっけなぁ?

2回目のステージで「LORA LORA」やることになってたので、
やっぱりやらんとアカンやろー(魔H談)ということで、
ホーン隊(アホーンズ)によるアホな振り付けを休憩中に考える。
いつもギリギリになってからやり始める僕と魔H、悪い癖(^^ゞ
アイデアを魔Hが考えてくれてたので、
そっから無理やりこじつけてひねり出す。
で、ついでにピアノのMちゃんも巻き込むことに、へっへっへ。

で、2回目のステージでネタ披露~。
お客さんもこういうネタがあったのんを覚えてはる人もいたようで、ややウケ(笑)。
でも途中から引っ張りこんだMちゃんは激ウケしてた、やるねぇ。

演奏も、そんな曲数多くないのに、みんな全開でやったためか、
ええ演奏なのはもちろんだったけど、だだ疲れした。
でもいろいろやりながら、以前やってたこまごまとしたことを思い出して笑ったり、
懐かしんだり、それをやってみて出来たり出来なかったり・・・なんか涙ちょちょぎれるなぁ。
それに、昔できなかったことが、やっぱり今日もできなかったのがおかしかった(^^ゞ

ライブ終わって呆けまくり。つかれたー。
でも楽しかった、みんなもそうだったみたい。
なのでまたやろなー。

じっくり休んでから打ち上げにいく皆と別れて梅田へ。

MITCH@梅田シャングリラ

今日は恒例のMUSZEのイベントなんだけれど、10周年ということで、
このイベントに出てるバンドが勢ぞろいか!?みたいな勢いで多数出演。
MITCHバンドはラスト。今日も前回と同様にBAN BAN BAZARからTやんとK川くんを招いてのセット。

到着したときは、ギター3人でのセッションにPercのY北くん(久しぶり!)を交えてのステージやってた。
その後にもピアニカ前田さんのステージがあって、押しまくりで僕らの出番。

イベントもだいぶ長時間やってるのでお客さんどないかなーとおもって出たのだが、
疲れてるなんてことまったくなく、大盛り上がり状態。
いつものようにいつも以上のノリで演奏すると客席もさらにヒートアップ。
いやー、すごいなぁ。
それにやっぱりBAN BAN BAZARの人気はすごい。
というか、Tやんの演奏カッコいいし、K川くんの歌(?)もおもろすぎ。
あっという間に演奏終わってしまった。

最後はJくん囲んでセッション。
出演者の大半が出てきて楽しいひととき。
お客さんももう満腹やろなぁ。
おもろかった。

あー、今日は楽しかったけれどめちゃめちゃ疲れた。

2009/11/22
明日のPandemicのリハ。
結局今日しか全員集まれる時間がなかったので、
お昼からみっちりリハ。
バンドの中核はすでに2度ほどリハやってるので、
あとはオマケ(?)のホーン隊やらなんやらが乗っかったら出来上がりなのだが、
なんせ久しぶりすぎるのでどうなるのか不安。

スタジオに時間どおりにいくが誰もいない・・・あれ?
と、不安になったけれど、ぼちぼちみんな集まる。
それぞれとはたまに会ったりするとはいえ、
こうやって全員揃うってのはないから、なんかめちゃ懐かしい景色。

で、リハ開始。
ところが最初の曲の一音をだした瞬間から、懐かしいアノ頃の感覚が。
やっぱアホみたいにたくさんやってきたからやろうなぁ。
曲を演奏すること自体が懐かしく、んで楽しかった思い出がよみがえるよう。
なので、忘れてるようなことやっててもかなり楽しい。

途中でだらだら休憩もしながら、昔話にも話が咲くし、
いまだから笑えることもたくさんで、
長時間のリハもちっとも嫌じゃなく飽きもしない。
仲間っていいなぁ。

結局時間いっぱいやって、
終わってからみんなでごはん食べにいってまた昔話で盛り上がって。
明日も早いのに遅くまでワイワイいうてしまう。
でも明日楽しみだわ。

2009/11/21
久しぶりのハーブ園での演奏。N秀さんとN勢氏と。
流石にもう寒くなってきたというので、天気はいいけれど館内で。
毎回なにかと楽しみにしてるこの企画だけれど、
今日はなにやろかなーと。

11月なので、まずは季節「秋」の曲。
2回目は恋の季節だろうと(笑)、そんな曲ばかり。
で、ということはお次は食欲か?ということで食べ物の名前のはいった曲を探すが、あんまりないのよね。
Watermelon Man とか Scrapple From The Apple とか。
おいしい水ってのもあったな。でもかなり苦しんでこじつけまくりました(^^ゞ
でもそうやってあーだこーだと自由にやれるのがいいとこか。

今日読み終えた本:乃南アサ「暗鬼」

2009/11/20
昼に集合して名古屋へ。ちょっとした仕事で。
乗り合わせた車がジャガーだったのだけれど、
やっぱ高級車って全然違うなーってのを高速で知る。
高速安定性がすごくいいんやなー。名古屋まで2時間切りそうな勢いでいってもまったく疲れない。
すばらしい!!

時間通りに到着して会場で名古屋組と合流。
今日の段取りなんかを聞きながらリハを待つが、
会場設営にやたらと時間がかかってなかなか呼び出しかからず。
結局1時間以上オーバーしてリハスタート。

それでも時間ないので、ちゃちゃっとサウンドチェックしたら、
肝心な譜面と歌モノを確認しておわり。大丈夫かなー。
でもこの「大丈夫かなー感」がちょっと楽しいのだが。
サックスパートの方々と譜面をいろいろ確認したり、
あとはバンドマン話に華が咲いたり。

イベントは結構大掛かりなものなので、
バンドが入れ替わり立ち代り出演。
ほとんどがダンスとディナー用ね。でもこんな雰囲気なかなか体験できないから、おもしろい。

譜面吹くの大変(初見あんましつよくない)だけれど、
これはこれですごく勉強になるしねぇ。

結構たくさん演奏して、終わったらすっかり夜も更けた時間。
片付けて、またジャガーに乗って帰る。やっぱりすばらしい!
いいなぁ、ジャガー。

2009/11/19
菊田俊介セッション@甲子園JoeGuy’s

昨日今日とJoeGuy’sではシカゴから帰国中のギター菊田さんのセッションが繰り広げられている。
昨日もえらい盛り上がりだったそう。Koさんのセッションだったしなぁ
(もともとはこっちが元ネタ。で、今日にも派生)。
ちょっと遅れて到着するとすでにリハ中。
今日はマイケル松本さんのバンドとのセッション、
んでからM田さんとのセッションという2本立て。

リハ終えてから(結局僕は何もできず(^^ゞ)近所にごはん食べにいって、
んで戻るともう店はだいぶお客さんが。
ぼちぼちとライブが始まるころにはもう満員で出演者居場所なし(笑)
マイケルさんのステージはいろいろ手変え品変え見どころ満載で面白かった。

んで、2回目は大ブルースセッションからスタートして、
菊田さんのギターと歌を満喫。んで、もうこれで大盛り上がりで終了~(笑)
みたいなタイミングでM田さんの歌。出にく~(笑)
しかし今日は菊田さんゲストということで、
普段は全然やらないブルースのオンパレード、こりゃ珍しい!
ベースのTもんくんとタイコのS野さんが抜群にいいグルーブ出すので、
普段ないパワーと展開が。すばらしくいいサウンド。楽しいなぁ。
だから、あっという間に終わってしまった、残念。

終わってからも、お客さんも交えてうだうだ。
なかなか熱は冷めやらないね。

2009/11/18
MITCH@梅田ニューサントリー5

店に行ってみると、N田くんだけ。
そこに今日は来ないはずのTくん現れる。
話によるとM原さんが体調激悪で今日休みだそう。
なので急遽呼び出されたとか。今朝まで入院してたというのに・・(^^ゞ

なので今日はベースレスのMITCHバンド。
しかも初参加のK作くんもいて、さてどうなりますか。

最初こそなんかどうしようかなーという感じだったけれど、
やってみると意外や意外、結構普通にできる。
たしかにベースいないので、推進力にはちょっと欠けるのだけれど、
サウンド的にはこういうのもありだし、
テナーでベースラインぽくやるのも楽しいし。

3回目のステージには久しぶりにO迫さんも現れて賑やかに。
ぼくら的にもお客さん的にもいい感じになったんちゃうかなぁ。

2009/11/17
オフ。今日も特になにもせず。何もしないのは贅沢だ。

2009/11/16
オフ。久しぶりに休みな気がする。

2009/11/15
荒崎英一郎BigBand@三宮BigApple

今日は結構遅めにあつまってちょっとリハしてすぐ本番。
新曲こそなかったが、前からやっててこなれてきた曲を中心にやったので、
前回もそうだったけれど、ええ感じのまとまりの演奏になった。

というのと、Y田くんとかがラッパ吹く以外にも違う音だしてみたりするとか、
みんな積極的に曲を作り上げていくことに参加しているので、
同じ曲でもやってて展開変わったりして楽しくなってきたのがある。
もっともっと変化させていけたらいいのになぁ。

BigApple20周年に華を添えられたかねぇ。

今日読み終えた本:乃南アサ「死んでも忘れない」

2009/11/14
Brilliant Fanatics Orch.@本町Mrs.Dolphine

いよいよBFOの初ライブ。
昼過ぎに集まってステージの配置の相談から、
サウンドチェックから、
リハーサルとみっちりいろいろやる。でも時間足りない。
でもやりすぎるとバテるのでほどほどに。
会場時間も迫ったので、終わってMコちゃん、Yっちとごはん食べに。

戻ってみると、もう結構たくさんのお客さん。
今週頭には「全然なんですー」とリーダーの2人が言ってたのに、
そこからこの頑張りよう。すばらしい。
結局満員の満員ならしい。知り合いにも挨拶して、さてステージへ。

お客さんが入ったのでだいぶリハの時とは音が違う感じになってたけれど、
ま、逆にわんわんしなくてよかったかも。
メンバーも緊張が少しあるし、
お客さんも普段こういうライブ聴きまくってる人たちでないだろうから、
なかなか全体がなじむ感じになるまでは時間がかかったけれど、
暖かく見守ってもらってる感じで、落ち着いた演奏が。

リーダー2人が代わる代わるMCをしてずっこけたり、
SAX3人のブラブラ3兄弟(今日命名さる)がふざけまくったり(笑)して、
エエ感じでライブは進んでいく。

2回目にもなるともうだいぶ慣れて、
演奏もステージもお客さんものびのびした感じに。
よかったよかった。

おかげで終わってからみんなでワイワイいってする打ち上げも楽し。
いつもは一緒にやらない人ばかりなので、
いろいろ刺激になって楽しい。
Mコちゃんやらとやたらと呑んでしまう(^^ゞ

曲ももうちょい練る必要がありそうなところもあるし、
演奏ももうちょいよくなるだろうし、
バンドとして成長できる余地はまだまだあるから、
また次も楽しんでやれるようにしたいなーと。
ま、予定は決まってないけれど・・・

2009/11/13
E.D.F.@桃谷M’sHall

早めに行ってちょっとだらだら。
で、S水さんやM田さんと連れ立って例のごはんやさんへ。
M田さん絶賛!やっぱここうまいなぁ。

腹いっぱいになったので、
ゆっくり散歩しながら店に戻る。
お客さんもぼちぼち来られてきたのでライブスタート。

今日は結構お初の人が多めな感じで。
静かなライブ。でも演奏はもとより、S水さんのしゃべりがまた大爆発。
腹いたくなるぐらい(笑)
なんでそんなにおもしろいわけ?(笑)

いつもの曲やらめちゃ久しぶりの曲やら。
秋の夜長にE.D.F.、やっぱりいいなぁ。

2009/11/12
オフ。なんかうすぼんやりな天気。
作曲したり、来週のPandemicの譜面書きしたり。
サルサ、なんだかめちゃ懐かしい(笑)

2009/11/11
箕作~武井DUO@関目ブラウニー

ちょっと早めにいくとまだ店はオープン前。
M岡さんやKさんとなんだかんだとしゃべったり。
演奏前にはM岡さんの誕生日が近かったということもあって、
シャンパンが振舞われたり!(^^)!

なのでなんだかほののんとした状態からスタート。
今日はなんか普通なDUOの感じ。
しかし今日も「あ、今その曲僕もやろうとしてた」的なインスピレーションが結構働く。

後半はおKさんやらおKさんやら(同じやな)M岡さんに入ってもらって楽しくセッション。
なんせ楽しいというのはええことだわ。

2009/11/10
オフ。雨。冬の入り口の雨ってなんか寂しい。

2009/11/9
夜というか夜中、今週末にあるBrilliant Fanatics Orchの最終リハ。
結局前回と今日と2日しか参加できなかったので、
一応家で譜面はさらったけれど、大丈夫かなーっと。

今日は全員揃って。ま、人数多いからスケジュール調整も難しいもんな。
まだやってない曲とか、難しい曲なんかのおさらいをしてから、
ライブの曲順どおりに1曲1曲確かめつつ。
分量多いから結構つかれた。というか本番でもこの量かぁ。こりゃキツイのー(笑)

2009/11/8
MITCH@岡崎ジャズストリート2日目

結構呑んだけれど、わりとすっきりおきる。
今日もいい天気。準備してロビーで集合。
他にも同じ宿に泊まってるミュージシャン多数。
やたら愛想良く合図を送ってくる恰幅のいい黒人さんがいるなーとおもってたらジミースミスだった(^^ゞ

準備できたので今日の会場へ。
今日は別の宿にもなってる岡崎ニューグランドホテルのロビー、というかレストラン(?)で。
対バンが一度見てみたかったアルトの五十嵐さんだったので、ラッキー。
サウンドチェックとかをして、あとは本番待ち。ご飯食べたり。

そのうち昨日久しぶりに出会って「明日遊びにこない?」
っていっておいたTbのドナルドがやってきたので、
早速入ってやってもらうことに。

今日は先のステージ。
今日も満員で(ここもそう狭くない、200人ぐらい入れるのかな?)入れない人もやはりいるほど。
昨日今日なのでバンドの密度も増したようで、
お客さんのノリもよく(昨日も来てくれてた人もいるそう)楽しいステージが繰り広げられる。
昨日と違ってお客さんとの距離も近いし、
目線も一緒でなんか親近感湧くわぁ~。

間の時間には、昨日いってみたらおわってた市民まつり会場の「八丁味噌すくいどり」
ってのをみんながやりたい、というのでみんなでやりに。
MITCHとK林くん、N田くんがトライ。
先にやってるひとのを参考にしながら、えいやっとやると、
2キロ以上とれてた。食いしん坊のK林くんが2キロ半以上とってたな、さすが(笑)

その後、三菱の車の展示会やってたので、
そこで電気自動車をみんなで眺めて、
技術のひとといろいろしゃべって教えてもらう。
へー、なるほどねー。
さすがトヨタのお膝元、三菱は苦戦してるそう(^^ゞ

で、戻って2回目のステージ。
今回ももう立ち見もいれてえらく大勢のお客さん、すごいなぁ、
いいイベントなんやなぁ。
同じ曲をやっててもやっぱり楽しいし、
何かしら新しいこと感じられるし、幸せ。

終わってから片付けやら、あーだこーだして、
帰りがけにラーメンたべて、そのまま車で帰る。
帰りも新名神は快調で、あっという間に大阪ついた。

2日間おつかれさまでした。岡崎いいわぁ。

今日読み終えた本:川上弘美「神様」

2009/11/7
MITCH@岡崎ジャズストリート1日目

朝もはよから梅田に集合してKoさんの車で一路京都へ。
最近土日高速道路が1000円とかになったので、やたらと混むようになったと聞いて、
それを心配しながら走っていたが、京都まではそう混むこともなくたどり着く。
しかし京都南を過ぎたあたりからだいぶ雲行きが・・・ううむ。

なんとかMITCHを拾って、また名神。
滋賀との境のトンネルを抜けるまではなんだか混んでる感じだったけれど、
そっから先は快調に。
そのまま新名神を抜け、伊勢湾岸道を抜けて豊川あたりまで。
めちゃくちゃ天気がいいので、走ってても気分いい。

しかしまた透明との合流地点あたりで混む。
一応の入り時間に間に合うかなーどうかなーというところだったけれど、
なんとか間に合いそうな時間に岡崎着。
そのまま会場入り。
しかし結局リハが押してたので余裕だった(笑)

図書館と併設した大きなホール。綺麗で立派やなー。
こんな図書館近所にあったら、毎日入り浸ってしまいそう・・・(笑)

サウンドチェックとリハを簡単にすませると、まもなくイベント開始の時間。
ディキシーやトラッド系のミュージシャンで外に揃ってパレード。
消防団(?)かの音楽隊やらディキシーバンドやらが入り混じっての行進、楽しい。
たくさんのひとが集まって、街全体でのお祭りなので、ムードもいいし。

今日の会場の対バンは花岡氏のディキシーバンド。
かちっと出来上がったスタイルの演奏は聴いていてほれぼれする。

そのうちMITCHの出番。
毎回お客さんは入れ替わりなのだけれど、常に満員状態。
入れない人もいるほど。
そんななかでスタート。最初は遠慮がちだった会場の雰囲気もそのうちMITCHの術中にはまって、
えら盛り上がりに、いい感じやなぁ。やっぱ華あるねぇ。

一回目終わってからちょっと別の会場を覗きに。
といっても僕らのいるところが全体の中で端っこのほうなので、
隣の会場行くだけでもだいぶ遠い。
それでもまだ近いとこでやってたえみりかバンドを覗きに行き、
八城さんのバンドに伊藤大輔がゲストで入ってるのを観にいったりして(能楽堂でやってて、すごいうらやましかった)、
結構散歩した。

そうそう、近所では市民祭りやら消防まつりやらもやってて、
道理で街中が賑わってるわけだ。
なかなかいいやり方やよなぁ。

時間も近づいてきたので会場に戻って、
2回目のセットの準備。
んでまもなく出番。
今回もまた満員のお客さん。すごいよなぁ。
MITCH自身の人気ももちろんあるんだろうけれど、
こうやってこういうイベントに足を運ぶ人がたくさんいるってこと、すばらしい。
高槻とかのジャズストでもたくさんの人がくるけれど、
また雰囲気違うようだしなぁ。
何よりこっちはスタッフの人たちがすごくしっかりしてはるようにおもう。

1回目とはまた違った曲たちを。
今日はファンクチューンよりはどっちかいうとトラディショナルよりで。
やっぱK林くんのピアノいいなぁ、お客さんにもおおうけ。

で、夕方くらいにライブは終了。
そっからいったん一瞬だけ宿にもどって、打ち上げ会場へ。
2箇所ほどミュージシャンがセッションをする催しがあり、
ぼくらはトラディショナルばかりやるほうへ。
行ってみたらめちゃめちゃ久しぶりのサテンドールだった。

花岡さんやらMITCHが仕切ってセッション。
熱心なお客さんも多数来場してて、えらい熱気むんむん。
他にもM川さんやらA穂さんやら知った顔も多数。
2時間ほどの間、酒と飯とセッションに明け暮れたのでした。

んで、
先に目をつけてた宿近くの手羽先やさんでバンド打ち上げ。
そのうち他の打ち上げ会場からも連絡あり
(というか、このイベントの出演者の3分の1ぐらいは大阪からであったため)、
合流しようということになって、
そちらに駆けつけてみたら、見た顔ばっかり(笑)。
そこでもしっかり打ちあがって、終わってみればすっかり夜中でした。ちゃんちゃん。

2009/11/6
心斎橋でちょっと仕事。
めちゃ贅沢に空間をつかったレストラン。
こんなん大阪にあるねんなぁとひとしきり感心。

やっぱ景気が悪いというのは実はウソで、
少数の恵まれた金持ちとあとは貧乏人という二極に分かれただけのような気がする。

ドイツ的なイベントだったようで、
帰りがけにワインもらった、2本も(^^ゞ、重い(笑)

今日読み終えた本:奈良美那「埋もれる」

2009/11/5
スタジオへ。なんだかんだとだらだら。
でも夜になるとやっぱり熱でしんどくなってきたので、
作業途中で帰る、トホホ。

2009/11/4
武井~箕作DUO@三宮BigApple

最近はもう何も考えないで、
打ち合わせもなんもなしで平気でやれるようになったK作くんとのDUOだけれど、
今日のBAでのライブは、BAが20周年月間(おめでとうございます!!)というのもあって、
なんかちょっと違う作戦でやろうと話していたので、
ちょいと早めに集まって・・と考えていたのだけれど、
いろいろ事情あって、結局は一発勝負に(^^ゞ

K作くんが今日はエフェクター三昧な感じできたので、
いつものスタンダード中心は避けて、オリジナルも交えながら。
しかし、やっぱりなんか僕はBAに特別な感情があるのか、
K藤さんが怖いのか(笑。いやいやそんなことはない)、
なかなか平常心でできずに、
いろいろ悩みながら。でもそれがまた演奏によくも悪くも影響して、
いつもと違う展開になって、おもしろい。

最後までいつもと違う感じのドキドキ感で楽しかった。
やっぱBAではいつもと違うもんになってしまう/してしまうんだなー。

終わってからK藤さんとも話してたんだけれど、
学生のとき、ほんとこの店できてすぐにやってきて、
「ライブやらせてください」って言ってからの付き合いになるので、
もう20年。長いような、あっという間のような。

BigApple20周年おめでとうございます!
いままでほんとうにいろいろありがとう。
これかもよろしくです。

2009/11/3
午前中から仕事。いい天気に恵まれてよかった。でもめちゃ寒い。
立ってるだけで足底から冷えてくる。突然の冬の来襲のよう。
体調思わしくないので、堪えるなぁ。
いったんもどって電車で大阪へ。

高田英子@ラグタイム大阪

今日はVoに対して、ピアノとギターとサックスという非常に珍しい編成。
言ってしまえば全部フロントだったりする。
どうなるかわからんかったけれど、
一発勝負でやることに。怖いけれど、面白くなるかも。

やはり一回目のステージはなかなかお互いの立場を把握できずに、
なんとかしようとすればするほどごちゃごちゃとした演奏に。
T田さんも歌いにくかったんちゃうかな?

でも、2回目から収まるべきとこに収まってきたり、
うまく絡めるようになってきていい演奏になってきたように思えた。

3回目になるとそっからまた逸脱してエキサイティングな感じにもなりつつ、
でも安定したサウンドもできるように。おもしろいなぁ。
というかK作くんとO友くん、さすがやなぁ。

結構疲れたけれど、楽しかった。

今日読み終えた本:週刊新潮編集部編「黒い報告書」

2009/11/2
松田一志@甲子園JoeGuy’s

2回目になるJoeGuy’s。
前回はお客さんがぜんぜんだったので、
さて今回はどーかなー?
マスターも「5回目までには満員になるようにしようよ」
といってくれてるし。
M田さんのライブは好き嫌いともかくも、見たら面白いのは間違いないからなぁ。

今日もN田さんと3人で。
ちょいと早めにあつまって、曲順考えてから、
ちょっとサウンドチェックとリハ。まぁもうだいぶやってるので、大丈夫。
終わって近所の中華を食べに、うまいなぁ。

で、ライブ開始待ち。
お客さんがぼちぼち・・・ぼちぼち・・・。
そのうちM田さんのお客さん以外にもお店のお客さんもやってきだしていい感じに。
そう、このJoeGuy’sは普通に呑みにくる人も多いから。
前回のライブが不思議でしゃーない。

で、ライブ開始。
いつものようにM田さんのオンステージ。
何度もやってると慣れもあるけれど、
そのまとまり感が楽しくなってくる。
曲のちょっとしたキメやらもいい感じになってくるし。
1時間強のステージをノンストップでだーっとやりきる。
いい長さやなぁ。

終わってからもだらだらとしゃべって。
外は非常に寒い。真冬のよう。

2009/11/1
発熱(^^ゞしんどい。