(旧)2005.4月の日記

2005/4/30
今日で4月も終わりかー。毎年4月の終わりといえば・・・・出身高校S陽高校の軽音楽部の春コンだ。
さすがに今年はN澤ともどもOBバンドにでるのを遠慮した、というか辞退した、というか出てやんなかった(笑)。
だってねー、もう卒業して18年とかそんなんよー。
ステージに立つ3年生達生まれてなかったりすんのよー(T_T)
というわけでゆっくり見学・・・じゃなくて鑑賞。

今年は贅沢なことに大幅にPAが入ってた。だから迫力あってよろしい。でも単に音がちいこいということなのか?
でも聞きやすくてよかった。後輩の現役生たちもなかなか元気よくていい。
演奏技術はもっと上がっていってほしいけれどなぁ、なんだか最近は頭打ちかなぁ。
でも彼らなりに一生懸命にやってるのが伝わってきてよかった。
しかし、一年経つのってはやい(毎年言ってるけれど・・・)

終わってから打ち上げ(よく考えたら何の打ち上げだ?)にいくというOB連中と別れて梅田へ。
今夜は宮岡(Tp)5@梅田JazzOnTop。
お店に入るとぼくがべべだった。実はM岡さん以外はみなさん初めて。
挨拶もそこそこにリハーサル。相変わらずM岡さんの渋いBOPチューンのオンパレード。
いやはや勉強になりますー。そこにボーカルのS水さんも加わって。
リハーサルをばーっとやってだいたいOK。今夜は2ステージだそう。

で、本番は1回目こそ割と普通にやったのだけれど、
2回目なったらなんだかやたらとM岡さんが元気になってきて、曲はよーけやるわ、
歌うわ、リクエストにばんばん応えるわーのサービス満点(^-^)こっちも楽しくなるほど。
いやー、還暦迎えようという人がこんなけ元気なのに負けてられませんーと、
えらい張り切ったので、終わってからほんま疲れたーと(^^;でもめちゃ楽しかった。
この人とやるときはいつもそう。楽しさがあふれてくる感じ。
ぜんぜん死んでない、新鮮な感性もってはんねんなー。いいことだなぁー。

で、終わってから神戸方面へ。今日は用事多いなぁ~。
深江の店でALLなイベント。NO_QUARTER@深江ZINK。
深江浜のほうにあるこのお店というか、なんやろ、
マンガ喫茶、ネットカフェ、ビリヤード、バスケ、
ダーツ、スケボー用のちょっとしたハーフパイプ、Bar、ライブステージ、
こんなけが(まだありそう)渾然一体となった施設というか、改造した倉庫というか。
普段も1000円払ったらずーっと遊んでられるようで、暇つぶしにはもってこいかも。
ただ場所がえらいとこにあるけれど・・・。

いったらちょうど始まったのがどらびでおというバンドで、これがすごかった。
名前は聞いてたけれどこんなんとは知らなかった。
ドラムが映像のコントロールを兼ねていて、それとギターの(多分)ほぼ即興演奏なのだけれど、
渾然とした中にストーリーとグルーブがあふれていて、あまりのすごさに唖然としてしまうのだけれど、
びっくりするだけでなくて、なんだか見つづけてしまう魅力がある。なんかわからんがすごい。
DVDだかなんかが出る予定だったのに、発売禁止になったというだけあって、
映像はちょっとイカんものが(笑)。こりゃあかんわー(^^;なもの連発。
でもこれはオモロいなー。

で、NO_QUARTERの出番。演奏はちっさなディテイルとかそんなんはもうよくて、
全体の響きとか流れとか、印象とかとかそんなんが大事になってきてるような気がする。
全員で出してる音だから、自分はその何分の一かなんだけれど、
それでも大きく出ることもできるし引っ込むこともできるし、そういうシーンもあるので、
常に全体の感じを客観的に見ながら(って実際は見えないけれど)やる必要があるのだけれど、
曲も理解してきたからだいたいわかる(ような気がする)。今日はなかなか目的とした感じに近かったんちゃうかな?

終わってみたらすっかり明るくなってきつつある。慌てて家に帰る。眠い。


2005/4/29
最終的に残ってたものを全部運びだして、部屋をきれいに掃除。
拭き掃除したらだいぶマシになったような気もする。
ガラーンとした部屋を見ながら、まぁ、よう長い間住んだなーとしばし感慨にふける。
近所のたこ焼きやさんに、あいさつがてらたこ焼きを買いに行く。
んで、不動産やさんに鍵を返した。というわけで、さらば六甲よー。

夜、元町のJustInTimeの一周年ジャムセッションへ。
どんな感じなのかなーと覗くと、お客さんもたくさんいるようなジャムセッション。
久しぶりにU谷さんとかN勢さんとかに会う。
マスターがうれしそうにしてくれるのがうれしい。僕も店にはいって参加。
結構あとからあとからいろんなミュージシャンがたくさん来て演奏。
ほんまいっぱいいるのねー。この店もいろんな人が出入りするのなーなんてしきりと感心。
ホストに呼ばれるたび演奏させてもらったけれど、やりすぎなかったかな?ちょっと心配(^^;

まだ一年だけれど、こっからもっと大きく発展してほしいです > JustInTime


2005/4/28

いやほんま、関西最大の娯楽やで
いやほんま、関西最大の娯楽やで

荷物運びも一段落したし(いや、してないしてない、単に飽きた(^^;)ってことで、今日は天気もいいし甲子園へ。
調子がいいのかどうか、はたまた強いのかどうか、ちょいとビミョーなわれらがタイガースを応援しに。
夕方甲子園へ。家から歩いて阪神の駅までいって電車のっても30分かからん、近くてうれしい~♪
甲子園前のダイエーでちょいと買出ししてレフト外野席へ。一番上のほうに席を占める。

試合開始までちょっと強い日差しを浴びながらビール。はぁぁ~えぇ気分じゃー。
やっぱこういうとこ、こないとだめね。息抜きしないと、だめね。
今日は勝つかなーなんてSみんと話ながらぼーっとする。

で、試合開始。なかなか調子よい。エース井川がめっちゃいいってワケではないが、
ふんばってる感じ。それよりも打線が元気、ぼんぼん打ちよる(^v^)。
そのうちN澤、Bタナさんもやってきて、わいわいと応援。

試合は終始押せ押せムード。こりゃ今日は楽勝じゃー・・・・っと思ってたら暗雲が。
痛いエラーでの失点がとんとんと・・・ありゃりゃーと思ってる間に7点差あったのが2点差に(; ;)。
まだまだつづくピンチ・・・・と、思ってたら逆転3ラン?!?!(´ρ`)あわわわ。

終わってみたらなんでか負けてた。勝てると思ったのに。
しかし途中までは思いっきり勝ってたので、いいようにやられたって感じもなく、何がなんだかわかんない。
応援し疲れた・・・とぼとぼ帰る。

新しい応援歌、ぜんぜん覚えられへんぞー!

2005/4/27
元の部屋の掃除などなど。後輩にあげるものとかを出したりなんだらかんだら。
やっぱり荷物を出してみると結構広かったのね。
普段見えてなかった壁とかが見えて不思議な感じ。
床を掃除したりたまってたホコリをおとしたり。
まだ少々荷物は残ってるのだが、もう何度も行ったり来たりするのがしんどい(^^;

しっかしいらんもんよーけあるなぁ。でも捨てられないー。
粗大ゴミって面倒ーっ!


2005/4/26
眠い・・・・あんまし眠れなかった・・・・

昼からUNITED SOUL HORNZのリハーサル。いよいよ来月7日の中身も見えてきたし。
諸事情でドラムがリタイアしたので、トラを急遽頼むことになったのだけれど、
ほんまMさんすんませんなぁ~ややこしいバンドで。短い時間のリハだがなんとか形にしてもらう。

終わってから来月17日にUSHでちょっと出演する堀江のプラチナムへ。一周年のイベントだそう。
すごく高級感あふれるクラブなんだが、ジュリアナとかの流れだそう。やっぱりなー。キラキラやもんなー。
どういう風にしてほしいのか、とかとかをちょいと相談。うーん、オケいっぱいつくらんとあかんなぁ。時間あるかな?
でもこういう機会もぜひ増やしていきたいところやけれどなぁ。うまくいきますように。


2005/4/25
朝眠い目をこすっておきてテレビつけるとJR西日本の大惨事。
ちょうど事故直後ぐらいからはじまった中継を見ていたけれど、
まるで震災のテレビをみてるよう。次から次へとえらいこっちゃ!な展開になっていく様にくぎ付け。
ロビーに下りても昨日の参加者(主にキャノンボーラー達)とテレビにくぎ付け。
おかげで出発が1時間遅れてしまう(笑)

久々に道後を冷やかしにいって、洒落た喫茶で朝ご飯(昼ご飯?)を食べ、
そっから3台つらなって帰路へ。山越えして鈍川へ抜け、今治手前から南へ、西条あたりから東にぬけて、
やがて11号線へ。いっつもののんびりした走り。ちょっと疲れてるけれどドライブはいい気分。
11号線を川之江まで抜け、そっから192号線へ。池田を抜けて、吉野川北側をずーっと走る。
さすがに香川によってるひまはないので、美馬あたりでちょいとうどん休憩。もう夕方。
お店のテレビに映る事故はますますその凄惨な状況を知らせていってる。

そっからずーっとおなじ道を東へ。市町村合併でいろんな新しい市の名前ができとんなー。
藍住から鳴門へ抜けて、淡路鳴門道へ。もうすっかり夜。休憩しながら神戸へ。
摩耶で2台と分かれて帰宅。もうすっからかんのおうち。ねこさんが「帰ってきたー」と喜んでる。

早速こいつをゲージに閉じ込めて車にのっけてGO!
もうこの時点でねこさんは「非常事態だ!」と認識したらしく、ずーーーとなーなー鳴いてる、あーうるさい(; ;)。
新居についたら今度はゲージからでてこない。すみっこ(というほどでかくない)にそんなに小さくなれるのか!
と感心するほど小さくなってる。それを無理やり引きずりだすと、こんどは押入れの奥の無理なところに隠れてしまう。
まぁ、猫の引越しはこんなもんなんだけれどなー。ま、今夜はほっておくかー。

しかしこのあと、ずーーーーーっと押し入れの奥から「なーなー」鳴きつづけたので、眠れず)`ε´(

2005/4/24
昼ごろおうちを出て四国方面へ。道も空いてて天気もよくてドライブが気持ちいい。
バイパスを通って龍野からのんびり2号線を走るのは時間があるときだけできるような贅沢。
ゆっくり走るのっていいなぁ。山陽から山陽道のってそのまま瀬戸大橋を渡って坂出へ。
さすがに香川を素通りするなんてできない(^^;のでねー。
手っ取り早く善通寺の香の香によってたらいのうどんをいただく。あ~うま!
結構たくさん入ってるように見えたのに一瞬でなくなってしまった。うーむ。

その後ちょっと11号線を走って、松山道にはいって一路愛媛へ。
朝から四国にはいってるS水さんはだいぶ前走ってるのかな?無線がないのでわからん。
17時に松山につけるようにちょいっといそいで時間どおりに到着。
宿にチェックインしてさっそくRISKYへ。
今夜は春のシュガービレッジ2005。

いつもと変わりないRISKY。でもこの店が今月で閉めてしまうなんて、
ついこの間までなんて想像もしてなかった。いろいろあんのだろうけれど、
そんなの突っ込めない。とにかく今日のライブを最高のものにしたいなーと。
お客さんも集まってきて、開始時間になったので演奏を。今夜はE.D.F.2ことたけタケ。
S水さんととにかく自由にやらせてもらう。曲はE.D.F.のを。

どーしてもしゃべりが長くなってしまうのだけれど(^^;、
やっぱりS水さんとやる演奏は楽しい。無理がないというか、自然というか。
すっかり僕にもS水メロディーが染み付いてるんやろなぁ。
初めて松山にきてここRISKYのK-やんと出会って、
そっから毎年キャノンボールでくるようになったり、ライブをやったりとかとか、いろんな思い出がいっぱい。
前の店舗が懐かしい。火事になったのが昨日のよう。新しくなって、
こっからもっといろいろ広がっていくのかなーと思っていたけれど、なんでなんかな。辛いなぁ。
いろんなことを考えながら演奏してしまう。

終わってから別でやってるKAJAのところに遊びにいく。S水さんといっしょに混ぜてもらう(最近毎度のことになってる)。
僕らが参加したことでライブもヒートアップし(たのか?)予定を大きくオーバーさせてしまう。
だって楽しいんだもん、ごめんKAJA(^^;

またRISKYにもどって、たけタケKAJAでセッションとかしたり、飲んだり。
マスターの愚痴聞いたり。久しぶりに朝までぐだぐだしてしまった。さすがにへとへと~

2005/4/23
清水武志5@甲賀町マイスター館

久しぶり(でもないか?)のマイスター館。
いつも通りに西名阪を通っていく、
結構時間に余裕があったので途中のドライブインで車止めて野球聞いたりなんてしながらのんびり。
いい季節にちょうどいい距離の急がないドライブってのはほんとうに気持ちいい。

大体みんな同時に到着。館の方々と挨拶。先生やKポンも来ててなんだかうきうき。
今日はここがめちゃひさしぶりのS水さんと、これまた久しぶりのK柳のセッションライブ。
E.D.F.じゃないS水さんの曲も聴いてほしいし、K柳の歌も聞いてほしいってのでの企画。
大体の選曲をしてリハーサル。いつもながら音がぐわーんと回るので、
それに慣れるのにしばらく時間がかかる。自然のリバーブとしてはとってもいいのよね。

リハも終えて休憩したり飯くったり。S水さんがちょいとしんどそうだけれど、大丈夫かいな?

さて本番。
S水さんの曲もやる人間が変わればイメージもだいぶ変わる。やっぱE.D.F.でやるときよりはJazzっぽくなるのよね。
で、K柳の歌がこれまたいい感じ。ほんま「いい感じ」という感じ(^^;。
そのまんまーって感じがほんといいな。生きてるって感じというか。
その場その場でのいろんな展開がほんと自由に決まっていくので、
どーなるのだーと思いながらも楽しい感じ。気ままに気楽に、でも音楽になっていくのはいいことだ。
時間を大きくオーバーするほどやってしまったけれど、すごく楽しんでもらえたようでよかった。
やっぱりS水さんもK柳もグレイトね。

終わってからちょっとだけO川さんとこで打ち上げ。
今日は特に寒く(大阪なんてもう初夏のようなのに)、2度しかないってことで、暖炉に火を入れたりして。
鍋がまだまだうまいなんて、甲賀っていったい・・・・(^^;
明日も早いし遠くまでいくので、早々に退席させてもらう。いつもなら朝までコースなんだけれどなー。残念。

2005/4/22
だいぶ居住空間が広がってきたというか、モノがなくなってきたというか。
すると、いままではこう狭いところですごしていたのに慣れていたせいか、
中途半端に広い現状がなんだか落ち着かない。なんと、寝不足気味になってきた(T_T)。
ま、あれせなアカン、これせなアカンなんて微妙にプレッシャーかかってるのかもしんないけれど。
あちこち動き回るのと、寝不足でふらふらしてる。

2005/4/21
朝一に帰ってきたはずなのだが、いやー阪急電車って遅いなぁやっぱり。
始発近くのに乗っても、神戸まで戻ってくると普通の通勤時間になってしまう。満員電車はやだ。

昼からまた力仕事などなど。運ぶものはだいぶなくなったけれど、
こうあちこちからモノが出てくる出てくる。いったいどんなけモノあんねんって感じ。
それと整理されてないものってもうどうしたらいいかわかんない(; ;)。
捨てるにもゴミの日決まってるしなぁ・・うう。


2005/4/20
ホゲホゲ団@京都CANDY

夕方店に入っておととい急なトラを頼んだS村くんに平謝り。いやほんと助かりました。あんたのおかげさー。
今日は時間に余裕があったのでちょいとリハーサル。
新しいネタとか出し合っての曲選び。だいたい路線は見えてるが、今日はまた派手な曲ばかりやねー(笑)。

で、本番。
お客さんも結構来ていただいて楽しい雰囲気の中でのハードな演奏。
やっぱS村くんと僕はジャンル的に同じ感じなので、
その中でなんとか差を出そうとお互い努力するのが面白いところかも(笑)。
今日もかっこいいねぇ~。

遅めに始まって、しかも結構長い演奏をしたので、終わったら電車の時間がキツイ感じに。
一杯ぐらいのませてーって感じで飲んだら、なんだか勢いついてしまい、だらだらとしてしまう。
で、そのまま朝までだらだらする(^^;

2005/4/19
夜、ストリート。昨日うっかりしたことをF呂さんに平謝り。
今日はまたまた久しぶりに淀屋橋。だいぶあったかくなってきたからどこでやるのも平気。
しかし花見も終わってみんなまじめに仕事しはじめたのか、ちょっと人通りすくなし(^^;
遅くなるとちょち寒くなってきたし。昨日は京都楽しかったらしいので、今日は残念ー。

2005/4/18
大阪の某所へパソコンの設定に。バックアップもちゃんととらないとえらいことになってるし。
ここはだいぶ安定してきてほぼトラブルもなし。いくつかの頼まれごとをやっつける。
帰り道の車の中でラジオを聞いていたら面白い話してた。
一番最初のウルトラマンは実はアメリカと日本の関係の風刺だと。
事故を起こして人類に負い目をおったウルトラマンが地球にやってくる怪獣(これまた宇宙人なのだが)
をやっつけて人類が喜ぶって構図だけれど、
これって太平洋戦争から発生した安保での日米関係となんだか似てる、って話。なるほどなー。
昔の作家の方々はそういうことも盛り込んでいたんだなーと。
そういや最初のころのウルトラマンってなんか不思議な暗さがあったような、なかったような・・・。
そんな漫画とかも多かったな、仮面ライダーとか009とかとか。もっと社会的やったような気がする。

なんだかんだ用事に追われて、今日ストリートあるのを忘れてた。すんませんっ!
急遽だったのにトラも見つかって、ほっ。平謝りせねば・・・・

2005/4/17
学生時代の同期のI橋くんからの頼まれ仕事で京都へ。
仕事というかライブなんだけれど、久しぶりにN村と3人揃ってのライブ。久しぶりやなーほんま。
同期3人、いやー年くったかなぁ。ま、まだ若いか(笑)

わざわざスタジオとかいくのも面倒だったので京都駅ビルの階段のとこでちょと音合わせ。
風がきつくて譜面が飛ぶ。ていうてもこのユニット(あとボーカルがはいったらLaBossaになるのだが)の場合、
僕には譜面てものはまずない(笑)のだが。BGMになりそうなものを中心に選曲したりして。
ヒマなあいた時間はお茶でもしばきながらお互いの近況報告なぞなぞ。
みんな相変わらずみたい(笑)。でもなんだかうれしいなー。

で、ライブはこじんまりしたパーティーでやったのだが、(主役のかたっぽは知ってる人だし)なんだかよかった。
人柄がでてるというかなぁ。お幸せにー♪

2005/4/16
昼からNO_QUARTERのリハ(NO_QUARTER.の最後の”.”(ドット)がとれた。画数が悪いらしい(笑))。
最近ご無沙汰してる梅田のスカイビルすぐそばの新しいスタジオだったが・・・・やっぱ遠いな(笑)。
リーダーS見くん不在中なので、変わってタイコのKガワがリードしてリハを。
先日のライブからのイメージの修正やら、なんやらかんやら。
普通のJazzやそんなと違って、ほんとマイルスのバンドのように、
個々のプレイヤーのさじ加減ってのが大事になってくる感じがするな。

いろいろ買い物したものがやってくる。ふふ、なんだかうれし♪


2005/4/15
引き続き力作業。といってもだいぶ少なくなってきたのだが。
あげたりするものも多いし。しっかし細かくなればなるほど面倒だなー・・・・(T.T)。

2005/4/14
夜、牧さんとDUO@俊徳道Crossroad

だいぶ馴染んできたので、いろいろ新しいことにもトライできるようになってきた。
今日はぼくが譜面を全部しまいこんでしまってたので、
Mさんの選曲でライブ。こういうのも楽しい。
前回のライブで好感触だったものとか、また新しいネタとかとか。

新しいネタといえばMさんは実は曲を結構もってるようで(書き溜めているらしい)、
それをひっぱりだして音をだしてみるということを何曲かやってみたけれど、
なるほどMさんのサウンドやねーという感じ。
それと、やっぱり同じような嗜好をしているのか、多分こういうことを言うてるんやろなーってのがよく分かる(つもり(^_^;))。
ま、そんなたくさん試せなかったけれど、これは2人でスタジオでもはいっていろいろやっていくのがいいかも。
Mさんもそういうてくれたし。

で、本番は最初のころみたいにやみくもってことはなくなってきて、
それなりにまとまってきたけれど、またそれではダメかも。
うまく収縮する部分と思いっきり発散する部分が混在してほしいのだけれど、
なかなかそうもいかないし、難しいなー。もっとやりこまないとだめかなぁ。
あとDUOという形態からいかに脱出するかってのも課題やなー。
ま、でも楽しいのよね。


2005/4/13
今日は昨日の話をうけて長田でRECをしにいく。
ちょうどプリプロを作ってる最中で、それに管楽器がほしいらしい。
曲を聞かせてもらいながら、彼なりのイメージを伝えてもらって、そのままブースに。
譜面もなんもありませーーん(笑)。ま、プリプロだからいいけれど。
こっちも何度か曲を流してもらいながらイメージを固める。
延々とソロを吹けって言われるならまだ楽なのだけれど、
セクションぽいことをやるのはちょっと時間がいるものなー。
それでもいろいろためさせてもらいながら、なんとか形にしていく。

ま、サックスだけのセクションになってしまうけれど、
最新の録音技術は便利なもので、ピッチを変えてバリサクぽくもできるし、いやはや楽しいねー。
結局3時間ぐらいいろいろ試して、4曲分ほどのネタは吹き込んだ。あとは好きに使ってくれい(^_^;)。
ま、まだプリプロだから、本ちゃんやるときはもっと考えたいなー。ちゃんと。

一旦家にもどってまたお出かけ。
ノラ・ジョーンズ@大阪厚生年金会館を観にいく。
厚生年金会館の前のちょっとした公園にも桜が咲いてて、そこで花見してる連中もいてへんな感じ(笑)。
で、会場はさすがというか満席。ぎりぎりまでリハでもやってたのか、ステージはまだ照明のチェックやってる。
しばらく待って開演。コンサートというよりも、クラブギグといったノリ。
ノラは思ってたよりおっきな人だった。

なんでもないかのように、すっと歌い始める彼女。
最初に驚いたのはPAがめちゃくちゃえぇ音だったこと。オペレータ連れてきてるのかなぁ。
普通アコースティックのライブの音(とくにピアノやアコベなんか)はやっぱりいまいちやなーと思うことが多いのだが、
今日はめちゃくちゃナチュラルな音で、PAを通ってるって感じもしない。
で、で、その音のよさもあってか、彼女の歌声の透き通って気持ちのいいこと。
カントリーやフォークをバックボーンに、ポップス、ジャズなんかが織り交じった感じ。
とても聞きやすくて、で、懐かしい感じもして、盛り上がるというより、落ち着いていくって感じのライブ。

ノラの歌やピアノがとても確実でいいのは当たり前として、
サイドメンのギターが素晴らしかった(2人いたけれど、2人とも)。
とくに最初見たとき「コステロか?」というほど似てる方のギターがめちゃ素晴らしい!えぇ音、えぇプレイ。
気持ちの入った演奏はほんと気持ちいい♪ついついうとうとっとしてしまうくらい・・・(^_^;)

何曲か歌ってくれたもろフォーク(というのか?ほんとあとはバイオリンとか灰って火を囲んで踊りそうなやつ)の曲がよかったな、
うきうきしてて。
最初はなんだか緊張した(お客さんもね)感じだったコンサートも、彼女らがどんどんノってっきたらくだけてきて、いい感じに。
ほんとクラブギグっていう感じでとてもよかった。アンコールまで熱演してくれた。
なんかほのっと幸せなコンサートだった。満足♪

2005/4/12
珍しい人から連絡があって長田へ。いま日本へ戻ってきてるMシェルから。
久しぶりに長田にきたけれど、ほんとすっかり変わってしまったなぁ。全然違うところみたい。
喫茶店でなんじゃかんじゃとおしゃべり。いろいろ活動してるけれど、
やっぱりなかなか難しいそう。新しいアルバムをつくってなんとかプロモしたいと。
ま、彼とはもう乗りかかった船(そもそも中国に一緒に行ったときからの腐れ縁だわな)。
僕で役に立つなら、ま、手伝いまっせー。単純にオモシロそうだし。
また中国いくのもいいかなー(笑)

夜、ストリート。天気が少し悪かったので、屋根がある京橋でやろうというリーダーの判断。
めちゃ久しぶりの京橋。
ここはやるにはとてもいい環境なのだけれど、警察もうるさいし、
ややこしい人も多いので、最近は近寄りがたい感じになってたのだ。

いってみると先客がいるという。でも場所は微妙に離れた場所。
・・・と見てみると、おや、知った顔やん。って挨拶までされちゃった。BASの方々。
自分たちは騒がしいのでもうちょい遅い時簡にやります、ということだったので、
遠慮なく先にはじめさせてもらった。久しぶりの京橋、やっぱり響くので管楽器にはやりやすい。
ここも照明もあるし、ま、久しぶりにこういうバンドやってるからか、
人が結構立ち止まってくれてうれしい。

調子よくやってると・・・・・・あぁ、やっぱり警察の方が。
やっぱあきませんかー(T.T)ま、ややこしい人来るよりいいけれど。
結局BASの連中はまったくできず。ぼくらのせいで、すいませんm(__)m
この埋め合わせはまた・・・・(^_^;)


2005/4/11
というわけで、昼前まで寝てた。一度徹夜すると一気にバランスがくずれてしまうので、今日は眠い・・・。
今日はだから片付けなどなど。のんびりとやる。

先週末からあったかくなって急に桜が開花して(あまりにも急だったから葉っぱも一緒にでてるよね)、
で、雨と風。散っちゃったかなぁ。今年はまだじっくり桜みてないのになぁ。

2005/4/10
がちゃがちゃっと片づけをしていると、某バンドMから連絡が。
ホーンの方々からのヘルプ。ぼくで役に立てばいいのだが・・・・。
というわけで夜中に大阪へ。久しぶりの4人にご対面。元気そうでなにより。
世間話もそこそこに、明日RECという曲のアレンジを聞かせてもらう。
で、意見ほかほか。なるほどなぁ。もうちょいっていうところかなぁ。

彼らの意見や僕なりの意見をまぜてアレンジを練り直す。
彼らのせっかくのテイストをおじゃんにしてしまうのもアレやし、
でもちょっと違う聴こえにしたいというし、バランスが難しい。
こういうホンセクのアレンジって、
USHやSDSでもそうだけれど、ホーンの面々の顔を思い浮かべて、
こいつならこれは吹けるなー、とか、こう吹くやろなーとか考えながら書く。
だから今日もそういう風に。ま、実際音出しながらできるので非常に楽。

まったく新しく作り直したとこもあったりして、結局1~2時間で済むかなーと思ってたら、
朝になってしまった(^_^;)。ちょっと時間かかりすぎたかな?彼らも僕もへとへと。
勤めの人たちの通勤が始まるまえに帰らなきゃ~。

さて、出来上がりが楽しみだ。

2005/4/9
力仕事もだいぶしんどいのは少なくなってきたが、量が多くて大変(T.T)
で、気晴らし(?)に電器屋さんとかいく。
こういうとこいくと、目移りしてたまらん。こういうとこ来るの昔から好き。
昔むかしのその昔、なんばにプランタンが出来たとき(古っ!千日前デパートの後、現ビッグカメラの前)、
電車のっていきましたわー。まだパソコンが珍しかったころに展示品いじりまわしたなぁ。
ハードディスクがまだない時代だった・・・・(^_^;)88ベーシックとかなぁ・・・わはは。

ま、それはさておき、昔はこういう電器屋さんならすぐパソコン売り場にいったものだったが、
最近は他のものに目が。。。
薄くてでかいテレビほしいなぁー。空気清浄機ほしいなぁー。
広いキッチンがほしいなぁー。でかい冷蔵庫・・・・ときりがないので(^_^;)。
しかしモノ増えたよなぁ。これ比較するだけで大変。目が回る。
だれか僕にいっぱい買って下さい(笑)

ま、そんなこんなで、まだまだ作業はつづくのでした・・・。しんどーい(^_^;)

2005/4/8
E.D.F.@桃谷M’sHall

夜お店にはいる。いきなりめちゃめちゃ久しぶりの人がいてびっくり。
それにその友人まで!学生時代の連れってのはいつ会ってもそのころにタイムスリップしてしまう。
今日は常連さんは少なく、珍しいお客さんやらなんやらでにぎわっていい雰囲気♪

本番もいいテンション、雰囲気で。
今日はいろんな感じの曲を織り交ぜたステージでやってても、きっと聞いてても面白かったんじゃないかなぁ。
いつになく緩急あったしなぁ。というかB兄さんがめちゃめちゃえぇ感じやったし。
バンド全体のイキもとってもよかった。やっぱりえぇバンドやなぁ(自画自賛)。

ほんとみなさん、いつもありがとう。久しぶりだったり遠かったり初めてだったり、
お客さんあってのE.D.F.やもんなぁ。

しかしギネスのあの泡立て器(?)って凄いよなぁー。
超音波らしいけれど、あの泡がぼーって出るのは圧巻やなぁ。しかも美味い♪


2005/4/7
体力仕事。といっても体力がないので長続きせん(^_^;)。
どうやらスギ花粉がましになってきてるようで、花粉症の症状がおさまってきているのだけれど、
敏感であるのは変わりなく、ほこりで鼻水ずるずる・・・(T.T)

2005/4/6
夜ストリート。いつもは大阪駅前だけれど、今日はリーダーのアイデアで京都へ。
京都でストリートやんのん10年ぶりぐらいちゃうかな(いや、もっとかな?)。
今日は四条大橋の東側で。出雲の阿国の銅像がこんなとこにあるなんて。
ちょっと傾いてるのでやりにくいっちゃーやりにくいのだが、我慢して、風呂敷ひろげて演奏。

ちょうど花見が始まった時期だし、いうても観光地なので、人がいっぱい通る。
見てくれる人もたくさん、拍手くれるひともたくさんでうれしい。大阪駅前とはやっぱり雰囲気違うなぁ。
聞いてくれるならやっぱりやる気もでるというもんさー。

さすが祇園のすぐそばということもあって、舞妓さんも通る。おービィウティフルー!
いいねー京都、来週もストリートの予定あるけれど、京都にしようよー>リーダー


2005/4/5
某所へパソコンの面倒を観にいく。言われてた症状は思ってたことではなかったらしい。
ちゃちゃっと済ませる。ついでに大量のバックアップ。DVDでも全然足らん。
最近は大容量のHDDばっかだけれど、みなさん、どうしてるの?


2005/4/4
一生懸命力仕事。普段運動もしないし、なにも鍛えてないので、めっちゃ辛い。
でもやらんことには埒があかんので、黙って頑張る、頑張る、頑張る・・・・・息切れ。


2005/4/3
久しぶりに南港へいく。ちょいと買い物・探し物ほか。
第三セクターの企業の倒産が相次いで、いつまでたってもさびしいこの区域。
もう何年も建物の数変わってないんちゃうかなぁ・・・。
USHでHYATTのクラブに出てたころが懐かしい(めちゃ昔の話だす)。
でも今日は土曜日週末なので人一杯。ほんまいっぱい。ご飯食べるのにも一苦労。
人ごみを見るとくらくらするので、結構辛い。
探し物するにも広いのよねーここ。ま、なんとか見つかったからよかったけれど、歩き回ったなぁ。

六甲にちょっと前にできた刀削麺の店。ようやく入る。めっちゃ中国やった\(^o^)/

2005/4/2
友人Tっちー宅でゲームナイト。この人忙しいのに遊ぶのも思いっきり遊ぶので、
いつか倒れないかーっと心配なのだが、元気やわー。へんな元気さでオモロイ(笑)。
今夜のアイテムはGT4。コントローラ(ハンドルのやつ)を2つ持ち込んでの対戦。
普段は普通のコントローラでやってるからすごい勝手が違うのだけれど、面白い。
というか酒のみながらやるって、飲酒運転?(笑)ええがなー。
美味しいもの食べたり、呑んだり、遊んだり。大人な仲間が楽しい。

が、悲しい知らせが。いつもいつも、そしてずーーーとお世話になってきてる松山のRISKYが閉めると。
なんでなんでーなんでだー?!

2005/4/1
エイプリル・フールでしたー。結局この日記のほうがあとになったので、なんともだけれど、
毛男、楽しんでもらえました?夜中にふらふらで作ったので、文章めちゃめちゃで後から読むとおもろかったけれど(笑)。

今日から新年度。なんとなーく街に光溢れ、人が颯爽としてる感じがする。
あちらこちらに着慣れない服、靴を身にまとった新人さんぽい人がちらほら。
なんかいい季節ねー。花粉症さえなければ・・・(T.T)

(旧)2005.3月の日記

2005/3/31
と、いうてる間に3月も終わりか!早い!というかもう2005年の4分の1終わり?!あかん、何をぼーっとしてるのか。
しかーし、今日も家にこもってなんだかんだー。夜はちょっと呑みに出る。年度末だからか人が多い。

2005/3/30
オフ。ほんと花粉がいっぱい飛んでるのでほんと用事がある以外は家から出ない。
家でいろいろ用事。

2005/3/29
TpのM岡さんの紹介もあって、新地にあるお店Rの何周年かもかねてフルバンのライブ(というかディナーショー)。
ほんと最近はフルバンやらなくなったので、少しでも機会あったらやりたいなーと思っているから、
こういう場をもらえてうれしい。学生のころはほんま嫌になるくらいやったのになぁ。

難しい曲を吹きこなすのも楽しいけれど、やっぱBasieとかのもともと楽しい曲を楽しくやるのはほんとやめられない。
今日も古いJazzのナンバーから歌ものまで、いろいろな曲ができてよかった。アンサンブルって楽しいわー。
でも譜面読むの大変・・・(^_^;)

終わってからメンバーのほとんどで近所の安居酒屋で打ち上げ。
いつもとは全然ちがうミュージシャンの人たちと飲むのもたのしい。
というか僕より年配の人ばかりなので、なんだか会社の仲のいい職場仲間・上司とかと来てるような気分。
こういうときはおっちゃん昔話ってのも酒の肴に楽しいもんだ。

2005/3/28
夜、ストリート。昨日から雨ふってたけれど、夕方頃からはあがって出来そうなので集合。
今日はあったかい。前にやったときはやってても寒くてやってられへんかったもんなぁ。
それに比べるとなんていいんだ♪

気をよくしたのか(自分のことやっちゅーの)、わーいって感じでたくさん吹いた。楽しい。
やっぱ外はいいー。昼やったらもっといいんだけれど。
暖かくなったからか、立ち止まってくれるひともいてうれしい限り。

ただ問題は花粉症なんよなぁー。吹いてて鼻水でてくるもん。たまらん(T.T)
でも来月は懲りずにいっぱいやる予定なり。


2005/3/27
お昼にちょいと仕事。初めて上本町の都ホテルいったけれど、
古い感じはするけれどえぇホテルやなぁ。
こじんまりした披露宴だったが、えらい盛り上がりたいひとがいたりして(新郎の兄弟らしい)、
面白い宴会だった。でも長くて疲れた(笑)。
しっかし最初の新郎新婦の登場が「暴れん坊将軍のテーマ」だなんて、どうよ(笑)

2005/3/26
佐渡裕指揮のスーパーワールドオーケストラ@シンフォニーホールを聞きにいく。
実のところ最初はこういう各オケのトップ奏者たちをあつめてやるっていう企画自体はオモロイとして、
やっぱりオケというおおきなバンド(といっていいのよね)になると、個人技はともかく、
アンサンブルは厳しいんちゃうかなーなんて思っていたのだが・・・。
実際よほどちゃんとリハーサルしないと、ただの大味な集団になるのは目に見えてるもんなぁ
(イベントとかそんなんでPOPSやJAZZとかってありがちやないすか)。

が、しかししかし、このオケはもう全然違った!というか、いままで聞いたオケのなかでも群を抜いていい演奏だった。
たまたま席が第一バイオリンの斜め上ぐらい(2F席ね)だったのもあるとおもうけれど、
弦の音がものすごいのなんの。ちゃんと全員音が鳴ってる、という感じ。
バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、がそれぞれきちんとアンサンブルしてるし、
空間的に音の重なりや広がりがものすごい感じられた。ぜんぶよーく聞こえて、背中がぞくぞく。

それに加えて管のすばらしいこと。安心して聞けるホルン(笑)、木管もぜんぶまろやかだし、
金管は堂々としてすばらしい響き。中でもトロンボーン+TUBAのセクションがめちゃめちゃよかった。しびれたもん。
これらが一体となって出すサウンドは、もう言葉では表現は無理。とにかく圧倒されっぱなし。

最初にバッハの弦楽と4人のソリスト(TP、Vln、Ob、Fl)とチェンバロの曲をやり、Tpの人のアンコールがあった。
Tpが素晴らしかった。でもそれよりもFlの音色がめちゃめちゃ好きな音やった。りりしいけど暖かい音。憧れるなぁ。
次にチャイコフスキーのチェロのための曲。ソリストがめちゃ背の高いひとでびっくり。音がでかくてびっくり。
素晴らしいテクニックの演奏だったけれど、僕はもっと落ち着いた感じのほうが好きかな。
弦はどうやらおじいちゃん的演奏のほうが好みのよう。

で、最後がチャイコの5番だったんだけれど、これがもうめちゃめちゃよくて、
しっかり全曲聞いたのは初めてだったんだけれど、えー曲よなぁ。佐渡さんの気迫満開で、
とくに第二楽章がものすごい緊張感で、すごい演奏やった。ほんま涙でそうなほど。
オケの勢いもよかったのか、楽章ごとの間をほとんどとらずに
(普通お客さんが一息ついたり、ごほごほいうのが収まるのを待ったりする)、一気にいってしまった感じ。
ああいうときは、曲が死なないように一気にやってもらうとうれしいなぁ。いやー、いい演奏聞いたなぁー。満足♪

ただ、最終楽章が終わった瞬間「ブラボー」って待ってましたーみたいに叫ぶひとが数人いて、
別にいいんだけれども、なんだか演奏が良くて叫んだというより、叫ぶために叫んだみたいに聞えて興ざめだった。
歌舞伎の掛け声(っていうの?)やないんやからさー。というか、なんで「ブラボー」なんやろなぁ。「えぇぞー」でもいいのになぁ(笑)

2005/3/25
朝に家に戻って仮眠しようとしたけれど、なんかもう眠れなかったので、
そのまま家事をいろいろ。夕方までばたばた。その後おでかけ。

坂井原5@淀屋橋RoyalHat。
ほんま毎月楽しい思いさせてもらってる、ここRoyalHat。
今日もえぇメンツでの演奏。相変わらずコーヒーがめちゃ美味い(ビールはもっと美味い)。
なんだか東京いって花粉症がひどくなったような気がする、鼻水がとまらん(T.T)。
それでも演奏は楽しい。いやー、ほんとこうやってこじんまりした中で、
ぎゅうぎゅうになってやるのっていい雰囲気になるよなあ。
今日もお客さん溢れそうだったもん、いつもありがとうございます!

終わって美味しいお酒もいただいて、いい気分で帰る。どっと疲れがでてきた。

2005/3/24
一転して午前中の新幹線で東京へ。毎度おなじみこだま。ちょっと飽きてきた(笑)。
のんびり本を読みながらの旅。昼寝したりお弁当食べたり、コーヒー飲んだり、気楽なもの。
4時間かかるけれど、結構時間つぶすのに苦労しない。バスだともっと長いからしんどいけどなぁ。
品川から乗り換えて渋谷へ、相変わらず人多いなぁ。

SDS@渋谷クロコダイル。
今日はライブていうこともあるけれど、実はTちゃんとKちゃんのお祝いも兼ねて。
お店にはいると久々のTちゃんに、AゆAゆ、めちゃ久しぶり!
他のメンツとも挨拶して準備、んでからリハ。結構みっちりやったので疲れた・・・。

近所のファミレスで飯を食べてから本番、今日は先発なので開始が早い。
だいぶこなれてきた感じがする新SDS。まだまだ危なっかしいところは多々だけれど、
ちょっとバンドっぽくなったような?メンバーも居所みつけつつあるみたいだし。
ホーン隊は今回ヘルプしてくれた方(名前忘れた?!)がめちゃオモロイ人で、
魔H、Aゆ、ぼくが押されっぱなし。だって面白いんだもん。さすがキャリアが長い人は違うねー。
今回もわーわー楽しませてもらった。でもやっぱへとへと(笑)

終わって次のSinco pa-sonを見る。これが素晴らしくカッコいい。
ステージも面白いし、なんかサルサな感じでよかった。

で、イベントも終わってから、お祝いも兼ねて近所の安居酒屋へ。
初めてメンバー揃って飲むのは楽しい。みんなのいろんな話聞いたり、バカやりながらの宴会。
TちゃんKちゃんのお祝いはどこへやら・・・(笑)。でもこうやって飲むと仲良くなるもんなぁ。
その後も数人で六本木に移動して、やっぱりサルサクラブへ。さすがにへとへとだったが、
Nゾーとかは元気元気、くるくる踊ってたもんな。

結局そのまま朝までいて、そのまま東京いって、そのまま新幹線のったのでした。ねむー。

2005/3/23
牧~武井DUO@京都CANDY

1月にやって以来「練習しよう」といってたのにぱたばたしてできてなかったので、
久しぶりにあうMさん。どーやら僕と同じく花粉症でめちゃ悩んでるそう。
「即効性のある薬しか飲みたくない!」なんて、なんてワガママ(笑)。
そんな彼女をなだめすかして(?)今日やってみたい曲をいろいろリストアップとかして、
試しにやってみる。思い通りになるもの、いまひとつなもの、いろいろある。
やっぱDUO用とかにアレンジ考えてもいいのかもな。

本番はちょうどいい長さで、集中力も途切れることなく、
それでいて気楽な感じでよかった。どーしても力はいってしまうからなぁ。
DolphineDanceいい曲やなぁ。

2005/3/22
昼までゆっくり休ませてもらって復活。でもあいにく雨・・・。
近所の喫茶店へお昼を食べに。今日のはそんな濃くなかった。
そういえばウワサに聞く名古屋のモーニングって食べたことないよなぁ。

CUG@名古屋JazzInLovely

夕方前にお店にはいってリハーサル。今回は来月新譜が出るってのんもあって、
そっからの選曲が多い。またどれも難しい、というか音符がたくさんあるー(T.T)。
一通り目を通してきたつもりだったが、そんなもんで追いつくわけがない・・・今度はもっときちんと準備しますーすいませんー。
ほとんどの曲を一通りやったのでめちゃ疲れた。

で、本番。連休明けだし雨だし給料日前だというのに、たくさんお客さんが来てくれてる。
何度か名古屋に顔をだしてるから、ちょっと知った顔の人もいてうれしい。
やっぱほんと難しいのだけれど、このバンドのサウンドはとてもいいし、
やっぱりM野さんの曲がとてもいい。はっきり言って好き。
アレン・ファーナムの曲はめちゃ好きなタイプのコード感だし、いつも新鮮。
他にもサドメル系の曲もあるし、楽しい楽しい、やっぱフルバン楽しい♪

えらいたくさんソロ吹かせてもらったりしたけれど、メロメロでゴメンなさーい。
なんかほんと速いテンポがあかんのよなぁ。花粉症でぼーっとしてるのもあるのだが・・・。
それにしてもバンド自体のポテンシャルが高いから、ソロもそーでないとバランスがとれない。
どーか足ひっぱってませんように・・・。

ま、僕の出来はさておき、バンドの感じはとてもよかったと思う。こんな中に入れてもらえてほんま感謝です。

終わってもうへろへろ、しばらく譜面読みたくない(笑)というかやっぱこういうのんはもっと事前に練習しておけ、ということやな。
しばらくなんだかんだと皆と話したあと、いっぱい感謝の言葉を述べて、帰路に。
明日京都なので、京都でだれかとこ(ま、比叡山か?)泊めてもらいたかったが、あいにく都合合わず。
行きとは違いゆっくり無理ない速度で走って帰る。でもさすがに疲れて天理でへこたれそうになったが・・・・でも無事帰宅。
うちのネコさんが「帰ってきたんかー」という顔をした(笑)

2005/3/21
朝から名古屋へ。早起きはしんどい(ぜーたくな話だが)。
お昼前に名古屋に着かなければならないので、結構余裕を持って出たのだが、
すいすいいってたのになぜかいつもは混まない天理の先で渋滞・・・何故?
じぃーーっと我慢して(間に合わなかったら一大事!)いくと、事故った車が。もー(>_<)


おかげでそっからえらい飛ばしましたがな。速く走るの疲れるねんでー。
折角のいい天気なので、ゆったりドライブと思ってたのにー。

車が可愛そうになるくらい一生懸命走ってもらって、なんとかちょっと遅刻で名古屋着。
今日はお昼にCUGの出番が名古屋のど真ん中であるのだった。そう、愛知万博がらみね。
会場はいつも栄とかに来るとき前をとおるバス停とかある施設のなかの半外のスペース。
きちんとステージもしつらえての大きなイベント。CUGは出番2番目だが、最後はゴマキだそうな。
なので、リハはじめると同時に開場したのだが、「私は目的ゴマキね」って一目でわかる方々がぞろぞろ・・・(^_^;)

で、リハ終えてちょっと休憩しているうちにイベントスタート。待つほどの間もなく、すぐに本番。
久しぶりの面々と一緒にやる楽しさをあんまり味わえず、わたわたと譜面にかじりつく、だって譜面読むの苦手やもん(T.T)。
それでもK濱さんとバトルあったり、歌あったりと、短いけど野外は楽しかった。テレビはいってたようで、
まとめてイベントの模様放映されるらしいが、関西では・・・・みれないかな?(笑)

そっから控えでしばらくぼーっとした後、今夜のライブ場所の近所へ移動。
名古屋もずーーと平地だし、道は入り組んでるので、どこにいるかちっともわからない。
I持さんに連れられて、今夜のMerryPoppinsの近所のファミレスへいって、時間つぶし。ぼーーっ(-_-)zzz。
今回おまけで参加してるぼくとT中くん、それに久しぶりのS本さん、それにI持さんの男4人でくだらん話に花が咲く(笑)

で、夕方になってお店へ。小濱さんのセッション@名古屋八事MerryPoppins

フロントが5人もいるなんて(笑)。持ち寄った曲ネタを合わせながら、とにかく気楽なセッションをしようと。
それでも結構しんどい曲のオンパレードになってしまったけれど、いいのかねー。
腹減ってたので、リハ中にふらふらになってしまう。
近所のご飯やさんで晩ご飯。美味しいけれど辛い・・・というか味濃い・・・ううう。

で、本番。今日は早起きだったし、昼やったし、譜面もよーけ見たのでふらふら(^_^;)。
しかも濃い曲ばっかりなので、しんどかった。が、お客さんも喜んでくれてるみたいだし、
みんな素晴らしいプレイヤーばっか集まったので、参加してるだけでわくわくしてしまう。楽しいセッションとなった♪
やっぱI持さんてすごくいいタイムとサウンドしてるよなぁ、憧れるわー。K濱さんは僕の考え全部お見通しだし・・・(^_^;)
T中くんにS本さんのラッパ陣もほんますごいし。えらいこっちゃ。
さすがに2ステージみっちりやってへとへとになった。でもおもろかった!

終わってからみんなでお決まり?の味仙へ。今日も辛くて美味い!
このチェーン、大阪にもできないかなー。美味いのになぁー。でも台湾料理じゃないよなー(笑)

泊まりはI持さんちに。何から何までお世話になってほんとすいませんm(__)m。
僕の好きな(気になってた)マンガ「おせん」があった。うれしい。ほしい!


2005/3/20
また不動産さんやさんいったりなんだらかんだら用事。
N村君、パーティーいけずにごめんなさい&おめでとう!


2005/3/19
復活!讃岐饂飩探検組

最近は年に1,2回だけちょろっといくだけになっている香川へのうどん探訪。
ま、昔わいわいやってたころより勢いなくなったというか、みんな忙しくなったのが主な原因だったのだが、
ひさしぶりに副組長N沢がはりきってくれたので、今回の運びとなった。
これを機に復活を宣言しよう\(^o^)/って、いつまでつづくのか・・・

8時前に西宮に集合して出発、結局も一人のいいだしっぺFは欠席・・・もー、日程それにあわせてんでー(T.T)。
ま、おかげで1台にコンパクトにまとまることができたが。
3連休の頭ということで道が混んでるのにちょいといらいらしながら。
やっと須磨を抜け、混んでるのを懸念して北まわりして山陽道で坂出へ。みんな腹へりをがまんしてぶっ飛ばしす。

で、お昼前に坂出到着!さーてどこいこかなーなんて迷ってるヒマはない(^_^;)。最初に向かったのはやっぱり・・・
彦江でしょう。見慣れたグリーンハウス前を曲がって路地へ。駐車場へ入るとほかの車もとまってる。
はやる気持ちを押さえながら、いい天気の路地をとぽとぽ歩く。すいてるラッキー!
早速1玉いただく。太くて重量感あるのに、たべやすい彦江の麺。それに濃い目の出汁がたまらんっ!気づいたらなくなってた・・・(笑)。
がめつい約3人ほどはお代わりしてはる、確かに美味いもんなー♪

坂出山下、美味すぎ!
坂出山下、美味すぎ!

で、兵郷にいきたいっ!というN沢をなだめすかして、近所の山下へ。ここのん食べたくなるのよー。
ちょうど昼時に差し掛かってきてることもあり、県外車も含めて結構たくさんのお客さんが来てる。ここも知られてきたかなー?
1玉にあげをのっけて食べると、ほんまたまらん。太いがやわから目の麺にからむいりこ臭い出汁がたまんない。うみゃー♪
ここの出汁も麺も雰囲気も最高。ほんと大好き。ここも気づくと食べ終わってしまってた・・・(^_^;)

んで、次は西にもどって兵郷へ。初めて行くお店。通りや駐車場に車があふれている。
その奥にある路地にあるんだけれど、これがまた凄い雰囲気。明らかに前の路地は一般のスペース(生活道路?)なのだろうけれど、
そこに屋根をしつらえて食べれるようになってる。この辺がいいねー。先日あった堺の生活道路に柵つくってタイホされた夫婦とは大違い。
すごいきちっとした細めんに濃い目のだしがいい。その辺の労働者のおっちゃんたちにならんでおそるおそる食べる。
するするしていてこれまた美味しい。出汁でもしょうゆでもいいけれど、どうやら玉子が一番相性いい様。
ここも一気にたべてしまう。どれも美味いんだもーん。しかしここは雰囲気独特やなー。麺もらうとことだしあるの、部屋ちがうし。
久々にちょっと緊張した(笑)

そっからまた西へ。いろんな店の誘惑にかられながら、Kてつのおばがいるらしい善通寺の宮川へ。
善通寺付近でぐるぐる迷ってしまったが、なんとか到着(だってでかいたてもの多いんだもん)。
近所にあるらしい高校生がうじゃうじゃいる。えぇなぁ、学校の近くにこんなファーストフードあるなんてなー。幸せなことやでー、ほんま。
中に入るとなんだかいい雰囲気。うどんをもらって折角の快晴なので外でたべる。これも美味しい。
聞くところによると、だしの鍋の底にいりこが沈んでるそうで、それを掬って食うのが通なんだそうだが・・・・そこまでできなかった(T.T)
なんせはじめての店は緊張するのだ(うどんやだけど)。

そっからこんかいKてつがいきたいとぜひに願ったので、久しぶりに高瀬にある朝日山遊園へ。
そのまえに須崎に寄るがおわってた・・・(T.T)。
朝日山遊園ははっきりいってパラダイスです(小枝的にね)。詳しい内容は明かせません(笑)。人気スポットになったら困るもん
(って普通の町の公園なのですが)。行った人だけがわかる、楽しいアトラクション満載!全部体力勝負だす(笑)
相変わらず怖くて面白いアトラクションで無い体力をつかって遊ぶ(大人の遊びじゃ)。へとへと・・・(笑)

山を降りて再び東へいき、満濃の長田へ。ここくるのめちゃ久しぶり。
あったかいけれどやっぱりたべてしまう釜あげ、だしも麺も美味しい。ちょっと固いかな?でも美味いのでいいのだー。
もうすっかり満足した5人。疲れを癒しにやっぱりいくところはひとつ!温泉でしょー。

毎度おなじみの同じ満濃のカリン温泉へいってひとっ風呂。気持ちいいーっ。
そのあといつものよーに座敷で昼寝というかうたた寝して体力回復。この一時間ぐらいの休憩がいいのよね。
みんなも十分休んだので出発。美馬へ降りて、徳島道で徳島、そっから淡路鳴門道で神戸へ。
心配してたように混んでいることもなく、すいすいと六甲までもどってこれた。

先に帰るーというN沢をほっといて、4人で沖縄料理屋さんへ。うみゃー♪あー楽しかった。


2005/3/18
E.D.F.@俊徳道Crossroad

実はE.D.F.はここでもよくライブやってるんだけれど、
5人で揃ってやるのはめちゃひさしぶりなのだった。だいたい僕かT中くんが居ないのだ・・・・・
思い出してみるとどーやら昨年の3月ぐらいぶりかも?1年ぶりやん・・・すまんのーm(__)m

今夜も先日のM’sHallにつづいて懐かしい曲やら、新曲やら。
S水さんが最初はMCぜんぜんしゃべらなかったのに、途中からえらい勢いついていったのがオモロかった(笑)
演奏するよりしゃべるほうがいい・・・なんて台詞、なかなか言えまへんえー(笑)

なんだかこのところB兄さんがえぇ感じで、彼自身も忙しくあちこちいったりきたりしてるようなのだけれど、
その一環でか、「クラブでE.D.F.やろ。クラブいうてもあれちゃうで、語尾上がるクラブやで(笑)」だと。
確かにいいかもなー。全然関係ないとこに飛び込んでいきたいもんなぁ。えぇバンドやから。
えぇグルーブ出していかんと!


2005/3/17
生島4@武庫之荘Mクアトロ

久しぶりのこのバンド。夕方お店にはいって準備。今日もまたいろんな曲やるんかなー。
I島さんがいろいろ曲をもってくる。刺激的で楽しい。難しいけれどなー(^_^;)
いろいろ悩みながらリハなぞ。

本番はステージ3回なので、短めに。と、思ってもどーしてもわーっとやってしまったりするので、
一回に3曲がやっとな感じ。気楽なスタンダードもあるけれど、やっぱ難しい曲は何度やっても難しい(当たりまえ)。
I島さんは好んでペトルチアーニの曲をよくやるのだけれど、
ほんと感心するぐらいいい曲がおおい。今日やったバラードもほんとえぇ響きの曲。
こういうのをそのままSAXに置き換えてしまったりすると野暮ったくなるのよなぁ。
ピアノの曲はやっぱピアノよなぁ。

今日もひとしきり盛り上がって終了。しかしテンポの速い曲ができない(T.T)

2005/3/16
今日もまたまた不動産やさんに。どーもやっぱりうちのネコさんがネックなのよねぇ。
無理をいって不動産やさんに家主さんと交渉とかもしてもらったりする。
家主さんも無論いろいろで、頭からダメだという方もいるし(もちろんやわな)、
条件つきでOKのひともいるし。こういうのって交渉次第ってのがよく分かる。
家賃とかも交渉できるなんて、初めてしった。。。。今までの賃貸で最初から言われた値段で住んでたの・・・しまった(T.T)
ま、いまさらやけれど・・・(笑)

2005/3/15
ちょろっとまた家探しをしに。なかなかいいのんがない・・・というか、行動が遅すぎなのかもなー。
毎回違う不動産やさんにいってるけれど、同じような場所でも違う物件があったり、
同じ物件があったり、おもしろい。ひとつだけまぁまぁよいものに出会う。うーん、どうするかなぁ。

2005/3/14
夜、今年入って初めてストリート。
ほんとは今月はいってからもう何度かやってるはずだったのだが、風邪引いたりしてて今日まで延びてたのだ。
しかし昨日雪だったのもあってか寒い、めちゃめちゃ寒い。
準備をしてるだけでも寒い。でもやってみる。やってみたら、まぁきちんと防寒してるのもあるけれど、大丈夫っぽい。
しかしすぎゆく人々はさすがに急ぎ足で前を過ぎていく。そらじっと立ち止まるのんなんて無理よねー。
寒いので手袋したまま演奏するが、普通これってめちゃやりにくいのでやんないのだけれど、
きっちり指をうごかす訓練になるなーなんて思う(笑)

結局地上で2時間ほど粘るが、寒すぎて断念。
昨年地下街でやってたので地下にもぐろうか、と。ちょうどお店とかも閉まる時間だし。
地下はやっぱりぜんぜん寒くない。ちょっと音をだすと、立ち止まって見てくれるひともいる。
しかーーし、やっぱり止められちゃった。地下街は全面禁止かー。世知辛いのー(T.T)

2005/3/13
また不動産やさんにいく。こないだ行ったとことは違うところ。
やっぱりネコを連れて引っ越すってのはキツイ条件なので
(黙ってもできるのかもしれんけれど、やっぱ公明正大?に引っ越したいしなぁ)
なかなかいいところがない。というか、なんで不動産やさんって「ねこちゃん」っていうんやろ(笑)
犬のことは「わんちゃん」だからか?それなら「にゃーちゃん」になるのだが(笑)。
試しにネコのことは無視して、とにかく広いトコ!って条件で探してもらうと結構あるのだが、
見に行ってみて思ったのは「広すぎてもアカン」でした(笑)分譲貸しのやつ見たけれど(某ラから始まるマンション)、
広い広い、何すんねんってぐらい広い(笑)。こんなとこで留守番してたら寂しいやろなーってぐらい。
ってんで、やっぱ広さも身分相応にねってことか。(ためしにめちゃな条件のとこ見てみるのも勉強なるなぁ)

どーも不動産とか服屋さんもそうだけれど、人といろいろしゃべって商品を見定めるって行為は不得意なので、疲れる。
近所の喫茶店でぼーっと。えらい雪や。今日は朝からずーーーーーっと雪降ってる。
こんな日は家探しは不正解かもなー。わかんないもんなー。

その後梅田にでて映画「Ray」を見る。アカデミー賞うんぬんがなかったらもう上映終わってたかもしれんけれど、
観れてラッキー!聞いてたウワサどおり、Foxxがクリソツ。ほんと本人みたい。
しかしレイチャールズってなかなか絵に描いたようなミュージシャン人生やのー。母親えらい!
というより全体にちりばめられてる音楽が最高!黙って聞いてるのなかなか我慢いるー(笑)。
あんなに説得力ある歌も、ほんとないなぁ。

2005/3/12
だいぶ風邪も治ったみたい。でもやっぱり花粉が・・・あうあう。
今日も家でのんびりする。USHのライブおわってから何もやる気なし・・・・(^^;

2005/3/11
まだへこたれたまま。背中いたし。でも風邪はだいぶましになってきた模様。
こんなに何もせずにぐーたらしてていいんだろうか、いやよくないよなーっとか思いながらも、ぐたっとしてる・・・・

2005/3/10
お昼まで寝て起きるが、やっぱりくたくた・・・・。それと風邪が完治していないのでぼーっとしてる。
んでさらにやっぱり花粉が・・・・くそー!ダウンして寝込む。はよなおらないかなぁ。
でもやっぱりUSHの次の日ってほんま何もでけへん。
ツアーとかやったりしたら、どうなるのやろか・・・(^^;

うちのねこさんが寒いのか乗っかってくるので、持ってた体温計で体温を測ってみた(笑)
腋の下でやってみたけれど、これ合ってるんかな?(あってるもへちまもなさそーだが(笑))
で、体温は37.5度。あんさん風邪引いてるんちゃうけー(^^;

2005/3/9
UNITED SOUL HONRZ@南堀江KNAVE

やっと来ましたねー、この日。めちゃめちゃ久しぶりのUSHワンマン。10ヶ月ぶりかー。
2003年に再開してからこんなけ空くのは初めて。待たせすぎやっちゅーねん。
久しぶりだからか、昨日はよく眠れなかった。神経立ってたせいもあるし、
花粉症でくしゃみが出まくってってのもあったし。それでも我慢して寝た。

起きてからちょっと書き物をして、準備も確認し、お昼過ぎに出発。
ちょっと遠回りして松屋町で買い物をしてから会場入り。PAのHぱーがもうきてる。
挨拶したり準備したりしながらメンバーを待つ。みんなおいおいやってくる。
なんせ段取りとか忘れてるかもしれないから、気をつけながら準備。
メンバーも揃ったところでリハ開始。途中でむっき~ずもKタさんもやってきた。
とりあえず不安材料がなくなるようにみっちりリハやらせてもらう。(ほんまいつもすいません)
最後に仕掛けの確認をしておわり、なんとかうまくいってくれますよーーーに!

本番を待つ間といえば、お客さんがどんなけ来てくれるかが、心配で心配で・・・。
でもみんなの協力もあるし、もちろんお客さんが忘れてないでいてくれた、都合つけてくれたってんで、
たくさんの人が来てくれた。最終的には大入り満員さー!ほんまおーきに!\(^o^)/m(__)m

で、本番。いつものよーに、というか、えぇ調子のMコちゃんの進行でライブが始まる。
やっぱ緊張もするけれど、それ以上に楽しい。心配事もたくさんあったけれど、
始まってしまえば一緒いっしょ~、やってまえやってまえー!
でもほんと、いまのメンバーになってはじめてのワンマンだけれど、ほんま楽。
曲がちゃんと進んでいくもんねー。おかげでぼくらは演奏を楽しみながら、
しょうもないネタを披露しながら(笑)。

1回目はゆっくりやりすぎてしまった(反省)。でも新曲も紹介できたし(もっと作りたい)、
いろいろ見せ場もあったしOkやな。
2回目はもう怒涛のようにやってしまったけれど、お客さんもみんなついてきてくれたし、
こんなうれしいことは、ほんまない。やってるほうの冥利に尽きるよ、ほんま。

アンコールまで含めて今日も3時間ぐらいやった。もうへとへと。飛びすぎ!飛び跳ねすぎ!
さすがに体力が落ちてるのか、さいごへこたれてしまいそうになったけれど、
あまりのMコちゃんの元気さに押されて最後まで飛びつづけた。お客さん、ダイジョブでした?(笑)
とにかくね、めちゃくちゃ楽しかったのさー。ほんと皆さんTHANX!&LoveYouだわさ。

終わってからはまた例によって例のたこ焼き屋でちろっと宴会。
しかーし、さすがにみんなくたびれまくってるみたいで、どんより盛り上がって早い時間に終了。
その後はまたもやMコちゃんらとまったり空間でまったりしたのでした。
いやほんま、お疲れ様でした!


2005/3/8
ちょーいとマシになってきた模様。測って見ると37度ちょい。それでもまだ熱あるのかー
(平熱は35度台なので)。もう寝てばっかりいられないので起きてちょっと用事をしてお出かけ。
明日の大事ーな大事ーなUSHのライブの準備せんとねー。
日本橋にいって探し物。気のよさそうなお店の人にいろいろ教えてもらいながら電子部品を買う。

夜、USHのリハ。いよいよ明日だから、とにかく曲を仕上げておこうと、
先週の曲のおさらいにつづき、まだやってない曲の練習などなど。
楽器吹くのがまだしんどい(体がぼーっとしてる)けれど、気分は楽しいので、なんとかやれる。
一応一通り全部OKなのを確認できたところでリハ終了。みなさん明日よろしくっす!(^o^)

家に帰って明日の準備をだいたいしてから、昼買って来た部品をならべて電子工作(笑)。
簡単な回路なのに、なぜかうまくいかない。しまいにはテスターまでだしてきて・・・(^^;。
結局うまく電圧が稼げてないのがわかったので、回路を並列にした(なんのこっちゃ)。
なんでわしこんなこと夜中にやってんだかーと思いながら、あしたウケるかなーとか心配。

ようやく床につくが、不安とプレッシャーと花粉症で眠れない・・・・うう。

2005/3/7
朝起きるも、かなり熱っぽい・・・・。
それでも寝てばかりは嫌なので、ちょっと買出しなどしに出かけるが、
ほんの5分出ただけで頭がぼーーーっとしてくる。やっぱり風邪か?それとも花粉か?
致し方なくまた布団を出して寝る。
最近は薬をあんまり飲みたくないので、
風邪や熱ならとにかく栄養とって水飲んで寝て汗かく!に限ると思い込んでる。
葛根湯を飲むのが一番いいと思ってる・・・んだけど、どうなんだろ?

夜まで汗だらだらかいて寝るが、あまり回復せず。
熱を測ってみると(ちなみにどこで測るのがただしいんす?脇?舌の下?)39度以上あるので(>_<)、 というか39度なんて出したの20年ぶりぐらいかもよ?、そりゃいかんとまた寝る。 昔子供のときにそれくらい出したときは、見えてる映像がゆがんだりしてたのになぁ。 いまはちゃんとしゃべれるのだが・・・電子体温計がバカなのか?(笑)

というか、明後日のライブ、大丈夫なんやろか?
いまやどんなけ体力使うねん!ってライブになってしまってるから、めちゃ不安。
一日食事が少なくなっただけでも、もともとストックのないこの体・・・、体力不足は確実やからなぁ~。
しかたなく薬のんで回復を祈る・・・。

しかしアレやね、ずーーーっと寝てるってめちゃ苦痛やねー。ヒマなのもあるけれど、
背中がいたい・・・・って、もう年ということかっっ(◎-◎)?!?!


2005/3/6
おうちでうだうだーのだー。
昨日の夜中寒かったのがたたったようで、夜に入るころから徐々に寒気が・・・イカン!

2005/3/5
夜中、NO_QUARTERの出番。
以前はなんばにあったnuthingsが本町に移ってはじめて行く。
最初全然場所を勘違いしていてうろちょろ探し回るが、
地図を見てはっと気づき(最初から見ろよ!)やっとこさ店へ。
リハの最中に間に合ったからよかった・・・・。
コンクリートうちっぱなしなので、響きがどうなるやらーだったけれど、
とにかく少しでもやりやすいように音響の調整をしてもらってリハおわり&イベント開始。

裏の楽屋でのんびりする。でもちょっと寒い・・・これが後にひびく。

演奏はリーダーがトラという状況にもかかわらず(いや、そうだったからかもしれないが)、
いつもにも増してきちっと交通整理されてたような気がする。
よくいえばそうで、悪く言えばあまりハプニング要素が少なかったということか。
でも曲の像がきちんとしてたので、よかったんちゃうかなぁ?
ま、いつもながらに面白かった。

終わってからまた楽屋でうだっとして(これが・・・・しつこい?)、
そのままミナミのREDD HOTに顔を出しに行く。
Sさんらが打ち上げしてるのにちょっと混ぜてもらったり話したりしてるうちに宴ははけ、
気づくとなんだか知った顔ばっかり。またダーツして遊ぶ。でも今日はまったく集中力なしで、
全然あきません(T.T)。とっととあきらめて始発で帰る。眠い。


2005/3/4
E.D.F.@桃谷M’sHall

今日は珍しく早く来てくれというのでお店に早めにいく。
T中君がくるまではいろいろ無駄話(昔話ばなし(笑))で時間をつぶす。
んでから新曲のリハ(^o^)またS水さんが新しい曲を!すばらしい。
しかし#がいっぱい(T.T)難しいがなー。
でもそのキーでその難しいのが自然な感じになるのがすごいところなのよな。

その後飯食べにいって、戻ってくるとうれしい顔がちらほらと。
Mがお母さんになったなんて!ひえー。まだまだ若いと思ってたのにー。
今日もありがたいことにお客さんはたくさん入ってのライブ。
新旧織り交ぜた曲でステージもえぇ感じ。S水さんもえぇ感じ。
驚いたのはギックリ腰で痛くてしんどいのに、B兄さんがえらい冴えてたこと
(いや、普段がうんぬんって訳ではないのだが・・・(^^;)
今日もかっこよかったわー。

で、やっぱり新曲ってのはいい。ステージにも緊張感がでるしなぁ。
3曲あったけれど、どれもいいのよー。
ほんま今年中の早いうちにRECしたいもんだ。

で、ライブ終わってからも仲間でうだうだ。別れるのが惜しいってのもあったけれど、
そういえば以前はE.D.F.のライブ後って必ずといっていいほど飯食べにいってたわけで、
そのころのことも手伝ってか、みんなで近所に割と新しく出来たという寿司屋(安い)へ。
狭いテーブルにぎゅうぎゅうになって食べるのは楽し♪安いけど美味いなぁ。
最終的には友Tちに送ってもらう、THANX


2005/3/3
オフ、家でちょこまかと。

2005/3/2
三科3@三宮BigApple

久しぶりにM科くんが帰ってきてるというので彼の企画でライブ。
BigAppleに彼が出演するのってもう5,6年ぶりらしい。
もう関東に移ってからそんなになるかー?!
今日はM野くんととのトリオで。
馴染んだ曲やなるほどってアイデアの曲とかを選ぶ。
久しくトリオやってなかってけれど、やっぱりこういうサウンドはいいなぁ。
M野くんがばっちりなので、コードレスでも全然大丈夫だし。

ライブも同じようなカンジで。いつもはなんだか緊張してしまうのだけれど、
今日はとっても気楽に(?)やれて楽しい。
2回目のステージは音をとってみようということになり、
公開レコーディングみたいになったりして・・・・
でもBigAppleの音の感じになれているせいか、マイクを前にしても緊張することなく
(レコーディングってなんだか緊張してしまうもの)気楽にやれて楽しかったな。
とれた音もまずまずだったし、うん、今日はよかったなー。
トリオ、またやりたいなぁ。


2005/3/1
夜、UNITED SOUL HORNZのリハ。ライブ(ワンマン)も久しぶりだがリハも久しぶり。
前もってMこちゃんと集合していろいろ相談話。今回のワンマン、さてどーしまひょか。
このひととなんだかんだと無駄話しながらしゃべってるのってほんま楽しい。
話が転々としていくわりには一応決まることは決まるし、退屈しないし、
無駄話が一応ブレインストーミングみたいになってるとこがあるのかもなー、って良く言い過ぎ?

で、メンバーも集まってきたのでリハ。
新たにやる曲がたくさんあるし、新曲もあったりするので時間が足りないほど。
でもいまのメンツだと非常に話が早いので何度かやったら大体固まってくる。
今日はまぁささっと通るぐらいでいいので、まずは曲のイメージがわかるように。
かく言う僕らもそうなんだけれど(結構忘れてる・・・(^^;)。
ちょっと時間足らなかったけれど、十分できたからOKかなー。来週もあるしー。

今回のワンマン、気合い入れていくでー!


(旧)2005.2月の日記

2005/2/28
2月も終わり、めちゃくちゃ早い・・・(T.T)何やってたんやろーって毎年思うほどに、短いな、この月は。
残ってた譜面取りとかとかして過ごす。なんてことはない一日だった。


2005/2/27
夕方から久しぶりにUSHの3人で揃ってミーティング。
今後のこととかいろいろ。うだうだしゃべるのはなかなか楽しい。
その後大正のスタジオでNO_QUATERのリハ。
リーダーであるS見くんが目下アメリカにいるため、
トラに僕と同じ大学の後輩であるKくんにきてもらって。
というか、なんだか毎回メンバー違って面白い。
最新のアルバムからの曲を練習。うーん、ちっとも憶えてない。
というかレコーディングで構成変わったりしているからなー。でもこういう音楽は実はすきなのよねー。
エフェクターをもっと使ってみたいのだが。。。。本番でできるかな?

んで、リハ終わってご飯をちょいと食べた後、みんなとわかれてSoulFucktryへ。
JAYEさんのライブがあるというのでそれを覗きにいくのと、
多分そこにあつまってるだろう関係者といろいろ話とかしに。
行ってみるとやっぱり思ったとおりの人たちがいた(笑)。挨拶したり飲んだりしゃべったり。
やがて始まったJAYEさんのライブはさすがというか、カラオケだけれどめちゃエキサイティング。
先日RECしたばっかりの曲もあったりして(ぼくらUSHが吹き込んだやつね)楽しい。
知ってる曲もあったりして、いやー、体揺らすのは気持ちいいなぁ~。

その後もJAYEさん初めいろんな人たちとしゃべって飲んで楽しく過ごす。
ほんまは終電で帰るつもりだったのだが、まーそうはいかんわな(笑)
そのうちMCH(あー伏字しにくい)やYくんなんかもやってきて(久しぶり!)さらにわいわいと。
MCHは実はめちゃ昔からお互い顔は知ってたけれど、しゃべるのは今日が初めてだったという・・・・。
めちゃいい奴で、いろんな話を聞かせてくれて(映画とか)たのしかった。それとご馳走様~(^o^)

JAYEさんて時代劇とか出てたらしい。ぼくも出たい!斬られ役でいいから(^^;


2005/2/26
僕の周りの人はよーく知ってると思うけれど、
この2年ばかし「引っ越したいっ!」とずーーっと言いつづけてるのだが
(きっと誰もが「言うだけでしないに違いない」と思っているに違いない)、
今年こそはと思ってるので、お昼過ぎから不動産やさんに行く。
ネットでいろいろ調べていてもキリがないし、埒あかないしねー。

でもですなぁ、服屋さんもそうなんだけれど、
こうやって商品をいろいろ提示して相談にのってくれるところって、
割と不得意なんですよー、僕。
きっと頭の中のどっかに「めっちゃ理想」ってのがあって、
でも現実そういうもんはなかなかないから、どっかで妥協しないといけないんだけれど、
販売員さんたちがいろいろ努力してくれればくれるほど、
「悪いなぁ」って気持ちがふつふつと湧いてきて、
それと自分の思ってることのせめぎあいになったりして、、、、てプロセスがしんどくて・・・(^^;
だから、不動産やも結構不得意なんですな。
でもそんなこと言ってると引っ越せないので、がまんがまん。。。。

いろいろ条件を照らし合わせて見繕ってくれるが、なかなかいいのは出てこない。
というか絶対数が少ないだろうしなぁ、悩むなぁ。
いくつか案内してもらったりして、実際のものを見てみると、
なんだかいいなーって気も起こったりして・・・。
でも今の部屋から荷物を出すって行為が恐ろしい・・・・(^^;
でも引っ越すぞー!(できるかな?)ま、しばらくは部屋探しですな。

疲れたので、休憩がてらCornerPocketにいってコーヒーでも・・・と思ったらなにやら中から音が。
セッションやってるやん!(◎-◎)こっちは手ぶらなのでなんとも・・(^^;
学生(ほとんど後輩ね)の子達が一生懸命やってんのを見てると僕も入りたくなり、
マスターの後押しもあって楽器を借りて参加。アルト、難しいーーーっ!ウソ八百吹いてしまう(苦笑)。
でも楽しいな、やっぱり、こういうセッションは。
結局思っていたよりかなり長居してしまった。みんながんばってよー!


2005/2/25
坂井原5@淀屋橋RoyalHat

毎月楽しみにしてるこのライブ。ほんとここRoyalHatはえぇ空間やなぁ。
夕方お店にはいってちょっとサウンドチェックしてからご飯。
遊びにきてくれたSミーさんのグラサンやらめがねやらでなんだか盛り上がる。
ぼくもかけさせてもらったところ、なんだか似合うので欲しくなってしまった・・・(^^;。

今日はめちゃめちゃ久しぶりにN勢さんが一緒で(一体何年ぶりか!)これまたうれし。
いつもよりなんだかハードめの選曲で、なんとも譜面によわい僕は四苦八苦。
それでもお客さんがあったかいので、楽しく演奏できてほんまいい。
というかだんだん固定のお客さん(もちろん普段からお店に来られてるかたもたくさんいるはず)
も増えてきたり、各ミュージシャンのお客さんもいたり、いろいろだろうけれど、
お店一体となって音楽楽しめる雰囲気でてるここはほんといいと思う。
ドラマー修行中の子とか学生さんとかとライブ後いろいろ話せるのも楽しいし。

今日ライブ始まる前に社長がなんだかとってもうれしそうに
「これ、今日どこそこ(忘れた(^^;)から届いたんやー」
と小さなビニール袋に入った粉(白ではない(笑))を見せてくれ(アヤシすぎ!)、
「飲むか?」といってくれたので全員でご馳走になったのだが、
ストレートのコーヒーってブレンドと違ってすごくクリアな味なのねー。ブレンドの意味がはじめて分かったのだった(苦笑)

2005/2/24
荒崎BigBand@三宮BigApple

今年初めてのこのバンド。あいにくの雨(T.T)。
夕方お店にはいってセッティング&リハ。
今日は試しにライブレコーディングするそう。
でも夏前に数曲まとめてRECするみたい。楽しみ♪
A崎さんもいろんな方面に自分の作品を売り込んでいきたいってのもあるよう。
このバンドがわーっと広がるといいのにな。

さて本番。なんだか前にマイクが立っているとミョーに緊張してしまうのだが、
演奏が始まってしまえばそんなことまったく関係なしで楽しい。
今日もT口さんが絶好調にカッコよかった。いつもすごいなぁと感心させられてしまう。
なんだか最近22時ごろには終わらないと上から文句を言われると嘆いていたマスターだったが、
ライブが終わって22時近くになっても、そんなこと忘れたかのようにアンコールをしてくれるのがうれしい。
結局ずいぶん時間をまわってしまったけれど、大丈夫だったのかな?

終わってからはすっかり雨も上がってたので、濡れずに帰れてラッキー。
今年はちょっと多めに活動するかもしれないこのバンド。
6月にはレコ-ディングするのも決定して、なんかめちゃ楽しみ。だってこのバンド好きなんだもん。


2005/2/23
Jaye&Silkyのレコーディング。
午前中からなんでか楽器を満載して奈良は法隆寺へ。すぐ近くにスタジオがあるそうな。
今日は快晴。ドライブにはもってこい・・・・だが、どうやら本格的に花粉が飛び始めたようで、
目がしょぼしょぼ・・・(T.T)ま、それでも窓しめて、めがねかけたらずいぶんましだけれど。
国道25号線をゆっくり走って、大阪から八尾、柏原とぬけて、奈良へ。
この道は一車線しかないので、まえにずーーーと大きなトラックがゆっくり走ってるのを抜き去ることができず、
えらい時間かかってしまった。あーつかれた。

ちょっと早めにスタジオについたらまだ開いてなかったので、近所のコンビニでちょっと買出しして昼ご飯。
そのうちSilkyさんもやってきたので、楽器を運び込みながら今日の段取りとかを相談。
そのうちMこちゃんもやってきた。
F原は飛行機の関係でちょっと遅れてくるということなので、最初にちょっとあるソロ入れを。
僕とMこちゃんで何テイクかずつとる。ぼくはいいとして、Mこちゃんとてもいい感じ♪

その後F原もやってきたので、
まずはこれが本ちゃんレコーディングとなる曲2つを先にレコーディングすることに。
効率よくやるためにまずSAX陣だけでベースをつくっておいて、それにF原が重ねるという方法で。
ホーンアレンジのアイデアはまかされていたので、それぞれ担当の曲の譜面を配って、
JAYEさんSilkyさんに聴いてもらって評価してもらいながら録る。
基本的にはどのアレンジにもOKをもらった。でも細かな演奏上のニュアンスとか、
なるほどと思う表現の仕方なんかを指示してもらう。
こういうのはぼくらがセクションとしてもっと経験して、
いろんなものを持ってないといけないなーと感じさせれらることだった。

みっちりしたアレンジの曲をやり(ひさびさにバリサク吹いた、楽しい♪)、
ぼくがアレンジしたやつをやり、
来月アメリカでバーケーズとRECするという曲のプリプロ(かな?)用の音をとり、
最後にF原だけ重ねたりするやつ(ぼくもフルート吹いた)をやり、と4曲ぶっ通しでやってさすがに疲れた。
ほぼ休憩なしで9時間ぐらいやったもんなぁ。
でもそれよりも、それを我慢強く指示だしつづける、そしてオペレーションもやるJ&Sにひたすら感心。
やっぱすごいわ。よく知ってるし(当たり前か)。いやー、勉強なりました。お疲れ様でした!!

終わってから、帰りがけにちょっと晩ご飯をたべ、
また25号線をえっちらおっちら帰る。途中またちょっとUSHのライブのチラシ配りをして、
深夜帰宅、あーつかれたー。でも楽しかった。
アルバムが出来上がるのは7月末予定だそう。


2005/2/22
オフ。昨日につづき・・・譜面とり。
それと明日のレコーディングの準備。
考えあぐねてた最後のリフの部分もなんとかまぁまぁこんなもんかというアレンジを思いついたので、
打ち込んで様子をみながら修正してできあがり、ふぅ。
譜面にして今日の作業は終了。


2005/2/21
オフ。USHの譜面おこし。まだだいぶ残ってる・・・うう。

夜、後輩N沢に呼ばれて西九条へ。
実は西九条っていままで一回しか来たことないような気がする。
駅前の居酒屋さんにはいると、N沢と同期のM浦さんもいた。ひさしぶりー\(^o^)/
いろいろ近況を報告したりして食べて呑む。
みんな天職組なのがおもしろい(笑)

その後JRの高架下のお店へ。これまためちゃ大阪な感じのえぇ店。
こういうのが呑み屋よなぁ、安いし!M浦さんは最初目を白黒させていたが馴染んだら普通(笑)。
ここにこんなんあるとはねぇ、意外~。楽し~。


2005/2/20
最近E.D.F.を通して知り合ったボーカルグループMSTYさんにリクエストされて(半ば強引に?(笑))、
うどん打ち会をしようということになり、おでかけ。
以前は(最近やってへん)ぼくも参加してる「さぬきうどんメーリングリスト」でたまに「関麺の会」
と称してうどん打ち勉強会をしてて、それでいろいろ教えてもらってたのだけれど、
このところ全然ないし、ぼくも家で全然やってないので、ちょっと自信なかったりするのだが・・・・(^^;

ま、何にせよ準備して、昨晩作った玉をもって大阪へ。
ぼくが到着すると同時にN川さんも到着。この人も無類のうどん好きやからなぁ。
で、さて準備準備と。ぼくもちょっとうろ覚えになりかけてるのを必死に思い出しながら、
みなさんに説明。料理教室とかじゃないので、2人ずつぐらいに分かれて作業を開始。
塩水つくったり、こねたり、踏んだり・・・・みんな真剣だけれど、楽しんでやってくれてはる。

ぼくも昨日作っておいた玉を延ばして、切って麺にし、さっそく茹でる。出来栄えはどうかのー?
そのうちS水さんやらSわさんやらもやってきて、
Sわさんが作ってきてくれた出汁が美味いのなんの!
早速出来上がったうどんにざばっとかけて食べてみると、美味い美味い!こりゃえぇわー!

みなさんもぼくの稚拙な指導(と呼べるのか?)のもと、なんとか玉にまでこぎつける。
やっぱり同じような条件でやっても差がでるのが面白い。
ま、ぼくが適当に指示するのが一番の原因なのだが・・・・(苦笑)。

みんな玉にしたところで休憩して、寝かせる。その間に雑談などなど。
その後、延ばしに入るがこれまたいろいろさまざま。すっと伸びるものもあれば、
えらい苦労するものもあり。そういえば僕も最初やったころはよく失敗した・・・・(笑)
それでもみんな「筋肉痛になるんちゃう?」というぐらいがんばって、残らず麺に。
お互いにそれを茹でて食べあって、喜び合う。残りはおみやげ、と。

なんにせよ、みなさんが「うどん打ちって結構簡単かも」と思ってもらえたのがよかった。
また、うどん打ち、おうちでもやらんとなー。

2005/2/19
昨日の続き。
それと来月に迫ったUNITED SOUL HORNZのライブ用の譜面とりとかその他準備とか。
曲はだいたい見えたけれど、どういう作戦でいくかねぇ。

夕方、昔の同僚(ではないが)のお子さんをみにいく。ちっさくてかわいい~~♪
1ヶ月ということでちゃんと人間の形してるし(^^;。でもこの子、めちゃ可愛いなぁ~。いいなぁ~。

2005/2/18
来週レコーディングがあるので、そのアレンジ。
USHでセクションやるのはだいたい音が想像できるのでやりやすい。
ただ、レコーディングするのが、たいしたやつやからなぁ。。。あまりへんなアレンジつくれないし。
乏しい想像力をフルにつかってなんとかこれでいいかーというものを考える。
でもいつものことだが、スタジオ入ってから、「あれ?」ってなこともあるので安心でけへんけどねぇ。
ま、アレンジとか考えるの好き(ま、ホーンの限ってだけれど)なので、全然苦にならないな~。


2005/2/17
オフ。ゆったり過ごす。でも雨だから何もでけへん(T.T)
今日は一日だらだら過ごしてしまった。

2005/2/16
福呂和也4@四ツ橋Manhattan

いろいろ昨年秋ぐらいからうわさがたっていたManhattan。
結局どうなるのかなーと思ってたら、とりあえず閉めてしまうそうな。悲しい(T.T)。
なかなかぼくらみたいなミュージシャンがぱっとやりたいことをやらせてもらえるようなところが少ない昨今、
新しくできたManhattanは大事なハコだったんだけれどなぁ。残念。

というので急遽先月に「ラストライブしよう」ということになってF呂さんが集めての今日のライブ。
夕方に店にはいって、いろいろ曲の相談。
ストリートとは違ってるのでなんだかへんなかんじ。
しかしメンバーがもう何もいうことないGのO野くんに、タイコがK岡さんやて、豪華じゃ!

お客さんもぼちぼち集まってくれたので、ライブ開始。
なんだかこのところ僕自体がぽっとライブはじまってすぐにサウンドしないことが多く、
今日も全体に馴染むのに時間がかかってしまう。
でも四苦八苦しても仕方ないので、流れにまかせると、なんだかうまくいくのよね。

しっかしぱっとやったにしては難しい曲が多かった。でもO野くん、さすが!カッコ良すぎ!
お客さんからのリクエストもあり、なんだか賑やかなライブになってよかった。
Manhattan、また復活してくれないかな~。マスターお疲れ様でした!

2005/2/15
先週出来上がってたのだが、もらうタイミングが遅かったのと、
配る時間がなかったUSHのフライヤー。時間ができたのでやっとこさ宣伝に。
といっても、街角で配ったりするわけでもないので、
USHを好みそうな人が来るところ、まぁ、楽器屋さん(管楽器ね)か、
そういう系統の音楽が流れるとこ、バーとかディスコとかクラブとか?かな。
なので、お世話になってる楽器やさんとか、大阪キタ・ミナミのソウルバーなんかを巡る。
なんせどこも開くのが遅いのが難点・・・(苦笑)。

平日の夜、しかも雨だったりしたので、どの店も僕一人だったりする。
が、マスターやらとなんやかんやしゃべるのは楽しい。
DJをしてるひともたくさんいるから、オススメな曲を教えてもらったり、
珍しいトラックを聞かせてもらったりして、また今後のUSHのネタをいろいろ提供してもらう。
こういうのってうれしいし、なんか期待されるのってとってもうれしい。

だいぶ深夜にミナミのバーRでYみさんとK下さんとかと落ち合う。
渡しそびれてたUSHの映像をやっと渡せた、ほっ。
東方面でもライブやりたいなぁ~。

2005/2/14
朝、ぼーっと起きる。なんか窓の外からえらい元気のいい声が聞こえてくるので、
なんじゃろと覗いてみると、なんと宿の隣りは消防の訓練施設だった。
へーー。すごい。いまマガジンで連載してる「トッキュー」を思い出してしまう。

ゆっくり用意して、宿を出、駅前で麻ご飯。
いつも利用しているこだまのプランは指定なので、それまではぼーっとできるし。
Sみんと昨日の話なんぞゆっくりしゃべりながらコーヒー。
そっから東京へ移動して、弁当買って(笑)、こだまに乗り込む。
きょうもなんだかちょっと混んでるみたい・・・と思ったが隣りの車両はがらがら。
どーやら同じプランの人たちだけでこの車両だけ混んでるみたい(苦笑)。

斜め後ろに、もー、絵に描いたようなおっさんがのってた。
どーやら金属系の会社だか工場だかの社長さんというところなのだが、
電話で大声でしゃべるわ、寝たら寝たでいびきかくわ、
意味なくうろうろするわ(だいぶ偏見入ってきました(^^;)、
あと、思いっきりおならするかゲップするかしたら完璧(何が?)だったのだが・・・。
いやー、騒がしかった。米原で降りたとたん静かになったもん。

そのまま大阪から帰宅して、倒れこむ。ねむ~~い。

2005/2/13
TAO@四谷SokehsRock

昨年の秋だったけ?ぶりのTAO。
今回もまた四谷。朝からまたもやこだまに乗り(今週は無駄に2往復やな)、
ゆっくり車窓の旅を・・・とおもっていたが、半分寝てたし、
半分TAOの予習してた。だいたいは憶えているけれど、忘れてる部分も多そう・・・

先日と同じように品川で降りて山手線と中央線で四谷へ。
駅からわりと近くにあるスタジオでリハやってるってんで、それに参加しに。
ひさしぶりのI村さん、仕事がいっぱいいっぱいで大変だそう。
今回はメドレーもあって彼の負担はかなりものなので、ちょっと心配。
僕の参加する曲を中心にリハをやってもらう。うんうん、前回やったのは結構憶えてるみたい。
2時間ほどみっちりやって終わり。

そっから四谷三丁目まで移動して、店が開くまでご飯。またまた大戸屋(笑)。

開店時間になったので店にいき、機材をいれて、セッティング。
サウンドチェックを兼ねたリハをやる。
今日はゲスト(ってぼくもゲストだけれど)にディジュのTJさんが参加するとのことなので、
早い目にきてもらって彼とも音合わせ。おーーー、ディジュすげーー\(^o^)/
なんとかリハもおわって、あとは本番待ちと。
しかし今日は客足が遅い目のようでちょっと遅くにはじめることに。

やがて始まった本番。今日はTAOだけなので、時間の心配せずにゆっくりやれる。
僕もステージ出入りもうなしにして、ずっとステージの上に。
参加しない曲もニコニコ。今回の目玉の一つ、Sみんの弾き語りのときは、
I村さんと肩組んでぼーーっと(笑)。なんかえらいリラックスムードで楽しいやん。
バレンタインにちなんでやった「愛の歌メドレー」はなかなか綱渡りだったけれど、
Sみんの素晴らしい強引さで突っ走って、なんとか完走!
これなかなかいいネタやなぁ。もっと凝ってもいいかもね。

というわけで、今回も後ろから楽しくやらせてもらいました。おつかれー。

終わってからはお客さんに混じってわいわいと。
なんだかぼくの顔を(というか表情を)やたらと面白がってくれる人がいたり、
すごいカッコいい肩書き(ってなんか失礼な言い方だが)の人がいたり、
なぜかスキー場から飛んでもどってきてくれたKちんがいたりと、
賑やかにしゃべって呑んで、終電なくなってしまった(^^;・・・ごめんm(__)m

2005/2/12
村上4@河内国分サークル

なかなか来る機会がない国分のサークル。一年に一回くらいのペースかな。
毎回「どーやっていくんやったっけ?」って思い出さないといけない。
近鉄に乗ってついた国分駅はだいぶ印象変わってた、もしかして綺麗になった?
でも駅ビルはそのまんまやけれど。

ちょっと早めについたのでお店を空けてもらって準備。
そのうちメンバーもやってきた。カウンターでうだうだ話をしたりする。
そのうちお客さんもそこそこ来てくれたので、演奏開始。
今日は、ま、バレンタインデーも近いので恋愛関係の曲をずらずらっとやったが、
案外出てこないなぁ・・・(^^;。
立ち位置の関係もあってか、音に慣れるのに時間がかかってしまい、
最初はなかなかうまく乗れなかった。テンポあるやつがやりにくかったなぁ・・・反省。

終わってからお店のプロジェクターでピーターソンのDVD見た。
画面もでかいがピーターソンめちゃでかっ!もうだいぶ年やなぁ。
ペデルセンも年やなぁ。なんかショック~。

2005/2/11
めちゃめちゃ久しぶりに昔の職場の同期のおうちへ遊びに。
須磨だからすぐそこといえばそうなのだが、なかなか行く機会がないのでなぁ。
しっかし久しぶり。子供もすっかり大きくなったかな?

昼過ぎに須磨へ。もうなんとなーくしか覚えてないけれど、
駅前の感じは変わったような、変わってないような。
路地を抜けていくとその家はあった。
最初に出迎えてくれたのが娘のSちゃん。え~~もうこんな大きくなったん?
愛くるしい瞳で興味深そうに僕の顔をながめてる。お父さんにはないものついてるもんね(笑)<ひげね。
Oちゃんもダンナもひさしぶり。ちっとも変わってませんな。
2人目の子供がそのへんを這いずり回っててかわいい。

予定より人があつまらなかったけれど、手巻き寿司したりしてわいわい、呑んで食べて。
子供やら仕事やらよもやま話はいろいろ。
年くってくるとあんまり会わなかった時期のギャップ感って少なくなるのかねぇ。

Sちゃんの辞典(気に入ってる子供向けようのやつなのだが、すごい内容豊富)をネタにいろいろ盛り上がる。
というか昔話って案外ちゃんとストーリー憶えてないのよね。
桃太郎はまぁ覚えてるけれど、金太郎とか、さるかに合戦とか、かちかち山とかとか。
金太郎が鬼退治に行くって、知ってました?>ALL。
最近のこういう童話は登場するキャラが死なないので、どーしてもへんな理屈がついてたりして、
余計に変だそうだ。むずかしいとこやけれどな。

ま、そんなこんなで旧友をいっぱい暖められて幸せだった♪
あ、酒かすもらうの忘れた(T.T)

2005/2/10
朝早くに起きて(って普通の通勤時間ぐらいなのだが、もうつらい)近所の駅から東京駅へ。
荷物いっぱいでの通勤電車はほんま申し訳ない気分になってしまう。

しかーし高田馬場ではよかったが、新宿で乗り換えるときに中央線快速と普通のんを乗り間違えて
(慌ててはいけませんねぇ~)のって走ったときにはもう遅い。
目の前を快速がひゅんひゅん抜いていくのを眺めながら、しまったーっと。
しかも同じとこ走ってんのに、乗り換えにくいのよねぇ。
しかも知らんかったのだが、確定って東京駅いけへんのよねぇ(確か)。
御茶ノ水で何人かが乗り換えたのにつられて快速に乗り換えたけれど、
あれ、乗り換えてなかったらパニックになるとこやった、ほっ。
結構新幹線への乗り換えぎりぎりやったのでー。

またこだまにゆられてしゅらしゅしゅしゅーっと。
京都で降りないといけないので、そうそうぐーすか寝てられん。

SoulFever@京都RAG
3ヶ月ぶりにSoulFever。今年からファンキーMさんは”ファンキー”という冠をやめるらしく、
普通の名前でやるらしいので、単にSoulFeverになったそうな。ま、どっちでもえぇか。
店にはいってリハ。
実はちょっと前から「この日はTPおらんのか?」とMコちゃんと2人でどうしようていうてたのだが、
来て見るとTっきーが「どないしましょ」ていう顔でいた(笑)。え?譜面ないの?え?そりゃいけません。
F原からちゃんと渡ってないのねー。
が、ラッキーなことに、今日やる曲は僕の譜面でいけるやつだったので、一安心。
いつものようにサウンドチェックやってリハを。なんとかつつがなく。

本番前にMコちゃんと飯を食べにいってちょっと話。

で、本番。
いきなり大間違いをしでかしてしまって、冷や汗をかく。すんません!m(__)m
バンドもメンツが今日は結構入れ替わってるので、ロースタートだったけれど、
M田さんの喉がすこぶる快調だったのと、最近の結構えぇ感じのキャラに助けられて、
ライブ自体もえぇ感じに。さすがですな。
最近よくあるぼくの一人タイム?今日はいつものようにフロントが戻ってこないもんだから、
えらい長々長~~~~っとやってしまった、すんません、もういっぱいいっぱいだす(T.T)

ってな感じで今日も楽しかった。帰ってからどっと疲れがでる。
やっぱり長距離移動はつらいな。

2005/2/9
SDS@渋谷クロコダイル

めちゃめちゃ久しぶりに参加するSDS。
バンドの中心が関東に移っての最初のライブだそうな。
午前中のこだまにのって東京へ。今日ものんびり新幹線の旅。これ楽しいなぁ。
品川から渋谷へ。あいかわらずの雑踏にうんざりしながらクロコへ急ぐ。
店に入るとセッティング中。久しぶりの面々&すっかりチェンジしたリズム隊の方々とあいさつ。
しかし関東でのメンツもなぜだか関西人が多いらしい(笑)

で、早速サウンドチェック&リハ。
まだ十分にスタジオリハしていないらしく、SDSの曲はほんま難しい(らしい)ので大変そう。
でも達者な面々がそろってるので、それは大丈夫でしょう~。
今回から参加してくれてはるコンガのI川さんがとってもいい♪さすがですなぁー。

終わって魔HとかMッシュ、I川さんにMちゃんあたりで飯をたべに。
へー渋谷にも大戸屋あるんかー、ここほんま関西に進出してくれへんかなぁ~。
いつもながらのハイテンションの魔HにクールだがなんかおもろいMッシュ、
ひさしぶりのMちゃん、実は関西人の血を隠せないI川さんらで、
ひたすらしょうもない話で盛り上がる(大戸屋なのに!)昔のテレビ話ってオモロイ(笑)。
「♪たかすぎぃ~たかすぎぃ~ぃぃぃぃ~、たかすぎぃ~~」っていうCMの歌に反応できるのは100%関西人らしく、
東京とかでこのネタを振って反応したやつは、いくら取り繕っても関西人であることがばれるらしい、ほんまか?(笑)

その後も場所を移してお茶しばきながら無駄話、Nぞーも混じって楽しい。

で、本番。
リハでは結構やばい目なとこもあったのだが、さすが本番はちゃんとなってる、すごい。
僕もさすがに覚えてない曲や場所もあるのだが、やってると体が覚えててやりよる、自分にびっくり。
しょうもない小ネタとかもねー。MちゃんとT山氏ラッパ2本も難しい譜面を吹くし、すごいな。
いやいや、これからもっと練習して曲に慣れたら前以上のポテンシャルになるんちゃうかなぁ、SDS。

終わってからうだっとして、そばを食べに行き(ラーメンはやだ!)、
M宅でいろいろ話をして、明け方近くに魔H宿泊所にいき、寝る。倒れる、眠いちゅーのっ!

2005/2/8
竹田達彦4@神戸元町JustInTime

N村君が帰ってくるというのでセッティングされたセッション。
元町のこんなとこにお店あったなんて知らなかった。
店奥にでーんとパラゴンがある。いいなぁ。ここのはなんだか明るい音がする。

セッティングして早速リハ。今日のディレクティングはN村くんなので、
彼のオリジナルを何曲かとか他の曲も織り交ぜて。
最近たくさん作品書いてるみたいで、なんどかやった曲もあるけれど、
初めての曲も結構あったりして、しかもめっちゃ難しかったりして・・・・・
というかN村くんについていけん・・・わぉ(T.T)
やっぱりしっかり訓練してないといかんね、ぬるぬるやってたら、反省。
変拍子はちょっとやっぱり越えないといけないハードルやな。

で、本番。
トリオのシーンになると、もうさすがとしか言いようのない演奏だったが、
僕はうまく乗っかれない、というか乗っかるところを見つけられずに右往左往してしまい、
なかなか思うように絵がかけない、あかんなー。
演奏自体はかなりエキサイティングなんだけれど、
僕自身の中では自分がいまいちだった。原因はいろいろあるけれど。
もっとこう自分の立ち位置をしっかりもたんとアカンのやろな。
それには裏付けできる技量が必要だし。。。。今日の演奏では自分のアカンとこ良く見えた。
これはよかったなーと思えた曲はひとつだけだったし、いかんのー。

でも、こんなメンツでやんのはドキドキ感あるし、めちゃ楽しい。
どこでも転べるしなぁ。続けてぽんぽんってやりたいなぁ。

2005/2/7
朝起きて準備。まだちょっと酔ってる感じ、いやだー(T.T)
徳島駅前の喫茶店でバスを待ちがてらモーニングとか食べながら酔いさまし(笑)
そっからバスにゆられてゆっくり神戸へ。そのまま家に帰る。

さすがに何もする気がしない。呑みすぎちゃだめね(反省)

2005/2/6
KENZOトリオ@徳島ジャズストリート

毎年2回ずつ冬夏とやってるこのジャズストリートに僕も参加させてもらうようになってもうずいぶん経つ。
前回の夏のにいけなかったので、一年ぶりの参加。
午前中にバスにのって昼前に徳島へ、KENZOにひろってもらって彼の家へ(スタジオあるのだ、いいなぁ)。
そこでKENZOトリオのリハーサル。今回も難しい曲ばっかり。ぜんぶ拍子違うやん(T.T)。
歌の曲もやって、みっちり2時間。最近早起きがすっかり苦手になってきたので、
眠くなってきた・・・

で、M井さんに連れられて移動。
もいっこ参加する???のリハを演奏する店FLYにて。
店にはいって準備してるとぼちぼちバンドメンバーも集まって、音合わせ。
これまたラテン系の派手な曲オンパレード、わお!
事前に音をもらってたからついていくことはできるけれど、本番自身ないなぁ~。
でもたまにこういうのは楽しいかも。

んで(あぁ、忙しい)最後にしょっぱなにおまけで参加するサニーサイドOrchのリハを覗きに。
Bell’sのステージが満員(笑)。参加する部分を確認して、そのままリハを見学した。
このあたりでいいかげんふらふらになってきたので、一旦宿にチェックインして休憩。

で、徳島ジャズストリートの始まり。
いつも思うけれどほんとこのイベント人おおいよねぇ。高槻のもええ加減多いけれど、
このイベントもいつもめっちゃ盛況。最初におまけ参加のサニーサイド@Bell’sも超満員。
おかげでゲストで呼ばれたときに出るのに手間取ってしまった(^^;

つづいてハートカナル@Fly。
このFlyの入ってるビルが階段が使えなくてエレベーターであがるのだが、
これまたトロくてビルの下でえらい待たされる。これじゃースケジュールが守れないよう(T.T)。
それでも出演者であることを利用して先に通らせてもらう。
ステージには他のメンツももう揃ってるので慌てて準備。んで本番。息切れそう~。
ラテン系の曲はやっててわくわくするけれど、音符多いから大変(^^;
でも普段まずやらない「情熱大陸のテーマ」とか、なんかやってておもろい。イベントやからかもしれんけど。
で、これもバタバターっと演奏して、終わった時点でもう僕もM井さんもかなりふらふらになってたけれど、
頑張って次に移動。またエレベーターでつまる。
ここで久しぶりにI藤くんに会う。彼は前後何日かの四国ツアーの真中らへんらしい。いいなぁ。
相変わらず男前やのー。あとで会うことを約束して別れる。

やっとヒトコマ空くのでSwingの前でうだうだっとさせてもらう。
おなかも減り気味やけれど、眠いのを通り越してへんな体のコンディション。
昼からずーーっと譜面追いかけてるから、結構疲れてるのだろうけれど、気だけ張ってる感じ。
しばらく落ち着いて休む。

んで、やっとこさ今日のメインイベント(?)KENZOトリオの出番。
やりなれたSwingなのでやりやすいが、なんせ曲が難しい。。。。
思ったとおりなかなか(疲れもあるのか)まとまらない。なんとかしようと力入ると余計にあかんし(T.T)
歌でAさんがはいってやっとこさマシになってきて、最後のほうでやっとリラックスできた。よかった。
でも僕自身の演奏はちょっと。。。。うーん、だったなぁ。

終えてから全体の打ち上げがあるというので、またFlyに戻る。
愛媛からきてるK田さんのとことか、Tゆき君とか、さっきあったI藤くんに、
だんだん増えてきてる関西組の方々などなど、たくさん知り合いがいて楽しい。
若手のテナーみんなおるし、やりにくー(笑)
いろいろセッションとかして遊ぶ。ぼくも久しぶりにI藤くんといっしょに。歌もいいなぁ~。

ええ加減疲れて酔ってきたけれど、そのまま帰るのもなんなので、
いつものように最後はJazzキャビンに遊びにいく。でもめちゃ酔うててよく憶えてないのだった。。。。。
メーワクかけた皆さん、すいませんm(__)m

2005/2/5
お休み。ぼーとする。ふとしたこと(?)でグラツー4がうちにやってきた。
もともとレースものはめちゃ不得意なのだが、
しっかしこれよく出来てるよなぁー。車種もいっぱいあるしー。
下手ながらもめちゃくちゃ楽しんでしまう。ていうか勝てない~~っ(T.T)

こういうのやりすぎると実際の車でめちゃしてしまいそうで怖いのだ・・・(^^;

2005/2/4
清水~武井DUO、というかE.D.F.2人バージョン@桃谷M’sHall

今月は予定が上手く合わなかったのでE.D.F.が出来ずじまいなので、
S水さんと2人でやろうということに。
普段DUOやるときは普通の曲をやることがほとんどなのだけれど、
今日は「E.D.F.2」と題して、E.D.F.の曲(すなわちS水さんの曲ね)ばっかりやろうということに。

E.D.F.でもたまに滅多にやらない曲をやったりもするけれど、
今日は本当にいつもは全然やらない曲のオンパレード。めちゃ刺激的!スリル満点(^^;
やりながら改めてS水さんの奥の深さにひたすら感心。
いい曲ほんといっぱいあるよなぁ~。

僕がまったくはじめての曲もあったりして、めちゃ楽しいライブになった。
2人だけ(つまりDUOは)だともう自由が多い、というか制約がすくなくてやりたい放題で楽しい。
しかも小編成でもしっかりE.D.F.サウンドになるんだから、S水さん、すごいなぁ。


2005/2/3
生田さち子4@梅田JazzOnTop

いろいろ最近誘ってくれるI田さん。今日はTっちゃんに、M原さんというえらい強力な組み合わせ。
これでオモロクないわけない、ってかんじ。
夕方店にはいって早速リハ。I田さん主体に曲をいろいろ試してみる。
オリジナルアレンジもかっこいい(ただしめちゃ難しい(T.T))。

で、本番はやっぱりトリオが強力なので、
ぼくはめちゃくちゃやりやすい。ほんまやりやすい。
何やっても大丈夫だし、やらなくても大丈夫だしー。
自由に吹けるってほんま楽しいなぁ。
今日はなかなかええ感じの演奏になったんちゃうかなぁ?

2005/2/2
今日も昨日のつづきなど。ずっと机の前でがちゃがちゃやってると、
以前は肩がこったり、腰が痛くなったり、という感じだったが、
最近は目がやたらと疲れる。
それに根をつめてずーーーっとやってたり(画面を凝視してたりする)と、
なんだかちょいとちらちら・・・ってしてくる。あれ?もしかしてメニエル(だっけ?)ぽい?
ま、モニターが古くて映りも悪いってのもあるけれど、目にはよくないわなぁ。
液晶モニター欲しいなぁ。。。

なんとかポスターというかチラシっぽいものはできた、こんなもんかな?
(今このページにアクセスするとポップアップででるやつです)
ついでにフライヤーも頼んでしまえ~

2005/2/1
もう2月・・・早い、はやすぎ!こないだ年があけたとおもってたのに、
もう一ヶ月過ぎたなんて、一体何やってたんやろ?

昨晩から雪がちらついたようで、周りの屋根がちょっと白い。
のんびり寝てたせいで、真っ白なの見逃した、残念。
ちょっと外の空気にふれてみると、
凛と澄んでいて気持ちいい。風がなかったら外にいるのは気持ちいい。
でもどんどん体が冷えていくので、あかんねんけれど。

今日も昨日のつづきとか、USHの曲作りとか。
このところとってもやる気がある(て、いままでなかったわけじゃないが、
いろんなアイデアが浮かぶ)ので、とにかくなんとかいろいろしたいわけだ。

(旧)2005.1月の日記

2005/1/31
オフ。USHのポスター作りとかとか。もう一ヶ月ちょっと先だけれど、
お客さんきてくれるかなぁ~~、不安。
なんだか最近ぼくの使っているPCが重い(動きがね)。
ノートンの新しいバージョン入れてからなのだけれど、
どーやらメモリがぎりぎりになっていているようで、
やたらスワップするので遅いよう。いやだなぁ~。

2005/1/30
ナガオクミ@神戸BigApple

楽しみにしてたライブ。
リハのときはどうなるかあんまし想像できてなかったけれど、
昨日時間あるときにちょっと曲とか思い出したりして、今日を迎えたのだが、
久しぶり(ほんま昔はよーく来てたのに、最近はめっきり減ってしまった)
のBigAppleに入ってサウンドチェックからリハーサルしていると、
どんどんKさんの世界に引きずりこまれていくよう。
なんだか合わせるって感じじゃなくて、限りなく自由にやれるといいなーと思う。

本番前に近所でご飯。こんなとこに割とリーズナブルな中華があるとは!
山幹まで降りる必要なくなったなー。
思ってたとおりおいしい五目そば。玉子麺てたまらんわー(^o^)
S田さんは紹興酒でいい感じになってはるし、うまそ~。
でも呑むとあかんくなりそうだから、我慢と。

お客さんも集まり、なんだかあったかな感じのライブスタート。
基本的に歌だから、一曲一曲がそんな長くないのだけれど、
僕にもはっきり歌詞が聞こえるし(ぼく実はあんまり歌詞が聴こえない人なのだった)、
歌に景色がちゃんとあるし、Kさんの表現は豊かだし、とても気持ちいい。
柔らかな感じ、とがった感じ、もぐっていく感じ、野獣のような感じ・・・なんかいろいろ。
最初はどうしてもあわせていく感じになってしまいがちだったけれど、
2回目からはかなり自由にやってみたりして、これまた楽しい感じ。
こういう小編成って自由度高い分、信頼もしてないとできないけれど、
とってもやりやすい。S田さんのピアノいいなー。

で、何よりも今日はお客さんがすっごくよかったと思う。
みんな歌から聴こえるものを一生懸命聞き取ろうとしてたし、
終わってからも今日の演奏の感想をなんとか伝えよう、
こう思ったんです、ってなことをみなさんがいちいち言ってくれたのがとってもうれしかった。
ぼくの下手っぴいなフルートもなぜだか誉めてもらったりして(^^;。
たしかにKさんの歌にはフルートとかのサウンドがあうもの多いもん。
また、フルート練習しなきゃねー。

終わってからはいつものようにマスター交えて無駄話。
そこで出てきたS田さんの言葉「ポジティブって言葉キライ」っていうの、
なるほどなーとちょっと共感。

2005/1/29
オフ。ま、今月はお休みばっかしですわ(T.T)。
ゆっくり寝て、今日はゆったり過ごす。
ちょうど切れかかってた名刺を新たに作り直す。
プリンタも新しいし、デザインも一新。ピンク色にしてみた(笑)
透明なのもつくってみた♪わっはっは。色気満載?

2005/1/28
坂井原4@淀屋橋RoyalHat

2ヶ月ぶりのRoyalHat。
いつものように夕方遅くにお店にはいる。
今日はタイコなし。初めての感じなのでどーなるのか・・。
でもちょっとサウンドチェックをしてみると、
これはこれで静かに綺麗な音色が聞こえていい感じ。
派手なのも楽しいけれど、こういう編成もいいよね。

1月末ということで、これから付近の働いてる人たちは多分忙しくなってくるだろから、
今日は客足はどうかなー、と思っていたけれど、いやー、いっぱい来てくださって幸せ。
寒いところほんますんません。でもビールも飯もうまいもんなー。

演奏は静か目というか大人なというか、
たたき物がいない分、なんだかサウンドリッチな感じ。
いつもにましてHさんのギターの音色がよく聴こえる。
いやー、ほんま芸達者ですな~。

終わってから来てくれていた学生たちとも交えてなんじゃかんじゃしゃべる。
Hさんのギターも触らせてもらう。うーんいいなぁ~。
ビールもほんまうまいし、言うことな~し。
毎月が楽しみ♪

2005/1/27
MさんとDUO第3段@Crossroad。
ゆっくりお店に入って準備してちょっと音だし。
MONKの曲なんかを試してみる。
いろいろあぁやりたい、こうやりたいってのはあるのだけれど、
なかなか難しい。

3回目にもなるのでだいぶ気心が知れてきたというか、
お互いの感じがなんとなくわかってきたので、やりやすい。
でもやっぱりいつもと同じように緊張する。
なんとかナチュラルな状態になってやりたいのだけれど、
どうもDUOってのは緊張する、誰とやってもー。
でもMさんとはもっとこう気持ち的にも音的にも馴染んだ感じになりたいなーと。
今日突然思いついたネタ(小節はしょり)もやってみた、これ結構面白い。
同じやりかたで他の曲もできるかも(笑)。

ひさしぶりの人も顔を見せてくれてうれしかった。おーきにです!

2005/1/26
竹田達彦4@梅田RoyalHorse

「好きなことやらせて~」と題された(?)ライブ。
先日リハやって、ワオ!とか思ってたんだけれど、さて本番はどーなるのか?
夕方にお店に入って、やってなかった曲とか難しい曲のリハ。
感触を確かめたりするうちに結構時間がたってしまい、十分とはいえなかった。
が、あんまりやりすぎても面白くなくなるしねー。

Tっちゃんはお客さんのことをしきりと心配していたが
(やっぱり親分のときは入りとかMCとか気になるもんねー、僕もめっちゃなるなる!
Tっちゃんがいつになくハイテンションなのが面白い)、
意外(って失礼ね(笑))にも予想をはるかに上回る人がきてくれた。
これって偶然?それとも珍しいもの見たさ、かな?(笑)

で、本番。
いきなりから難しい曲の連続なので、
ま、他の三方はいざ知らず、僕はもうドキドキのバタバタで、もーたいへん。
それでもなんとかこましになるようにー、って思ってやってたら、
まあなんとかなるのだけれど、それじゃー、ちょっと縮こまって面白くないかもなぁ。
なんとか緊張をまずほぐしてっと(いつもここRoyalHorseは緊張するのよね)。
T下さんとも実際はじめてなので、どういう感じなのかよく分からないし。
いろいろごそごそとしてしまう1回目だった。

が、2回目ともなるとちょっとはなれて、お客さんもだいぶ砕けてきたし
(最初はお客さんも「?」な感じで演奏からMCまでじーーっと聞き入ってたし(苦笑))、
Tっちゃんも鳴れてきたみたいで、エー感じに。こうなったらオモロイもん勝ちってもんで、
自分でも楽しめてやれた。オモロイもん。

しかし南米はブラジルものからアルゼンチンもの、ラテンからストレートアヘッドな感じまでいろいろあって、
盛りだくさんで面白いですな。やってておもろいけど、聞いてたらめまぐるしい?
でもお客さんもめっちゃ楽しんでくれたみたいで(Tっちゃんの熱烈なファンはオモロイ)よかった。

こんな機会、また作ってくださいませ>Tっちゃん

2005/1/25
お休み。明日の予習とUSHの曲作り他ほか。なんだかのんびりした一日だった。

2005/1/24
朝からしっかりご飯を食べて出発。
目の前にある福良港から出てる鳴門のうずしおの観光船に乗る。

僕はあちこち旅行とか行ったときに観光船(船が一番好き!)とかに乗るのが大好きで、
各地の湾やら湖やらの観光船とかロープウェイとか乗ったりするのだが
(しかもなんだか古い感じの、これテープちゃうん!?ってなノリの観光案内が流れてたりすると最高!)、
ここ鳴門のは初めて。というか鳴門大橋は何度も渡って、
その上から「あ~うず巻いてるのー」なんて思ってるんだけれど、こうやって見るのは初めて。
だからめちゃうきうき!

港から20分ぐらいでもう鳴門大橋の下へ。
今日は大潮に当たる日で、しかもちょうど太平洋側が干潮になる寸前だったので、
めちゃくちゃ海流の流れが速い!こんな速いとは思ってなかったのでびっくり。
その辺の川よりももっと速いもん。
しかも一番狭くなる鳴門海峡の底が盛り上がってるそうで、
そこに当たった海流がうえに押し上げられるもんだから、
ちょうど鳴門大橋の真下ぐらいで海に段差ができてる。
まるでそこに岩でもあるかのよう。すごすぎ!

乗ってた観光船は結構おっきな船だったにもかかわらず、
その波にもまれる感じ、ゆらゆら、海流には流されるし。
あちこちにおっきいのやらちっさいのやらうずが巻いてる、すげーー!
素直に感動した。
自然の偶然の産物だけれど、こんな凄かったら素直に納得してしまうもんなぁ。
いやーいいもん見た!


斜面全部に水仙が

そのまま灘のほうへ上がって淡路に2つある水仙郷の一つ、黒岩水仙郷へ。
作ったのかどうか知らないけれど、小高い丘の斜面全体にわーっと水仙が咲いている。
遊歩道(というかまるで登山道)を歩くと水仙のすごくいい香り。
海沿いにあるので景色もすごくいい。ちょうど真下に海岸があり、
そこの砂や砂利が波に洗われてざざーーんとえぇ音を奏でる(高知の桂浜っぽい)のも素敵。
しばし景色に心奪われてぼーっとする。
静かなんていいよなぁ~。

その後洲本まで出てご飯やさんを探すがいいのなし。中途半端な時間だったし。
そのまま淡路東側を北上して岩屋までいって、たこフェリーで明石へ。
明石の魚棚で軽くすし屋さんで晩ご飯。あー幸せ。

ん~ゆっくりした2日間だった。楽しかった~♪

2005/1/23


大きい!手と比較セヨ

ちょっと雲隠れ。淡路は南淡・福良までおでかけ。
鯛めんを食べようということになったのだ。鯛めんは鯛のすり身でつくった素麺。
めちゃおいしいのだが、めちゃくちゃでかい器でびっくり。
サービスがいいのはいいんだが、食べ残すのは嫌だよー(T.T)。
最初は全部食べられるとおもったんだけれどなぁ、胃が縮んでるんか?

あとはゆっくりお風呂にはいってほかほか。
あんまり熱くないアルカリ性の温泉は僕でもゆっくり入れるのでうれしい
(熱い湯は好きなのだが、長く入れないのだ)。身体もつるつるしたしー。

2005/1/22
ホゲホゲ団@京都Candy

今年もまたやりまっせーなホゲホゲ団。
ゆっくり集まって準備しながら曲の相談。いつもぎりぎりまで決まらないのが特長(あかんやん!)。
しかもリーダーゆっくりくるしー(苦笑)

さて本番はいつものような感じで。今日は結構ホゲホゲしてましたねー。
どうしてもS村くんとはなんだかキャラが(演奏のね)かぶってしまうので、
それをどう変えるかってのが難しいところなんだけれど・・・難しいな(苦笑)。
いろいろ試行錯誤しながらやってたら、終わってからリーダーに
「スタイル変わった?」って聞かれたけれど、そんなつもりはないんだけどなー(苦笑)。
いやー、難しいー。

しかし京都は寒い。足元からすっごい冷える。

2005/1/21
夜、仲間内で宴会、というか新年会。三宮の某店で。
ちょっと敷居が高そうに見える店だがそうでもない。
今日はぜーたくなことに牡蠣とあん肝の鍋、すげーー\(^o^)/
おいしい鍋をつつきながらのおしゃべりは楽しい。

お馬鹿なテレビの話からはじまって、
新しい仕事はないか?という話に。
めちゃめちゃ下らん話(〇〇〇を養殖するという話)で大盛り上がりし、
次の呑みやにいってもそのまま引きずった(笑)。俺らはアホか?(笑)

2005/1/20
夜、今月末のNさんとのライブのためのリハ。
言われるままに新大阪へいってスタジオのある場所まで行く。
KOKOPLAZAという建物は割りと最近できたらしい公共の施設。
青少年の芸術活動をうんぬん・・・という目的で作られた施設らしいけれど、
不必要なぐらい立派ですなぁ~。
音楽練習室からレコーディングスタジオ、劇団とかが使うための練習室、
プロデューサ室(?)、マルチメディア室(こういうのん好きよねぇ、お役所は!)・・・などなど。
さらに驚いたことにユースホステルまで併設してあるし、なんて施設や!

確かに綺麗だし、料金も安い目でいいのだけれど、
こんなけ土地取ってるんやったら、もっとたくさん設備いれられたんちゃうかなぁ?
ってのと、聞いたところによると利用するのの手続きが結構面倒だそう。
なんでも予約などは電話でできるそうなのだけれど、
実際に利用する日の数日前にいってなんだか書類書かなければならないらしい。
しかもそのとき料金を払えるのかというとまたそうでもなく、それは当日らしい。
なんでこんな面倒なことになってんのや?
青少年の・・・ってな大層な建前掲げてる割にはこのあたりが全然コンビニエントじゃない。
どうして役所関係ってこうなんかねぇ。
ぼくの近所の区役所はもうちょい便利やでー、ホンマ。

ま、そんな文句はさておき、Nさんとのリハ。
ちょっと遅れて着いたので、Nさんと久しぶりなS田さんが練習開始してた。
そこに混じらせてもらう。
実はNさんとはこれで2度目の顔合わせで、
去年11月にUSHがBigCatでのイベントに出演するのに、
その主催者であるキタのThirdStoneってお店のマスターに挨拶と、
そのとき一緒にやろよーって声をかけたMちゃんと顔合わせのためにそのお店にいったとき、
たまたまNさんが横に座ってた偶然から始まったのだった。
彼女もそのときたまたま連れて行ってもらってたらしく、
なんて偶然なんやろーってお互い(笑)

音は聴いてたものの、ピアノとのDUOの形になるのでずいぶんアレンジも変わってしまうし、
第一ぼくが曲とか歌を全然憶えきれてないので、どういう感じで入ろうか~といろいろ思案していたが、
Nさんが提示してくれるヘンテコ(笑)なイメージ(だいたい擬音語・擬態語が多い(笑))
のおかげで、
彼女の思ってるぼくの役割の感じをなんとか掴めたので、
何度か曲をやりながらぼくなりにそのイメージを作り出していく。楽しい♪
なかなかすぐにはイメージ通りにはならないけれど、「そうそう!」と言ってもらえたときはうれしい。

ライブでやりそうな曲を次々と。4時間ほどみっちりリハをした。
昨日に続いてリハみっちりは結構しんどいなぁ~。体より頭が
疲れる~。

Nさんの歌はいろんなイメージに満ちているけれど、
「あーこれはクラリネット欲しいなぁ~」とか「笛やなー」とか思えるやつがある。
クラリネット、吹けたらいいなぁ。昔はあんまり好きじゃなかった楽器なのだけれど、
最近はあの音がとっても好き。だれか楽器くれへんかな~(笑)

2005/1/19
このところ寒いので外に出回らない(ま、他にもいろんな理由あるけど、
とにかく外へあんまし出てないなぁ)
ので家でいろいろ用事をしてるわけだけれど、
なぜかふっと曲想が浮かぶことが多く、
それがJazzっぽいやつだったりFUNKっぽいやつだったり、
POPだったりなんだらかんだらとりとめないのがタマにキズなんだけれど、
とにかくなんか思いつくことが多いので五線紙やピアノやMACくんに向かって作曲作業をしたりすることが多い。

しかし思いついたときって「おお、えぇ感じやないか」とか思ったりするんだけれど、
打ち込みとかはじめるとなんかイマイチになっていく。
というか、きっと思いついたときのその感触を音として現実にペーストするときに、
その”思った感じ”がうまく再生できないのと、
思いついて頭のなかでイメージが膨らんでいくとともに、
思いつきのスタート地点を忘れてしまって、「あれ?最初どんなんやったけ?」てなんてなってる(苦笑)。
だから、曲つくるのうまい人ってほんと感心するわぁ~。
ぼくも一年に一曲くらいまともなん作れたらいいのになぁ~。

で、夜というか夜中、来週27日にある楽しみなライブのリハ。
今週はリハばっかやのー。
Tっちゃんの好きにさせてーっていう名目のライブなので、
Tっちゃんがやりたい曲のオンパレード。
音資料と譜面をもらってたけれど、これが難しいのなんの。昼に練習してたけれど吹かれへん(苦笑)。
でもJazzからLatin、アルゼンチンのやつまであって面白い。

夜中のリハって普段起きてる時間でもなんだかくらくらしてくる。
ややこしいことばっかなのもあるけれど、やっぱ身体はもうお休みの時間なのかもねぇ~。
ま、それはさておき汗(主に冷や汗か?)かきながらのリハ。
Tっちゃん、A玉さんとはいろいろやってきたけれど、T下さんとはちゃんとやるのん初めて。
このトリオ強力やなぁ~。なんでも来いやもんなぁ。ぼくついていくので必死。
3時間ばかしのリハ。めちゃめちゃ疲れた~~。あーしんどー。

しかしこのライブ、きっと面白いと思う。
もう超盛りだくさんやもんなぁ~。TっちゃんMCしたりすんのかなぁ(笑)
ちゃんと復習しとこっと~。

2005/1/18
友人がいけなくなったのでぜひぜひ、と譲ってもらって氣志團のコンサートに。
昨年末にギターの人が怪我をして(なんかえらい怪我やったような記憶が)、
そのために年末のツアーの大阪公演が延期になってしまったらしい。
氣志團のことはほとんど前知識なし。
ガクラン着て、リーゼントの、なんだか応援団のよーなロックバンドだったっけ??程度(^_^;)

大阪城ホール前はもう人でいっぱい。
でも普段の大物コンサートと違うのは、
なんだか僕の世代的にはめちゃ懐かしい風貌の人たち(特攻着てる人とかね)がいること。
なんだか「おお!」っていうより微笑ましく思えてしまう。

昨年末のツアーの振り替え公演ということもあってか、
満席ではない状態でスタートしたにもかかわらず、のっけからホール内はハイテンション!
最初こそ、どないやねんって思ったけれど、なんのかんのでオモロイなー(笑)。
ちょっと族風のロックバンドかって思ってたけれど、実は楽しいポップスバンドなんやなぁー。
コンサートいうよりショーみたいで出し物も満載。
80年代テイスト満載なんがわらえる。
というかねぇ、出し物の運びかたも昔おったさるバンドMとめっちゃ似てる、なんか恥ずかしー(笑)。
自分らもあんなんやったんかな、わはは

最初はなんだか引き気味だった僕も最後はえらい楽しんでしまってた、いかんなぁ~(笑)。
こういうんて好き。でももっとライブ風にロック調満載でってのがいいな~、勝手なイメージだけど。

2005/1/17
震災10年目の日。もう10年経ったのかーという思いがふつふつと。
10年というとめちゃくちゃ長い時間だけれど、
震災ということに関してだけは未だについこの間のことのよう。
さすがに体全体が震え上がるような恐怖は感じなくなったけれど、
遠くに近くに聞こえるサイレンだとか、間近に聞こえるヘリの音とか、
そういった音から記憶の底に潜んでいるあの感覚が甦ってくる。
昨年末の新潟の地震の時の映像をみてても他人事ではない感覚だった。

今年も同じように朝三宮の東遊園地へ。
始発電車でいくと結構ぎりぎりなので慌てなくてはならないのはちょっと残念。
雨がしとしと降っているてみんな傘を指しているため、
「1.17」のろうそく文字の周りはいつもよりかさばっている。

すぐに黙祷の時間がきた。
その時間に合わせて、雨はふっているけれど、傘を閉じて黙祷。
この時間だけは上空を飛んでたヘリもいなくなり、
照明もおとされて、ざわめいていたこのあたりも静かになって、
落ち着いてお祈りができる。
いろんな景色がまぶたの裏を行き来するけれど、それは追っかけない。
ただ静かに祈るだけ。

終わってからもしばらくろうそくの火のまえでぼーっと。
ぼくは特に個人的におおきな被害にあったわけではないから、
ここに来るだけで息苦しい・・・とかそんなことはないけれど、
せめて今日だけはいろいろ思い出したり、想いを馳せたりしたい。
ろうそくを眺めながら当日や当時のことをゆっくり掘り起こす。
はっきり憶えてるけれど、やっぱり少し遠くなってしまったな・・・。

遠くなっていくのは仕方ないけれど、だからといってイベントとか慰霊祭とかが大事なんじゃなくて、
忘れないこと、つたえていくこと、何より生きてること生かされてることに感謝するってことを大事にしないとあかんよなぁ。
当事者たち以外にはほんと形骸化していってるようで悲しい。
テレビとかでも見るように、全然知らない世代の子供たちもいるわけだし。

夜、Mさんとスタジオにはいって練習。
いまはライブをやるのも大事だけれど、DUOだからこそ、僕らだからこそできるようなことって何?ってのを模索したいのだ。
だからスタジオにはいっていても、ほとんどしゃべってばっかり(笑)。
考えられても、実際に演奏するのって難しい。イメージだけじゃーできないなぁ。

2005/1/16
映画「五線譜のラブレター(原題 De-Lovely)」を観にいく。
これは作曲家Cole Porterの半生を彼の音楽でつづった映画だそう。
普段演奏やってて誰々の曲ってのを意識することはほとんどないけれど、
先日I田さんやM口さんとやったときがこの映画の特集ということで、
彼の曲ばかりを演奏したけれど、普段何気なくやってる曲の中に彼の曲が結構たくさんあったりして、
「え?これも?これも?」って感じだったりする。

さて映画はミュージカルの舞台仕立てで始まるんだけれど、
もう最初っから引き込まれまくり。やっぱり彼の音楽に実は慣れ親しんでいるからかも?
というのと、それぞれ演奏(主に歌ね)してる人たちがどれもいい。
コステロにシェリル・クロウ、アラニス、ナタリー・コールなどなど。
しっかしえぇ曲ばっかりよなぁ。ほんと。
映画好きがいっても音楽好きがいっても満足できる出来やないかな?

で、一番思ったのは歌詞のこと。この曲ってこんな歌詞やったんや?ってのの目白押し。
不勉強なのがいけないのはもちろんだけれど、
やっぱり普段、歌詞はなしでメロディーだけでやってるので、
その曲のイメージ=その曲のメロディーとハーモニーてなってしまってるけれど、
その思っていたイメージと歌詞が全然ちがってたりしてる。
これってもしかしてとってもアカンことなんやろなぁと。
確かに演奏そのものを問うならば、そう気にしなくてもいいのかもしれないけれど、
曲を重んじる場合はそうはいかないと思うし。
歌手の人たちがいろいろ考えるように、ぼくらも考えたり知ったりしなければならないと、
強く思った。

で、また映画に戻るけれど、ストーリー(って、まぁ半生ですわな)よりも、
その連れリンダとの関係であるとか、そこでできてくる曲であるとか、
そんなとこにほんと目と心奪われた。
その人を少し知れば、その曲がどういう思いなのか、もうすこし分かるような気がしたし。
ほんま、たまんなくえぇ曲あるよなぁ、”So In Love”とかたまらんもんなぁ(T.T)

それと良かったのが主演のKEVIN KILINEが自身で演奏してる曲がたくさんあったこと。
役者さんなのにちゃんと歌って演奏するなんて・・・ほんますごい。
またこれが上手くはない(失礼な言い方だけれど)けれど、めちゃいいのよね。
ほんとCole Porter本人がそうであったかのように錯覚するほど。
改めて役者のすごさを思い知った。素晴らしすぎる。

ってな感じで今年一本目の映画はとってもえぇ映画やった。
みなさんもぜひぜひ。

2005/1/15
見原洋子@京都陰陽(ネガポジ)

寒い!朝から寒い!こんなんで京都行ったら死んでまうんちゃうかーとか思いながらも京都へ。
地下鉄から外へ出ると雨だわ寒いわ、どないしょうもない(T.T)
お店へ入って早速準備。今日も定位置に楽器をずらっと配置してやりやすいようにセッティング。
みんなのセッティングやPAの準備ができるのを待ってサウンドチェックとリハ。
リハは先日のスタジオで出来なかった曲とか新曲とかを。
うんうん、いい具合。
終わって近所へご飯をたべにいく。

で、本番。今日は2部に分けてのライブ。
いつもと同じように、M原さんの歌はほんと気持ちいい、というか沁みてくる。
だからついつい彼女に向かって演奏してしまうのだが・・・。ま、それはそれでいいか。
久しぶりに人前でフルート吹くのは緊張するしー(苦笑)。
新曲もとってもえぇ具合で、僕は歌詞も気に入ってるし、演奏しててとても気持ちがはいる。
なんか安らぐのよね、やってて。

今日は珍しいことにアンコールがなかったので、笛を吹く機会がなかった。
一番緊張する時間がなかったのはほっとしたけれど、ちょっと物足りないー。
あー、また早くライブしたいなー。


2005/1/14
夜、梅田でI田さんやM口さんとお仕事。
なかなか珍しいことかもしれないなぁー仕事なんて(笑)。
今日は映画「五線譜のラブレター」公開記念ということで、梅田の某ホテルでちょっとした演奏を。
だからこの映画の主旨にそってCole Porterの曲のオンパレード。
映画で使われてる曲のリストをみて「へー、この曲もなんかー」なんてひとしきり感心したり。

で、演奏は1Fにある喫茶の隅でやったのだけれど、めちゃ音がまわるのでびっくり。
慣れるまでちょっと時間がかかった。でもステージはあっという間。
2回やったけれどほんと短い時間だったので、演奏した気がしない。これって病気?(笑)

終わってから「なんでエレキギターのジャーンという音はあんなにしびれるのか?」とか
「エレキギターをかっこよく壊す方法」とか、
ほんまにどーでもいい話でT安くんと盛り上がりまくった(笑)
たまになんでもいいから破壊したいときってあるよねぇ~(え?ない?)

2005/1/13
オフ。一日家にこもる、というか昼頃からどーも熱っぽい。
MAC君の前でUSH用の曲つくりの構想に時間を費やすが、いいアイデアでない。

このところ震災10年目を前に昔の番組の再放送や特集番組をたくさんテレビでみかけるが、
やっぱり民放とかのタレントよーけでてくるような番組は全然違う。なんか悲しい。
昨夜夜中にやってたやつは長野の田中知事とかでてて、それはよかった。
当時の番組の再放送もやってるけれど、ほんま、なんともいえない気分になる。
当時ああやったんかなぁ。
別の番組に変えたくてもついついそういうものばっかり見てしまう。
感覚的にはだいぶ薄れてしまってるけれど、まだまだ忘れられんもんやな。
世界の危険度は上がってるしな。

2005/1/12
昼から今週末のライブ用にM原さんのリハ。久しぶりのメンツ(除くP氏、よく会ってるもんな(笑))。
ほんと年が明けてから楽器触ったりするのをサボってる(ほんまアカン!)ので、
今日も体が久しぶり~って感覚。フルートなんてめちゃ久しぶりやもんなぁ。

新曲を含め、前の曲のおさらいとかとか。
新しい曲はやりながら、メンバー各々が感じたイメージをまとめあげてアレンジしていくけれど、
そういう作業っていつやっても楽しい。出来上がってくのが見えるから。

2005/1/11
夜、親しいメンバーと新年会。
梅田はいつ来てもにぎやか。というか人めっちゃ多い!
うどんすきなんかを食べる。暖かいものはおいしいなぁ~。でも外めちゃくちゃ寒いー。

2005/1/10
例年どおりえべっさんへ行く。今年は3連休ってのもあるし、
成人式ってのもあるし、なんだかんだでめちゃくちゃ多い人出。
駅前から南に下っていくと、大きなマンションやスーパーもできて、
すっかりこの辺の雰囲気もかわってしまった。

とりあえず屋台に目をうばわれがちなのを我慢して、お参り。
しかし赤門からはいって、去年のお札を返したあたりからすごい混み様。
列が進むのがめちゃ遅い。手を清める場所も混みまくり~~しんどー。

なんとかそこも脱出し、頭を払ってもらってお参り場所へ。
ここはもうどーなってんねんってぐらいの混み方。
ちょうど前にかなり年配の方がおられたのだけれど、
背が小さいのでまわりに埋もれてしまって四苦八苦してはったので、
守りながら並んでたのだけれど、後ろのおっさんどもが押すし、もー大変。
ここは正面から入って脇に抜ける形になってるけれど、
正面ぎりぎりまで行ってしまうと横に抜けにくく、
その人の移動で前のほうは悶着してしまうので、なんか対策講じたほうがいいかもなぁ。

ま、混んでる時間に行くのが間違いなのだろうけれど、
ちょっと気分わるいお参りになってしまって残念。
でもしっかりお願い事はしたけれど(苦笑)。
ま、今年もいい年になりますように、と。

終わってからおみくじ引いたり、笹買ったり。
なんかこれが家にないと落ちつかないのよねぇ。
ただのキンキラした飾りなんだけれど。
そうそう、こういう笹、どのくらいの人買っていくんやろ?
ココ読んでるひとで買った人います?BBSに書いてケロ(笑)

一通りお参りが終わってからは小屋で飲んだり、
屋台を物色したり。毎年見るおっちゃんの屋台もあったりして楽しい。
しっかし今日は寒い。京都みたいに底冷えする。すっかり冷えちゃった。

2005/1/9
ひさびさにクラシックを聴きにシンフォニーホールへ。
今夜は、ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団、指揮はマルティン・ジークハルト。
毎年元旦にやってるウィーンフィルのニューイヤーコンサートの出前(っていうたら失礼か)みたいなやつ。
実は外国のオケを見るのはこれが初めてなので、めちゃ楽しみ。
しかもヨハン・シュトラウスのお膝元からだもん。

ホールはちょっとだけ空き目か。年始だからかもしれないけれど。
いつきても落ち着いた雰囲気があっていいな、このホールは。
そういえば子供のころに両親とかに連れてきてもらっていたころは、
こういう機会というのは滅多にないので、子供ながらに緊張しつつも浮かれてたように覚えてる。
いわゆる”ハレ”の日っぽい感じ?
懐かしいそんな気分に浸りながら始まるのを待つ。

やがて演奏会が始まった。
最近いつもそう感じるのだけれど、今日はオケの人数が少ない目だから特にそうなのかもしれないけれど、
「音小さいなー」と。でもちょっと考えてみると、そんなわけはないのよね。
昔より楽器の音自体は大きくなってるはずだし、ホールの鳴りも悪くないはずだし。
原因は僕の方。
しかも耳が悪くなったわけではなくて、普段の生活の音がでかいのよね、きっと。
だから相対的にちっさく聴こえるんやとおもう。
いかに普段うるさい中音のにいるのか。そういうことを思い知らされる。
落ち着いた生活でけへんよなぁ。ほんま。

で、そのうち耳も慣れてきてよく聴こえるようになってきた。
最近は長い曲のコンサートしか聴きにきてなかったので、
今日みたいに短い曲がつづくようなやつは、新鮮。
それに知ってる曲もでてくるし、楽しい。
何よりも指揮者をはじめ、演奏してる人たちが楽しそう。
彼らは(たぶん)ずっと同じ曲をこのオケでは演奏してると思うのだけれど、
きっととても好きで、演奏することに誇りももってるし、いつも新鮮に楽しんでいるよう。

勝手に想像するけれど、こういう曲を演奏させながら舞踏会があったり、
サロンがあったり、昔はほんま優雅だったんだろなぁー。
曲も聴いてるとほんとワンアイデアからできてきたんちゃうかなぁと思えるようなものが多くて、
ヨハン・シュトラウスって結構ポップな作曲家だったんちゃうかなーと思ったり、
あくまで演奏上だけで楽しませたり、ちょっとした変化球があったりと、
なかなかかっこいい(クールな)面もあったりして、ほんとうらやましくなる。

休憩をはさんで2時間くらいにわたるコンサートだったけれど、
ニューイヤーコンサートと同じように、青きドナウをやって、アンコールを3度も重ねて、
最後はラデツキー行進曲だった。みんなこの曲すきやもんなぁ。拍手するのも。
ヨハン・シュトラウスもこの曲がこんなにウケるとは思ってなかったやろなぁ~(笑)

いやーいい時間すごせて、幸せ!

2005/1/8
オフ。とくになにもしなーーい。USH用の作業をあれこれと。

2005/1/7
E.D.F.@桃谷M’sHall

今年最初のお仕事はE.D.F.。去年もそーだったような(笑)。
夕方(といってももう真っ暗)お店にいって新年のご挨拶。
S野くんは僕と同じような風邪ひいてる。
今年もここM’sHallでいい演奏できるといいなー。

準備を終えて例によって例のめし屋にいくと、T中君がいた。珍しい。
相変わらず安い(しかもまずまずの味)定食を食べて元気になった。
さてライブじゃのう~。
というか年末から一回も楽器触ってないので、体がぼけてるはず。
普段は全然気にしてないけれど、3日あけて触らないっていうことまずないので、
1週間もあけるというのはほんと珍しいこと(ほんとは駄目やけどねぇ、そんなことしてちゃ!)。
なんとなーく楽器と体との間にギャップを感じる。

B兄さんが「寝起きやー」といって(笑)ゆっくり来たので、遅めに始まった。
やっぱり思ってたとおり、身体もうまく動かない(って見てる分にはわからないかもーだけれど)し、
楽器も寝てる状態なので、馴染むまでにちょっと時間がかかった。
エンジンかかってきたのは2NDからかなぁ~。

今日はS水さんの親類やら久しぶりの人やら、常連さんやらなんやらかんやらで大入りだった。
S水さんのもうぎりぎりなMCもめちゃオモロイし!いやあ、楽しいねぇ~~!
相変わらずE.D.F.はいい音してると思うし、やっぱ5人のほうがいいし(笑)、
今年こそRECしたいなぁ(実際そんな話をS水さんとしてる)。
問題は場所よねぇ、いいピアノあるスタジオもしくはそれに近いとこってなかなかないのよねぇ。
さて、どーなりますか。

ま、さっさと体もとにもどして、今年も頑張るぞなもしー!

2005/1/6
お休み。家で片付けなどなど。一歩も外へでず。あかんがなー。
というかやっぱり外は寒いねぇ。風邪一向に改善せず。

2005/1/5
某所へパソコンの面倒を見に。
年末にネットが死んだとのこと。
事務所とかの電源を全部落としたりしたら起こりうるなぁ。
すでに正月っぽいのはどっかへ行ってしまった街に出る。
電車もいたって通常な感じ。
今年は曜日の関係で年末年始が平日ぽかったのが原因かねぇ。

結局原因はルータが機嫌を損ねてただけで
(なんかのタイミングでWAN側の接続を忘れるのよねぇ。COREGA!)、
すぐに復旧。残り時間はバックアップに四苦八苦。
ほんと2年前は全然パソコンなんてつかってなかったのに、
いまやほとんどこれだもんなぁ。データの増え方尋常じゃないなぁ。

夕闇迫るころ作業を終えて帰るが、ほんま寒い寒い~。
電車に乗ってる人の大半は今日から仕事なのかなぁ。普通な感じ。
環状線ってやっぱいい感じよねぇ。

正月にひいた風邪がなんだか引きずってる・・・。鼻ぐしゅぐしゅ。

2005/1/4
今日はさすがにみんな帰ったので静か。
ゆっくり寝る(って毎日そうだけれど(笑))。おきてからもぼーっと。
午後Mさんがやってくる。なんだかんだとしゃべる。
晩ご飯をたべて、そのまま帰宅。
実家に帰ってる間、ほんま食べ過ぎたわ~~。
神戸は実家よりちょいと暖かいかも?

しかし実家で読み残したシドニーシェルダンの続きが気になる(あと30ページぐらいやったのに!)

2005/1/3
今日も朝から箱根駅伝。
なんでマラソン系のってじっと見てしまうのかなぁ。
F1とかは見ないんだけれどなぁ。。。。不思議。
やっぱ今年も駒澤は強かった!

親戚陣が夕方近くにそろって帰ったので、静かになる。
ふぅっと一息いれて、親子水入らずで残り物を片付けたりしながらぼーっとすごす。
やっぱりちょっぴりけんかしてしまうが、まぁ、これは仕方ない。
僕がもっと頑張らんとアカンからなぁ。
それだけなのよね。

2005/1/2
そのまま親戚もみんな泊まったので、昼から賑やか(結局これが楽しい)。
朝から例年どおり箱根駅伝を見る。
しかし5区の順天堂の人はもの凄かった!!!

さらにまた別の親戚もやってきて(ここの子供がめちゃくちゃ可愛い!)、
狭い家に10人も人が溢れてる状態に。でも楽しいねぇ~。

ボードゲームやらUNOやらをみんなでやるのだが、
結局のところ、子供をだしにして大人が遊ぶって形になる。
子供をからかいながら、でもちょっぴり真剣にやると、
子供がムキになるのが楽しい。
・・・・ってこれって、ずいぶん昔に僕がやられてたことやん(笑)。
歴史は繰り返すのかねぇ。ぼくを遊んでくれてたいとこ兄の子をぼくがおちょくってるのよねぇ。
変わらぬ風景~。

結局ほんと夜遅くまで大騒ぎ。疲れ果てた(笑)。
ついでに風邪引いた(あかんがな!)

2005/1/1

あけまして
 おめでとう
  ございます

みなさま、旧年中は本当にお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。

今年もみなさまにとってよい年でありますように


結局朝4時ごろ戻って、そっから寝て、お昼前に起きる。
でもテレビとかをつけない限り、至って静かな普通の日に思える。
なんの初夢も見なかったしなぁ・・・うーーーん(^_^;)

うちのネコさんに別れをつげて実家へ帰る。
久々(というか一年ぶり・・・(^_^;))に帰るのでなんだか恥ずかしいのだが、
ま、一年に一度ぐらい帰らないとなぁ。また怒られたり、けんかしたりしちゃうのかなぁ?

帰ると叔母夫妻やいとこやその息子(こいつが悪ガキなのだ!)も来ていて、
めちゃ賑やか。みんなで鍋を囲んだり、しゃべったりたり。
こうやって親戚なんかが集まると、
なんかやっと正月っぽい感じがしてくる。うれしいなぁ。

(旧)2004.12月の日記

2004/12/31
今年はついに10何年振りかに大晦日は休みか?!という勢いだった(何の?)のだが、
先日R哉さんと一緒だったときに「空いてるのか?きなさい」という一言でRIKIYAバンドにお邪魔にしに。
大晦日のRAGはこれで連続何年目やろか?

起きたときは気づかなかったが、昨晩からの雪で六甲山も白く雪化粧。
道理で寒いわけで、厚着しておでかけ。夕方に店にはいる。
今日のぼくらの次の出演者(急遽決まったN村くんのバンド)もやってる。ごぶさたーとあいさつ。

もうタイムテーブルは押し押しになってるけれど、RIKIYAバンドのリハーサル。
メンバーとはそれぞれいろいろやってる(というかこれでフロントがUSHになってしまった(笑))けれど、
このバンドは初めてなので・・・・どうなるのかな~。でも曲の趣味はばっちしだけれど。
譜面ものやそうでないものなど織り交ぜながらリハ。でも本番はどーなるかわかんないけれど。
とりあえず譜面をなんとか追っかけてOKOK。

ほんまぎりぎりまでやってたので外にご飯を食べに行く余裕もなく、ほどなく本番が始まる。
のっけからR哉さんのペース。付いていくので大変。
でもN島さんとA玉さんのコンビネーションがとってもよくてやりやすい。うーん気持ちいい。
フロントが3人もいるので長くなりがちだから、短くしなきゃーと思いつつ・・・長くなってしまう悪い癖(苦笑)

いろんな曲、シーンを織り交ぜながらのステージ。
意外な展開してみたり、予定外のとこいってみたり、コリャ楽しいな。
でも難しいなぁ~。なかなか慣れない。
でもそんなこんなでステージは無事終了。今夜はライブ3本立てだから、1ステージのみ。
予定を大きくオーバーして1時間半以上やったけれど、緊張してたからか、えらい短かった。
いつもは踊る音楽ばっかやってる3人が揃ってJazzやってるってのも不思議な感じやわ(笑)

終わってから、N村君のステージをみて(歌声ほんま素敵)、
その後RAGスタにいってうだうだ。そのころから雪がどんどこ降ってくる。こりゃ寒いわい!
みんなのアイドルIのっちをからかいながら年が終えていく。

ちょうど年越しの瞬間は地球上にいませんでした(笑)
Mこちゃんと揃ってジャンプしてみました(笑)

ってなわけで、割と平和な2005年の幕開けになったけれど、さてどうなるかねぇ。
RIKIYAバンドはR哉さんのひとことで「君もレギュラーになりなさい」ってことだったので、
来年からはフロントUSHかぁ?(笑)

2004/12/30
UNITED SOUL HONRZ@Club OnAndOn

今年最後のステージ。今年はあんまりたくさんやらなかったのが残念だけれど、
いろいろ転換もあってよくなってきたからよしとしよう。
夕方店にはいって準備。いつも多大な労力を払ってくれるPAのHPに感謝。
音作りが終わり、メンバーも揃った(みんなまじめにちゃんと時間どおり来てくれるのがうれしい)ので、
サウンドチェックとリハ。スタジオでちゃんとリハーサルする時間がないので、
この場でいろいろ曲とかをやってしまわねばならない。みなさんほんまごめん。
でもさすがというか、みんなちゃんとできるのよねぇ。突然言ってやっても。すごいわ。

ってな感じで、今夜のステージの準備もできたところで解散。
MこちゃんとKいたさんと3人で飯食べるためにうろちょろ。
寒いなぁ~。ちょっとご飯たべたあとに、友人たちと合流してお茶。
あったかいとこでコーヒー飲んでたら眠たくなってきた・・・いかんいかん。

で、再び集合して打ち合わせをしてステージへ。
DJからぱっとつながるようにやったので、お客さんたちは一瞬何が起きたのかわからなかったようだったけれど、
そこがミソよ(笑)。すぐにおおーっという感じで受け入れてもらう。
お客さんたちももう仕事も終えたし、あとは年末騒ぐだけー的なノリの人が大半だったので、
もう騒ぐ騒ぐ、踊る踊る、で、やってるこっちもエキサイトしてくるし、こりゃ楽しい。
普段のワンマン並みの体力勝負になってくるしー(笑)

しばらくあいたあとの2回目ものっけから大盛り上がりで、
もう酸欠なりそうになるくらい。でも楽しいからやりきってしまうのよねえ。
お客さんのノリがよければバンドも乗るし、そうしたらさらにお客さん乗るし・・・
といういい循環になって、最後まで盛り上がりきりました!いやー、やっぱ楽しいねぇ。

終わってから来てくれてた友人・知人なんかと呑んで、結局最後まで。
Mこちゃんらと軽くご飯したあと始発で帰る・・・・あ~疲れた♪

2004/12/29
家でなんじゃかんじゃと用事したり年賀状書いたり。
行きたかったところがたくさんあったが、どれもいけず・・・・(T.T)

2004/12/28
いよいよ年末になってきたので、掃除とかいろいろ。
ほんとの年末には家をでてるので、さっさと今のうちに片付けておかねばならないことたくさん。
その一つが掃除ね。普段ちょっとはするけれど、なかなか大掃除までなしないもんなぁ。
・・・と思っていたが、やっぱり普通に掃除しか出来ないのだった(あかんがな!)

2004/12/27
先週ヘルプを受けていたのだがすぐにいけなくて、やっと某所へ。
XPが立ち上がらなくなったとのこと。いろいろ調べるが直接の原因はわからない。
たぶん主要なファイルのどれかが壊れたのだと思うのだが。
が、どうやらディスクエラーだったようで、
なんとか起動させて修復したら一応直った。
(この一応としかいえないところが嫌なんだけれどなぁ)
ま、ちゃんと動いてくれてるからいいけれど。

その後N沢とのみに。
なかなかタイミングが合わないので行けてないのだが、
我孫子にえぇ焼き鳥やがあるからぜひぜひぜひぜひというので、
今日はタイミングがあったのでGO!

久しぶり(でもないか)に会う彼は元気そう。
彼の会社の先輩という人と3人でわいわい。なるほど焼き鳥美味い。肝が特に!
久しく会ってないと、下らん話をさんざんしてしまう。面白いからいいかー。
ほろ酔いで気分よく帰る。が、遠いがなー(苦笑)

2004/12/26
疲れもどっと出たせいもあって、一日家に篭ってた。
年賀はがきの準備もせなあかんしなぁ。やっとデザインもできあがった。
さて、来年のはどんなでしょう(笑)

2004/12/25
2004年のクリスマス。みんなの上に素敵なコトがありますように♪

よる久々に三宮へでかける。
ご無沙汰にしてた店Hへ。前思ってたよりめちゃくちゃ美味い!
魚系とおでん最高!!やめられまへんなぁ。
つづいてほんまご無沙汰してる呑みやへも。ちょっと不景気そうでさびしいな。

2004/12/24
スカイビル40Fでお仕事。
直前までどこでやるのかよくわかってなかったので宣伝できなかったんだけれど、
蓋を開けてみれば、いつもやってるとこやん!(笑)
いつもはSDSでの出番だけだったので、ここでJazzってのはなんか僕的にへんてこりんな感じだったが、
やってみればごく普通かも?リハをやって本番を待つ。

こういう日(つまりクリスマスね)ってこの場所ってどうなんかなーって思ってたら、
予想と違って、いつもの週末どころやない騒ぎ。
ごはんやデートの前にちょっと登ってみよう、ってかんじの人たちから、
食事の後に軽く夜景でも、って人まで、すごい人ひとヒト!

クリスマスの曲も織り交ぜながら(こんなんやんのこの時期だけやな)、
あんまりおとなしくならないように気をつけて演奏を2回。
40分といわれててもすぐにオーバーしてしまうのが僕の悪い癖なのだが、
スタッフもお客さんも(多分)喜んでくれたからよかったな。
中には2回とも聴いてくれた人もいたし。

終わってから展望台にあがった。
肌寒いけれど、風がないからずいぶんまし。
今夜は空気が澄んでとっても夜景が綺麗。いいもの見れたな~

2004/12/23
奈良のホテルでクリスマスのショー。
ディナーショーかなーとおもってたら、昼と夜あるとのことらしく、
朝9時に奈良へ(^_^;)起きて動いているのが不思議なぐらい。
ま、電車が空いてていいのですが・・・。
電車にゆられて鶴橋から近鉄で奈良方面へ。じっくりこんな車窓みるのはじめてかも。
近鉄奈良駅前はクリスマスシーズンだというのにおとなしい感じ。
大阪や神戸っていったいなんなんだろ?

会場入りしてみんなに挨拶。早速セッティングにリハーサル。
なんせ僕は先週あったリハにいけなかったので、譜面にかじりついてのリハ。
ま、予習はしてあったからなんとかしのげるものの、それじゃーだめだしねぇ。
が、一通り通したところで終わり、すぐにお昼のショーの準備。

慌しく準備してもう本番。お客さんは楽しみにしてきてくださってるのだから、
楽しめるものにしないとねぇ。
ショーはゴスペルグループとあとは外国人歌手2人の共演などなど。
バンドとして演奏するのはちょっとだけなので気は楽といえば楽なのだが、
しょっぱなの2曲がやたらと難しい曲(Jazzのトリオじゃ演奏できん音なのよなー)なのがネック。
イキナリそこに集中力を裂かないといけない感じ(^_^;)。でも、ま、なんとかクリアかな?
その後は順調にショーは進んで、最後までいった。ちょっと段取り悪かったけどね。

夜のショーまでの間(5時間ぐらいひま)、
先のステージの反省からちょっと進行を変えたりする。
あとは昼寝。昨日帰ったの遅いわ早起きやわであんまり眠れてなかったので、
横になったらすーっと1時間半ぐらい眠れた。

で、時間も近づいたので準備。すぐにショーの開始。
だが、同じ段取りで進むはずだったのだが、
昼のショーよりもだいぶすかすなな感じになってしまったような気がする。
フロントに立つ人間が全部進行せんとあかんようなはめになり、
別にそれはいいのだけれど、なんせ外国の人は英語なので、
お客さんとうまくコミュニケートできてなくて、ちょっとひやっとしてしまう。
ショーってやっぱり半分ぐらいしゃべりやもんね。その力大きいし。

でもなんとか無事ショーは終えた。お客さんも最後は喜んでくれてたみたいだし、ほっ。
終わったらめちゃめちゃ疲れがでた。あーーーはよ帰りたい~。

帰りの電車。近鉄が生駒のトンネルを抜けて大阪平野が見えるときって、
めちゃ素敵な感じ。夜には乗るべし!やね。車より素敵な夜景かも。

2004/12/22
MさんとDUO@京都CANDY

先日の西宮CornerPocketに引き続いて第2段!
MさんとのDUOはほんま楽しいし、これからって感じがする。
夕方お店に入って準備。DUOだから特に難しい曲をやろうとしなければほぼやることはなし。
前やった曲の確認とか、今日やりたい曲の確認などなど。
でもリハやるというより、どうやりたいか、どんなんがいいかーなんて相談ばっか。
でもこういうの大事。意識してやるのが大事ね。

本番は、前回よりもスタンダード大目に。
どうしても緊張してしまうのだけれど、そこをしないようにリラックスして。
だからわざと「気楽に聞いてくださいね」なんてMC。
緊張して聞かれるとこっちも緊張してしまうからなぁ。

なんでかわからんけれど、彼女とやるとDUOなのにえらい時間たってしまう。
だからちょっと曲数は抑え目に。でも曲のやり方、音楽の作り方に注力。
事前に話し合ったようにはなかなかいかないけれど、
ちょっとずついいところもでてきたよう。
もっと馴染むようにしたいな。ほんま楽しいわ~このDUO。

終わって寒い京都からそそくさとかえる。
ゆっくりしたいんだけれどなぁ。

2004/12/21
オフ。昨日に続いて譜面書きなどなど。まだ疲れ抜けず。

2004/12/20
オフ。さすがに先週の疲れがどっとでて、起きられない・・・。
それでも何もするわけにはいかないので、
今週にあるクリスマス関係の仕事の譜面起こしとかとか。
全然しらずに音源だけきいてみたら、こりゃ大変だぞー(T.T)

家からぜんぜん出ずじまい(笑)

2004/12/19
HIRO野口@姫路LAYLA

めちゃめちゃ久しぶりのLAYLA。
たしかA崎さんのバンド以来のはず、めっちゃ昔やなぁ。
でもまぁ学生時代からちょこちょこ顔をだしていたから、なじみといえばなじみなのだけれど。

電車で姫路へ。残念なことにもう暗くなっていたので車窓の景色を楽しむことはできず。
停車する駅前がどの駅も変わってるのに驚く。
そう時間もかからず姫路着。案外変わっていないなぁ、この駅(笑)
駅から出て店へ向かうが案の定迷う。大体の場所はわかるのだけれど、
毎回うろ覚えできてるのだがな(あかんがな!)(^_^;)

でもなんとか店をちゃんと見つけて入る。もうみなさん来ている。
早速準備してリハ、音チェックのみ。昨日につづいてPAなしなんで、
昨日のようにならないように気をつけねば。あと最終日だから思いっきりやりたいな。
本番までの合間、久しぶりのマスターとちょっとおしゃべり。
何も変わっていないようでうれしい。

お客さんも集まったので、本番。
4日間の総集編のような感じ。あらためてやってみるといろんな曲あるなぁと。
やっぱりHNさんのオリジナルが楽しいなぁ。
Pfと二人でのバラードなんて、めちゃいいもん!

途中でマスターのしゃべりの乱入もあり、
HN氏の勉強になる話もあり(改めて自分でJazzのことちっともしらんなーと思い知る。
歴史とかやっぱり知りたいな)、違った意味でも楽しいライブになった。
やっぱNYでしっかりやってはるってのはほんと凄いことなんよね。

終わってからうだうだーっと。
最終的には姫路に残るHN氏に別れを告げ(ほんまおつかれさまでした!)、
4名で一旦途中の中華料理屋にはいってご飯を食べてから別れて帰る。
I田さんに送ってもらったけれど早い速い!40分ぐらいで神戸についたわ~♪

2004/12/18
HIRO野口@元町よろずや

ツアーも3日目。だいぶなれたので今日はもうぎりぎりに店にはいる段取りで。
しかしこの時期の三宮・元町といえばルミナリエ。
のっていく電車からもう人のだらけ。元町で降りるときも人だらけ。
元町の鯉川筋なんてもう黒山の人だかり・・・ひえぇ。
だからこの時期はあんまり三宮にでたくないのよねぇ。

すごく遠回りしてお店に(だってよろずやは元町商店街にあるんだもん)。
もうみなさん到着している。車でくるのは大変だった模様(とくに駐車が)。
ここは普通に喫茶営業してるので、準備をして一旦お客さんに出ていただいて、
ちょっとリハーサル。ま、確認するのはサウンドチェックだけ。

おなかになにかものを入れに外にでると、もう人だらけ。
どこいっても「どんなにおんねん!」いうくらい。
近所のコンビニでちょちょっと済ませて店にもどる。

お客さんもぼちぼちはいったので本番開始。
この店は音を割と吸うようで、結構わーっと吹いてしまうよう。
なんていってもHNさんの音が綺麗にでかいので、
ぼくもついつい大きな音で吹いてしまう。
PAもないしねぇ。ずっとモニタありでやってたので、
なしになると、ちょっとバランス感覚がくるってしまうみたい。
バカ吹きしすぎてちょっとしんどい。音も粗かったかも、反省。
でも、まぁ今日も熱い演奏だったと思う。
でもどんどん慣れてる分、だれてしまわないように、わーっとやりすぎてしまうのが、いかんいかん。
ま、でも無事本番も終了。

そっからそんなゆっくりも出来ずにすぐに電車にのって(やっぱり人いっぱい(T.T))心斎橋へ。
そう、今日はダブルヘッダー。UNITED SOUL HORNZの出番がある。
心斎橋の比較的新しいクラブであるDRESSへ。
ちょうど店があいてしばらくのころに到着したので、まだお客さんもそんなに多くない。
うらの楽屋へいくとみんなだべーっとしていた(笑)
この仲間に会うとなんかほっとすると同時に楽しくなるのは何故?

近所のうどん屋川福にごはんを食べにいったりして本番を待つ。

本番、DJからぽんと切り替わるようなやりかたで始まる。
なかなかいい出だしだったようで、お客さんの食いつきもいい。
ただ、こういう店なのでしゃーないのだが、ドンジャリの音なのでやりにくいといえばちょっとやりにくいかも。
それでもいい具合になるように、なんてったってディスコなので踊ってもらわんとしゃーないので、
できる限りのことをやってみる。

KイタさんやBバラ(ほんとはちゃう名前なのだが、どーやら定着してきた模様(笑))の歌も最高で、
えぇ感じにステージが進む。やっぱ歌はちゃうなぁ。くやしいけれど。

一気にぶわーっとやってステージは終了、あっという間の一時間ちょい。楽しかった♪
終わってからぼちぼち片付けたり、呑んだり。
なんのかんので閉店までいて、そっからいつものお店へGO。
宮古ぶりにダーツしました。やっぱ酔ってると狙ったところ、いきまへんな(笑)
すっかり朝になってから帰宅。しんどー(反省)

2004/12/17
HIRO野口@梅田Mr.Kerry’s

2日目。最近ここKerry’sはライブ開始時間が早くなった(19時から)そうで、
それもあってバンド入りもリハの終わり時間も早い。
昨日と差し替える曲をかるくリハして終了。
すぐ近所のJazzOnTopでは今日M口さんのクリスマスライブがあるようなので、
ちょっとリハを覗きに行く。M口さん久しぶり、元気そうで何より。
ひとしきり見学した(散々「やりにくいねんー」をひんしゅくを受ける(笑))あと一旦解散。

ぼくはちょっと梅田をふらふらっと探し物&ごはん。
その後にMこちゃんに渡し物をしに行くが、うまくタイミングがあわず会えずじまい。

で、本番。
昨日でだいぶなれているし、サウンドも身体にはいってきているので、
今日はとってもやりやすい。音もよく聞える感じ。
一番の難曲がTっちゃんのオリジナル曲だったのだけれど、
だいぶサウンドに馴染んできて、それとTちゃんのプッシュもあっていけそうな感じになった。
しかしカッコいい曲やなぁ。
今日は昨日にもましてHNさんが冴えていた。
バラードほんま惚れ惚れするよなぁ。音なんであんなに綺麗なんやろ。
高音でしかも小さな音で綺麗って、めちゃくちゃ難しいんだと思うのだが。すばらしすぎ!

終わってからうだうだーっとしゃべって解散。今日も疲れた~

2004/12/16
HIRO野口@京都RAG

いよいよ今日から関西ミニツアーのはじまりはじまり~。
昼過ぎに家をでて午後お店へ。珍しく(笑)時間丁度に到着。
ほどなくして全員揃う。今日のメニューを決めて、早速サウンドチェックとリハ。
RAGにはよくくるけれど、Jazz系をやることがほんと減ったので、
なんかこういうバンドだと妙に緊張してしまうのだが・・・(苦笑)

かるく確認すべきことをしてリハ終了。そっからみんなでご飯。
外へ出るとほんとに寒い、凍えそう(T.T)

で、本番。ちょいと緊張気味で迎えるが、すぐにリラックス。
リーダーじゃないってのもあるけど、
他のメンツの演奏につつみこまれるようでとってもやりやすいのが何より。
I田さんのピアノは色彩豊かだし、N川さんは支えてくれるし、
Tっちゃんが景色をつくってくれるので、のっかってるほうはほんと楽。
しかしこのトリオすごいなぁ・・・。
で、HNさんはやっぱり驚愕してしまうし、なんであんなでかくて綺麗な音なんやろ?

曲自体に慣れてないのでまだギクシャクするし、
このメンバーの組み合わせもまだ様子見のところもあり、どっかーーん!という形にはならないけれど、
そうなりそうな片鱗をいろいろうかがわせる。
オリジナルでもリハではわかんなかったけれど、本番になったらすっごい景色がわかったやつもあって、
それは気持ちいいぐらい綺麗にはまったような気がする。
これで4日間できるって、めちゃ楽しみやなぁ~。

しかし、よこがHNさんなので、バカ吹きしてしまうのが、タマにキズかも(^_^;)。
いやはや楽しかった。これからもよろしくです!

2004/12/15
明日から始まるHN氏の関西ミニツアーのリハ。
昨日初めて会ったけれど、楽器でいっかい会話したら、もう旧知の仲のよう(言い過ぎ?)
今回のメンバーは僕以外は一度はやってるので、軽くリハする感じで。
ぼくはなんの前知識もなく来てるのでドキドキもの。

譜面をもらって「ううう・・・」となるが、とにかく音がでてみないとわかんないので。
I田さん、N川さん(昨日はご苦労さます!)、それにTちゃんという強力なトリオなので、
ドキドキはじまったリハも、やってるうちに「なるほどなー」と思えるように。
NHさんの世界がつまってる。
しっかしHNさんのTp、信じられへん音してんなぁ。なんであんなコントロールができんねやろ?!
ひたすら感心。

全体をかるーく通したけれど、なんか楽しくなりそうな予感。明日からのツアー楽しみだなー。

夜、近所に移ってきた沖縄料理屋さんへいく。うまー♪
ちゃんと沖縄の味がする。ままはうちなーだもんな。ここはちょっと常連さんになってしまいそう・・・・


2004/12/14
K村英樹@四ツ橋Manhattan

K村氏とはもうだいぶ長い間一緒にやってない。
というか全然顔も合わせてない。去年だったか一昨年だったかに偶然コンビニの前で会ったぐらいかなぁ。
まだ駆け出し(っていうてもまだ駆け出しだが)のころ、まだお互い学生だったころにはよく一緒につるんでいたのだが、
ぼくが就職したり、彼が関東方面へ移ったりしてる間に疎遠になってしまっていた。
でもぼくはずーっと彼のファンですからねぇ、いつかまた一緒にやりたいと思っていたのがやっとできることになったと。
緊張するなぁ~。

最初店にはいるとぼくだけだったが、ちょっと用事をしにいって戻ってくるとK村氏が。
元気そう。ちっとも変わってないのでなんだか安心。
そのうちN川さん、S入くんもやってきて、ちょっと曲どんなんやろうかと相談しながら、リハーサル。
言い出しっぺのくせに、あんまり構想練ってきてないのよねぇ。こんなんやったら面白いかなーってのはあったけれど。
いろいろみんなでアイデア出して試してみて、曲を絞る。
あんまりやると楽しくなくなるので、適当にやって終える。さーてあとはお客さんきてくれるかなーっと。

すると、なじみの人とか、友達とか、後輩とか、K村氏ファンとか、
そんな方々に混じって、ミュージシャンくるくる(笑)声もかけたけれど、こんなくるとはー!
おまけに明日から一緒の(関東ではK村氏も一緒にやってる)TPのHN氏もやってきて、
そのおまけにI田さんもやってきて・・・あら、こりゃえらいこっちゃよ(笑)

で、こうなると演奏が面白くないわけがなくて、なんだか緊張もするけれど、ハッスルもしてしまう。
というか、K村氏、やっぱかっこいいなぁ。文句なくいい音だもん。
僕には出せないんだけれど、「これがテナーの音ですわ」っていう理想な音。僕大好き!
そして以前にもましてボキャブラリーも音楽の幅もめちゃめちゃ拡がっていて、すごい感心してしまう。
そんなんに載せられて僕はついついバカ吹きしてしまう(T.T)。でも楽しい。とんでもなく!
やっぱこういう人が横にいるってだけで楽しいよなぁ。

後半は来てくれたミュージシャンを迎えての大セッション大会。
最近なんだかコンビになってるテナーのHさん・アルトのM原さんをセットで迎えたり、
なんで来てんねん!って突っ込みたくなるO野くん、ごきげんさんのI島さんに、
そのHN氏とI田の師弟コンビ。もっといるんだけれどこれが限界。
いやー、みなさんあほなことに付き合ってくれてほんとおーきにです。
おかげさまでライブがほんと面白くなったもんな。

テナー2管にタイコとベースだけっていうすかすかな感じはいろいろ自由度高くていい。
2人で同時にやるバラードとかはかなり楽しいなぁ。いやはや。
ぼくも精進しなければ!

とにかく、K村氏に改めて惚れ直しました。かっこいいもん。めちゃいい気分♪
またこの感じの企画をやりたいなぁ。ぜひぜひ。東京でもやりたいなぁ。

2004/12/13
夜、ストリート。もう先週よりずいぶん寒い・・・ような気がする。
場所を変えたけれど、やっぱり寒いもんは寒いぞーーー!
でも、そんななかでも、腰掛けて聞いてくれる人がいるのはとてもうれしい。
余計にはりきってみちゃったりして。

でも、さすがにもうそろそろ地下に潜りたいなぁ~

2004/12/12
昼過ぎからNO_QUARTER.のストリート。
たしかもう、だったかもうすぐCD屋にもならぶらしいのだが、
どんな内容かと聞かれて考えた末に「スペース・ロック」と答えたらしいのだが、
扱ってる雑誌とかでは「ソウル、ファンクな・・・」ってなってるらしく、肩を落としていた。
だってどう聞いてもソウルじゃないもん。ファンクでもないもん(T.T)

ま、それは仕方ないとして、ストリート。
ちょっと雨が降りそうな気配だけれど、ささっと準備してはじめる。
やっぱりPAがないところではちょっと思うようなサウンドになってないんじゃないかなぁと思うのだが。

一回目を終えたところで警察がやってきて止められた、通報だったよう(T.T)。
ま、仕方ないかぁ。仕方なく片付けてるとぽつぽつ雨が。あぁ、いいタイミングだったのね。
なので、そっから再開することもなく、そのまま解散。ぼくはK楽器へちょっと調整に。
するとSAXフェアやってて、満員(T.T)。土日は仕方ないかぁ~~。
でもなんとか忙しい時間の間をぬって、調整をしてもらう。

そのまま帰るのももったいないので、映画「Mr.インクレディブル」を観にいく。
先週に引き続きまたもやアニメ。まぁ、許してくれ(誰に?)(笑)。だってオモシロそうなんだもーん。
上映ぎりぎりにはいったにも関わらず、普通に入れた。席はわりと空いている。
程なく上映が始まる。最初になんだか愉快な短編があって、そのあとに本編が・・・・

・・・いやー、頭からっぽにして見れましたねぇ。オモロー(笑)!
うっとおしくないCGだし、ストーリーは単純だし、こびた笑いなんかなくて、
ひたすら100%、かっこよくて面白いヒーローストーリーってのは、こんなんよー、て感じ。
こういうセンスはやっぱりアメリカ人(だからかな?)は抜群よねぇ。
森の中を走り回るシーンは、StarWarsのエピソード6(だったか?5だったか?)を思い起こさせるなぁ。というか真似か?!(笑)
ま、とにかく楽しめたからOKOK。わたしゃこういう映画大好き!

てな感じで、のんびりした一日でした。

2004/12/11
E.D.F.@M’sHall

今年もたくさん演奏したよなー、E.D.F.。今日はそのラスト。
ゆっくりお店にはいってセッティング。その後いつもどおり寺田町のごはん屋さんへ。
しっかし安いよなぁ、ほんま。400円で満腹、食べ過ぎたかな?

お店へもどるとみんな揃ってた。
今日はお客さんは遅い目みたい。ゆったりする。
ところがところが、T中君がやってこない・・・ありゃりゃー?
連絡がついたところ、実はDBKやって、NGだったのだとー、あらら。
連絡ミスはおこっちゃうのよね~。ま、仕方ない。
でも散々電話でからかう(笑)

というわけで、久しぶり(でもないか?)にクインテットでの演奏。
というわけだからかわかんないけれど、また普段全然やらん曲ばっかり。難しい~!
1回目はかなりあたふたしてしまう(苦笑)。でもまぁ、楽しいからいいんだけれど。
2回目にもなるとなんだか楽しくなってしまって、
思いっきり好きなようにやる、こうでなくちゃ。
無理やりクリスマスソングのっけたら、間違ってしまった。ゴメンなさーい(笑)

いつもならこのまま忘年会~といきたいところなのだが、七福もないしなぁ。寂しい限り。

もう12月も10日をこえると、ミュージシャンみたいな仕事はもう年内会わない人がでてくるから、
帰り際に「よいお年を」なんて言ったりするけれど、ほんまへんな感じ。
まだまだ年末になってほしくないよーーー。

2004/12/10
I島4@武庫之荘Mクアトロ

もうぐっと寒くなってきたなぁ。いつもの時間にお店にいくけれど、
夏とかやったらまだ十分明るかったに、
この季節になるとすっかり夜。へんなの。錯覚おこしてしまう。

今日はいつものドラムのHさんがNGだったそうで、
M大先生がやってきてくれてる。先日のCornerPocketでのJAMでも大活躍だったもんなぁ。
ぼくはこのひとのドラムが大好き。
セッティングして、いつもやってるような曲をリハ。あんましややこしい曲は許してねー(笑)

1回目2回目といい感じでやって、3回目はスタンダード大会。
こうなるとすっごく気楽にできるから楽しい。
いつも思うけれど、Mさんのタイコはいいのは当然として、
演奏してるときの姿勢がいいよなーと。ソロとかやってる人間のことじっと見てる。
何をやろうとしてるのかをよく理解しようとしてはるのが、とってもいい。
すっごい一体感でるし。いいなぁ~。

今日は最後はアンコールまでやって、えらい遅い時間までやったけれど、
ほんま楽しかった♪あーよかった。帰りの電車を待つホーム。すっごい寒い~息が白い~(T.T)


2004/12/9
久しぶりにストリート。といっても12月ってもうめちゃ寒い。
この2年ぐらいは冬になると地下街でやってたのだけれど、
最近はまた取り締まり?が厳しくなってきたので、今日は外。
というか大阪駅前ってほんま爆音のバンドやってるよなぁ、あれえぇんかなぁ?
僕たちはいつものとおり大阪の駅南側。

演奏をはじめるがほんまに寒くてたまらん。
でもちょっとやってると身体はあったまるのだけれど、手がねぇ。
というより見てくれる人のほうが大変そう。
興味があっても寒くて立ち止まれない人も多数いるようだし、うーん。
あとは場所かなぁ。外はやっぱり難しいな。

すっかり身体は冷え切ってしまったが、
帰りの電車がめちゃくちゃ暑くて、のぼせそうになる。満員だしなぁ。

ちょっと今日は師走を感じたなぁ。

2004/12/8
昼過ぎから大阪でぶらぶら。駅前のヨドバシをうろうろ。
ここの最上階ってレストラン街なのね。結構いい感じで今後も利用したいなーと。
ヨドバシのフロアを物色(といっても何を買うわけでもない)していると、
ほんと家電て進化したよなーといまさらながらに感心。
テレビ薄いなーー。コンピュータ関連も数年前は夢だったようなもんあるもんなぁ。
というか初めてパソコン触ったときから比較したらなんてすごくなったんだろ。

ま、そんなんでひたすら見回って、結論は、「広い家に住まないとだめ。」
「やっぱお金よね」の2点でした(苦笑)。

で、別にヨドバシに来たかったわけじゃなくて、今日はあっこちゃんを聴きに。
毎年この12月にさとがえるコンサートと題されたツアーがあって、
いつもフェスにいってるんだけれど、今年は仕事と重なってしまったので、
今回は遠く滋賀は水口町までえっちらおっちらと(と、いいつつたまに甲賀にいってるのと、
ほとんど同じとこやけれど)。

あっこちゃんのMCにもあったけれど「え、こんなとこで・・・いいの?」的なちっさな街なのだが、
最近は立派なホールや施設もできて、今夜は文化芸術会館ってところで。
ここは街の施設って感じのこじんまりした奇麗な施設。
スタッフの人も「会館のひとですー」的で好感がもてる。大きなホールもいいけれど、
こういう小さなところってのも捨てがたいよねー。近くで見られるし。

事前に「どうやらチケットがまだあるらしい」というウワサだったけれど、
開演時間になると満員になってた。よかったよかった。
小さなホールなので、すぐ手に届きそうな距離にピアノがてん、っとおいてある。

開演になってあっこちゃん登場!洒落たドレスで。
物覚えが悪いので曲何やったかちっとも覚えてないのだけれど、
最初にピアノの音をポンってだした時点から、もう矢野顕子ワールド。
ちょっとピアノの音が最初はいまいちかなーと思った(PAに通さなくてもよさそうなのに)けれど、
それも徐々に修正されたし。声はとっても気持ちいい。今年は調子よさそうでよかった♪

今日はソロなので、もう好きに好きな曲を歌ってくれる。
バンドでのアレンジってのも楽しいけれど、ソロだと、よりあっこちゃんのやりたいことが聞こえてくるのがうれしい。
気持ちいい声に体をひたしながら、そのなかでいろんな思いがよぎっていく。

音楽やって人に聞いてもらう、聴かせるってのはどういうことか?
音楽を通して人に伝えるというのはどういうことなのか?
難しそうに見えて簡単なこと、簡単だから難しいこと.。
そんな思いが来たり去ったり。

うまくはいえないけれど、なんか教えてもらった気がする。
毎年こうやって聞きにて、同じような感じでやってるのに、
毎年また来たくなるのはなぜ?その辺にとってもヒントがある気がするなー。

今夜も歌もピアノもめちゃ冴えてた。
好きな「ニットキャップマン」とか「ラーメン食べたい」(これって僕もやってみたいなぁ)もやってくれたし、
オモロイ話はたくさん聞けたし、あ~~~幸せ。こんなコンサートもっとあったらいいのになぁ。

結局2時間ぐらいだったけれど、あっという間に終わった感じ。でもとっても満足♪
終わってからロビーでうだうだってしてたら、
あっこちゃんひょこっと出てきたりしないかなーなんて期待してたけれど、出てこなかった。
というか、そんな期待もできるような小さなホールだったのが、
なんだか、この年末のこの時期に、ちっさな幸せを分けてくれたようでうれしい。

駅まで歩くとき、駅のホームで、もう息が白い。すっごい寒くなったなぁ。
でもぴんとした空気が気持ちいい。

2004/12/7
このところほんと行ってない、うどんツアー。
原因はまぁ忙しいのもあるのだけれど、なかなか日程をあわせたりするのが面倒なのもある。
ま、わたしゃ平日のほうが自由なもんで・・・(^_^;)
というので、最近「うどんツアー行こうよー」といわれても、
「よっしゃ企画するわー」とは言わないで「案内するから連れてって~」ということにしております(笑)。
だれか連れて行って~♪

という話にまっさきに乗ってきたのが食いしん坊魔H。
というので今回は彼に便乗してのツアー。
朝早くに京都で魔H、P氏、HM、AZの4名が集合。神戸まで迎えに来てもらう。
途中事故があってちょっと到着が遅れるが、そんなこと気にしない。
僕も同乗して一気に西へ。第二神明から加古川、姫路、龍野バイパスを通って(いつものとおり)、
龍野西から山陽道へ。山陽道から瀬戸大橋にむかって、すぐに坂出北で降りる。

今日は平日だし、初めての人もいるのでゴールデンなコースを。
最初は彦江へ。最近よく振られているのだが、今日はちゃんと開いてた♪
できたてのちょっと太目の麺を出汁だけで。ずるる~っと、あぁ美味い!
朝にはほんとここのうどんは身体にも心にも沁みるなぁ。気づくともう空(^_^;)。
みんなも無言でたべてる、おいしそう~。

続いてすぐ近所のがもうへ。お昼時に差し掛かってるだけあって、
前の駐車場はほぼ満車だし、ちょっとだけ列もできている。
でもすぐたべられる。家族総出でやってはる、がもう。今日も忙しそう。挨拶する間もなし。
そのままもらって外で。あ~~ほんま至福の時間やわー。美味すぎ!
麺もだしも・・・・とろけそう~。ちょうど晴れて外で食べるのはほんと気持ちいい。
あんまりにも美味いのでつづけてもう一杯たまごで。これまたやさしくておいしい~♪

がもう。たまらん!!!
がもう。たまらん!!!

つづけて最近とんといってなかった山越へ。どうやら混雑はだいぶましになってきたらしいので。
相変わらず駐車場には車がいっぱい停まっていたが、
お店はそうでもない。すっと入って注文。やっぱ釜玉でしょう。
お店は縁側からずっと奥に・・・えぇ?!庭園までできとる!えらい大きくなったなぁ。
もう寒くなってるのでその辺にだしてくれているストーブのそばで、熱い釜玉をずるずる~。
くぇ~~ウマ!久しぶりにこのつるりと上品なの食べると、やっぱりたまりませんなぁ。
他のメンツもほふほふ言いながらたべてる、幸せそう♪
食べ終わって庭園でちょっと休憩。「もうおなか一杯なってきたー」といってるけれど、
そんな簡単に終わりまへんえ~(笑)

満濃のほうへ移動して、久しぶりの久しぶりにこんどうのおばちゃんに会いに行くが、
あいにく臨時休業。どこぞにおでかけかなぁ~。
天ぷら食べたい!というので、そのまま北上して宮武へ。
お昼過ぎていたからかすすっとはいって注文。が、天ぷらがひとつもなーーーい(T^T)(T.T)。参った!
でもうどんだけはしっかり頂く。ねじれてぎゅっとした麺に、
ぼくが好きでたまらないここの出汁。いうことございません。一気にたべちゃった(笑)。

ちょうどおなかもえぇ具合になってきたので、
P氏が「125年ぶりの公開やから行きたいっ!」という金毘羅さんのお宝を見るのもあって、
こんぴらさん参りに。ぼくも久しぶりかな。
近所の車をとめて参道へ。最近登ったりしてないから、自信ないなぁ~。

最初はなんだか楽しく登っていた一行だったが、途中の山門になるとこらへんでもうへばってきた(笑)。
やっぱ歳には勝てない?いやいやそんなことございませんよー。
そっから境内にはいってちょっと上ったら書院が。ここでその奥書院特別公開をやってる。
ぼくは全然どんなもんか知らなかったけれど、これはとっても貴重なものだそう。

チケットを買って中へ。
円山応挙の作品がたくさん。襖絵がとってもすばらしい、というか、
部屋にあわせて計算されて描かれている感じ。しずかなたたずまいが気持ちいい。
奥書院にいくと、その125年ぶりに公開という
伊藤若冲の花丸図(この描写がめちゃめちゃ細かい!図鑑のよう)とか蝶の絵とか。
こんな細かい日本画(だよね)なんて見るの初めてかも。すごいなぁ~。
ひたすら感心するばかりで、感想なんて出てこない。
P氏はうきうきとしてみてる。彼は美術系なのだ。

すっかり満喫して外へ。
一同そろって休憩してから、さーて残りを登りますかー。
ひたすら(っていうほどないけれど)階段を登る。山の空気がきもちいい。
最後の急な階段を百段ほどのぼったら本社が。あーひさしぶりきた!
ちょっと曇り加減だけれど街の景色もとてもいい。のんびりする。
ま、次回は奥社までいくということで(^_^;)(まだこっからはるかに遠い)。

境内をあちこち冷やかしてから、降りる。
ところがこの降りるのが大変。みんな足ががくがく、ひざがわらってきてる。
それをなんとかだましだまし降りる。やっと下に降りるころにはみんなへとへと(笑)。
魔Hだけは「はらへったー」とかいうてるが、それは無視して温泉へ。休憩休憩~。
満濃のかりん温泉。いつもいってるから気が知れたとこ。
さっそくお湯につかって疲れを癒す。ついでに腹もへらす(お風呂はいったら腹へりません?)。
その後座敷でちょっとごろ寝(これがあるから、この風呂やたまらんのよねぇ)。

十分休憩したらみんなも「はらへった」とのこと。さー仕上げといきますか!
善通寺までいって香の香にいくが、もう時間ぎれ。釜揚げがたべたかったので、11号をちょっと西にもどって大釜へ。
敷地は変わってないけれど、建物が変わってる!きれいになったのね。
釜揚げをたのむ。わざわざ一からやってもらってすいません。
待ってる間はおでんを物色。味噌タレがいいのよねぇ。
できてきたあつあつの釜揚げ。ちょっと濃い目の出汁につけてたべると、体が芯からあったまる~♪
ちょっと量が大目だけれど、みんなずずずずーーーと完食。やりますな。

これでおわりかなーっと思ったら食いしん坊魔Hは「いや、まだまだ」だと?!
もう開いてる店も少なくなった時間なのだが、ちょっと急いで宇多津のおか泉へ。
やったまだ開いてた!早速入ってめいめい好きなものを頼む。
魔Hにはたべてほしかった冷天。ぼくは山かけ。
久しぶりでおぼろげにしか覚えてなかったけれど、来て見てやっぱりびっくり。天ぷらが立派なのよねぇ。
さすがにぼくもおなか一杯になってきたけれど、魔Hはまだまだみたい。
ここのん食べ応えあるからなぁ。しっかりしててしゅしゅっとした麺。
ぷりぷりのえび天をわほわほ言って食べ、うどんを平らげ、
もうたべれなーいというほかのメンツのうどんもぜーんぶ食べた。食べ過ぎやって!(^_^;)
これでやっと満足してもらえたかな?

やっとこさ今日のツアーは終了。
そっからのんびり11号を東に。坂出、高松抜けて、東讃をぬけ、海沿いをはしって鳴門へ。
そっからは高速でいっきに神戸へ。途中お約束の淡路SAで休憩。
そのまま送ってもらう。もうすぐ日も変わるって時間に帰宅。あ~~満足♪

こんないっぱい食べたからうどんはしばらくいらないー、ってことはありません。
きっと明日になったら「うどん食べたい~」と思うのよね、きっと(笑)

2004/12/6
今日もオフ。実質4日ぐらい休みがつづくのだ、わっはっは。
今日は出かけたりせずに片付けなどなど。部屋結局ひっくり返ったままだもん。
掃除をするのは楽しい。でも完璧になんてできないけれど。
「掃除をした」ってことに満足するのだな、僕(笑)

寒くなってきたので夜は鍋。あったか~~い♪

2004/12/5
オフ。先月から怒涛のようになんじゃかんじゃとやってきたので、
やっとこさ休めるのでうれしい。

早速昨日公開した「ハウルの動く城」を見に行く。
当然のようにちょっとマイナーな(?)映画館でも満員。
次回上映の分のチケットを押さえてその辺でごはん。

映画館にもどると整理券で並ぶ人がいっぱい。ほんまいっぱい。立ち見もいるみたい。
ま、当然かー。そういえば子供のころはよく公開日近くに見に行ったりしたよなぁ。
当時は入れ替えなんてあんまりなかったから、
朝にはいってから夕方まで3、4回みたりもしたしなぁ(よく体力と精神力があったもんだ。
道理で当時見た映画って良く覚えていたりするのよね)。
みんなに並んで上映をまつ。

で、見ました。内容はさておき、ぼくは単純に楽しめた♪
最近のジブリ作品についてとやかくいう人(とくに大人かな)がいるけれど、
普通に映画として真っ白な状態で楽しんだら、普通におもしろいと思うのだけれど。
なんか「いまいち」と思う人もいるみたい。

たしかにいろいろ宮崎監督のメッセージとかそんなんが含まれてて、
それをどう表現するかーなんてところも見所だし、その内容も興味あること。
最近は話が大きくなっちゃって収集つきにくい(つけようとしたら映画の上映時間がめちゃ長くなるだろうし)みたいだし、
やっぱりここまで作ってくると話のパターンてのも似通ってくるし
(その点、「昔のディズニー作品はすごい」とB兄さんは言ってた)、
見慣れてる人には刺激がすくないかもしれないけれど、
ぼくは今回のハウルに関しても「千と千尋の・・・」と同様に、
あったら楽しいだろうなー的なおとぎ話として十分楽しめた。
要するに童心に返りやすいのかねぇ、僕って(笑)

でもなー、キムタク、倍賞千恵子の声優はどーかなー(笑)。
もっとやんちゃな感じがしてるといいなーとは思ってしまった。
でも倍賞さんのおばあちゃん声は結構好きかも。三輪さんははまってましたね。
あと、サブキャラでいうと後半にでてくる犬、あれ欲しいー!家におったら楽しそう♪
思わずキャラグッズ買いそうになったけれど、ぐっと我慢~。
ま、みなさん、ごちゃごちゃいわずに楽しみにいきませう!

見終わった後、久々にCD屋にいってCD買う。最近全然かってないもんなぁ。
目的だったものより、ワゴンセールででてたクラシックのCD集を買ってしまう(^_^;)

あとはくたびれた身体に栄養を与えてあげる。
いつも余分にデザートをだしてくれるOMONI。おーきに。


2004/12/4
MさんとDUO@西宮CornerPocket

一年以上前から「いつかDUOでやろう」といっていたのがやっとこさ実現。
以前Mさんとは普通にカルテットの形式でやってたけれど、
彼女がNY行って帰ってきてからDUOの話が出てきて、ついにやることに。
僕も普通にカルテットやクインテットの演奏は好きだけれど、
最近はトリオやDUO、もしかしたらソロなんてのもいいかもとずっと思っている。

ゆっくりお店にはいってちょっと時間をつぶし(相変わらずおいしいコーヒーをもらう)、
Mさんの到着をまってリハ。といってもいろいろ凝ったことをやるつもりもないし、
今日はこれから3回続くシリーズ(?)の一回目なので様子見にどんな曲がいけそうかってのを試すというのもあって。
結局はスタンダード中心になっていくかもしれないけれど、
今日はちょっと変わった曲もいれたりして。

今夜はなんだかえらい風雨で、台風でもないのに風がびゅーびゅー吹いている。
そんな中でもお客さんが来てくれてうれしい。今日のライブはどうなるかわかんないけれど、
ぜひぜひ聴いてもらいたいライブだったから。

さて、ほんと蓋を開けてみないとどうなるかまったくわかんなかったのだけれど、
最初の音がでてから、あとは夢中。
スタンダードもちょっとひねった曲もMさんの中にうまく溶ける感じ。
DUOという形式は下手するとワンパターンになってしまいそうなのだけれど、
そんなこと全然ない。自由にやれる。これよこれよ、こういうのがやりたいのよね。

結局DUOなのに、2回のステージで計3時間もやってしまった。
道理でくたくたになるわけやなー。
どーしてここCornerPocketだと長々とやってしまうんやろ(笑)
でも普通にやったらこうなってしまうので、許しておくれー。

このDUO、まだまだいろいろできそう。というかまだこれからこれからという感じ。
終わってからいろいろ意見の交換をする。
2人のやりたいこと、試してみたいことは似てるよう。
ぼくはMさんのピアノはとてもやりやすいし、思ったことを試していけそうだから、
もっといっぱいやっていきたいなぁ。
また一段といろんなアイデアが浮かんできた。
このDUOは可能性あるよー!

いつもこんなライブをやらせてくれるCornerPocketに感謝♪

2004/12/3
夕方K藤楽器へ。忙しいところ無理をいって調整してもらう。
やっぱり思ったとおりガタガタ(T.T)。古い楽器はやわらかいから狂いやすいのよねぇ。
ついでにちょっと細かな調整もしてもらって、ご機嫌さんにしてもらう。
そっから電車で東大阪へ。

E.D.F.@俊徳道Crossroad
ゆっくり集まって準備をする。寒いので体がうまく動かない。
でも楽器を調整してもらったから無理なくていい感じ。

今日はまた珍しい曲をやる。
S水さんのMCがもう、おかしすぎ。なんか聞いてておかしくておかしくて。
ぶち切れてるという感じではなくて、おかしいのよー。
お客さんもなんだかたくさんであったかくて。
今日もいいE.D.F.の演奏やったんちゃうかな?

来春には新しいCD作りたいなーとか、ライブ版をつくりたいなーとか、
ついに在庫がつきそうな、いまのCDの増刷しようか、とかそんな話が飛び交った。
さっそく手配しなきゃー♪

2004/12/2
F井学4@四ツ橋Manhattan

まだお会いしたことなかったけれど、話はきいてたF井さん。
知り合いの知り合いなのよね(ってこういうのは多いか)。
夕方に店にはいるとF井さんはもう来てた。僕も早速準備。
そのうちF呂さんもO野くんもやってきて、セッティングをしてからちょっとリハ。
僕がフロントなので、まぁ僕的な選曲で。O野くんもやってくれたらえぇのにー。
もっとセッションっぽくなるかなーとおもっていたけれど、
いやはや全然、バンドっぽい感じになる。F井さんって繊細なドラム。でも豪快。

お客さんが入るのを待ってライブスタート。
どーーーも楽器が気に入らない。吹きにくい。
昨日もそう思ってたけれど、疲れのせいではなくてほんとにそうみたい。
宮古でめちゃしすぎたかなぁ~、楽器やさん行かなきゃ。

でもライブはそれとは別にえぇ感じですすむ。O野くんのギターが素晴らしい、かっこいいもんなぁ。
今日はバップな感じではなかったけれど、それでもかっこいいのはさすが。
ぼくはまだ疲れがぜーんぜん抜けてない感じだったけれど、
いい感じにリラックスできたのがよかった。何も考えられないもーん(笑)

今夜は難もあったけれど楽しく演奏できたから良しとしよう!

2004/12/1
USH宮古島最終日。くたくたになって起きる。ほとんど寝てないもんねー。
それでもみんなは元気なようで、ちゃんとチェックアウトの時間
(といってもこの宿、あるのかないのか、わかんない(笑))にはもそもそと起きて準備してロビーに集合してる。
僕とMコちゃんがべべ(苦笑)。

まずは借りてた機材を返すために、パディドゥにいって片付け・積み込みをする。
みんなでやったら一瞬でおわった。
お世話になったマスターやら先生やら兄さんに挨拶。また来ますからねー♪

その後僕だけ先に空港へ。夜の仕事にいかねばならんので、一人早い時間の飛行機なのだ。
後からきいたところによると、みんなはゆっくり買い物したりしてたそうな。

宮古から那覇、那覇から伊丹へと乗り継いで、夕方に大阪に戻る。都会やなぁ(笑)
空港から出るとめちゃくちゃ寒いやん、さっきまで半そでやったのに~~。
重たい荷物を引きずってバスへ乗る。当然のごとく混む道。結構しんどいなぁ。
遅れたけれどもなんとか梅田に到着し、その足でJazzOnTopへ。
今夜はJazzOnTop4周年イベントで、M岡さんのBigBand。

すでに始まってるリハに参加。イキナリ譜面いっぱいで汗。
ま、Basieものが多いので曲しってるものは大丈夫だけれど、
難しい譜面もあるなぁ。できるかなぁ・・・・。なんとかどんどんリハを進めるが、全部やりきるまえに時間切れ。
本番勝負?!
集まってるミュージシャンは知らない人が多かったが、めちゃめちゃ久しぶりにTbのG島さんがいて、
再会を喜ぶ。3,4年ぶりかなぁ?楽器吹いてるの見るの5年以上ぶりかも?

本番までご飯をたべたりし、やがてステージに。
一回目はBasieもの中心だったので、だいたい大丈夫だったが、
最後の曲でTsバトルがあったのだが、サイズを見誤ってしまって、ずるずると長々とやってしまい、
えらいことになってしまった、すいません、ほんま。

2回目になると余裕もでてきたので、フルバンのサウンドをやりながら楽しむ。
やっぱり好きやわぁ。長くやってるのもあるけれど、こういうアンサンブルは堪えられまへんなぁ。
3回目のステージはセッションのような感じに。
演奏を見て楽しむ。さすがにもうふらふらになってるので、ビールも呑めん(T.T)。
最後はぼくも参加させてもらう。

終わってちょっとゆったりしてから帰る。もーふらふら。
重い荷物をもって階段あがるの必死。ようやく帰宅。あ~~~疲れた!
ねこさんはまた「誰や?」という顔をしてたが、すぐに馴染む。寂しかったのねー。

(旧)2004.11月の日記

2004/11/30
USH宮古島4日目。
昨晩親しくなった人(って確か去年もライブきてくれてはった)のお誘いでBBQへ。
最初は隣りの来間島へいこうといってたのだが、結局は去年も泳いだ前浜海岸へ。
先発組におくれて宿をでたので、途中いろいろ迷ってしまう。
道がいっぱいあるより、全然ないほうが迷いやすいのはなぜ?
見えてるのに思ったところにたどり着かないのよねぇ。

今日は昨日よりすこしいい天気の具合なので、砂浜の隅にテーブルだして、
BBQの用意。ぼくは不器用なので、手伝ってるようで何も手伝ってない感じ(笑)。
慣れた方たちがさささーっと火をおこすのにひたすら感心。
もっぱら僕は食べるほうに専念(あかんやん(笑))。

さすがにどっぷり海に入る気はなかったので、
砂浜(ほんとに綺麗な砂。さらさらのさらっさらなの)を散歩したり、昼寝したり。
みんな思い思いにすごさせてもらう。

ちょっと日が翳ってきたころにみんなとわかれてMコちゃんらとシーサー作り体験にいく。
もともと今回宮古くるにあたって、これはやろう!といってたので、めちゃ楽しみ。
Tさんに紹介してもらった店は、去年までTさんとこで働いてた人がオーナー。
指導もしてくれる。ついでに去年USHのライブをみてくれてた方。なんかうれしいねぇ。

早速指導してもらいながら、シーサー作りに挑戦。
小道具を上手く使いながら作っていく。おおざっぱに胴をつくったあとに、
足をくつって、口あけて、好みの形にして、目とか鼻とかミミとかをつけていく。
って簡単に書いたけれどめっちゃ時間かかる。自分って思ってる以上に不器用みたい(T.T)。
昔からこういう工作大好きなんやけれどなぁ。
つくりながらどんなんにしようかなぁと迷ってたけれど、
結局というかやっぱりというか、シーサーなんだけど、ネコさん、みたいなんになってきた(笑)。
大まかにつくってるときはいいんだけれど、細かい作業になるとすごい神経つかう。
毎日こんな細かな作業して、しかも同じものつくるって、実はめちゃ大変なんじゃ・・・・?

こんなん出来た♪
こんなん出来た♪

最後のミミとかしっぽとかつくってるころには目はかすむは、指は震えるわ、
肩は凝るわ、もう大変。宮古きてからあんまし寝てないもんなぁ。
それに今回はよく遊んでよく呑んでるから、からだも参ってるよねぇ。
「もうやめたいー」っていう気持ちを抑えて最後まで丁寧につくる。
やっとこさ完成!!あ~~~~~つかれた!みんなも順次できてきた。
Mコちゃんのが恐ろしく凝ったやつだったので、ちょっとみんなより時間かかったけれど、
これ、売り物になるぐらいいい出来よね~。さすが!

というわけで3時間ぐらいかけてようやく出来ました!パチパチ!
しっかし集中力いるよなぁ。ほんまへとへとに疲れました。
これで宿に帰ってバタンQだったらいいのだが・・・・いまからライブですがな(^_^;)

一旦宿にもどってすぐに準備。全然時間なし。ふらふらする(さすがにばてた)ので、
コンビニでちょいとドーピングしてからお店へ。今夜もさっそく乾杯から(笑)。
お客さんもたくさんあつまってくれたところでステージ開始。
今夜で最後だから思いっきりやろうっと!

前もそうだったけれど、3日連続でやってみて、どんどんステージの内容をよくするようにしてるから、
今夜はバンドにとっても聞いてるほうにも一番楽しくなるようなステージになるはず。
初めての人もたくさんいるけれど、2度目、去年もきた、という人もちらほらいて、のっけからいい感じのライブが展開。

2回目に至ってはほんと大ディスコタイム!ノンストップで踊ってもらう感じ。
ねらいどおりチークタイムでもカップルがぞろぞろ踊ってくれるし、
ステージを降りてる間の歌姫A&Nもお客さんを盛り上げてくれるし、ほんと大助かり!
最後までもうぶっちぎりでライブは疾走。アンコールまで怒涛のライブとなった♪
やってるほうも楽しいから見てるほうも楽しんでくれたみたい。
めちゃくちゃ疲れたけれど、めちゃくちゃ楽しかった♪こうでなくちゃねー。

終わって興奮してるマスターも交えて乾杯から宴会。今夜もたくさん呑ませてもらった。
ほんまおおきに>マスター。
その後は全体を世話してくれたK兄のところへ。ここでも大宴会(笑)。
N井さんがもう暴走するする(笑)おもろすぎでっせ~。

その後みんな酔っ払いで宿方面へ行くが、ヒミツ作戦(?)のために一部は別の飲み屋へ。
ぼくはまたまたまたTさんとこいってもくもくとダーツするのでした。
いやー、よう呑んだわ~♪

2004/11/29

吉野海岸。海が黒いのはサンゴ礁
吉野海岸。海が黒いのはサンゴ礁

USH宮古島3日目。
今年は去年みたいにきゅうきゅうなスケジュールは嫌だったので、
そんなにリハとかもするつもりないので、できるだけ遊びたいなーと。
気温は低いが天気もぼちぼちだったので、吉野海岸へ。
宿泊しているところとは反対側の海岸だったので、車でのんびりと向かう。
ほんと平坦な島、なーーーんもありません。さとうきび畑がわーっと広がってたり、たまに牛がいたり。
そんな中を30分ほど走るとその海岸へ。
ええぇぇ?というような道を降りると眼前にひろがる海!きれーーーい!

海岸にずっと住んでるという吉野のおっちゃんの小屋に世話になり(F原はすっかりなじみのよう)、
最初は海ぎわを歩いたりしていたが、晴れてきたとたんにみんな海の中へ。
ここはかなり貴重なサンゴがあるところらしく、しかもそれらが入ってすぐのところにあるので、
シュノーケリングだけで十分楽しめるそうな。

実は僕、海ちょっと怖い・・・正確にいうと深いところが怖いので、迷ったが、
やっぱり興味が勝って、ぼくも足ひれとシュノーケルと水中眼鏡借りて海の中へ。
「はいったらびっくりするで」といわれていたけれど、入ってみて・・・・えええ・・・・・?!?!
水族館そのまんま、というかリアルな分、ほんとに凄い!
ほんと浅いところでも色とりどりの魚がうわわーーと泳いでるし、
テレビや写真でしか見たことないようなサンゴが普通にそこにある。しばし呆然とただようばかり。

ちょっと沖へいくと(といっても当然浅い)もう熱帯魚ですわーってひとたちがたくさん。
分けてもらった餌を手に持つと魚が群がる群がる。
餌をくれる人間がいるとわかるとあちこちから魚が集まってくるくる!
初めてですわ、一生懸命泳いでる魚の正面から顔みたの(笑)。
手を握ってるだけでつついてくるし、かわいいなぁ~。

しかしシュノーケル自体初めてだし、泳ぐのはあんまし得意じゃないので、
顔が水につかってるのに息ができる(でも口で)って状況が頭でどーも理解できないらしく < 自分、
ちょっと油断したら水を飲んでしまったり、鼻で息するもんだから、メガネの中に海水はいって鼻がいたくなったり、
いやはや、なかなかうまくいかんもんじゃのー(苦笑)
それでも何度も果敢に挑戦して海を散々楽しむ。
というか一旦海中にはいってしまうと出たら寒いので、入ってるしかないのだな(苦笑)

出てからも海岸をひたすら散歩したり、
吉野のおっちゃんの指導のもとアクセサリをつくったり(紐一本でいろいろ器用につくれるのよー)、
めいっぱい楽しい時間を過ごさせてもらう。あ~~楽し~。

夕方近くなったので、おっちゃんと別れを惜しんでから、また街へもどる。
宿で準備した後またお店へ。今日はセッティングもなんもいらんので楽チン♪
今日もみんなゆっくりなので、ぼくらもゆったりする。
ご機嫌さんのマスターはステージもはじまらんうちから泡盛を大量にもってくるし、
呑まなしゃーないのぅ(笑)

今日は月曜日っていうのもあってか、お客さんの入りがちょっとさびしかったが、
そんなこと関係なしにUSHのステージを。
今日はいったばかりという店員さんをネタに遊んだりなんだらかんだら♪
2回目のステージの終わりにはアンコールまできて、今日も目いっぱいやったで~~。

終わってまた店でえぇ感じに飲ませてもらう。
そのあとまたまたTさんとこにいってダーツ。今日は参加者も多く、
えら盛り上がりする。陣取り合戦おもろいなぁ~~。

2004/11/28
USH宮古島2日目。
今日は昼夜2本立てなのだ。
早起きして準備、まずは昼の会場となる中央公民館に。
途中で機材一式を去年おせわになったS地さんにお借りして会場へ向かう。

会場につくとフォークダンス(ほんまに例のあれだ)のクラブだろーか、
輪になって踊ってる男性女性が。こんなサークルあんのねぇ。
その邪魔にならないように、緞帳を下ろしてステージのうえでセッティング。
いつもそうなのだけれど、ここって来て見るまで何があって何がないのか全然情報がこないので、
とにかく会場にはいって現場処理!ってパターン。
こういうのって以前行った中国(懐かしいー!)で慣れてるけれど、ドキドキするのは相変わらず。
聞いていたよりだいぶちゃんとした機材が揃っている(更新したばっかりだとか)ので、
さっそくセッティング。サークルの活動が終わった時点で会場設営とサウンドチェックも。
自分たちで椅子並べるってのもなかなか楽しいかも?

いろいろ手間取って開場ぎりぎりまでサウンドチェックやリハに時間がかかってしまう。
で、開場するが・・・・お客さんがこないなぁ(T.T)。
ま、仕方ないんだなー、数日前に突然きまったし。
生徒とかを対象にしていたのだが、ちょうと期末テスト直前らしく・・・・ううう。

それでも先生とかブラスバンドの子たちとかが来てくれた。
ここはひとつ公開リハーサルみたいな感じでやろう、と。
といってもちゃんとステージするけれどね。あまり流れは気にせずになりゆきでやってみる。
それでもまぁ普段からの慣れかちゃんとできるけれど。
でもはじめてのT原くんとかNぞーとかにはちょうどよかったかも?

1時間半ぐらいのステージを無事終了。こじんまりした感じでよかったかもなー。
なんか喜んでもらえたみたいだし。

そっから片付けて(公民館だから次の行事がはいってるのだなー)、今夜の会場へ。
パディドゥはなかなかしゃれたお店。普段は楽器も演奏できるカラオケみたいな感じで営業してるようで、
ちゃんと楽器もステージもある。が、ついでなので、さっき借りた機材をそのまま持ち込んでセッティング。

一段落した時点ですぐ隣りの古謝本店(沖縄そば屋ね)に。
めいめいやっとこさまともな食事にありついて人心地。
ちょっとゆったり座敷でして、再びお店へ。

時間もあるので、じっくりサウンドチェックをしたり、リハしたり。
開場時間になったので、一旦宿にもどって衣装などなどを準備。さて、お客さん来てくれるのかなぁ?
ほんとここ宮古では当日までどうなるか全然わかんないもんなぁ。

お店にもどって本番を待つ。相変わらずお客さんも宮古時間でゆっくりなので、
お客さんが入るのをまって本番開始。
最初なのでまだまだとんとんーっと行かないし、お客さんの感じもつかめないので、
割とスタンダードな感じでのステージではじめる。
でものっけからお客さんと「乾杯~~!」やけどね(笑)
一回目がおわって休憩中にマスターが泡盛をどーんと数本もってきて、
それを呑んで景気付けしてからは、やっぱりいつものUSHのような感じに。
無理やり躍らせるし(でもきっと宮古の人は踊りたいんだとおもうな、シャイなだけ)、
呑まされるし、マスターはえらいご機嫌やし(笑)。やっててこっちもどんどん楽しくなる。
一気に最後までやってしまう。なんとか無事終了。

ぼくらはまぁ無事終えられたけれど、まだまだかなーと感じていたが、
一体どんな奴らがどんなことするのか本当に心配だった(らしい)マスターは、
予想以上に楽しかったらしく、もう上機嫌も上機嫌。
いっぱいしゃべっていっぱい呑んで、こりゃ楽しいわい~~(^o^)。
さんざん飲ませてもらう。だって、もともと割ってあるとはいえ、
泡盛が10本ぐらいと、一升瓶も3本くらいあったもんなぁ、ほとんど呑んだし(呑みすぎ?)

ほろ酔い気分よく帰る途中で、またしてもTさんとこに寄ってダーツ。
ちょっと二の腕が痛いよ~、筋肉痛か?でもダーツおもろいなぁ。

2004/11/27
早めにおきて残ってた荷造りをおわらせて早速家を出る。
送ってもらって伊丹空港へ。だいたい時間どおりついたのだが、
ほとんどのメンバーが来てる。さーていよいよ宮古へ出発さ~♪

去年に引き続きUNITED SOUL HORNZで沖縄は宮古島へ。
今年は無理言ってぼくらからの申し入れ。向こうでいろいろ動いてもらって、
なんとか段取りができてこうやっていけることにほんと感謝。
メンバー揃ったところでチケットを受け取って、ちょっとお土産とか買ってさっさと搭乗手続き。
他のメンバーもコーヒー飲んだりして時間待ち。
都合でちょっと飛行機の出発が遅れたが、無事伊丹を後にする。

さっさと寝ようと思っていたのだが、
よこのAゆみちゃんとしょうもないこと(お絵かき)で盛り上がってしまい、
那覇までえら騒ぎしてしまう。笑いすぎて腹筋痛い~~(笑)

那覇空港に降り立つと、迎えてくれたのは驚いたことにR歌ちゃん!
去年は一緒に宮古いったのだが、今年はNG。だから今年の網一人の歌姫はNぞー。
R歌ちゃんは相変わらず元気そう。一緒に昼ご飯を食べる。
そこにF原も合流。ちょっとの時間だけれどわいわいと。

R歌ちゃんと別れを惜しんで、再び機上の人となる。今度は短いフライト。
ちょっとだけ眠る。ショックで起きるとそこはもう宮古\(^o^)/一年ぶりさ~。
ちょっと肌寒い気がするなぁ。曇りだし。
ちっとも変わってない空港を出て、まずはタクシーで宿へ。

そこで一旦休憩した後、今回お世話になる人の一人であるTさんのお店へ。
宿のすぐ横。一年ぶりの再会を祝ってから、
別れて次に今回一番の世話になる、去年は一緒にステージをつとめたK謝兄の店へ。
彼は元気そう。聞くところによると、この店を開いたわ、結婚したわ(おめでとうございます!)、
すごいいろいろなことになってるそう。
乾杯して久しぶりの再会を喜ぶ。早速泡盛、いいわぁ~、なんかここにくると呑めるのよね。
途中別途宮古を訪れてたK&Kも合流して、さらに盛り上がり~♪

なんだかんだと騒いだあと、
明日からお世話になる会場パディドウを見に行くが、あいにく貸切で入れず。
仕方なく近所の飲み屋中山(ちゅうざん)で再び宴会。
食べ物もうまいなぁ。しかも安い。えぇとこや、宮古は!

よく食べよく呑んだので宿のほうへもどる。
ついでなので、またTさんの店に寄る。
店にダーツマシンがあったので、試しにやってみると、これが、めちゃオモロイがな!
もちろん生まれて初めてなので下手くそなのだが、なんかささるとめちゃ嬉しいのよね。
Tさんに指導してもらって、ずーーーーっと練習。
カウントアップだけやなくて、いろんなゲームがあることも知る。
いままでビリヤードばっかやってたけれど、ダーツ、おもろいなぁ、はまりそう。。。。

2004/11/26
S井原5@淀屋橋RoyalHat

先月から2度目となるここRoyalHat。
今日は少々雨になるかもー模様でどうなるかわかんないけれど、
ひたすら楽しもうと思う。ベースのK田さんとはもしかしたら10年ぶりぐらいかも?
最近久しぶりに会う人がたくさんいて、なんかへんな感じ。

ちょっとだけリハーサルをして本番待ち。うまいコーヒー、ご飯をよばれる。
ここパブだけやなくてレストランも喫茶もどれも美味いのよ。
それぞれ専門の職人さんがいるし。

さて、本番の時間、ちょっとお客さん少な目ではじまったが、
始まったのを知ったかのようにどどどーっとお客さんがやってきて、すぐに満員に。
途中はもう足の踏み場もないほど。こういう詰め詰め状態で、
さらにみんななんか期待してくるし、バンドのほうもすごくリラックスしてるので、
演奏もひたすらといい感じになっていく。こういうのって理想よね。
ほんとなんだかこの店では僕自身もすっごくリラックスできるのがうれしい。
途中ちょっとビールももらって機嫌よくなるし。

2回目のステージには高校生のドラマーも飛び入りし(しかもめちゃウマ!)、
すごく刺激的なステージだったと思う。今日もHさんの芸炸裂したしー(笑)。
ほんと毎月来たいわー、ここ!

2004/11/25
I田3@俊徳道Crossroad

I田さんとは久しぶり。これからもたくさんやっていきたい人。
前回RugtimeではベースがN川さんだったけれど、今日はT安くん。これまた楽しみ。
店にはいってちょっと打ち合わせをして音合わせ。
I田さんは毎回刺激的な曲を用意してくれるからうれしい。
いつも同じ曲を突き詰めていくってのいいけれど、
新しい曲をやっぱり知っていきたい、体験していきたいもんなー。
いい曲があれば自分のレパートリーにも入れさせてもらいたいし。
ってので今日もお初の曲もあって、なかなか大変。

I田さんもぼくもT安くんも3人とも風邪ひきさんの中はじまったライブ。
前回とは違ってぼくも少しI田さんには馴染んだ感じなのでやりやすい。
T安くんの感じもとても気持ちいいし、やってて楽しい。

なかなかBop系の曲というのは僕は不得意なのだけれど、
I田さんのアプローチを見てると、なるほどなーと感心させられる。
まだまだいろいろあるねぇ。
結局時間オーバーして結構たくさんやった。楽しかった~。

2004/11/24
やっとこさ、オフ。なんか毎日なんかやってたら非常に疲れる。
今日はいい天気なので、家にこもって家事。掃除とかすると気分がかわっていいな。
結局ほとんど家をでず。週末からの宮古島行きの準備しなきゃしなきゃ。

2004/11/23
今日は実は極秘のCornerPocketセッション。大物が来るというウワサが・・・。
実は先月に「あいてるかー?」ってマスターから連絡があったのだが、
今日のセッションは実はNYから久しぶりに北Gさんが帰ってくるので、彼が「Jamしたいー」というたのがきっかけとか。

夕方店にいくと、もう人で満員。今回のセッションは宣伝すると大挙して人がくるのが見えてたので、
事前に整理券をくばってたとか。学生たちを中心にセッションがはじまってるのを覗く。
驚いたことに中学生とか高校生までおんねんよー。すごい。中学生のタイコの女の子なんてめちゃしっかり叩くし。
そういう若者の輪の中に、やっぱり若手注目No.1のM永くんもやってきて、自由奔放に弾いてる。こりゃ見もの。
僕も参加させてもらう。

で、そうしているうちに北Gさんが登場。曲が終わるといきなり入ってきて、まずはM永くん、Mさんとトリオで。
その後ぼくらフロントも入ってと、贅沢なセッションの始まり。
いままで見たことしかなかったけれど、こうやって前でやらせてもらうと、北Gさんのすばらしさが良く分かる。
まず確実なこと。アイデアがしっかりしてること。全体の絵の描き加減などなど。
うまく表現できないけれど、めちゃくちゃやりやすくて、こっちの裾野を広げてくれる感じ。
いやーん、こんなんやったらいつまででもやってしまいそう!

その後も北Gさんはほとんど交代することもなく(K-スケが来た時だけちゃうかな?)ずっと弾きつづける。
まわりもいろいろ変わる。学生の子達がいっしょにやったことで何か学んでくれるとうれしいなぁ。
というか、うらやましいなぁ。こんな機会なかったぞ!(確か)

セッション終わりのほうには、I佐さんや6,7年ぶりのKさん(調子悪いっていうてたけれど、
なんの、なんて素晴らしい歌心のTPか!)もやってきて(仕事帰りらしい)、
ほんまに贅沢なセッションとなる。
後でマスター聞いたけれど、I佐さん、Kさん、北Gさんって学生の時から、
このCornerPocketがセッションはじめたときから来てたそう(みんな学生だった、写真笑える)。

セッションはいつもよりずっと長く、終電ぎりぎりまで。ぼく帰るのあきらめたもん(笑)。
24時をまわるころようやく終了。でもこの勢いやったらまだまだできたんだけどなぁー。もったいない。
ぜひともこういう機会をまたつくってほしい!>マスター、かーちゃん。

その後、お店でだらだらとしゃべって、深夜に解散。
一旦マスターの家までいって、M原さんと4人でご飯ごちそうになりながらまたいろいろしゃべって、あと、送ってもらう、すんませんm(__)m。
しかし楽しかったぞ!!!

2004/11/22
夜、Kースケ4でちょっとお仕事。
北新地に行く、相変わらず方向感覚の狂う街並じゃわい。
会場に入ると劇団そとばこまちさんがリハをやってた(出し物はぼくらとこの人たち)のでちょっと待ってから、
ちゃちゃっと僕らのサウンドチェックを済ます。

ほどなく開宴して、いきなり僕らの出番。
いつもやってるレパートリーから選んでやる。お堅いっぽい席だったが、なんとなく暖かい。
その後のそとばこまちさんの劇は裁判ネタで素人にもおもしろかった(そう、今日は弁護士の集まり)。
そとばこまちといえば、昔関西アングラ系の番組にいろいろでてたよなーとか思い出す。新☆感線(だったけ?)とか。

おいしいご飯もご馳走になって、大満足。ふ~~、腹いっぱい。

2004/11/21
UNITED SOUL HORNZ@アメ村BigCat

今日はキタのThirdStoneというバーのイベント。
昼すぎに会場入りすると、ラストのマスター率いるThirdStoneバンドのリハ中。
みんな結構ゆっくり来るようで、USHの面々も珍しくぼくが最初。
そのうちメンバーもやってきて、ちょっと遅れてリハ開始。
といってもサウンドチェックぐらい。それと今日ゲストで入ってくれるVoのMちゃんとのリハ。
他の出演者もゆっくりみたいだったので、ちょっと長めにやらせてもらう。

終わって飯を食べた後、近所のスタジオPSSに行って練習。
このメンバーで全然スタジオはいってないからなぁ。
Mちゃんとの曲もやり、他の曲も一通りみっちりやる。
さすが話すだけでできるし、なるほどというアレンジも加わっていい感じ。
2時間みっちりやってお疲れさん、だいぶ疲れた(^_^;)

会場にもどると、もう開場していた。
ゆっくり始まるイベント。他の出演者が演奏してる間、
それを見たり、外でYさんとしゃべったりなんだらかんだら。
やっぱりクンチョウさんはカッコいいなぁ~。

んで、3番目にUSHの出番。
ステージに立つ人数がいきなり増えたのでセッティングに時間がかかるが、
ほどなくスタート。ぬるーいMCから始まって、
オリジナルにカバーにといつもの調子のUSH。
やっぱりここBigCatみたいな大きなステージはやりやすい!
久しぶりのこういうステージだけれど、あんまり時間空いたなーって感じはしない。
でもやっぱちょっと噛み合せ悪かったかなぁ。
危ない場面もあったし・・・(^_^;)でもやっぱりUSHはやってて楽しい。
MちゃんのVoもばっちしやったし!いい感じいい感じ!

で、ぼくらの次にお笑いが。ブルースハープの人、
次にいまじわっと人気の南海キャンディーズ。
じわーっとしたのりが面白い。会場も喜んでるみたい。
その次にごとうゆうぞう氏のバンドが出演。これまた濃い感じで楽しい。

で、その次に「来るかも?」といってて楽しみにしてた、安田大サーカスが。
いつもテレビで見てるとおりの感じでなんだかへんな感じ。
面白いのと寒いのの間ぐらいの感じがとってもいい。
最後には公共電波ではでけへんネタもやってくれて、大笑い、腹いたー(笑)

んで、最後にThirdStoneバンドがソウルとかの名曲の数々をどどーーんと。
ラストは出演者総出でセッション。予定の時間を1時間オーバーしての終幕となった。
いやー長い時間ご苦労さまー、楽しかった♪

んでから、なんばの居酒屋Tで宴会。とっくに電車なんかなかったので、
Mコちゃんと連れ立ってアメ村界隈のビリヤード屋で朝まで遊ぶ。
今回は圧勝したった(笑)しっかしさすがに疲れた。日が昇る前に帰らなきゃー。

2004/11/20
E.D.F.@桃谷M’sHall

ちょっとゆっくり目に到着して、用意して、ご飯を食べに。
いつもの寺田町近所の定食屋。いくとちゅうにS水さんに会う。
今日は焼肉がうまいらしい。定食屋っていうても日替わりの種類が多くていい店だ。
なんといってもほんま安いもんなぁ。
焼肉の定食、かなり腹いっぱいなったけれど、550円やもん\(^o^)/。

店にもどるとメンバーも集まってた。
お客さんも今日はずんずんやってくる。知人やはじめてのひとなどなど、うれしいことやなぁ。
ライブが始まってもどんどんお客さんが・・・入りきれないぐらい?!
最終的に一体何人きてはったんやろう?

さて、今日は思いつきだと思うけれど、アルバムの曲順にライブが進む。
こんなこと初めてだけれど、耳に馴染んだ曲順なのが変な感じ。
久しぶりにやる曲もたくさんで、刺激的で楽しかった。

実はS水さんは昨日誕生日ってことで、
なんだかそんなハッピーなシーンも。
長く長く続けていきたいなあ、E.D.F.。今夜も楽しかった。

2004/11/19
F呂さんと心斎橋キャリバカフェに。
鰻谷から周防町のあたりって結構カフェとかたくさんあるから、
もしかしたら演奏とかやれるとこ結構あるんじゃないかなぁ?
ここキャリバカフェもそんなお店。イズントの上にこんな店あるの知らなかった。
(でも残念なことに来月閉めるそう)。
タイコのI高さんもやってきてセッティングして、ちょっと打ち合わせ。

このお店は下がイズントということもあってか、
外国人のお客さんが多いみたい。お店の中は半分英語、みたいなノリだし。
京橋にある(あった?)トランプスもこんなんよねぇ。
近所の外国人講師ばっか集まってて、店のなか公用語が英語だもん、あっこ(笑)。

軽めに3度演奏。
時間は結構ルーズな感じなので、ゆったりやらせてもらった。
さすがに最後は終電もあるので、時間との競争になりかけたけれど・・・(苦笑)。
そんなん気にしなくていいなら、もっとゆっくりしたかったなぁ。
カレーも美味いらしいしーっ。

終電で帰る。人がいっぱいでしんどーい。金曜日だもんなぁ。
でも東京よりはマシかー。

2004/11/18
オフ。今月は休める日がすくないので今日は家事をしたりしてゆったり。

2004/11/17
SoulFever@南堀江KNAVE

久しぶりのKNAVE。
今年はUSHでのワンマンがたくさんできなかったので、
このハコにくるのも数がぐっと減ってしまってたので、ほんと久しぶり。
来年はいっぱいやりたいなあ。
というのでちょっと遅れて到着するとサウンドチェックが始まるところだったので、
さっさと準備して参加。

そのうちリハも始まったのだが、ベースのKングが来ない。
だいぶ時間がたってからあらわれた彼は完全防寒にマスク、風邪?
大丈夫かいなー。とっても具合悪そうー(T.T)

リハも終わって小休止。近くのオムライス屋さんにいって、
USHの3人で今後の相談事。宮古や沖縄やなんやかんや。
んでから戻って準備。今日もいっちょやりますかいなー。

今年最後のSOUL FEVERということでお客さんもいっぱい来てくれてうれしい。
ひさびさやるインストから始まったが、
風邪の勢い(ってそんなんあるんか?)なのかヤケからなのか、
Kングがめちゃ飛ばす、ラップはするわ、歌うわ、偉い展開に。
こういう風になったらバンドそのもののテンションもぐっとあがるから、
歌姫がでてきて、M太さんが出てきて、どんどんえぇ感じに。
こんところのM田さんのいい意味での投げやりさ加減がまたハマってていいのよね。

1回目も2回目もいいテンションだし、ライブ運びだし、やっててめちゃ楽しかった。
今年一番いい出来なんちゃうかなぁ、うん、楽しい楽しい。
こういう感じでずっとできるといいのになぁ。

っていうわけで、アンコールまで突っ走ったSoulFever。来年はどーなりますかね。

2004/11/16
朝もはよから岡山へ。O島くんに拾ってもらったのだが、予定よりめちゃ早くきてびっくり。
すぐさま用意してのっけてもらって西へ西へ。
第二神明から北へあがって山陽へ。龍野西SAで他のメンバーを待つが、
混んでいたようで30分ほどゆっくりする。

そのうち他のメンツも到着。早速一緒になって出発。
途中吉備SAにもちょっと寄って、そっから瀬戸大橋道に分岐、
早島ICで降りてそのまま玉島市街へ。
今日は学校公演(ぼくにしては珍しい仕事)。
なんでも今年で廃校になる学校だそうな。
近所の公民館を借りての3年生対象の公演。
先生が松Gさんと知り合いだそうで、その以来を受けてとか。
到着したら荷物を運び込んで早速準備、全然時間がないー。

用意ができたところで、リハーサル。
一通り全部通して、その後にゲストで入る歌の先生とか、
生徒とう一緒にやる演奏とかのリハも。
どたばたながらなんとか時間内におさめて控えにもどると同時ぐらいに生徒がはいってくる。
ゆっくりする余裕も全然なく、おなか減ってたのでもらった弁当をさささっと食べて準備したらすぐに本番(^_^;)。

一曲ガツーンとやった後に、松Gさんがいろいろ説明したりするしゃべりの時間をはさみながら楽器紹介。
いきなり僕(^_^;)、慣れないアルトを一生懸命吹くけれど、やっぱりあきませんなぁ・・・(苦笑)。
その後もTっきーがやったり、M広くんの一人ショーがあったりと、なかなか盛りだくさんで。
先生のゲストボーカルがあって、その次に現役の生徒たちとのセッション。
いい感じで175Rの曲をやってたんだけれど、途中でいきなりブレーカーが落ちるという事件が(T.T)。
リハーサルよりも力入るもんだから、電力くってしまうのよね。
何度かトライするが、ちょっとしたらすぐ落ちてしまう。どんどんへこんでいく生徒たちに、
バンドのみんなは「ガンバレー」っと声援。ほんまこんなんあったら高校生やったらへこむわなぁ。
なんとか電気が回復したところでもう一回仕切りなおし。今度はなんとか終わりまでできた。
その分うれしそうな顔してた、なんか嬉しい。
最後はみんなでHey Judeを合唱して終わり。なんとか無事終えた。

そっからすぐに神戸にとんぼ返り。
何人かはゆっくり温泉でもいこーっていうてたみたいでうらやましいが、
この後にUSHのリハがあるもんだから・・・(T.T)

結構早く走ったと思ったけれど、そこそこの時間になってしまう。神戸でおろしてもらって荷物をとって大阪へ。
事前にミーティングしようということになっていたが、時間間に合わず。
そのままリハ。今月末の宮古島行きのための♪
メンバーもちょっと去年とは違うけれど、曲目は似たような感じ。
久しぶりに思い出しながらやると結構楽しい。今年も楽しみだなー。

2004/11/15
荒崎BigBand@新今宮BRIDGE

BigAppleのイベント(15周年だったけ?)。
いつもはお店でやってるけれど、今日は大人数の編成のバンドばっかを4つだす催しだったので、
ここBRIDGEにしたのかな?夕方会場にはいると、久しぶりの人がたくさん。
怪我が心配だったKくんも元気そうだったし、
K嬢やPカリも久しぶりだし、相変わらずのK村さんとかとか。
こんなにたくさんの人集まると楽しいねぇ。

各バンド短めにサウンドチェックをやって、早速イベント開始。
お客さんも出演者も一緒くたになって演奏を楽しむ。
最初は「三田村管打団?」、めちゃ楽しい。ノリノリ。若くていいーっ。
んで、次に僕らの出番。あんまり時間気にせずにーなんていうものだから、
結構長々と演奏してしまう、でも楽しいから仕方ないもーん。
広い会場だからというのもあってか、もう遠慮なしに思いっきりやらせてもらった。
今日はいい意味で、まとまろうという方向に行かなかったので、
発散し放題、でもなんとなく抑制効いてるってところがよかったと思う。楽しかったもん。

続いて「Freylekh Jamboree」は、なんていうか、こう懐かしいような、
の割にはエスニックなような、の割にはちんどん屋のような・・・うまく表現できないけれど、
これまた一風変わってるのに受け入れやすい、楽しい感じ。
最後は「SATOKO FUJII ORCHESTRA」で、藤井さんの曲が爆発って感じ。
メンバーも協力やもんなぁ。とくに久々に聞いた内橋さんはとんでもなかった。こりゃすごい。
というか、なるほどなーって。こうやるのかーって、ひたすら感心。
昨日につづいてエフェクトものに感心が増す。ギターっていいなぁ。

最後は一大セッションにもなって、大騒ぎ。
マスターK藤さんもへろへろに大喜び(って酔ってるだけかな?)してくれてて、
とてもうれしかった。

2004/11/14
早くに起きて準備。今回初めてつかったけれど衣服の圧縮袋って便利。
しかーし、小さくなるからたくさん入れてしまって結局重い・・・というのは気づいてなかった(T.T)。
重い荷物を提げて東京駅へ。お弁当を買ってこだまに乗り込む。
最近このふらっとこだまプランも知られてきたのか、売り切れになってたりするよう。
なので、禁煙席を取りたかったがとれずに喫煙車両。
だれもたばこすってないのにすでにたばこの匂いがする車両はちょっとしんどい、でもしゃーないか。

今日もゆったりゆられるこだまの旅。ほんまこれくらいのペースが一番いいわー。
今日も全部の駅にとまっていっぱい他の新幹線に追い抜かれる。
これ、やろうとおもったら、全部の駅で降りて撮影とかできるなぁー。次やってみたろかな(笑)。

昼過ぎに京都に到着。そのまま丸太町へ。
しっかしJRから京阪へって乗り継ぎにくいなぁ、なんとかしてくれへんかなぁ。

NO_QUARTER.@京都丸太町Club Metro
今日は学生さんのイベントらしく、学割(ハコにそんなんあるのか!)なので夕方ぐらいの時間帯になったらしい。
メンバーも揃っててさっさと準備してリハ。これくらいPAがちゃんとあるとNO_QUARTER.もいい感じの音になるのでうれしい。
他のバンド(というのかな?)もリハをささっとして、すぐにイベント開始。
控えでぼーっとするが、ここMetroって相変わらず控え寒いなぁ~(ちょっと改装してあった)。

で、NO_QUARTER.の出番。今日はPAがいい感じで、やりやすかった。
基本的にわーっと吹きちぎったりしないほうがいいような気がする。うまーくのっかったり、
必要なサウンドを出したりするには、わーっとやってしまうとアカンのよね。
今日は管がぼくだけだったので、僕のペースでできたのでやりやすかった。
複数いる場合はまた違う展開にできるのが面白いけれど。
SAXも多めにだしてたので、効果音的なんとかいろいろやってみると楽しい。
こうなってくると、自分でディレイや周波数変調とかやりたくなってくるよなぁ、欲しいなぁ。

終わってまたぼーっと。他の出演者もいろいろ凝っていて面白い。すげーって感じ。
で、短いイベントも終わって、そのまま寄り道もせずに帰る。眠いもん。

家に帰るとうちのねこさんと久々のご対面。
腹立つことに、帰ったら、びびって押し入れに逃げ込んでしまった。
もう顔わすれたのー??(T.T) というかびびりんちょさんねぇ、困った子(笑)
無論、10分ほどしたらそれすら忘れて出てきてゴロゴロいうてはったけれど(笑)

2004/11/13
今日も駅前でめしをくったりぶらぶらしたりして過ごす。やっぱヒマ(T.T)。
夕方になってお出かけ、今日は新宿TOPS BAR2。
新宿なんかいくの久しぶりなので、駅からでたら「わーっ」て感じだった。
うろ覚えで店を探す。
でもやっぱりちゃんと覚えていなくてさんざんうろうろするが、
結局最初に聞いた道を勘違いしていただけだった(T.T)。あかんがな。

TOPSビルにあるTOPSBAR2、着いてみるとめちゃ洒落た店で、
入り口のすぐ横に演奏する場所が。
こんな風に演奏するのって久しぶりかも。しかし僕に似合わない店でちょっと緊張。
店長さんにめちゃ暖かく迎えてもらい(というか関東なんだけど、
えらい関西テンションな感じでめちゃ楽しい♪)なんかわくわくと。
そのうちN村君もやってきて、ちょっとセッティングをしたらすぐに本番。

ここは普段はわりとスタンダードな感じで演奏してるんちゃうかなーと思うのだけれど、
ぼくとN村くんの場合はそういうのって面白くないので、
ぎりぎりめちゃくちゃじゃないところで自由に自由にやらせてもらった。
最初はやっぱり緊張してしまったけれど、
うまい酒(ここほんま美味い!プライベートでもきたい)を飲ませてもらって、
楽しい話をしているうちに、気分よく演奏もすすんで、
普通やったらDUOで4,5曲やるようなところが2曲になってしまったり(長くてスンマセン)。
でもそういうのを全部OKしてくる店長Oさん、ほんまおーきにです。
また是非やらせてくださいませ!

しっかし酒美味いよなぁ。久しぶりに琥珀色の酒ものませてもらったけれど、
やっぱり美味いよなぁ~~。あーちょっと気持ちよく酔ってしまった・・・
楽しかった!

2004/11/12
朝から調子悪し。風邪なんかなんなんかわかんないけれど、微熱。
N村くんから芋煮会に誘われていたが、雨降り模様だし、寒いので遠慮させてもらう。
(あとから聞いたらめちゃ美味かったらしい、しまった!)
午前中はゆっくりする。

午後になってましになってきたので、閉じこもっていても鬱屈するだけなので、
散歩がてらお出かけ。行ってみたかった浅草へ。
地下鉄の駅からあがってみると、普通の町並み。
結構この区域は京都みたいな(といっても例えば先斗町とか)
ちょっと古めの町並みを勝手に想像していただけに拍子抜け。
少し歩くと有名な雷門がでーーーん、と。迫力あるなぁ。

やっぱこれですか!
やっぱこれですか!

雷門をくぐると仲見世。昔はさぞや情緒あったんやろなーと思わせるところだけれど、
いまは普通のおみやげ物やさんがだーっと並んでいる。
でもおみやげ物やさんじゃない、普通の日用品店もあるし、
クロスして他の商店街もあるし、なかなかいい感じ。
そのまま仲見世を通り抜けて浅草寺(せんそうじ、って読むのね!)へ。

境内にあるあのありがたい煙のあるやつで身を清め(?)た後にちょっとお参り。
なかなか大きくて迫力あるお寺で気に入った。もうちょいまわりがうっそうとしてたら言うことないけど。
しばしうろうろしてお寺を堪能。

知らなかったけれど、同じ境内に「浅草神社」ってあるのね。
同じ名前のお寺と神社が同居してるってへんなの。一応こっちもお参りしたりして。
浅草寺のほうは観光客でごった返しって感じだけれど、神社のほうは静かなもの。
(多分)近所のひとが買い物ついでに、ちょいとお参りしました風な人もいて、いい感じ。
こう地域に密着してるってのは、なんかいいよなぁ。

その後この界隈をうろうろ。六区ブロードウェイと名づけられているあたりとか。
昔はさぞや賑やかだったんだろうこのあたりもずいぶん静かな感じ。綺麗に整備されてるけれど。
新開地の映画館ならんでるとことか、大阪の新世界を足したような感じ?
後で北野タケシの「浅草キッド」読んだけれど、もうだいぶ前からさびしい感じになってたみたいね。
でも今でも芝居小屋とかはがんばってやってるのねぇ、往年のスターはみんなここから出てるのよねぇーすごい。

歩きつかれたので、薦めてもらった仲見世の裏手にある「梅園」で栗ぜんざい(美味すぎ!)を食べて休憩。
こしあんがナチュラルな感じなんだけれどめちゃ甘い、ちょっとぼくには甘すぎる。
でも栗ともちがめちゃGood。こりゃ美味いなぁ~。でもちょと高い。でも満喫。

で、浅草を後にして乗り換えもあるので、上野に。
ちょっと下車。
上野といえば高校2年生のときに西郷さんを眺めに来て以来。
ひさしぶりに見たいなーと思って上野公園へいく。
西郷さんは変わらず立っていたけれど、昔のことって全然覚えてないなぁ。こんなだったっけなぁ(笑)

宿にもどって休憩。今日夜は駅近くにあるドンファンに遊びに行くことにしているので、時間は余裕。
面白くないテレビを見る。おもしろくなーーい(T^T)
いい時間になったので、ドンファンへ向かうが全然店の位置がわからなかったので、
駅前までいって交番で聞く。教えてもらったとおりにいったら発見。
今日は学生時代の後輩でもあるN島くんに無理を言ってこさせてもらったのだな。
お店の人、バンドの方々に挨拶。そのうちN島くんも戻ってきて、久しぶり~と挨拶。

ここは時間がのんびりしてるようで、かなり遅くなってから演奏がはじまる。
途中でぼくも入れてもらって演奏。楽しい。
2回演奏してなんだかんだー言うてると、M科氏とH部くんが登場。H部くんなんて5年ぶりぐらいちゃうかなぁ?
釣りばっかりしてるらしい(笑)。
夜中にはかれらも交えて演奏。H部くんかっこいいなぁ。

結局その後もうだうだうだーっとしてすっかり明るくなるまで居座ってしまう。
まったく大阪にあったドンショップと同じノリや。わはは。でも徹夜はつらい・・・。

2004/11/11
さて、ちょっとだけ東京生活。疲れもたまっていた(ま、ほとんどが移動ですな)ので、
昼間でぐーすか寝る。むくっと起きて昼ご飯ついでに駅前まで出かけて、
スーパーとかでとりあえずあったらええかなーと思う食料
(といってもバナナとかね(笑))を買い込んでおく。

特にすることもないので午後はぼーーっと。テレビがおもんない。
音をだしたりしたらアカンので(多分ね)、こそーっと宿で指を動かして調子を整える。
なんだか緊張すんのよねぇ~。
しかし、ヒマやなぁ。でかけるほどでもないしー。
と、考えてると、普段って家にいる間って毎日なんだかんだと雑用してんねんなーっと。
家事・炊事・洗濯・掃除とかで結構時間くうもんなー。

ってなわけで、夕方からお出かけ、吉祥寺へ。
Stringsは以前にM口さんにくっついて”偶然”(笑)通りかかった店なので、
場所は覚えてるけれど、ちゃんとライブやんのは初めてなので、緊張。
また相手が相手やしなぁ。N村くんとやるときはいつも緊張。

店にはいって挨拶して、準備。昨日までロックな感じだったので、
頭や気持ちを切り替えないとな。
そのうちN村君もやってきて、ちょっと打ち合わせというか音合わせ。
お互いのオリジナルとかありものの曲のアイデアとかをちょっとすり合わせ。
あんまりやると面白くなくなるので、ほんのちょっと。

さて、本番。が、お客さんの入りがとっても遅かったので、
はじめるまでにえらい時間があった。
演奏もぼくがえらい緊張していた(んだと思う)ので、なかなか噛み合うまで時間がかかったような。
彼とやるときはある特定の感じがあって、その感じにならないと、
面白くない演奏になってしまったりするので、その感じ(うまく説明できん!)にもっていきたいんだけれど、
それがまた難しい(考えちゃだめなのよね)ので・・・、最後までちょっともやもやとしてしまう、反省。
あさってにはなんとかしたいなぁ。

しかし今日はミュージシャン率が高かった。久しぶりの顔もあったしー。
帰りは終電乗り継ぎで。山の手ってほんま人多いなー。嫌だー(T.T)

2004/11/10
予定通り朝5時に新宿着。当然まだ真っ暗。しかもちょっと寒い。
こんな時間にほりだされて一体何をしろというんや(^_^;)。
仕方ないのでとりあえず3人で六本木まで移動。
たまたまそこにあったそば屋で軽くおなかを落ち着かせたあとに、
ちょっとその辺を徘徊。明け方近くだけれど結構人がたくさんいる。
しかも大半が外国人、なんだかどこにいるのかちっとも分からん・・・・。

結局安目の漫画喫茶(なにもないときはこれに限る)にはいって、
ソファーで寝たり、まんが読んだり。あまり疲れや眠気はとれない。
こんなだったら朝の新幹線できたほうがよっぽどましかもなぁ。
ま、なんにせよ今日の会場の入り時間の昼前までぼーっと過ごす。

で、Morphへ。
地下にあるこのハコはなかなかおしゃれな店、大きさも丁度いい感じ。
準備していると今日のイベントに参加する人たちがぞくぞくと集まってきた。
イベントの主旨?でもあるみたいだけれど、中国とかアジアとかいうキーワードに結ばれた人たち。
大半はMシェルの知り合いのよう。

それに何より特筆すべきは、中国から李さんがきたこと。
彼は日本語も達者。ドラムも達者。こりゃ今日のライブは楽しみだなやー。
サウンドチェックからリハーサルとちょっと時間こそかかったけれど、なんとか終える。
その後は楽屋でぼーっとしたり、近くにラーメン食べに行ったりして時間をつぶす。

で、イベント開始。最初はLIZさん。
大阪でも一緒だったけれど、ちゃんとステージ見るのは今日が最初。
2人のユニットだけれど、綺麗な歌声と気持ちいいギターの響き、
それにめちゃギャップのある関西弁のちょっと寒いMC(これがたまらなくいい!)が絶妙。
歌も素敵で聴き入ってしまう。いやー楽しいなぁ。
次は関西からこっちに移ってきたという、ジーニアスってバンド。
聞いてみたら実はこのバンドもY倉さんと縁があるみたい、いやー世間は狭い。
若いけれどもいい感じにPOPなロックが気持ちいい。もっともっとよくなるやろなぁ、きっと。
その次はこっちのジプシークイーンってバンド。
大陸系な感じ。聞いてみると中国やマレーシアにもいってるとか、すごいなぁー。

で、我らがI丹谷の出番。映像が出ないというトラブル(もうえぇやん)があって、
またもや音が出るまでにえらい時間がかかってしまう。
幕が開いてからはこの3回のライブで一番の強烈なノリで。
李さんのドラムかっこいい。とくに中国の曲はツボをよく心得ているからか、
そうそう!って感じで楽しい。
最後には今日の出演者全部も舞台にあがっての大合唱。
うんうん、えぇ感じで大団円ってところで、まとまってよかった~。

終わってから軽くその場でお疲れさんをして解散。
せめてバンド関係で打ち上げでもして欲しかったのだけれど、
そのままみんな散ってしまい(あらら)、結局HっくんとMっちーと僕の3人だけ取り残される羽目に(T.T)。
仕方ないので池袋まで移動して(六本木は居心地悪い)、駅前のやっすーい居酒屋
(立ち飲み処と書いてあるのに椅子がある)でうだうだーーっと呑む。食う。くっちゃべる。
男三人ってなかなか悲しい絵ですわ、トホホ。

えぇ加減酔ったのでぼくは宿へ。2人はまたまんが喫茶へと消えていくのでした、ちゃんちゃん。

2004/11/9
夜、梅田のバス乗り場へ。
東京に夜行バスでいくのっていったいいつ振りやろうか?めちゃ久しぶり。
長い時間椅子に坐ってるのもしんどいので最近はもっぱら新幹線(こだまだが)やからなぁ。
重い荷物をもって(どうしてか昔から荷物が膨らんでしまう癖が)バス乗り場に到着すると、
僕が一番最後だったらしく、すぐに出発。
HっくんとMっちーと並んでちょとだけ酒盛りしながら、バスは東京へ。

途中京都でお客さんを乗っけた後、名神~東名とバスはひた走る。
古いのか結構ゆれるからしんどいなぁ・・でも寝る。

2004/11/8
今日は何もなし。もともとは今夜から東京行きだったのだが、
一日予定がずれたので空き日となった。
明日から東京だからかなんとなく緊張。ゆっくり休んでおこう。

2004/11/7
朝からレコーディング、魔Hに頼まれて。
「30秒ぐらいのんですー」とかいうから、なんかのジングルかいのーと思って
相川方面の家のなかにあるスタジオにいく。
この辺って閑静でいいなー。

肝心の魔Hがまだなので、エンジニアの人といろいろ相談していると、
あるTVCMのバック音楽だった。
短いけれどいい感じのメロディーのものが2つあるよう。
全体のイメージを教えてもらって、自分の中で消化して、
ま、こんなんやろなーと思いながら早速REC開始。

音を出してそれにコメント、というかたちで数テイクとったら大体のイメージが出来上がった。
しかーし、僕はだいたいさわやか系は不得意なほうなので、
頭ではわかってんねんけれど、なかなかうまくでけへん!ってのがあるわけです、はい。
しかも朝やからまだ体完全におきてないしねぇ(苦笑)。

でもCMの映像を見ながらやってたら、そこそこの感じでいけたので、OKをもらう。
もうひとつも同様な感じで。
どっちが選ばれるのかわかんないけれど、これほんまにCMで流れるのかな?
不思議な感じー。

その後、大正へ移動。NO_QUARTER.のリハ。
今日ストリートするし、来週ライブもあるので。
しかし忙しい身のベースのHくんが結局来れないことになってしまう。
ま、バンドでいろいろ相談できて、音だしもできたからいいけれどね。

場所を三宮に移してストリート。先週はバッテリーがだめでできなかったので、
新しく購入してセッティングはばっちし、音もOK!
早速ストリートをはじめる。こういう系統の音楽ってストリートでやってどうなんやろ?
と思っていたが、はじめてみると、結構たくさんの人が聞いていってくれる、へー。
1回休憩をはさんで2時間ぐらいやったら、CD結構うれた。すげー。
でも普段1時間も演奏しないのだが、今日は2時間ぐらいやったのでとても疲れた。
やっぱなんだか結構神経使うバンドなのだなー(笑)

2004/11/6
SDS@梅田スカイビル

SDSのライブもめちゃ久しぶりなら、スカイビルもめちゃひさしぶり。
会場入りしてぼちぼちセッティング、そのうちみんなもやってくる。
いつものようにセッティングしてリハーサル。
ま、ちょっと覚えてるかどうか、とか、体が動くかどうかとか不安。

控えでちょいとのんびりしたり、地下の食堂街(昭和の街っぽいとこ)でカツ丼たべたり。
今日は本番がはやめなので、早めに準備。

で、本番。
ま、リハをやったからなんとか覚えてるのは覚えてるのだが、
前みたいにスムーズにいくかなーっと不安だったが、
やれば案外ちゃんと覚えてるもので、自分に関してはまぁまぁこんなもんじゃろという感じか?
でも身体はあんまし動かないなー(T.T)。
バンドも今ひとつしっくりしてない感じ。

でも2回目になるとだいぶ馴染んだ(回復した?)というところか?
演奏もだいぶ良くなった気がする。
懐かしい曲もあったりして楽しい。
が、やっぱり身体はうごかん、やっぱ訓練の賜物なのねー(苦笑)

終わって、一旦神戸方面へもどって晩ご飯。
が、ゆっくりする間もなく吹田へもどる。
再来週に頼まれた仕事、というか聞くところによるとFくんがちょっと調子悪いとかでそのトラ。
だから、アルト(^_^;)。僕、アルト人前でほとんど吹かないんやけれどねぇ、いいのかな~(笑)。
実質これがデビューだったりして(^_^;)わはは。
久々にO島くんとかに会う。譜面が多いので結構大変だけれど、
アルト吹くのってなんか新鮮味があって楽しい~。こりゃ本番も楽しみだなやー。

2004/11/5
呑みすぎたわけではないが、風邪で体調がわるいのに徹夜してしまってふらふら。
半日くらいつぶしてしまう。でも治らん(T.T)。
いろいろたまってる用事をやっつけるが、体と頭の動きがとろい(っていつものことか・・・)。
ふぅ・・。

2004/11/4
さて、昨日に引き続きI丹谷バンド@BigCat

昼過ぎに入ってサウンドチェック。BigCatはやりやすいから好き。
メンバーは揃っていたが肝心の主役がどたどたと忙しそうで遅れる。
それでもなんとか到着して、早速サウンドチェックとリハを。
オケとのバランスが一番大事なので、ちょっと綿密にやらせてもらう。

終わって楽屋でだらだらと。
昨日に引き続きLIZさんとも一緒で、しかも楽屋もいっしょだったので、
なんだーかんだーと話をする。楽しい。
彼らは中国でも公演をしたそうで、中国話(はなし)でもりあがる。
といっても僕らいったのもう4年前やからなぁ、だいぶ変わってるのかなぁ?

おなかも減ったし、ヒマなので、飯がてらアメ村をぶらぶら。
いいもんがあったら買い物でもしたいところなのだが、
あの圧倒的な店や品物の多さの前に躊躇してしまう。どーも服屋って苦手。
というのでそうそうに退散して楽屋に戻り、
ちょっと楽器を触ったり、昼寝したりして時間を過ごす。
他のメンツはそれぞれ家に帰ったりいろいろ。

そのうち旧友B9がやってきたので、いろいろしゃべって遊ぶ。
その後も中国関係者がぞろぞろ(Mシェル関係の偉いさんがいっぱい!)
と来ていろんな話を聞かせてもらう。
そうこうしているうちに僕らの出番も迫る。

さて、本番。
緞帳がしまったままセッティングしている途中から映像を流す。
タイミングがうまくとれなかったせいで映像が2回りしたりしてしまったよう。
始まるまでの待ち時間がえらい長かった。
で、オケが流れてステージが始まる。残念なことにお客さんは少なめ。
でもでも、バンドのテンションは中国で大きな会場でやってたときそのまんまの感じ。
盛り上げるというより、そういう風にやるのが普通、みたいになってる。これ結構楽しいのよ。

昨日よりももっとスムーズにえぇ感じでステージはすすんだと思う。
まさかしないやろーと思っていたが、Mシェルはまたステージから飛び降りて会場を走り回ってた。
やるねぇ、ほんま感心~。
音もよくて今日はやりやすかった♪

終わって片付けて、さてさてビール!\(^o^)/
アメ村といえば例のたこ焼き屋。主役はいろいろと来てくださってる関係者の方々との話もあるので、
とりあえず別行動。メンバー+αでなんだかんだと盛り上がる、あー楽しいなぁ。
酒も飯もうまいしー♪やっぱ宴会はこーでなくちゃ。
だいぶ遅くになってMシェルも合流してお疲れさん。ま、また来週東京でもあるしねー。

結局朝までコースでふらふら~(T.T)

2004/11/3
伊丹谷@ヒューマンアカデミー学園祭

こういう学校法人にも学園祭ってあるのねー。
昨日は全然意識していなかったが、今日来て見るとお祭りムード満載。
なんだか1Fロビーは結婚式場みたいになってるしー。何やるんやろ?
ここはいろんな学科があるから、なんだか楽しげな感じ。

前のバンドLIZさんが終わって、転換をしながら、回線チェックを。
その後ステージ裏で準備。まだ時間はだいぶあるのでのんびりと。
内容のチェックをして、着替えて本番待ち。

で、やがて映像が流れはじめて(Mシェルの中国での映像の数々)、
バンドも舞台に登場。最初は「ありゃ?」というぐらい会場にいる人数が少なかったが、
音が出始めると外からお客さん(主に学生か?)がぞろぞろぞろーーっと入ってきて、
あれよあれよという間に結構な数に。
そこにMシェル登場!相変わらずのハイテンション、
というかすっかり大きな会場でわーってやる感じになってるようで、それはそれで気持ちいい感じ。

最初はモニタが全然出てなくて、みんな「え?」という顔をしながら演奏したが、
少ししてからは回復して大丈夫に。まだ昨日の今日なのでしっくりきた感じには遠いけれど、
演奏はなんとか形になってるんちゃうかな?
相変わらずMっちーの動きが怪しくてカッコいい!
ま、ステージ全体もなんかハッピーな感じに盛り上がってよかったんちゃうかな。
Mシェルはまたもや会場をわーーっと走り回ってた、変わらんのーー(笑)

なんとか無事ステージを終えられておつかれさま。
結構インパクトあったようで(そりゃそーだな)、ライブ終了後もアンコールはくるし(出来なくてすいません)、
いろんなお客さんが声かけてくれたし、CDは売れたみたいだし、よかったよかった。

終わってからちょっと時間あいて、そのまま帰るのもなんやー、腹減ったしのー、というので、
Mっちー、Hっくん、F井くん+αで近所の居酒屋に。
ぼちぼち呑んでぼちぼち食べて、わははと笑う。楽しいなぁ。
でも、案外高かった!こら贔屓〇、高いぞー(苦笑)!

2004/11/2
中国からI丹谷氏が帰ってきてリハーサル。
Mr. Asian Tourと題されたツアーの途中だそうな。北京や上海でやって日本へ。
大阪・東京とやってから香港で仕上げって感じらしい、すごいなー。

というわけで今日はリハ。
残念なことに今回のツアーではなんとか日中混合バンド(前から彼はそれが望みのよう)
にしたかったのだが、ビザの関係上、東京しか来れない
(しかも2人予定していたのに、ドラマーの李氏のみOKだそう)ことになったそうな。
なので、ギターにMっちー、ドラムはいまや飛ぶ鳥を落とす勢いのF井くんが。
明日の会場ともなるヒューマン大阪校の地下にあるライブスペースでのリハ。
朝はよから集合したのでめちゃしんどい。

でも久しぶりに会うMシェルもHっくんもF井くんも元気そう。
F井くんはほんま久しぶりやもんなぁー。

準備に結構時間がかかり、結局始まったのはお昼前。
曲は以前からある曲からピックアップ。
F井くん以外中国ツアーから何度もやってるのでまぁ思い出すだけなので楽
(アレンジとか変わってるし、オケと同期しないといけんけどな)。
でもやっぱりどうやってたか忘れてるのもあって、思い出しながら何度か繰り返す。

最後にゲネっぽくやってリハは終了。
映像関係がうまく出ないようでトラぶっているが、まぁそれはスタッフにまかせて・・・と。
ま、明日もあることだし、今日はさっさと帰ろう。

2004/11/1
頼まれごとで、ダンススクールBのパソコンを買いに日本橋へ。
久しぶりに来たけれど、変わったような変わってないような。
いろんなオモロイものがあるので、目移りしてしまう。
ついつい必要ないものを買いそうになる(だって安いんやもん!)のが怖い怖い。
心当たりの店を何軒かまわってめぼしをつける。
んで、Sさんが来たところで合流して、これとこれを買ったらどう?と薦めてそれを購入。
思ってたよりかなり安く上げられた。あぁぼくも液晶モニターほしいなあ。
中古やったら安く掘り出し物あるしなぁ。

そっからスクールに戻ってセッティング。
ADSLを引いてもらってあったので、今日はスムーズに設定はすすんだ。
といっても時間かかるけれどねぇ。だいたい満足行くとこまでやったら、
もう終電近くやった。ふぅ。

(旧)2004.10月の日記

2004/10/31
すがすがしい朝を迎えられて気持ちいい。
結局宴会は5時ぐらいまで、というかずーっとおきてたみたい、みんなすごいなぁ。
午前中に出発して、大阪へ戻る。
藤井寺でS雲さんとわかれて富田林へ。

E.D.F.@大阪芸大学園祭
今年もやってきました、大阪芸大。
毎年参加させてもらってうれしい。
相変わらずな雰囲気だけれど、やっぱりちょっと学生がおとなしくなってきてる気がする。
学園の方針かもしれないけれどなー、ちょっとさびしい。
そういやぁいつもいたロカビリー連中がいなくなってたなぁ。。。

到着は一番べべ。一息ついてすぐリハーサル。
今年はいったんお客さんに出ていただいてのリハ、やりやすい。
広い場所にコンパクトにまとめてもらったのもGOOD。
主にPAの調整をしてもらって終了。あとは本番まち。

本番までの間、構内をうろうろ。フリマで一着服を買う。
あと楽しいシール屋があったので、そこで気に入った奴を買う。
あとは買い食いしたりしながらうろうろ。今年のメインステージの人たちって知らないなぁ。

戻っていよいよ出番。
ドカーンという感じではなくて、いつものE.D.F.な雰囲気で。秋っぽいってとこかも。
最初はPAがえらい違っててやりにくかったが、やりながら調整してもらってなんとかOK。
ステージはいい感じにまとまった具合がよかったんちゃうかなぁ。楽しかったし。
ちょっと大人し目と思った人もいたかもしんないけれど、えぇ演奏やったと思う。

終わってからもやっぱり構内をうろうろ。またフリマで閉店間際をいいことにただでさえ安いものを買い叩く(鬼や!)。
んでまたシール屋さんでいっぱいシールを買う。楽器ケースにぺたぺたはろっと♪

すっかり暗くなって涼しくなったなかを帰る。
そんなにどっぷり浸かった感じじゃなかったので、あの学祭終了時の寂しさってもんは感じなかったけれど、
あぁ、もう晩秋になってきたなーって思いが胸をかすめる。明日から11月かぁ・・・・。

2004/10/30
S雲まり&フレンズ@甲賀町マイスター館

たぶんここマイスター館でのライブへの出演は僕がいちばん多い方だと思うのだが、
今年は少なめでこれで2回目かな?(覚えていない・・)ひさびさのマイスター館。
で、さらに今回は初顔合わせ。S雲さんとは何度も顔は会わせているけれど、
実は一緒にやるのは初めてだったりする。
今日は歌とピアノをお願いすることに。

あいにくの雨の中、夕方にマイスター館に到着。
メンバーもぼちぼち集合して、リハーサル。
S雲さんに仕切ってもらって、彼女のもちネタをいろいろあーだこーだとやってみる。
実はS雲さんのスタイルってのを全然しらなかったのだが、
思ってたよりめちゃくちゃ幅広いし、ブルージーな感じから、ソウルフル、白い系な感じまで、ほんますごい。
ピアノもめちゃいい感じ。
別に何かを図ったわけではないが、ベースにY本くん、タイコがT橋さん、という組み合わせも、
自由度が非常に高くて楽しい。

本番はS東雲さんの弾き語りから。
もしかしたら弾き語りが一番いい感じなんちゃうかーと他のメンツと言ってて、
このままずーっと弾き語りでえぇんちゃうの?とも言ってたが、そういうわけにもいかないので、
呼び出されてバンドでライブを。曲もいろいろ、曲調もいろいろ、
やりかたはもう自由に、でもそれがやたらとセッションくさい感じにならないのがさすが。
いっぱいやって、インストも自由にやって、思いっきりJazzやって・・・・
とやってると一回目のステージ予定時間を大幅にオーバーしてしまう。
でもS雲さんというてたんだけれど、あのままの勢いで2時間やっててもよかったかも。
それほどスピードあって楽しいステージやった。

2回目も同じテンションから始まって、S雲さんうたううたう、めちゃかっこえぇーー!!
聞いてるだけで楽しいんだから、やってて楽しくないわけがない。
予定時間をオーバーして終わって、そっからアンコールを2回ももらって、
とても長いライブは終了。ここでは珍しいことやとおもう。いやはや楽しかった!

その後場所をOさんちに移していつものように宴会。
Y本くんは帰らなければならなかったのだが、それをなだめすかして連れて行ったら
「やっぱり来てよかったですわー」やと(笑)。
ゆっくりうまいもん食べて、ゆっくり呑んで、しゃべって、めちゃ楽しませてもらった。
おーきにです!!ほんま。

2004/10/29
NO_QUARTER.の新しいアルバムがついに出来たとのことなので、
全国CD店でのリリース(12/16らしい)に先立ちストリートをして販促しようということに。

夕方に集まって、久々にK川くんの家へ。10年ぶりくらいちゃうかなぁ?
とても片付いていてうらやましい。彼の性格だからこそやろなぁ。
僕の家もこんなけ片付いてくれたらえぇのになぁ・・・・。
ま、それは置いておいて、
ストリートでやる曲の打ち合わせ、というか忘れてる曲の構成等の確認などなど。
途中東京JAZZのビデオなんかも見ながらのんびりミーティング。

雨の心配もあったが、なんとかもちそうなので、三宮へ。
こぶこぶのほうではロック系が陣取っていたので、駅南側のちょっとしたコーナーへ。
雨が降りそうで降らない気配のなか準備。
全部セッティングし終わってから、さて電源をつないで・・・・・としたところでトラブル。
電源にしているバッテリーが弱っているようで、十分な電圧が得られない(T.T)。
いろいろトライしてみるが、回復しないし、機材を減らしてもだめみたい・・・。
発電機を借りるか、バッテリを買うか・・・なんていろいろ検討していたが、
そのうち時間もたってしまい、今夜のストリートはあきらめることに。
でも折角広げたから、ということで急遽フツーにK川くんとDUO。
ま、こういうのも楽しくていいかも。ちょっとやったら満足したし(笑)

まだちょっと風邪引きさんが残っているので、家に帰ってゆったりする。

2004/10/28
I上4@梅田RoyalHorse

先日に引き続きこのカルテットのライブ。
あまりメニューも変えない予定だけれど、どうなるかなぁ、今日も楽しみ。
夕方に店にはいって、サウンドチェック。
店が広いのでPAをつかうのだが、うまくバランスとらないとへんてこりんになるので。
生とPA音をうまく混ざるようにしてもらい、
あとはそれに演奏しながら慣れていく。まぁまぁ、大体いけたところで終了。
さて、今日は雨だが人が来てくれるかなー。心配。

飯をくって本番をまっていると結構たくさんお客さんが来てくれる。
本番近くなるとうーんなかなかいい感じに。これだとやりやすいよー。

1回目のステージはなかなか馴染まない感じ。
場所が変わったのもあるけれど、
音の感じとか広さとかに慣れるのに時間がかかる。曲順も変えたし。
僕は楽器の感触がイマイチしっくりこなくて、なかなか没頭できなかった(T.T)。
でもそうこうするうちに、まぁ慣れるというのか、ちょっといい感じになってきたところで終わり。

2回目は最初からリラックスした感じで。
K-スケとO野くんのDUO、とってもいい感じ。
それに誘われるように僕も浸っていい気持ち。どちらか言うと苦手な曲ばかりの2回目だったが、
そこはなんとか気持ちで?乗り切る(^_^;)。
今日はソプラノがことのほか気持ちよくて、延々と吹いてしまう。
ちょっと抑え目にやろうとするけれど、無理みたい。だって楽しいもーん(笑)

ま、先日の悔しかった点はクリアできたかなっと。

2004/10/27
オフ。篭っていろいろ作業。
あんまりにも家からでないと、たまに出たときへんな感じ、しません?(笑)

2004/10/26
地震にあった人たちの映像をみていると、明らかに消耗していってる感じが日に日に増しているよう。
見てられない。食料の供給もままなってない上に、今日は雨。
しかもめちゃくちゃ気温が下がってる。これは耐えられない、きっと。
公民館なんかに避難してる人でさえそうなんだから、屋外や車の中で
(そういえば、阪神大震災のとき、あんなに車にいた人って多くなかったような気が。
この差はなんや?)
しのいでる人たちどうなるんやろ?妙な二次災害にならないといいがと、すごく心配。

夜、めちゃくちゃ久しぶりにSDSのリハ。来月ちょっと出番があるので。
久しぶりにあるメンバーとあいさつ。といっても軽いもんだ(笑)。別にだれかがいなくなったわけでもないし。
メニューにそって曲を練習していくが、やっぱり全部覚えてない。ぽろぽろっと「あれ?」てところもある。
なるべく譜面とか見たくないんだけれどなー。必死に記憶をたどりながらやる。
でも曲が始まってみると頭は覚えてなくても身体が覚えてるみたい。不思議。

結構長い時間だったためか、つかれた。
というか昨日の夜からどーも風邪気味、微熱とのどが少々。久しぶりに風邪ひいてもうたかな???

2004/10/25
地震、えらいこっちゃやで!ほんま。
密集地でなくて良かったのかもしれないけれど、それでも結構家とか壊れてるよなぁ。怖い。
亡くなった方もかなりたくさん。怪我をした人めちゃたくさん。あぁ・・・どうなるんやろ?
国会はさっさと予算組んで仮設住宅建ててあげてほしい。
なんかテレビの映像では1,2ヶ月かかるとかいうてたけれど、
そんなんやったら雪の中に人ほりだすことになるやん!阪神のときと違って、
ほんまに寒いところだろうから、凍死とかする人でるかも?
危険だからどんどん人が避難所に避難していってるから、もうどこもかしこもいっぱい。
溢れてる人とか、そういう大きな場所じゃないとこにおる人とか、救ってあげて!
政治家の方々、しょうもないことをくっちゃべってる間があったら、
自分らで現地いって家たててあげて!ほんま。

昼からでる。今日はSoulFeverなのでバリサクをもっていくのだが、
重いからさすがにしんどい。車で京都いくのもいやだし。
途中でいっかいこかしてしまうし(T.T)。
河原町からも必死の思いでひっぱっていって、やっとこさRAG到着、あーつかれた。
来るだけで疲れるとあとがしんどいなー。

ゆっくり準備してサウンドチェックにリハーサル。
とくに新しい曲はないので、肝心な曲とかをチェックする。
久しぶりの譜面、でもだいたい覚えてるから大丈夫かな。USHの3人が揃うのも久しぶり。
終わって近所のうどん屋にごはんを食べに行く。

で、本番。のっけからなんだか妙というか微妙なノリ。
でも最近のM田さんはあきらめるというか、突っ走るのがえぇ感じなので、
ステージ上はどんどん盛り上がるのだった(笑)。
2回目のステージにもなると、そのノリもどんどん良くなって、全体もいい感じに。
後ろから聴いていて「かっこえー」と思うのもあったしー。
客席よりもバンドのほうが中でえらいウケてたりした。それはそれでえぇやんかねぇ。

終わってちょっとゆっくりしたあと、また荷物をえっちらおっちら。
終電は人がいっぱいなのでちょっと恐縮・・・

2004/10/24
昨日のことだけれど、新潟県中越地震。
昨夜から次々と明らかになる被害・損害をテレビで見ていると、
95年の地震のときのことをまた思い出す。もうだいぶ意識の下のほうにいってる記憶。
地震の直後のあのなんだかわからない空気を満たしているごーーっという音。
やたらと緊張感のある空気。さっきと今とほんのちょっとの時間しか経ってないのに、
この差はいったい?気持ちや身体がまったくついていかない。
呆然とするだけ。

その外側にいる人たち、報道やえらいさんたちは勝手なことばかり言ってる。
台風23号の被害者だってたぶんそう。現場にいて、実際に被害・損害をこうむった人しかわからない。
経験的に一日目はなんだかわーーっという思いのうちに暮れてしまうのだけれど、
二日目以降になると、腹も減るし、不便に気づきだすし、どないかせなあかん、
なんとかならんかという思いばかり。でもなんともならないやるせなさ。

各地からの支援とかも多々寄せられることになるだろうけれど、
よく考えてほしい。右も左もない状況でモノばっかり届いても何にもならん。
人手が一番不足するのやから、多分。

余震がずっとつづいてるらしい。
阪神大震災のときもそうだったけれど、寒いのってめちゃくちゃこたえる。
お年よりが多いそうだし、寒さで・・・ってなことなんかにならなければいいが、と、気をもむばかり。
とにかく一日もはやく、みなさんに平穏がもどりますように。

今日はオフだったので、ちょっとお出かけ。
昨日N林さんに「いいよー」と言われたので、六甲アイランドにある某スーパーに。
外国製品がたくさんある店で、特に安いかどうかはむずかしいところだけれど、
その辺のスーパーとかでは売ってないものを売ってるのがうれしい。
いろいろ物色したがあまり成果なし・・・・と思ってたら、
レジ前にCUBA行ったときに買ってきたらめちゃ美味くて気に入ってたマンゴージュースが!!
これもう日本ではないやろなーと思ってたらこんなところに、うれしくて買ってしまう。
またマンゴーな生活ができるぜ、ベイベー(笑)

また映画をみる。今日は「TWO BROTHERS」、2頭のトラの物語。
ストーリー自体はまぁ簡単なものだけれど、
あれ多分ほとんどCGとかなしだと思うのだけれど、よくあんなけ撮影できたなぁとひたすら感心。
たくさんのカットをうまくつなぎ合わせたのかもしれないけれど、
本当にトラがきちんと演技しているように見える。実際にそうなのかな?
偶然にしてはできすぎのような動きしてるしなぁ。すごいすごい!

というかトラの子供ってほんまネコさんとまったく同じ。かわいいったらありゃしない♪
そんへんに落ちてないかなー(危ないって!)

2004/10/23
E.D.F.@桃谷M’sHall

先月はメンバーの都合があわなかったためS水さんと2人でやったので、
2ヶ月ぶりとなるE.D.F.@桃谷M’sHall。
過去のログをみてもわかるけれど、ほんとE.D.F.って定期的にちゃんとライブをやるバンドなので、
ちょっと抜けるとえらい久しぶりな気になってしまう。

昼にちょっと仕事があったので、夜になってからM’sHallへ。
ささっと用意して本番をまつ。今日はいっぱい予約がはいってるとかで、
どうなるのか楽しみ。待っていると次々に友人や知人その他のひとが来てくれた。
久しぶりの人もいてうれしい。

で、早速本番。
今日はちょっとハードな感じ。音がでかいから?
S水さんのRhoseも音が途切れることもなく(苦笑)いい感じ。
E.D.F.初めての人も多いなか、ついてくるのも大変(E.D.F.ノリですから)だったかもしれないけれど、
どんどんお店はあったまっていい感じに。
僕本人はなんだか耳が遠い感じで最初はやりにくかったけれど。
1時間をかなり越える長さのステージをやって一回目は終了。

2回目にもなるとすごく馴染んだ感じで。
ただ終わる時間が大体決まってるので十分長めに(といいつつ長くやってたけれど)できなかったのが残念。
最後のほうにちょっとうるさい(別にしゃべったりするのはいいんだけれど、
それが意外によく響くことや、他のお客さんの迷惑になることを考えて欲しい。たまにいるのよね)
お客さんがいたのが非常に気になった(たぶん想像以上に気になるのですわ)のが残念やった。
誰がどう気づかせるかってのは難しい問題だと思うんだけれど、
どう考えてるかはわかんないけれど、常識的に判断でけへんのかな?

終わってからいろんな人といろいろおしゃべり。
終電も気にするのはやめて久しぶりに(最近ずっと電車ですから)ゆっくりする。
残念なことに明日早いのでS水さんは帰ってしまったけれど、
B兄さんと僕と、それと久しぶりに顔をみせてくれたN林さん関係で近所に一杯だけのみに行こうと行ったのだが、
結局、N川さんもT中くんも、ほかのお客さんも来たりして、えらい大人数で盛り上がる
(といっても大人な感じでやけれど)。

N林さんといろいろ話してめちゃ楽しかった。はやくアルバムでるといいなぁ。


2004/10/22
オフ。天気もよかったのだが、音作り作業をやってたので一日家に。
身体がなまっていってる気がする。いかんいかん。

2004/10/21
I島4@武庫之荘Mクアトロ

ひさびさにMクアトロに。夕方にお店へ。もう夕方いうても暗くなってるけれど、
秋が深まるのってすごくはやい。
セッティングしてちょっとリハを。今日はなんだかバピッシュな曲多し。難しい。
譜面に音符よーけあるし(T.T)。でもこういう曲ってカッコいいのよねぇ。

1回目のステージはなんだかがんばり過ぎたのか予定時間をえらくオーバー。
2回目以降で調整する。しかし今日はなんだろ、体調がぼやっとしてて、
意識もクリアにならない、身体もぼやっとしてるし、嫌な感じ。
なんとかついていくけれど、それで精一杯って感じ、やだー(T.T)。
こういう日は我慢に我慢。楽しく演奏するようにしないと。

しかしBOP系の曲は難しいなぁ。カッコいいからできるようになりたいんだけれど。

2004/10/20
というわけで、今年も無事また歳をくうことができました。いやーみなさんのおかげです。
ほんとおーきにです!

いつも思ってるのだけれど、
年齢はまぁ1ずつ段階的に増えていくのだけれども、
体調とか(身体の感じね)、精神的なものは何年かに1度ずつどかっと変わるような気がしません?
そういうのを節目というのかもしれないけれど。
そういったインパクトでいうと、24になったとき、31になったとき、ときて、今回のような気がする。
なんか「もう後戻りできないよー」っていうような分岐点に来たというか、そんな感じ。
まだまだいろいろ広げていくこともできるだろうけれど、
ここからは深めていく段階にはいっていくんだよー、という入り口のような、そんな歳になった気がする。
ま、わかんないけれど。

で、その記念すべき日に大きなプレゼント?!というか超大型の台風23号到来!
朝からTVに釘付け。客観的に見てみれば、同じニュースをずーっと繰り返しやってるだけだし、
台風の位置も予想進路も1時間に一回しか更新されないわけなのだが、
なぜあぁいう風にずっと見てしまうのか?まるでマラソン中継のよう(笑)
(だって、途中からは追い抜きとかない限りずっと同じ景色やもん)

しかし今回の台風、めちゃくちゃ被害を及ぼしている。
22号までで大概めちゃくちゃなのに、弱り目に祟り目、泣きっ面に蜂という感じ。
この間見た、新居浜~土居あたりの土砂崩れなんてまだそのまんまやのに、どうなるんやろ?

僕の家の近辺でも風雨がすごい。ただビルに囲まれているので直に当たる風はすくないようだが、
突風が吹くと建物自体が揺れる。こわい。
夜になって台風が東にいってしまうと、今度は北風が。
六甲から吹き降ろす風と合体してえらい風。空は晴れてるけれど。さてどうなるのか?
まるで僕のこの先のよう!?(苦笑)。

2004/10/19
雨。いよいよ超大型の台風が接近してきたのと秋雨前線の影響かららしい。
練習もしたいのだが、この雨では出る気もおこらず、家にひきこもる。
僕の住んでいるところは、幸いなことにめちゃ便利なところで、
駅も近いし、スーパーやコンビニなんかも歩いてちょっと。
だから、こういう日は食料品をちょっと買うのに出るぐらいであとは家に引きこもる癖が。
料理も楽しいし(笑)

じっとしているのもあれなんで、
頼まれた音作り作業を少しすすめる。USHの曲作りや自分のための作曲もすすめたいのだが、
そのタイミングで頭や身体が「これやで」っていうているものに取り掛かるようにするようにしている、最近。
ま、それでもなかなかお尻が重いのでやらないのだが。

パスタつくる。一番好きなのはトマトソースなので、やっぱりアラビアータ(辛いのも好きだし)。
以前はテキトーにつくってうまいこといかん!と一人で怒ってたのだが、
ちゃんとレシピを参考にすると、それなりにはなる。でも店で食べて「うまい!」というのとはまだ全然違う。
いろいろ試してみなければ、れば、れば。

2004/10/18
オフ。昨日の反省もあってガッコへ。販売もおわったみたいだし。
しかし寒くなったなぁ。昼過ぎにいってももう15時台には肌寒くなってくる。
昔はへーきだった寒さもいまでは堪えるなぁ(T.T)。
でも空気の澄んだ感じがとても気持ちいいし、山、空の色もきれい。ほっとする。

2004/10/17
井上4@西宮CornerPocket

実は去年の夏前からここCornerPocketでライブやってない。
だからめちゃくちゃ久しぶり。ライブをみにきたり、
コーヒーのみにきたりとかはしてたからお店自体は久しぶりでもなんでもないのだが、
ライブをそんな長い間やってないかったのいうのは、自分でも意外。
ま、理由はいろいろ。

リハはもうやってあるので、開店前にちょっと入ってセッティングとサウンドチェックを。
なんでも満員だということで(ありがとうございます!)客席ぎりぎり。
ほとんど身動きできそうにないけれど、大丈夫かなぁ?

開店してコーヒーなんかもらいながらおしゃべり。
そのうちお客さんもどんどん来てくれて(前回やった甲南ハイボール関係者多数。Thanx!)、
お店はにわかに混んで来た。メンバーともども外で開演をまつ。

で、ようやくみなさん席につき、注文も行き届いたところでライブ開始。
去年とかは僕がリーダーみたいな感じでやってて、それはそれは緊張したのだが、
今回はどうかなぁ。K-スケがリーダーだし。
なるべく気楽にやろうと思ってステージへあがる。
まぁ、始まってしまえば一緒なんだけれど(笑)
とにかくいい音がだせるようにと。
このぐらい密集してやるとよく音が聞こえてやりやすい。
いい感じにまとまって1回目は終了。まずまず。

休憩をはさんで2回目。なんかもっと気楽にいけるかなーと思っていたのに、
事前にあたまで考えすぎたのか、自分的にはかなりギクシャク。いけませんなあ。
なんかプレッシャー感じてしまうのよねぇ。でもそれでもなんとかなるように。
全体のサウンドとしては良かったんちゃうかなぁ。
今日はとくにO野くんが冴えててかっこよかった。
実はアンコールが一番気楽やった。あぁいうノリやったらいいよねぇ。ふふ。

終わってから一杯もらいながらパラゴンでロリンズを聴く。
音がえぇからめちゃくちゃかっこいい、えぇ音や!

また来年からここで一杯ライブできるようにしようっと。

2004/10/16
オフ。天気もいいので大阪へひさしぶりに映画を観にいく。
見た映画は「モンスター」。
こう、なんともいえないやるせなさというか、
どうしようもなさとか、そんなんに満ち満ちていて、すごく悲しくなる。痛々しい。
しかもこれ実話に基づいてるんだとか。うーーーーーーん。

その後また久しぶりに天満へすしを食べに。
お気に入りの店は土曜日ということもあって満員。
いつもこの界隈のおすし屋さんは外まで行列ができている。
待ってでもカウンターがいいので、ちょっと待ってカウンターへ。
職人さんの小気味のいい握りをみながらいろいろ注文。
ここにくるといつも一生懸命食べて長居するのが楽しい。
職人さんもユーモアあふれてるし。
お勘定するときに「3万6千円!」とかいうし、そんな食えるかい!(笑)

その後腹ごなしに天神橋商店街をだらだらーっと歩く。
ベトナム祭りなんてやってる。天神橋とどういう関係が??
2丁目ぐらいまで歩いて、B兄さんおるかなーとChicagoRockまで行くが、休みだった。残念。

2004/10/15
めちゃくちゃ久しぶりにS井原くんに誘われて、淀屋橋にあるRoyalHatというお店へ。
ここにこんな素敵なお店があるなんて全然しらなかったのだけれど、
この店はイングリッシュパブ。あと隣には喫茶やちょっとしたレストランもある。
同じオーナーが手がけているお店だそうな。徹底した空間作りがすばらしい。

またここのオーナー氏は実は「アメリカンコーヒー」の発明者だそう。
あのブレンドを考えた人が大阪にいるなんて・・・・驚き桃の木(古い)!
とっても気さくなおじ様。サックスも吹くそうな。
早速コーヒーを飲ませてもらうが、さすがというか、めちゃ美味い(当たり前か)

で、メンバーも集まったので軽く音合わせ。
ギターのHさんとは何度も顔を合わせてるけれど、一緒にやるのは初めて。だからめちゃ楽しみ。
あとはTっちゃんに、最近アコモやってないので久しぶりのN秀さん。んでS井原くん。
さーてどんなになるのかねぇ。

ライブ直前まではお客さんもぱらぱらだったのに、
時間が近づくとわーっと集まってきた。そんなに広くない店内に人がひしめいてる。
やっぱ金曜だし、ここはオフィス街のど真ん中だし、帰りがけに一杯やりながら・・・なんて感じなんかなぁ?
こんな場所があるなんて素敵なことやなぁ。

で、本番は割と古い目の曲、スタンダードを中心に。
僕なんか気楽なもんでもう好き放題やらせてもらったんだけれど、
Tっちゃんのタイコがほんまゴキゲンだし、N秀さんは「勝手にやってえぇよーん」て感じだし、
Hさんは実はうまーくサポートしてくれるし、店の雰囲気も手伝ってこりゃたのしーわーと。
しかしHさん、ギターがえぇのは当たり前として、いろんな芸もってますなぁ・・・感心感心。

ということで、普段はもっと軽めな感じなのかもしれないけれど、
思わず盛り上がってしまって、時間を遥かにオーバーしてライブを楽しんでしまいました。
いやはやえぇとこやわぁ、久しぶりに思いっきりリラックスして出来た気がする。
来月も楽しみやわ!

2004/10/14
今日はオフ。出かけたい気もしたが、それもどうかなーだし、
練習するにもガッコの練習場所はいま後期の本売り場になっててつかえないので家にひきこもり(笑)。

先日お邪魔したときにM口さんといろいろ保存食の話をしてて、
ミンチが安かったらギョーザつくったらえぇねんでー、みたいなことを話してたのを思い出し、
突如ギョーザを作ることに。料理作るの好きやからねぇ。天気もいいし、なんか楽しい気分。

昔、家ではギョーザの日みたいなんがあって、まぁ極端なんやけれど、
その日のおかずはギョーザのみ(笑)。
家に帰るころにはタネ(っていうのか?中身ね)は作られていて、
家の前まで行くとそのニンニクの匂いで「あ、今日はギョーザやな!」てわかるほど。
で、家族総出(って3人やけれど)でギョーザを包んで(100個くらいつくる)、
片っ端から焼いて食べるのだけれど、僕がだいたい60個以上食べて(あのころは若かった・・・)、
父母が残りを食べるという。そんなけ食ったら他食えないしなー(笑)。

そのときのことを思い出しつつ、こんなんやったかいなーと適当にタネ作り。
でも自信なかったので、ネットのレシピを探して参照。
ふんふん、下味つけなきゃね、醤油にごま油、塩コショウ、酒、砂糖でっか、なるほどなるほどー(by 仁鶴)

そっからもくもくと50個包む。最初はうまいことひだ?が作れなかったが、そのうち慣れてきたので、
作るスピードもUPして、30分ほどで出来上がり。3分の2くらいは冷凍にして、あとは食べる。ウマーイ!
ついでに包んでる間に(というか前に)シチューの下ごしらえもしてたので、それもあわせて作っておく。
これもウマーイ。あぁ料理がなんとなく思い通りにできたときって、楽しいよなー♪

しかし先日はハンバーグも保存食つくったし、冷凍庫を食べものだらけにして、どないすんねやろ?>自分(笑)

2004/10/13
夜、ひさびさにストリート。このところあんまり都合が合わなくて月に1,2度ぐらいのペースになってる。
いつもの場所へいくと、別の路上出し物をやってたので、ちょっといつもよりは横によけてセッティング。
到着してから顔を合わせたけれど、今日はめちゃくちゃ久しぶりにドラムがM尾くん。
昔はなんじゃかんじゃとやってたけれど、実はJazz系でやるのん、はじめてかも?
というかねぇ、この人のドラムはこの人しかないものがあって、ほんま天才的なのよな。

場所の選び方が悪かったのか、なかなかえぇ感じに盛り上がらない。
が、なんか今日は久しぶりの人にたくさん会うシリーズなのか、
ギターのM尾さんやら、後輩のAとか、他ミュージシャンの方々とか、いろいろな人が去来する。
演奏がそのたびに寸断してしまうのだが、いやぁ懐かしさには敵いませんな。
そんな意味でも楽しいストリート。

で、横の出し物(というのが、なんで屋、というやつで、これが後輩A君もやってるやつだった!おもしろそう)が終わったので、
場所をいつものところへ移して再開、やっぱこっちのほうがやりやすいかも。
しかしM尾くんのタイコはほんますごくて、やってて楽しい楽しい。寒さも忘れてどんどんやってしまった。
いつもは11時過ぎには終わるのだが、気づくと12時前、いやー今日ははりきってしまったなん♪

2004/10/12
昨日一昨日の車での移動が結構堪えてるみたい。身体が結構だるい。
起きたら目の下にクマを2匹も飼ってるしー(苦笑)。昼ご飯をたべて家をでる。
先週に引き続きK-スケバンドのリハ。先週やったのの復習と、
以前からやってる曲の復習。曲に馴染んできたら、あとは各々の個性をだすだけやしな。
わーっとやれたらいいのだが。今月2回あるライブが楽しみ。

夕方近くなるとほんとすーっと肌寒くなるなぁ。きんもくせいの香りがとっても気持ちいい。
でも子供は「トイレの匂いー」っていいよる(T.T)。

2004/10/11
眠い目をこすって起きる。起きたけれど起きてない(笑)。
シャワーを浴びて支度をしてチェックアウト。E.D.F.の面々とか(N川、B兄は先に帰った)、
他の出演者もロビーでうだうだっと。
E.D.F..およびクライドライト・ニリンドライトの面々はRISKY前に集合。
隊列を整えて東を目指す。

やっぱり松山に来たら絶対はずせない桜三里のカフェトレインでお茶&お昼をして
(今回もおばちゃんは絶好調だった。うまいコーヒーごちそうさま!)、
R11をひたすら東へ。先に帰るゴスペル3人衆と別れ、フェリーへと急ぐニリンドライトの面々と川之江で別れ、
結局3台+1輪で金毘羅方面へ。

いい天気♪
いい天気♪

琴平から満濃、琴南へとぬけて、うどんや(またかい!)を目指す。
最初にいった花畑はお休み。近所の三島へ行く。夕方のうどんがあったので頂く。
ちょっと寒くなってきた時間に食べるあったかいうどんはほんと身体に沁みるよう。玉子もうまい!
一気に2杯ぐらい食べて、人心地つく。

そっからどないしようかーということになったのだが、
折角だからというので、3〇氏を送りがてら高松空港方面へ。
琴南から綾歌方面へ抜ける道あんのんしらんかった。これ結構便利(三島のおばあちゃんが教えてくれた)。
高松空港付近でも欲張ってうどんを探すが、目指したむぎ屋はタッチの差で閉店。
仕方ないので空港近くのお店で(これも閉店間際)食べさせてもらう。
みんなおなかへってるのか、てんぷらやらおでんやらコロッケやらをやたら取ってる。

その後空港へ。おみやげ物屋を冷やかしたりしてるうちに出発の時間となったので、
搭乗口で別れを惜しんだあと、展望台へいってお見送り。飛行機ってのろく見えるけれど、飛ぶのねぇ、不思議。

そっから県道をずーーっと東へ。三木、さぬき市あたりを通って白鳥からR11に再び。
このころにはすっかり夜。しかし海際なので、潮の匂いをかぎながらのドライブ、これまたタノシ。
3台+1輪で無線で話しながらひたひたと走る。
で、鳴門でS水さんとお別れ、彼らは徳島からフェリー。
短い2日間だったけれど、めっちゃ走った気がするなぁ。

残りはそのまま淡路鳴門高速にのる。順調に走っていって、一度淡路で給油と休憩。
そのまま明石大橋をわたって(ちょうどレインボーになるところだった、綺麗!)、
阪神高速へと入り、摩耶でお別れ。はーよく走ったなぁ~。よく遊んだなぁ。

締めにとラーメンを食べて帰宅。あーーー疲れた&楽しかった!

2004/10/10
盆もいったけれど、また松山へ。もう7回目となるシュガービレッジへE.D.F.で。
毎年この連休のときはシュガービレッジと決まってる。
いつも楽しいこのイベントに今年も参加できるのはとってもうれしい。

午前中に出発。10時に第二神明の明石SAでN川さん・B兄さんと待ち合わせ。
かなり不経済になるけれど、2台に分乗して一路目指すは四国!
今日は台風が過ぎ去ったあとで(ほんま今日に当たらなくてよかった!)めちゃいい天気。
道もぼちぼち快適に空いていてドライブが楽しい。

加古川BP、姫路BP、龍野BPを抜けて2号線へ。
山陽道とかを使ったほうが速いのだが、山陽道に乗るために結構北に上らないといけないし、
その時間と山陽の高速代を考えたらちょっとゆっくりでもバイパス利用のほうが圧倒的に得なので、
最近西にいくときは時間に余裕をもってR2を使うことが多い。

龍野を抜けてしばらくいくと、山陽道がだいぶ南にやってくるのでそこから乗る。
もうちょい余裕あるならば、県境を越えて岡山の山陽からのってもいいんだけれど。
おなかも減ってきたことだし、山陽道~瀬戸大橋を一気に走りきって坂出へ。
香川に来たからにはうどんっすよ、うどん!誰がなんといってもうどん!
もうどの店にいこうか考えただけでよだれがでてしまうほど(^_^;)。

久しぶりに彦江に向かうが日曜日はお休み、残念(T.T)。
気を取り直して近所の山下へ。開いてる自信はなかったが(調べろよ!>自分)、開いてた!
連休というのもあるからか県外客も(自分らもそうだが)来てる。ここってあんまり来ないのになぁ。
早速お店にはいって注文!そのまんまの大に熱いダシをどばーっとかけて、
しょうが擂って、ねぎのっけて食う。ずるるるるーーーー、・・・・・・・美味すぎ!
気づいたら食べ終わってた(笑)一気に食べておなかがおきた、さー次いくでー。
N川さんもえらいうれしそう。

次に田村に行こうとしたのだが、道を一本間違えてしまう。久しくいってないからなぁ。
道もちょっとうろ覚えになってるなぁ・・・・・情けない。
R32に出てしまったので、そのまま西へ。途中で旧道の方へはいって前場へ。
ほんまこの2,3年香川の道ってどんどん変わっていってるので、間違ってしまいそうになる。

丁度お昼時だったので、店は混雑。そのままのかけをもらう。
前から変わらないほんとよく出来た麺とめちゃくちゃ美味いダシ。ここも一気に食べてしまう。
こういう風にきちんとつくったうどんって本土(?)にもあるけれど、やっぱり何か違うのよね。
大将に挨拶したかったが忙しそうなので断念。しかしお子さんでかくなったなぁ。

やっぱ香の香は美味い!
やっぱ香の香は美味い!

N川さんがもう一軒行きたいというので、やっぱり締めは善通寺の香の香へ。
ここも休みとあってか結構たくさんの人。釜揚げを頼む。
待ってる間やっぱりダシを飲んでしまう。だって美味いんだもん。
B兄さん曰く「これは天皇家に献上できるな」。ほんまやなぁ。
ちょっと寒くなってたのであったかい釜揚げは美味さひとしお。ずるずるっと一気に食ってしまう。
さらにB兄さん曰く「名前かえなあかんで。”国宝うどん”じゃ」。
確かにそんなけ美味いもんなぁ、ほんまうまいもんなぁー。うんうん。
N川さんは釜揚げに飽き足らず冷やしも頼んで食べるし。

さて、おなかも一杯になった一行はそのまま善通寺から高速道路にのって松山を目指す。
途中の新居浜から土居のあたり、一応開通はしてたけれど、土砂崩れの被害がすごい。
あっちもこっちも。何箇所かは高速道路をまたぐぐらいのくずれがあったよう。
それ以外にも大小さまざまな地崩れが。ほんま今年は異常な天候。
地震も怖かったけれど、土砂崩れも怖いんやろなぁ。あんなにたくさんの土砂崩れ見たの初めてやった。

で、ぼくらはそのまま無事に山を越えて松山圏内へ。
重信から(ここも東温って市になってる!)R11で市内へ。RISKYへ到着!まさに開店準備中。
今日の間のステージをもってくれるバンドの方々も準備してる。ぼくらは宿へ一度チェックインしに。
もどってセッティングしてちょっと音の確認をしたらもうシュガービレッジ開催の時間。
毎年思うけれど、わーっと来てばたばたっと用意するものだから、
なんか心の準備(ってまぁ大丈夫だけれど)ができないうちに始まってしまうのよね。

他のステージも見たかったので、まずは暖手巣にアカシックレコードさんを見に。あやしすぎ!(笑)
その次にMONKへ大上さんのステージを見に。大上さんは実は高校の先輩なのだった。
昔に大学の学祭のダンパに来てたのを見て以来やから、16年ぶりぐらいか?えぇぇぇーっ(゜゜;)

で、E.D.F.の時間になったのでRISKYに戻る。
ありがたいことにお客さんが一杯になってくれた。E.D.F.のステージが始まる。
なんかここRISKYにくるといつもよりはしゃいでしまう僕たち。
小粋(?)なMCをはさみながらいつものように演奏。でもお客さんの期待に押されるようにわーっと勢いづいて演奏。
楽しいなぁ。6曲演奏してずいぶん時間オーバーしてしまう。ごめんなさーい。

その後は店の前で受付のまねごとしながらあーだこーだとママとおしゃべり。
間のバンドも見学しながら出番を待つ。

んで、2回目のステージ。今回もたくさんの人が集まってくれた。
サムイ?MCから始まって熱い演奏が。
ただお客さんも酔ってきているので多少ざわついているが、まぁえぇか(笑)。
やりながらいい感じになってるのか、あかんのかちょっと判断がつきにくかったが、
まぁE.D.F.らしさは出せたんちゃうかなーっと。
そままアンコールももらえたし。

が、その後アンコールが終わらない終わらない。
E.D.F.からそのままセッションへとなだれ込む。沢田さんにはいってもらって、
そっからVoの芝さんが入ったり、ゴスペルグループが出たり、
KAJAが引っ張り出されたり、アカシックレコードさんに、
天野さんに、道祖さんに・・・・出演者みんな集まったんちゃうかーいうぐらい。
お客さんもそのうわさを聞きつけてか、RISKYは深夜までおお盛り上がり。

結局すべてはけたのは5時前。みんな元気やなーーー。宿にもどってバタンQ。
みなさんお疲れ様でした。

2004/10/9
昼に一旦おきてご飯をたべるとまた眠くなったので、うだうだ寝る。
夕方におきて家を出る。今日は久しぶり、めちゃめちゃ久しぶりに帝塚山へ。
RUGTIMEに出るのは一体いつ振りやろう?・・・・
調べてみたら1997/4/25にE.D.F.で出て以来なので、7年半ぶり?!ごっつい久しぶり。
場所も忘れかけてたので、いろいろ遠回りしてしまってちょっと遅れる。

生田3@帝塚山RUGTIME

店につくとI田さんとN川さんが曲の相談をしてるので、ぼくも混じらせてもらう。
こんな曲どう?というのを出し合ってそれを並べてステージを考える。
I田さんと小さな編成でやるのは初めてたので楽しみ。

本番は3回あってそれぞれえらいちゃう感じになったのだが、
I田さん、N川さんの取り合わせになると、なんだかヨーロピアンとかECM系の感じに近いような気がする。
ぶんぶんグルーブするという感じよりも、すすすーっと流れがつくられていく感じ。
こういうのももともと大好きなので、自由にやらせてもらえてうれしい。
曲もバピッシュなもんから、ほんまECM系のものまで様々。
やりたかったけれどやったことなかったC.Heidenの曲とかもあってうれしかった。

僕は昨日あんまり眠れてないし、N川さんもなんか寝不足だということで、
3回目のステージはかなりへんてこ(壊れ気味)な感じになったが、
演奏自体はかなりオモロかったんちゃうかなぁ。
いやぁ、こういうところで自由にやらせてもらえるってほんとうれしいし、
I田さんとやるのも、これまた楽しい。今後もよろしくですよ、姉さま(笑)。

2004/10/8
溝口5@梅田Mr.Kerry’s

夕方近くに店にいく。もっと早い時間を約束していたのだが、
でる直前にばたばたしてしまって出遅れてしまった、ごめんなさーい。
まだ他のメンバーが到着する前にM口さんとちょっと練習。難しい曲があるので。
インストの曲はやっぱりメロディーが複雑で歌うには難しいのよね。
ユニゾンをうまくできるように練習。

そのうちメンバーも揃ってリハ。
今回は事前にリハができなかったので、この場でいろいろ決めなければ。
いつも気を使ってもらってすいません>M口さん。
秋らしい曲というのを今回は並べてみたけれど、どうかなぁ。

いつも控えがわりにつかっている近くの喫茶でうだうだ。
今日久しぶりに一緒のMさんとかといろいろしゃべる。NYの話はおもしろい。

そして本番。微妙に雨っぽい中にも関わらずお客さんが来てくれてうれしい。
インストからはじめて、M口さんに登場してもらうと、もう彼女のステージに。
2NDステージでは遊びにきてくれていたN村くんにも飛び入ってもらう。
MさんとN村くんではずいぶんニュアンスが違うというのがよーくわかる。どっちも好き。

何よりも今日はMさんがどうなったのかなーってのを聴くのが楽しみだったが、
ほんとより大きくなった、というか前にはなかったスタイルがでてきてて、
やって聴いて驚きの連続やった。また2人でやるけれど、こりゃ楽しみ。

今日はほんとぎりぎりまで何もできなかったので、
M口さんにわーっと心置きなく歌えてもらえなかったのが残念。
今度はちゃんと準備しなければ。反省はんせい。

終わって、ちょいとうだっとしてから
(友人TがやたらとTっちゃんにくっついていたのが面白かった)、
船場へおくってもらう。夜中にNO_QUARTERの出番が。
こんなとこに何あるのん?というようなところに今日のハコ、Club Mercuryが。
ドアが普通なんがオモロイ。メンバーは隣のコンビニにたむろってた。

うだうだしてると見た顔が!あ、逸Pちゃんやん!めちゃ久しぶり。
今日ぼくらの後は彼らのバンドらしい。最近はラッパ吹くバンド2つもやってるらしい。

店の中はうるさいので控えでうだうだとして本番をまつ。
その間に曲を確認、始まったらなんとなく覚えてるのだけれど、構成がいつも覚えられてないのよね。
で、DJがおわってライブが始まる。
今日はTPがなぜか2人いて(来れないといってたのに来た(笑))、いつもとは違う展開に。
中でどうなってるのかよくわからなかったが外音はよかったみたい。
ほんまもう一人ギターほしいなぁ。

その後店でちょっと飲んで、ついでに別のところで呑んで時間つぶし。
朝になってお家へかえる。はぁ、徹夜してしもた。反省。今日は反省ばっかやな。

2004/10/7
夜、来月USHも参加するイベントの主催者であるキタのBar Third Stoneへちょっと行く。
打ち合わせというかチラシとかもらうのもあったのだけれど、
折角のお祭りイベントだからなんかしましょ、という中ででてきた、USHへのゲストに会いに。

偶然にも某メンバーと同じ名前(呼び名?)のその方と挨拶して、
軽く打ち合わせとかして帰るつもりだったのだが、
いきなり話は脱線するわ、お互いの話になるわ、共通の友人の話になるわ、
かかってるDVDはオモロイわ、であっという間に終電の時間。ありゃりゃー、なんでこーなるの?(笑)

2004/10/6
オフ。久々にガッコにいって練習しようとしたが、あまりにも寒い。
あぁ、もう秋も着々と深まっていってるのねーと妙なところから感心した。
たしかに空気はいいし、空は高い。もう何年この景色みてるんやろ?

あきらめて歩いて降りる途中、きんもくせいの香りがほんのり。
好きやわぁ、この季節。

夜、めずらしい(久しぶり?)ひとと飲み食い。タノシ。
タタキ食べられなかったのは残念!

2004/10/5
久しぶりにまたライブがあるので、お昼あつまってK-スケバンドのリハ。
今回も新ネタをいくつか用意してくるあたりが、リーダーのまめさ、か。
曲はどれもいい、でもそれをどう料理するかは難しいところ。
いろいろ試してみて、いい感触なもの、みんなのイメージが合うところを探す。
こういう作業ってほんと大切。

新曲以外にも前の曲とかをちょっとおさらい。難しいなぁ。

2004/10/4
ホゲホゲ団@京都CANDY

昨日の余韻が全然さめなくて、一日昼間もなんだかボーっとしてしまっていた。
それではイカンのでちょっと気を引き締めなおして夕方京都へ。もうだいぶ寒いなぁ。
ちょうどみんなが揃ったところ。今日はとくにチェックすることもないので、
だべりながらなんだかんだと話をする。
そのうちリーダーもやってきて、ちょっとセッティングし、本番まち。

今日もS村くんとの熱いデッドヒートが繰り広げられた。
というか10何年か前からずーっとやってんもんなぁ、お互い飽きないよねぇ(笑)。
先日セッティングを変えた楽器がまだ慣れなくて、
気持ちのいい鳴り方するのだけれど、その音が馴染まなくて、なんだかちょっと変な感じ。
でも演奏はすこぶる楽しかった。
いい音楽を聞いた後だったから、心も晴れやかだからかも?

バラードではちょっとトライしたけれど、やっぱ少人数とかソロとかでやんの、たのしいかも。
ソロやDUOのライブをもっとやることにしよう・・・・と今は思うが明日は思うかどうか・・・苦笑。

2004/10/3
もともとあるのは知ってて行きたかったのだが、いろんな理由でいけないなぁーとおもっていたのだが、
昨日「チケット取れたよ」との連絡をうけ、「いく!」と即答。
去年は東京だったし、阪神の大事な日(だったよな)だったからいけなかったそのアーティストは、JOAO GILBERTO。
もう来ないかなぁとおもってたのに今年もまた来てくれるなんて、なんてうれしい。しかも大阪に。

お昼を大阪駅前でとってからフェスティバルホールへ。
いつもこの堂島界隈を歩きながらわくわくるする。
「この人もいくんかなー」なんて思いながら歩く。

フェスの前はもう人だかり。公演についての注意書きがある。
公演の開始がおくれたり、途中で演奏をやめたりすることもあるから
(昨年の公演ではじめてあったそうな、感謝しているそう)、了承してねーって内容。
心温まる文章なのに「常識的」の識を織と間違えないでー(笑)。

とりあえずは席へ。15時開始予定だったが、まだ本人は宿だとか。
お客さんも動じていない(笑)。そのうちアナウンスで
「こちらへ向かっております」「到着いたしました」と案内があるたびに拍手。
いろんなアーティストおるけど、遅れてるのに、到着しただけなのに拍手もらえる人も稀有よねぇ。

40分ほど遅れて公演が始まる。
暗転し、明るくなったステージにひょこひょこと現れたJOAO。
なんだかその辺にいる気のいいおじいさんのよう。
着込んだというより着せられた風なスーツがかわいい。

すっと座ってギターを構え、マイクの位置を確認して、ちょっとチューニング。
普通のギタリストのようにきちっとしたチューニングはしない。
わりとラフな(というか、どうなんやろ?合ってないのでは?)チューニング。
それで大丈夫なのかなーと思ってたら、すっと一曲目が。
ほんとすっと入ってきたので、サウンドチェックをしてるのかなんなのか分からなかったほど。

聴けば分かる、JOAOのあの声。あのまんまの声。
ギターもこれでいいんだ、って感じ。
ソロ(弾き語り)だから、もっとこう、ピリッときりっとしたような、
透明な緊張感が漂うようなステージなのかなと思ってたら、
そうじゃなくてその逆。
お家に遊びにきて、暖炉の前でギターを弾いて歌っているような、
そんなごくごく自然体な感じ。

聴きいるとかそんな以前にその自然さのなかに溶け込んでしまう。
淡々と曲が奏でられていく。下手したらずっと同じ景色なので飽きてしまいそうなのに、全然。
それどころがどんどん引き込まれてしまう。
知ってる曲も知らない曲もどれも素晴らしい。
それに、その歌い方、きっちりとキープされたギターの上で自由に前に行ったり後ろに行ったり。
それなのに決してトリッキーではなくて、ごくごく自然。心地いい。
ほんと不思議な感覚。

1時間弱うたったところで、ぴたっと動きを止めてしまう。
お客さんの拍手がつづくなか微動だにしない。
話によると、一人一人の気持ちを受け取って感謝しているそう。禅なのかも。
大阪のお客さんはせっかちなので、拍手がすぐに演奏を催促する手拍子になってしまう。
こういうあたりってちょっとキライ。

そのままじーっと20分ほど。ようやく眠りから覚めたように、再びギターを手に取り歌いだすJOAO。
別に何かが起こっていたわけではなく、自然の流れのままのように。
そこからもまたよどみなく1時間弱歌いつづけてくれた。
相変わらず、構えないごくごく自然体な感じ。

やがて「歌い終えた」というように席をすっと立った。
満場の拍手、スタンディングオベーションにちょっと照れたように応じる彼。
でも決して大げさじゃない。軽く会釈をして袖へ。あぁ・・・なんかすごい時間やったなぁ。

会場が明るくなって終了のアナウンスがあり、みんなが外へ出ようと席を立ち始めたときに、
ふらふらっと袖から再登場するJOAO。
みんなの驚きの顔を前にまたすっと椅子に坐って歌いだす。
会場側も予想していなかったのか、慌てて明かりを落とし、PAを上げる。
すすっと歌う彼。さっきと何も変わりない。自然に響く声。
2曲歌ってまた席を立つ。ほんと「あ、歌い忘れてたわー」といって来たような感じ(笑)。
ほんまおもろいおじいちゃんやのー。

しかしえぇコンサート聞いた。
うまく言えないけれど、たくさんのことを教えてもらった気がする。
自然であることの大事さと難しさ、すごいなぁ、ほんま。
あまりにも感銘をうけてしまってその後しばらく上の空になってしまったとさ(いつものことか(苦笑))

2004/10/2
夕方から京都でちょいと仕事。なんかこの一週間京都ばっかり来てるような気がする。
荷物が多くなるのが面倒だったのでスーツを着込んでいく。暑い(^_^;)。
でもなんだかこういう服を着てると背筋が延びてしゃんとするので気持ちいい。

2004/10/1
昼間、どーも調子の悪い楽器を整備してもらいに三宮のK楽器へ。
ピッチがとれなくなったり、どーも吹きにくい場合は多分楽器のバランスが狂ってるから
(昔はわかんなかったけれど、最近はそう思えることが多々)。
いつも親切なT見さんにみてもらうと案の定バランスががたがた(古い楽器は狂いやすいからなぁ)だった。
それを直してもらうととってもゴキゲンな状態に。
また、先日K濱さんに教えてもらったちょっとした楽器の改造?を施す。
これまた全然ちがう感触(気持ちいい)になったので、しばらくこれで通してみよう。

夜、最近はもっぱら呑み友なTから連絡あって、三宮へ出る。
わいわいと美味いもん食べながら呑むのは楽しい。話題も尽きないし。
結局予想通りえらい遅くまで呑んでしまう。
久しぶりに呑んだ後にラーメン食ったけれど、やっぱり呑んだ後のラーメンって美味いよなぁ~~(^o^)

(旧)2004.9月の日記

2004/9/30
見原洋子@京都陰陽

午後お店に入る。いちばん後での到着となったけれど、まだみんな準備中。
ぼくもあわせて準備。いつもと同じ位置に陣取る。
楽器をわーっとならべて露天商のよう(笑)。
そのうちサウンドチェックを順々にやってやがてリハ。
昨日みっちりリハしたのでわりと軽めに。
ひさしぶりに吹くリコーダーはやっぱり難しい。いつもドキドキする。
リハのときはまだ楽なのだけれど、本番はほんまいつもドキドキ。

近所の飯屋で晩ご飯(結構ボリュームあって美味い。
こういう店って学生街にあるのよねぇ。近所にもほしい!)
を食べてゆったりしてから店に戻って本番。

今日はなんでかM松さんのM原さんへのMCでのからみが少なく(笑)、
割とたんたんと進む。その分静かで、なにか染み入るよう。
1stセット、2ndセットとなんか今日は静かな感じ。
でもそういう感じが今日にはぴったりな気がする。
今日は泣かないなーっとおもってたらMCでぽろっと(微笑)。

なんだかほっこりしました。

2004/9/29
明日のライブにむけてM原さんのバンドのリハ。
朝から京都へ。眠いー。雨だったのでM原さんが京都駅まで迎えに来てくれた、ラッキー。

もうみんな到着していたので、ちょっとぼーっとしてからリハ開始。
前回やった曲とか、M松さんがはいってなかったやつとか、新曲とかとか。
いつものごとくなんだかのんびりした雰囲気でのリハは楽しい
(一部では長い時間やるしライブは明日なので”合宿”と呼んでいた(笑))。
途中で昼ごはんにいったラーメン屋の「粕汁ラーメン」がうまかった。

その後ものんびりとリハをつづける。
どーもここGAOさんのスタジオは居心地がよくて困っちゃう♪
予定時間をちょっとオーバーしてリハ終了。
その後も座敷でぼーっとしたり。

んでまたのんびり電車で帰る。
そういや今日から一週間ぐらいで4回も京都くんのかー、遠いなぁ~(T.T)

2004/9/28
オフ。先週がたがた動き回ったので思ってた以上に体が疲れている模様。
ちょっと休ませてー。家の掃除、整理なんかする。だいぶ広くなった。
ほんまいらんもん多いなぁ、この家・・・。

2004/9/27
午前中に宿をでる。雨だし、特に行きたいところもないので東京駅へ。
さっさと新幹線の乗り場にいってしまったのは失敗だった(だって喫茶店もないもんな、東京駅は。大阪駅とかはあるのに、なんでや?)
けれど、まぁ、ホームの待合室でぼーっと待つ、読みかけの本もあるしね。
帰りは大好き(?)なこだまでのんびりと。本読んだり寝たり飯食ったりぼーっとしたりして4時間で大阪着。
そこでSんとおつかれさんといってわかれる。

その足でM口さんちへ。来月のライブのミーティング。結局今回は何も決めてない(T.T)。
迎えに来てもらった足でちょっと買い物とかしているうちにMさんもやってくる。
3人でMくちさんちへいっていろいろしゃべる。NYにいってから1年ぶり以上であうMさんだが、
変わったような変わってないような・・・・でも演奏はめちゃくちゃ変わったらしい。楽しみだけれど、ちょっと怖い・・・(苦笑)。

アイデアとしてもっていた曲をいろいろ検討する。
話はめちゃめちゃ広がっていくのだが、それに伴い演奏不可能になってくる(笑)。
さんざんいろいろ話し合ったが、次のライブでやるにはちょっときついなぁというものばかりになってしまう。残念。
それでもなんもやらんわけにはいかんので、
いろいろ秋らしい曲とか、Mさんアイデアによる曲とかを列挙していく。
さーてどうなるかいねぇ。

その後もなんだかんだといろいろしゃべってたら終電の時間・・・・いつもこうやなぁ。
駅まで送ってもらう、すんませんー。

2004/9/26
TAO@四ツ谷SOKEHS ROCK

昼過ぎに宿を出てお店まで。
皇居沿いの宿だったので、もし晴れてたら散歩がてらにお店まで歩く(きっと1時間ぐらいやろうな)つもりだったのだが、
小雨が降っているのと、荷物も少なくないということで地下鉄で。いつのまに東京メトロって名前になったんやろ?
でも東京のメトロは数が多くて安くていい、ややこしいけど。

ちょっと早く到着してしまったので店の前で待つ。
しばらくしたらIさんやKさんも現れてお店へ。ゆったりセッティングしてリハ。
昨日のおさらいとか、昨日宿題になってたような曲を中心にさらっと流す。
3人だとやりやすい。
その後オービソンさんのリハ、その間近所の飯屋(大戸屋:
どーやらチェーンっぽいけれど、安くてイイ。心斎橋にもあったそうだが、いまはないらしい、
ぜひ関西にも!というかうちの近所につくってくれ!)にいって腹ごしらえ。
ついでに最終的なチェックもする。

お店に戻って始まりを待つ。さすがというか結構たくさんのお客さんが来る。
僕が東京でライブやっても一人もけーへんやろなぁ。うーん(T.T)。
というてるうちにライブ開始。

さて、リハではどんな感じの歌なのかってのは音としてはわかっているけれど、
ライブとなるとまた違ってくるので、SんとIさんにうまく合わせられるように気をつけながらステージに立つ。
クラシカルであったり歌のおねーさんであったり、また別のキャラであったり、
いろんな顔が出たり入ったり。曲もまたいろいろ。Iさんがうまく表情を変えながら弾くので、
ぼくもうまくのるような感じにできたらなーと思いながら演奏。

オービソンの大人なロックのステージをはさんで(カッコいいのは言うまでもない、やっぱギターよ!)、
TAO2回目のステージ。今度はIさんのディジュのコーナーがあったり、
Sんの手話教室があったりといろいろ変化があって楽しい。
そのうち僕も呼び出されて再び参加。今度は1回目より馴染んだ感じ。
アンコールまで頂いて、きっちりステージを終える。おつかれさまー!
しかしSんのMCって広がりがとどまらんねぇ、すごー。

終わってその場で軽く打ち上げ。
やっぱ緊張もしたのでお酒がおいしい。すーっとしみわたるよう。
TAOは今回が初めてだったけれど、もっといろいろ曲に手を入れていったり、
ピアノとのDUOとかバンドとか(今回はカラオケだった)、音も変えていったらいいんちゃうかなぁ。

また宿まで送ってもらう。今日もぐっすり。

2004/9/25
昼すぎから梅田でちょっとお仕事、なかなか楽しかった。
でも待ち時間が長いのは退屈だ。

明日いよいよTAOのライブなので、その最終のリハのために東京へ。
あんまし好きではないけれど時間短縮のためにのぞみで。
ぼーっとしてる間に東京着(はやっ!)、その足で池袋へ。
駅まで迎えに来てもらって、駅そばのスタジオへ。ちょっと雨がぱらぱら降っていてうっとおしい。

スタジオではまさにIさんとSんのリハの真っ最中。
僕が到着してからは僕が参加する曲を中心にやってもらう。
ちゃんと並べて歌詞カードをファイルにしてくれてうれしい、これならやりやすいぞー。
今回は特に譜面というものは存在しない(そりゃ書けばできるやろけど)ので、
歌詞カードにあわせてどこで何やる~みたいな感じで、もっぱら間奏とかだし。
前回のリハではまだちゃんと決まってなかった細かなアレンジもだいたい出来上がっていたので、
やりながらメモしながらそれを覚えながらやっていく。
こういう作業はとても好き。

結構密度濃くリハをやってお疲れ様。
まだ作業の残ってるIさんと別れて(でも顔面蒼白なのだが、大丈夫かなぁ?)、
Sんと近所で飯。たまたま入った店が沖縄系のご飯屋さんで、ラッキー。美味かったし。

その後、明日まぁ対バンという形になるオービソンのKさん(Sんとは古い知り合いだそーな)に迎えに来てもらって、
まず彼の家でくつろがせてもらってから、明日の会場 SOKEHS ROCKへ行く。
お店の人と挨拶してから、ステージの感じをちょっと打ち合わせして、
あとはビール呑んでわいわいと。
気持ちよく酔ったあたりで宿にもどってぐっすり就寝、zzzz。
なんかあんまり東京来たって気がしないなぁ。

2004/9/24
たけタケ@桃谷M’sHall

久しぶりにS水さんと二人で。
もともと今日はE.D.F.でやるつもりだったのだが、
メンバーの都合が合わなかったのだ。
トラを入れてもいい(でもやっぱりなかなか捕まらないのだが)のだけれど、
やっぱり他の人間ではサウンドがだいぶかわってしまうので。
なので、今回は2人で。

夕方にはいってちょっとゆったり。
いつものように寺田町にあるえらく安い飯屋にいって腹ごしらえ。
いついっても安いからうれしい。

もどってお客さんをまっての本番。
いつものようにどっちかが提示した曲に他方があわせていく感じ。
気楽なんだけれど、曲がすらすらっと出ないときな結構困ったりする。
でもS水さんを全面的に信頼しているので、やっててしんどくない。

1回目はスタンダード中心に。
2回目はE.D.F.の曲すなわちS水さんの曲を。
ちっさな編成だと全体の取り回しがやりやすいので、
いろいろ変化させられて楽しいな。

2004/9/23
UNITED SOUL HORNZ@服部緑地野外音楽堂

朝から雨が降るかと思ったけれど、どうやら大丈夫のよう。
お昼前についたときはちょっと晴れ間もでてきてたしー。
開場前にバンドが入る場面のダンサーの動きの最終チェックにちょっと付き合う。
ステージが広いからうまくやったら結構かっこよくなるだろうなぁ。楽しみ。

開場してからはちょっと打ち合わせなんかもしたけれど、
ずっと時間待ち。割り当ててもらった控えでのんびりすごす。
でもダンスバトルとかが面白いので、そういうのは見にでていく。
ダンサー関係者とか出演者とか友達とかそういう人たちが大勢見に来ているようで盛況、いい感じやん。

夕方になってメンバーもぞろぞろっとやってきた、一人を除く(笑)。
ダンスのショーも予定通り進んでいるようで、終わってから速攻でセッティング。
まぁ、昨日リハした状態でできているのでそれを引っ張り出すだけなのだが。
ぎりぎりにMコちゃん登場、ふぅ(笑)。

で、本番。
実際どんなだったのかはビデオでも見てみないとわからないのだけれど、
ダンサーがうわーっといる中での演奏というのは、演奏自体も難しいけれど、
ステージングがやっぱり難しいなぁ。
もっと綿密にできたいらいいのだけれど、そこまで時間はかけられなかったので、
できる範囲でできるだけのことをやったつもりだったけれど、どうだったやろ?
もっとダンスと生音楽のうまいバランスのとり方を模索しないとなぁ。

結局時間的には余裕があったはずなのだけれど、
なんか最後はぎりぎりになってしまった(19時には終わらないといけないのだ)。
でもまあ楽しんでもらえたかなぁ?

片付けたあと江坂でちょっと打ち上げ。でも結構みんな帰ってしまって、
BOOMのスタッフとRIMとぼくとMコちゃんのみで軽く。
電車の無い時間までになってしまったので、どうしようかというてたけれど、
結局送ってもらってしまう。すんません、ほんま。お疲れ様でした。

2004/9/22
雨が続いている。明日は野外なので心配。
その明日の分のリハが今日なのだが、さてどーなるのかなぁ。

なんとか止んだり小降りだったり状態がつづくようなので、
予定より少し遅れて服部緑地の野外音楽堂へ。
他のスタッフもすでに入っている。USHの面々もぼちぼち集まる。
実は今日はだいぶメンバーを入れ替えての初顔合わせなのだ。

セッティングしてからサウンドチェックして、バンドのリハをさせてもらう。
曲は多くないし、一応事前にチェックをお願いしてあるので割とスムーズに進む、
というかみんな一流やからなぁ、さすが。
今回はダンサーのイベントなので、演奏主体もあるけれど、
ダンス主体の部分もあるので、細かなアレンジをきちっとまもるべきとこも多々あり、
それの確認などに時間を費やす。

バンドが大体仕上がってからダンサーとのあわせ。
どこでどう入るとか立ち位置やらタイミングやらの調整。
あと、Mコちゃんアイデアのアフリカン系のリズムとダンサーのフリーのバトルみたいなコーナーの合わせとか。
実は僕、これが一番楽しいかも?無心になって叩けるのっていいわぁ。

なんとか一通り終える。長い時間ご苦労様です。
しかし野音、いくら騒音対策やっていうて、騒音計つけて警告だすのんやめてほしいなぁ
(ある一定以上うるさい時間がつづくと音が自動的に小さくなるようになってる)。

さて、あとは明日晴れてくれるのを祈るのみ!

2004/9/21
朝起きて宿をチェックアウトしてから、
そういえば昨日「名古屋って広いから走り回って見ないとどんなとこかわかんないよー」と言われてたので、
なんとなくぼーーっと車を走らせる。

山とかそういう大きな固定目標がないので、いったいどこをどう走ったのかちっとも覚えていないのだが、
偶然名古屋ドームに行き着いたり(ドーム自体はいったことないが、その隣はある(苦笑))、
名古屋城をぐるっとまわったり(お城ファン?としては登りたかったが、
しんどかったのと雨だったので、外から拝見するのみで我慢、でもシャチホコ見た!)、
そのまままた西の方までいったり(大きな赤鳥居あり)して「名古屋広い!」と認識。
今度は南北にもいってみないとな(笑)。

昨日さんざん話になってた「名古屋にしかない(のかな?)スープスパ」を食べ(感想は・・・・)、
まだ時間があまってたので、中途半端な天気だし、外にいるのもしんどいのでまんが喫茶で時間をつぶす。
がんばれ悟空!(笑)

で、時間になったのでJazz In Lovelyへ。
ちょっと迷ってしまったので、到着はべべになってしまった、ごめんなさい。
またアンサンブルの練習したり、M野さんがもってきた新しいアレンジの譜面を試したり
(こういうことに参加させてもらうのはとても楽しい。いままで無かったものが地上に生まれるのだから)、
いろいろやるのは僕にとってはとても新鮮で楽しいこと。
一通りリハをやって終了。本番をまつ。

で、今日は昨日とはまた曲が半分ぐらい入れ替わってのライブ。
やっぱり長い間やってると持ち曲も多いもんなぁ。ファイルめちゃ分厚いもんなぁ。
今日も演奏が楽しい、でも譜面は難しい(苦笑)。
昨日も思ったけれどK濱さんと僕ってなんだか似てる、初めて会うのに。
それとI持さんのバリサクがほんまえぇ音、僕もあんな音ならバリサクもっとやりたいなぁと思う。
CUGえぇバンドやなぁ。というかフルバンやっぱり楽しいなぁ。

終わってから、泊まってもよかったのだが、明日もあるので退出させてもらう。
雨が中途半端に降る中、大阪目指して帰るが、高速に乗ろうとして迷ってしまい、
勘でなんだかんだと走り回って東名阪になんとかたどり着く。
そんなに眠くなかったが、雨ということもあってあまりスピードも出せず、ゆっくり帰る。
でもほんま最近運転に自信がないというか怖い。
天理でいっかいちょっと停まった以外はずっと走りとおした。

なんとか無事到着、ほっ。
CUGのみなさま、2日間ありがとうございました。できたらまた寄らさせてくださいませ~、
楽しかったんだもん(笑)

2004/9/20
午前中から出発して名古屋へ。今日明日と名古屋でCUG
(Continued in the Under Ground Jazz Orchestra)におまけで参加させてもらうのだ!
TbのT口さんの口添え、ありがたいなぁ。
普段は小編成のバンドばっかりだけれど、
やっぱり学生時代からの癖か、大きなバンドのアレンジされた曲をやる、アンサンブルってのは楽しいから、
たまに無精にやりたくなるのだなぁ。

昨日奈良と三重の県境付近までいってたので、
実はそのまま名古屋にいったらめちゃ近かったはずなのだが・・・・(^_^;)。
でも車も快調で天気もまぁまぁで楽しいドライブ。
西名阪~名阪国道~東名阪と通って名古屋へ。
途中なんだか昨日のデジャブのような気までしてきたけれど(笑)

ライブハウス近くのインターで待ち合わせをして、連れて行ってもらう。
Sunny Sideは以前にもAcoustic Motionでも来てるのだけれど、
連れてきてもらってたので場所がちっともわかんなかったので。

ちょっと早目についたが他のメンバーもぞくぞくとやってくる。
TpにT中くんまでおるし(笑)。挨拶をして仲間に入れてもらう。
なんせ初めてのバンドというのは緊張するもんだから・・・(^_^;)。

ちょっと準備ができたところでSAXだけで練習。一応譜面はある程度さらってきたけれど、
やっぱり難しい。なんとか付いていくので必死。
そのうちメンバーも揃ったので全体で音合わせ。
前もってもらってた譜面はなんとなくできるけれど、
他の曲を初見でやるのって僕めちゃ不得意(T.T)。いっぱいおたまじゃくし見てたら熱でそう・・・(苦笑)。

終わって、リーダーのK濱さんや他のメンバーの方々といろいろしゃべりながら本番待ち。
久しぶりに他の人とSAXの話するのは楽しい。K濱さんはいろいろ教えてくれる。
やっぱり僕って無頓着なほうやなぁ。SAXってもっといろいろできるんや、勉強になりますー。

で、本番。
初めてということで慣れてないけれど、ソロとかいろいろ使ってもらってうれしいやら困ったやら(^_^;)。
でもM野さんの曲とかめちゃアンサンブルが綺麗で、
ぼくこんなん大好きなのでやっててめちゃ楽しい。アレンファーナムの曲もモダンでかっこいいし。
他にもサドメルの曲とかもあって、やっぱフルバン(アンサンブル)って楽しいなぁ、と当たり前のことを再認識。
他のメンバーもプレイもめっちゃいろいろ教えてくれるし、こりゃー楽しいぞー♪
というわけで2ステージ思いっきり楽しんだのでした。でも譜面いっぱい見て疲れた、わはは。

終わってから、T中くんとは市内の宿までまず送ってもらって、
その後メンバーの一部とちょっと飯を食いに。
まず台湾系の中華「味園」という店にいくが、あいにく閉店寸前、でも餃子めちゃウマ!
普通に来て普通に食べたい!
仕方ないので韓国料理の「明洞」という店に。レバーの炒め物がめちゃ美味かった。
辛いもんはやっぱり辛いが、辛いものは美味い。あー、幸せ。

宿にまた送ってもらう。昨日今日の疲れもあってか速攻で寝る。zzzz

2004/9/19
今日はひさしぶりにツーリング。
今年はなかなか都合が合わなくて参加できなかったのだが(キャノンボールは除く)、
やっとこさ参加できたって感じ、といっても車はないのだが(苦笑)。

今回のクライドライトのツーリングは奈良の曽爾高原へ。
ココって毎年一度は行っているような気がするが、何度訪れてもいいなぁと思わせるところ。
もうススキの季節になってるかな?

朝9時にいつもの西名阪の香芝SAに集合。
今回はメンバーもあまり都合があわなかったということで、参加車(者)は少ないらしい。
珍しく時間どおりに到着。いつものメンバーが揃ってる。
それに最近クライドライトに参加しはじめた面々も来ていて、台数こそ少ないけれど賑やか。
でもまだ朝なので眠い眠い・・・。というか昨日遅かったからなぁ。

1時間ほどうだっとして(一台カレーを仕込んできた車が遅れたので)出発。
まずは西名阪を東へ。このまま走っていったほうが速いのだが、
それだと面白くないし、なんといってもこの団体にはあの天理の坂はきつい(^_^;)ので、
天理で一般道に下りて南下、桜井を通ってまた東へ。近鉄電車沿いにはしっていく。
高速道路とかとちがってこのあたりの道はのんびりしていて気持ちいい。
でも信号もほどんどなくて快適♪丁度いいぐらいの気温だし。

その後もずーーっと東へ。榛原(はいばら)、室生を抜けて、名張へ。
ここでちょっと買出し。お昼ご飯は今回はBBQ。ふふ、楽しみ。

ここから南下。青蓮寺ダム(だと思う)を横にしながらとかのんびりした道が続く。
ほんとこの季節の山野はみていて気持ちがいい、というかリフレッシュしてくれる(リフレッシュばかりしてるけど)。
以前行ったそば屋とか、そんなんもあったりして、無線で昔話やばか話をしながらひたすら曽爾村へ。

で、ちょっと途中でうだうだしすぎたので時間がお昼を大きくまわってしまったけれど曽爾高原へ到着。
中腹にちょっとしたお店があるのだけれど(地ビールとか売ってる)、
そこがえらく大きくなってることにびっくり。しかも観光客がいっぱい!えー、前ってもっと閑散としてたのに~。
どうやら最近テレビとかで紹介されたらしい。そらこんなえぇとこやもん、来たくなる気持ちはよーくわかる。
それに連休の真中やしなぁ。なるほどなぁ。恐るべしメディアの力!

ちょっとだけ買出し(ビールね)をしたあと高原のほうへ。道が新しくなっててびっくり。
駐車場も結構混んでるみたい。BBQすんのにどうしようなんて相談してると、
駐車場の奥にオートキャンプ場(もともとその目的で作られたところがあったそうな)があるので、そこへと。
駐車場のおっちゃんおばちゃんは元気そうだった。
各車苦労しながら(坂がきつい)奥へとすすんで、オートキャンプ場に到着。早速一画に整列。
みんないろんな道具をもってるので、すぐにテーブルやコンロやらが設置されてBBQがはじまる。
天気が不安だったけれど、なんとかぎりぎりもちそうな、持たなさそうな・・・。

でもなんとか雨もほんの小ぶり。準備できしだい早速BBQ開始。
Sさんのカレーもめちゃウマやし、サラダも美味いし、魚うまいし、やっぱりこういう外の、
しかも山の空気吸いながらの食事って同じもの食べても倍くらい美味いよなぁ。空気って大事よなぁ。
下で買ってきたビールもどれも美味いし、みんなでわいわい言いながら食べてしゃべって、幸せ。

結構な量があったけれど、みんなもりもり食べる。
食事が終わるころからぼくはほんま眠くなって、隅のイスでぐったり・・・・zzzzz。
その間他の面々は子供と遊んだり、高原の山へ登ったりといろいろしていたらしい。しまった!
夕暮れ近くなって雨がどどっと降ったりもしたけれど、いやーそんなこと全然木になりません。
で、とっぷり暮れる前に後片付け、よく考えてみたら明日も休みなのでキャンプにしたらよかったやん!という声もあった。
ほんまそーやな(笑)。でも今日はあきらめて帰ることに。

先発組とわかれて残りは、ツーリングの後は風呂やろ!ということで、
来る道の途中にノボリがでてた「姫石の湯」を探しに。
ノボリの通り道をたどっていくが、なかなか見つからない、というかいつまでたってもノボリばっかり・・・・(^_^;)。
やっとこさ距離が書かれたノボリがあったと思ったら、15Km?!?!えーどないすんのん?
と、一瞬騒然となるが(無線でね)、ここまできたから行こうということに。
そっから真っ暗な山道の中を(ほんま都会って明るいのね、と思う)20分ほど走るとあらわれたお風呂。
最近出来た綺麗な施設のよう。

到着するとあと一時間で閉まっちゃうというので、慌ててお風呂に。
さすが新しくて綺麗でひろいけれど、ちょっと塩素くさーい(笑)。
ま、それでもちょっと冷えた体がぬくもってうれしかった。
その後、また暗い道を名張までぬけて、
そこで晩飯にしようということになり、まわる寿司へ。結構美味かった。

その後も隊列を組んで奈良の道をずっと西へ。
とちゅうでNPさんの車がちょっとトラブルが、なんとかだましだまし進む。
新しくできた高速道路にはいって、しばらくして和歌山組と別れて、
生駒山系をくぐって大阪へ、ぬけたところは美原。
そっからも高速をつかって神戸へ戻る。

あー。結構ながい一日だった、楽しかった♪
やっぱりツーリングいかんとあかんねぇ。

2004/9/18
昼にちょっとした仕事。雨降らなくてよかった。一旦家にもどってボーっとした後、
BOOMへ。ついに来週になったイベントだが、ステージの準備はだいたい整っているのだが、
一曲だけあるバラードの振り付けを決めに。

振り付けいうても僕は器用じゃないから、吹きながらなんかするとかは無理なので(笑)、
ダンサー(というかムッキ~ず、ことRIM-Sister)とどう絡むかを決める。
Yと2時間ほどなんじゃかんじゃと曲聴きながら相談して、だいたいの流れをきめて、できあがり。
うまくできるかなぁ、というか恥ずかしいなぁ。

夕方に連絡を受けていたのだが、USHもお世話になってたDJのTさんが亡くなったと。
あまりに急なのでびっくりしてしまう。が、明日は動けないので急遽通夜に赴く。
まだ40なってへんのに、なんでやねん。
ほんと急なことなので、何のことだが事態を把握できていない。
どうやらBOOMにもその話は伝わっていたようだが、
あちらのほうがもっと関係が長いので、そのショックは計りしれないやろな。

とにかくいまはご冥福を、としかいえない。

2004/9/17
昨日に引き続きガッコへ。今日も譜面のおさらい。
しかしちょっと風邪気味だったせいか、唇に熱のハナ(ってどんな字かくんや?)が。
それでも無理してやってたら皮がむけてしまった。やばーい(T^T)。
しかし譜面は結局最後まで追えず、やばいかも。

2004/9/16
久しぶりにガッコへ。来週週頭にいくCUGオーケストラの譜面を見ていて
「こりゃ練習せんと絶対できん!」と思ったので。
ガッコにつくとたくさんの学生どもが。話してるとまだ休みらしい。え?まだ休みなの!?
めっちゃヒマらしい。あまりにも休みが長いのは貧乏学生(失礼)にはたんに退屈なだけなのかもね。
でも「いっぱい練習するんす!」とかいってたのがかわいい。

ほんと先々週、先週とほとんど楽器吹かなかって、
今週あたまに突然吹いて、わぉ、とか思ったんだけれど、
こうやって改めて楽器を手にしてみると少し違和感。筋肉もおちてるし。長い時間吹けない(T.T)。
ま、ともあれリハビリをちょいとやってから、譜面の練習、あぁ難しい~。
長時間やってたらさすがに頭がくらくらした。夜になったので山を降りる。

テレビでマイケル・ムーア監督の「ボーリング・フォー・コロンバイン」をやってたので観る。
ただただ唸るばかりだった。もちろん監督の視線からだけれど、アメリカって病んでるなぁ。
でも日本も違う方向で病んでるような気もするが。
知らなかったけれど、カナダって平和なのね。一口に感想をいえないようなドキュメントだった。
映画全部みなくても、せめて冒頭の30分でも見て欲しい映画やなぁ。

2004/9/15
夜、M口さんと来月頭のライブの打ち合わせ。
普段はM口さんとこでやってるのだが、今日はたっての願い?で近所の沖縄料理屋へ。
まえから「行こう行こう!」といってたのですでに行ってるのかなぁ、と思っていたが、初めてらしい。
というか沖縄料理初めてらしい。うーん。

とりあえずついて店にはいると、もうその雰囲気に大喜びして、
にこにこするM口さん、オモロイ人やなぁ、ほんま。
いろんなものを頼んでいろんなものを食べ、呑む。喜ぶ2人。あーウマ。沖縄いきたいなぁ。

ちょっと呑んだがまぁちゃんと話はできた。だいたいプランは練ったけれど、
実際に譜面にしてみてやってみたらまた変わるしなぁ。とにかく楽しみなライブだわん。


2004/9/14
SoulEXpress@アメ村BigCat

待ちに待ったというか、昨日の今日(笑)。
昼過ぎに会場入り。ぼちぼちメンバーも集まってくる。
ふとステージを見ると、あれ?ドラムが2台ある。R哉さんがなんか芸でもすんのかなぁとおもっていたのだが・・。
実は昨日ここBigCatではあの(!)Bernard Purdie氏のライブがあったんだけれど(いけなかった)、
そこにJさんとかがいったところ、「明日何してんの?」「ひまやねん」「んだら、来る?」「いくいく!」というような(ほんまか!)話があって、
今日本人がくるとか、えらいこっちゃ!

とかとか言いながらサウンドチェックにリハーサル。昨日一通りやってるので、軽めにやる(といいつつ結構やった)。
楽屋にもどってうだうだしていると、Bernard Purdie氏以下、バンドのメンツがぞろぞろやってきた。どーやらみんなヒマだったらしい(苦笑)。
会ってみるとなんてことはない(って失礼か)、機嫌のいいおじいちゃんなのだが、
バンドのメンバーもなんだかハイテンションな人ばっかりで、こっちまで楽しくなってしまう。こりゃいいや!
で、一体どうやって参加すんのん?ってなことは、結局ステージの上にでてみないことにはわからん、ということで見切り発車。
ま、そういうもんですわな(笑)

で、本番。前にHUMAN SOULにも参加させてもらったときも思ったけれど、
やっぱりJさんとSさんがフロントってのは楽しいなぁ。今日は往年の名曲のカバー大会なので、
知ってる曲もはじめての曲もどれもやってて楽しい。残念ながら昔がどんなだったかはわかんないけれど、
こういうオモロイ感じでやってたんやろなぁーというのは垣間見せてもらった。さすがやわ、ほんま。

アンコールでPurdie氏のバンドの面々もぞろぞろーっとステージに。
お客さんはなんかあるんかいな、と予想していただろうけれど、まさかこんなことになるとは思っていなかったらしく、
えらいどよめき。さーてどーなるのかなぁー。

もう始まったものは仕方ない、怒涛のセッション大会。
曲のサイズもへったくれもないけれど、いいグルーブがずーーと出て気持ちよかった。
Purdie氏のドラムもじーっとみれたし、ベースのあんちゃん超ゴキゲンだったし。えぇ経験させてもらいましたー。いやー楽しかった♪
やっぱりこうでなくちゃねぇー。大いに刺激をうけて、わたしゃ大満足よ!(笑)

2004/9/13
昼から明日のSoulEXpressのリハーサル。
まるまる1週間、実はその前の週もほとんど楽器にさわってない(あかんがな!)ので吹けるのか不安。
スタジオにいくとF原にGさん。あいさつあいさつ。
そのうちメンバーみんながぞろぞろとやってきて・・・・って一番遅かったのはやっぱりMこちゃん(笑)。
近況なんか知らせあいながら準備して早速リハーサル。

曲とかは前もって聴いていたけれど、譜面を見るのは今日初めてなので、
初見に弱い僕はちょっとしんどい。でもまぁセクションだし、USHだし、やりやすいのよね。
というても久しぶりの3人なので、最初はあわない。リズムセクションも違うし、
最初のほうはどこにどうあわせていいのか分からずに苦労する。みんなそうみたいだった。
だけれどもリハが進むにしたがってちゃんと合うようになるのはさすがというべきか。
興さんのベースめちゃやりやすい♪

途中でちょっと休憩をはさみながらも5時間ほどぶっとおしでやったらさすがに疲れた。
でも明日のライブ、これきっと愉しいぞー!楽しみ。

終わってからUSHの3人で近くの喫茶店でちょっとミーティング。
あれやこれやと話題は多いが、やっぱりいろいろ準備しないとねーという話とかとか。
11月にはどーやらまた宮古にいけそうな気配だしー\(^o^)/

みんなと別れて夜、梅田でストリート。
結構体だるいので、前もって予定入れてたの失敗したかなーと思ったけれど、
まぁ、さっさとカンを戻さないといけないので、荒療治?
楽器は触ってなくて音楽もしてなくて・・・だったけれど、
体と頭が十分に休んでいたので結構楽しく演奏できる。うん、いい感じ。
やっぱり練習してないから体は思い通りに動かないけれど、でも楽しい~。

しかしやっぱり筋肉とか落ちてるのか、3時間ほどたったら結構しんどくなった。
やっぱり日々の鍛錬が必要よね。

2004/9/12
とゆうわけで、1週間の夢のようなインドネシアでの日々もおわってしまった(T.T)。
朝に関空に到着。そう長い飛行機の旅ではないのだが、やっぱり疲れた。
向こうではかなりゆったりできたのだが、やっぱり飛行機は疲れるなぁ。
せめてもうちょい広い座席に乗りたいなぁ(ま、ぜーたくですが)。

税関では簡単に通れそうだったが、やっぱり壷が怪しまれ(笑)、
X線検査されるが、検査を終えた検査官がひとこと「ほんと、つぼですねっ!」
なんだと思ってたんやろ?
昔はよく荷物全部ひっくりかえされたけれど、最近はダイジョブなんだけれどなぁ。
ひさしぶりだった。

空港内でコーヒーを一杯飲んだあとにバスで神戸へ。
バスのってる間は気づかなかったけれど(というかぐーすか寝ていた)、日本暑い!めちゃ暑い!
というかやっぱり湿度が高いのよね。実際の気温よりこっちのほうがうっとおしいのよね。
んなもんで、汗をかきながら荷物を家にほりこんで、ぐったり(開けるのはまだ嫌)。

にゃぁにゃぁいうて甘えるうちのネコさんの相手をしながらほっこりする。
というか昼寝する。おーごめんよー。
今日はいろいろなんだかんだとあるのだが、疲れたのでゆっくり休ませてもらう。
というか明日からイキナリ動かないといけないしねぇ。

2004/9/11
バリ8日目。朝からパッキング。荷物が増えたので大変
(来るときはすかすかで来たのだが)。やっぱ誤算は壷かねぇ。でかいもん。
機内に持ち込ませてくれるとうれしいのだが。

工房の皆さん、お世話になったニョマンさんらにお別れをいう。
テレマカシー!背中から「ハティ・ハティ(気をつけて)」の声。
また来るからねー、おーきに!
近所のあひるさんや牛さんにもお別れ?をする(笑)。
ウブドによって後から来た二人の荷物をピックアップ。
すると2人もぼーっとしていたので、お別れのあいさつ。
まだここに居られるなんて、なんとうらやましいー!!

折角空港のほうへ行くのだからということで、ウルワツ寺院へ向かう。
途中でめちゃくちゃ美味いピサン・ゴレン(バナナの揚げ物ね)の屋台に寄っておやつを買い
(何度か買ってきてもらってて、すっかりこの屋台のファン、美味いんやもん!)、
一路ヌサドゥアへ。空港あたりを越えてからも結構遠い。
なんぼほどいくねーーーんというところに、ウルワツ寺院はあった。


夕暮れ近いウルワツ

さすが有名どころなので観光客が多い。日本人ばっかりや・・・・と思ったら違った!中国系の人ばっかやった。
この寺院にはなんでかサルがとてもたくさんいて、まぁ、箕面ほどタチは悪くないらしいが、
結構うっとうしいかも、でも可愛いかも。途中でメガネをとられてる白人いたけど・・・・。
でも、ちゃんと係りの人がいて、ホゥホゥとか声を出してサルを呼んで、お菓子やバナナを投げると、
それをとるために今持ってるものを手放すので、とられたものが返ってくるという・・・、よーできてまんなぁ(笑)。

断崖の上にたった寺院は絶景。見下ろす海はすごく雄大、でも怖い(ぼくはちょっと高所恐怖症)。
ちょうど夕暮れに差し掛かる時間だったので、寺院の影がとてもきれいだった。
ここでは日の入りにあわせてケチャが行われるらしい。ここでみるケチャは幻想的やろなぁ。

公園からの夕日
公園からの夕日

ひとしきり満喫したあと、ウルワツ寺院を後にし、
近くにある公園へ。公園というか、なんかテーマパークぽいとこらしいのだが、
なんでも巨大なガルーダ(神様ね)の像があるというのを観にいこうと。
着いてみるとめちゃくちゃ広大な土地に綺麗な建物が並んでいる。
観光バスがいっぱい、すなわち観光客いっぱい。
この公園が完成しているのか、まだ途中なのかよくわからないけれど、
たぶん大きな観光施設をつくりたいんだとおもうなぁ。
土産ものの店や、おしゃれなカフェ、ダンスを見れるところや、
その巨大な像とかあるしね。

確かに像は巨大だった。ガルーダと巨人(誰なのかは知らない、が、知り合いのS野くんに似ている(笑))がいた。
ほんとうはガルーダも巨人も完成させたいらしいのだが、お金がないらしく、募金?を募ってた。
というか出来たらどんなでかい代物になるんやろうか?
淡路島の観音様(知ってる人は知ってる)ぐらいになるんちゃうかなぁ??

後で聞いた話だけれど、どうやらなにかの宗教の(イスラムなのかヒンドゥーなのか)の大きなお祭りが明日あさってらしく、
いろんな外国の人が集まってるんだとか。
それをアテにしてるのかどーかは知らないけれど、
この公園の明日のライブはスコーピオンズだった、へー。

で、この公園も後にして空港へ。いよいよバリを離れる時間・・・。あぁ寂しいなぁ。
「残ってればいいのにー」と口説く?KP。
ま、でも仕事もせんとあかんしね。また来ればいいし。
空港の出発口までおくってもらってお別れ、コマンさんありがとう!KPも元気でね。

早速JALのカウンターで搭乗手続き。
時間もあるしすんなりいくはずだったのだが・・・。
手荷物で持ち込ませてもらおうとおもった壷がサイズオーバーで預かり荷物となり、
その分重量が増えたのでオーバーウェイトチャージをよこせと。あうあう。
でも1Kg18ドルは高いんちゃうー?10Kgオーバーしたから180ドル?!?払えませーん!
というので、折角綺麗に詰めたスーツケースを空け、10Kg分の荷物を手荷物に移す。
これでなんとかチャージはクリア。
でもさー、結局預けるのと手荷物の合計は変わってないわけやん?
なのに預ける荷物だけチャージがかかるってのはどーいうわけ?!?

というか、50kgの荷物預ける体重60kgの人と(荷物が30kgオーバー)、
10Kgの荷物預ける体重100Kgの人って飛行機に乗るウェイトは同じなのに、
チャージが変わるのは、なぜ?なぜ?なぜなぜ?
へんな規則。疑問ぎもん。

というわけで一悶着あったけれども無事出国。
レストランで最後の晩餐(やっぱりインドネシア料理を食べてしまう)をして搭乗。
飛行機はバリを飛び立ちジャカルタへ。
ジャカルタで1時間ほどトランジット(もう遅い時間なので店も半分ぐらい閉まってるし)。
喫茶店でコーヒーなんぞのんで時間をつぶす。
ジャカルタから乗ってくる日本人(ビジネスなのか遊びなのか、よくわからんおっさんの集団が。
外国なのに日本語で通そうとしてる、おばはんみたい、ちょっと恥ずかしい)もたくさんいた。

そういえば先日ここジャカルタでテロがあったので、
いろいろ検査とか厳しいのだろうか?と思っていたのだが、全然そんなでなかった。
アメリカなんて靴まで脱がされるのにねぇ。まだインドネシアは平和ということか?

というわけで、ジャカルタも無事出発(でも実は飛行機でなんかあったらどないしようと、
内心ドキドキしていたのだった)。また個人用のテレビで映画を観ながらうとうとする。
あぁ、夢のような一週間やったなぁ・・・・・

2004/9/10

ひ・・・ひよこ。どこの国にも同じねたあるのね
ひ・・・ひよこ。どこの国にも同じねたあるのね

バリ7日目。今日もいい天気。
朝ご飯を食べてから(ここの朝食にでた鶏のおかゆ(Bubukだっけ?)めちゃ美味い)宿をでて、
先日しまってていけなかったスカワティ市場へ。
すごい人手!日用品からみやげ物(の、どーも卸とかもやってそう)まで何でもありそう。
軒並ぶ店をひやかしながら、メインの建物へ。
入ってみると・・・・・・絶句。たぶん一つの店はたたみ一畳分ぐらいしかないんだろうけど、
そんな店がいったいどんなけあんねん!ってぐらいある。
同じような商品が(布製品が多い)わーーーって山積みなってんのんだけれど、
こっから目的のもの探すのってめちゃ大変そう。物量に圧倒されるわれわれ。

それでもさすが女性陣は果敢に目をつけた(つけられた?)店の人と交渉。
またこの交渉が長い長い、ほんま根競べみたい。
なかなか敵もさるもの、うまくまけてくれないのを、なだめすかし、お願いし、
帰る~いうたりして値段交渉(それでも相場よりだいぶ高く買ってるんやろな)。僕はついていけず(笑)。
でもさすがこうしていろんなものを購入。
2階も1階も同じ感じ。店の嵐。こんなとこ半日もおったら疲れきってしまいそう・・・。

バビグリン♪
バビグリン♪

で、買い物を追えて、ギニャールへ。
ぜひとも食べてみたいものがあるので。
今回の旅では結構いろんなものを食べてきてるけれど、まだ食べてないのがバビグリン。
なんじゃそれーって思っても、バビグリン、この発音からなんとなく想像できるでしょ?・・・(笑)
そう、豚の丸焼きでごんす。うひひ。

ギニャールやデンパサールが有名らしい。
で、コマンさんにオススメの店に連れて行ってもらう。
行った先はただの屋台(ってあたりがうれしいよねぇ)。
早速頼んででてきた(ナシ・バビゴレンね)のは、ご飯の横にいろんな豚のかけら(笑)が。
ペキンダックのようにこんがり焼けた皮、モモなどの身の部分、スジ(かな?)、
カリカリになってる何か(笑)、韓国料理のスエみたいなやつ(たぶん血の腸詰やとおもう)、
油身などなど。とりあえず衛生面とかも怖いんだけれど、
食べ物の魅力に勝つことができずに、片っ端からもりもりと食べてみると、
これが美味い美味い!うまいやん!どれもうまく調理されていて全然臭くないし。
とくにこのスエみたいなやつは絶品やった。うーんバビグリン最高!
いやぁ美味いもん食べて大満足!

その後、ウブドに戻って市場で大量の(ほんま大量やで)お土産を買い、
楽器屋さんで迷ってたものを買い(これのせいで帰りのフライトで苦労することになるということを、
僕はまだ知らない(^_^;))、
ウブドミュージックでCDやらVCDやら(どうやって観るつもりや?)、
アヤシゲなDVDを買い(映るのか?)、カサルナ(Casa Luna)でちょっと休憩。

で、夜はまたレゴンダンスを観に。
今夜はかなり有名らしいTirta Sariというグループ。ウブドからはちょっとはなれたところにある村までいく。
大きな建物のなかにステージが作ってある。ぎりぎりに入ったのだが、どこにこんなけおってん!
というくらい日本人ばっかり(他の国の人ももちろんいるけれど)。
案の定、最初の挨拶は英語と日本語やった、恐るべし。

バロン登場!!
バロン登場!!

で、バンドはそうハデでなくて多分ちょっと古いスタイルなんだろうけれど、
バンドリーダーらしいひとがえぇ味してた。
踊りもこちらは切れ味よりもきらびやかな感じがする。
伝統的だけれども、ちょっと他の文化からアイデアを得ているようなところも感じられる。
衣装も伝統的なものでないものもあったし(頭から布を垂らせたようなやつとか)。
驚いたのは、左右の肩を前後にぶるぶるっと振るわせる振りがあったこと。
あれってラテンの人はよくやるんだけれど、バリではみたことない。
もしかして普通のものなのかもしれないけれど、こんなとこで観るとはおどろいた。

今日の出し物にはレゴンのほかに、抜粋のバロンもあって、
あの奇妙な奴が一度見たかった僕はおおはしゃぎ(笑)。
結構可愛いやつなのだ。それに、道化役の人がなんだかチャップリンぽくて
(動きとか、間の入れ方とか)そういうのん参考にしてんのかなーとか。
いろいろグループが変わると全然違うということを初めてしったのでした。うーん、満足。

終わって外に出てみると雨、あらら。
2日ぶりにパヤガンにもどる。
途中の屋台で、ナシゴレンやバクソ(団子汁)、アヤ・ムゴレン、レレ・ゴレン(なまず!)を買って帰る。
レレが美味い!白身であっさりしてる、もっと泥臭いのかとおもってた。
えぇ揚げ加減だし。これ最高ー!

最後の夜なので、コマンさんやマニさんらとアラックを呑む
(コマンさんはあまりにも呑みすぎるので禁止させられていた、が、今日は特別♪)。
日本酒と焼酎とスピリッツを混ぜて3で割ったような強烈な酒なので、
ストレートはさすがにきついのでソーダとかで割って呑む、おいしい。
ちょっとは分かるようになったインドネシア語とか英語とかなんじゃかんじゃでしゃべって楽しむ。
外で飲む酒は楽しいもんだ。

そんなに呑んだわけでもないのだが、酔ったので寝てしまう。おやすみー。

2004/9/9
バリ6日目。今日はめちゃいい天気。やっぱりパヤガンよりここサヌールのほうが暖かい。
朝食をたべてからちょっと準備をして、宿のプライベートビーチまで連れて行ってもらう(ちょっと離れているのだ)。
おどろいたことに着いてみると、そこは先日Hえさんと一緒に飯をたべたとこのすぐ近くだった。
でもさすがプライベートということがあって、客と関係者しかいない。ほんと静か。
というかなんで日本の海とかってあんなにがんがん音楽鳴らすのかねぇ。
ここはほんと静か。風の音しかしない(結構風きついけど)。

こんな感じ。ぜーたくー♪
こんな感じ。ぜーたくー♪

日陰でじゃれる子犬たち
日陰でじゃれる子犬たち

お客さんもそんな多くなくて、7,8人といったとこか。他には日本人はいない。
ビーチパラソルの下のマットに寝そべって本読み。
ほかの白人さんたちに見習って、ちょっと日向にでて体を焼きながら。
ちょっと薄曇りになったり、晴れたりするので、日差しはそんな痛くない。
一回だけ海にはいった。サヌールはそんなにわいわい泳ぐようなところではないらしい。
海面に藻の切れ端が浮かんでるが構いっこなし。じゃぶじゃぶと入るが、めちゃ遠浅なので、
どこまでいってもそんなに深くならない。が、下が砂からちょっと岩になるので、あまり沖にはいきたくない。
ってので、波打ち際につかってゆらゆら。僕はこれだけで満足♪

お約束の海もはいったし(笑)、あとは浜辺でぼーっと。
本読んだり、昼ご飯食べたり、犬と遊んだり、昼寝したり。まったく贅沢な時間の使い方。
でもこういうことしたかったのよね。

ひとしきりボーっとしてから、浜辺に沿ってジャランジャラン。
海に沿って建てられているいろんなホテルの庭先を通る。こんなよーけあるのか!
いろんなホテルあるなぁ。でもやっぱりうらやましいのはプールにBarがあるやつね。
あれ考えた奴えらい!水に入りながら酒呑むっていいよねぇ。
そういう意味では露天風呂に桶を浮かべて酒、ってのを考えた奴もえらい!あれめちゃ美味いもん。

え~加減浜辺も結構あるいた(そういえば物売りのオバちゃんたち、ちょっと減ったような気がする)ので、
浜辺から離れて、サヌールの通りへ(Gazeboホテルの中庭通っちゃった)。そっから通りの店を物色しながらジャランジャラン。
以前いっておいしかったカフェ(名前忘れた)でお茶。ケーキも美味い。

一旦宿にもどり落ち着いていたところにKP登場~。揃ってお出かけ。
近所のHえさんも誘ってマラン・マカン。Massimoというイタ飯屋へ。いろいろ頼んでみんなでとりわけ。
どれも結構美味い。ビールやワイン、カクテルを飲んでわいわいしゃべるしゃべる。楽しい。
KPが性懲りもなくまたティラミスを頼む。バリに来て数度頼んでいるが、まだ一度も僕らの知るティラミスがでてきたことがない。
出てきたら・・・やっぱり近いけれどなんかちゃうやつやった(笑)。

帰り際、オーナーに「このワインのラベル欲しい」というと快く引き受けてくれたのだが、なかなか剥がれないらしく。
途中でウエイトレスさんが「ごめんなさいー」といってきた。が、それにも関わらず、
オーナーさんは最後まではがす努力してくれた。ありがとう。今度来たらまた同じワイン飲むしー!

結構長い間レストランにいたので、これでお開き。KPも伴って宿に戻る。
テラスで買い置きしてたビールを呑んでゆったり。そのままぐーすか寝る。

2004/9/8
バリ5日目。昨日は良く呑んだが気持ちよく起きられた♪
昼頃までうだうだ。お出かけしてまずはサヌールへ。
ずっとパヤガンにいても居心地いいのだが、ちょと海の近くにもいきたいので、2日間ぐらいサヌールにいこうということに。
他にも海のそばの場所はあるが、ここサヌールの静かな感じが好きなのよね。

KUDETAそばの海
KUDETAそばの海

当たりをつけていた宿をチェックさせてもららって気に入ったのでその場でチェックイン。
荷物をおいて、じゃあ昼ごはんにということでスミニャックに行く。

先日会ったHえさんオススメのイタ飯やTRATTORIAにいくが、閉まってる・・・あれー、
ガイドブックとかではこのあたりも昼から開いてるはずやのにー。ほとんどの店がしまってた。
しかたないので海際にあるKUDETAへ。めちゃくちゃ洒落た店。ここはどこー?って感じ。
ここはきっと夜より昼きたほうがいい感じの店なのかも。
中庭にはプール?があり、そのそばでDJが皿まわしてる。ほんまクラブみたい。

ごはんも結構おいしい。値段はかなり高いけれど。でもやっぱりちょっと辛いなぁ。
ここは塩辛いような。バリの人は濃い味好きなんですかねぇ。。。。といいつつここは思いっきり観光客向けの店やけどなぁ。
食前にでてきたオリーブがめちゃおいしかった。これでワインとかいけたらいいなぁ。

その後、最近発展してきてるよーというクロボカンへジャランジャランしに。
しかし車が多いので通りを渡りにくいわ、まだそんなにお店多くないわー、で収穫なし。
その後タナ・ロット寺院にいこうといっていたのだが、時間が微妙になってきて、
せっかくなのに夕日に間に合わなかったらばかばかしいのであきらめて、
スミニャック付近をジャランジャラン。こっちはさすがいい店がいろいろある。
アシタバで可愛らしい入れもの(なんだろうか?)を買う。ふたに亀がついててなかなかいい(笑)。
ほかにもいろいろ魅力的な店がたくさんあったが、ジャランジャランしすぎてだいぶくたびれてしまった。

ちょうどいい時間になったので、空港へお出迎えしに。
KPのいとこの子達が遊びにくるというので。
そういえばこの空港で出迎えられたことはあるけれど、出迎えたことはないなぁ。
飛行機が着いてからもなかなか出てこないので、
同じようにお客さんをまってるガイドの人たちといろいろしゃべって(またインドネシア語を教えてもらう)楽しむ。

やっとこさでてきた子たちを迎えて、スラマ・ダタン!(ようこそ)。
ミョーなテンションの2人(きっと僕も最初来た時はこうだったに違いない(笑))をつれて、サヌール外れのカフェワヤンに。
そこで夕食。ナシチャンプルがめちゃ美味い。ひとしきりいろいろおしゃべりをする。

その後サヌールの宿まで送ってもらい、KPたちとは一旦バイバイ (^-^)/~~。
宿はとても静かでいい気分・・・・・・と思ってたら突然の轟音。え?なんだ?あ、飛行機かー。うるさーーーい!!
どうやら空港が結構近いので飛び立った飛行機がほんと真上を飛ぶみたい。これは誤算。
でも、それ以外は風の音にカエルの大合唱。静かで気持ちいい。真っ暗なテラスでビールをのんでくつろぐ。
お風呂場にはゲッコー(ちょっと大きなトカゲね)までちょこんといたりして、なんか自然な宿でいいわぁ。

ゆったりした気分でぐーすか寝る。蚊帳(天蓋?)つきのベッドは初めてやー\(^o^)/

2004/9/7
バリ4日目。今日もいいお天気。
テラスでしばし楽器いじったりする(前回もってきたSAXが実はおいてある)。
でも自然の音を聴いていると楽器なんか吹かなくても全然いーやという気分になってしまう。
そっちのほうが楽しいんだもん。
ニョマンさんがお昼ご飯にとチャプチャイ、ナシゴレン、サテをとどけてくれる。うまー!

前回来た時はまったくといっていいほど観光ぽいことはしなかったので
(KPは何度もきてるのにどこもいったことないらしい)、今日はちょっとあちこちいってみようということに。
コマンさんに連れてもらい、まずはゴア・ガジャ(象の洞窟とでも訳すのか?)へ。

駐車場からぐるーーーと降りた谷にその遺跡?お寺はある。
規則なのでサロンとかを巻いて入る。長い階段を下りたしたに、女神の泉(かな?マンディ=沐浴する場所)があって、
その奥に洞窟がある。お寺は祭り前らしく、たくさんの人がその準備におわれていた。
しかしこの洞窟のまわりの細工の見事なこと。すごいなぁとただただ感心。
洞窟の中にはいるとひんやりしていて涼しい。洞窟といっても数Mぐらいの短いもの(掘ったんやろな)で、
つきあたりとその左右に像が飾ってある。一つはこの主であろう、ガネーシア(ヒンドゥー教の象の神様ね)。
他方はなんだか3つの丸い石なんだけれど、なんとかの3姉妹だったような・・・忘れた(^_^;)。
他にもっといろいろ像がならんでいたのだろうけれど、どういう理由なのか、全部取り払われていた。

さらにその境内からもっと谷を下るとまた別の遺跡っぽいものが。
どうやらこのあたり一体にいろいろ散乱してるらしい。凄い規模。おっきい岩とかごろごろしてるし。
一体できたときはどんな感じやったんかなぁ?

ゴア・ガジャ
ゴア・ガジャ
 
グヌン・カウィの墓碑群
グヌン・カウィの墓碑群

ゴア・ガジャにとても感銘をうけたあと。さらに山奥のほうへ。
30分ほど走ったかな?だいぶ山のほうへあがってきたなーというところにあるグヌン・カウィというお寺へ。
ここはコマンさんも来た事無いというので一緒にお寺へ。すごい渓谷を下って(階段が何百段かあるらしい)
下って下って下ったところにある(笑)。
岩を削ったんだろう大きな門をくぐって左手にめちゃくちゃ大きな墓碑が4つ並んでいる。
高さにして15Mぐらいあんのかなぁ?あまりのでかさにしばし黙ってしまう。
またこれらが大きくつくってやろう!とかいう邪悪?な感じがせずに、
その偉大さを称えんがために大きくなっているという自然な感じがする。ちょっとお参りする。

で、渓谷を渡った反対側にお寺が。
全然なにも知識なしでいってるので適当なことしか書けないけれど、
たぶんもともと岩肌にそって僧の修行場所みたいなんがあったんちゃうかなぁと(いまでもそれらしい場所があり、
そこは聖域のようで、履物でははいれない)。で、後にその横に寺院を建てたんちゃうかな。
どっちにしろ立派な建物が堂々としていて、その奥にたぶん昔つくられたんだろう遺跡がある。
その奥の遺跡の中に水が滴ってるところがあったんだけれど、
さっそくコマンさんはマンディー、じゃないけれど、お祈りの儀式みたいなんしてた。みんなやっぱり信心深いのね。

お寺の横にもまた墓碑が。こっちは5つ。同じぐらい巨大なもの。すごいなぁ。
こんなに凄いとほんま何もコトバがでてきません。ほんま。。。。

2つのお寺をじっくり堪能して、コマンさんにちょっとずつインドネシア語を教えてもらいながら楽しい時間。
だいぶ夕方近くになったけれど、ちょっと買い物しようとスカワティ市場へ。なんでもすごいところらしい。
・・・が、やっぱ遅かったからかもうほどんど閉まっている。周りをぐるっと走ってもらって見るがどこも閉まってる、残念。
後日RETRYしよう。

というわけで、近くのワルン「2M(ドゥアエム)」でマラン・マカン。
夕暮れの風景がとても心を和ませる。田んぼの向こうのほうにぽかんと浮かんだ入道雲がかわいい。
ミ・クア(汁そばね)を食べる。バリって生麺ないんかなぁ?麺料理は全部いわゆるインスタント麺っぽいのよねぇ。
この店のミ・クア美味いんだけれど、めちゃコショウからい。飲み干したらめちゃのど渇くやん!

男が火の上を渡り歩く、蹴散らす!
男が火の上を渡り歩く、蹴散らす!

で、その後ウブドにもどりケチャダンスを観る。
はじめてみるグループだったが、ちょっとなんだかスピード感が無いというのか緊張感があんまりなくて、
面白いのだけれど、もっと面白くてもいいのになぁという気がした。
このケチャとかトランスダンスとかって、ほんまに本気でやる機会ってわれわれよその人間に見るチャンスあるのかなぁ?観てみたい!

で、その後もうちょい呑むかーって話になって、ウブドにあるプットラバーへ。
ちょうどビンゴバンドが出てる日だった。ゴキゲンなレゲエに揺られていい気分。
僕もコマンも結構酔った感じ(運転は?(゜゜;))ゆっくりワンステージ聞かせてもらう。
KPはビンゴバンドとも仲がいいのでいろいろ久しぶりの再会をよろこんでたみたい。

えぇ感じに気持ちよくなって、パヤガンへもどる。おやすみーzzzz

2004/9/6
バリ3日目。
今日は朝からすきっとした天気。テラスに出てぼーっとする。
お昼前にお出かけ、サヌールへ。Hえさんと会うため(といっても初対面)。
海沿いのカフェで昼食。ねこさん(バリには犬はよーけおるが、ネコはなかなか見ない)がうろついていたので、
散々遊んでもらう(笑)。とてもすがすがしいいいお天気で、
ゆっくり食べながら(ビール呑むものもあり、昼ですやん(笑))海を眺めてぼーーーっとしてると、
ほんまそのまま一日終わってしまいそう・・・・・あ、いかんいかん。

カフェからの風景
カフェからの風景

・・・というので、また山のほうへもどる。
途中パヤガンまでKPと打ち合わせにいくHえさんと別れてウブドで落としてもらう。
ジャランジャラン(散歩)しながら服屋さんや雑貨やさんを覗く。いろいろあって全部みるのしんどーい。
ライステラスを見渡せるカフェ(名前忘れた、ここ好きやねん)でお茶。
渡ってくる風がほんま気持ちいい。しばし無言でずーーーっと田んぼを眺めてしまう。
ええわぁ、こんなぜーたくしてていいんかなー、でも気持ちいいから、考えられなーーい、
なんてほんとぼーーっとしていた。が、なぜかこの時間、この店に居た客は全部日本人だった。
なんでやねーん!(笑)

その後もうちょっとジャランジャランして、楽器屋さん(Moari)に。
今日は店主がいたので、いろいろ楽器について教えてもらう。
買ってきてもらって全然使い方がわからなかった楽器の使い方も教えてもらう、よーやくわかったぜ!
Mコちゃんに頼まれてたものとか、とりあえず面白い楽器をいくつか購入。満足満足!
でもまだ欲しいもんあるけどなぁ・・・・。

夕方になってKPとHえさんと合流。スミニャっクへ繰り出す。
スミニャっクとかクロボカンとかはいまかなりいろんな店ができてるらしい。
てので、スミニャっクでいま一番人気らしいレストラン「ルーモアズ」で晩ご飯。
外国人ばっかいる。肉料理がメインらしく、ステーキを頼むと(安いのよ)でかいのがでてきた。
美味いけれどめちゃコショーからい(T^T)。でもこういう味も悪くないかも?

その後も一杯呑むぞなもしーということで、近所の「Hu’u」へ。
開放的なめちゃ広い空間をつかったぜーたくなレストランバー。おしゃれ~!
雨の多い国じゃぁこんなん作りたくても作れないよなぁ。
4人でわいわい言いながら呑むが、どうもバリに来てから眠い眠い病の僕は(あ、いつもか)
うつらうつらしてしまう。坐っていたところの横にはプールがあったので、
そこに足をつけながら呑んだり。あぁ、楽しい~♪

2004/9/5

田んぼの真中に椰子の実がおちてるなんて南国ですやん♪
田んぼの真中に椰子の実がおちてるなんて南国ですやん♪

わりとゆっくり起きる。昨日の残り物を朝食がわりにして食べる。ちょっとうす曇で寒いけれど、
すがすがしい空気、あぁ気持ちいい~~、これを感じたかったのよね。
縁側で風の音、犬の声、鶏の鳴き声を聞いてほけーーーっとする。
何も邪魔しない気持ちのいい空気・・・。

工房のみなさんに挨拶してからおでかけ。
ウブドでまずは両替して(前回よりレートはいい)、Lotus Cafeでシアン・マカン(昼飯)。
マンゴージュース(ほんまにバリで飲むフルーツジュースは100%以上なんかと思うぐらい濃い)
にチャプチャイ(八宝菜みたいなん)。ウマ!
ここは結構ウブドでも外国人が利用するところでオージーをはじめとして日本人、香港人(やろなー)など多数。
というか中国系の人が結構多いなぁ。彼らもどんどん海外へ観光するようになったのね。

で、その後、数日後に別に来る知り合いのための宿をちょっと見学しに。
ウブド中ほどにあるクナンクナン。ライステラス(田んぼね)を見下ろせるいい感じのロスメン(安い宿)。
マディタロー(タロ村のマディさんなのでこう呼んでる(笑))に案内してもらって部屋を見せてもらい、
かわいい女の子2人連れやから安くしてよーとねだると、結局まけてくれた(笑)。
宿やごはんなど、定価でないものはほんと交渉とかでいろいろ値段かわるのよねぇ。
儲ける気あるんかなーと思うこともしばしば。

で、その後、この旅の中でも一番のぜいたくを早速初日に(笑)。
Alilaのマンダラスパに行く。どこでもそうだけれど、南国はマッサージ系が充実しているのだが、
このマンダラスパってのがとてもいいーというので僕も試したくなったのだな。
マッサージを同時に2人の人がやってくれるらしく、その連携がすごくて、
一人ではそうはいかないよーというようなやりかたらしい(説明下手でごめんなさい)。

で、3人でぞろぞろっとAlilaへ。ウブドはずれの渓谷の腹に立てられた立派なホテル。すげー。
さっそくフロントからスパに通してもらい、予約してた旨を伝えると、どーぞどーぞと。
まずはマッサージに使うオイルと、パウダーを選ぶ。
名前はわすれてしまったけれど、いい香りのするものを選ぶ。

で、案内されて個室へ。部屋といっても一方の壁が開放されていて外が見える
(どうやら女性陣のほうはもっと開放的だったらしい)。
小さくガムランDegungが流れて、外の空気がながれて・・・これだけでボーっとしてしまいそうなんだけれど。
さっそく着替えて(というかほぼ丸裸(^_^;))マッサージ師(2人とも女性)のいうままにうつぶせになり、
軽くほぐされてから、いい香りのオイルを刷り込まれて、んでマッサージが始まるのだが・・・・。

これがやっぱすごい!ふつうあんまとかしてもらってたら、
肩とかもまれてると、他の部分のダルさが逆に気になって「はやくこっちも揉んでよー」とか思ったりすることがあるけれど、
このマンダラの場合は上半身と下半身(場合によっては両者とも同じ側に)を同時にマッサージされるので、
そんな思いがなく、ひたすらに気持ちイイ。揉み解されてるーって感じ。
また延ばすときは足は足で、肩は肩でぐいーっと両方で同時にひっぱられるので、ほんとにぐーっと全身が伸びる。
コンビネーションを上手く利用してる。よく考えてるなーーー。ひたすら感心。
しかし「へーこうやってんねんなー」「うわすごいなー」とか考えてられたのも最初の10分ぐらいで(多分)、
その後はほんま夢うつつと現実の狭間ぐらいを行ったり来たり。
ときどきマッサージ師に「仰向けになってね」(英語ね)とか言われるのでふと現実にもどるが、
マッサージが始まるとまたうつつの世界へ・・・・あぁ、こりゃ終わっちゃうわ(苦笑)。

1時間半ほど十分もまれた後に、次は別メニューでボディ・スクラブ。
ちょっと香辛料系のパウダーをわーーっと全身に摺り込まれてぐるぐる巻きにされる。
肌がぽーーっと暖かくなるのが感じられる、暑すぎなくていい。
その間頭をマッサージしてもらう。暖かくて気持ちよくてまたとろとろとろ~~~。

・・・・・zzzzzz・・・・・・・

で、最後にシャワーを浴びて出来上がり!
ほんまさっぱりすっきり、体かるーい!こりゃすごいぞなもしー。癖になりそう~(めちゃ高いけど)。
このおかげで旅の最後までずーーと「まんだら~~」とつぶやく癖がついてしまった(笑)。

で、またウブドにもどってカフェでマランマカン(夕食)。鶏のケチャップソース煮みたいなん、うまい。

この人のバリス、好きなのよ!
この人のバリス、好きなのよ!

その後、やっぱりこれもバリに来る理由の一つである踊りを見に、ウブド王宮へ。
今日はJaya Swaraによるレゴンダンス。2年前にも見たのと同じグループ。
演目も一緒(だと思う)し、出演者もだいたい一緒(のような気がする)。
このグループは楽団が迫力あって(人数も多いし)とても好き。
最初はぬるっとした感じだったけれど、ダンスの演目が進むにつれて、
どんどんきりっとしてくる。

バリの文化の中にシンメトリック(対象性かな)を重んじるようなところがあるみたいで、
踊りの見せ方や人の並び方なんかもすごく綺麗。それらが同調するときってほんま凄い。
あとガムランね、どうなってんのかほんまきいてても分からないんだけれど、
でもめちゃ気持ちいい。まったく息だけであわせてるような感じのところもあれば、
多分4拍子なところもある。でもメロディーというか音の順序があんなんよう覚えられるなーって感じで、
それが延々と続く(ちゃんと曲なのよ)のでいつもいつも驚く。
踊り手もちゃんとそれを分かってて、決める部分ではちゃんと決まるし。

あと踊り手の細かな動き。目、手、指、足先とかとか。
女性の基本的な姿勢なんてほんま真似できない。
ほんまなんて書いていいのかわかんないほど・・・・書けませんすいませんーーー(^_^;)。
というので気持ちいいながらえらい興奮するレゴンダンスなのでした。あぁええもん見た!
他にも見たいよー。

見終わって興奮覚めやらぬまままたパヤガンに戻り、ビールをゆったり飲んでおやすみなさい~。

2004/9/4
というわけで、夏休み?というか単にほんま行きたくなって、
という割には半年くらい前から予定はしてたのだけれど、インドネシアはバリ島へ。
実は2年前にも同じくらいの時期にいってたのよねぇ(日記書いてないのだ・・・苦笑)。
海外いろいろいってるけれど、自分の意思で2度いってるところってないのよねぇ。
バリはやっぱり何度もいきたくなるところなのだ(ま、他にも理由はいろいろあるけれど)。

というわけで、昨日までに荷物は用意できていたので、楽々出発。
待ち合わせてバスで関空へ。そこでKPと合流。時間に余裕があるし、
空港も割と空いているようなのでゆっくりご飯をたべて、
10周年だからというくじ引きやって(全部はずれた・・・・(T.T))、出国。
手荷物の検査はうるさくなった(刃物とかね)のがうっとおしいけれど、
出国カードを書かなくてよくなったので楽。何もトラブルことなく(おっと、そういえば金属探知機には引っかかったな・・・)搭乗。
前回はガルーダだったけれど、今回はJAL。最近はみんな個人テレビがついててうれしい。

バリは時差も一時間だし、いうても7時間でつくのでめちゃ楽(先日のキューバに比べたらなんて近いんだ!)。
昼過ぎの便だったので、飛び立ってから昼ご飯(さっき食べたけどなぁ・・・)を食べて(やっぱ食うのか!)、
そっからテレビで映画をみる。そうそう、最近はOnDemmand方式になってるから、いつでも停められるし、
いつでも最初から見られるのでほんまうれしい。いろいろある番組の中から選んだのは「デイ・アフター・トゥモロー」。
「シュレック2」でもよかったんだけれどなぁ。
映画の筋はまぁえぇとして、氷河期になるーとかいいながらやっぱり赤道付近はちょっと寒いだけで、
またなんとかなるーってあたりがアメリカ映画っぽいなぁ。
しかしこのところ台風やらハリケーンやらが世界を襲ってるけれど、
映画のような台風来たら、もう終わりやって!!ま、映画ですから(^_^;)

時差もないので、あんまりぐーぐー寝ると夜眠れなくなる恐れがあるので、
映画見終わっても本読んだりテレビゲームしたり(そんなんまであるのよー)してひまつぶし。
ま、でも7時間なので、なんじゃかんじゃしているうちにやがてバリへ到着。

前回は何もなかったけれど、今年から短期滞在でもビザを取らなくてはならなくなって、
しかもそれは着いてから取得するタイプで、一ヶ月以内は$25だと、高いー!
でもパスポートに中国に続いて2つ目のビザカードが。きらきらしてて綺麗♪
入国して、前回も思ったけれど、この国についてもなんか「外国にきたなー!!」って感じが全然しない。
なんかちょっと遠い隣町に来たような感覚。
というのも、多分、この国がいい意味でスローで開放的なのもあるんだろうけれど、
何よりも僕が思うには、人々が割と小さいことに起因してるんちゃうかなーと。
欧米とかはみんなデカイし、威圧的だし、(割と)無愛想だし、英語はエライと思ってるし(とくに米)、
なんかこっちが萎縮してしまっちゃうのだけれど、
インドネシア、とくにバリはみんな一生懸命英語しゃべろうとする(最近みんな片言日本語うまくなってきた)し、
小さいし、なんかやさしげなので、いい意味で緊張することなく、日本にいるのと同じようなテンションでいられるのがうれしい。

荷物をとって空港を出ると懐かしい顔が待っててくれた。ニョマンさんとコマンさん
(バリは長男から、次男、三男とつける名前が決まってるらしく、同じ名前ばっかなのだ)。
再会のあいさつをして早速車へ。懐かしいインドネシア語と英語と片言日本語でいろいろおしゃべり。
空港からの道を走っていて、なんかちょっとずつハデになってるなぁなんか思いながら、
やっぱりみんな車線守らないとか、相変わらず屋台がおおいなーとか、
町の匂いがやっぱ東南アジアだなーとか、思ったより涼しいなーとか思いながら揺られる。

サテ、ナシゴレン、マルタバ、そしてビンタンビール!
サテ、ナシゴレン、マルタバ、そしてビンタンビール!

途中デンパサールの街中の屋台でいろいろ買出ししてパヤガンへ。
そう、前にも来たけれど、ここバリには某知人K氏の工房があるのよね。泊めてもらえるのだ。だから来易いのだ(^_^;)。
もうすっかり夜中なので静か。車から降りると満天の星空。
畑と田んぼの間のあぜ道をとおりながらクナンクナン(蛍)がちいさくまたたくのに喜ぶ。
まだまだ自然が一杯でうれしい。空気も澄んでて気持ちいい。ちょっと肌寒いけれど。
5分ほどあるいて工房へ。何も変わっていない・・・と思ったら庭の草木がずいぶん育ってるよう。明日朝になったらどんなかわかるかな。

とりあえず荷物をおいて、テーブルについて、到着ごくろうさまーのビール。
ひさびさのビンタンビールが美味い。あぁ、またバリに来たのね。うれしい。うれしい。うれしいわぁ。
明日からはほんとゆっくりさせてもらおう。また見たいもの食べたいもの聴きたいものいっぱいあるし。
無事に着けてよかった。感謝します。おやすみなさい。

2004/9/3
一日中音作りとかに追われる。予定あわせに四苦八苦。
UNITEDのワンマンいつになるんやろう・・・あうう。

2004/9/2
昼から茨木へ。スタジオBのいろいろごちゃごちゃにお付き合い.。
パソコンうんぬんという話し合いは1時間ぐらいで終わり。あとは23日のイベントについて。
ようやく曲もサイズもきまったので、細かな打ち合わせ。
音を聴きながら実際はどうするのか、演奏とダンスをどうあわせるかなんて相談。
あとは大体こんな感じーってサンプルつくったらOKOK、ふぅ。

この事務所にはイベント用の被り物とかもあったりして、
かぶって遊んでしまう。ちょっと特撮もの好きな人にはたまらないかも?
アホな写真になったけれど(笑)

しっかし小さい子から大人までダンススクールに来てる人っていっぱい。
みんなちゃんと踊るしたいしたもんやなぁ。ひたすら感心。
ぼくなんて全然体動かないのにさー。

2004/9/1
あっというまに夏が過ぎてもう9月。こないだの台風で暑さももっていっちゃったな。
家から階段を降りながら、ふと気づくとなんだか懐かしい匂い。
空気がもう秋の気配を含んでいる。ちょっと涼しげな、湿気を含んだ甘い香り。
春のそれとは全然違う。すこし凛として少しさびしげな感じがする。
ほんと時間が経つのがはやい。僕は何をしてるんだろか?
そんな思いにとらわれてしまいそう。

今日は(というか今日も?)一日家でいろいろごちゃごちゃと。
宿題を抱えているのを全然やってない・・・(T.T)

(旧)2004.8月の日記

2004/8/31
夕方Mコちゃんとちょっと打ち合わせ。まだまとまらない来月23日のイベントのステージの内容。
喫茶店でしゃべっていたが、ちょっと寒かった。でもまぁ時間内に決めなければならないことは全部決めた。
あとはBOOMのほうと打ち合わせしたら出来上がり~!でも音ねた作らないとなぁ。うーん面倒。

Mコちゃんと別れて、梅田へもどり11月にあるイベントの打ち合わせ。
S岩さんと久しぶりに会う。まずはそのイベントの主催者であるさるバーTSに連れて行ってもらい、
マスターとご挨拶。あれしよう、これしよう、どないしょ~みたいに話しして盛り上がる。
このバー、たまにJazzもやってるらしい。この前はギターのHさんとベースにA玉くんがきたとか。
今度乱入にいったろー(笑)

その後、まぁ折角やからーとSOUL Barをもう一軒はしご。
お店ははじめてだったけれど、オーナーはSFでも会ったことある人やった。USHのファンだって、うれしいー。
もう一人遊び相手を呼んで、3人でべらべらしゃべって酒飲んで盛り上がる。こういうのん愉しいわぁ。
何も食べずに呑んでいたので、ちょいと酔っ払ったけれど(っていつものことか)、
今日はなんだかたくさんしゃべった。
USHも地道に応援してくれる人もっと増やせそうやわぁ。また呑みにいくっす!

というわけで、ちょっとだけのはずがまた終電。うーん、このパターンばっかり。
8月も終わりかぁ。

2004/8/30
先週ぐらいからずーーっと停滞してた台風がいっきに来た!
もともと台風好き(こんなこと書くとかなり顰蹙を買いそうですが・・・)なので、
わくわくしているのだが、なんせ遠いところにいるのでなかなか来ない。
だが今日いっきに九州に上陸。えらい被害がでてる・・・大潮と重なって最悪。
僕はまだ自分の家が浸水したりしたことないのでわかんないけれど、
床上でも床下でもほんま大変やろなあ・・・とつくづく。掃除もそうだし、
濡れたらパーなもんて結構あるんやろうなぁ(と、家を眺め回す)。
楽器が水に浸かったら、泥もたまるやろし、いっしょに風呂はいらなあかんなぁ、とか。

春先にRECしたN林さんの音がようやくマスタリングがおわりかけやで、という連絡を受け、
遊びにくるかーといわれたのだけれど、いかんせんこの風雨。
夜になればなるほどきつくなってくるので、電車も怖いし、駅まで歩くのは尚更なので、
断念、すんません。美味いワインなんか飲みながら聞きたかったなぁ。
音が完成していく過程に参加するんて楽しいからなぁ。
はぁ、出来上がりが楽しみ。

しかし台風えらいこっちゃ!いままさに暴風雨!
しかしうちのネコさんはどこ吹く風・・・やけど(笑)

2004/8/29
お昼にちょっとした仕事を三宮で。
台風が来たら嫌やなぁと思っていたが、まだ九州手前で足踏みしている。
奄美の人たち大変なんちゃうかなぁ?
ぼくはかさを差さずにすんでラッキーだったけれど。

で、後はオフ。にゅるーっと過ごす(あ、いつものことか?)

2004/8/28
見原洋子@八日市市芸術会館

昼過ぎに京都で集合して一路八日市へ。どこか知らなかったんだけれど、
近江八幡あたりなのね。道も空いていたのでほいほいと進み、予定よりだいぶ早く到着してしまう。
PAのセッティングをまつ間コーヒーをのむ。
その後すぐセッティングしてサウンドチェックにリハーサル。まぁ、いい感じで。
全体の音がそんなに大きくないからモニタもしやすくて、楽ちん♪

しばらく休憩。本なんか読んだりしながら本番をまつ。

で、本番。ここ八日市市のひとたちは音楽好きなんだろうなあ。
たくさんの人があつまってくれた。そこに静かにながれるM原さんの声。ええわぁ。
オリジナルから始まり、途中にボサのスタンダードを織り込んで。
Percがない分ハーモニーがよく聞こえる感じになっていて、これもいいなぁ。
でもちょびっとしんどいところもあるけれど。
今日はフルート吹いててとても気持ちいい。

ちょっと休憩をはさんでの後半も同じようなゆるい感じで。
心地よさが拡がって、やっているのか聴いてるのかわかんない感じ。
演奏しながらリラックスする感じだった。
ただやっぱり笛は緊張するけれどなぁ(苦笑)

終わって近所の焼肉屋へ。ぼくが電車の時間がわりとはやかったので、
みんなで一斉にわーーーって食べる、食べる、食べる。
結構な量があったのだが、一瞬?にしてなくなる、おなかの具合も丁度。満腹、うまかった!
今日はKまらっちが焼物奉行であることが判明。
鉄板を仕切るのが上手いわぁ、感心感心(笑)

結局京都まで送ってもらいJRでかえるが、事故でダイヤがめちゃめちゃ。
思っていたよりもだいぶ遅くの帰宅となり、グテっと。

2004/8/27
朝もはよから(といっても10時(^_^;))明日のリハーサル。
ぼくは全然京都の地理わかってないのだけれど、初めて伏見がどこかわかった。
まもなくオープンするGさんのスタジオで。まだ真新しい家の匂いがする。
そう、スタジオっていうても普通の家なのだ。

今回のM原さんのステージではM松さんがいないので、
リズムの感じが難しくなるのと、まぁ、ボサノバをということなので、
ボサのスタンダードな曲を数曲織り交ぜてのステージとなる。
というわけで、どんな感じになるのか感触を確かめながらのリハ。4時間ほど。
曲によっては僕は全部シェイカーってのもある。結構手がしんどいなーっと(笑)。
不安な曲をざざっとやって、だいたい見通しがつく。

その後京阪にのって(めちゃ久しぶりに乗った!快適やん)京橋に出て、そのまま桃谷M’sHallへ。
S水さんがレッスンをやってるのを横目に見ながら本を読んだり、
ぐーすか寝たり、コーヒーいただいたりしながらぼーっとすごす。
やっぱり午前中に無理やり動くのはしんどいなぁ(って家で用事してるのは平気なのだが)

で、夜、E.D.F.@桃谷M’sHall

不気味な台風が九州あたりにいるけれど、今日は大丈夫みたい。
最初はぼちぼちだったお客さんも気づくと満員に。ほどなく始まる演奏。
今日は折角だからというのでS水さんがRhoseを出したのだが、調子が悪く、
肝心なところにくると音がでなくなってしまう。それがまた計ったかのようなタイミング(笑)。
でも演奏してる側からすると困ったもの。何度かあきらめかけたけれど、
途中の休憩中になんとかしたみたいで、後半戦はばっちし。

いつもこの盆が過ぎた時期にしかやらない曲もでる。
あぁ、また一年経ったんやなぁ、とか思ってしまう。
いつまでたってもこう柔らかな音が奏でられるバンドであってほしいな、E.D.F.は。

2004/8/26
昨日のみ過ぎた(反省)ので今日はかなりボーっとしている。
ボーっとしているのはまぁいいんだけれど、
なんか足首あたりが腫れて・・・・また痛風か??(笑)
こりゃいかん、また酒とかいろいろ控えなきゃーー、と思っていたが、
よくよく見てみると・・・青タンが。どっかで打ったんだか、
なにか蹴飛ばしたんだか・・・(^_^;)

今日は一日使い物ならず。

2004/8/25
K城さんが帰ってきてるし、まぁみんなも休みだというので、母校(高校ね)へ。
結局夏のコンサートとかいけなかったのだが、
まぁ、現役は彼らなりに一生懸命やってるようなのだ、が、
いかんせん情報(というのだろうか?)が少ないのか、なかなかいい感じにならない。
僕らがいっても何かの手助けになるのかどーかさえ怪しい。

だって、練習してるとこ見てて、んで、わからんとこあるからどーのこーのというてて、
何か聞きたそうなのだけれど、どうやら何がわからないのかもわからん始末みたいで(苦笑)。
タンギングって何?とかいうしー。あぁ大丈夫なのだろうか?
いろいろまぁできる範囲でアドバイスとかして、終了。

そのまま解散って感じでもよかったのだが、腹が減ったので、
また堺東の立ち飲み屋へちょこっと一時間だけーとかいって行ったのだが・・・・・。
なんのなんの、一時間どころか、オリンピック放映をみながら、
飲んだり食べたり無駄話したりしているうちにあれよあれよと時間が経ち、
ええ加減足がだるいなー、とおもったら3時間半ぐらい経ってるやん!(笑)。
じゃぁ、そろそろ・・・なんて感じになったところに、がらっと開けて入ってきた若いサラリーマン。
見たことある顔やなぁ、思ったら、あら、後輩ですがな。
なんでこんなところにー、とか言いながら彼も輪に入ってまた乾杯~。
結局飲み屋に4時間半いました。何してるんだかー。

その後心斎橋までもどってちょっとMコちゃんに渡しものとかとか。

2004/8/24
朝8時に南港着。フェリーから降りてみんなにおつかれさん。
そっからニュートラムにのり、地下鉄にのり、JRにのって帰宅。
ラッシュ時間をちょっと外れていて助かった、荷物おおいからねぇ。
家にかえってネコさんに「おはよう」いうてシャワーをあびて休憩、さすがに疲れたなぁ。

午後に梅田へ。来月のイベントのミーティング。
何度もやってるけれどなかなかこっちがまとめられないので時間かかってすいません。
でも大体決まった。あとは宿題ひとつのみ。

んで、夜はストリート。いつもよりなんだか違う種類の人がよーけとおるなぁと思ったら、
今日はサンケイホールでベンチャーズのコンサートだったそうな。へー。
さすがに疲れて集中力にかけてしまう。

2004/8/23
午前中ゆっくり起きる。もう片付けが始まっていてステージとかの取り壊しがはじまってる。
涼しくてすごしやすいが、やっぱり曇り空でいつ雨降るかわからないかんじ。

荷物をまとめていると、そのうちみんな集合し、荷物を積み込んで出発。
またフェリーに乗って博多へ。昼過ぎの飛行機でもどるムッシュSとF原を先に空港に送り出し、
残りは博多の町へ。ところが博多にはいるころからもう土砂降りの雨雨雨!!なんも見えない。
なんとか車をとめて、昨年評価高かったギョーザ屋へいくが、閉まってた(T.T)。
とりあえずそこで別れてめいめい飯をたべに。

ぼくはP氏とTちゃんとで近所の香港麺屋にいって、BOOKOFFで本かって(これって結構時間つぶせるのだ)、
集合場所になってるTIEMPOでぼーーっと待つ。みんなもそのうち帰ってきた。
だいぶみんな疲れているみたい、口数もすくない。

そっから車に便乗してまた門司へ。なにか手間取ったのか乗船は出発ぎりぎりになってしまう。
寝床をキープして食堂へ。また一角を占めてちょっと宴会っぽくなる。
ぼくはさっさと風呂にいく、実は昨日入ってなかった(苦笑)。
その後も上のデッキというかラウンジみたいなところで飲みつづける。
オリンピックは女子レスリングで盛り上がり中。ぼくらはなんだか静かに飲みつづける。
ぐだぐだ飲み続けそうになったが、やっぱり眠かったので夜中になるころに解散。

ところでBOOKOFFでP氏が買ってた「大阪豆ごはん」って漫画、めちゃくちゃ面白い。
モーニングに連載してたの知ってたけれどあんなにオモシロかったとは!
でもきっと関西人にしかオモシロさわかんないやろなぁ。

2004/8/22
SDS@博多 能古島Isla De Salsa

早朝6時に門司に到着し、そっから車で博多方面へ。みんな早起きなのでぐったり。
8時ごろには姪浜に到着。フェリーを待つ。
んでフェリーに揺られて10分(毎年2回しか乗らないのに、ついこないだ乗ったような錯覚に襲われる)、
そっからバスで5分ぐらいで会場になる能古島アイランドパークに到着!まだ朝なので静か。

楽屋にもなるコテージと宿になるコテージに分かれてしばらく休憩。
元気な連中(含む僕)は曇り空にもかかわらず海に入るが・・・・
ぬるいわ汚いわ(去年より汚いと思う)で10分ぐらいであきらめる。楽しくない。

しばらくしてリハが始まる、SDSがトップバッター。
まだ動かない体を無理やり動かしてリハ。感触は毎年と同じなのでやりやすい。
オペレーターさんも一緒だし♪数曲やって確認したいことがおわったらリハ終了。
そっからも昼ごはんたべたり、他のバンドのリハをみたりしながらのんびり過ごす。
しかしずーーといまいちな曇り空、雨降らないでほしいなぁ。

そのうちお客さんもはいってきて、イベントスタート。
ダンスショーありーの、サルサ系のバンドありーの、子供のダンスありーの、
ちょっと面白いバンドありーの、打楽器ばっかりのショーありーの、なかなか盛りだくさん。
東京からきてたTROPICANTEにはなんかラテン系のイベントではよく顔を合わすTPのSくまさんにも会えた。
なんかでかなってた(笑)。

で、SDSの出番。
今年はずっとSE流れる中登場してってパターンで。ここイスラではSDSファンも増殖しているのかえらい騒ぎ。
とにかく1時間ほどのステージを思いっきりやろうと思ってたので、もうやれることは全部やったった。
新しく増えたマンボのダンスがきついきつい。普通にやってもきついのに楽器持ってるし、
起用じゃないから体動かないしねぇ。4回もやったらさすがにばてた(笑)まだ2曲目やのに。

怒涛のようにステージは進む、ところどころ間違ってごめんなさーい。
でも全体に勢いのあるいいステージやったんちゃうかな。毎年違う感じでやってるけれど、
曲順とか今年が一番よかったように思える。
最後はバラードでしめておわり。おつかれさま。

ところで今回のテーマは「mano a mano」だったんだけれど、最初に両手を上げてたのがそのサインだったって、
誰かわかったかな(分からんか)。冗談で額のところに A て書こう、とかも言うててんけど(苦笑)。

その後、いよいよマノリートの登場。
相変わらずのステージを見せてくれるが、最初は「ありゃ?」という感じでいまいちノリが悪く感じたけれど、
そのうち観客もうまく巻き込んでさすがマノリートというステージに。
ぼくも楽しくなってしまって、ステージ袖で見ながらずっと踊ってた。だって楽しいんだもーん。
そのうち「おまえらもはいってこい」ってノリになってきて、SDSやTROPICANTEの連中も乱入。
ステージ上はえらい騒ぎになりながらもすごい盛り上がりを見せた。

サービス精神も旺盛で、前もやってた「風になりたい」(だったっけ?)はやるわ、
「世界で一つだけの花」なんか2回もやるし(でもサビだけ(笑))
いやはや、やりますなぁ。面白いわぁ。

というわけで大盛り上がりを見せたIsla De Salsa 2004もおわり。僕らも一息。
後片付けをして、さて宴会。F原が2年前に知り合ってた渡船のS本さんに頼んで魚を用意してもらい
(しかも余分にいろんなもの持って来てくれた)、それをサカナに宴会。
バカ盛り上がりするわけでもなく静かな宴会やった。
朝も早かったので早々に眠くなった連中は夜中になるころに寝る。遅い人らは3時ぐらいまで飲んでたらしい。

2004/8/21
午前中からUSHの打ち合わせ。来月のイベントの曲をはやく決めなくては。
でも朝が弱いぼくとMこちゃん。集まるものの頭がはっきりするまでは時間がかかってしまう(笑)。
とにかく候補として出ている曲をざざーーっと聴いてもらって意見を。あとは確認とかとか。
来月沖縄の話もでてたのだが、うまいこといかずにあーあーってなんて話したりとか。

その後大正へ移動して来月のTAOのリハーサル。
初めて参加するのでドキドキものだし、ほんまはたぶんメインはソプラノなんだけれど、
入院させてしまってるし、時間ぎりぎりだったしというのでばたばたと入る。
オブリや間奏メインなので、まずは曲を把握していかないといけないのだけれど、
とりあえずいまは譜面がないというので、歌詞カードみながら覚えていくのだが・・・・覚えられん!(T.T)
まぁ、決まり事がほとんどないのが助けになってるけれど、やるならきちんとやりたいしねぇ。
歌モノはやっぱり難しい~~。

で、そのあと南港へ移動してSDSの面々と合流。
明日のIsla De Salsaに出演するため、フェリーで今夜から移動なのだ。
早速乗り込んで(ぼくがべべやった)すでに酒盛りが始まってる(まだ18時になっていない)連中と合流。
ご飯たべてちょっとのむ。テレビではオリンピックがえら盛り上がり。
宴会はぼちぼちな感じ。消灯時間もはやかったので(明日は6時着だし)、さっさと寝る。

そうそう、風呂はいってたら丁度瀬戸大橋のしたくぐった。なんか得した気分♪

2004/8/20
夜、SDS@神戸CafeFish、ひさしぶりの登場かな?
今日はアフロアメリカン系のイベントということで、
世界的パーカッショニストのママディ・ケイタが来ている。
Fishについたころから彼らのリハをやってたのだが、いやーこりゃすごいや。
こんなとこにSDS入っていいのかな?

僕らもリハをささっとやって本番待ち。
元町の近くなのでということで中華街へ繰り出すが、
Kぬちゃんオススメだった怪しいラーメン屋はつぶれていた(T.T)。
なので、そこで別れてばらばらに。ぼくと魔Hは駅下の丸玉へ。あぁうまい。
魔Hもことのほか喜んでくれてよかったよかった。

もどって本番を待つ。
2番目の出演だったのだが、満員のお客さんの中、この夏のツアーのノリのままやる。
サルサということでちょっと違う感触をうけたのか、お客さんの感じはちょっと堅かったけど、
なんかえらいハイテンションなF田くんとその前のお客さんのおかげでどんどん柔らかな雰囲気に。
最後にはみんなノリノリ(死語?)で楽しんでくれた。

ホーン隊もひろびろと場所をもらってたので、余計なダンスを踊りまくった。
今日一番の思いつきはひげダンスやった(笑)。
あぁ、おもろかった。

その後のママディ・ケイタをちょっと覗きつつ、ちょっと飲んで、早めに帰る。

2004/8/19
オフ。先日ちょっと怪我させてしまった(T.T)ソプラノをK楽器さんに。
お盆明けということでエライ混んでいた。コンクール前やしねぇ。
一週間ほどお別れ、あぁさみしい。

戻ってきて家でいろいろ作業。USHの作曲はよやってまわな。
午後からは台風が近づいていることもあって、めちゃめちゃな風雨。
暑いので家を開け放っているのだが、
あまりにも風通りが良すぎて、家の中のものが吹っ飛んでいきそう。
それに、突然きちがいのように雨が降るし。こまったもんだ。

いくらが美味い。

2004/8/18
TROPIJAM@梅田RoyalHorse、2日目

昨日ちょっと意見がでたので、ステージのセッティングを変える。カルロスさんを真中に。
このほうがよりそれっぽいし、演奏もしやすくなるよう。ぼくらホーン隊はちょっと後ろに。
でも個人的にはこのほうが居心地がいい(笑)。
サウンドチェックだけして、演奏に支障がでないのを確認したらあとは本番を待つだけ。
さてさて2DAYSだけれども、どうかなぁ。

が、心配もどこ吹く風、さすがというかたくさんのお客さんが来てくれた。
さすがに2日目なので曲にもなれて(雰囲気にもね)僕もやりやすい。
今日はやりたい放題やってやれ・・・ということでみんなえらい飛ばす感じで。
崩壊寸前までいくのがとても楽しい。ラテンなのにねぇ(笑)。

今日は最後まで楽しくやることができた。昨日の反省点も改善したしー。
今日もTっちゃんのドラムに踊ってしまった、楽しい。

友人も来てくれて近況を報告。
というか最近話題になってるアノ話(秘)、どうなるんかねぇ・・・やばいよねぇ(謎)。

2004/8/17
TROPIJAM@梅田RoyalHorse

久々のTROPIJAM。前回も楽しかったので今回も楽しみなのだが、
なんと言っても今回は2DAYS。さてどーなるのやら。
割と早くにお店にはいってリハーサル。
まぁ曲は前もやったことがあるのがあるので、そう心配していなかったが、
それでもやっぱり難しいし、ちゃんとできるかどうかもわからん。
とにかく譜面を間違えないようにしようっと。
少しアレンジが変わっているものとかもある。一通りざーっと通してリハは終了。

そういえば先日リハ中にSAXのストラップが割れた
(今使ってるのはなかなか割れにくいタイプだったのに、やっぱ寿命てあるねんね)のでそれを買いにちょっとお出かけ。
時間もあるしせっかく梅田のど真ん中におるんだから、ちょっとあちこちいってもいいのだが、
なんとなくまだ元気もなく、そのままするすると戻ってきてしまう。まぁ、天気もなんかイマイチやしね。
と思ってたら、店に帰ってきてからエライ雨というか雷が。あらららららー。
「これで電気止まったらベースだけ鳴らへんなー」とN川さんと笑いながら本番を待つ。

で、本番。なんかどうしてもそうなってしまうのだが、
たぶん緊張もあるんだけれど、TROPIJAMの時は最初雑になってしまうのがいつも嫌。
なんとかとにかく丁寧にやろうとしてもまたアカンので難しい。
素直に乗っかることができたらはやいのだが、なれるのにちょっと時間がかかる。
でもTっちゃんのリズムがほんま気持ち良くてやってて楽しい。ラテン万歳。

2NDになるころにはだいぶ気分もおちついて楽しんで演奏できるように。
今日はとにかく慣れる感じで、明日はもっと楽しめるといいなぁ。
僕ってなんでも慣れないとでけへんのよなぁ。

でも、今日何よりも心的アカン要因だったのは、リハ始まる前に楽器落としてしまったこと。
自分のドジからなんだけれど、こういうのってほんま落ち込む。
別に楽器はちゃんと音でる程度なんだけれど、でも傷つけたってことはほんまショック。
可愛がってるそっぴー、ごめんよぅ~~。あさって直しにいくからね。

2004/8/16
お休み。昨日までのCBがなんだかウソのよう。
結構たくさん運転したので体がふわふわまだ陸酔いしているような気もするのでゆったりする。
ひさびさに家でご飯をつくって食べる。美味い。
でもCBの時はいろんな美味いもん食べたよなぁ、あぁ旅ってたのしいなぁ。

2004/8/15
CB5日目。どんより曇り空だけれどなんとか雨はまぬがれそう。
宿をでてから一応ということで岡山城を眺めに(実はお城大好き)。
その横の後楽園もいきたいところなのだが、天気もいまいちなのでやんぴ。
というので近いけれどいったことがない倉敷へ行くことに
(正確にいうと13年前ぐらいにいちどいったことはあるが、観光じゃなかったので)。

岡山から倉敷へのみちをのんびり走る。途中でうまいコーヒーが飲みたかったのだが、
いわゆるエー感じの店がなく、倉敷まできてしまう。盆の最後の日だが、
まだ午前中なんで人はそんな多くない。
美観地区近くの駐車場に車をとめて、てくてくと美観地区の中へ。

初めて知ったけれど割と広い区域なのよねぇ、美観地区って。
川沿いのところはさすが観光地という感じに仕上がっている(?)のがいまいち気に食わないけれども、
一本はずれたり、ちょっとした裏路地とかはとてもいい感じ。街のあちこちをぶらぶらして楽しむ。
お昼ご飯にとはいったある喫茶店。
日本家屋の土間と座敷を利用して喫茶になっているのだけれど、
この座敷にあがっていると裏庭から通る風がとても涼しい。軒の長い日本家屋っていいなぁ。
そこでこれまた上品でとてもおいしいご飯をいただいて(冷たい味噌汁がこれまた美味い)一休み。
とても気持ちのいい時間を過ごさせてもらった。

昼過ぎには大原美術館へ。久しぶりに行く美術館、それがまた大原だなんて。
いろんな絵を時代をおって眺めるが、やっぱりぼくは印象派~現代の手前くらいが好きなよう。
一枚一枚じっくり眺められて幸せ。人もそんな多くなく静かだし。
有名なモネの睡蓮、いやぁ、久しぶりに見入ってしまった。
その技法とかそんなんやなくて、この絵にいたるまでに画家ってこんな風に考えたんちゃうかなぁとか考えてしまって。
きっとどの画家もそうだろうけれど、ある新しい絵に向かうときに、
実際に自分が見ているものは何なのか?とか、見る・見えるとはどういうことなのか?とか、
見ているものと自分が感じていることの境はどこなのか?とかいろいろ、
たぶん哲学や禅問答のように考えて、苦しんで描いたんちゃうかなー、なんて感じてしまう。

現代アートの力強さや斬新さもいいけれど、やっぱり印象派の鮮烈さがいいなぁ、僕は。

美術館でかなりまったりとして(でも結構疲れた)、
美観地区内にある素敵な、しかもかなり美味いコーヒーを出すお店でゆったりして、
またあちこちうろうろっとしていい時間を過ごす。たまにはこういうのって必要よねぇ。

道に長く伸びる影
道に長く伸びる影

で、夕方も近くなってきたので出発。
最初は体力と根気さえありゃー、また徳島へもどって阿波踊りに参加
(まだ昨日分かれたCBの一部は徳島で遊んでるはず)してもいいんだけれど、
やっぱ無理はやめとこということで、R2をゆったりと神戸方面へ。
気持ちのいい夕暮れから日の入りのあたりを岡山から兵庫へ抜けていくのなんかめっちゃ素敵。
渋滞にもつかまることなく、4日前ほどに走った道を逆方向へ抜けていく。
あぁ今年も夏が終わっていくなあとしみじみしてしまう。

結局心配していた明石や須磨あたりでの渋滞につかまることもなく、家に到着。
あぁ楽しかった。でも体もつかれた。でも楽しかった!
また来年のCBまで待つのがつらい、でも楽しみ♪


2004/8/14
CB4日目。一旦解散する日だが、毎年のことすぐに解散するはずはない。
キャノンボールの醍醐味だと勝手に僕がおもってるのは、この帰り道なんだな。
一緒に走るのだが、そのうち少しずつ別れていったりして、
それがなんか哀愁ただようというか、夏の終わりを感じるというかね。

今年の場合まともに戻るとちょうど徳島で阿波踊りがみれるしなぁ。
さてどう戻るか。とりあえず宿のチェックアウトの時間にロビーに誰が言うともなく集合。
遠くて急いで帰らないといけない組はもう出発していたが、大半がのこってる。
とりあえず車を出し、このところはずせないアトラクション(?)となっている、
桜三里にある喫茶店CTへ。ここのおばちゃんがほんまおもろいのよね。
また出てくる料理もなんだか個性的(へんてこりん?)なので。

おばちゃんとの会話を楽しみつつ1時間半ぐらいだべったあと出発。
ここは桜三里の坂の途中なので隊列を組んで出発するのが非常に難しい。
なので、ル・マン風のスタート(一列に斜めにならべていっせいにスタートする)をやるのだが、
タイミングがめちゃ難しい。去年はうまくいったが・・・・・・今年は失敗。なかなか難しいけれど、決まると気分いいのよねぇ。

その後も11号線をひたひたと走る。天気がいいのでほんと楽しい。
無線でむだ話するのも楽しい。
丹原からいよ小松~西条~新居浜を抜けて、四国中央市(なんとかならんのかこの名前!)へ。
川之江で一台さよなら。んで、四国中央市を抜けて愛媛とさよなら。寂しい。
一旦豊浜のSAで休憩。少し休んですぐ出発。豊浜からR377で琴平方面へ。
途中で一台がぬけて財田方面へ。のこりは琴平から満濃、善通寺へ抜けて、やっぱりはずせないうどんを。
時間もないので一軒で堪能する。あーうま。一旦別れた車もまた戻ってきた。

うどんやより。分かる人には分かるどの店か(笑)
うどんやより。分かる人には分かるどの店か(笑)

うどん屋で夕暮れ時までまったりした後、ここで解散。
山中の温泉宿にもう一泊しようという組と、
まっすぐ帰るという組と、高知にいくという組などいろいろ。
ぼくらは先に出発するのでここでお別れ。みんなと別れを惜しむ。
で、さっき地図で確認した道にでてしばらく走るとなんだか覚えのある景色・・・。
それは友人Oの家の近所だった!(やっと頭の中で彼の家と地図上の点が一致した!)
これは寄らねばタコねば、ということで、アポなしで田んぼの中の道をはしってたどり着くと・・・暗い家。
あらら、やっぱり盆はいませんか。ということで門柱にちょっといたずらをして来た証拠だけ残そうとしてたら、家主現る(笑)。
こそっと帰ろうとしてたのにー。

そっからあがらせてもらって世間話を。3番目の子供がめちゃかわいい。
やっとしゃべったりするようになってオモロイ。最初は恥ずかしがっていたけれど、どんどんなれてきて、
合体・変形する超合金ロボでさんざん遊ぶ(遊んでもらう?)。
やがてだんなも帰ってきてみんなでわいわいと。
さっさと引き上げて阿波踊りいくつもりだった(また合流?)のに、えらい遅くになってしまったのであきらめる。

で、O宅を出て、とりあえず高松まで出る。どうしようか悩んだ末、そのまま船で宇野まで渡り、
そっから岡山市内へ。ここで一泊。さて明日はどーすっかねぇ。

2004/8/13
CB3日目。今日は毎年ながら海へ。朝10時にRISKY前に集合し(今年はやたらとみんな時間どおりにきた)、
荷物積み込みなどの間一旦駐車場に退避して、準備ができて出発。
昨晩集合に間に合わなかった2組もちゃんと到着して集合していた、ごくろうさま!
めちゃくちゃいい天気だったので、暑いけれど、ツーリングにはもってこい。
今年も松前の元気人村だが、ショートツーリングとはいえ、いつものように隊列をちゃんと組んでの行進(?)。
流れているときはいいけれど、工事で一旦車線が減るあたりから混んで(ずっと工事してるよなぁ、去年もやった)、
のろのろ運転になると暑い暑い。

買出しをするスーパーの駐車場でも綺麗に並べて停めて写真撮影。
毎年おんなじことやってるけれど、なんか飽きないのよねぇ(笑)。
海での食事は今年もBBQをいろいろやろうといろいろ買い込む。

んで、あとちょっと走り、目的地の元気人村へ。ここは宿泊もできる海沿いの温泉(健康ランド?)って感じのとこ。
そのすぐそばの海岸にめいめいターフなどを張って陣取る。
毎年のごとく(ご苦労様です)アディクトやRISKYとかのBarの方たちの即席Barとかも設えられて、
暑さも手伝ってすぐに呑むモードに。また食事班(?)は即座に火をおこしてBBQの準備に余念がない。
う~~ん楽しいねぇ。

大きなターフをみんなで張ったところで、一息。
ビールをうーんと呑み、ちょっと食べ物をつまんで海へ。結構水温も高くて気持ちいい。
浮き輪で浮かんでいるのもとても気持ちいい。

松前の夕焼け
松前の夕焼け

その後は地元のバンド(おもろいバンドなのだ)がでたり、
恒例のぐるぐるスイカ割りがあったり(去年は・・・だったが、今年もまた・・・・TTがイスとクラッシュ!(T.T))、
即席お見合いコーナー(なんだかなー(笑))があったりと、アトラクションも豊富、酒も豊富、食べ物も豊富。
夕焼けせまるころからは恒例のセッションもあって、晴天の下の海を思いっきり楽しませてもらった。

すっかり暗くなるころから後片付け。その後に元気人村のお風呂に入ってさっぱりする。
いつもながらここの薬草風呂はぴりぴり痛い(ま、痛いです、て書いてあるからいいようなものの、なんの風呂なんやろ?)。
風呂からでてしばらくぐてっとしてから、三々五々松山へ戻る。

んでからまたRISKYへ。みんなゆっくりやってくる。
あとはもう余韻を楽しみながらゆっくり呑むだけ。下らん話をあーだこーだいいながらだべる時間てほんま楽しい。

今年はセッションもなく、いつになく静かな夜だった。
みんな歳くってきたなぁ、朝まで頑張る人はいなくなったのだった・・・。

2004/8/12
CB(キャノンボール)2日目。今日は集合の日。
でも尾道~松山は結構近いので余裕をもって出発できる。
昨日よく食べよく呑んだけれど、朝早くから起床。すこしぼーっとしてから朝ご飯をたべさせてもらって、
まずは尾道を観光、といってもお寺にいこうってぐらいだけれど。

まずは家の近くの西国寺へ。境内がすごく広く、しかも坂にそって建っているので一番上まで行くと暑くて死にそう(苦笑)。
三重の塔までいきたかったがあまりにも日差しがきつくて断念。しかし境内から眺める尾道の街と海、そして向島の景色がとても気持ちいい。
このお寺、願掛けにわらぞうりを奉納するようなのだが、寺門のところにめちゃくちゃでかいぞうりが奉納してあった。
注連縄よかでかいぞ!

千光寺からの下り道
千光寺からの下り道

そのあと一旦下まで降りて(きっと横に行く道があるんだろうけれど、なんせ入り組んでいてわからない)、
千光寺へのロープウェイへ。ロープウェイの乗り場でなんか人だかりがあるなーとおもったら、
骨董鑑定で有名な中島誠之助氏がいた。鑑定団の収録ではなさそうだがなんかのテレビらしい。尾道観光でもすんのかな?
ま、それは放っておいて、ロープウェイに乗り込む。
実はぼくはこういう昔ながらの観光地のアトラクションが大好き。一番好きなのは遊覧船なのだが、ロープウェイもいいねぇ。
観光案内がテープ放送だったりすると最高!
この千光寺へ(というか千光寺山・千光寺公園へなんだが)のロープウェイは添乗員の女性が同乗しての案内。こういうのもいいねぇ。

尾道市街が一望できる山頂で涼んでアイスなんか食べ、文学の道を降りて(足ががくがくした・・・あかんな(^_^;))千光寺へ。
もともとはもしかすると山の岩壁にいろいろ修行するところとかがあって・・・から発祥したんちゃうかなぁ。
壁佛とかもあるし。すごい狭い敷地にちょこんと建つ千光寺。なかなかよろしい。
でかい数珠があってそれをくるくる回して煩悩を消すというのもあるし。
また寺からの降りる道もずーっと階段で風景もいい(階段きついけれど)。
両脇には家々が並んでいるが、これまた昭和初期の?って感じの建物ばかり。話によると結構空家が多いらしい。
しかも格安で売ってるらしい(100万とか)。別荘にいかが?(笑)

下まで降りて商店街を冷やかし冷やかしお茶なんぞする。
また商店街から外れて裏通りにいくと、これまた街の別の顔が。ごたごたーっとした路地に昭和の香りがする。
いい意味レトロな店もいろいろあるし(未だに20年前くらいのウォークマンを定価で売ってる電気屋まであった!)
んでからお昼ご飯。しゃれたお店でちょっとフレンチ。これまた美味い。
今日は夜花火があるらしく、街中その準備でてんやわんや。
人出も増えてきていて、有名なラーメン屋は長蛇の列。暑いのに熱いもんくうかー(笑)

釣り橋が綺麗
釣り橋が綺麗

で、午後も遅くなってきたのでそろそろ出発。お世話になったお礼をいい、一路松山へ。
はじめて通るしまなみ海道にわくわく。といっても普通の高速道路だけれど。
でもまだ部分的に開通してないところもあり、島の外周道路をよたよたっと走るのも楽しい。
また島々の間にかかる橋も見事なものばかりで楽しませてくれる。
でもやっぱりもっと魅力的に感じたのは島の間を運行してるフェリーね。あれだけで今治まで渡ったら楽しいだろーなー♪

なんだかんだ言ってる間に今治へ。そっから南下して東予をかすめて丹原へ。
桜三里を越えたら・・・松山!あぁ久しぶり(っても2ヶ月ぶりか!)の松山!
昨日から明日まで松山まつりだということで中心街がちょっと混んでいたが、
今年のCBは珍しく結構早くに到着。宿でほっとして湯なんか使う。

集合前にご飯ついでに街へ。気になっていたので大街道へ出てみると、おーやってますがな、お祭り。
といってもよさこいや阿波踊りにくらべると小規模だけれど。どっちかいうとよさこいのようなノリ。
でも一番の違いは音頭が「野球拳」なことやな(笑)。ちゃんと「アウト!セーフ!よよいのよい!」っていうてはる~~ワォ!

で、やっとこさRISKYへ。が、まだ誰も来ていない。集合時間にC夫妻が来たが、あとぜーんぜん来ない・・・。もしかして担がれた?!
でもRISKYがわも「あれ?」て感じ。不安で退屈な時間を過ごすこと約一時間、ようやくみんなが現れる。
どうやら集合が9時から10時に変更になってたらしい。あららー。
今年はちょっと参加者少なめだけれど、毎度の挨拶もあり、わいわいと盛り上がるのでした。
ココでしかあわない人らばっかりやからなぁ。今年はIっちゃんとこは子供(0歳児、かわいすぎ!)も参加。
なんだか時間がたったよなぁとしみじみ思う集まりに。
参加したかったけどできなかった人、できないはずだったけれど来られた人、まだ出発してない奴、
土中でトラぶってる奴(笑)、まぁいろいろやけれど、今年も来れてみんなに会えたことに感謝。

さぁ明日からも楽しみや!

2004/8/11
キャノンボール初日(キャノンボール何ぞや?という人はこっち参照)。
なんとか荷物もつめて迎えにきてもらい出発。
高速が混んでいるとのことだったので、須磨まで地道を走り、昼飯をゆっくり食べた後、
第二神明へ。料金所が混んでるだけであとはスイスイと。天気もいいので走っていて楽しい。

第二神明を抜け、混むかなぁと心配していた加古川バイパスを抜け、姫路バイパス、竜野バイパスと全然混まない。
すごい暑いのでしんどいのだが、走っている限りは風があるから大丈夫♪
その後も2号線をひた走る。空いていると竜野~備前あたりは2号線でも十分早くいけるのです。
相生や赤穂あたりの風景はなかなかいいので、おひまな方はあのあたりをぼーっと走るといいかも?

で、峠を越えてやがて岡山に。備前を通ってそのまま岡山市へ。
2号線わきにあった喫茶店でようやく休憩して(なかなか田舎な喫茶店でよかった、コーヒーうまい)、
そのまままた2号線を早島まで。そっから高速をつかって(ちょっとゆっくりしすぎた)尾道まで。

路地にあっためちゃレトロな銭湯
路地にあっためちゃレトロな銭湯

今年のCBはいつもと違うルートでと思っていたので、まだぼくが通ったことがなかったしまなみ海道を通りたかったので、
尾道まわりにしたのだ。というのと尾道にちょっとした知り合い(?)がいてというので。
尾道市街まで入って連絡して待ち合わせ。そのままおうちまで案内してもらう。
初めて山のほうにいったのだが・・・・えーーっていうくらい入り組んでてびっくり。
車入れるのにもめちゃ苦労、こんな細いところにバックでですかー(゜゜;)

夜は尾道を満喫させてもらう。まず寿司。さすが海の脇、めちゃウマ。
食べるまで自分でしらなかったけど、シャコの生、食べたことなかったのよな。普通ゆでてあるよねぇ?
生だとよりいっそうシャコの味がよくわかる、うまーーい!穴子の焼いたのもうまーい!
海鮮巻もめちゃうまーい!そのあと超レトロな飲み屋「暁」へ。
日本一おいてある洋酒の種類が多いといわれている店らしく、壁一面にずらーーーっと。見たことないのばっか。
また店をレトロに作ったのではなく、昭和中期からあるからそのままレトロになってしまっていて、これがいいのよ。
酒もうまいし、酔ってしまう~~~(^_^;)

最後の仕上げに焼きそば(これまたなんとも言えない尾道風のもの)を食べて大満足。
そのまま坂を千鳥足で登って家へ。そっからだんなさんと音楽談義なんかしてもう楽しい楽しい。あーいい夜だわん♪

2004/8/10
明日からのキャノンボールに向けて準備。もっていくものは大体わかってるので大丈夫なのだが、
それらを入れるかばんがない。新しいの買おうと思って駅前にでるが適当なものなし。
しかたなくボロいかばんを出すが、これがまたうちのネコさん臭くて(苦笑)。
一生懸命洗う。しかし乾かない・・・・間に合うかな?

夜、来月のUSHも出るイベントについてのミーティング。だいたいのイベント構成は決まったから、
あとはステージの中身を練ることに。流れはできてきたから、あとは曲決めかぁ。
3人でクビ揃えて決めないとな。

その後SDSのリハ。今月のステージのために、いろいろ構成とかも考えつつ、
曲の並びやつなぎを考えていく。さすがに直前なので、気合はいっていい感じのリハやった。
こんなんやったらなんぼでもやるのだけれどなぁ・・・。とにかくいいリハやったなぁ。
帰りながらKぬちゃんといろいろおしゃべり、悩みは誰にもあるって。

2004/8/9
久々にガッコにいく。
いつもたくさんいる軽音の学生たちは合宿ということでだれもいない。
オケとかブルーグラスの人たちがいるが、問題なーい。静かでとてもいい。

先日立て続けにきた台風が過ぎ去ってからちょっと午後の暑さが和らいだような気がする。
標高は100mもあがってないとおもうのだけれど、わたっていくかぜがとても涼しい。
のんびり練習。やっぱ筋肉落ちてるのを実感、いかんいかん。

久しぶりにEに出会う。えらい痩せててびっくり。
他愛ない会話の中で、友人が事故で手を怪我したという話を聞いてびっくり。えらい大変や。
自分の身に置き換えて考えると・・・・・怖い。なんとか回復してほしいのだが、どうだろうか?

2004/8/8
SDS@和歌山マリーナシティー。

SDS自体は何度もここに出演しているのだが、
いままで都合が全然あわなかったので初めてとなるマリーナシティー。
遊びに来たことはあるけれど、出演は初めて。
バーベキューのコーナーの海際の特設ステージ。夜は花火が綺麗にみえるやろなぁ。
ピーカンの素晴らしい天気。リハからもう暑くて溶けそう。

しばらく休憩の後、最初のステージ。ちょうどお昼時なのでBBQしながら見てる人がたくさん。
なんとなくこういう場ってマッチしているような気がしてやっててオモロイ。
生のサルサのBGMでのBBQってどんな味すんのかいなぁ。いい匂いがこちらまで届く。
日差しは強いが風も強いのでそこまで暑さを感じることはなく一回目は終了。

休憩時間はお店やフリマを冷やかしたりする。ほんま暑いので外に長居はできない。

2回目のステージの途中ぐらいから「あれ?」という感じに。
本人はそう感じてないのに体が割合ににぶい。
気づいてなかったけれど、やっぱりこの暑さの中でのステージって結構消耗してるのねぇ。
気が張ってるからわかってなかったけれど。
風が強くてフルートがうまく吹けない、自分に腹が立つ。

また休憩。楽屋でテレビなんぞ見てぼーっと。タイガース頑張れ!

たまや~~♪
たまや~~♪

3回目の夜のステージの前に花火のショーが。
ステージ横の控えは特等席で何にも邪魔されずによく見える。
今年まともに見る花火は初めてなのでゆったり堪能させてもらう。
とくに大きな玉がどんどんあがるわけではないけれど、きちんとまとまった感じでよかった。
でもまぁ仕方ないけれどBGMはいらんなぁ。
やっぱり一発ずつゆったりと鑑賞できるようなやつが、好きやなぁ。

で、最後のステージはステージ前にたくさんのお客さんがあつまっての状態。
親子連れがたくさんだったので、子供がはしゃいでいておもしろい。
さすがに疲れてきて集中力が欠けてきそうになったけれど、最後まで楽しんで演奏。あーおもろかった。

終わってから片付けてゆっくり帰る。来週の本番のホーン隊について相談いろいろ。

2004/8/7
昼過ぎからちょっと仕事。うす曇だと大丈夫だが、太陽が顔を覗かせると長袖はきつい。
三宮は今夜のメリケンパークの花火があってか、浴衣姿の人がおおい。
しかし真昼からずーーっとその格好でしんどくないのかなぁ?
というのと(文句ばっかりだけれど)浴衣にサンダルはどーーーかなぁーー。やっぱ下駄よねぇ。

2004/8/6
夕方から来月のUSHのイベントについての打ち合わせ。
4月はダンススクールの発表会のショーケースだったけれど、
今回はもっと大規模にダンサーのお祭りのラストにいろいろ趣向を凝らそうということになった。
でもなかなかいいアイデアとかでないのよねぇ。
USHのライブだけれども、それだけで終わらないようなショーみたいなステージにしたいと、
いろいろ話をする。でも脱線ばっか(笑)。さてどーなるんでしょうなぁ・・・。

2004/8/5
E.D.F.@四ツ橋Manhattan

初防衛となるManhattan。
いつもやってるM’sHallとかCrossroadの感じになれてしまっているので、
たまに違う場所でやると戸惑ったり、逆に刺激となったりして楽しいのだが、今日は如何に?
遅めにお店にはいってセッティング。
特に音を出す必要はないけれど、タイコのセットとかしないとね。
兄さんが久しぶりにドラマーらしい動き(笑)してた。

お客さんは知った顔がほとんど、ありがとうございます。
もうちょいお店のお客さんもくるかなーおもってたのだが。
でもめちゃ久しぶりのNもいていい雰囲気。
そんな中でのE.D.F.は・・・・最初は勝手が違うのでそろそろーという感じだったが、
始まってしまえばやっぱりE.D.F.。
今日はS水さんのMCも快調(怪調?)で、かなりE.D.F.色がでたんちゃうかなぁ?
あまり時間も気にせずのびのび演奏できた気がする。
たまにしかやらない曲もやったし、面白かった。

最近練習をサボっているので、口の筋肉がどーも落ちてきてる。
いかんいかん。鍛え直さないと。ぼわぼわの音になってしまいそう。
ロングトーン。ロングトーン、と(^_^;)。

2004/8/4
今日もオフ。オフばっかりでいいんだろうか・・・?

指輪物語の3作目を見る。面白い。が、長い!長すぎる!3時間20分ぐらいあるねんでー(T.T)。
というか結論がでてからの最後のひっぱりが結構ながかった。うーん。
今回も(前2作でもそうだったが)ホビットたちの情けなさというか、なんかにいらいらする(笑)。
でも面白かった♪

2004/8/3
オフ。家で作曲したりなんか。暑い。だれる~~。

夜KPが神戸で仕事だったので一緒に飯をくう。
あまり呑まなかったのによってしまう。神戸に夜出てるなんて久しぶり。
モザイク向かいのオリエンタルホテルがきれいだった。でもちょっと雨ふり。

2004/8/2
SDS@豊岡柳まつり。
朝から江坂へ。梅田から地下鉄乗り換えだったのだが、人身事故の影響で足止めをくらう。
というか近年の人身事故の多さとその対策のおかげか、
電車の運行のコントロールがすごくすばやい。感心するが、電車が来ないのは困る。

江坂からまずは池田へ。そこでもう一台と合流。
さらに西宮名塩でもう一台と合流して、やっと快適に便乗して
(それまではすごい状態だった)一路豊岡へ。天気もいいので気持ちいいドライブ。

途中出石のはずれぐらいでそばをたべて、会場入り。
昨日から行われているお祭りの広場での演奏。
さっそく荷物を紐解いてサウンドチェック&リハ。時間もないのでそこそこに。
花火が上がるとのことだけれど、見れるかな?楽しみ。

本番まで他のバンドのリハとかもあって、その間控えで休む。
どうもこのところ夜暑いからかよく眠れていないような気がして、
控えの床で仮眠、でも久しぶりのSDSなのでなんだかはしゃいでしまう(悪い癖や)。

イベントは”癒し系”の演奏とのことだったのだけれど、どのバンドも割とハデ。
今日はSDSも抑え目の選曲にしてるけれど、どうなるのかなぁ?

とか言ってるうちに本番。モニタしにくく最初どたばたするけれど、なんとか演奏がすすむ。
途中からえらいノッてきて(癒し系はどこにいったのか?)、
いつものSDSの盛り上がる演奏になっていった。でもこうじゃないと楽しくないよねぇ。
ホーン隊はいつものように無駄な動きを散々やる(笑)。
体力ないのは分かってるんだけれどもやっちゃうのよねぇ。いっぱい動いて息上がりそう・・・。
でも楽しい♪
最後はステージから降りて思いっきりジャンプしてはじけてしまった・・・おっさんやのにねぇ(苦笑)。

終わって片付けてから、近所で打ち上げ。
いろんなものをたくさん食べて満足。さすがに呑むのはやめといた。
宴の終わりごろには、貝とかサザエとかエビの殻とかをつかって遊んでしまう、わしらはアホか・・・。

夜中になるころに豊岡を出発。福知山までが遠い~!
結局結構おそくなってしまった、眠い。みなさんごくろうさま。

2004/8/1
茨木まつりへ。
某Bさんが今年は仕切っているので、最初はUSHでという話もあったのだが、
メンバーの都合があわず、お祭りバンド&ダンサーで盛り上がることに。
昼過ぎに会場へ。電車を間違えて遅刻してしまう。
リハをするが、不安定な天気のため、途中で中断したり、再開したり・・・・。
昨日は台風の影響でえらい雨やったらしいのだけれど、今日は大丈夫かなぁ・・・。

なんとかリハを終えるが、Mコちゃん現れず。。。というか城崎から戻ってくるのは大変だわ。
そのうち雨もざーざー降ってきたので控え室に逃げこむ。
昼ご飯をたべて、一旦ゆったりする。
湿度高いわ、暑いわなので、外に出る気があんまししない。
一度お祭りの屋台を一通り冷やかすが、ぐっとくるものはなく退散。
控え室でひたすら遊ぶ。Mコちゃんと新しいキャラ作り(爆)とかする。

夕方からは比較的天気がおちつく。
会場の進行も滞ってないので本番前にステージ横へ。
並行して行われていたダンスコンテストの受賞者たちのショーケースをやってた。
いやー、子供すごい!ちっさいけれどもしゃきしゃき動くもんなぁ。小学生でもめっちゃストリート系やったりするしー。
思わず見とれてしまう。。。。あとみんな足ながーーーい。いいなぁ(苦笑)。
優勝したチームはどれもめちゃかっこよかった。

で、われわれの番。
イベントのファイナルということでワーッと盛りあがるが、
随所にトラブルもあり(笑)、でも楽しく演奏。広いステージでワイヤレスは楽しい♪
最初はどたばただったけれども、最後はステージを走り回ったった(笑)。
あ~~楽しかった♪

終わってから片付けして、その辺でちょっと打ち上げ。
明日が早くなかったらわーーと呑む(というか最近Mコちゃんが異常!)ところなのだが、
明日のことを考えて終電で帰る。
というかねぇ、先月呑み過ぎた。ちょっとまた通風の気がでてきてるような感じがする。やばい?

(旧)2004.7月の日記

2004/7/31
朝からちょっとした仕事。結婚式のお手伝いだった。
その中で花嫁さん側のおばさんだろうか、すごく印象的なおばちゃんが。
花嫁がバージンロードに姿をあらわすや、
まるで自分のことのように喜んで喜んで。
式が始まるまえから涙ぐんでしまって、それでもうれしくてずーっと笑顔で。
たかだか30分ぐらいの式なのだけれど、その間ほんとずーっと笑顔で、
顔くしゃくしゃにして泣いて。あんなに素直な人がいるんだなーって思うだけで、
こっちまでじーんとしてしまいました(照)。

夜、M岡5@梅田JazzOnTop
M岡さんとは初めて。Tp×Tsの一番おいしいあたりの曲の数々。
いつもはこんなんしないけれど、実はこういうの大好きやったりするのよねぇ。
だからやらせてもらえてとても嬉しい。
終始BOPぽい感じから新しい感じまで、トリオも自由自在なのでなんでもできるから楽しい。
いやぁえらい楽しませてもらいました。
またぜひともやらせてくださいませー。

2004/7/30
E.D.F.@桃谷M’sHall

台風が思いっきり近づいている。
”E.D.F.は雨”という定説(?)があるのだが、さすがに台風は初めてちゃうかなぁ。
風吹く中をお店へ。目にほこりがはいってたまらん!さすがに他のメンバーもゆっくり。
今日はお客さん来るのかなぁ・・・。

今日はS水さんが先日の吉野でのライブのために購入したというエレピをもってきた。
エレピの音でやると同じ曲が違った感じに聴こえてくる。というか懐かしい。
まだE.D.F.の創生期、阿波座にあったクラブCLIMAXでやってたころ、
そこにはピアノがなかったので、ローズとかの電子ピアノをつかってやってたのだけれど、
そのころの感じがよみがえるのよね。気持ちいい。

台風だというのに、いろいろお客さんが、久しぶりの人も。
今日もいつもにましてえぇ感じの演奏が繰り広げられる。
ほんまS水さんのピアノはやさしくて心地いい。一緒にやってて楽しい。

終わってなんじゃかんじゃとうだうだしているうちに、
なんだか新しい七福へいこうという話で盛り上がる。
そういえばもう一年間七福にいってない、というか閉店して一年・・・。はやいもんだ。
みんなも急に行きたくなったのか、久しぶりにぞろぞろとお店へ向かう。
東心斎橋にある新しいお店は1Fカウンター、2Fテーブル席のおしゃれなお店。
懐かしいメニューをいろいろ頼む。味こそ違うけれど、韓国料理は美味い♪
ひとしきり食べて皆満足。あぁ、やっぱりこういう流れじゃないとねぇ。

えらい夜中までだったけれど、皆さん無事に帰りました?
おつかれさまでした!

2004/7/29
オフ。家でいろいろ用事。家事をするのは楽しいが、暑くてたまらん!!

しっかしあれなんなんでしょう。最近JR大阪駅に貼ってあるJTのポスター。
たばこのポイ捨てや吸い歩きをやめよう、という意味のポスターなんだけれど、
ちょっとかっこよくしようとしたのか、謎かけのようにしようとしたのか、
ぱっと見てもすぐに理解できないかも。あれじゃー、階段の途中とかに貼ってあるから、
一瞬で通り過ぎるひとにはなんのこっちゃわからんぞ!

小洒落たやつつくるんやったら、「ポイ捨てすんな、アホ!」とか書いたほうがよっぽど分かる。
なんとかならんかね?>JT。
たばこ吸うのはまぁえぇけれど、ポイ捨ては腹立ちますねん!

2004/7/28
昼過ぎから某所にパソコンの様子をみに。
入ったときからずーーーと不調だったやつが根本的にだめなので、
それを改善しようと四苦八苦。ほんまXPはわかりにくい。
でも3時間ほど格闘してなんとかやっつける。ほっ。これでだいぶ安心。
でもどうもネットワークがたまにダウンしてしまうのよねぇ。。。

2004/7/27
ほんま連日暑くて嫌になってくる。しかも今日は京都・・・いったいどんなけ暑いんやろ?

夜、ホゲホゲ団@京都Candy。
出かけたのが夕方からだったのが幸いしたのか、京都はそんなに暑くない。
そうそう、四条大橋をわたってるとむこうから浴衣の女の子が3人ほど。
「おーやっぱ京都はえぇなー」とか思ってたんだけれど、
すれ違いざま「あれ?」。なんかおかしいなぁと思ったら、
帯のしたのおはしょり(っていうの?)がやたらめったら長い。あれって5cmぐらいなもんちゃうの?
それが20cmぐらいでてんの、おかしい~~、あんな着方やめてくれー(T.T)

ま、気を取り直して。お店にはいってちょっとリハ。といってもリーダー不在。風邪だとか。
大体の曲をきめて終わる。中にめちゃくちゃ懐かしい(やったことはないけれどめちゃ好きな曲)があってうれしい。

で、本番。
のっけからS村くんと一生懸命ホゲホゲやるもんだから、結構疲れる、というか体力落ちてるよなぁ、このところ。
それでも関係なくホゲホゲやる(笑)楽しい。
2NDでバラードをやったのが一番楽しかった。割とイメージどおりの感じにできた気がするが、
演奏自体は粗かったかなぁ。精進精進。

終わってみたら終電ぎりぎり。ビールを一杯ゆっくり飲むヒマもなく、ささっと出る。
電車で先日からよんでる田中氏の「蹴りたい田中」を読んでるんだけれど、
思わず顔がにやけてしまう。電車なので恥ずかしい(苦笑)

2004/7/26
オフ。暑い、暑すぎる!
家でいろいろ作業をしたいんだけれど、こう暑くてはなにも手につかない。
飯をつくっては汗をかき、掃除をしては汗をかき。
そのたびに水を浴びるもんだから、えらい騒ぎ(?)。
庭(ベランダ)に水をまいてちょっとでも温度を下げようと努力。

ここ数日ずっとレコード聴いてる。
やっぱりCDよりJazz系はレコードのほうが数段音いいよなぁ。
普段プレーヤーは物置になってるので、なかなか出さないのだが。
出したのをいいことに、フルバンを聴きまくってしまう。ベイシーやっぱエエわ!

2004/7/25
荒崎BigBandでちょっとした仕事。
箕面で演奏するのんて初めてちゃうかなぁ・・・。
とにかくめちゃめちゃ暑いなかを箕面へ。R171は使わずに中央環状から新御堂をあがる。
新しくできたんかなぁ?というショッピングモールは最近よくある感じのもの。
そこのどまんなか?に庭みたいなところがあってそこにステージが組まれてるんだけれど、
このかんかん照りの中、めちゃめちゃ暑そう・・・

一旦楽屋に入った後にサウンドチェック&リハでそこにいくが、
暑い暑い、こりゃ熱中症なるかも?いうぐらい。見てる人もつらいんちゃうかなぁ?
そんななかでもちゃんとチェックをする。思いっきり野外なので音がちってやりにくい。
というかこのバンドがこんな平和な日曜日の昼にやっていいのか・・・・(苦笑)

しばらく時間があいたので、飯をくったり、店を冷やかしたり。
素敵なものもたくさんあるのだが、買うとこまではいかない。何かちょっと足りない感じ。
でもぐるぐる見てまわって楽しかった。

最初のステージが始まるころになって、なんだか雲行きが怪しくなる。
ごろごろと遠くで雷の音も・・・・。大丈夫?
ステージをいつものようにはじめる。30分と短い出番なのでなんかへんな感じ。
終わるころにはほんのちょっとぱらぱらと雨が。なので最後を繰り上げて終わる。
突然の小雨だったけれど、リハのときのかんかん照りに比べたらだいぶまし。

またちょっと休憩をはさんで(コーヒーとか飲んでた)2回目のステージ。
今回もちょっと小雨加減。でも演奏は大丈夫。電気系の方々が心配だけれど。
雨は止みもせず降りもせずってところ。今回も無事終える。

いやー、このバンドで短い目の演奏ってなんかへんな感じー(笑)

追記:
夜になって西宮CPにコーヒーでもとのみに行ったところ、
I田さんのライブだった。こそっと帰ろう(^_^;)としたら発見されてしまい(嫌なんかい!笑)、
2NDを聞かせてもらう&セッションに参加させてもらう。あー楽しい♪
I田さんのピアノ、めちゃ素敵!

2004/7/24
結局すっかり日が昇ってから帰ったので、午後までぐっすり寝てしまう。
いやー、楽しかった!でも疲れた~。

家でちょっと用事をしながらのんべんだらりと過ごしてしまう。暑い。

2004/7/23
夕方ちょっとフルバンの手伝い@ディアモール。
地下街からちょっとだけ外にでたところにある階段を客席にみたてたようなステージ。
地下街とは扉で隔たれているので、ちょっと暑い。
外からのビル風が吹き降ろしてくるのだがこれも生暖かい(T.T)

リハを終えてちょっと休憩して本番。
タキシード着用ということだったので、みんなで着て出るが・・・・あづー(T.T)。
でもこんなほうがフルバンっぽいけどねぇ。
演奏が始まって一、二曲で上着を脱ごうということになってたのだが、
リーダーが忘れてしまっていて(MCで言うことになってた)脱げず、汗だらだら(笑)。
でも僕はやってるのがベイシーナンバーばっかりなので嬉々として演奏させてもらう。

音響がちょっと遠い感じだったので、バンド全体でタイムラグがあってやりにくかった。
速い曲はこけそうだったし(苦笑)。でもなんとかやりとおす。うーん、フルバンって楽しい♪

終えて、みなさんに挨拶をしててくてくあるいてOnAndOnへ。

UNITED SOUL HORNZ@OnAndOn。
リハには参加できなかったが、ちゃんと終えてた模様。
残ってた数人と飯を食いにいく。その後店へもどって楽屋でうだうだっと。
Mコちゃんがちょっと体いたいーいうてるので、あまり元気がなく、オモロクない。
でも今日はここOnAndOnが一周年ということで、めちゃめちゃ盛り上がっていて、
まだ夜は始まったばかりやというのにえらいテンション。こんなん最後まで持つの?という勢い。

で、いよいよUSHの一回目のステージ。
このステージはインストばっかでやったのだが、
さすがにOnAndOnでもUSHの存在が知られてきたのか、ちゃんと踊ってもらえてうれしい。
ノリと流れを重視してステージを組んだので、思ったようにお客さんがのってくれてうれしかった。
体がいたいーちゅうてるMこちゃんもステージに立つとさすがにそれは感じさせない。
ってわけでめちゃえぇ感じで一回目を終える。

ほっと一息ついたので、みんなめいめい呑む。汗めちゃかいたからビールが美味い!
次のステージがあるので呑みすぎちゃいけないが・・・呑んでしまう。いかんいかん(^_^;)。

知り合いと話たり、楽屋(暑い!)でうだっとしたり。
フロアではディスコナンバーからもう80年代のロックから、
日本のポップスまでなんでもありーって感じで盛り上がりまくってる。えらい騒ぎや!

で、深夜にかかるころに2回目のステージ。
今回はKいたさんをフューチャーして歌ものばっかし。
さすがにもうべたべたな選曲なのでお客さんもノリがとてもいい。
というかKいたさんがかっこいい!
もうかつーんと歌いまくってくれて、バンドもフロアもいい気分。
えぇ感じに盛り上がりまくって演奏は終了。はい、おつかれさまでした!楽しかった♪

その後はゆっくり呑んだりしゃべったり。
そのうち店をでて近所の飲み屋でつづき。9月にやるイベントの話を少々。
そのうちすっかり夜も明けてしまい、一旦片付けして戻ると、もう朝。あぁまた徹夜してもーたか・・・・(T.T)

朝日がさんさんと照るなかを帰る。眠い~~~

2004/7/22
夕方からNO QUARTERのレコーディング。
なんかアルバムを、というか音をまとめたいらしい。
スタジオ(といっても普通の練習用のとこね)に入って今日やることを聞く。
なんかこのバンドの場合、ライブでやってることはあっても、
実はよく覚えていなかったりする(苦笑)ので、
どんな風にやるかとかちゃんと聞かないと忘れてたりするので・・・(^_^;)

昔やってた曲のリアレンジとか、新しい曲とか、3曲ほど吹き込む。
吹き込むいうてもまたこっからエフェクトかかったりなんだかんだと変わるので、
どうなるのかが一番の楽しみだ。

来月中~末ぐらいには出来上がるそうだけれど、
どんなかなー(笑)

2004/7/21
昼、明後日の夕方の仕事のためのリハーサル。
フルバンやるのは久しぶりなので楽しい。しかもBASIEナンバーがほとんど。
やっぱりベイシーは高校時代から慣れ親しんだ音なので、
聞くのもやるのもほんま楽しい。
しかも今回、ずーっと好きだったがやったことない曲が混じってたので、
思わずコーフン。一生懸命吹いてしまう。
多感な時期に染み付いたものってずーっと持ちつづけたまま生きていくのよね。
あぁ、本番が楽しみ。

一旦家にもどって、夜、UNITED SOUL HORNZのリハ。
久しくちゃんと練習してないし、Kいたさんのボーカルともあわせないといけないのと、
今回ちょっとした理由でタイコをNイさんに頼むことになったので、それも兼ねてのリハ。
3時間ほどみっちり練習する。忘れてるものもあるけれど大丈夫そう。
KいたさんもNイさんもばっちしやし!
あさってのOnAndOnは思いっきりディスコクラシック系でいかせていただきますっ!

終わってからちょっとうだっとして、さらにその後Mコちゃんといろいろおしゃべり。
まだまだ悩みは多いわー。

2004/7/20
夕方まで起きられず。疲れたのと飲みすぎたのもあるけれど、
どーやら気持ちがやっとこさ落ちついたから、安心して寝坊してしまったんだと思う。

夜、Miceteethのライブを見に。
昨日もいたBigCat。しかし昨日と違ってめちゃめちゃたくさんお客さんいる、すごい、というかうらやましー(苦笑)。
ゲストで招待してもらったので、関係者やバンドのみんなにあいさつして会場へ。満員~。
しばらく待ってたらやがてライブが始まった。
今回のアルバムの曲を練習したりRECしたりしてるときからたくさん聞いていたのでなんだか懐かしい感じ。
かかわったのはほんの短い時間だったのに、なんでかほろほろしてしまう。

しかしMiceteethえぇ味してるなぁ。
USHの目指すところとは多分全然違うところなんだけれど、すごい魅力がある。
曲とかキャラとかもあるけれど、やっぱりこの全体から醸し出てる雰囲気というか、
この味というか・・・・そんなんにとっても惹かれてしまう。
お客さんのノリも、それに対するバンドのノリもめっちゃいい感じだし。
楽しい♪

ライブの終わりぐらいにVJで花火の映像が映ったんだけれど、
これがそのときやってた曲(SKYBALLだったか?)とめちゃめちゃあってて、
思わず涙ちょちょぎれてしまった。うわーん、こういうのになんか弱いのよなぁ。
へんな言い方やけれど、僕とかがもう失ってしまって二度と手にできないようなものが、
そこにある、そんな感じ。なんか懐かしくて寂しい、でも楽しい気分にさせてくれる感じ。
あぁ、えぇライブ見せてもらったなぁ。
アンコールも2度応えてくれたしなぁ。

終わってからちょっと挨拶してみんなとわかれて、ちょっと打ち合わせ。
思ってたより長引いてしまってSDSのリハ行けず、ごめんなさい。


2004/7/19
UNITED SOUL HORNZ@アメ村BigCat

前々からやろうやろうと思っていて半年前に計画してやっと迎えたこの日。
いろいろバンド系のイベントってあるけれど、
ホーンの入ってるバンドが最近多い割にはそれらが結託することってないのよねぇ。
スカとかレゲエ系のものはそれなりのイベントあるみたいだけれど、
ファンクとかそんなんはない。
というので、今回企画したのがホーンがフューチャーされたバンドばっかり集めたイベント
「Funkanatic Groove Vol.1」なのです。
BigCatとスタジオCASBAの協力でBigCatを借りてできるなんて、幸せ。

スタッフとほぼ同じ時間に会場入り。
今日は僕がどーやらエセプロデューサーらしいのだが(^_^;)、
別に何もすることはないのだけれど、何か手伝えたらと。
今日の段取りとか進行なんぞをY則さんと相談してきめる。
決めるっちゅーてもほとんど決めてあることに「OKですー」とか言うだけなんやけど(苦笑)。

スタッフのみなさんが優秀なので、バンドの到着をまたずに舞台の準備は終了。
今日はUSHがべべなので、メンバーが到着次第サウンドチェックからはじめる。
USHはまぁ、いうても普通?の楽器構成なので、そう問題はないのだが、
今日出演する4つのバンドはどれも構成がばらばらなので、
入れ替えが大変。どれをどうするか、回線が・・・なんてあたりにすごく苦労させてしまう。
どこも大編成やからなぁ。

USHのほかのバンドも順調に揃って、リハも割とスムーズに、でもちょっと押し気味に進む。
今日朝遠くから大阪に帰ってくるというBRITZ AND SQUASHもちゃんと到着して(ご苦労さまです!)、
結局だいぶ押しちゃったけれど、リハ終了。10分押しぐらいで開場。

今回十分宣伝もできてないように思えるし、だいたいUSH自体がどれくらいお客さん呼べてるかわかんないし、
ほかのバンドもどうなのかわかんないし・・・・・ってのでホント不安で
(だって、Y則さんやBigCatに迷惑かけるわけにはいきませんから・・・)ずっと入り口正面の売り子席に陣取って様子伺い。

が、各バンドいろいろ頑張ってくれたみたいで、最初のU.H.Gardenが始まるまでに結構たくさんのお客さんが来てくれた!
会場の様子とバンドをちょっとずつみながらずっと全体の番を。
U.H.Gardenはとにかく大人数を活かしての迫力のステージ。
こんなけおったら広いBigCatのステージも狭く感じられる。
次の藤野美由紀のバンドはDUNK!の流れをそのまま受け継いだ感じだけれど、
もっと洗練された感じになってた、驚き。
んで、その次のBRITZ AND SQUASHは若さ溢れる、
でもちゃんと(といっても知らんけれど)ニューオリンズスタイルを踏んでのステージ。かっこいい。
実は一回ストリートをちらっと見ただけで誘ったんだけれど、うーん、正解正解!

んで、あれよあれよという間にUSHの出番。
時間が短いのでコンパクトにいいところだけを抽出してやろうとしたが所詮無理か(笑)。
いつものワンマンの癖が出てしまってちょっとオーバーしてしまった。
でもオリジナルも最近ずっとやってるJBものも思いっきりやったし、最後は飛んだしー。
お客さんも長時間だったのに最後まで見ていってくれたのでとてもうれしかった。

なんとか無事終えることができて一心地。
片づけを手伝いながら出演バンドにお礼をいう。ほんまおーきにです!

いつもいってるたこ焼き屋が休みだったので、近所の呑み屋で打ち上げ。
最終的にはやっぱりUSHの連中だけに(笑)仲がいいのだかなんだかー。
呑んでる途中からなぜか泡盛がでてきて、そのまま宮古流の呑み方になったもんだから大変。
ずーーっとオトーリ!の連続で、途中から覚えてません(爆)。
でもしっかりお店を出るところまではいったらしいのだが・・・・そのあと爆睡。

・・・はっと気づくと4時ごろ。おかしいなぁビリヤードにいったはずなのだが。
そのままおっても仕方ないのでMこちゃんを含む数名でビリヤード屋へ。
しかし酔いと眠気でビリヤードなんてできるわけなく、
ソファーに深深と沈みながらひたすらまったりする、これはこれでいいかも?!
というので朝までぐてーとしてたのでした。

しかし店でてからイキナリぎらつく太陽とセミの声には泣きそうになった・・・・

出演者のみなさま、スタッフのみなさま、ほんとにお疲れ様でした。THANXです。

2004/7/18
夕方から8月頭にあるお祭りバンドのためのリハ。
茨木まで行くが、ここって実はJK以外ほとんどいったことないのよねぇ。
待っている間きょろきょろしてしまう。

スタジオでみっちり練習。
ソウルの名曲からなぜか踊る〇ん〇こりんまで(笑)楽しい曲揃いだわん。
ほかのメンバーのほとんどは某Sさんの先輩方で構成されており、
これまた軽音ノリが横から見てても楽しい。
いいよねぇ、こういう風に卒業してからもずーっと付き合えるというのは。
ぼくの高校・大学もそうだけれど。

終わってから飯がてらちょっと飲む。でも今日はがまんがまん。
明日が明日だけにねぇー。

あ、考えるだけで緊張してきた(^_^;)。

2004/7/17
朝からちょっと仕事。早起きするのがちょっとつらい。
というか昨晩夜中に起きたからかなぁ。
眠る時間が変わったりするとずーーっと眠いままなので、つらい。

一旦家に戻って一息ついてからすぐでかける。
珍しくSDSの仕事。以前はPataPataに出るばかりだった帝国ホテル内。
はじめてちゃうかな、上の階にあがるの(笑)。
ちょっとした会合のおまけのアトラクション。
なんとかリハぎりぎりに着いたのでちょっと参加できた。

本番まで飯をたべたり楽屋でだべったりしながら過ごす。
思っていたとおり時間どおりには行かずに結構押してのステージ。
結構年配の人たちの会合だったので、
SDSの演奏がどう映るか心配だったが、
やっぱり一生懸命やったらそれなりに楽しんでもらえたよう。よかった。

とっとと帰って家でくつろぐ。
あぁ、明後日が不安だ。

2004/7/16
オフ。何もせず。

2004/7/15
生島4@武庫之荘Mクアトロ

夕方にお店にはいってちょっとリハ。
ピアノの位置がどーんと真中に変わっていて、邪魔なような気もするが、
やってみたらこれのほうがやりやすい。うん、いい感じ。

今日は珍しく(?)結構たくさんお客さんがきてくれて楽しい雰囲気。
しかし曲がどれも難しくて苦労する。
昔からやってるけれど、ちっとも出来ない曲って、
ほんま苦手意識からか全然できない、あぁ悔しい。

でも楽しかった。

2004/7/14
N氏に誘われて母校へ。
昨年は全然いけなかったので(今年もだけれど)、
ちょっとは後輩たちのためになることやらんとなーとずっとおもっているのだが、
出来ずじまいにおわってるのだが、なんとか都合があう。

久しぶりに堺東まで電車にのった。
変わってないような変わってるようななつかしい堺の町並み。
迎えにきてもらって母校へ。
中庭では後輩たちがたくさん寄り集まって練習している様子。
でも雰囲気ごっつい変わったよなぁ。女の子ばっかしやしなぁ。
難しい雰囲気というよりなんだかかわいい雰囲気のよう。

練習が始まったので後ろで見学させてもらう。
今月末にちょっとしたコンサートがあるらしく、それに向けての練習なのだが、
まだまだ全然できていないようで、コンサートマスターは苦労している様子。
あまりにも進まないので、ちょっと助言。あんまししたくないんだけれど。。。
歳があまりにも離れているせいか、どう受け取ってくれているのかが分かりづらく、
こっちもどぎまぎしてしまう(笑)。参考になるといいんだが。
でもぼくが高校生だったころなんて、どっぷりJazzって感じだったけれど、
いまは全然そんなことないので、微妙なニュアンスを伝えるのが難しい。

というか、暑い、暑すぎる!!!中庭だもんなぁ。
昔は屋内でも練習できる音楽室とかあったのに、他のクラブにとられたしなぁ。
どうして”良識ある大人”と思ってる人たちは、軽音とかJazzとかその類を毛嫌いするのかなぁ。
クラシックは正しいとか思ってんのかなぁ。ちょっと怒。

で、夕方になったので、練習もおわり、みんなとわかれて、
とりあえずN氏とH氏で堺東の立ち飲みへ、ちょっとだけ。
汗いっぱいかいたからビールが美味い!

そのあと大阪へ戻って今週末の打ち合わせにスタジオCへ。
なんじゃかんじゃと打ち合わせをして、大体の当日のことを決める。
ほんまうまいこと行くかいまから緊張してる。大丈夫かなぁ。。。。不安。

そのあとまたのみにいってしまう・・・のみ癖ついてしまってるわぁ。。。反省。

2004/7/13
夜SDSのリハ。
先週に引き続きこの夏のツアーでやる曲とかの練習、
およびちょっとアレンジを変えたりする作業。
なかなかうまい形にまとまらずに話だけが混乱する。
各人イメージはもってるんだけれど、
それを具体的に音に直すのは難しい、というか根気がいるというか、
ボキャブラリーがいるというか・・・・僕らには困難な作業だ(笑)。

2004/7/12
久しぶりにストリート。夜の大阪中心街はちょっと湿度高めか。
こうやって何も考えずにJazzを好き放題演奏できるのって幸せ。
最初は調子よくやっていたが、なんか途中からちょっと疲れてきた、
と思ったら結構な時間ぶっ通しでやってた、若くないのよなぁ(苦笑)。

ふと声をかけられたら、なつかしい顔。
いやー久しぶりやん!なんて話でちょっぴり盛り上がる。
10年以上会ってなかったので、近況を伝え合うが、
いやぁ、お互い変わってるようで変わってませんなぁ。すぐ誰かわかるもん。
こういう出会いがあるのも、ストリートの面白味か。

今日もぼちぼち遅くまでやる。
最近ストリートやってる人は減ってるのかなぁ。
平日の歩道橋付近は静かやわ。

2004/7/11
一生懸命家を片付ける。
もう着ないであろう服を整理してたら結構ある。これどうしたもんかなぁ。
捨てるのも忍びないのよなぁ、もうどうしようもないのはおいておいてさ。
古着に出すにもまとまった量がなけりゃーだめなのかしらん?

夕方からお出かけ、映画「ハリーポッターと明日が晩・・・・(苦笑)、
もといアスガバンの囚人」を観る。
監督が変わったせいか、それとももともとの本がちがうのか、
だいぶ前2作とは違った印象、というか面白かった!
大人でも十分楽しめる感じ(2作はやっぱ子供向けっぽくなかったすか?)
でも役2時間半じぃぃーーーっとみてたらめちゃ疲れた・・・・。

バーゲンでは何も買い物できず。掘り出しものなし。
人多し・・・しんどい。

2004/7/10
昼過ぎからちょっと三宮で仕事。
2つあったのだが間に2時間半ぐらいあったので、めっちゃ退屈した。
というか今日は暑すぎる!
家にもどってきたらめちゃへたばってしまった。

夜は夜でめちゃ雷。沖縄でもえらい雷やったけれど、
今日のもすごいなぁ。近所で美味い飯屋発見♪
牛(やろな)のレバーのテキ。めちゃめちゃ美味い!これはすごい!

2004/7/9
家でいろいろ用事。おわらん。

2004/7/8
昼過ぎからちょっと大阪で用事。
前に行ったときに終わらなかった設定とかを全部片付ける。
もうちょい工夫したらもっと楽になるのだが、そのうちどんどん変わっていくだろうから、
出来る限りのところで止めておく。なんとか全部できた、ほっ。

電車で新地まででて、本屋でちょっとぼーっと。
しかし座るところがなかったので、表のベンチでボーっと。
夕方なのでそんな日差しもきつくなく、心地よいビル風に吹かれながら本を読む。
このところまた本を読む量が増えてる。違うのは小説をよく読むようになったことかな?

時間になったので、今日のお店へ。しかし場所がわからん!
同じく迷っているTっきーに遭遇。電話かけてみたらさっき通り過ぎてたビルやった。

荒崎BigBand@梅田堂島カフェ トゥレージュ
おしゃれなお茶(世界各地のお茶がある模様)屋さんの奥にあるカフェ。結構広い。
割と最近ライブをはじめたそうだけれど、結構盛況だそうな。
メンバーも揃ったところで軽く(でもまた新曲が)リハ。
久しぶりに譜面いっぱい見た。まったく初見できず(T.T)。

で、本番。店は満員。バンドもえぇ感じ。
店が広いので音が吸われてしまうというかどっかいってしまうので、ちょっとバカ吹きしてしまう。
それと楽器の具合が悪かったので、今日は違う楽器をもってきたのだが、
やっぱり感じがだいぶ違うので扱いにくい、慣れたら大丈夫なのだが、すぐにはねぇ。。。。
だからちょっと不満を覚えつつの演奏。でもライブ自体はやっぱり楽しかった。
というかこのバンド好きなんよなぁ。

意外と早く終わったので、お店でいくらか飲んだあと、友達とかとのみに行く。
早い時間だったので終電まで、と思っていたのだが・・・・あらー?朝になってしまってるやん!!
沖縄行ってからみょーーな癖がついてしまった・・・かな?苦笑

2004/7/7
今日はお休み。久々にガッコにいく。
しかーし、どうやらFAMEでのライブのときにだいぶ楽器の具合が悪くなったみたいで、
ちっとも練習にならん・・・・我慢してやってたが、やっぱ無理。
早々に退散する。

2004/7/6
結局他のメンツが帰ったのはすっかり朝らしい。
ぼくはぐーぐー寝ていたので全然覚えていない。
今日は帰る日なのだが、昼ご飯にBBQしまひょという約束だったので、
眠り呆けているみんなをちょっとずつ起こして準備。
なんとか帰る準備を整えて出発。

P氏とらぶちゃん♪
P氏とらぶちゃん♪

あいにくの雨だったのだが、
ガレージの軒先を利用してのBBQ。
えぇぇーっというような肉が・・・。
キャンプの友人に買ってもらっているぞうなのだが、
めちゃくちゃでかいステーキがめちゃ安い。しかもめちゃウマ!さすが焼きたて!
BSEのことなんか忘れて食いまくってしまう(^_^;)

そんなゆっくりはできなかったけれど、かなり満喫した。
お別れいう間もほぼなく、そのまま空港へ。
道が混んでいたのでちょっと危ぶまれたが、出発のだいぶ前に到着。
チェックインして、ちょっと買い物して、機上の人に。
空に浮かぶ雲をみながら「なんか夢見たいな日々やったなぁ」と非現実感を味わう。

で、伊丹に到着。ちょっとうだっとするが、
重い体を引きずってそんままSDSのリハへ。めっちゃ久しぶり。
譜面もなんももってなかったが、さすがに体がだいたい(だいたいやけれど)覚えてた。
あー、つかれた。

沖縄でお世話になったみなさま、ありがとうございました!

2004/7/5
朝割と早くにおきる。今日は那覇までもどらないといけない。
せっかくのリゾートホテルなのに、何も楽しまないままなんて・・・・悲しいー。
でも結局雨模様は収まらず、景色もイマイチ。

さんま二尾とは・・・(^_^;)
さんま二尾とは・・・(^_^;)

地道をはしり名護まで。おなかも空いたのでとある食堂で朝昼兼用ご飯。
定食屋さんだったのだが、量がおおいおおい。
うわさ(どこで?)の「おかず」なるものはなかったのだが、
普通に頼んだだけで食べきれないくらい。
さすがにこの数日の暴飲(ではないが)暴食(だな)で胃腸が疲れてきてる感じー。

その後ハイウェイで那覇まで戻り、その足で今夜ライブのFAMEへ。
リハできる時間は限られているのでなんとか必要最小限のことだけやっておきたいと。
順次メンバーもやってきてくれて、準備してリハ。
しかしサウンドチェックで手間取る。どうも外向けのスピーカーの片方が死にかけているようで、
調整するのが難しい・・・・うーん片耳から聞える感じで気色わるい。

それでもなんとか調整してリハを。
昨日本番やったしなんかちょっと馴染んだ感じでよろしーじゃありませんか!
まぁまぁぼちぼち出来たところで一旦解散。
ぼくらも一度F原宅へ戻る。そのまま寝る物あり、出かけるものあり。
ぼくはお土産なんぞを買いがてら国際通りへ。ちゃりんこ借りていったらかなり近い。

だいたいあんなもの買おうと決めていたので、ぶらぶらしながら適当に見つけたものを買う。
アーケードの商店街ではおばちゃんとなんじゃかんじゃしゃべりながらものを選ぶ。
おまけしてくれた。ありがとー\(^o^)/

もどって準備してFAMEへ。ちょっと打ち合わせをして本番。
さて、USHノリ満開のライブをやるつもりだけれど、どうかなー?
おかげさまでお客さんは結構たくさん。
始まると、なんだこっちにもファンクやソウル好きは結構いるみたいで、
自然に踊ってくれる。あと顔見知りの方々が遠慮なくからんでくれる(笑)のでやりやすい。

踊るのもそうだったけれど、最後にわーっとジャンプ大会してたら、
いつのまにやらカチャーシーの嵐になってた(笑)。さすが沖縄ー!おもろいがなー。
というわけでアンコールも含めて、結構思いっきりやらせていただきました。
あー楽しかった!詳しくはUSHのほうのレポートを待ってね!

そのあとは店で飲んで、次の店で飲んで、すっかり朝。
さすがに疲れてたのか、僕は先に退散。眠いーーー。

2004/7/4
4日目。よーやくライブをする日。
朝から集合して(眠い)、車に乗り込んでいざ北へ。
ハイウェイをひた走り、名護まで。
お昼ご飯にと有名(らしいね)な「宮里そば」へ。
ここのソーキ激ウマ!とろけるような骨が最高!うーーん、奥深いぞ、沖縄料理!

満足した一同はそのまま国道をずーーっと。めざすはオクマ。
途中からついに雨が降り出す。大丈夫かなぁ・・・・ライブ。

普通の人は入れませーん
普通の人は入れませーん

一旦オクマキャンプ手前のSAでメンバーを待つ。
しばらくしたらYっしーさんにYっきー、I川さんにPAさんもやってきて全員集合。
いろいろおみやげ物もあるが、我慢。なんか余計なもの買ってしまいそうやからなぁ。
で、連れ立ってオクマキャンプへ。ゲートをくぐるとおー外国人がBBQをしてるぞー。
ここは基地ではなくて駐留している軍人とその家族とかが避暑につかう施設だそうな。そんな大きなとこじゃない。
奥のほうにある海沿いのレストランの前に特設ステージを作ってのライブだそう。

が、なんかどんどん雨脚が激しくなってくる。一応PAの準備もすすめているのだが、
この分だとどうなるのかさっぱりわからない。控え室で悶々と待つ。

今日はわれらUSHだけでなくもう一つJというバンドもでるのだが、
そのバンドはなぜか京都のバンドで、
なぜかあの食いしん坊がいる・・・・と思ってたらえらいテンションでやってきた魔H。
なんでハバナで別れてオクマで会うねん!!(笑)

雨脚が全然収まらないので、結局ステージを店のテント内に移すことに。
僕らとしたらせっかくやからやりたいのよな。これは嬉しいこと。
結局ちょっと時間は押してきつくなったけれど、イベントは始まった。
USHの前にまずエイサーがどんどん踊る。その間USHのメンツは打ち合わせに準備。

んで僕らのステージ。今日はこの天候のおかげでお客さん(というかキャンプにいる人ね)は少なめだったが、
そんなん関係なくいつものハイテンションでステージを。
初めてのライブなので、まだこっちのメンバーの方々は展開の仕方になれてなく、
ちょっとギクシャクっとするところもあったけれど、大丈夫大丈夫。
なんとかUSHらしさが出せたんちゃうかなぁ?
この様子はまたUSHのページのレポートで。(はよ書かなきゃ)

で、次の魔HのいるJというバンドを見ていたのだが、
今日の宿はちょっと離れた場所やということもあって、彼らの演奏が終わるのを待たずにオクマを出る。
やっぱりずーーと雨は降り続き、雨だけじゃなくて激しい雷まで。
一体全体どーなってるの?

宿までいって(豪華!)、部屋で打ち上げ。しょーもない話をたくさんする、よく笑う。
楽しい~♪


2004/7/3
那覇3日目。今日はお休み♪
いつもどおり(笑)午前遅くに起きだして昼ご飯へ。
今日F原が案内してくれたのはとまりんの近くにある「うちなー家」。
よくある名前の店だがここはちょっとちゃうでー。
骨汁(ほねじる)という料理があるのだ。
豚(ですかな?)のちょっと身もついてる骨がどんぶりにうわーーって入ってて、
それにあとは野菜がどばーっと載ってる豪快なお汁で、
それにご飯とお漬物がついて550円なり、安~~♪
しかも、激ウマ~~~♪オススメです!きっぱりと。

その後、首里城へ散策に。
ここも何の前知識もなくいったんだけれど、めちゃ小さいのねぇ。
守礼門を越えたら早足やったら5分もかからずに主殿までいけてしまう。
でも昔は壮麗だったんだろなーと想像しながらとぼとぼと。

資料が展示してあるところで、沖縄のいままでの歴史を見る。
戦後のことをちょろっと知ってるだけだったので、
もっと昔のことを知り、なんだか不思議な気分。
ここってやっぱり違う国だったんよなぁ。。。。。
んで薩摩になったりアメリカになったり、複雑。
いったいどんな思いなんだろか?

海岸の夕暮れ
海岸の夕暮れ

で、首里城を離れ首が痛いから鍼にいきたいというMコちゃんを落として、
一旦国際通り近くの焼物の里(?)に寄り道。念願のシーサーを買う。
その後宜野湾方面へ。
3人でふらふらしているとちょうどエイサー祭りをやってた!
なんか去年だかに参加した「ござれGOSHU!」ののりになんとなーく似てるけれど、
こっちのほうが好きかも。しばらく眺めたあとに近所のジャスコで買い物して海へ。
といってももう夕方近くなんだけれど。

別にわーっと入るわけでもなく、海岸から海をぼーっと眺める。
残念なのはここが作られた海岸なので、別に海は綺麗ではないこと。
F原は嬉々として海にはいっている。ぼくとP氏は一回ずつはいっただけ。
僕はどっちかいうと山が好きなのよねぇ。

とっぷり日がくれてからMコちゃん合流。まだしゃべりながら酒のんでたら、
珍客が登場。ちょうど同じようなタイミングで沖縄に来ていたなく子もだまるRさん。
一緒に近所のフリマを冷やかす。
めっちゃレトロなラジオがあって買いそうになるが、持って帰るのが大変やなぁと気づき断念。

Rさんと別れて某所に呑みに。また人のつながりが出来て嬉しい。
なんかみんな絶好調で呑んだりしたので結構へろへろに酔う。
ついでやーということでまた海にいって酒盛り(懲りませんね)。
月がぼくらに微笑むかのようにぼーっと光ってた。

2004/7/2

商店街を散策
商店街を散策

午前遅くに起床。
国際通りに面している商店街の中にある有名な(テレビでよくでてくる)公設市場にいき、
その2Fで昼ご飯。今日もうちなー料理満開!
ゴーヤ焼き飯うまー♪

で、昨日と同じくFameにてリハ。
昨日のつづきと、あと歌で参加してくれるR歌も来てくれた。
残りのレパートリーともう一回確認しておきたい曲なんかを延々と。
あっという間に4時間経ってしまう。でも一応全部やったと。
ほんま皆さんおつかれさまです!

今回めちゃお世話になるNさんと待ち合わせして夜のコザへ。
まずはオススメのお店で晩ご飯。
ゴーヤのてんぷらウマっ!というかもずくのてんぷら(そんなもんあるんか!)めちゃめちゃウマ!
魚に野菜にスーチカーに食いまくり~あぁ太りそう。。。(ほんまCUBAの逆やな)。

その後えぇ気分でゲート前通りへ。ロックを聴こう!ということになり、
まずはFUJIYAMAへ。3ピースのバンドがいろんな曲やってる。かっちょいい!
ここらへんて円よりドル支払いのほうが安いのねぇ。
Nさんの知り合いの人(結構エライひと)がたまたまいて、みんなにカミカゼ(カクテル)を振舞ってくれた。
ワンショットをイッキ呑みして気分いいー、でも酔いが回った頭にベースの重低音がくらくらする。
そのうち調子よく打ちあがってたMコちゃんがダウン・・・(笑)

彼が回復するのをまって次の店へ(いくのか)。
というか小腹も空いたねーちうことで近所のそば屋「愛」へ。
食べてヒトコト「めちゃうまーーー!」これほんまうまい。今まで食った中でいちばん美味いかも?

気分よくなった一同は次の店JETへ。ここもまたロックバー。
ここでも3ピースのバンドががんがんやってる、かっこいい。でもえぇ加減酔ってきた・・・・・

帰る寸前はもうふらふら。代行タクシーにのって家まで。すぐコテンと寝る。

2004/7/1
あんまり眠れずに朝おきて、三宮からバスで伊丹へ。
P氏と待ち合わせて(1時間前は早すぎたかも、国内線やからなぁ)ちょっとコーヒーをしばいてから搭乗。
2時間ほどのフライト。先月のCUBAいきに比べたらなんて楽なんだー。
そして到着したのは沖縄は那覇!はいさい~!初めてきましたよー、本島!

空港で(もうむっとした熱気が)F原に出迎えてもらい、すぐ後の便できたMコちゃんもともなって4人でまずはF原宅に。
荷物をおろして近所でそばを食べる、ウマ!うまうま!豪華にそーきまでのってて350円かい!安い~。

んで、5日にライブやる予定のお店へいってリハ。
今回はUSHだけれども、半分を本島のメンバーでやることにしているので、
まずはGtのI川さん、KeyのYっしーさん、DrのYっきーにごあいさつ。
なんせUSHは最近でこそ普通にやってるけれど、
イキナリ全部のレパートリー出されたらひっくり返るぐらいよーけあるし、
またややこしいのも多いので、ほんますいませんーm(__)m。
ま、なんとか様子を見る程度には練習できた。また明日もやるぞ。
4時間みっちりやったので疲れた・・・・

おでん屋「東大」にて
おでん屋「東大」にて

というので、飯ついでに国際通りへ。
真中ぐらいにある「炭火屋」という居酒屋で腹ごしらえ。
ちゅーかここ美味い!こんなにうまいごーやちゃんぷるはじめて食った!何が違うんやろ?
あとはぐるくんとかするるーの揚げたやつとか、もう最高!
オリオン生もやっぱり沖縄で飲まなきゃねー!かーっ!

ひとしきり満足したあと、ぶらぶらと国際通りを物色。
米軍払い下げ品とかの店でしょうもないものを買う。あとは冷やかし冷やかし。

というか実はめっちゃ誤解していたんだけれど(何の予備知識もなかったのさ)、
ぼくは那覇もじつはゆうても結構田舎やとおもってて、国際通りっていうたら、
外国人(とくに軍のやつ)とかがうろちょろおって、なんか微妙な感じなんちゃうかなーと勝手に思ってたのだが、
なんやごっつい都会やん!国際通りなんて普通に観光地やん。

で、そのあとF原宅ちかくのおでんやにて締め。
おでん激ウマ!こんなに美味いもんばっか食べてたら太りそう・・・。

家にもどってからUSHの5月のワンマンのビデオをみんなでみて笑う。
おもろいがな(笑)