(旧)2004.1月の日記

2004/1/31
S水~T井DUO@M’sHall

最近よくやってるような気がする。S水さん相手だとなんだってできるので楽しい。
今日も何の作戦もなくやり始めたのだけれど、
相変わらずお互いに交互に曲を提示するって暗黙のスタイルは引き継いだままやし(笑)。
でもきょうはとくにJazzっぽかったなぁ、そういう雰囲気というか流れやったし。
でも2NDステージはS水さんの曲が大半を。これまたすぐできるから楽しい。
やってない曲ようけあるから、いろいろやりたいなぁ。

腹が減ったので打ち上げに行きたかったのだが、
明日はちょい早いのでおとなしく帰る。

2004/1/30
夕刻またちょっと某所へパソコンをいじりに。ネットが死んだというので・・・。
といってみたら単にターミナルの電源を繋いでるタップの電源が落ちてた。
でもそのため電源を入れても初期設定にもどっちゃってたので、それを戻すとOK。
というか足癖悪いぞー笑。

夜おそく、’70にオープンしていままでずーっとそのスタイルで続いてきて、
僕も学生時代からいろいろお世話になった梅田の名所(?)DON SHOPが一旦今日で閉まるというので顔を出しに。
最近は全然いってなかったけれど、
20過ぎのころは毎夜というわけでもないけれど、事あるごとにダベりにいって、
セッションしてって感じだった。同年代のミュージシャンたちがぼちぼち仕事しはじめてたり、
なんかライブ後の流れでここに自然と集まってくるって感じだったしなぁ、懐かしい。

今日ははるか先輩諸氏から同世代、んで若い人たちまで、
「こんなにDONに人集まってんのん、久しぶり見た!」って感じ。
在阪ミュージシャンの半分・・まではいかんが3分の1ぐらいおったような気もする。
いろんな人がちょっとずつセッションやって、呑んで騒いで、久しぶりにえぇ雰囲気だった。

最後は社長はじめお偉方の挨拶でシメ。えぇ集まりやったなぁ。

PS
今後は帝塚山のRAGTIMEのオーナーN氏が引き継ぐそうです。名前は変わらないらしい。

2004/1/29
今日も暖かな日差しがつづくので学校へ。試験期間が始まっているのか直前なのか学生はちらほら。
のんびり外界(笑)を長めながら過ごす。
これといって話題なし(苦笑)。

あ、UNITED SOUL HORNZの宮古島ツアーのレポート作りました>USHのページからどうぞ

2004/1/28
夜またもやストリート。楽しいのだけれど、体調を維持するのが大変。
今日もちょっと寒めだったけれど、まぁ厚着してそれは大丈夫かと。
先日のストリートのときには警察が来てうっとおしかったので、今日はちょっと(内心)ビビリ気味だったのだが、
始まってみるとそんなことはどこ吹く風、楽しくやる。とにかく楽しくやるしかないし。

なんでも全国のストリートミュージシャンを応援してるんや、というオモロイおばちゃんが現れ、
仲良く話したりしてたんだけれど、このおばちゃんが凄くて、
曲始まったら踊る踊る!しかもなぜかボックスステップ(笑)。
んでもって他にも聞いてる人おったら勝手に話し掛けにいくし(笑)。
端から見てると”ちょっとへんてこなおばちゃん”に見えるかもしれんけど、
話してみるとえらい愛嬌のある人で、やってるこっちも楽しかった。

おばちゃん、コーヒーご馳走様♪

2004/1/27
昼から某所でコンピュータの作業をするが、サーバーがどーーーも死にそうな感じなので、
これはもって帰ってやることに。なんでやろなぁ。僕のとこにおったときはご機嫌だったのだが?

その後松屋町のスタジオCに行ってちょいと用事。

その後SDSのリハへ。相変わらず新曲の練習中心。テンポが速いやつにはなれてきたが、
自分がアレンジした曲が一番難しい、吹けへん!これは個人的に練習しないとだめね(苦笑)。
RECした曲とかがやっと全部上がってきたので(まだMIX段階だが)聞く。
うーん前回のアルバムよりバラエティあっていいかも♪
僕のさんざん入れたいろんなものもうまーく使ってくれてるし、ソロもなかなかいいかも?

2004/1/26
めちゃめちゃ寒いのだが、なんとなく日も照っているので学校へ。が、寒いー。
若い学生さんたちは体が違うのか、たんに鈍感なのかへーきで外におるのだが、
僕は30分が限界やねぇ。。。。おでこ冷えるし(苦笑)

暗くなったので家に戻っておとなしくする。

2004/1/25
映画「リクルート」を観た。
本当はまたもや「ラストサムライ」を観にいこうとしたのだが、
いかんせん都合のいい時間の上映が満席で見れないのだ。もー!
これは見るなということか???
で、同じ映画館で上映していた「リクルート」もおもしろそうなので観ることにしたのだが、
うーん、生きていくなら正直にまわりの人間信じて生きていけるようにしたいねぇ。。。。
(なんという感想か笑)

その後、久々に西宮のCPのセッションに行く。
今回はなんか参加者の層が綺麗に2分してて、学生かおっさんか(笑)。
上下入り乱れてのセッションという感じにはなかなかならなかったのが残念(がんばれ学生ども)。
かくいう僕自身も以前のようにぱっと入って、ぱっと吹くという器用さがなくなってしまったので、
しばらくじーっと見てしまったりするのだが。

ここでライブしたいんだけれど、サウンドする相手がいない・・・(涙)

2004/1/24
あまり調子もすぐれないので家でうだうだ過ごす。
でもそれではあんまりなので、夕方から出掛ける、寒いー(こればっか)。

夜、ストリート。
いつものようにいつものところでやってると、
最近全然なかったので安心していたのだが、警察がやってきて止められた。
どっかから苦情があったらしい、まぁ仕方ないか。
といってもあたりの店とか閉まるのを待ってやってるんだが。。。。
また別の場所のとばっちりを受けたかー(怒)。

いつも思うねんけど、大阪の地下の阪神の東がわのところ。
あんなによーけ密集しててよーやるなぁと。
といっても演奏ずっとしてるところってみたことないけど。
たむろってるほうが長いような・・・。まぁ、人事やからえーけど。

というわけで、まぁなんか知らんけど止められたので、勢いなくなってしまった。
というか何故だかこの些細なことでえらくへこんでしまい、
一旦ほとぼりが冷めるのをまって再開したのだけれど、
どーも心のどっかに引っ掛かりができてしまって、
さえない音になってしまってたと思う。反省。。。。

Keith Jarrett「Inner Views」(山下邦彦/ティモシー・ヒル:編・訳)(太田出版)読了
やっとこさ読んだ、この本。えらい影響をうけた気がする。
とてもじゃないけれど感想なんて書けない。
何度も読んで咀嚼するしかないか。

2004/1/23
マンニャワズ@京都RAG。
前回もここRAGでマンニャワズのお手伝いをSDSホーン隊でやった。

昼過ぎに入る。
最初はバリサクを借りるつもりでいた(いつもありがと>Iっち)んだけれど、
急遽ダメになったので、車で京都までいくのが嫌だったから電車でなんとか持っていくのだが・・・・。
台車にのっけて運んでも重い重い。
うちから駅までは坂なのだが、緩やかな坂でさえちょっとした労働になる。
これにテナーも荷物もあるもんだから。。。。あぁしんどーい!
バリサクあるの1曲なのに・・・うらむぜ>魔H(笑)

十三でAゆAゆに出会ったのをこれ幸いとちょっと手伝ってもらうと随分楽に。
河原町からも手伝ってもらわなかったら、もうRAGついた時点でへこんでたやろなぁ。ありがと。

サウンドチェック、リハを割とのんびりーとやって、余裕を持って終了。
あとは本番を待つのみ。
ホーン隊でちょっと楽器屋さんを冷やかしてから飯へ。
焼肉いくというTP隊をよそに魔Hと京極のぼくのお気に入りの定食屋へ。
べつになんでもない店で、とくに美味いというわけでもないのだが、
ドアを閉めてしまうと、「一体今は昭和何年?」ってな雰囲気が好きなのだ。

戻りがてらあちこちの店に立ち寄り、今日やるネタを探す
(やっぱり僕らはこういうことやっちゃうのよねぇ。
というかマンニャワズもネタだらけやんねぇ~笑)。
しかしなかなかない!あせる魔H。ぼくはテキトー。
最終的にコンビニで食べ物ネタでいろいろ考えるが・・・・どれもいまひとつ。
魔Hはない知恵をしぼって(苦笑)パンに賭けることに。大丈夫?

さて本番。
今日の衣装はホーン隊はばらばらのばらばら(笑)。
ぼくは10年以上前にもらった人民服(たしかN秀さんにもらったような記憶が・・・)を持っていったのだが、
これもらってから一回も着てみたことなかったのだが、
着てみたらサイズぴったり、しかもめちゃ似合う、というか似合いすぎでびっくり。
またどっかで着たろ(そんな機会あるかな?)。

マンニャワズにつづき、デンネンズでホーン隊も登場。
んでからマンニャワズが再び登場してという段取り。
ホーン隊のネタのところでは、F原は最近自慢?の手品するし、
魔Hは中途半端な芸するし(その中途半端さが面白かった)、なんなんだ一体?
ま、でも本家マンニャワズの皆さんの足元にも及びませんが・・・。

結局3時間弱のながーいライブだった。終わってからゆっくり一杯でもと思っていたが、時間がない(:_;)。
また重いバリサクを引きずりひきずり電車で帰りましたとさー。ふぅ。

2004/1/22
H田4@武庫之荘Mクアトロ。この店に登場するのは2回目。

夕方頃店に入るが、今日はしゃれならんくらい寒い!
手はかじかむわ、楽器のピッチは低いわでわやである。
でもそんな中でも何故かハイテンションなIくちゃんらと軽くリハ。
前回やった曲とか、新しく持ち寄った曲とかとか。
うーん、どれも難しいぞ。

さすがにこの寒さのせいだと思うけれど、
お客さんは少ないけれど、その分アットホームな感じ。
といいつつも演奏はシビアに。

なかなか調子が出せずにずるずるいってしまって、反省。
最後のほうにはやっとサウンドしてきた感じはしたけれど、
これではうーんちょっとあきませんねぇ。。。

しかし演奏中にも足元からひやーーーっとしてくるのはかなりつらかった。
明日水道管凍ったりしないやろなぁ・・・・。

2004/1/21
昼過ぎから京都であさってのマンニャワズのリハ。
阪急電車は安くいけるのでいいのだが、ちょっとのろいのが不満。
でも今日使うスタジオの場合は阪急のほうがちょっと便利。
京都はずいぶん寒い。駅から10分歩くだけで体が心から冷えてしまう。

リハはまた曲をだいたい一通りやる。
そんなに難しくはないのだが、吹くところがやたらと多い(というか休みがない)ので、
すごい疲れる。でもなんだか楽しい。気の合うホーン隊だからやけれど。

終わってラーメンくいにいくーというほかのホーンの面々をよそにそそくさと電車へ。
大阪まで戻って某会社に新しいマシンのインストール作業をしに。
それ自体は全然簡単(時間がかかるけど)だったけれど、
以前に入れたサーバがどーもおかしいなーと調べてみると、、、死んでるやんー。あーあ。
こりゃー復旧にすごい時間がかかるー。今日は置いておいて来週に一気にやってしまわねば!

終わって飯ちょっと食べてから、ストリートへ。
今月来月はゲリラ的にちょちょっとやる予定。今日もいつもの地下街へ。
ほんまに寒いので「声出していこう!」なんてやってると、よくウケた。単純~笑。

2004/1/20
UNITED SOUL HORNZ、2004年の一発目はなんとNANIWA EXPの前座@三宮チキンジョージ。

夕方頃に入る。まだナニワのセッティングが終わったところ。
そっから順次サウンドチェックをしていくのをぼちぼち揃ったUSHの面々はぼーっと見てる。
ナニワ自体とははじめてだけれど、個々のメンバーとは各人なにかと面識があったりするので、
初めてよそに連れてこられた借りてきた猫、みたいな状態ではなく、
なんだかブラザーメーン!みたいな(笑)状況で楽しい、ワクワクする。

で、ナニワのリハも終り、USHのセッティングなどさせてもらう。
機材が一杯になるけれど、さすがチキン、ステージが広いのでなんとか大丈夫。
なんだか最近KNAVEばかりだったので、なんとなーく慣れない感じでリハ。
曲は大丈夫なので、決め事をささっと確認して終り、もうオープン時間。

さて、さすがナニワというべきか、最初は平日だしちょっと押して開始かなーとおもってたけれど、
何が何がー、開演予定時間近くになるともう満員に近い状態。すごい!
というわけでほぼ定刻にスタートすることに。実はワクワクしてるけどドキドキ。
有名なバンドの前座とかやるのってめちゃ緊張する(というか初めての経験かな?)。
お客さんからしたら、お目当てのバンドをはよ見たいのに、
なんかどこの馬の骨か分からん奴でてきたら、「なにアレ?」てなるんちゃうかなーと。
実際そういうことあったしねぇ。
でもビートルズの前座をドリフターズたしたわけだし(器が違うか!?)、
わてらも頑張りまひょーと。

実はこの前座が事前にちょっと漏れてたのとか、ポスターに刷ってもらってたこともあるし、
何よりもありがたいことに開始前にS水さんがUSHの紹介のMCをしてくれたこともあって、
あったかく迎えてもらえたと思う。
いつものぼくらのお客さんとはちょっと違う層の方々相手にさて、どこまでできるかなーん?

今日は短くオリジナルと歌モノカバーを。
ナニワにはない面も見て欲しかったので、またもやむっキーズの力を借りる。
最初はさすがに緊張した、というか反応がよく分からなかったので、
無茶をしないように、つつっとまとめて、じわじわ反応をもらえてるのを確認しつつ、
なんとか自分たちをアピールできるようにと。

歌モノは有名どころを。Kいたさんもどーんと頑張ってくれたお陰で、いい感じ。
短いながらもなんとかちゃんと話作れたような気がするなー。
最後はまたオリジナルで締めて、うーん、THANXですー。
手拍子ももらえたし、何よりあったかい拍手もらえたのがよかったな。
これからも頑張りますのでよろしくです!

さて、後はナニワのステージをじっくり聴かせてもらう。
もう何だかんだ言う必要は全然ないでーす、かっこいいの一言。
昔はこういうサウンドにめっちゃ憧れたんだなー。出来ないからやめたけど(苦笑)。
2NDから入ったMIMIさんも最高!するといままでのサウンドが一変ソウルフルになって、
これまたかっこいい。うーーーん、さすがですわー。コーラスもバッチシやし。

最後アンコールでは、僕らもお邪魔させてもらいました。
めちゃさせてもらってすいません。でもめちゃ楽しかったですー。
こういう機会、最近全然なかったから、新鮮だったし、めちゃうれしかったですー!

終わって、その場で宴会。
ナニワの諸氏といろいろ話。
いやー、ほんま、何もよう言いませんわー。楽しいのひとことです。

本当ありがとうございました、今後ともUSHをよろしくお願いします!!
> ナニワエキスプレスとその関係者の皆様

2004/1/19
寒い寒い!全然表にでられない(苦笑)。
それでも日中はなんとなーく日が照るので暖房なんかつけないで我慢してる
(我慢する必要あるのか?)んだけれど、やっぱちょっと寒いかなぁ。

夕方頃予想通りしんどーくなってきた、やっぱり寒いのね、ちょっと発熱。
なかなかこういうことやってると風邪治らんなぁ。
抗生物質とかはあんまし飲みたくないし、漢方のがいいんだけどなー、
なんて思いながらもしんどいので薬飲むとだんだんましに(当たり前か!)

夜遅くになってからストリート。地下街なんで店が閉まるのを待たないと。
外よりは寒さは感じないし、音が響くので演奏はしやすい
(完全になにもない外だと馬鹿吹きしちゃったりする)。

当たり前やけどストリートって勢いよね。
同じ演奏でもなんかわいわい楽しくやってそうなほうが、聞いてくれるもんなぁ。
今日もいろんな人がいろいろ聞いていってくれた。
おっさんは相変わらずおっさんやけれど、
女性の着こなしのよさとか隙のない感じとか、そういうのみてるとオモロイ。
中にはすごい格好してる人もいるしー。

人間ウォッチするには最適かも?

2004/1/18
なんとなく体がだるーい。食が細ってるからかなぁ。
でも結構食べてるはずなんだが、どーやら体力がいまのところマイナスなようで、
食べてもまだ力が余るほどにはならん。うーん。

午後、梅田でUSH関係のちょっとした打ち合わせ。
ずーーーと昔から世話になってるY美さんとF原と。
先日年末のライブのことから、今年の展開などなど。
やりたいことは山ほどあるので、できるだけうまく行くように協力をお願いする。
大阪でももっと盛り上がりたいし、沖縄はさておき、東京とかにもいきたいしねぇ。
大物ゲストとかおっきなイベントとかとか、やれそうなことはたくさんある。

終わってあちこち買い物じゃーないけれどものをみてぶらぶら。梅田は人が多い、しんどー。
なじみの店に行くと何がしか買ってしまいそうなので今日は避けた(笑)。
初めて阪神百貨店の普通のフロアにいった、結構いいなぁ(笑)
(今まで地下の食料品のとこと、タイガースショップと、屋上のビアガーデンしかいったことなかった笑)

2004/1/17
震災9年目。
もう普段の日々からは遠くなってしまったけど、
やっぱり生々しい記憶がよみがえる日。

今年も朝5時になんとか起きて東遊園地へ。
少し小雨が降っていたが、到着してうろうろしているうちに雪に。すごく寒い。
9年前の今日もすごく冷え込んだそうなのだが、ちっとも覚えていない、そんな余裕なかった。
今年は心なしか去年より人が多いように感じられる。相変わらず報道陣も多い。

「1.17」とかたどられた竹筒・ろうそくの文字の脇に立つ。
じぃーっと見つめているといろんなことが思い出されてくる。
やっぱりあの日のあのときの空気と聞こえて来た音が忘れられない。

集った人たちがさまざまな思いで立ってる。
聞こえてくる会話からは「あの日」「仮設」・・・そんな言葉がもれ聞こえる。
字にしたら普通のなんでもない名詞だけれど、
僕らが口にする言葉はまぎれもなく震災のこと。

昨日のテレビのニュースでちょっとおどろいたけれど、
9年前小学4,5年生だった子供たちがもう大学生、大人になってる。確実に時間は経ってる。
あれから新しく生まれた子供ときている人もいる。まだ小さい子。
幸いにも、というべきか、地震をしらない子供たち。
それでもこの記憶は語り知り継がれていかなければならないとおもう。
飾ったりする必要は全然ないけれど。

そう、一年にいろんな記念日やら何々の日とか歴史上の「あの日」ってのが沢山あるけれど、
それらははっきりいって教えられたもの、与えられたものであって、
そこにあるだけの実感のないものだった。
けれども、1995年1月17日という日付は、初めての実感をともなう日付。
確実に僕の人生のある点となって存在しつづける日付になってる。
そういう日を、ちゃんと気持ちを新たに、生きていることを感謝する、できる、
それを実感する、できる喜びを、そして亡くなった人たちの冥福を祈る、
そういう日でありさせつづけたい。

毎年思うけど(書いてるけど)、ここにこうしていられるのはほんのちょっとの偶然に過ぎない。
ほんのちょっとラッキーだけだったからに過ぎない。だからこそそれを大事にしたい。
誰かが言ってたけれど、明日はどうなるかなんてわからない、だから今日出来ることを一生懸命やろう、
そうそうその通り、その通りやとおもう。その気持ちを持ちつづけられるように、今日確認しにきた。

願わくば、
これらの体験や記憶、すべての人々の思いが風化してしまわないように、
形骸化した単なる記念日になってしまわぬように。

もしかしてぶつくさ言いながらも神戸を離れないのは今日という日があるからなのかも?

2004/1/16
めちゃくちゃ寒い、昨日も寒かったが今日は一段と寒い。
ちょっと練習に行くが、明日からセンター試験なので夕方に追い出される。
これからーってとこなのにー。もー(苦笑)。

帰って(こんな時間に家でぼーっとするのも変な感じ)テレビ見たりしてぼーと過ごす、ま、いいか。

2004/1/15
朝起きたら突然の発熱。昨日の宴会で冷えたかな?
焼肉屋って焼いているときはその熱で暑いけど、
火を消すと結構寒いからかなぁ?
早起きしたかったが、しかたなく布団を深々とかぶって汗をだす。
こうするのが一番体にいいとおもう、解熱。
なんとか昼頃には復活。

伊丹谷良介黒龍、めちゃくちゃひさしぶりのライブ。
彼が久々一年ぶりくらいかな?に帰ってきたので、まぁ、元気にしてるでーっての報告も含めてのライブ。
さすがに以前のツアー(2000年4~5月頃の日記参照)メンバーではできないけれど、
一旦休止する直前の形(オケでやってた)でやろうと。
そういえばここNestSaloonで伊丹谷を送り出す前にもおんなじメンツでライブしたねぇ。

HっくんとはまぁUSHでのかかわりもあるのでよく会ってるが、
Hロくんは結構久しぶり。店に入るとセッティングをしてたが、
うーーーーん、ちょっとおっきくなりましたねぇ(苦笑)。

僕もセッティングしているところへ伊丹谷登場。全然っ変わってない!物腰もそのまんま(笑)
何はともあれセッティングをしてリハーサル。
サウンドチェックをちゃちゃっとやって、これは終了。
とにもかくにも僕の場合、だいぶ曲を忘れてるので(いつものことか)それを思い出さなきゃ。
というので、メンバー揃ってスタジオ入り。なんせ今日だけしか時間がないのでね。

スタジオで2回ぐらい曲を確認したら大体思い出した。
まぁ以前あんなけやったから思い出せばいいだけなんだけど、
結構細かいところとか、ここなにやってたっけという部分もあり、本番も難しいかも?

今日は3アーティスト。先の2人が終わるのをまってセッティング。
その途中に最近の彼の活動振りを伝えるビデオを流す。
昨年末の上海での年越しイベントに出演したときの様子なんぞ、すごいすごい。
めっちゃでっかいステージで、向こうのミュージシャンたちを従えていい感じいい感じ。
中国はほんと急成長中で街並なんてすごい変わっていってるそうなんだけれど、
このビデオの映像をみてる限りは人々の雰囲気は変わってなさそう。なんかちょっぴり安心。

さて、そのビデオもおわって本番。
最初は堅さが結構あったけれど(とくに僕か?)、徐々に慣れていった。
それでもやっぱり頭のどこかで冷静に考えながらの演奏になったんで、
100%のめりこむ演奏はできんかったのが残念。
見てる分にはわからんかったかも??

昔の曲やって、ほんとツアーのことがいろいろ思い出された。
いろいろあったなぁ、、、、、ほんま!日記とか伊丹谷のHPのツアー手記のコーナー以外にもほんまいろいろあった!
それらがぼやーっと走馬灯のように頭をよぎっていった。
ミシェル、これからもがんばってや!

終わって店でちょっと飲んで、さらに近所の店(うーん、またUSHでいつも打ち上げしてるとこじゃ)で打ち上げ。
互いの近況とか昔話とか。ツアーのメンツもBとかTとか来てたのでいろいろ楽しむ。
もう一回ツアー行くか?と聞かれたら、うーんと悩むけど、あれはおもろかったなぁ。

2004/1/14
夜、ひさびさに会社時代の同期とかとかと新年会。
去年やった忘年会の時もおもったが(メンバーは違う)、
ついこの間まで一緒やったなーとおもえるほど、何もかわっていない気がするんだけれど、
実際はもう3年近く経ってる。
人それぞれに、いろんな変化してる。なんだか不思議な感覚。

焼肉をほんま腹いっぱい食ったった(笑)。
でも最近ちょっと食が細り気味だったせいか、苦しい~~~。

2004/1/13
SDS今年最初のリハーサル。
まだアルバムのMIX作業は残ってるらしいのだが、
今年はまたこの曲のラインナップでライブとかを展開していくというので、その練習を。
といってもメンバーは揃わなかったけど(苦笑)。

昨年末のRECでも散々苦労したけれど、実際曲を生でどーっと通してみる(というか通らない(苦笑))とめちゃ難しい!
前のアルバムを作ったときも、曲もアレンジもどれもこれも渾身のものをつくっちゃったなーってのが多かったので、
演奏してみたらめちゃくちゃしんどいわ、でけへんわーってので苦労したのだが、
今は難なく(っていうのはオーバーか(^_^;))できるようになった(多分体力ついたのもある)んだけど、
さて今回の曲の数々はどうかねぇ、どう考えても無理!ってのもあるんだけど(僕のアレンジしたやつもそうかも?)

今年はすごい大きく動くみたいなんだが、さて僕はどーなるのだろう。。。。

2004/1/12
昼から「ラストサムライ」を観にいこうとするが、今日も最終上映まで席は完売。
まぁ、祝日ってのもあるとはおもうけど、こんな人気ある映画、なんで三宮で一館しか上映してないのだ?

なんで、暇になったのでちょっと買い物。
ちょっとのはずだったのだが、めちゃ真剣に探し物した。
でもほんま大変ー。靴ばっかりみてたら目がくつだらけになりそう!
おまけに街中でもよそ様の足元ばっかり見る始末、、、、わはは。

でも買い物は楽しい(買うならね、みーてーるーだーけー、は実際は結構しんどい)

2004/1/11
一日寝てた。起きたら夜やった(苦笑)。

2004/1/10
昼をだいぶ過ぎた頃、西宮のえべっさんへ。今年は初詣もしなかったので、
これが初詣になる。

近くまでちゃりんこで行って、そっから歩き。
毎年毎年沢山の屋台がでてるけど、なじみというわけではないけれど、
いつもある屋台(といっても売り物の名前を覚えてるだけやけど)を見るとなんだかうれし。
買い食いしながら行きたいが、時間もそんなないので、さっさとまずはお参りに。

土曜日ということもあってか参道は人だらけ(あたりまえ)。
水で手と口をきよめて本堂へ。例年のごとくマグロ(お金をぺたぺた貼ってる)が大人気。
それをよそにちょいとお参り。今年も平和でありますように。

そのあとおみくじ引いたり、笹買ったりする。今年は豪華にいくで!

んで、外にやっとこさでてちょっと買い食い。毎年たべちゃうのが博多地鶏の焼き鳥。これうまい。
それとベビーカステラね、これも好きやわぁ。んで天津甘栗。
以前天津にいったとき、甘栗とか天津飯とか探したけどなかったぞー。なぜ天津なんやろ?

それから、M’sHallへ。今年最初のE.D.F.。
今日はT中くんが休みなんでちょいと寂しいが、だいぶ以前のE.D.F.みたいで楽しいかも?
というので、普段やらない曲をまたまたずらーっと並べたり、
S水さん(今年から隊長の名乗りはとりあえずやめてるのだ)の新曲もありーので楽しいステージ。

久しぶりのE.D.F.、正月休みで力余ってたのか思いっきりやったった(笑)。
去年のスタートはぼけぼけやったけど、今年はしゃきっとしてたような。
今年も楽しみなE.D.F.なのでした。

七福が休業してからもうだいぶ経つ。
E.D.F.での打ち上げももう半年やってないので、今日はしたいーという声が多かったんで、
旧七福の隣にあたらしくできたお店(名前忘れた)に行く。
久しぶりにみんなそろってどやどやーと行って飲み食いするのはやっぱ楽しい。
このお店ももちろん韓国料理屋さんなんだけど、
夫婦でやってはってえぇ感じ。やはり安いしおいしいし、しばらくここにやっかいになるかなー?

2004/1/9
めちゃめちゃ寒い、よう外に出ない(苦笑)

といいつつ、夜おでかけして映画「あたしンち」を観る。
昨年末のあっこちゃんのコンサートで、あっこちゃんが「わたし弾いてるしー」といってたので観にきた(単純)。

子供向けの映画なので最終日なんだけれど子供ばっかし、しかもがらがら。
映画館ってほんま昔と違ってガラガラになっちゃったよなぁ。寂しい。
設備は格段によくなってるのになぁ・・・。

んで、映画はめちゃおもろかった。
漫画の「あたしンち」自体読んだことすらないのだけれど、
いやー、単純にたのしめたわぁ。声優さんも勝手な思い込みだけれどぴったしやったしー。

あー、おもろかった!

2004/1/8
午後から悪友Nにさそわれて母校の高校へ。
もう今となっては年齢が半分の彼らの様子を見に、という理由でミニ新年会なんだろうけど(苦笑)。
4時ともなるともう日も傾いて寒くなってくる。
でも高校生たちは元気!外で練習してる、やるねぇ。というか僕もそうだったけど。

Saxのコ達の様子をちょっと見て、ちょっとだけコツを伝授。
といってもたいしたことないけど。でもここまで年齢がひらくとなかなかコミュニケーションもしにくい
(向こうからしたらえらくおっさんやからなぁ)のが寂しいけれど。
今年もまた春先に大きなコンサートがあるけれど、それに向けての年始から練習がはじまったわけだが、
なかなか思うようにいかないらしい。
僕らが高校生の頃よりももっと生徒たちの個人事情は複雑だし、
なんといっても僕らの頃は気楽やったから、クラブというか部室に入り浸ってても平気だったしなぁ。
まぁ、なんかの力になってあげられるといいんだけど。。。。

そのままの流れでアメ村いってもう一人同期のMさんも合流してささやかに宴会。
ささやかにーという割には3人ともB型なせいか、しゃべるしゃべるしゃべる(苦笑)。
話題は尽きないというか、なんの脈絡もなく話題は飛び火し、しゃべりつかれるまでつづくので
(そういえば高校時分もこんなんでした(笑))、なかなか終わらん。でも楽しいー!

2004/1/7
昼、めちゃ久しぶりにガッコへ練習へ。
これもまた久しぶりにフルート吹いたら腕の筋肉いたくなってしまう。重いねぇフルートは。

夜、ストリート。
さすがに外は寒いが今日は梅田の地下街なのでどっちかいうとあったかい。
それでも手はかじかむ感じなのだが。
あたりにあるすべての店が閉まるのがまってからなので、22時ぐらいのスタートとなったが、
ちょうど四つ橋線とかJRとか阪急とか阪神とか人の乗換えが多く人通りもおおいので、
確かに立ち止まりにくい場所ではあったけれど、いっぱい人が聞いてくれるのがうれしい。

やっぱ年始だからかもよっぱらいのおっちゃんが沢山いるのは楽しい♪

2004/1/6
昼過ぎから京都で今月下旬にあるマンニャワズのライブ手伝いのためのリハ。
久々にあつまるSDSホーン隊。久しぶりの顔になんかちょっと安心感(なぜ?)。
年越しのときに吹いて以来なのでちょっと楽器も久しぶりーって感じ。

以前やったときの曲もありーの新曲もありーの。
もともと音符の多い譜面だったのだけれど、忘れてるのもあるし、
じーーっと譜面見ながらやってたら目がくらくらした。譜面はしんどい。
しかも久々に爆音を浴びたのでこれでも体がくらくら。
リハ終わる頃にはちょっと気持ち悪くなったくらい。
やっぱ正月静かに過ごしていたせいやなぁ。というか普段がうるさすぎるのね。
ちょっと注意せんと。

んで、日も暮れかけて急速に寒くなっていく京都からいそいそと逃げて一旦帰宅。
しばらくして珍しく神戸にきてるMコちゃんと落ち合って近所のファミレスへ。
ちょっとUSHについてのミーティング。最近なかなか3人同時に揃わんー。

またしても下らん話からまじめな話までずーーーっとしゃべりつづける。
なぜかこの人相手だと何の苦もなくずーっとしゃべりつづけられる(まるでおばちゃんのように)のが不思議。
一番肝心な20日のステージの内容を決め、今後のもっていきかたを語り、どうなりたいかーとかね、
んで普段は全然他の人ともしないSax談義をし(ほんまこの人なんでこんなとこでこんなことしてんのかいねぇ。
たぶん出るとこでたらSax界というかなんかでTOPの座に着きそうなのにねぇ)、
ほかにもココには書けないようなことをしゃべくり(苦笑)、
結局4時間以上しゃべってた、あー疲れた。

帰ってすぐにコテンと寝るが・・・・コーヒーのみ過ぎて眠れず・・・・。
さらに黒い奴に邪魔されて眠れず・・・・やつはすぴーとかゆうて寝てるのにー怒。

2004/1/5
さて、世間では今日から仕事はじめか。
僕もまぁ今日は特に大きな用事があるってわけじゃーないのだが、
仕事始めとばかりにいろいろ。
新年始まってはじめて楽器触ったし。

今年もがんばるぞう。

2004/1/4
今日ものんびりだらりと。えぇ加減食っちゃ寝生活が続いて飽きてきたのもあるけれど、
それ以上に太ってないか心配・・・見かけは大丈夫そうだが・・・果たして?

午後から来客。ケーキなんか食べながらわいわいおしゃべり。楽し~。
ひたすらだらだらーっとしゃべってそのまま晩御飯。
またよーけ出てくるが、さすがにもう食べれませんー。
ほんま実家におったら食べてるかしゃべってるかテレビ見てるか寝てるか、のどれかやなぁ。

んで、ひとしきり楽しんだあとでそのまま僕も神戸へ戻る。
さすがに夜のホームは寒い。
昨年はほんま正月しか帰らなかったが、今年は何度か帰れるようにしよう。
(って近いからナンボでも帰れるのだが、なかなかねぇ・・・・へへ)

2004/1/3
毎日こんな生活しててえーんやろか(苦笑)?
働いてた頃は「休み休みー」と満喫していたのだが、
いまの立場では休んでいるという状態はなんだか不安な感じになるんだが。

でもやっぱり例年通りまずは箱根の復路を眺めて過ごす(苦笑)。
駒大めちゃ強い!すごすぎ!個人的には初出場の城西を応援してたんだけれど、
やっぱり常連校ってのはほんま強いのね。

そのあとはライスボールを。
スポーツでどれが好き?って聞かれたら、多分プロ野球(それって単に阪神なんだが)
の次はアメフトと答える僕。
なんかこの派手さが好き。一発逆転があるあたりも。
で、今年は立命VSオンワードと関西同士の戦いだったわけだけれど、
まぁ、ちょっと前までは社会人の狡猾さに学生がチャレンジするみたいな図式だったけれど、
今年の立命、ほんまに強い、強いつよい!もう死角なしか?
QBがすごい冷静沈着でかつ走るのもOなんで、ゲームを有利に運ぶし。
やっぱ練習量が違うなーってのが画面を通して感じた感想でした。

おもろいなーアメフト。

んで最後は1日に見逃したウイーンフィルのニューイヤーコンサートの再放送を。
これこれ、これ見ないと新年の気がせんのよ!
今年は結構意外な選曲で、でもオーソドックスな演奏だったけれど、紳士的でよい。
いつもある指揮者と楽団の一言のコーナーでは、
このご時世を反映してか指揮のリッカルド・ムーティ氏が平和と音楽について長々と語ったのが印象的だった。
こういう音楽をどこの誰にでも楽しめる世の中になるといいのに。

で、寝る。今日もまたテレビ三昧・・・。

2004/1/2
朝から起こされる。普段起きてるより随分はやい時間だけれど、
なぜかこういうときのほうが素直に起きられるから不思議。

今日は何も予定なく一日ごろごろ。
実家にいると食っちゃ寝してしまうので、正月太りしそうでちょっと心配。
しかし年末にほんとやせ細ってしまったので、それを取り戻すにはいい機会かな。

毎年のごとく箱根駅伝の往路を見てぼーっとすごす。
ほんまよー走りはるよなぁ・・・感心。
5区の登り坂なんて絶対無理やわ!!

夜は夜で時代劇の坂本竜馬のんを見て過ごす。ほんまこんなテレビばっかり見るのはいつ振り?
主役の人(松たか子の兄とか)がどーーーみても某I丹谷にしか見えんー。
またよーにた感じやし。そればっかり気になった。

寝る。テレビ三昧だった。

2004/1/1
あけましておめでとうございます。

みなさん、旧年中はお世話になりました。
今年も宜しくお願いします。

結局昼過ぎに起きて準備して、実家へ帰る。
結構ことしはあったかい。実に一年ぶりの帰郷(もっとかえってあげろという声が)。
なんじゃかんじゃととだばたするが、コタツに入ったら寝てしまう笑。

そのうちお客さんがいらっしゃってみんなで宴会。楽しいー。旨い~。
散々食事したあとに幼馴染とその連れと3人でボードゲームに興じる。
こういうやつって単純だけれどやっぱり面白い!
もともとのゲームの要素がそのまま入ってるからやろなぁ。

ダイヤモンドゲームは実は意地汚いほうが勝つみたい(笑)。
なんのかんのと3時間近くやって疲れ果てた。
お客さん達を見送って、寝る。

さて、毎年書いてる今年の抱負だけど、
毎年書いてる割には全然実行できてなかったので、かえようっと。
・たくさん曲をつくる
・ライブをする行動範囲を広げる
あー、実にちっさなことだけれど、ほんま地道にまめにやらんとあかんなーというのが、
去年の感想だったので。がんばります。応援よろしくです。

カテゴリーBlog

コメントを残す