
昨夜のニューサントリー5にいらして下さった皆さま、本当にありがとうございました!前夜までの緊張(するんです^^;)はどこへやら、自分の曲多めでだいぶ好き放題にやって、楽しい時間であっという間でした。
見守って下さったお客さまもお店の皆さんもメンバーも最高です。また機会できたらやりたいなあと思います。曲も書けるようにしたいなあとも思います。
Tsutomu TAKEI, sax and flute player : 武井努 サックス、フルート吹き
昨日8/18に京都の三条界隈で開催されたJAZZ AT SANJOに初参加しました。暑い中たくさんご来場頂き本当にありがとうございました。トップバッターということで、へんな緊張感ありましたが、メンバーの力と、歴史的な建造物の響きのよさに助けられて、いい時間を紡ぐことが出来たかなと思っています。
短い時間でしたが目一杯やってしまいましたし、ホールの響きで滑舌の悪いMCがますます聞き取り難かったというご指摘もありましたが(^◇^;) たのしんで頂けてたら幸いです。
僕たちのあとの山内詩子さんのグループも素晴らしい演奏でしたし、第2部のビッグバンドもゲストの片山さんの歌も牧山さんのバイオリンも素敵でした。そしてアフターのセッションまでみっちり出演させて頂いて目下クタクタですが、とてもいい経験させて頂きました。ま機会あれば、と思います。
そして何よりこの暑い中、準備や進行、その他色々な作業をしていただいたスタッフの皆さん、各会場のみなさん、出演者の皆さん、そして中村くん、米澤くん、永田くん、本当にありがとうございました&お疲れ様でした!
写真はSanoさんから。素敵です。ありがとうございます!