2001/12/31
さて、今年最後のお仕事はSabrosuraで年越し!
しかも東京は渋谷のクロコダイルでのサルサパーティー。
これはこのバンドにとって大きな機会。
しっかし東京行くのは面倒だなぁ(面倒がっていてはダメなんだけどねぇ)。
車で行くのはもうしんどいし、
新幹線もそのたった3時間が我慢しずらい。あーいやな性格になったもんだ。
でも今回は年賀状をひたすら書きつづけながら
(ゆれがひどくて字が結構きたなくなった。送った人ごめんネ)だったので、
時間はすぐに過ぎてしまった。
そのまままっすぐクロコへ。
もうすっかり始まっているライブパーティーはもう芋の子を洗うようなぐらい
人がいっぱい、めちゃくちゃ盛り上がってる!
まずはカウントダウン。ホーン隊としてステージにあがってその時を待つ。
何故か(!)あゆの番組でのカウントにあわせての年明け!
みんなえらい騒ぎ、あまりのパワーに圧倒される。
Sabrosuraのステージは2時半頃から。
いつもにもましてのパワーを出して最初から飛ばしまくり。
でも演奏はキチンとやらないとね。
のっけからのクラッカーでお客さんをうまく引き込んだら、
あとはいつものノリで押し捲り!!
曲もいい感じだし、見せ場もおおかったから、
お客さんは楽しんでくれたと思うんだけど、実際どおだったのだろ、
気になるねぇ。
自分の長ーいソロとかも出来はどーだったのかすごく気になる。
しかし1時間のステージとはいえめちゃ濃いものだった。
面白かった!<これが一番大事。
ライブ後、外に友達2人がきてくれていた。
ステージは見られなかったそうだけど、
こうやって会いにきてくれるってのはうれしいもの。
寒い中ありがとね > S&Y
やっぱり本当は静かな年明けがいいなぁ。正直なところ。
わーっと騒ぐのは全然いいのだけど、
なんか節目がしっかり分からずに、ちょっと寂しい気分。。。。
さてさて、今年は結局元旦にたてた計が両方ともできなかった。
なんとも情けない話。時間はたっぷりあったのに、
なんだかんだと自分に理由をつけたのができなかった原因だと自己反省。
来年はもっと頑張れるようにしようと、心底思う。
2001/12/30
ファンキー松田ソウルフィーバー@京都RAG。
昨年は年末カウントダウンだったけど、今年は一日早いカウントダウン。
でもそんなことは関係なくファンキーさんのステージはぶっ飛ばす!
あまりの勢いに最初お客さんは飲まれてしまっていた(苦笑)
それでもファンキーさんもバンドもちっとも衰えずに
ぐいぐい強引に突き進むもんだから、いやでも盛り上がる。
今日は「Me & Mrs.Jones」がめちゃめちゃよかった。
終わってからおきまりの宴会。
お疲れ様~ということもあって飲んだ飲んだ、
久しぶりに明け方近くまでのんだわー。
さすがにふらふらになった(苦笑)
2001/12/29
荒崎BigBand@姫路ライラ。
このバンドもライブこそ少ないものの、
いいときはほんといい演奏をする(できる)ので、
なくなってほしくないバンドなんだけどな。
でも最近いまひとつ勢いがないのもたしか。
でもこの間のライブはとてもよかったので、
そのパワーをもって、またいいライブができるか?
ライラはいつもお客さんがとてものってくれるのでやりやすい。
今日ものっけからいい感じでライブが始められて、こっちも大助かり。
まーまーなペースでライブが進む。
やっぱりいつもというかほんと最近いいなぁと思うギターの清野さん。
今日もめちゃめちゃカッコよかった。
それと一緒にやる場面がきたときにとてもやりやすい。
僕のやろうと思ってる方向にすぐついてきてくれるし、
その出し方、ぶつかり方もとてもやってて気持ちいい。
すごいわ、ほんま、感服しまくりです。
遠いのでいつもゆっくりできないライラだけど、
いつもおーきにです > マスター
2001/12/28
E.D.F.、本年最後のライブ@Crossroad
東大阪でもだいぶメジャーになってきた(?)のか、
年末だからかたくさんのお客さんに恵まれてE.D.F.もとてもうれしかった。
締めくくりのライブにはとてもいい雰囲気。
いつもの曲もやりーの、
違う曲もやりーの、でもE.D.F.はE.D.F.。
今年はアルバムもつくって、ぐっとまとまり感が増したような気がする。
来年はE.D.F.にとってどんな年になるのか今から楽しみ。
最後のRUGTIMEの最後の最後、
S水隊長のピアノのエンディングが非常によかった。
あぁ、みなさま今年もお疲れ様でした。
2001/12/27
30日ソウルフィーバーのリハーサル。
先日にやってるので大分慣れているのだけれど、
やっぱり忘れていることが沢山(苦笑)。
今回はホーン隊が一人減るのでアレンジも見直しながら。
なかなか上手くいかないもんだわ。
2001/12/26
Sabrosuraのリハーサル。
あと残すは30日ステラホールおよび31日原宿クロコダイル(30日は僕出ないのだが)。
いつも使っている楽器がだいぶがたがたになってきたので、
予備(ではないんだが)に持っているもう一本のテナーを出してくる。
全然使ってないのとしっかりい調整していたのもあって、
全然違う感触。簡単に言ってすごくしっかりしている(めちゃ古いんだけど)。
なので、Jazz以外のライブにはそれを試してみようと、
今日はこの楽器をリハにもってきた。
なかなかいい感じなのである。でもいつもと違うからカンが狂うのだけどねぇ。
ま、譜面吹いている分には大丈夫かな。
2つの本番用のゲネをやって、
その後に”せめてこれだけはやりたいな~”的ダンスのレッスン。
先日のダンスレッスンの甲斐あって、
なんちゃってダンスはできるのだけれど、
やっぱりなんとなーく違うのよねぇ。でもクロコでははじけてやりまっせ~!
2001/12/25
今年はクリスマスがイブが祝日で今日は平日だったせいなのか、
ミュージシャン連中は今日結構休みのよう。
今年の年頭に”でるぞ!”と思っていたけれど、
結局出れなかった、第九。
それでも一年に一度は聴きたいので、なんとかチケットを手に入れて聴きにいく。
ひさびさのシンフォニーホールはやっぱりいいホールだなと思わせるものがある。
舞台も近いし音もすごくいいと思う。
やっぱり大フィルはいい。
それと初めてみる井上道義氏の指揮がめちゃくちゃよかった。
ナチュラルで無理に聴かせようとかしない、でもいい音してるし、
ほんとベートーベンの意思そのまま、のような感じがする(ま、素人意見ですが(苦笑))。
第3楽章がとてもよかった。
それと4楽章で最初に歌うバリトン歌手の、そのパートがきたとき、
ほんと鳥肌が立つかのようなその声の響き!すごかった!
ひさびさに満足いくオケを聴けてほんとうれしい。ゼータクだわ~。
会場入り口で偶然DUNK!のIチロー氏と出会う。
「なんでこんなとこに?」と聞かれるけど、だってたまにはいいクラシック聴きたいんだもん、いいがなー。
2001/12/24
結局朝までミーティングがあって帰ってきたのが6時前。
ちょっとだけ寝て9時には家をでる。今日もSabrosuraだ。
でも今日はミニライブっぽいけど。
南海堺駅の前のショッピングモール(最近どこの駅もこんなんだからつまらん)の
吹き抜けにスペースをつくってのステージ。
リハーサルついで(なのか?)にNHK(AMだったんだとおもう)の生放送に出演。
ラジオの音がないので、アナウンサーさんが何しゃべってるのかわからんうちに
その番組は進行。よくわからないうちに演奏して、よくわからずに終わった。うーん。
どなたか放送聴かれた人おられます?(11:00から15分間ぐらいあったはず)
その後は14時16時とステージがあったわけだけど、
もう眠くて眠くて。間の時間はずーーーっと寝てました。おかげで首筋が痛い。
何にせよ今日はイブ。
みなさんよいクリスマスを。
すべてのひととねこさんをはじめすべての生き物たちと、植物、海、山、
この世のすべての創造されし物たちに。Merry Christmas!!
今日のBGM
Take6「He Is Christmas」
2001/12/23
Sabrosura@マザーホール。
今日は「Love&Peace」というアフガンおよびNYへの募金チャリティーコンサート。
錚々たる面々(とくにラテン系)が出演するイベントのなかにわれわれも。
昼過ぎにはいってリハーサル。
いつもはテレビでしか見たことないこのスペース、すごくひろいねぇ。
本番まちの時間は日本橋の某ダンス教室にいってダンスレッスンを。
やっぱりホーン隊も踊れないとね、ということで半ば強制的に
(でもやれたほうがいいなと実はみな思っている)。
基本的なステップからその応用をみようみまねでやりつづける。
「これは絶対でけへんわー」というものもあった(というか、そのほうが多いかも)けど
頑張ってやりつづけること1時間半、、、、できる・・というよりへとへと(苦笑)。
それでも少しはましになったかなーと。もっとやればできそうやなとは思った。
しかし体硬いわ。左右で体の堅さに偏りがあるのが分かった。やばいなぁ。
もどって本番。踊りたいのだけど体がへたってる(苦笑)。
30分という短い出番だったけど一生懸命やったつもり。
お客さんもこういうサルサ見るのが初めてって人多かったようだけど、
それなりに喜んでもらえたようでうれしい。
夜中、黒龍でミーティング。いろいろ中国の状況が見えてきたので。
という報告だったのだけれど、いきなり難問が・・・・
状況はすごくよくなって契約ももうできる状態なのだけど、、、、バンド側に問題も。
これは根が深いからどうなるやら。。。
収集のつかないミーティングは深夜までつづく。
2001/12/22
朝から(眠いのに)おきて高校へ。練習を見て欲しいと頼まれて。
さすがに現役生たちは元気!
教えるといってもぼくにできることはあんましないんだけど、
気づいたことをつらつらと言いながら、よくなるようにちょっと指導。
べつにめちゃ上手いわけでもないし、そんな短時間で良くなったりはならないのだけど、
彼らのやる気というか熱心さにつきあうのはとても楽しい。
なんのかんの言いながら2時間半ぐらいやってしまう。
夜はOB連中であつまって忘年会(ほんま集まるのが好きな人々なのだ)。
他愛もない宴会だけどそれが楽しい。
そしておきまり(?)のボーリングへ。酔ってたししんどいので
スコアは最低だったけど(笑)、なんだか笑えるボーリングだった。
おまけ:高校の教室でその辺の机にはいってた教科書をひっぱりだして
数学の問題をやってみるけど、、、でけへん!やり方自体を忘れてる。
関数の問題もめちゃ苦労したし、対数の問題も簡単なのにめちゃ時間かかった。
頭の最近つかってない部分死んで来てるなぁ(苦笑)。
2001/12/21
E.D.F.@M’sHall。
ちょっと風邪を引きかけているみたいで頭が痛いのだけど、
そんなことは全然関係ありませんね。
クリスマス前となるライブはなんかちょっとだけ静かな雰囲気。
でもお客さんは満員でとてもうれしい。
最初はなんだか調子がでなかったけど、
そのうちみんな暖まってきてか、とてもいい感じに。
S水隊長のピアノはやっぱりとてもやさしい。そして切なくなるときがある。
んで、やっぱりN川さんのベースはいい。楽しいベースだ。
Chrismas Songが突然でてきてみたり、
最後はHey Judeの大合唱になったり、いったいこのバンドは何のバンドだ(笑)。
ほんといいバンド、E.D.F.。
恒例の七福で宴会。
飲み物100円サービス期間(七福は18周年だそーな、すごい!)なので、
みんな飲む飲む喰う喰う。ほんまに店中食いつくしそうな勢い。
お客さんもメンバーも交えての宴会ってほんま楽しいわぁ。
2001/12/20
Toccate。
先日一緒してもらったO茂さんとまたまた。
今日はめちゃくちゃ調子悪い、いやんなるほど。
ま、練習もろくにしてないから仕方ないんだけど、こんなんじゃぁ全然だめやな。
演奏しながらめちゃくちゃ意気消沈した。
思い通りふけないってめちゃくちゃストレスになる。
やっぱりちょっとでも練習しなきゃ。
2001/12/19
ひさびさに家でくつろぐ。
2001/12/18
中国PJ事務所についにADSLが引かれる(やっとこさNETができる)ことになったのでいそいそと設定に出かけるが、
まだモデムが届かないとのこと。うーん。
NさんからNY旅行(そう、某旅行社で公募した格安Report付きツアーに当たったのだ)について聞く。
めちゃ安全だって。空港には軍隊おるって。でも丸2日ではあんましあちこちいけなかったって。
そらそーやねぇ。10年前に行った時、半月かけてもマンハッタン全部行ききれてないもんねぇ。
でもそんな話聞いて、めちゃくちゃNY行きたくなったのであった。
夜、元職場の人たちと忘年会。いったい何を忘れるんだろう(苦笑)。
というか最近物忘れひどすぎるんだけど、どーしたらいいの(再苦笑)。
久しぶりの奴もいたし、よく会う奴もいたし、
でも何にせよ楽しいのだ。でもマッカリのせいでちと酔った。
結局7年一緒にいたわけだけど、ずっとこのまま遊んでくれるかなぁ?
みんなもそれぞれ動いていくしねぇ。
2001/12/17
United Soul Hornsの音作り。
今日もやや進んだ。
ほんとリズム周りの音というのはすこし変えただけで全然違って聴こえるのが凄い。
作業場所を提供してもらっているTイチが「白菜余ってるから鍋しよー」と言い出したので
(ちうか白菜しかないやん~)腹も減ってきたしと鍋の用意。
こういうとき異常に行動の早いF原に買い物&準備をまかせて
(まかせると台所がびしょびしょになった(苦笑))、
土鍋はアルミ鍋で、出汁はヒガシ○のうどんの出汁で、
なんてテキトーに作ってみたけど、鶏と豚のおかげで美味い鍋に(喜)。
また、米も炊いたのだけど、これがめちゃめちゃ多かったのだが、
さすがに男5人もおったらおじや(というかおかゆか?)にしても、
ぺろっとなくなった、あー美味かった!
教訓:ミミガーを鍋に入れたらなんのこっちゃわからないものになる(苦笑)
2001/12/16
朝もはよからYぶちゃんが超ハイテンションで、
みんな眠くて寝てるのに順番に起こされる(苦笑)。
やつはいつも朝が早いので夜遅くても平気なのだ。
(いきなりビールを4本ぐらい飲んでるところもすごい)
のろのろと皆起きだして、朝ご飯。
おにぎりと寄せ豆腐鍋。
おにぎりのお米もめちゃめちゃ美味かったけど、
寄せ豆腐が、もー、たまらんぐらいうまいうまいうまいうまい。
ここ甲賀にあるS水豆腐はほんまうまし。
うだうだしながら片づけし、
昼過ぎには大阪に戻らなければならないというF田くんとYぶちゃんを
豆腐や経由で送り出して、残ったものは近所のおふろへ。
はじめていく、カフカの湯はひろいお風呂でサイコー!
ちょうどいい天気だったので、露天風呂があったかくて、
でも熱くなくてもう殿様気分。こんな幸せでいいのかー?
体の力を全部抜いて終始リラックス。
んでその後招かれてY木家へおじゃまして、ご飯もよばれながら(こればっか)、
うだうだっとしたりパソコンの面倒を見たりして午後もゆったりすごす。
どうしてこういうゆったりした時間はすーーーっとすぎちゃうのかねぇ。
外に出るとすっかり夜。
工房へ戻ってちょっと片付けしながら軽く食事(またかい!)。
やっぱりうだうだっとして犬と遊んで、満足したのでようやく岐路へ。
あ~~、今日はほんとに何もしなかった。
すごくリラックスした一日だった。
甲賀・甲南のみなさん、2日間ほんとありがとう。
2001/12/15
ちょっぴり早いクリスマスライブ@滋賀甲南町 烋酒館。
甲南町の忍者屋敷横にある会場、なかなか発見できない。
町の人はみんな場所をしってるのだけど、隠れているのだ、さすが忍者の里?
会場は古い酒蔵を改造したもので、広い木造。
しっくいの白さが気持ちいい。
セッティングして音を出してみると、
こういうつくりの建物だろうからか、柔らかい響きがするのでとても心地いい。
今日やる曲を決めながらリハをみっちりやる。
実は昨日のSabrosuraでステージから飛び降りたときにかかとにヒビがはいったという
F田君がちょっと心配。
ほぼ満席のお客さんのなかライブはスタート。
Jazzあり、Popsあり、Rockな雰囲気ありな感じで思っていたとうりになってうれしい。
サルサやってるときとはまた違ったF田くんが見れて面白かった。
やっぱりStevieの曲はいい曲がおおいなぁ。
お客さんも喜んでもらえたかな?
(途中えらい騒がしい事件があったけど(苦笑))
終わってからいつものようにK工房で鍋。
いつもの仲間でいつもの宴会。
でも肝心の主がダウンしてるのですこし静かか?(お大事に)。
豆腐とワイン、みんなとのおしゃべりが楽しかった。
2001/12/14
Sabrosura@アメ村グランカフェ。
初めてとなるここグランカフェ。
このクラブでずっと出れたりしたらいいなぁ。
見栄えがするだろう高いステージがいい。
DJも入ってのラテンイベントなので、
ステージは2回あるものの、ワンステージは30分と短い。
久々のチャイナ系衣装(見た人は知ってるよねぇ)をまとって颯爽とステージへ。
こういうラテン系のバンドを見るのは多分初めてのお客さんが多い中、
演奏がはじまる。レコードとは違う生の音にとてもいい反応をくれるお客さんたち。
途中KIYOMIさんのチェベレダンサーズもはいって踊ってくれて、
短いながらもとても充実したステージだった。
でもいつも長々としたステージをやってるせいか、
30分ぐらいだったら全然ヘーキ(笑)、汗はかくけどねぇ。
2時間ぐらいあいての2ステージ目も変わらぬテンションで。
実はこのステージの途中からすごいお客さんがきてた。
パタパタで今日出演していたNORAさん(オルケスタ・デ・ラ・ルス)と
そのバンドメンバーのほとんどが来てたのだった。
ステージ終了後楽屋に皆さんで顔をだしてくれた。
いやー、なんかすごいねぇ。
中に10年ぶりぐらいにあうTPのS久間さんが。
めちゃめちゃ久しぶりだけどちーーーっともかわってなかった。
なんかうれしい。
外はめちゃめちゃ寒いけれどクラブの中はホットだった。
2001/12/13
オフ。
夜、友人Nとのみに。久しぶりに酔っ払う。
あー、酔っ払うのは楽しい!
2001/12/12
Sabrosuraのリハーサル。
今月は出番が多いし、いろいろ曲の変更とかもあるんで、
その練習を。
それに結構大切なステージが多いので、きちんとやらんといかんので。
ひさびさに長い時間のリハだったので、えらい疲れた。
というか、ちゃんと自分のための練習しておかないと、だめね(反省)。
2001/12/11
寒い、寒い、どーしようもないくらい寒い。
北海道はえらい寒波で往生してるみたいだし。
練習に出かけたいのだけれど、どーも寒さが骨身にしみるのでできない。
出かけても全然練習できないのよねぇ。
外で練習はやっぱ若いうちしかできんか・・・(涙)。
夕方からUnitedSoulHornsの音作りをしに。
F原も一人でやってると行き詰まりやすいようだけれど、
3人集まると効率もいいもの。でも使用しているMAC(Tのん)がいっぱいいっぱいらしくて、
しばしばお亡くなりになるので、進むは進むが遅々としている。
でも、一曲分のリズムが出来上がったのでいいかー。
でもこの調子でいってたらいつ出来上がるやら。
そろそろハッパかけていかんといけませんなぁ。
今日のBGM
村治 佳織「Concierto De Aranjuez」
「Horowitz Plays Chopin」
2001/12/10
矢野顕子の大阪公演を見に。
先日はツアー初日だったのでどーもすこし緊張というか、
すっとしたものが感じられなかった(といってもエクセレント!だったけどね)のだけど、
今日はどうかなー。
やっぱり最初の音からノックアウトー!
曲目は同じだけれど、同じに聴こえないのはなぜ?
ツアーも終盤に差し掛かり、3人の一体感というか音楽のまろやかさが素晴らしい。
今年はあっこちゃんの声もすばらしくいいので、ほんとうれしい。
今日は2度ほどクリフがちょっとだけトチッて舌出したり、苦笑いしてるのが見えて面白かった。
それまでキーーーンとした緊張感があったタイコがすこしまろやかになったのがわかる。
アンソニーも笑ってた。それでも音楽の質は非常に高くて・・・言葉にするのは難しい。
聴けば聴くほどいいし、ちっとも聴き飽きないし、
自分ももっともっとがんばらんとあかんと言い聞かされる、そんな気持ちになった。
今日も素晴らしい音楽をありがとう。
今日のBGM
Into The Air「Into The Air I」
「Miles & Coltrane」
2001/12/9
夕刻から友人の結婚式2次会。
高校の先輩なのだが、もうえらい長い付き合い。
いつものよーにいつものメンバーでテーブルを囲み、
そのせいか宴とは別に別のノリで妙な盛り上がりをしてしまう。
しかしぜんぜん変わらんわ、先輩(苦笑)。
お幸せに!! > F
夜、いつもTOCCATEでやってるメンバーと茨木JKで。
いつもはほんとストリート気分でわーっとやってるんだけど、
場所を移すと同じことやってもなんとなく違った気分。
ま、それに加えてちょっとこのところ凝った曲もやるようになったので、
難しい、というのもあるんだろうねぇ。
個人的には連日ライブのおかげで実は体力的にも精神的にもちょーと参ってたので、
満足行く演奏ができなかった。くやしい。
だからといってメタメタというわけではないんだけど、
こう、なんというか、自由さというか「いつもはこーなんだけどねぇ」という
思いばかりが先行し、、、、んー、悪循環。
もっとタフにならんといけんねぇ。
4日やそこらでへこたれてては、ダメダメ。
今日のBGM
ウルフルズ「サンキューフォーザミュージック」
Blue Mitchell「Blue’s Moods」
2001/12/8
Sabrosura@京都丸太町METRO
2週連続で京都、しかもMETROというのはなんかつらいなぁ。
でもまぁいいか(笑)。ライブやれるというのはうれしいこと
(行き帰りの道中がヒマなのだ、運転してるとはいえ)。
さて、今日もLATINO CONNECTION。
いつものことなら「どっからこんなに来たんじゃ?」というくらい
人がわんさかいるのだけれど、今日は師走に入ったせいか(ほんまか?)、
ちょっと少なめ、ちょっと残念。
でもそんなん全然関係ないもんねーとばかりにライブはいつもの調子で。
しかしペットのF原もボーンのM田もこの前に別の本番してきたとこだし
(飛び込みセーフだった)、
僕はといえば昨日おとといでへこたれてた(ちょっとやりすぎたねぇ)ので、
ダンスしようにも体が動かん動かん(^^;;;。
いつもより楽器も重く感じるよー。
でも、それでもそんなことは言ってられないので、
頑張ってやるわけですよ、はい。
すると不思議なもので体はちゃんと動くのだな。へんなの。
でもやっぱり頭の芯からバカにはなりきれないのがくやしい。
遅いステージを終えてそそくさと帰途につくものの、
意識は朦朧。
それでも安全運転でたどりついたときにはすでにちょっと明け方、悲しいよー。
今日のBGM
坂本龍一「Smoochy」
America Salutes The Beatles「Come Together」
2001/12/7
ファンキー松田&東原力哉ソウルフィーバー@Mr.Kerry’s
いろいろあって(苦笑)9ヶ月ぶりとなったこのライブ。
昨日やりすぎて体調は良くない中、このライブ、きついなぁ。
でもいつもやっぱり面白いので期待してるこのライブ。
昼過ぎに会場入りして準備。
先日のリハで十分出来なかったやつとか難曲の確認をささっと。
こんなとこで本気出してもしゃーないので(苦笑)。
その分本番ははりきっていこう!でも腹減った、力湧かない・・・めし。
本番は久しぶりだからどーなるかいなーと思ってたけど、
松田さんが本領を発揮しまっくって
(というか久々なのでその分を全部出したって感じ、めちゃオモロ)
ライブはのっけからすごい勢い、お客さんが圧倒されてる(苦笑)。
JBとかの激しい曲も、めちゃソフトなバラードもどの曲もいい曲。
それにこのしつこいまでも面白い?演出、演奏。
やってて楽しい、めちゃ楽しい。
こういうライブやったら何ぼでもやりつづけられるなぁ。
今日もオイシイとこやらせてもらったし満足。
しかし今日もマコちゃんがかっこよかった。
しっかし昨日今日と思いっきりやりすぎたので、さすがに体が・・・・
でも明日もあさってもまだまだあるぞー。ふぅぅ。
午前中オージーから帰ってきた友人を関空まで迎えにいったのだけど、
長く海外で滞在した人ってやっぱり、その度合いが強いほど外国人っぽくなるのか?
普通に日本語しゃべってるんだけど、なんか肌が違うような気がするというか。
たぶん頭の中の言語がまだ外国語のままなので、それが出てるように見える。
でもしばらくしゃべってたら日本人に戻っていった。これ面白い。
2001/12/6
荒崎BigBand@BigApple
夏以来になるこのバンド。
最近なんだか波が多いような気がするんだけど、今日はどうか?
相変わらずの難曲、JacoのLiberty Cityをリハする。難しい。
キーも難しいけど、それよりも構成がややこしいので、
ボーっとしてるとすぐ見失いそうになるので気を引き締めて。
さて、本番はお客さんが少なめ(寒いから?)なのはなんのその。
このバンドの本領発揮で曲が膨らむわどっかいくわとまりそうになるわ、
どこを聞いても予断を許さぬ展開ですごいことに。
こりゃ聴いてても面白いんじゃないかな?
偶然性や発展を大事にする楽曲がおおいバンドだけに、
なんとはなしに参加するんじゃなくて、積極的にあーこーしてやろう、
面白くしようってみんなが思ったら、
メンバーの力の相乗効果ですごい音が創り出せる。これって凄いこと。
こういうライブやらんとやってられんよねぇ(笑)。
2001/12/5
あさってのソウルフィーバーのリハ。
ご無沙汰な面々に会えてなぜかうれしい。
こういうときの僕ってまるで犬のよう(苦笑)。
ミュージシャンの集まりらしく、定刻を1時間半ぐらいオーバーしてからはじまる(あかんやん)。
新曲を中心に音合わせ、
久しぶりの力哉さんのタイコが心地いい。
やっぱいいリズムとやれると上物も自然とグルーブしやすいというもの。
Unitedのホーン隊はやっぱやりやすいや。
そらここでもSabrosuraとかでもよく重なってるメンバーだもんねぇ。
ホンセクをそろえるってのはやってるやつだけにわかる面白さ。
ひととおりの確認ができてリハはおわり。
明日からのハードスケジュールに備えてそそくさと帰る。
さー、楽しみだなや!
2001/12/4
やっぱり作業すすまない、というかこまかーなことをやってるんだけど、
うちのマック君のパワーがいよいよ足らなくなってきたみたい。
逃げ策をつくってなんとか凌いでるけど、時間かかってしゃーない。
G4ほしいなぁ。
夜、つい先日帰ってきたミシェルを交えて黒龍軍団でひさびさに顔をあわす。
北京その他でのオモロイ話をさんざんきかされる、えーなー。
おもしろかったようで何より。
来年の予定もそろそろ出していかんとあかんのだけど、
事情も事情、いろいろ山谷あるし、どうしたもんかと相談。
なかなか彼の思いにすべて応えられそうにはないけど、
できるだけいい方向に向くようにしないとねぇ。
2001/12/3
自宅作業。なかなかすすまず。
2001/12/2
昨日に引き続き京都へ。2日連続京都行くってなんか効率悪いなぁ。
今日は昨日からはじまった「大風流」のおまけ?的イベント
(大風流自体はカウントダウンまでつづいてるけど)で、
昨日今日のおつかれ~的なもの、スタッフが沢山あつまってくる。
COOLEYも2日目だからもう少しなじむかな?
今日はCOOLEYとはとても親しいロスで今ごっつい活躍しているギタリスト、
トシ・ヒキタがやってきて参加してくれるというのでこれまた楽しみ。
さてさてそのヒキちゃんはものごっついギタリストだった(当たり前か)。
呼び込みの時用にセッションを軽くしたんだけど、
いやー、その確実かつ大胆かつ熱いプレイにめちゃ触発されてしまいましたよー。
やんちゃギタリストなのにちゃんと押す・引くがわかってて、
一緒にやっててやりやすい。うーん参った。
COOLEYも昨日のような外じゃなくて適度な広さのライブハウスだといいバランスを発揮するよう。
お客さんもしっとり聞き入ってくれてうれしいな。
改めてやりながらもやーその曲がとてもいい、ということに気づいた。
COOLEYのアルバムは来年早々にでる予定ですよん!
今日のBGM
The Beatles「White Album」
2001/12/1
いよいよ師走。
大々的にはじまった(かな?)21世紀の最初の年はいろいろいろいろあったけど、
そんな大変革があるわけもなく、もう終わりを迎えようとしている。
いや、まだ油断はできないけどね。
さて、今日は昼から京都でCOOLEYの出番。
もう3年目を迎えるという「大風流」という市主催のイベントの野外ステージに。
あんまり得意じゃなさそうなんだけどな。
しかも寒いし、大丈夫かいなぁ。
広いステージでの演奏はやっぱりオケの聴こえが悪く、危うい場面があった。
せっかくのライブなのにCOOLEYのよさが全然出せないライブだったと思う。残念。
そっから急いで神戸まで戻って、お次はDUNK!。
今年最後のライブになる、トアロードにあるM’sというお店で。
ついたらもう本番ちょっと前。
でも終始リラックス、ライブもこないだやったばかりだし、曲もだいぶなじんでるし。
キーボードのOさんの息子が来ていて、
ひたすら怪獣ごっこの相手をする。実はこういうの好き、楽しい。
子供のアホアホ?パワーをもらえるから(笑)。
ライブ自体はいつもの調子(にも増してか?)でぐいぐいと。
この間やらんかった曲は途中、おおおお!?!ってとこもなきにしもあらずだけど、
それもさておき相変わらずのギャグあり踊りありのステージだった。
楽しいねぇ。