(旧)2002.4月の日記

2002/4/30
NoQuoterのリハ。

いよいよGWの末にせまった高槻JazzStreetにでるので。
S見くんの曲は最初とっつきにくかったけど、一度演奏してみたのと、
それを無意識に咀嚼してる時間が経ったので、
ここに譜面を紐解いてみると、あー、いい曲やなぁとか思えたりする。
でもめちゃ難しいんですケド・・・

でもそんなんもクリアしていかないといけないのよね。
本番が楽しみ。

2002/4/29
眠い目をこすって起きる。今日は高校の春コンがあるので、
はよ帰ってやらないといけない。2時には着きたいのだが、大丈夫かなぁ。
完全に死んでるMコちゃんを叩き起こして(電話で)なんとか10時前には出発。
米子道からすすーっと走っていく、今日も快調!でも大山が隠れててつまんない。

昨日走った道なので様子は知れてるから快調に飛ばす。が、体が疲れているのでやっぱしんどい。
それでもすすすーっと米子=中国道と進み、ちょっとだけ休憩とかして神戸まで。
裏六甲をぬけて表六甲から海側へ、んで湾岸に、、、と思っていたら、
六甲山トンネルで事故!えー!!こんなときにそんなとこで事故るなよなー(怒)。
しかたなくくねくねの裏六甲ドライブウェイを登って山頂から降りる・・・というはずだったのだが、
ちょっと迷ってしまい(なんてったって久しぶりなんで)、えーいえーわという勢いで、
芦有のほうまでいって山を降りる。えらい時間くってしまった。

そんなときに「もうすぐ出番でっせ」とN澤からの電話、えー!!飛んでいっても間に合わんがな!
それでもなんでもがんばってわーーーーっと走ってたら(捕まったらどないしてくれんねん)、
「実は休憩時間があって、ちょっと余裕できました」だと、、、ふぅ、よかった。
といいつつも時間はないのは確かなので、急いで会場へ。なんとか間に合った♪

まったく余裕のない状態で後輩達の合間にOBバンドで出る、あやややーな演奏になってなかったかどうか・・・
Mコちんにもその慌てようを見られた、恥ずかしっ!
久しぶりにアルト吹いたらやっぱり感覚ずれるねぇ。

あとはかわいい後輩達のかわいい演奏を見て、いつもの(もう何年やってんねん)宴会~ボーリング、コース。
若いOB達(もうえらい年離れてきた 汗)と遊ぶと意外と楽しい。
やっぱりひとつでも共通項をもってるとこうも違うものかいな。

最後はやっぱりいつものメンツでいつものガストでだべだべだべ~~~。
宴会とかでは話せないような話でひっそり盛り上がる。
あー楽し。

2002/4/28
うって変わって今日は朝はよ起きて米子へ。
そう今日はSoulFeverの米子ライブ。いやー遠いねぇ米子は。
昔に大山行ったとき以来かな?鳥取は。

さすがにGWにも入りつつあるということで中国道は混んでいたようで、
待ち合わせにだいぶ時間を要した。Mコちゃんと僕は暇だったので、
SAで輪投げして遊んでた。

さてそんなこんなで集合して一路鳥取へ。
米子道ができてからは中国=米子とスムーズにいけてしまうので、
道がそんなよくないのとアップダウンで車がしんどそうなのを除けば快適な旅。
こんな感じの車の旅は、ツーリングじゃぁないけど、楽しくていいな。

米子についてから一休みして早速会場へ。
港際の倉庫のようなお店。前のバンドのリハも終わって僕ら待ち。
早速用意して(って結構時間かかる)リハの開始。
やっぱり同じバンドでも違うハコにくると感じが全然変わってしまってやりにくいこと多いんだけど、
今日もそうなんだけど、そういうのをリハの間につかめるとなんとかかんとか。
あとはお客さんを待つだけに。

違う土地でやるときってどんなお客さんかもわからないし、すごい難しい。
といってもこっちはやれることをやるだけだけど、まぁ、
ホーン隊なんて端役なのでちっとも大丈夫なんだけど、ボーカルとかって大変やろなぁ、
なんて考えながらステージの後ろにいる。

今日はトラで参加してくれてたKつき氏がいきなりしょっぱなからブッ飛ばしてくれたので、
一気にテンションがあがって・・・いやー、すごいですマジで。
あとはいつもの通り、みなさん盛り上がりまくりで、
ぼくもへろへろになりながらもわわーっとやらしてもらいました。楽しかったです。はい。

終わってからはその場でお客さんも前座の人らも含めて宴会。
海の幸がめちゃウマ!ニーカさんまででてくる始末、ごちそうさんです、マスター。
んで、さらに見に来てくれていたお客さん(もともと知り合いだそう)がまーまーということで、
そのお方の店にいってカラオケ大会&セッションなんかになって、もー大変。

明日ははよ出なアカンのに帰ったらすっかり夜が明けてた・・・ううむ。

2002/4/27
明後日の後輩達、高校の軽音の春のコンサートにお邪魔するOBバンドのリハ。

高校を卒業したあとにも楽器を続ける人は少ないので、
卒業生多しといえどなかなかOBバンドの体をなすのはむずかしい。
といいつつも後輩のためにもまぁ出てあげたいしねぇ。
といいつつもうえぇ年なので後輩OB達に譲ってあげないといけないのだが。

楽しく練習して、サテンでぼーっとくっちゃべって・・・あーたのし。

2002/4/26
甲子園へ、仕事じゃございません、阪神-ヤクルト戦観戦でごんす。
とりあえず暇な僕が昼からチケット取りに並びに。
何時からかわからんかったので2時過ぎにいくと、ライト外野席は既に長蛇の列。
阪神ファンってこわーい。

まずはもらったチケット引換券の引き換え。
が、売り出しなどが4時からだったので・・・・・めちゃ待った、暇ー、あついー。
でも仕方なくへたり込んでじぃーっと待つ。

やっと4時になって引き換え&売り出し&入場開始。
ふとみるとえらい人の山、さすが阪神戦というかなんというか。
チケットの交換をし、足らない分を買って入場。今日はレフト側。
まだ続いていたヤクルトの打撃練習をぼーっとながめる。
いやー、打つだけ(?)だったらめちゃ飛ぶのねぇ。お菓子をかじりながらひたすら感心。

5人分の席を確保しながら待つ。日が暮れてくるにつれて寒くなる。
昼があつかっただけにこの差が応えるー。
試合が始まるちょっと前になってやっとこさF原が来た(今日の練習サボりよったらしい)ので、
さっそくビールに切り替えて待つ。

試合はI川がピッチだったのでめちゃ期待していたのだが、
いきなりポカスカ打たれるので、こりゃやばいなぁと思っていたら、
2回裏に阪神打つ打つ(笑)。ピッチャーI川まで打つし、ホンマ。
なんのかんのホームランも含めて9点。いやーワライが止まりませんな。

しっかし阪神ファンの騒ぎようはたまらんもんがありますねぇ。
ヒットでもただでさえないのに、ホームランなんて打った日にゃぁ、
なんてー騒ぎ。別に熱心なファンでなくてもこれは楽しすぎ。
うっぷん晴らしともいわないけど、こりゃー気も晴れるでなもし。
あまりに楽しくて涙でてしまいましたとさ、どうもねぇ、人のわーーっていう歓声には弱いみたい。

カラオケとかそんなんで騒ぐのもいいけど、阪神の応援というか、
甲子園でのバカ騒ぎ、いいねぇ、病みつきなりそうねぇ。

2002/4/25
USHの曲作り作業。ちょっとだけ進む。。。。。。まだ道のりは遠い。
早くG4手に入れないと・・・・。

帰りがけいつもの阿倍野の飲み屋へ。
久しぶりの面子とも飲む、あーたのしい!
んで、やっぱり・・・ハシゴしてしまう。アカンアカン。

2002/4/24
朝から土建屋にコンピュータの面倒を見に。ごちゃごちゃなので整理したいという。
なるほどねぇ、ほんまごちゃごちゃ(苦笑)。これを綺麗に仕事もスムーズに動くようにさせたいそうな。
でもなんだかいい感じの職場だった。

その後黒龍の打ち合わせ。
だいぶ話が詰まってきているのだが・・・・・。
先月判明した大きな問題が結局解決しないまま・・・。どうなるのだろうか?

さらにその後、久々のストリート。
京阪モール前は工事をやっててえらいうるさい。
自然とこっちの音量も上がる、しっかし工事の粉塵とか匂いってきついなぁ。
働いている人達ってほんまにすごいなとひとしきり感心。

2002/4/23
Sabrosuraのリハーサル。もうリズム隊のRECも半分ぐらい終わっているよう。
ちょっと聞かせてもらうがいい感じの音でとれている。

でもまだノリ的に満足できないやつとか、
とり方がいまいちなやつとかあるみたいで、これからどんどん改善するらしい。
どうなるのか楽しみ。

次はホーンの番なのだが、できるんかいな。まだ譜面ちゃんと吹けないんやけど。。。。

2002/4/22
まだまだ内職はつづく・・・・ちょっとオーバーロード気味か?

2002/4/21
雨、雨、雨、また雨やわ今日も。
もう内職がてんやわんや状態になっているので、なんかこの雨でトドメさされそう。
そうもいってられないのだが。

恒例のくもんJazzFesに顔出しに行きたかったのだが、
仕事と雨で断念。ごめんね>現役生の方々。

2002/4/20
仕事に追われる。追われるのはいやだ、同じ追われるなら・・・・ま、いいか。

さる重要な打ち合わせをする。

阪神が快勝したあー、気分いい!しっかし一気にあんなに点入れなくてもいいのにねぇ。
キョジンはまったく勝つ気なかったんちゃうか?昨日とはえらい違い。

2002/4/19
夜Sabrosuraのホーン隊のみのリハ。
いよいよレコーディングが始まったので、ホーン隊も譜面こなすだけじゃなくて、
ちゃんとセクションとしての仕上げをしないといけない、これ大事。
いままでリハではなんもやってなかったニュアンス、アーティキュレーション、
曲によってはハーモニーの確認などなど、いっぱい直す点がでてきた。

阪神の試合の行方が気になって集中できない・・・ううむ。桑田えらい調子えぇやんけ。

2002/4/18
UnitedSoulHornsの音作り作業。

最近だいぶ調子よくすすんでいるけれど、
アイデアが枯渇したり、イメージしている音があるのにそれが見つからなかったり、
新しい刺激がほしかったり・・・といろいろあって、
結論から言うとサンプリングの音源がもっとほしくて(結構そういうの聞いてたら別のアイデアが浮かんだりするもの)、
昼もはよから日本橋に集まってみなで宝捜しに。結局えぇのんなかってんけど。

仕事場にいってからわりとすんなりと作業にとりかかる、みんなやっぱり内心焦ってるのである。
だいぶがんばって2曲ぐらい構成やら音決めやらする。
しっかし疲れるわー。8時間ぐらいが限界か・・・・

2002/4/17
今日も雨。出歩くのもなんなので(ガッコにも行けないし)内職にいそしむ。
雨が続くと体が腐ってしまいそうでこわい。
楽器を触らないと体が悪くなりそうでこわい。

2002/4/16
Sabrosuraのリハーサル。

今日はなぜかいつもとは違うスタジオで。思わず間違いそうになる
(実際間違えた奴若干おった)。
いつもより狭いのでこの大人数のバンドにはしんどい。
そう、大人数でリハをスタジオ缶詰でやってたりすると息苦しくなるんですよー、知ってました?
中にはえらい発熱する体温高い奴もおって(しかも湿っぽくなる、誰とはいわんMM)、
狭いスタジオだとえらく疲れるのだった。

今日は大阪のど真ん中だったので電車でいったため、終電に間に合うかヒヤヒヤものだったが大丈夫だった。

2002/4/15
何をやっておったのかあんまり記憶がないのだが・・・・・なんかしてたんやろな、時間だけが過ぎていく。

2002/4/14
荒崎BigBand@BigApple

久しぶりに集まるメンバーでの久しぶりの演奏。
今日は珍しく(初めてか?)金管が5本もあった。
さらにすごいこと(かな?)今日は新しい曲(コピーだったが)が3曲もあり、
普段慣れた曲ばっかなので余裕かましているのだけれど(譜読みはね)、
今日は譜読みが大変やった、そう、譜面は不得意なのです、未だ。
(サルサで2ビートで詠むほうが何故か楽になってきてるし、慣れってコワイよねぇ)

演奏はちょいと大人しい目。どうしてかなぁ。
折角のこのバンドわーってやったほうが面白いんだけど、
やっぱ最初は調子もでないのかも(ってそれはアカンと思うのだが)。

でもいつもやってるような曲はやっぱりいい感じで(もとがいいのかもね)
S野さんのギターも冴え渡ってたし(いつもすごいと思わせられる)、
やってる分には楽しかったが、お客さんへのアピールはもうちょいかねぇ。
(そういうのん考えながらやるのはこういう場合はあかんのかもしれんが)

TBのYキくん来月からバークリーとか。がんばってねー!!
(ちょっとうらやましい)

2002/4/13
ボサノバ・ポップUnitのマドのお手伝い。

夜のCafeに特設会場を設けてのクラブ的なイベント。
のマドはメジャー(なのかな?)なアーティストで2人組みのUnit。
2人とも関西の人でどうやら昔は僕も同じようなとこらへんをうろちょろしていたみたいで、
共通の知り合いが結構いる。
日本語のボサノバ・ポップ、なんていうんやろちょうどえぇ具合の聞きやすい、
肩の力の抜けた、楽しい音楽。結構好きな感じだわ。

普段は2人だけどたまにリズムやホーン隊を入れてやってるらしい、今日はトラで。
夜中のステージにもかかわらずのマドのファンが結構来てたりして、場は盛り上がった。
イベント自体も割と年齢層の若い人間が多くて、妙な盛り上がりがへんな感じ(苦笑)。

終わってからホーン隊の面々+αで「ラーメンでも行こうぜ」って帰りがけに行くが、
あれね、43号線とか2号線って夜中は大阪>神戸向きが流れるように設定されてるみたいで、
夙川あたりまでたどりつくのにえらい掛かってしまった。ふぅ。

2002/4/12
E.D.F.@桃谷M’sHall

すっかり春めく今日この頃(笑)、今日は珍しく晴れ、E.D.F.は8割以上の確率で雨なのだが。
なんでかこういう日はお客さんの出足が遅く(阪神を見てるのかもしれない)、
始まりがえらい遅くなったのだが、そんなことは全然関係ない。

今日は珍しくE.D.F.発足当時の古い曲をたくさんやった。
その当時、ピアノのない店にローズを持ち込んでやってたのだけれど、
あのローズ独特の音色にE.D.F.の楽曲が妙にマッチして、
言うならばニューミュージック系というか新しく哀しいって感じのサウンドだったのを思い出す。

ま、そんなこんあもあって今日も楽しかった。
いつも楽しいってのはえーことやよねぇ。
T中隊員が今日もかっこよかった。いつも彼は彼の節で、てのがスゴイと思う。

七福で軽く打ち上げ。
なんかえらい暇やってオモニが嘆いていた。こんなに美味くて安いのにねぇ。
最近TVとかでも韓国料理とか関西のうまいもんみたいな特集あるけど、
どうしてこの店ださないかねぇ。高くて美味いのは当たり前やけど、安くて楽しいよー、ホンマ。
だいぶ生もの系も復活してきてるようで、うれしい。

2002/4/11
ソウルフィーバー@京都RAG

昨年末ぶりになるソウルフィーバー。
何度やってもこれ飽きないや。やっぱり力哉さんとファンキーさんの強烈なキャラのおかげか?
同じ曲をよくやるのだけど、僕はこういうセクション(まぁ、USHだからってのも大いにある)は大好き。
UnitedSoulHorns自体がRECばっかりで他で3人そろってやることがないので、
こういう機会に満喫せんとねぇ、やっぱ僕はこの3人組は気に入ってるのでごんす。

ライブは前回年末よりえらい盛り上がりで始まった。
ちょっと間があいたので忘れててポカしたりもするけど、
やっぱりえぇミュージシャンが集まってるので、そんなん気にならないほどの勢いでがーっとやる。
いやいや2ステージぶっとばしましたわん。

明日もはやいので打ち上げもそこそこに帰ろうと思っていたのだが、
帰り際にスゴイ話で盛り上がってしまい、帰るに帰れない状態に。
だってすごいんだもんホンマに。マコちゃんと一緒に「師匠」とか呼んだりして。
何の話かはかけません(苦笑)、そんな類の話だす。

しっかしなんかマズいことをやった人が次回のライブの前説&呼び込みをやるってペナルティー、怖いなぁ。
次あたりそう(苦笑)。次回は28日米子でございます。

2002/4/10
今日はリハの2本立て。
当初は3本立てだったのだけど、幸いなことに(苦笑)ひとつなくなった。
といっても4時ぐらいから夜中2時ぐらいまでぶっ通しで。あーしんど。考えるだけでもね。

ひとつは土曜日に手伝うのマドのリハ。もうひとつは明日のソウルフィーバーのリハ。
全然タイプが違う音楽なんで、なんだかおかしくなりそう。

2002/4/9
夕方からまんぷくブラザースの次回作のREC。
アレンジもおわってオケもあがってきてるのでそれにホーンセクションをって話だったのだが、
結局はソロ楽器としての扱いに、うーんうまくできるかなぁ。

とりあえず自分が感じたままやってみるのだけれど、ちょっとイメージが違ったのと、
キーが不得手なところだったので、なかなかキマらずに苦労する。
それでもイントロとソロ部(結構ごまかしちゃった)それにリフとなんとかテイクを重ねてOKをもらい
(でもほんまはもっと違うのんが欲しかったような気もするが)、RECは終わり、あー疲れた。

近所のM’sHallによってコーヒーをもらって休憩。
開店時間になってなくても相手してくれるこのお店ってほんまありがたいです。
ありがとうマスター&S野くん。

夜はSabrosuraのリハ。アレンジがちょっと残ってる曲についてもめる。
いうても来週ぐらいからリズム隊のRECが始まってしまうので、
大幅にホーンを変えられなくなる。結局あるものから僕らでやりなおすことに。

2002/4/8
UnitedSoulHorns曲作り作業。

おとといに引き続きやっているわけだけど、
こういうのんてほんと凝りだすと時間いくらあっても足りない。
前回は会心の出来(ほんまに自分らでそう思ってる<自己満足?)のイントロができたものだから、
それに触発されていろいろアイデアがでるので、
それをいちいち音にして試して比べて・・・とやっているとキリがない。
でもこういう作業やってる人多いんやろなぁ、このご時世。

前ほど進まないにしろ、オモロイ音ができていくので、まー満足か。
しかし今日はえらいへとへとになったわん。

2002/4/7
後輩で友人のS岡くんの結婚式。

彼は大学軽音時代のひとつ下の後輩で同じサックスで、
面倒を見たというより、よく世話かけた、よくフォローしてもらった、
というなんともありがたい人物。いや、ほんま、今でも感謝してるっす。

披露宴はホテルでの普通の宴で、トラで関西アマチュア(といえるのか?)フルバン界の雄、
AtomicJazzOrchの出番もあって出席。
さすが数々の大舞台(ここではほんま書ききれないし、書けない)を経験してきただけあって、
彼は高砂上でもちっとも緊張する様子もなく、終始リラックスしたたのが印象的。
その割にはサックス吹いてると緊張しよるのよなぁ、おもろいなぁ。

なんも考えてへんかったー、といってた宴最後の挨拶、本人もその父親とも、
とてもいい挨拶でした。なんだかちょとじーんとしてしまいましたですよ、はい。

場所を梅田のロイヤルホースに移して2次会。
集まった大半は軽音関係者。UnitedJazzOrchの面々から、
彼のちょっと上~ちょっと下ぐらいのOBたち。それに会社の人などなど。

こんなんやってえぇんか?という(今でも思ってる、でもオモロいので仕方ないか)
UnitedJazzOrchの迫力満点の演奏(S本談)があり、
バンドテーマが未だに(?)明○のチョコレートのテーマソングのぼけ老人、
んで、お決まりのご成婚フルバンという、豪華3本立ての楽しい演奏(ばっかやな)つき宴会。

何よりも本人らのおかげでこんなけの人が集まって、
んで、すごく久しぶりの人たちと会えてしゃべれて呑めて、めちゃ楽しかった。
やっぱり軽音の連中はいまだにオモロイひとばっかりねぇ。

さらに有志で近所の飲み屋いってさらに飲んで騒いで。
関東組とかは時間の制限もあったけど、それでもみんなぎりぎりまで楽しんで。
いやほんま楽しかったです。うれしかったし。

何はともあれ、おめでとう。お幸せに > S岡&Sみえさん。

久しぶりにバリサクでベーシー吹いたらめちゃくちゃ楽しかった。
いいねぇ。なんだかバリサクが吹き倒したくなってきたわ。

PS
阪神遂に負けたかー、残念。でもちょっとホッとした。

2002/4/6
阪神が7連勝した。
ここまで勝ちつづけると今度は怖くなってくる・・・・。
負けたらどないしょー(と、僕が思ったところでどうなるもんでもないが)、
とか思ってTV見ながらドキドキしてまう。僕ってバカ?

United Soul HornsのREC作業。
実はちょっと離れていた(F原とマコちゃんに任せてた)のだけど、
その間にギターが入ったり(これがめちゃくちゃかっこいい、聴いてびっくりした)、
曲のアレンジがまたごっそり変わってたり(いつになったら完成するのか、ちょっと不安)、
と、日々発展していってる様子。

3曲ほどのアレンジおよび音決めをする。
とくにある曲の(タイトルがないんでなんとも呼べんのが難儀)イントロが笑えるほどかっこよくできて、
F原も僕もオペのHっくんも大満足、いやー、こんな作業ってたのしいなぁ。

いいアイデアがでてやりだすと止まらないもんだから、根を詰めすぎないようにしないと。

2002/4/5
昼に仕事をしなくなったら一回やってやろうとおもっていたことに、
高校野球の観戦ってのがあるのだけど(しょーもない野望・・)、
今日はめちゃいい天気だったし、
応援していたチーム(鳴門工<単に四国のチームだから)が決勝戦に進んだということで、
甲子園へ。ま、ちょっと気分転換したかったてのが本音だけど。

高校野球は基本的に外野はただ見できるので、いろんな人があつまってくる。
近所のがきどもにはじまり、まー近くやからテレビよりホンモノみてみよかーって感じの老夫婦、
昼飯くうのにちょうどいい休憩場所になるスタンドへっていう感じのサラリーマン、などなど。
あとは僕みたいに得体の知れない連中(苦笑)。
でもこんな雑多な、気楽な感じがなんともいいねぇ。

心地よい春・・・のはずがめちゃくちゃ暑い中、試合は始まり、
えー勝負するかなーと思ってたのだけど、やはり連投の疲れか鳴門のエースが打たれて・・・
あとは皆さんご存知のとおり。いやー、報徳はめちゃつよいわ。

試合終了から表彰、閉会式もぜーんぶ見て帰る。
応援団に贈られる賞ってあるのねぇ、知ってました、みなさん?
講評もまーまーそんな感じねーって感じだったけど、
なんか「高校生は高校生らしく」っていうあたりのニュアンスがなんだか気に食わなかったな。
そうであったほうがいいような気もするけど、あぁやって強調されることじゃーないような気もする。
なんか軍隊っぽく感じてしまうのは、偏見か?

ま、長いようで短い時間だったけど、楽しかったわー。

帰ってまた内職、うーん。
練習にもいくが(明後日の結婚式の練習しとかな、バリサク吹かな!)、
なんだか微熱がもよおしてきてあきらめて帰る。
バリサクをばーばー吹いたらテナーが妙に小さく感じて気色悪い。

2002/4/4
内職をやってまわんとあかんのだが、遅々として進まず。
でもなんとかかんとか自分をだまして(苦笑)進めること数時間、やっと7割ぐらいまでできた。
でも最後にお絵かきせんとあかんのよねぇ。これが一番時間食いそう。

夜トゥカテへ。
体自体の調子はわるくないのだが、どうも楽器、というか演奏をするという行為自体の調子がわるい。
今日もなんだかちょっと落ち込んでしまったよ。このところ全然あかんわ。ふぅ。

2002/4/3
黒龍のリハ。しかしHロくんが病気でダウン。
音リハをやろうにもメンバーがそろわないので、
仕方なくざっと確認作業を。
ほんまバランスとか音色をぜんぶ決めてまわんとあかんのだが。

終わってからちょっと用事(ライブの日を決めるのに)があって西宮のCornerPocketへ。
あー、今日もえぇ音でレコードがかかってるわー。
今日はParkerがよかったな、やっぱ音とスピードが抜群だなぁ、と当たり前のことをしきりと感心。

2002/4/2
Sabrosuraリハ。おとといもやったところなので、なんだか変な気分。
おとといから今日までずっと続いてるような錯覚が・・・・ちょっと追い込まれてるねぇ。
でもだいぶ譜面もなれてきた(吹けるわけではない。単に見慣れただけ(苦笑))ので、
まぁ、曲も見えてきたし、ちょっと安心か。

しっかし今月半ばから6月頭までつづく怒涛のRECは大変やでしかし~。
ホーン隊はそうでもないけど、リーダーとかはほんま大変やろなー。

2002/4/1
折角のエイプリルフールだが、気の利いた冗談はなんもおもいつかない、つまらん~。

オフだったので、桜をながめながらちょっと練習した。
なんだか調子わるいなぁ。