(旧)2002.7月の日記

2002/7/31
今日はゆっくり過ごそうとおもっていたのだが、
うちのねこさんが昨晩全く寝かせてくれなくて
(ちょっとでもニャーニャーいうと気になって眠れないタイプなのです、私)
めちゃくちゃ体調&機嫌がわるくなってしまった。

しかもクーラーにあたりすぎたようで、風邪ひきさん、情けない。
結局何も出来ずに一日無駄に過ごしてしまった、涙・・・・・・・・・

2002/7/30
いよいよ僕の愛車がダメになってしまった。
車検に出していたのだが、どうも最近ピストンが一つあかんなーと思っていたら、
穴があいて、しかもそっから冷却液が入り込んでいるらしい。
だからこのままだときっと排ガスの規定にひっかかるとのこと。

これを直すことはできるのだが、そんなことすると多額の修理費が掛かるので・・・さてどうしようか??
実は同じ車体を探したほうがやすいのかもねぇ。
仕方ない、しばらく養生させることにしよう。
エンジン載せかえるのにもえらく金がかかるしなぁ、、、、うーん。
A112を捨てるのはしのびないのよねぇ。

夜、Sabrosuraのリハ。
この週末の京都および東京の内容。
あー、また東京日帰りかぁ。しんどいなぁ。

2002/7/29
夜、USHの音まとめ作業に合流。
RECも終わったし、とにかく曲を仕上げていかないといけない。
しかし、まぁ、とりあえず、サンプルの音源も作っていかないといけないので、
その作業をするけれど、なかなか音は決まらないねぇ。
素材は全部揃えたけれど、料理方がイマイチ、ってところか?

あれこれ悩みながらやってるけれど、ゴールは見えず、50点というところか?

2002/7/28
SoulFever@京都RAG

久々にあつまるSoulFever。
先週にリハーサルができなかったのだけれど、
今回は新しいネタもないので、まー、大丈夫かな。
先日の某所でのライブで同じような曲をやったけれど、
いろいろ危ないことがあった後なので、
今日のメンツで音を出してみると、いとも簡単に、
ごく普通にグルーブするので、ちょっと笑ってしまった(汗)。

ライブはいつものように調子よく。
ちょっとお客さんが少なかったんだけど、
メンバーもうわーってやったし、お客さんも応えてくれたからよかった。
今日はMコちゃんと、Kつキングがめちゃめちゃカッコよかった。

最近、世間的には(ちうか大阪は)コインパークの料金上限ありってところが増えてきている
ような気がする(実際そうだと思う)んだけど、
京都の二条、三条付近って全然ない。
コインパーク自体はおおいのになぁ。なんでかなぁ。
おっきいのがあったのにつぶれてしまったしー。
市営のやつ、日祝も定額にしてほしいなー。

2002/7/27
栗東のさきらフェスティバルにSabrosuraで。

朝から思いっきり晴天なので、音リハに舞台の上(野外だす)に上がっただけでもう汗だく。
楽器もえらいぬくもってしまうし、目がまわってしまいそう。
それでもなんとかチェックを終わらせて楽屋へ避難。
今日はいろんな催しがあるらしく、公共施設の中に設けられた楽屋はなんかぜーたくな感じ。

ちょっと涼もうとするが、例によってF原達、
天気が良くてヒマで外ならバーベQしたい!!の方々に引き連れられて、
開場脇の日陰で七輪で焼肉(なんて用意がいいのかしら、笑)。
途中、会場警備の人に「アカンでー」って言われて(当然やな 笑)場所を近くの空き地に移し、
日をさんさんと浴びながら焼肉。もう暑くてナニがナニやら・・・。

で、夕刻のステージも結局ちっとも涼しくならない中演奏するが、
暑くてくらくらする。決して酔っていたわけではありません(苦笑)。
ま、ステージが短いのが救いだった。

で、今日はダブルブッキングしてしまったので、
「今から琵琶湖に泳ぎにいくでー」というF原をほったらかして電車に飛び乗り、堅田へ。
・・が、大津付近で電車が故障してしまい(珍しい)、駅で降ろされる。
ちょっと余裕をもって到着できるなーと思っていたのだけれど、これでチャラになってしまった、もー>JR。

堅田のねこにはもう他のメンバーも到着していた。
幸いお客さんの出足が遅かったので、ちょっと押してのライブスタート。
昼間の暑さですっかり衰弱してしまっていたけれど、
ステージに立つとさすがにしゃんとする(笑)。
いつものややこしい曲はやらずに、
今夜は軽めのスタンダードを混ぜながらにしたため気楽に構えられて良かった。
最近いつもイッパイイッパイやからねぇ。

終わってお客さんにオゴってもらって(ご馳走様です)、しばしゆっくりする。
んで、近くなので甲賀に。久々にアジア放浪から帰ってきたA&S達とゆっくりする。でも疲れててすぐ寝てしまった。。。。
あー、どっかアジアの国に行きたいなぁ、特にBALI!

2002/7/26
UnitedSoulHornsの整理作業。今日は今やってるEdit作業でもちょっと反則的な作業・・かな・・?
全体を聴き渡しながらどうしてもという個所を直していく。
そんなに多くないので、というのと、直しまくると自然じゃなくなるので、
適度な範囲でその作業を行う。かなり神経と耳が参る作業だわー。疲れた。

夜、E.D.F.@M’sHall。
ちょっと到着が遅れてしまった。今日も新しい曲ができたということでちょっと音リハ。
これまた面白い曲だなー、このところ隊長の曲はなんか曲調が違うくて面白い♪

ライブは超満員(だった!)、が、バンドのほうはちょっと落ち着いた演奏だったかも。
夏前のこのくそ暑い中にあって涼しげでよかったかな?どうかな?
気づくともうそこは8月なのよねぇ、キャノンボールももうちょっとだわー。

今夜の七福のテールはめちゃめちゃめちゃ美味かった!
ごちそうさま>オモニ

帰り道普通に国道を走っていると、横の車にめちゃめちゃ幅寄せされた、
というかウインカーも出さずに車線変更してきよった。。
「なんやねん!」って思って見てみると、若いねーちゃんで、電話しながら運転しよる。
しばらく並走していると同じことをまたしてきたので、思いっきりクラクションを鳴らしたが、まったく無視。
横にならんで覗いてやると、ナニ?って顔しよった。まったく気づいてないらしい。めちゃムカっときた。

車運転すんのん簡単なんも問題やなぁ。
きっと同じような迷惑を他でもかけてるんやろうなーと思い、腹がたった。
自分勝手な運転するやつは腹立つ!

2002/7/25
昼からUnited Soul Hornsの音まとめ作業。
大まかな構成その他への反映は終わってきたので、もっと細かな編集作業などなど。

2002/7/24
なんかぐずぐず過ごしてしまう、あー一日損した!

2002/7/23
Sabrosuraのリハーサル。2回ほど用事があって出れなかったので久しぶりになる。
いよいよCD発売後のライブも数が増えてきたわけではあるのだが、
この週末のパタパタはぼくがダメなので某F谷くんに頼むことに。
彼もリハに来てもらった。ま、大丈夫でしょう。

MIB2を観に行く。
最初のやつがかなり面白かったので(といってももう忘れたなぁ)、その続きを観に来たわけだが、
あれやねぇ、ウィル・スミスは面白いねぇ、調子いいなぁ。
相変わらずの軽快なテンポはとても楽しかった。
ラストのオチは少し読めてしまって残念。

2002/7/22
やっとこさ休みができたので、暑いしー、じっとしててもあかんので、海へGO!
近くといえば須磨とかそんなんだが、水がきちゃないのが嫌なので、近くていいところといえば、淡路島。

昼前から車を飛ばして淡路島へ。去年だかも確かいった慶野浜へ、五色浜のもうちょい南。
平日ということもあって割と空いている。水は相変わらず綺麗(まだ海開きしたばかりだからかな?)。
まだ少し冷たいけれど、太陽がさんさんと照っているので気持ちイイ。
しばし時間を忘れて海にたゆたう。

昼ご飯を海の家で食べている(なんであー陳腐なんやろうねえ、海の家のメシって。でもそれがいいのだが)と、
なにやら異様な集団がやってきた。どう見ても海に出没しそうにない強面のおっさんの集団・・・・・。
うーんその筋の人かなーって眺めていると、やっぱりそうでした(汗)。

たんに遊びにきたみたいだけど、いやー、もんもんさんがすごいったら、もう!
初めて間近で見ましたがなー、いやー、すごいもんですなぁ、変に感心してしまいました。
ま、存在している以外はふつーだったので、別に何も大丈夫だったのだけど、やっぱ異様ねぇ。
水着にグッチのかばんは、変よねぇ(苦笑)。

淡路島がお線香の名産地と初めて知った。いい香り♪

2002/7/21
エピソード2をやっとこさ観に行く。
三宮のちょっとマイナーな(ってことはないはずなのだが)映画館にいったのだが、
日曜日だというのに、しかも公開後そんな間もないのに、ガラガラ!何でだ?!

映画はめちゃ上映時間が長かったにも関わらず、めちゃめちゃ面白くて全然飽きない。
最近のこの手の映画はCGが多いのが個人的には残念
(昔の手間が掛かったミニチュアとかのほうが質量感があっていいと思うんだけどなぁ)だけれど、
いやいや、こんなんいちいち作ってたらえらい手間というか、
もう凄すぎる映像にメッタ打ち。

この後エピ3があって、例のエピ4につづくわけだから、
あれがあーなってこれがこーなって、、、、ともう話がどうなるのかが気になってしかたない。
いろいろ、前フリみたいなのも残しつつ映画は終わったけど、あーーーー、気になるー!

初めてスターウォーズを見てからかなりの時間が経ってるけど、
この興奮、なくなりませんねぇ。あー、ジェダイになりてー(笑)

2002/7/20
いつもお世話になってる大正のスタジオFreePeopleの10周年イベントに、
力哉さんのお手伝いで出演。無論UnitedSoulHorns3人連れで。

結局リハが完璧にできていなかったので、
そのできていなかった分も含めて結構ハードなリハーサル。
ちょいと不安もあるけれど、まー、大丈夫だろうということで。。。。

ひまな時間が結構できたので、
風邪をひいてるF原、Pチくん、僕でいわゆるサウナへ(またかい!)。
結構時間に余裕があったのでゆっくりサウナとお風呂を満喫!
でも長く入りすぎてちょっと疲れた。
サロンでべたーっと横になって休憩、頑張れ阪神!

もどると押し押しになっていて、出番はまだまだ。
楽屋でいろいろ時間つぶしをしながら、とか、曲のチェック、打ち合わせをしながら過ごす。

本番は、まー、急つくりでやった割にはマシだったかも。
ちょっと事故が多すぎて(さすがにお客さんもわかったんちゃうかなぁ?)、やばかったかもしれんが。
ま、いいとしましょう(苦笑)

いいのかアカンのか分からんが、スタジオで飲み食いするのって、
なんか背徳行為のような気がして、ドキドキしますなぁ(笑)。

2002/7/19
昼に予定されていたリハーサルがとんだので、比較的ゆっくりすごす。
ちょっとは気を落ち着けないと、どたばたしたままだったのでねぇ。
ありがたい時間。

2002/7/18
昼、あさってのフリピ10周年イベントのリハーサル。
が、時間を間違って早く来すぎたので、ひまを持て余す。
Unitedの面々で駅前のお好み焼き屋へ、結構美味い、ふつーに美味い!

リハは案の定時間が足りないというか、模索状態だったので、
満足いくまでできなかったが、、、大丈夫かな。かなり不安が残る。

夜はひさびさの荒崎BigBand。さて今日はどうかなぁー。
いつもの面々でいつもの曲をやるが、やっぱり譜面が難しい。
最近そういう面で自由度が低くなってる(というか、ま、個人的なレベルが低いのかもねぇ)のが気になるなぁ。
なんかバンドのいい面をうまく引き出せてないようなきがする。あくまでも気のせいかもしれないけど。

ま、それなりにそれなりに。
個人的には全然だめだめだったけど。

2002/7/17
昨日の続き。
同じ曲をやるが、T口さんは話がはやいので、
さっととってとっとと終わる。結局テイクをたくさん重ねてもダメだということをよく知っている。

どの曲もとっても最高三テイクくらい。
昨日よりは馴染んでいるけれど、まぁ、上手くはないなぁ。がっくし。

どのテイクがどう選ばれるのかはドキドキものだが、まー、いいかー。

2002/7/16
TBのT口さんの手伝いでレコーディング。
いつも名古屋で一緒にやってるトリオと。
んで、ライブでいつもやってる曲を録るってことなのだが、
この曲が難しいんだわなぁ。不安と期待の挟み撃ちになりながらスタジオへ。

以前一度来たこともある旭区の某公共施設はとてもいい設備で、
音も出しやすくていい。
ぱっぱとサウンドチェックをして、そのままの流れでRECに入る。

昨日までやってた、Unitedのような、後々編集を考えたような録音と違って、
一発勝負のRECは気分次第というかノリ次第というか(こんなんアカンのだが)、
なんかその瞬間に左右されるので、面白いといえば面白いが、
なんせ難しい曲なので、、、、なかなか思い通りにいきません。

結局納得できるようなテイクはとれずに1日目は終了。

2002/7/15
United Soul Horns、ホーンのREC最終日。

先週2日間のRECで一通り音はとってあるので、まぁ時間的には余裕のあるRECになる筈。
聴いてみてどうもうまいことないセクション部分や、残りのソロをとれば完了の予定。

セクションは量がもともと少ないのでやり直す個所も少なく、
また、先週やってるから3人の息も合いやすくて割とさっさと終えることができた。
さらにアイデアが出てたものを足したりもして。
が、1曲メロディーがNGになってたものを作り直してきていたのだが、
それもNGということになり、、、、どうするか、曲自体がNGというのは嫌だし・・・・
というので急遽メロディーを搾り出す。
こういうとき力を発揮するのは実はMコちゃんだったりする。

小さなアイデアから大きく膨らませ、それに2人の意見も混ぜて完成させる。
前はえらい苦労したのに、1時間ほどで(スタジオがもったいないんだが)いいメロを作り出した。
前の作業はなんだったんだ?!

そのセクションも勢い一発でとりきってしまう。
なかなか、いい感じじゃーないですか?

するとあとはソロどり。気に入らなかった分やら取り残してた分やらをやりはじめると時間がかかるかかる。
一回ハマると全然いいものが出来上がらないし、、、と、
3人ともえらい苦労をしてソロをとる。結局全部やり直したり、新録したりしたんちゃうかな?
サウンドが違うからといって楽器を変えたり構成変えたり場所変えたり・・・
ぐっとくるものを作るのには時間かかるかかる・・・結局明け方までかかった。ふぅ。

でも、多分すごくいいものが出来上がる気がする(気だけかい!)。
この苦労を無駄にしないためにも、今後の作業も気合入れていきまっせー!

2002/7/14
忙しさの合間の休日。久々にクライドライトのツーリング。

まともにツーリングのためのツーリングをやるのは久しぶり。
今日は奈良は曽爾村へ、何度も行ってるけど、あそこはいいところだ。
しかし悲しいことに愛車が死んでいる(ほんまに死に行くかもしれん)ので便乗させてもらう。
といいつつしっかり運転はするのだが(笑)

集合場所にはいつもの面子にも増して、和歌山組もいての賑やかさ。
信じられないくらい綺麗なS8もいるし!今日も楽しいツーリングになりそう。
天気予報ではどうも雨になりそうなのだが、今のところ大丈夫そうだし、さーいくぞ!

名阪を走って天理から地道へ。どこをどう走ったか分かってないのだが、
とにかく気持ちのいい林道とかを通りつつ目的地へ。とても気分良くなってくる。

今日の最初の目的地は曽爾村外れ(かな?)の手打ち蕎麦やさん。
こんなところにこんな店があるとは!(うどん屋のノリやな)
いや、店ははっきりわかるんですけど、あまりにも普通の家屋っぽくてねぇ。
大人数で押しかけるため事前に予約しておいた、が、時間が早かったのでちょっと待つ。
のどかな田畑、山、空の景色を見ているとすがすがしい気分になってくる。
渡る風がやさしい。都会と同じ夏なのにやっぱり全然違って涼しささえ感じられる。

ほどなくして案内されて中へ。
もう普通の客間。仏壇なんかもあったりして。縁側がめちゃ気持ちよさそう。
早速縁側を占拠するものもあり、まあえらく似合っているので許そう(笑)

蕎麦はほんと手打ちでそば粉の多いもの、しっかりした麺で、蕎麦の味がきりりとしている。美味しい♪
つけ出汁にもともと大根の絞り汁が入っているのにびっくり。なるほどなーと感心。
苦味と甘味がいいバランスをしていて、後口がさっぱりする、うーん美味い♪

満腹になって気持ちのいい縁側でごろごろ、普通店でこんなことでけへんけど、
なんかさせてもらえるのがこういうところのいいところ、すっかりリラックス。
めちゃくちゃ眠かったのもちょっとマシになったかな?

再び車上の人となり、曽爾高原をめざす。
すぐ到着(笑)、御茶屋さんでちょっと涼んで、高原へ。
夏前の高原はもう緑一色(あ、リューイーソーやないよ)。
あちこちの設備も手を入れられていて、快適?になっている。
緑の中に佇んで、じっとしているととても幸せ。
遠くを渡る風で草木がなびく模様が美し過ぎて時間さえ忘れてしまう。
天気もはれてきてコントラストが非常に綺麗、うーんいうことなし。

で、再び集合して、近所のログハウス風喫茶へ。S水隊長がお世話になってる店でもある。
めいめい冷たいものを頼んだり、飯を食べたりして過ごす、ここもいい店だなぁ。
木細工や銀製品、その他いろんな工芸品もあったりして、楽しい店。

夕暮れ時になってきたので、店の前で記念撮影して帰路へ。
途中ではぐれるものもでたりしながら帰る。
いやはや、久しぶりにたくさん運転してつかれたけど、楽しかった♪

2002/7/13
昼過ぎから高槻のJK CafeでOMOバンド。
いつも不思議に思ってるんだけれど、この店って客の出入りが非常におおい。
オープンな雰囲気がいいのかなぁ。
演奏中でもいっぱいお客さんがはいっていっては出て行きする。
ある意味理想的なCafeライブなのかも、すごい気楽に演奏できるし、お客さんは気楽に聴けるし。

最近の疲れがでているのか、そうなってしまってきているのか、
このところ実際に起きる時間は早くても、体とか頭とかが起きるのがえらい遅い。
なんだかぼーっとしながら演奏してしまう・・・。
というのと楽器のコンディションがえらく悪くて、こりゃダメだー、となってしまう。
が、演奏は関係なく(も、ないが)やっちゃう 苦笑。

終えて一旦神戸へもどり、楽器屋さんにお邪魔して(閉店時間超えてるのに)楽器を見てもらう。
案の定バランスがだめになってる。
どうやらこのところの異常な湿気でタンポなどなどが変形しやすくなっているらしく、
木管楽器は全滅らしいのだ。へー、そんなこともあるのねぇ。

んで、夜遅くからDUNKの練習。
このところ割と定期的にスタジオに入るようにしているDUNK。
新しい曲も作っていかないといけないし(って、僕は全然協力してないが)、
ライブだけやってちゃだめだからねぇ。
また新しいネタもでてきて、、、、さーてどうなっていくかなーっと。

2002/7/12
結局すっかり朝日も昇ってから就寝して、昼過ぎ起きる。こういう生活してるとダメな人になりそう(既になってるが)。

昨日につづいてUSHの吹き込みデータの整理作業をする。のこり3曲。
Hっくんの調子がどうも悪いのでめちゃめちゃ根を詰めてはしないけれど、
ある程度やってしまわないと、来週のRECに差し支えるので頑張ってもらう。
夕方まで掛かって全部終わらせる、いやご苦労様ご苦労様ー。

Y倉さんとこにいってMACのG3化。
別に難しい作業ではないはずなのに、いらんことをしてしまい、ツボにハマる。
そっからが大変、文字化けの嵐のなかをなんとかかんとか騙しすかしてMAC君のご機嫌をとりながら・・・
なんとか作業を終えるが・・・大丈夫かな?

2002/7/11
午後、SabrosuraのHorn隊向けダンスレッスン。
今回のアルバムのツアーを迎えるにあたって、やっぱりホーン隊もダンスぐらいもうちょい上手くできないと・・・
と、久々に。以前1時間ぐらい普段のレッスンに混ぜてもらったことがあったが、
あれってきついのよねぇ。

今日は僕らのためだけのレッスン(苦笑)。
2時間ほどみっちりサブロスの曲にあわせて踊る。
ステップを7種類くらい、立て続けに踊るともう下半身ががくがく、あきませんなぁ(苦笑)。
とにかく曲でどう踊ればいいか分かったんだが・・・覚えてるかな?

夜からUSHのレコーディングのデータ整理作業にとりかかる。
といっても本格的にやり始めるとキリがないというか、ちょっとやそっとでは終わらないので、
来週のREC最終日にむけての作業のみ。もうとれているものでOKなのか、そうでないのかを判断できる材料つくり。
といっても結構量があるので、なかなか終わらない。

おまけにオペのHっくんが風邪気味なので、作業がはかどりにくい。
それでも騙しすかして(?)半分ぐらいまで作業をすすめる。

んで、きっとそうなるかなーと思ってた通り、
F原が「サウナ!サウナ!」とうるさいので、阿倍野のサウナへ。
サウナとともに足もみもしてもらう、めちゃ気持ちイイ。
今日、実ははじめて水風呂に浸かってみた。
今まであんな冷たい水は入れるかー!と拒否していたのだが・・・・。

が、結局、あんな冷たいもん入れるかー!が結論(苦笑)。
10秒も浸かってたらお腹こわれそう。。。。つくづく弱い私・・・

2002/7/10
またまた例の土建屋さんへ、新しいパソコンが入ったのでその設定を。

もう作業自体は慣れて、手順もわかってきたし、
パソコンは高性能になっていくから、作業ははかどる筈なのだが、やっぱり時間がかかる。
なんでかというと、OSが重いから、である。XPってでかすぎ、
折角高性能のパソコン入れても、OSがでかくなってるから、かかる時間は同じ。
まるでドラクエでレベルが上がったら儲かるけど、買い物も高くなる、そんな感じか?(どんなたとえだ?)

2002/7/9
さて、UnitedSoulHornsレコーディング2日目。
昨日にセクションの8割ぐらいを録り終えたので、その続きといよいよソロパートの録音を。

やっぱりその瞬間のノリとかそういうのがあるので、
ソロはとりたくなったときにやることにして、とりあえずはセクションをやってしまう。
んで、ちょっと聴きなおしてみたりもしたのだが、昨日の最初あたりにとったやつはアカンな~と。
やっぱり体とか頭が起きてないし、なにより演奏がパッとしてないので(苦笑)。
ま、とりあえずは録音はしてるので、まだやってないことから片付けなくては。

大体3人とも同じ分ぐらいずつソロパートがあるので、
やりやすいやつ、サウンドするやつからソロ録りをはじめる。
ある程度考えたり、まったくのノリだけでやったり、3人ともやり方は思い思い。

今日のNO.1というか、今日一番カッコよかったのはMコちゃんフィーチャーの曲のソロ。
最初に考えていたアレンジを変えてしまうほどかっこいいソロだった!ほんま、マジで!
いやー、こういうジャンルでSax吹かせたらこの人敵なしちゃうかなぁ、とホント思った。
はやくCDにして皆さんに聴いて欲しいもんです!はい!

全体の8割ほどを終えて今日の作業は終了。
まだもう一日あるし、無理にやり続けても疲れていいサウンドが出なくなるだけ(実際もう疲れた)なので、
さっさとあきらめるのが吉かな。でも最終日はわーっとやってしまいそうだけど(嫌な予感)。

僕もいくつかソロをとってみたけれど、今日は全然サウンドせず。次回に期待。うーん。

2002/7/8
さて、今月の山場といっても過言ではない、UnitedSoulHornsレコーディング1日目。
今日のためにというと言い過ぎだけれど、半年ぐらい準備してきたものの、
半分ぐらい、いや4分の3ぐらい?いや・・・まぁ、いいわ、大半を決めるのが、このRECになるはず。

午前中からスタジオ入りし、準備、といっても見てるだけーだけど。
昼を過ぎるころにF原もMコちゃんもやってきて、おのおの準備にかかる。
今回のRECには3日間用意しているので、心の余裕が大分あるのがとても楽。
時間に追われてやるRECだと納得いくいいものを作り出す自信がないしねぇ。

サウンドチェックと肩慣らしを兼ねて、
気軽な曲のセクションから録音をはじめる。
先週の練習の甲斐もあってかはじめてみると割とスムーズに進む。
ま、実はそんなにテクニカルにきついものをやるわけじゃないので。

が、どんどん慣れて、頭も起きて、聴こえるようになってくると、
細かいニュアンスとかノリとかがすごい気になってくるので、
軽くやろう!と言ってるのにもかかわらず、根をつめてやってしまう僕とMコちゃん。

それでも快調にRECは進み、遊びに来てくれる人もいたし、
なんのかんのでいい雰囲気でレコーディングは進んでいった。
まぁ、一日目だからそんなにしんどくなるまではやるつもりもないので、
日付が変わる頃に本日の作業は終了。これぐらいのペースだと無理なくていい。
以前のRECはえらい疲れたからねぇ・・・苦笑。
ま、予定(というか僕の心づもり)してたぐらいできたので、うれしい。

こう、一日スタジオにいると、お菓子とかジュースとかを摂取しすぎるのがたまに傷よねぇ。

2002/7/7
横浜への往路は寝ていたので、帰路はぼくと食いしん坊で運転を担当。
といっても僕はほとんどしなかったのだが。
しかしやっぱりほぼ徹夜状態なのはつらい。
日もだいぶ昇ったころに帰ってきてダウン、目がまわりそう。。。。

夜、CornerPocketへでのJamSessionへ顔をだしに。
たのしくやらせてもらえてありがとう。
でも時間が遅くなったら人数が減っていったのが残念。
ほんと貴重な空間だと思う。CPは。

2002/7/6
9時ごろ起き出して風呂へ。
んでまだ開いて間もないSAの売店でささやかな?朝食。
ほどなくみんなも起き出してきて早速出発。

横浜にはいり、ラーメン博物館!!と叫ぶ食いしん坊を無視して中華街へ。
はじめてきたけど広いねぇ、神戸の倍以上あるのかなぁ?
が、あるものはあんまし変わらないみたい、こっちも高いねえ。
高くて普通においしい店で腹ごしらえをして赤レンガ倉庫へ。

赤レンガといえば・・・と思ってたらやっぱりここもキリン系列でしたか。
なかなか綺麗で素敵な場所。
ステージもいい空間だしー。

いろいろ会場セッティングの遅れもあり、音リハができたのは大分時間がたってから。
ほとんど何もできないうちに開場となり、お客さんが集まり始める。

今日は対バンでもうひとつはこちらでも人気のあるバンドらしく(実は有名らしいのだが、何もしらない私)、
サルサ好きやらそのバンド好きな人やらがいっぱい集まってる模様。
しかもそのバンドには、今日はトラらしいのだが、
その昔チョキチョキズでご一緒したY森さんがいた、いやー久しぶりです~と挨拶。
なんか知らないところで知ってる人に会うというのは嬉しいことだなー。

ライブは残念ながらSabrosuraのいいとこが全然出せなかったように思う。
やっぱり新しい曲が多いのが主因だと思うのだけれど、全然バンドのノリがでてなかった。。。。あーあ。
なかなかこっちまでアピールに来る機会はないんだけれど(といいつつ来月は原宿だけど)、
チャンスを確実に生かさないとねぇ。

帰りがけ、飯ついでに居酒屋にはいるが、高くてまずい、なんじゃこりゃ!!!怒。
F田くんの顔にみんなで思いっきり落書きしてたら、店の人にえらい受けた 笑。

2002/7/5
明日は横浜でSabrosuraの出番なので、夜、庄内に集合する。
今回は大分荷物が少ないので1台大型の車を借りて乗り込む。

途中、暗いバス停で一人待つ食いしん坊を拾ったり、
大津のSAでひろったりしながら全員集合、一路東へ。

F原が酔っ払ってたもんで車中は大騒ぎ。もう手のつけられないとはこのこと。
コントで出てきそうなぐらいの見事な酔いぶり、周りの人間はメーワクこの上なし。
狙われたのは食いしん坊とあゆあゆ、かわいそうに(苦笑)。

毎度おなじみの浜名湖のSAによって休憩、
そして足柄SAにて仮眠。めちゃいびきのうるさいおっさんがおってみんな閉口する。

2002/7/4
夜、昨日に引き続きUnitedSoulHornsの練習。
オケを聴きながらのやってみる、昨日と違って大分感じがつかめてくる。
細かなノリとかなんかそんなことを気にしながらひたすら練習する。
といってもやっぱり最終的にアーティキュレーションとかは現場で決めそうだけどね。

まだ、イマイチいいメロが出来上がっていない曲にも、
オケを聴いて、楽器をもってやってみると、なんとなく出来そうな感じになるから不思議。

結局時間オーバーするほど熱中してやるが、まだやり足らない感じ。
来週大丈夫かなー。

2002/7/3
昼前から某所でWinMeの復活、やっぱりうまくいかない。
仕方ないのでもとのを復活するのをあきらめて、別ディスクにインストール。
簡単にできるがなー!なんで上書きインストールができないんやろ、設定を引きずるからかな?
MACやったら簡単やのにねぇ、という話に終始する。

暑い暑い、ちょっと急いであるくだけで汗だくになる。
ちょっと遅れてUnitedSoulHornsの練習に。
いよいよ・・というか遂に!というか来週からホーンのRECをはじめるので、
スタジオで時間かけないためにも事前に練習が必要(当り前)。
今回は全部新曲だから、吹けない曲もよーけあるのだ(たくさん聴いてるけどね)。

譜面を見て、あらら、、、、今回はテナーの出番すくなー!バリサクとフルートばっかしやん!あらら。
吹く場所は多いが、繰り返しなので、RECは楽かな?と。でもフルートはやっぱり全然自信なし。
ちょいと練習しないとやばいねぇ~。

2002/7/2
朝から例の土建屋さんのシステムを見に。どうもネットがおかしいらしい。
話をきくと、先日ブレーカーが落ちたとのこと、たぶん原因はこれやねぇ。
パソコン側は問題なさそうなので、ルーターを見ると、やっぱり接続の設定がおかしかった。
これを直すと簡単に問題解決。さー、かえるぞ、と思ってたら、
雑用の山・・・・・しっかり時間食ってしまった。

時間が中途半端に空いたのでまたまたM’sHallに休憩に。
自分の仕事をしようとするが、ノートのアダプタをもってくるのを忘れて(情けない)、
なにもできず・・・・たんにダベる。

夜はSabrosuraのリハーサル。今週末の横浜のメニューを。
90分ぶっとおしのステージはただでさえ辛いのに、
今回のアルバムの曲がよーけ入ってるので、ほんまにしんどい。
まさに「死なない程度にがんばらないと」いけない状態、なんて選曲やねんー(ちょっと怒)笑。

あー、それとそれと。今週末7日にSabrosuraの新しいアルバムがついに発売になります!
僕の手元にもごそっと在庫が(笑)。みなさん、ぜひぜひ買ってね!僕から買ってね!(笑)。2,500円でーす!

2002/7/1
ついに7月。今年も半分終わったかー。でもこれから夏よ!うきうき♪

久しぶりに練習にいくと、全然ふけなくてショック。落ち込む。