(旧)2004.12月の日記

2004/12/31
今年はついに10何年振りかに大晦日は休みか?!という勢いだった(何の?)のだが、
先日R哉さんと一緒だったときに「空いてるのか?きなさい」という一言でRIKIYAバンドにお邪魔にしに。
大晦日のRAGはこれで連続何年目やろか?

起きたときは気づかなかったが、昨晩からの雪で六甲山も白く雪化粧。
道理で寒いわけで、厚着しておでかけ。夕方に店にはいる。
今日のぼくらの次の出演者(急遽決まったN村くんのバンド)もやってる。ごぶさたーとあいさつ。

もうタイムテーブルは押し押しになってるけれど、RIKIYAバンドのリハーサル。
メンバーとはそれぞれいろいろやってる(というかこれでフロントがUSHになってしまった(笑))けれど、
このバンドは初めてなので・・・・どうなるのかな~。でも曲の趣味はばっちしだけれど。
譜面ものやそうでないものなど織り交ぜながらリハ。でも本番はどーなるかわかんないけれど。
とりあえず譜面をなんとか追っかけてOKOK。

ほんまぎりぎりまでやってたので外にご飯を食べに行く余裕もなく、ほどなく本番が始まる。
のっけからR哉さんのペース。付いていくので大変。
でもN島さんとA玉さんのコンビネーションがとってもよくてやりやすい。うーん気持ちいい。
フロントが3人もいるので長くなりがちだから、短くしなきゃーと思いつつ・・・長くなってしまう悪い癖(苦笑)

いろんな曲、シーンを織り交ぜながらのステージ。
意外な展開してみたり、予定外のとこいってみたり、コリャ楽しいな。
でも難しいなぁ~。なかなか慣れない。
でもそんなこんなでステージは無事終了。今夜はライブ3本立てだから、1ステージのみ。
予定を大きくオーバーして1時間半以上やったけれど、緊張してたからか、えらい短かった。
いつもは踊る音楽ばっかやってる3人が揃ってJazzやってるってのも不思議な感じやわ(笑)

終わってから、N村君のステージをみて(歌声ほんま素敵)、
その後RAGスタにいってうだうだ。そのころから雪がどんどこ降ってくる。こりゃ寒いわい!
みんなのアイドルIのっちをからかいながら年が終えていく。

ちょうど年越しの瞬間は地球上にいませんでした(笑)
Mこちゃんと揃ってジャンプしてみました(笑)

ってなわけで、割と平和な2005年の幕開けになったけれど、さてどうなるかねぇ。
RIKIYAバンドはR哉さんのひとことで「君もレギュラーになりなさい」ってことだったので、
来年からはフロントUSHかぁ?(笑)

2004/12/30
UNITED SOUL HONRZ@Club OnAndOn

今年最後のステージ。今年はあんまりたくさんやらなかったのが残念だけれど、
いろいろ転換もあってよくなってきたからよしとしよう。
夕方店にはいって準備。いつも多大な労力を払ってくれるPAのHPに感謝。
音作りが終わり、メンバーも揃った(みんなまじめにちゃんと時間どおり来てくれるのがうれしい)ので、
サウンドチェックとリハ。スタジオでちゃんとリハーサルする時間がないので、
この場でいろいろ曲とかをやってしまわねばならない。みなさんほんまごめん。
でもさすがというか、みんなちゃんとできるのよねぇ。突然言ってやっても。すごいわ。

ってな感じで、今夜のステージの準備もできたところで解散。
MこちゃんとKいたさんと3人で飯食べるためにうろちょろ。
寒いなぁ~。ちょっとご飯たべたあとに、友人たちと合流してお茶。
あったかいとこでコーヒー飲んでたら眠たくなってきた・・・いかんいかん。

で、再び集合して打ち合わせをしてステージへ。
DJからぱっとつながるようにやったので、お客さんたちは一瞬何が起きたのかわからなかったようだったけれど、
そこがミソよ(笑)。すぐにおおーっという感じで受け入れてもらう。
お客さんたちももう仕事も終えたし、あとは年末騒ぐだけー的なノリの人が大半だったので、
もう騒ぐ騒ぐ、踊る踊る、で、やってるこっちもエキサイトしてくるし、こりゃ楽しい。
普段のワンマン並みの体力勝負になってくるしー(笑)

しばらくあいたあとの2回目ものっけから大盛り上がりで、
もう酸欠なりそうになるくらい。でも楽しいからやりきってしまうのよねえ。
お客さんのノリがよければバンドも乗るし、そうしたらさらにお客さん乗るし・・・
といういい循環になって、最後まで盛り上がりきりました!いやー、やっぱ楽しいねぇ。

終わってから来てくれてた友人・知人なんかと呑んで、結局最後まで。
Mこちゃんらと軽くご飯したあと始発で帰る・・・・あ~疲れた♪

2004/12/29
家でなんじゃかんじゃと用事したり年賀状書いたり。
行きたかったところがたくさんあったが、どれもいけず・・・・(T.T)

2004/12/28
いよいよ年末になってきたので、掃除とかいろいろ。
ほんとの年末には家をでてるので、さっさと今のうちに片付けておかねばならないことたくさん。
その一つが掃除ね。普段ちょっとはするけれど、なかなか大掃除までなしないもんなぁ。
・・・と思っていたが、やっぱり普通に掃除しか出来ないのだった(あかんがな!)

2004/12/27
先週ヘルプを受けていたのだがすぐにいけなくて、やっと某所へ。
XPが立ち上がらなくなったとのこと。いろいろ調べるが直接の原因はわからない。
たぶん主要なファイルのどれかが壊れたのだと思うのだが。
が、どうやらディスクエラーだったようで、
なんとか起動させて修復したら一応直った。
(この一応としかいえないところが嫌なんだけれどなぁ)
ま、ちゃんと動いてくれてるからいいけれど。

その後N沢とのみに。
なかなかタイミングが合わないので行けてないのだが、
我孫子にえぇ焼き鳥やがあるからぜひぜひぜひぜひというので、
今日はタイミングがあったのでGO!

久しぶり(でもないか)に会う彼は元気そう。
彼の会社の先輩という人と3人でわいわい。なるほど焼き鳥美味い。肝が特に!
久しく会ってないと、下らん話をさんざんしてしまう。面白いからいいかー。
ほろ酔いで気分よく帰る。が、遠いがなー(苦笑)

2004/12/26
疲れもどっと出たせいもあって、一日家に篭ってた。
年賀はがきの準備もせなあかんしなぁ。やっとデザインもできあがった。
さて、来年のはどんなでしょう(笑)

2004/12/25
2004年のクリスマス。みんなの上に素敵なコトがありますように♪

よる久々に三宮へでかける。
ご無沙汰にしてた店Hへ。前思ってたよりめちゃくちゃ美味い!
魚系とおでん最高!!やめられまへんなぁ。
つづいてほんまご無沙汰してる呑みやへも。ちょっと不景気そうでさびしいな。

2004/12/24
スカイビル40Fでお仕事。
直前までどこでやるのかよくわかってなかったので宣伝できなかったんだけれど、
蓋を開けてみれば、いつもやってるとこやん!(笑)
いつもはSDSでの出番だけだったので、ここでJazzってのはなんか僕的にへんてこりんな感じだったが、
やってみればごく普通かも?リハをやって本番を待つ。

こういう日(つまりクリスマスね)ってこの場所ってどうなんかなーって思ってたら、
予想と違って、いつもの週末どころやない騒ぎ。
ごはんやデートの前にちょっと登ってみよう、ってかんじの人たちから、
食事の後に軽く夜景でも、って人まで、すごい人ひとヒト!

クリスマスの曲も織り交ぜながら(こんなんやんのこの時期だけやな)、
あんまりおとなしくならないように気をつけて演奏を2回。
40分といわれててもすぐにオーバーしてしまうのが僕の悪い癖なのだが、
スタッフもお客さんも(多分)喜んでくれたからよかったな。
中には2回とも聴いてくれた人もいたし。

終わってから展望台にあがった。
肌寒いけれど、風がないからずいぶんまし。
今夜は空気が澄んでとっても夜景が綺麗。いいもの見れたな~

2004/12/23
奈良のホテルでクリスマスのショー。
ディナーショーかなーとおもってたら、昼と夜あるとのことらしく、
朝9時に奈良へ(^_^;)起きて動いているのが不思議なぐらい。
ま、電車が空いてていいのですが・・・。
電車にゆられて鶴橋から近鉄で奈良方面へ。じっくりこんな車窓みるのはじめてかも。
近鉄奈良駅前はクリスマスシーズンだというのにおとなしい感じ。
大阪や神戸っていったいなんなんだろ?

会場入りしてみんなに挨拶。早速セッティングにリハーサル。
なんせ僕は先週あったリハにいけなかったので、譜面にかじりついてのリハ。
ま、予習はしてあったからなんとかしのげるものの、それじゃーだめだしねぇ。
が、一通り通したところで終わり、すぐにお昼のショーの準備。

慌しく準備してもう本番。お客さんは楽しみにしてきてくださってるのだから、
楽しめるものにしないとねぇ。
ショーはゴスペルグループとあとは外国人歌手2人の共演などなど。
バンドとして演奏するのはちょっとだけなので気は楽といえば楽なのだが、
しょっぱなの2曲がやたらと難しい曲(Jazzのトリオじゃ演奏できん音なのよなー)なのがネック。
イキナリそこに集中力を裂かないといけない感じ(^_^;)。でも、ま、なんとかクリアかな?
その後は順調にショーは進んで、最後までいった。ちょっと段取り悪かったけどね。

夜のショーまでの間(5時間ぐらいひま)、
先のステージの反省からちょっと進行を変えたりする。
あとは昼寝。昨日帰ったの遅いわ早起きやわであんまり眠れてなかったので、
横になったらすーっと1時間半ぐらい眠れた。

で、時間も近づいたので準備。すぐにショーの開始。
だが、同じ段取りで進むはずだったのだが、
昼のショーよりもだいぶすかすなな感じになってしまったような気がする。
フロントに立つ人間が全部進行せんとあかんようなはめになり、
別にそれはいいのだけれど、なんせ外国の人は英語なので、
お客さんとうまくコミュニケートできてなくて、ちょっとひやっとしてしまう。
ショーってやっぱり半分ぐらいしゃべりやもんね。その力大きいし。

でもなんとか無事ショーは終えた。お客さんも最後は喜んでくれてたみたいだし、ほっ。
終わったらめちゃめちゃ疲れがでた。あーーーはよ帰りたい~。

帰りの電車。近鉄が生駒のトンネルを抜けて大阪平野が見えるときって、
めちゃ素敵な感じ。夜には乗るべし!やね。車より素敵な夜景かも。

2004/12/22
MさんとDUO@京都CANDY

先日の西宮CornerPocketに引き続いて第2段!
MさんとのDUOはほんま楽しいし、これからって感じがする。
夕方お店に入って準備。DUOだから特に難しい曲をやろうとしなければほぼやることはなし。
前やった曲の確認とか、今日やりたい曲の確認などなど。
でもリハやるというより、どうやりたいか、どんなんがいいかーなんて相談ばっか。
でもこういうの大事。意識してやるのが大事ね。

本番は、前回よりもスタンダード大目に。
どうしても緊張してしまうのだけれど、そこをしないようにリラックスして。
だからわざと「気楽に聞いてくださいね」なんてMC。
緊張して聞かれるとこっちも緊張してしまうからなぁ。

なんでかわからんけれど、彼女とやるとDUOなのにえらい時間たってしまう。
だからちょっと曲数は抑え目に。でも曲のやり方、音楽の作り方に注力。
事前に話し合ったようにはなかなかいかないけれど、
ちょっとずついいところもでてきたよう。
もっと馴染むようにしたいな。ほんま楽しいわ~このDUO。

終わって寒い京都からそそくさとかえる。
ゆっくりしたいんだけれどなぁ。

2004/12/21
オフ。昨日に続いて譜面書きなどなど。まだ疲れ抜けず。

2004/12/20
オフ。さすがに先週の疲れがどっとでて、起きられない・・・。
それでも何もするわけにはいかないので、
今週にあるクリスマス関係の仕事の譜面起こしとかとか。
全然しらずに音源だけきいてみたら、こりゃ大変だぞー(T.T)

家からぜんぜん出ずじまい(笑)

2004/12/19
HIRO野口@姫路LAYLA

めちゃめちゃ久しぶりのLAYLA。
たしかA崎さんのバンド以来のはず、めっちゃ昔やなぁ。
でもまぁ学生時代からちょこちょこ顔をだしていたから、なじみといえばなじみなのだけれど。

電車で姫路へ。残念なことにもう暗くなっていたので車窓の景色を楽しむことはできず。
停車する駅前がどの駅も変わってるのに驚く。
そう時間もかからず姫路着。案外変わっていないなぁ、この駅(笑)
駅から出て店へ向かうが案の定迷う。大体の場所はわかるのだけれど、
毎回うろ覚えできてるのだがな(あかんがな!)(^_^;)

でもなんとか店をちゃんと見つけて入る。もうみなさん来ている。
早速準備してリハ、音チェックのみ。昨日につづいてPAなしなんで、
昨日のようにならないように気をつけねば。あと最終日だから思いっきりやりたいな。
本番までの合間、久しぶりのマスターとちょっとおしゃべり。
何も変わっていないようでうれしい。

お客さんも集まったので、本番。
4日間の総集編のような感じ。あらためてやってみるといろんな曲あるなぁと。
やっぱりHNさんのオリジナルが楽しいなぁ。
Pfと二人でのバラードなんて、めちゃいいもん!

途中でマスターのしゃべりの乱入もあり、
HN氏の勉強になる話もあり(改めて自分でJazzのことちっともしらんなーと思い知る。
歴史とかやっぱり知りたいな)、違った意味でも楽しいライブになった。
やっぱNYでしっかりやってはるってのはほんと凄いことなんよね。

終わってからうだうだーっと。
最終的には姫路に残るHN氏に別れを告げ(ほんまおつかれさまでした!)、
4名で一旦途中の中華料理屋にはいってご飯を食べてから別れて帰る。
I田さんに送ってもらったけれど早い速い!40分ぐらいで神戸についたわ~♪

2004/12/18
HIRO野口@元町よろずや

ツアーも3日目。だいぶなれたので今日はもうぎりぎりに店にはいる段取りで。
しかしこの時期の三宮・元町といえばルミナリエ。
のっていく電車からもう人のだらけ。元町で降りるときも人だらけ。
元町の鯉川筋なんてもう黒山の人だかり・・・ひえぇ。
だからこの時期はあんまり三宮にでたくないのよねぇ。

すごく遠回りしてお店に(だってよろずやは元町商店街にあるんだもん)。
もうみなさん到着している。車でくるのは大変だった模様(とくに駐車が)。
ここは普通に喫茶営業してるので、準備をして一旦お客さんに出ていただいて、
ちょっとリハーサル。ま、確認するのはサウンドチェックだけ。

おなかになにかものを入れに外にでると、もう人だらけ。
どこいっても「どんなにおんねん!」いうくらい。
近所のコンビニでちょちょっと済ませて店にもどる。

お客さんもぼちぼちはいったので本番開始。
この店は音を割と吸うようで、結構わーっと吹いてしまうよう。
なんていってもHNさんの音が綺麗にでかいので、
ぼくもついつい大きな音で吹いてしまう。
PAもないしねぇ。ずっとモニタありでやってたので、
なしになると、ちょっとバランス感覚がくるってしまうみたい。
バカ吹きしすぎてちょっとしんどい。音も粗かったかも、反省。
でも、まぁ今日も熱い演奏だったと思う。
でもどんどん慣れてる分、だれてしまわないように、わーっとやりすぎてしまうのが、いかんいかん。
ま、でも無事本番も終了。

そっからそんなゆっくりも出来ずにすぐに電車にのって(やっぱり人いっぱい(T.T))心斎橋へ。
そう、今日はダブルヘッダー。UNITED SOUL HORNZの出番がある。
心斎橋の比較的新しいクラブであるDRESSへ。
ちょうど店があいてしばらくのころに到着したので、まだお客さんもそんなに多くない。
うらの楽屋へいくとみんなだべーっとしていた(笑)
この仲間に会うとなんかほっとすると同時に楽しくなるのは何故?

近所のうどん屋川福にごはんを食べにいったりして本番を待つ。

本番、DJからぽんと切り替わるようなやりかたで始まる。
なかなかいい出だしだったようで、お客さんの食いつきもいい。
ただ、こういう店なのでしゃーないのだが、ドンジャリの音なのでやりにくいといえばちょっとやりにくいかも。
それでもいい具合になるように、なんてったってディスコなので踊ってもらわんとしゃーないので、
できる限りのことをやってみる。

KイタさんやBバラ(ほんとはちゃう名前なのだが、どーやら定着してきた模様(笑))の歌も最高で、
えぇ感じにステージが進む。やっぱ歌はちゃうなぁ。くやしいけれど。

一気にぶわーっとやってステージは終了、あっという間の一時間ちょい。楽しかった♪
終わってからぼちぼち片付けたり、呑んだり。
なんのかんので閉店までいて、そっからいつものお店へGO。
宮古ぶりにダーツしました。やっぱ酔ってると狙ったところ、いきまへんな(笑)
すっかり朝になってから帰宅。しんどー(反省)

2004/12/17
HIRO野口@梅田Mr.Kerry’s

2日目。最近ここKerry’sはライブ開始時間が早くなった(19時から)そうで、
それもあってバンド入りもリハの終わり時間も早い。
昨日と差し替える曲をかるくリハして終了。
すぐ近所のJazzOnTopでは今日M口さんのクリスマスライブがあるようなので、
ちょっとリハを覗きに行く。M口さん久しぶり、元気そうで何より。
ひとしきり見学した(散々「やりにくいねんー」をひんしゅくを受ける(笑))あと一旦解散。

ぼくはちょっと梅田をふらふらっと探し物&ごはん。
その後にMこちゃんに渡し物をしに行くが、うまくタイミングがあわず会えずじまい。

で、本番。
昨日でだいぶなれているし、サウンドも身体にはいってきているので、
今日はとってもやりやすい。音もよく聞える感じ。
一番の難曲がTっちゃんのオリジナル曲だったのだけれど、
だいぶサウンドに馴染んできて、それとTちゃんのプッシュもあっていけそうな感じになった。
しかしカッコいい曲やなぁ。
今日は昨日にもましてHNさんが冴えていた。
バラードほんま惚れ惚れするよなぁ。音なんであんなに綺麗なんやろ。
高音でしかも小さな音で綺麗って、めちゃくちゃ難しいんだと思うのだが。すばらしすぎ!

終わってからうだうだーっとしゃべって解散。今日も疲れた~

2004/12/16
HIRO野口@京都RAG

いよいよ今日から関西ミニツアーのはじまりはじまり~。
昼過ぎに家をでて午後お店へ。珍しく(笑)時間丁度に到着。
ほどなくして全員揃う。今日のメニューを決めて、早速サウンドチェックとリハ。
RAGにはよくくるけれど、Jazz系をやることがほんと減ったので、
なんかこういうバンドだと妙に緊張してしまうのだが・・・(苦笑)

かるく確認すべきことをしてリハ終了。そっからみんなでご飯。
外へ出るとほんとに寒い、凍えそう(T.T)

で、本番。ちょいと緊張気味で迎えるが、すぐにリラックス。
リーダーじゃないってのもあるけど、
他のメンツの演奏につつみこまれるようでとってもやりやすいのが何より。
I田さんのピアノは色彩豊かだし、N川さんは支えてくれるし、
Tっちゃんが景色をつくってくれるので、のっかってるほうはほんと楽。
しかしこのトリオすごいなぁ・・・。
で、HNさんはやっぱり驚愕してしまうし、なんであんなでかくて綺麗な音なんやろ?

曲自体に慣れてないのでまだギクシャクするし、
このメンバーの組み合わせもまだ様子見のところもあり、どっかーーん!という形にはならないけれど、
そうなりそうな片鱗をいろいろうかがわせる。
オリジナルでもリハではわかんなかったけれど、本番になったらすっごい景色がわかったやつもあって、
それは気持ちいいぐらい綺麗にはまったような気がする。
これで4日間できるって、めちゃ楽しみやなぁ~。

しかし、よこがHNさんなので、バカ吹きしてしまうのが、タマにキズかも(^_^;)。
いやはや楽しかった。これからもよろしくです!

2004/12/15
明日から始まるHN氏の関西ミニツアーのリハ。
昨日初めて会ったけれど、楽器でいっかい会話したら、もう旧知の仲のよう(言い過ぎ?)
今回のメンバーは僕以外は一度はやってるので、軽くリハする感じで。
ぼくはなんの前知識もなく来てるのでドキドキもの。

譜面をもらって「ううう・・・」となるが、とにかく音がでてみないとわかんないので。
I田さん、N川さん(昨日はご苦労さます!)、それにTちゃんという強力なトリオなので、
ドキドキはじまったリハも、やってるうちに「なるほどなー」と思えるように。
NHさんの世界がつまってる。
しっかしHNさんのTp、信じられへん音してんなぁ。なんであんなコントロールができんねやろ?!
ひたすら感心。

全体をかるーく通したけれど、なんか楽しくなりそうな予感。明日からのツアー楽しみだなー。

夜、近所に移ってきた沖縄料理屋さんへいく。うまー♪
ちゃんと沖縄の味がする。ままはうちなーだもんな。ここはちょっと常連さんになってしまいそう・・・・


2004/12/14
K村英樹@四ツ橋Manhattan

K村氏とはもうだいぶ長い間一緒にやってない。
というか全然顔も合わせてない。去年だったか一昨年だったかに偶然コンビニの前で会ったぐらいかなぁ。
まだ駆け出し(っていうてもまだ駆け出しだが)のころ、まだお互い学生だったころにはよく一緒につるんでいたのだが、
ぼくが就職したり、彼が関東方面へ移ったりしてる間に疎遠になってしまっていた。
でもぼくはずーっと彼のファンですからねぇ、いつかまた一緒にやりたいと思っていたのがやっとできることになったと。
緊張するなぁ~。

最初店にはいるとぼくだけだったが、ちょっと用事をしにいって戻ってくるとK村氏が。
元気そう。ちっとも変わってないのでなんだか安心。
そのうちN川さん、S入くんもやってきて、ちょっと曲どんなんやろうかと相談しながら、リハーサル。
言い出しっぺのくせに、あんまり構想練ってきてないのよねぇ。こんなんやったら面白いかなーってのはあったけれど。
いろいろみんなでアイデア出して試してみて、曲を絞る。
あんまりやると楽しくなくなるので、適当にやって終える。さーてあとはお客さんきてくれるかなーっと。

すると、なじみの人とか、友達とか、後輩とか、K村氏ファンとか、
そんな方々に混じって、ミュージシャンくるくる(笑)声もかけたけれど、こんなくるとはー!
おまけに明日から一緒の(関東ではK村氏も一緒にやってる)TPのHN氏もやってきて、
そのおまけにI田さんもやってきて・・・あら、こりゃえらいこっちゃよ(笑)

で、こうなると演奏が面白くないわけがなくて、なんだか緊張もするけれど、ハッスルもしてしまう。
というか、K村氏、やっぱかっこいいなぁ。文句なくいい音だもん。
僕には出せないんだけれど、「これがテナーの音ですわ」っていう理想な音。僕大好き!
そして以前にもましてボキャブラリーも音楽の幅もめちゃめちゃ拡がっていて、すごい感心してしまう。
そんなんに載せられて僕はついついバカ吹きしてしまう(T.T)。でも楽しい。とんでもなく!
やっぱこういう人が横にいるってだけで楽しいよなぁ。

後半は来てくれたミュージシャンを迎えての大セッション大会。
最近なんだかコンビになってるテナーのHさん・アルトのM原さんをセットで迎えたり、
なんで来てんねん!って突っ込みたくなるO野くん、ごきげんさんのI島さんに、
そのHN氏とI田の師弟コンビ。もっといるんだけれどこれが限界。
いやー、みなさんあほなことに付き合ってくれてほんとおーきにです。
おかげさまでライブがほんと面白くなったもんな。

テナー2管にタイコとベースだけっていうすかすかな感じはいろいろ自由度高くていい。
2人で同時にやるバラードとかはかなり楽しいなぁ。いやはや。
ぼくも精進しなければ!

とにかく、K村氏に改めて惚れ直しました。かっこいいもん。めちゃいい気分♪
またこの感じの企画をやりたいなぁ。ぜひぜひ。東京でもやりたいなぁ。

2004/12/13
夜、ストリート。もう先週よりずいぶん寒い・・・ような気がする。
場所を変えたけれど、やっぱり寒いもんは寒いぞーーー!
でも、そんななかでも、腰掛けて聞いてくれる人がいるのはとてもうれしい。
余計にはりきってみちゃったりして。

でも、さすがにもうそろそろ地下に潜りたいなぁ~

2004/12/12
昼過ぎからNO_QUARTER.のストリート。
たしかもう、だったかもうすぐCD屋にもならぶらしいのだが、
どんな内容かと聞かれて考えた末に「スペース・ロック」と答えたらしいのだが、
扱ってる雑誌とかでは「ソウル、ファンクな・・・」ってなってるらしく、肩を落としていた。
だってどう聞いてもソウルじゃないもん。ファンクでもないもん(T.T)

ま、それは仕方ないとして、ストリート。
ちょっと雨が降りそうな気配だけれど、ささっと準備してはじめる。
やっぱりPAがないところではちょっと思うようなサウンドになってないんじゃないかなぁと思うのだが。

一回目を終えたところで警察がやってきて止められた、通報だったよう(T.T)。
ま、仕方ないかぁ。仕方なく片付けてるとぽつぽつ雨が。あぁ、いいタイミングだったのね。
なので、そっから再開することもなく、そのまま解散。ぼくはK楽器へちょっと調整に。
するとSAXフェアやってて、満員(T.T)。土日は仕方ないかぁ~~。
でもなんとか忙しい時間の間をぬって、調整をしてもらう。

そのまま帰るのももったいないので、映画「Mr.インクレディブル」を観にいく。
先週に引き続きまたもやアニメ。まぁ、許してくれ(誰に?)(笑)。だってオモシロそうなんだもーん。
上映ぎりぎりにはいったにも関わらず、普通に入れた。席はわりと空いている。
程なく上映が始まる。最初になんだか愉快な短編があって、そのあとに本編が・・・・

・・・いやー、頭からっぽにして見れましたねぇ。オモロー(笑)!
うっとおしくないCGだし、ストーリーは単純だし、こびた笑いなんかなくて、
ひたすら100%、かっこよくて面白いヒーローストーリーってのは、こんなんよー、て感じ。
こういうセンスはやっぱりアメリカ人(だからかな?)は抜群よねぇ。
森の中を走り回るシーンは、StarWarsのエピソード6(だったか?5だったか?)を思い起こさせるなぁ。というか真似か?!(笑)
ま、とにかく楽しめたからOKOK。わたしゃこういう映画大好き!

てな感じで、のんびりした一日でした。

2004/12/11
E.D.F.@M’sHall

今年もたくさん演奏したよなー、E.D.F.。今日はそのラスト。
ゆっくりお店にはいってセッティング。その後いつもどおり寺田町のごはん屋さんへ。
しっかし安いよなぁ、ほんま。400円で満腹、食べ過ぎたかな?

お店へもどるとみんな揃ってた。
今日はお客さんは遅い目みたい。ゆったりする。
ところがところが、T中君がやってこない・・・ありゃりゃー?
連絡がついたところ、実はDBKやって、NGだったのだとー、あらら。
連絡ミスはおこっちゃうのよね~。ま、仕方ない。
でも散々電話でからかう(笑)

というわけで、久しぶり(でもないか?)にクインテットでの演奏。
というわけだからかわかんないけれど、また普段全然やらん曲ばっかり。難しい~!
1回目はかなりあたふたしてしまう(苦笑)。でもまぁ、楽しいからいいんだけれど。
2回目にもなるとなんだか楽しくなってしまって、
思いっきり好きなようにやる、こうでなくちゃ。
無理やりクリスマスソングのっけたら、間違ってしまった。ゴメンなさーい(笑)

いつもならこのまま忘年会~といきたいところなのだが、七福もないしなぁ。寂しい限り。

もう12月も10日をこえると、ミュージシャンみたいな仕事はもう年内会わない人がでてくるから、
帰り際に「よいお年を」なんて言ったりするけれど、ほんまへんな感じ。
まだまだ年末になってほしくないよーーー。

2004/12/10
I島4@武庫之荘Mクアトロ

もうぐっと寒くなってきたなぁ。いつもの時間にお店にいくけれど、
夏とかやったらまだ十分明るかったに、
この季節になるとすっかり夜。へんなの。錯覚おこしてしまう。

今日はいつものドラムのHさんがNGだったそうで、
M大先生がやってきてくれてる。先日のCornerPocketでのJAMでも大活躍だったもんなぁ。
ぼくはこのひとのドラムが大好き。
セッティングして、いつもやってるような曲をリハ。あんましややこしい曲は許してねー(笑)

1回目2回目といい感じでやって、3回目はスタンダード大会。
こうなるとすっごく気楽にできるから楽しい。
いつも思うけれど、Mさんのタイコはいいのは当然として、
演奏してるときの姿勢がいいよなーと。ソロとかやってる人間のことじっと見てる。
何をやろうとしてるのかをよく理解しようとしてはるのが、とってもいい。
すっごい一体感でるし。いいなぁ~。

今日は最後はアンコールまでやって、えらい遅い時間までやったけれど、
ほんま楽しかった♪あーよかった。帰りの電車を待つホーム。すっごい寒い~息が白い~(T.T)


2004/12/9
久しぶりにストリート。といっても12月ってもうめちゃ寒い。
この2年ぐらいは冬になると地下街でやってたのだけれど、
最近はまた取り締まり?が厳しくなってきたので、今日は外。
というか大阪駅前ってほんま爆音のバンドやってるよなぁ、あれえぇんかなぁ?
僕たちはいつものとおり大阪の駅南側。

演奏をはじめるがほんまに寒くてたまらん。
でもちょっとやってると身体はあったまるのだけれど、手がねぇ。
というより見てくれる人のほうが大変そう。
興味があっても寒くて立ち止まれない人も多数いるようだし、うーん。
あとは場所かなぁ。外はやっぱり難しいな。

すっかり身体は冷え切ってしまったが、
帰りの電車がめちゃくちゃ暑くて、のぼせそうになる。満員だしなぁ。

ちょっと今日は師走を感じたなぁ。

2004/12/8
昼過ぎから大阪でぶらぶら。駅前のヨドバシをうろうろ。
ここの最上階ってレストラン街なのね。結構いい感じで今後も利用したいなーと。
ヨドバシのフロアを物色(といっても何を買うわけでもない)していると、
ほんと家電て進化したよなーといまさらながらに感心。
テレビ薄いなーー。コンピュータ関連も数年前は夢だったようなもんあるもんなぁ。
というか初めてパソコン触ったときから比較したらなんてすごくなったんだろ。

ま、そんなんでひたすら見回って、結論は、「広い家に住まないとだめ。」
「やっぱお金よね」の2点でした(苦笑)。

で、別にヨドバシに来たかったわけじゃなくて、今日はあっこちゃんを聴きに。
毎年この12月にさとがえるコンサートと題されたツアーがあって、
いつもフェスにいってるんだけれど、今年は仕事と重なってしまったので、
今回は遠く滋賀は水口町までえっちらおっちらと(と、いいつつたまに甲賀にいってるのと、
ほとんど同じとこやけれど)。

あっこちゃんのMCにもあったけれど「え、こんなとこで・・・いいの?」的なちっさな街なのだが、
最近は立派なホールや施設もできて、今夜は文化芸術会館ってところで。
ここは街の施設って感じのこじんまりした奇麗な施設。
スタッフの人も「会館のひとですー」的で好感がもてる。大きなホールもいいけれど、
こういう小さなところってのも捨てがたいよねー。近くで見られるし。

事前に「どうやらチケットがまだあるらしい」というウワサだったけれど、
開演時間になると満員になってた。よかったよかった。
小さなホールなので、すぐ手に届きそうな距離にピアノがてん、っとおいてある。

開演になってあっこちゃん登場!洒落たドレスで。
物覚えが悪いので曲何やったかちっとも覚えてないのだけれど、
最初にピアノの音をポンってだした時点から、もう矢野顕子ワールド。
ちょっとピアノの音が最初はいまいちかなーと思った(PAに通さなくてもよさそうなのに)けれど、
それも徐々に修正されたし。声はとっても気持ちいい。今年は調子よさそうでよかった♪

今日はソロなので、もう好きに好きな曲を歌ってくれる。
バンドでのアレンジってのも楽しいけれど、ソロだと、よりあっこちゃんのやりたいことが聞こえてくるのがうれしい。
気持ちいい声に体をひたしながら、そのなかでいろんな思いがよぎっていく。

音楽やって人に聞いてもらう、聴かせるってのはどういうことか?
音楽を通して人に伝えるというのはどういうことなのか?
難しそうに見えて簡単なこと、簡単だから難しいこと.。
そんな思いが来たり去ったり。

うまくはいえないけれど、なんか教えてもらった気がする。
毎年こうやって聞きにて、同じような感じでやってるのに、
毎年また来たくなるのはなぜ?その辺にとってもヒントがある気がするなー。

今夜も歌もピアノもめちゃ冴えてた。
好きな「ニットキャップマン」とか「ラーメン食べたい」(これって僕もやってみたいなぁ)もやってくれたし、
オモロイ話はたくさん聞けたし、あ~~~幸せ。こんなコンサートもっとあったらいいのになぁ。

結局2時間ぐらいだったけれど、あっという間に終わった感じ。でもとっても満足♪
終わってからロビーでうだうだってしてたら、
あっこちゃんひょこっと出てきたりしないかなーなんて期待してたけれど、出てこなかった。
というか、そんな期待もできるような小さなホールだったのが、
なんだか、この年末のこの時期に、ちっさな幸せを分けてくれたようでうれしい。

駅まで歩くとき、駅のホームで、もう息が白い。すっごい寒くなったなぁ。
でもぴんとした空気が気持ちいい。

2004/12/7
このところほんと行ってない、うどんツアー。
原因はまぁ忙しいのもあるのだけれど、なかなか日程をあわせたりするのが面倒なのもある。
ま、わたしゃ平日のほうが自由なもんで・・・(^_^;)
というので、最近「うどんツアー行こうよー」といわれても、
「よっしゃ企画するわー」とは言わないで「案内するから連れてって~」ということにしております(笑)。
だれか連れて行って~♪

という話にまっさきに乗ってきたのが食いしん坊魔H。
というので今回は彼に便乗してのツアー。
朝早くに京都で魔H、P氏、HM、AZの4名が集合。神戸まで迎えに来てもらう。
途中事故があってちょっと到着が遅れるが、そんなこと気にしない。
僕も同乗して一気に西へ。第二神明から加古川、姫路、龍野バイパスを通って(いつものとおり)、
龍野西から山陽道へ。山陽道から瀬戸大橋にむかって、すぐに坂出北で降りる。

今日は平日だし、初めての人もいるのでゴールデンなコースを。
最初は彦江へ。最近よく振られているのだが、今日はちゃんと開いてた♪
できたてのちょっと太目の麺を出汁だけで。ずるる~っと、あぁ美味い!
朝にはほんとここのうどんは身体にも心にも沁みるなぁ。気づくともう空(^_^;)。
みんなも無言でたべてる、おいしそう~。

続いてすぐ近所のがもうへ。お昼時に差し掛かってるだけあって、
前の駐車場はほぼ満車だし、ちょっとだけ列もできている。
でもすぐたべられる。家族総出でやってはる、がもう。今日も忙しそう。挨拶する間もなし。
そのままもらって外で。あ~~ほんま至福の時間やわー。美味すぎ!
麺もだしも・・・・とろけそう~。ちょうど晴れて外で食べるのはほんと気持ちいい。
あんまりにも美味いのでつづけてもう一杯たまごで。これまたやさしくておいしい~♪

がもう。たまらん!!!
がもう。たまらん!!!

つづけて最近とんといってなかった山越へ。どうやら混雑はだいぶましになってきたらしいので。
相変わらず駐車場には車がいっぱい停まっていたが、
お店はそうでもない。すっと入って注文。やっぱ釜玉でしょう。
お店は縁側からずっと奥に・・・えぇ?!庭園までできとる!えらい大きくなったなぁ。
もう寒くなってるのでその辺にだしてくれているストーブのそばで、熱い釜玉をずるずる~。
くぇ~~ウマ!久しぶりにこのつるりと上品なの食べると、やっぱりたまりませんなぁ。
他のメンツもほふほふ言いながらたべてる、幸せそう♪
食べ終わって庭園でちょっと休憩。「もうおなか一杯なってきたー」といってるけれど、
そんな簡単に終わりまへんえ~(笑)

満濃のほうへ移動して、久しぶりの久しぶりにこんどうのおばちゃんに会いに行くが、
あいにく臨時休業。どこぞにおでかけかなぁ~。
天ぷら食べたい!というので、そのまま北上して宮武へ。
お昼過ぎていたからかすすっとはいって注文。が、天ぷらがひとつもなーーーい(T^T)(T.T)。参った!
でもうどんだけはしっかり頂く。ねじれてぎゅっとした麺に、
ぼくが好きでたまらないここの出汁。いうことございません。一気にたべちゃった(笑)。

ちょうどおなかもえぇ具合になってきたので、
P氏が「125年ぶりの公開やから行きたいっ!」という金毘羅さんのお宝を見るのもあって、
こんぴらさん参りに。ぼくも久しぶりかな。
近所の車をとめて参道へ。最近登ったりしてないから、自信ないなぁ~。

最初はなんだか楽しく登っていた一行だったが、途中の山門になるとこらへんでもうへばってきた(笑)。
やっぱ歳には勝てない?いやいやそんなことございませんよー。
そっから境内にはいってちょっと上ったら書院が。ここでその奥書院特別公開をやってる。
ぼくは全然どんなもんか知らなかったけれど、これはとっても貴重なものだそう。

チケットを買って中へ。
円山応挙の作品がたくさん。襖絵がとってもすばらしい、というか、
部屋にあわせて計算されて描かれている感じ。しずかなたたずまいが気持ちいい。
奥書院にいくと、その125年ぶりに公開という
伊藤若冲の花丸図(この描写がめちゃめちゃ細かい!図鑑のよう)とか蝶の絵とか。
こんな細かい日本画(だよね)なんて見るの初めてかも。すごいなぁ~。
ひたすら感心するばかりで、感想なんて出てこない。
P氏はうきうきとしてみてる。彼は美術系なのだ。

すっかり満喫して外へ。
一同そろって休憩してから、さーて残りを登りますかー。
ひたすら(っていうほどないけれど)階段を登る。山の空気がきもちいい。
最後の急な階段を百段ほどのぼったら本社が。あーひさしぶりきた!
ちょっと曇り加減だけれど街の景色もとてもいい。のんびりする。
ま、次回は奥社までいくということで(^_^;)(まだこっからはるかに遠い)。

境内をあちこち冷やかしてから、降りる。
ところがこの降りるのが大変。みんな足ががくがく、ひざがわらってきてる。
それをなんとかだましだまし降りる。やっと下に降りるころにはみんなへとへと(笑)。
魔Hだけは「はらへったー」とかいうてるが、それは無視して温泉へ。休憩休憩~。
満濃のかりん温泉。いつもいってるから気が知れたとこ。
さっそくお湯につかって疲れを癒す。ついでに腹もへらす(お風呂はいったら腹へりません?)。
その後座敷でちょっとごろ寝(これがあるから、この風呂やたまらんのよねぇ)。

十分休憩したらみんなも「はらへった」とのこと。さー仕上げといきますか!
善通寺までいって香の香にいくが、もう時間ぎれ。釜揚げがたべたかったので、11号をちょっと西にもどって大釜へ。
敷地は変わってないけれど、建物が変わってる!きれいになったのね。
釜揚げをたのむ。わざわざ一からやってもらってすいません。
待ってる間はおでんを物色。味噌タレがいいのよねぇ。
できてきたあつあつの釜揚げ。ちょっと濃い目の出汁につけてたべると、体が芯からあったまる~♪
ちょっと量が大目だけれど、みんなずずずずーーーと完食。やりますな。

これでおわりかなーっと思ったら食いしん坊魔Hは「いや、まだまだ」だと?!
もう開いてる店も少なくなった時間なのだが、ちょっと急いで宇多津のおか泉へ。
やったまだ開いてた!早速入ってめいめい好きなものを頼む。
魔Hにはたべてほしかった冷天。ぼくは山かけ。
久しぶりでおぼろげにしか覚えてなかったけれど、来て見てやっぱりびっくり。天ぷらが立派なのよねぇ。
さすがにぼくもおなか一杯になってきたけれど、魔Hはまだまだみたい。
ここのん食べ応えあるからなぁ。しっかりしててしゅしゅっとした麺。
ぷりぷりのえび天をわほわほ言って食べ、うどんを平らげ、
もうたべれなーいというほかのメンツのうどんもぜーんぶ食べた。食べ過ぎやって!(^_^;)
これでやっと満足してもらえたかな?

やっとこさ今日のツアーは終了。
そっからのんびり11号を東に。坂出、高松抜けて、東讃をぬけ、海沿いをはしって鳴門へ。
そっからは高速でいっきに神戸へ。途中お約束の淡路SAで休憩。
そのまま送ってもらう。もうすぐ日も変わるって時間に帰宅。あ~~満足♪

こんないっぱい食べたからうどんはしばらくいらないー、ってことはありません。
きっと明日になったら「うどん食べたい~」と思うのよね、きっと(笑)

2004/12/6
今日もオフ。実質4日ぐらい休みがつづくのだ、わっはっは。
今日は出かけたりせずに片付けなどなど。部屋結局ひっくり返ったままだもん。
掃除をするのは楽しい。でも完璧になんてできないけれど。
「掃除をした」ってことに満足するのだな、僕(笑)

寒くなってきたので夜は鍋。あったか~~い♪

2004/12/5
オフ。先月から怒涛のようになんじゃかんじゃとやってきたので、
やっとこさ休めるのでうれしい。

早速昨日公開した「ハウルの動く城」を見に行く。
当然のようにちょっとマイナーな(?)映画館でも満員。
次回上映の分のチケットを押さえてその辺でごはん。

映画館にもどると整理券で並ぶ人がいっぱい。ほんまいっぱい。立ち見もいるみたい。
ま、当然かー。そういえば子供のころはよく公開日近くに見に行ったりしたよなぁ。
当時は入れ替えなんてあんまりなかったから、
朝にはいってから夕方まで3、4回みたりもしたしなぁ(よく体力と精神力があったもんだ。
道理で当時見た映画って良く覚えていたりするのよね)。
みんなに並んで上映をまつ。

で、見ました。内容はさておき、ぼくは単純に楽しめた♪
最近のジブリ作品についてとやかくいう人(とくに大人かな)がいるけれど、
普通に映画として真っ白な状態で楽しんだら、普通におもしろいと思うのだけれど。
なんか「いまいち」と思う人もいるみたい。

たしかにいろいろ宮崎監督のメッセージとかそんなんが含まれてて、
それをどう表現するかーなんてところも見所だし、その内容も興味あること。
最近は話が大きくなっちゃって収集つきにくい(つけようとしたら映画の上映時間がめちゃ長くなるだろうし)みたいだし、
やっぱりここまで作ってくると話のパターンてのも似通ってくるし
(その点、「昔のディズニー作品はすごい」とB兄さんは言ってた)、
見慣れてる人には刺激がすくないかもしれないけれど、
ぼくは今回のハウルに関しても「千と千尋の・・・」と同様に、
あったら楽しいだろうなー的なおとぎ話として十分楽しめた。
要するに童心に返りやすいのかねぇ、僕って(笑)

でもなー、キムタク、倍賞千恵子の声優はどーかなー(笑)。
もっとやんちゃな感じがしてるといいなーとは思ってしまった。
でも倍賞さんのおばあちゃん声は結構好きかも。三輪さんははまってましたね。
あと、サブキャラでいうと後半にでてくる犬、あれ欲しいー!家におったら楽しそう♪
思わずキャラグッズ買いそうになったけれど、ぐっと我慢~。
ま、みなさん、ごちゃごちゃいわずに楽しみにいきませう!

見終わった後、久々にCD屋にいってCD買う。最近全然かってないもんなぁ。
目的だったものより、ワゴンセールででてたクラシックのCD集を買ってしまう(^_^;)

あとはくたびれた身体に栄養を与えてあげる。
いつも余分にデザートをだしてくれるOMONI。おーきに。


2004/12/4
MさんとDUO@西宮CornerPocket

一年以上前から「いつかDUOでやろう」といっていたのがやっとこさ実現。
以前Mさんとは普通にカルテットの形式でやってたけれど、
彼女がNY行って帰ってきてからDUOの話が出てきて、ついにやることに。
僕も普通にカルテットやクインテットの演奏は好きだけれど、
最近はトリオやDUO、もしかしたらソロなんてのもいいかもとずっと思っている。

ゆっくりお店にはいってちょっと時間をつぶし(相変わらずおいしいコーヒーをもらう)、
Mさんの到着をまってリハ。といってもいろいろ凝ったことをやるつもりもないし、
今日はこれから3回続くシリーズ(?)の一回目なので様子見にどんな曲がいけそうかってのを試すというのもあって。
結局はスタンダード中心になっていくかもしれないけれど、
今日はちょっと変わった曲もいれたりして。

今夜はなんだかえらい風雨で、台風でもないのに風がびゅーびゅー吹いている。
そんな中でもお客さんが来てくれてうれしい。今日のライブはどうなるかわかんないけれど、
ぜひぜひ聴いてもらいたいライブだったから。

さて、ほんと蓋を開けてみないとどうなるかまったくわかんなかったのだけれど、
最初の音がでてから、あとは夢中。
スタンダードもちょっとひねった曲もMさんの中にうまく溶ける感じ。
DUOという形式は下手するとワンパターンになってしまいそうなのだけれど、
そんなこと全然ない。自由にやれる。これよこれよ、こういうのがやりたいのよね。

結局DUOなのに、2回のステージで計3時間もやってしまった。
道理でくたくたになるわけやなー。
どーしてここCornerPocketだと長々とやってしまうんやろ(笑)
でも普通にやったらこうなってしまうので、許しておくれー。

このDUO、まだまだいろいろできそう。というかまだこれからこれからという感じ。
終わってからいろいろ意見の交換をする。
2人のやりたいこと、試してみたいことは似てるよう。
ぼくはMさんのピアノはとてもやりやすいし、思ったことを試していけそうだから、
もっといっぱいやっていきたいなぁ。
また一段といろんなアイデアが浮かんできた。
このDUOは可能性あるよー!

いつもこんなライブをやらせてくれるCornerPocketに感謝♪

2004/12/3
夕方K藤楽器へ。忙しいところ無理をいって調整してもらう。
やっぱり思ったとおりガタガタ(T.T)。古い楽器はやわらかいから狂いやすいのよねぇ。
ついでにちょっと細かな調整もしてもらって、ご機嫌さんにしてもらう。
そっから電車で東大阪へ。

E.D.F.@俊徳道Crossroad
ゆっくり集まって準備をする。寒いので体がうまく動かない。
でも楽器を調整してもらったから無理なくていい感じ。

今日はまた珍しい曲をやる。
S水さんのMCがもう、おかしすぎ。なんか聞いてておかしくておかしくて。
ぶち切れてるという感じではなくて、おかしいのよー。
お客さんもなんだかたくさんであったかくて。
今日もいいE.D.F.の演奏やったんちゃうかな?

来春には新しいCD作りたいなーとか、ライブ版をつくりたいなーとか、
ついに在庫がつきそうな、いまのCDの増刷しようか、とかそんな話が飛び交った。
さっそく手配しなきゃー♪

2004/12/2
F井学4@四ツ橋Manhattan

まだお会いしたことなかったけれど、話はきいてたF井さん。
知り合いの知り合いなのよね(ってこういうのは多いか)。
夕方に店にはいるとF井さんはもう来てた。僕も早速準備。
そのうちF呂さんもO野くんもやってきて、セッティングをしてからちょっとリハ。
僕がフロントなので、まぁ僕的な選曲で。O野くんもやってくれたらえぇのにー。
もっとセッションっぽくなるかなーとおもっていたけれど、
いやはや全然、バンドっぽい感じになる。F井さんって繊細なドラム。でも豪快。

お客さんが入るのを待ってライブスタート。
どーーーも楽器が気に入らない。吹きにくい。
昨日もそう思ってたけれど、疲れのせいではなくてほんとにそうみたい。
宮古でめちゃしすぎたかなぁ~、楽器やさん行かなきゃ。

でもライブはそれとは別にえぇ感じですすむ。O野くんのギターが素晴らしい、かっこいいもんなぁ。
今日はバップな感じではなかったけれど、それでもかっこいいのはさすが。
ぼくはまだ疲れがぜーんぜん抜けてない感じだったけれど、
いい感じにリラックスできたのがよかった。何も考えられないもーん(笑)

今夜は難もあったけれど楽しく演奏できたから良しとしよう!

2004/12/1
USH宮古島最終日。くたくたになって起きる。ほとんど寝てないもんねー。
それでもみんなは元気なようで、ちゃんとチェックアウトの時間
(といってもこの宿、あるのかないのか、わかんない(笑))にはもそもそと起きて準備してロビーに集合してる。
僕とMコちゃんがべべ(苦笑)。

まずは借りてた機材を返すために、パディドゥにいって片付け・積み込みをする。
みんなでやったら一瞬でおわった。
お世話になったマスターやら先生やら兄さんに挨拶。また来ますからねー♪

その後僕だけ先に空港へ。夜の仕事にいかねばならんので、一人早い時間の飛行機なのだ。
後からきいたところによると、みんなはゆっくり買い物したりしてたそうな。

宮古から那覇、那覇から伊丹へと乗り継いで、夕方に大阪に戻る。都会やなぁ(笑)
空港から出るとめちゃくちゃ寒いやん、さっきまで半そでやったのに~~。
重たい荷物を引きずってバスへ乗る。当然のごとく混む道。結構しんどいなぁ。
遅れたけれどもなんとか梅田に到着し、その足でJazzOnTopへ。
今夜はJazzOnTop4周年イベントで、M岡さんのBigBand。

すでに始まってるリハに参加。イキナリ譜面いっぱいで汗。
ま、Basieものが多いので曲しってるものは大丈夫だけれど、
難しい譜面もあるなぁ。できるかなぁ・・・・。なんとかどんどんリハを進めるが、全部やりきるまえに時間切れ。
本番勝負?!
集まってるミュージシャンは知らない人が多かったが、めちゃめちゃ久しぶりにTbのG島さんがいて、
再会を喜ぶ。3,4年ぶりかなぁ?楽器吹いてるの見るの5年以上ぶりかも?

本番までご飯をたべたりし、やがてステージに。
一回目はBasieもの中心だったので、だいたい大丈夫だったが、
最後の曲でTsバトルがあったのだが、サイズを見誤ってしまって、ずるずると長々とやってしまい、
えらいことになってしまった、すいません、ほんま。

2回目になると余裕もでてきたので、フルバンのサウンドをやりながら楽しむ。
やっぱり好きやわぁ。長くやってるのもあるけれど、こういうアンサンブルは堪えられまへんなぁ。
3回目のステージはセッションのような感じに。
演奏を見て楽しむ。さすがにもうふらふらになってるので、ビールも呑めん(T.T)。
最後はぼくも参加させてもらう。

終わってちょっとゆったりしてから帰る。もーふらふら。
重い荷物をもって階段あがるの必死。ようやく帰宅。あ~~~疲れた!
ねこさんはまた「誰や?」という顔をしてたが、すぐに馴染む。寂しかったのねー。

(旧)2004.11月の日記

2004/11/30
USH宮古島4日目。
昨晩親しくなった人(って確か去年もライブきてくれてはった)のお誘いでBBQへ。
最初は隣りの来間島へいこうといってたのだが、結局は去年も泳いだ前浜海岸へ。
先発組におくれて宿をでたので、途中いろいろ迷ってしまう。
道がいっぱいあるより、全然ないほうが迷いやすいのはなぜ?
見えてるのに思ったところにたどり着かないのよねぇ。

今日は昨日よりすこしいい天気の具合なので、砂浜の隅にテーブルだして、
BBQの用意。ぼくは不器用なので、手伝ってるようで何も手伝ってない感じ(笑)。
慣れた方たちがさささーっと火をおこすのにひたすら感心。
もっぱら僕は食べるほうに専念(あかんやん(笑))。

さすがにどっぷり海に入る気はなかったので、
砂浜(ほんとに綺麗な砂。さらさらのさらっさらなの)を散歩したり、昼寝したり。
みんな思い思いにすごさせてもらう。

ちょっと日が翳ってきたころにみんなとわかれてMコちゃんらとシーサー作り体験にいく。
もともと今回宮古くるにあたって、これはやろう!といってたので、めちゃ楽しみ。
Tさんに紹介してもらった店は、去年までTさんとこで働いてた人がオーナー。
指導もしてくれる。ついでに去年USHのライブをみてくれてた方。なんかうれしいねぇ。

早速指導してもらいながら、シーサー作りに挑戦。
小道具を上手く使いながら作っていく。おおざっぱに胴をつくったあとに、
足をくつって、口あけて、好みの形にして、目とか鼻とかミミとかをつけていく。
って簡単に書いたけれどめっちゃ時間かかる。自分って思ってる以上に不器用みたい(T.T)。
昔からこういう工作大好きなんやけれどなぁ。
つくりながらどんなんにしようかなぁと迷ってたけれど、
結局というかやっぱりというか、シーサーなんだけど、ネコさん、みたいなんになってきた(笑)。
大まかにつくってるときはいいんだけれど、細かい作業になるとすごい神経つかう。
毎日こんな細かな作業して、しかも同じものつくるって、実はめちゃ大変なんじゃ・・・・?

こんなん出来た♪
こんなん出来た♪

最後のミミとかしっぽとかつくってるころには目はかすむは、指は震えるわ、
肩は凝るわ、もう大変。宮古きてからあんまし寝てないもんなぁ。
それに今回はよく遊んでよく呑んでるから、からだも参ってるよねぇ。
「もうやめたいー」っていう気持ちを抑えて最後まで丁寧につくる。
やっとこさ完成!!あ~~~~~つかれた!みんなも順次できてきた。
Mコちゃんのが恐ろしく凝ったやつだったので、ちょっとみんなより時間かかったけれど、
これ、売り物になるぐらいいい出来よね~。さすが!

というわけで3時間ぐらいかけてようやく出来ました!パチパチ!
しっかし集中力いるよなぁ。ほんまへとへとに疲れました。
これで宿に帰ってバタンQだったらいいのだが・・・・いまからライブですがな(^_^;)

一旦宿にもどってすぐに準備。全然時間なし。ふらふらする(さすがにばてた)ので、
コンビニでちょいとドーピングしてからお店へ。今夜もさっそく乾杯から(笑)。
お客さんもたくさんあつまってくれたところでステージ開始。
今夜で最後だから思いっきりやろうっと!

前もそうだったけれど、3日連続でやってみて、どんどんステージの内容をよくするようにしてるから、
今夜はバンドにとっても聞いてるほうにも一番楽しくなるようなステージになるはず。
初めての人もたくさんいるけれど、2度目、去年もきた、という人もちらほらいて、のっけからいい感じのライブが展開。

2回目に至ってはほんと大ディスコタイム!ノンストップで踊ってもらう感じ。
ねらいどおりチークタイムでもカップルがぞろぞろ踊ってくれるし、
ステージを降りてる間の歌姫A&Nもお客さんを盛り上げてくれるし、ほんと大助かり!
最後までもうぶっちぎりでライブは疾走。アンコールまで怒涛のライブとなった♪
やってるほうも楽しいから見てるほうも楽しんでくれたみたい。
めちゃくちゃ疲れたけれど、めちゃくちゃ楽しかった♪こうでなくちゃねー。

終わって興奮してるマスターも交えて乾杯から宴会。今夜もたくさん呑ませてもらった。
ほんまおおきに>マスター。
その後は全体を世話してくれたK兄のところへ。ここでも大宴会(笑)。
N井さんがもう暴走するする(笑)おもろすぎでっせ~。

その後みんな酔っ払いで宿方面へ行くが、ヒミツ作戦(?)のために一部は別の飲み屋へ。
ぼくはまたまたまたTさんとこいってもくもくとダーツするのでした。
いやー、よう呑んだわ~♪

2004/11/29

吉野海岸。海が黒いのはサンゴ礁
吉野海岸。海が黒いのはサンゴ礁

USH宮古島3日目。
今年は去年みたいにきゅうきゅうなスケジュールは嫌だったので、
そんなにリハとかもするつもりないので、できるだけ遊びたいなーと。
気温は低いが天気もぼちぼちだったので、吉野海岸へ。
宿泊しているところとは反対側の海岸だったので、車でのんびりと向かう。
ほんと平坦な島、なーーーんもありません。さとうきび畑がわーっと広がってたり、たまに牛がいたり。
そんな中を30分ほど走るとその海岸へ。
ええぇぇ?というような道を降りると眼前にひろがる海!きれーーーい!

海岸にずっと住んでるという吉野のおっちゃんの小屋に世話になり(F原はすっかりなじみのよう)、
最初は海ぎわを歩いたりしていたが、晴れてきたとたんにみんな海の中へ。
ここはかなり貴重なサンゴがあるところらしく、しかもそれらが入ってすぐのところにあるので、
シュノーケリングだけで十分楽しめるそうな。

実は僕、海ちょっと怖い・・・正確にいうと深いところが怖いので、迷ったが、
やっぱり興味が勝って、ぼくも足ひれとシュノーケルと水中眼鏡借りて海の中へ。
「はいったらびっくりするで」といわれていたけれど、入ってみて・・・・えええ・・・・・?!?!
水族館そのまんま、というかリアルな分、ほんとに凄い!
ほんと浅いところでも色とりどりの魚がうわわーーと泳いでるし、
テレビや写真でしか見たことないようなサンゴが普通にそこにある。しばし呆然とただようばかり。

ちょっと沖へいくと(といっても当然浅い)もう熱帯魚ですわーってひとたちがたくさん。
分けてもらった餌を手に持つと魚が群がる群がる。
餌をくれる人間がいるとわかるとあちこちから魚が集まってくるくる!
初めてですわ、一生懸命泳いでる魚の正面から顔みたの(笑)。
手を握ってるだけでつついてくるし、かわいいなぁ~。

しかしシュノーケル自体初めてだし、泳ぐのはあんまし得意じゃないので、
顔が水につかってるのに息ができる(でも口で)って状況が頭でどーも理解できないらしく < 自分、
ちょっと油断したら水を飲んでしまったり、鼻で息するもんだから、メガネの中に海水はいって鼻がいたくなったり、
いやはや、なかなかうまくいかんもんじゃのー(苦笑)
それでも何度も果敢に挑戦して海を散々楽しむ。
というか一旦海中にはいってしまうと出たら寒いので、入ってるしかないのだな(苦笑)

出てからも海岸をひたすら散歩したり、
吉野のおっちゃんの指導のもとアクセサリをつくったり(紐一本でいろいろ器用につくれるのよー)、
めいっぱい楽しい時間を過ごさせてもらう。あ~~楽し~。

夕方近くなったので、おっちゃんと別れを惜しんでから、また街へもどる。
宿で準備した後またお店へ。今日はセッティングもなんもいらんので楽チン♪
今日もみんなゆっくりなので、ぼくらもゆったりする。
ご機嫌さんのマスターはステージもはじまらんうちから泡盛を大量にもってくるし、
呑まなしゃーないのぅ(笑)

今日は月曜日っていうのもあってか、お客さんの入りがちょっとさびしかったが、
そんなこと関係なしにUSHのステージを。
今日はいったばかりという店員さんをネタに遊んだりなんだらかんだら♪
2回目のステージの終わりにはアンコールまできて、今日も目いっぱいやったで~~。

終わってまた店でえぇ感じに飲ませてもらう。
そのあとまたまたTさんとこにいってダーツ。今日は参加者も多く、
えら盛り上がりする。陣取り合戦おもろいなぁ~~。

2004/11/28
USH宮古島2日目。
今日は昼夜2本立てなのだ。
早起きして準備、まずは昼の会場となる中央公民館に。
途中で機材一式を去年おせわになったS地さんにお借りして会場へ向かう。

会場につくとフォークダンス(ほんまに例のあれだ)のクラブだろーか、
輪になって踊ってる男性女性が。こんなサークルあんのねぇ。
その邪魔にならないように、緞帳を下ろしてステージのうえでセッティング。
いつもそうなのだけれど、ここって来て見るまで何があって何がないのか全然情報がこないので、
とにかく会場にはいって現場処理!ってパターン。
こういうのって以前行った中国(懐かしいー!)で慣れてるけれど、ドキドキするのは相変わらず。
聞いていたよりだいぶちゃんとした機材が揃っている(更新したばっかりだとか)ので、
さっそくセッティング。サークルの活動が終わった時点で会場設営とサウンドチェックも。
自分たちで椅子並べるってのもなかなか楽しいかも?

いろいろ手間取って開場ぎりぎりまでサウンドチェックやリハに時間がかかってしまう。
で、開場するが・・・・お客さんがこないなぁ(T.T)。
ま、仕方ないんだなー、数日前に突然きまったし。
生徒とかを対象にしていたのだが、ちょうと期末テスト直前らしく・・・・ううう。

それでも先生とかブラスバンドの子たちとかが来てくれた。
ここはひとつ公開リハーサルみたいな感じでやろう、と。
といってもちゃんとステージするけれどね。あまり流れは気にせずになりゆきでやってみる。
それでもまぁ普段からの慣れかちゃんとできるけれど。
でもはじめてのT原くんとかNぞーとかにはちょうどよかったかも?

1時間半ぐらいのステージを無事終了。こじんまりした感じでよかったかもなー。
なんか喜んでもらえたみたいだし。

そっから片付けて(公民館だから次の行事がはいってるのだなー)、今夜の会場へ。
パディドゥはなかなかしゃれたお店。普段は楽器も演奏できるカラオケみたいな感じで営業してるようで、
ちゃんと楽器もステージもある。が、ついでなので、さっき借りた機材をそのまま持ち込んでセッティング。

一段落した時点ですぐ隣りの古謝本店(沖縄そば屋ね)に。
めいめいやっとこさまともな食事にありついて人心地。
ちょっとゆったり座敷でして、再びお店へ。

時間もあるので、じっくりサウンドチェックをしたり、リハしたり。
開場時間になったので、一旦宿にもどって衣装などなどを準備。さて、お客さん来てくれるのかなぁ?
ほんとここ宮古では当日までどうなるか全然わかんないもんなぁ。

お店にもどって本番を待つ。相変わらずお客さんも宮古時間でゆっくりなので、
お客さんが入るのをまって本番開始。
最初なのでまだまだとんとんーっと行かないし、お客さんの感じもつかめないので、
割とスタンダードな感じでのステージではじめる。
でものっけからお客さんと「乾杯~~!」やけどね(笑)
一回目がおわって休憩中にマスターが泡盛をどーんと数本もってきて、
それを呑んで景気付けしてからは、やっぱりいつものUSHのような感じに。
無理やり躍らせるし(でもきっと宮古の人は踊りたいんだとおもうな、シャイなだけ)、
呑まされるし、マスターはえらいご機嫌やし(笑)。やっててこっちもどんどん楽しくなる。
一気に最後までやってしまう。なんとか無事終了。

ぼくらはまぁ無事終えられたけれど、まだまだかなーと感じていたが、
一体どんな奴らがどんなことするのか本当に心配だった(らしい)マスターは、
予想以上に楽しかったらしく、もう上機嫌も上機嫌。
いっぱいしゃべっていっぱい呑んで、こりゃ楽しいわい~~(^o^)。
さんざん飲ませてもらう。だって、もともと割ってあるとはいえ、
泡盛が10本ぐらいと、一升瓶も3本くらいあったもんなぁ、ほとんど呑んだし(呑みすぎ?)

ほろ酔い気分よく帰る途中で、またしてもTさんとこに寄ってダーツ。
ちょっと二の腕が痛いよ~、筋肉痛か?でもダーツおもろいなぁ。

2004/11/27
早めにおきて残ってた荷造りをおわらせて早速家を出る。
送ってもらって伊丹空港へ。だいたい時間どおりついたのだが、
ほとんどのメンバーが来てる。さーていよいよ宮古へ出発さ~♪

去年に引き続きUNITED SOUL HORNZで沖縄は宮古島へ。
今年は無理言ってぼくらからの申し入れ。向こうでいろいろ動いてもらって、
なんとか段取りができてこうやっていけることにほんと感謝。
メンバー揃ったところでチケットを受け取って、ちょっとお土産とか買ってさっさと搭乗手続き。
他のメンバーもコーヒー飲んだりして時間待ち。
都合でちょっと飛行機の出発が遅れたが、無事伊丹を後にする。

さっさと寝ようと思っていたのだが、
よこのAゆみちゃんとしょうもないこと(お絵かき)で盛り上がってしまい、
那覇までえら騒ぎしてしまう。笑いすぎて腹筋痛い~~(笑)

那覇空港に降り立つと、迎えてくれたのは驚いたことにR歌ちゃん!
去年は一緒に宮古いったのだが、今年はNG。だから今年の網一人の歌姫はNぞー。
R歌ちゃんは相変わらず元気そう。一緒に昼ご飯を食べる。
そこにF原も合流。ちょっとの時間だけれどわいわいと。

R歌ちゃんと別れを惜しんで、再び機上の人となる。今度は短いフライト。
ちょっとだけ眠る。ショックで起きるとそこはもう宮古\(^o^)/一年ぶりさ~。
ちょっと肌寒い気がするなぁ。曇りだし。
ちっとも変わってない空港を出て、まずはタクシーで宿へ。

そこで一旦休憩した後、今回お世話になる人の一人であるTさんのお店へ。
宿のすぐ横。一年ぶりの再会を祝ってから、
別れて次に今回一番の世話になる、去年は一緒にステージをつとめたK謝兄の店へ。
彼は元気そう。聞くところによると、この店を開いたわ、結婚したわ(おめでとうございます!)、
すごいいろいろなことになってるそう。
乾杯して久しぶりの再会を喜ぶ。早速泡盛、いいわぁ~、なんかここにくると呑めるのよね。
途中別途宮古を訪れてたK&Kも合流して、さらに盛り上がり~♪

なんだかんだと騒いだあと、
明日からお世話になる会場パディドウを見に行くが、あいにく貸切で入れず。
仕方なく近所の飲み屋中山(ちゅうざん)で再び宴会。
食べ物もうまいなぁ。しかも安い。えぇとこや、宮古は!

よく食べよく呑んだので宿のほうへもどる。
ついでなので、またTさんの店に寄る。
店にダーツマシンがあったので、試しにやってみると、これが、めちゃオモロイがな!
もちろん生まれて初めてなので下手くそなのだが、なんかささるとめちゃ嬉しいのよね。
Tさんに指導してもらって、ずーーーーっと練習。
カウントアップだけやなくて、いろんなゲームがあることも知る。
いままでビリヤードばっかやってたけれど、ダーツ、おもろいなぁ、はまりそう。。。。

2004/11/26
S井原5@淀屋橋RoyalHat

先月から2度目となるここRoyalHat。
今日は少々雨になるかもー模様でどうなるかわかんないけれど、
ひたすら楽しもうと思う。ベースのK田さんとはもしかしたら10年ぶりぐらいかも?
最近久しぶりに会う人がたくさんいて、なんかへんな感じ。

ちょっとだけリハーサルをして本番待ち。うまいコーヒー、ご飯をよばれる。
ここパブだけやなくてレストランも喫茶もどれも美味いのよ。
それぞれ専門の職人さんがいるし。

さて、本番の時間、ちょっとお客さん少な目ではじまったが、
始まったのを知ったかのようにどどどーっとお客さんがやってきて、すぐに満員に。
途中はもう足の踏み場もないほど。こういう詰め詰め状態で、
さらにみんななんか期待してくるし、バンドのほうもすごくリラックスしてるので、
演奏もひたすらといい感じになっていく。こういうのって理想よね。
ほんとなんだかこの店では僕自身もすっごくリラックスできるのがうれしい。
途中ちょっとビールももらって機嫌よくなるし。

2回目のステージには高校生のドラマーも飛び入りし(しかもめちゃウマ!)、
すごく刺激的なステージだったと思う。今日もHさんの芸炸裂したしー(笑)。
ほんと毎月来たいわー、ここ!

2004/11/25
I田3@俊徳道Crossroad

I田さんとは久しぶり。これからもたくさんやっていきたい人。
前回RugtimeではベースがN川さんだったけれど、今日はT安くん。これまた楽しみ。
店にはいってちょっと打ち合わせをして音合わせ。
I田さんは毎回刺激的な曲を用意してくれるからうれしい。
いつも同じ曲を突き詰めていくってのいいけれど、
新しい曲をやっぱり知っていきたい、体験していきたいもんなー。
いい曲があれば自分のレパートリーにも入れさせてもらいたいし。
ってので今日もお初の曲もあって、なかなか大変。

I田さんもぼくもT安くんも3人とも風邪ひきさんの中はじまったライブ。
前回とは違ってぼくも少しI田さんには馴染んだ感じなのでやりやすい。
T安くんの感じもとても気持ちいいし、やってて楽しい。

なかなかBop系の曲というのは僕は不得意なのだけれど、
I田さんのアプローチを見てると、なるほどなーと感心させられる。
まだまだいろいろあるねぇ。
結局時間オーバーして結構たくさんやった。楽しかった~。

2004/11/24
やっとこさ、オフ。なんか毎日なんかやってたら非常に疲れる。
今日はいい天気なので、家にこもって家事。掃除とかすると気分がかわっていいな。
結局ほとんど家をでず。週末からの宮古島行きの準備しなきゃしなきゃ。

2004/11/23
今日は実は極秘のCornerPocketセッション。大物が来るというウワサが・・・。
実は先月に「あいてるかー?」ってマスターから連絡があったのだが、
今日のセッションは実はNYから久しぶりに北Gさんが帰ってくるので、彼が「Jamしたいー」というたのがきっかけとか。

夕方店にいくと、もう人で満員。今回のセッションは宣伝すると大挙して人がくるのが見えてたので、
事前に整理券をくばってたとか。学生たちを中心にセッションがはじまってるのを覗く。
驚いたことに中学生とか高校生までおんねんよー。すごい。中学生のタイコの女の子なんてめちゃしっかり叩くし。
そういう若者の輪の中に、やっぱり若手注目No.1のM永くんもやってきて、自由奔放に弾いてる。こりゃ見もの。
僕も参加させてもらう。

で、そうしているうちに北Gさんが登場。曲が終わるといきなり入ってきて、まずはM永くん、Mさんとトリオで。
その後ぼくらフロントも入ってと、贅沢なセッションの始まり。
いままで見たことしかなかったけれど、こうやって前でやらせてもらうと、北Gさんのすばらしさが良く分かる。
まず確実なこと。アイデアがしっかりしてること。全体の絵の描き加減などなど。
うまく表現できないけれど、めちゃくちゃやりやすくて、こっちの裾野を広げてくれる感じ。
いやーん、こんなんやったらいつまででもやってしまいそう!

その後も北Gさんはほとんど交代することもなく(K-スケが来た時だけちゃうかな?)ずっと弾きつづける。
まわりもいろいろ変わる。学生の子達がいっしょにやったことで何か学んでくれるとうれしいなぁ。
というか、うらやましいなぁ。こんな機会なかったぞ!(確か)

セッション終わりのほうには、I佐さんや6,7年ぶりのKさん(調子悪いっていうてたけれど、
なんの、なんて素晴らしい歌心のTPか!)もやってきて(仕事帰りらしい)、
ほんまに贅沢なセッションとなる。
後でマスター聞いたけれど、I佐さん、Kさん、北Gさんって学生の時から、
このCornerPocketがセッションはじめたときから来てたそう(みんな学生だった、写真笑える)。

セッションはいつもよりずっと長く、終電ぎりぎりまで。ぼく帰るのあきらめたもん(笑)。
24時をまわるころようやく終了。でもこの勢いやったらまだまだできたんだけどなぁー。もったいない。
ぜひともこういう機会をまたつくってほしい!>マスター、かーちゃん。

その後、お店でだらだらとしゃべって、深夜に解散。
一旦マスターの家までいって、M原さんと4人でご飯ごちそうになりながらまたいろいろしゃべって、あと、送ってもらう、すんませんm(__)m。
しかし楽しかったぞ!!!

2004/11/22
夜、Kースケ4でちょっとお仕事。
北新地に行く、相変わらず方向感覚の狂う街並じゃわい。
会場に入ると劇団そとばこまちさんがリハをやってた(出し物はぼくらとこの人たち)のでちょっと待ってから、
ちゃちゃっと僕らのサウンドチェックを済ます。

ほどなく開宴して、いきなり僕らの出番。
いつもやってるレパートリーから選んでやる。お堅いっぽい席だったが、なんとなく暖かい。
その後のそとばこまちさんの劇は裁判ネタで素人にもおもしろかった(そう、今日は弁護士の集まり)。
そとばこまちといえば、昔関西アングラ系の番組にいろいろでてたよなーとか思い出す。新☆感線(だったけ?)とか。

おいしいご飯もご馳走になって、大満足。ふ~~、腹いっぱい。

2004/11/21
UNITED SOUL HORNZ@アメ村BigCat

今日はキタのThirdStoneというバーのイベント。
昼すぎに会場入りすると、ラストのマスター率いるThirdStoneバンドのリハ中。
みんな結構ゆっくり来るようで、USHの面々も珍しくぼくが最初。
そのうちメンバーもやってきて、ちょっと遅れてリハ開始。
といってもサウンドチェックぐらい。それと今日ゲストで入ってくれるVoのMちゃんとのリハ。
他の出演者もゆっくりみたいだったので、ちょっと長めにやらせてもらう。

終わって飯を食べた後、近所のスタジオPSSに行って練習。
このメンバーで全然スタジオはいってないからなぁ。
Mちゃんとの曲もやり、他の曲も一通りみっちりやる。
さすが話すだけでできるし、なるほどというアレンジも加わっていい感じ。
2時間みっちりやってお疲れさん、だいぶ疲れた(^_^;)

会場にもどると、もう開場していた。
ゆっくり始まるイベント。他の出演者が演奏してる間、
それを見たり、外でYさんとしゃべったりなんだらかんだら。
やっぱりクンチョウさんはカッコいいなぁ~。

んで、3番目にUSHの出番。
ステージに立つ人数がいきなり増えたのでセッティングに時間がかかるが、
ほどなくスタート。ぬるーいMCから始まって、
オリジナルにカバーにといつもの調子のUSH。
やっぱりここBigCatみたいな大きなステージはやりやすい!
久しぶりのこういうステージだけれど、あんまり時間空いたなーって感じはしない。
でもやっぱちょっと噛み合せ悪かったかなぁ。
危ない場面もあったし・・・(^_^;)でもやっぱりUSHはやってて楽しい。
MちゃんのVoもばっちしやったし!いい感じいい感じ!

で、ぼくらの次にお笑いが。ブルースハープの人、
次にいまじわっと人気の南海キャンディーズ。
じわーっとしたのりが面白い。会場も喜んでるみたい。
その次にごとうゆうぞう氏のバンドが出演。これまた濃い感じで楽しい。

で、その次に「来るかも?」といってて楽しみにしてた、安田大サーカスが。
いつもテレビで見てるとおりの感じでなんだかへんな感じ。
面白いのと寒いのの間ぐらいの感じがとってもいい。
最後には公共電波ではでけへんネタもやってくれて、大笑い、腹いたー(笑)

んで、最後にThirdStoneバンドがソウルとかの名曲の数々をどどーーんと。
ラストは出演者総出でセッション。予定の時間を1時間オーバーしての終幕となった。
いやー長い時間ご苦労さまー、楽しかった♪

んでから、なんばの居酒屋Tで宴会。とっくに電車なんかなかったので、
Mコちゃんと連れ立ってアメ村界隈のビリヤード屋で朝まで遊ぶ。
今回は圧勝したった(笑)しっかしさすがに疲れた。日が昇る前に帰らなきゃー。

2004/11/20
E.D.F.@桃谷M’sHall

ちょっとゆっくり目に到着して、用意して、ご飯を食べに。
いつもの寺田町近所の定食屋。いくとちゅうにS水さんに会う。
今日は焼肉がうまいらしい。定食屋っていうても日替わりの種類が多くていい店だ。
なんといってもほんま安いもんなぁ。
焼肉の定食、かなり腹いっぱいなったけれど、550円やもん\(^o^)/。

店にもどるとメンバーも集まってた。
お客さんも今日はずんずんやってくる。知人やはじめてのひとなどなど、うれしいことやなぁ。
ライブが始まってもどんどんお客さんが・・・入りきれないぐらい?!
最終的に一体何人きてはったんやろう?

さて、今日は思いつきだと思うけれど、アルバムの曲順にライブが進む。
こんなこと初めてだけれど、耳に馴染んだ曲順なのが変な感じ。
久しぶりにやる曲もたくさんで、刺激的で楽しかった。

実はS水さんは昨日誕生日ってことで、
なんだかそんなハッピーなシーンも。
長く長く続けていきたいなあ、E.D.F.。今夜も楽しかった。

2004/11/19
F呂さんと心斎橋キャリバカフェに。
鰻谷から周防町のあたりって結構カフェとかたくさんあるから、
もしかしたら演奏とかやれるとこ結構あるんじゃないかなぁ?
ここキャリバカフェもそんなお店。イズントの上にこんな店あるの知らなかった。
(でも残念なことに来月閉めるそう)。
タイコのI高さんもやってきてセッティングして、ちょっと打ち合わせ。

このお店は下がイズントということもあってか、
外国人のお客さんが多いみたい。お店の中は半分英語、みたいなノリだし。
京橋にある(あった?)トランプスもこんなんよねぇ。
近所の外国人講師ばっか集まってて、店のなか公用語が英語だもん、あっこ(笑)。

軽めに3度演奏。
時間は結構ルーズな感じなので、ゆったりやらせてもらった。
さすがに最後は終電もあるので、時間との競争になりかけたけれど・・・(苦笑)。
そんなん気にしなくていいなら、もっとゆっくりしたかったなぁ。
カレーも美味いらしいしーっ。

終電で帰る。人がいっぱいでしんどーい。金曜日だもんなぁ。
でも東京よりはマシかー。

2004/11/18
オフ。今月は休める日がすくないので今日は家事をしたりしてゆったり。

2004/11/17
SoulFever@南堀江KNAVE

久しぶりのKNAVE。
今年はUSHでのワンマンがたくさんできなかったので、
このハコにくるのも数がぐっと減ってしまってたので、ほんと久しぶり。
来年はいっぱいやりたいなあ。
というのでちょっと遅れて到着するとサウンドチェックが始まるところだったので、
さっさと準備して参加。

そのうちリハも始まったのだが、ベースのKングが来ない。
だいぶ時間がたってからあらわれた彼は完全防寒にマスク、風邪?
大丈夫かいなー。とっても具合悪そうー(T.T)

リハも終わって小休止。近くのオムライス屋さんにいって、
USHの3人で今後の相談事。宮古や沖縄やなんやかんや。
んでから戻って準備。今日もいっちょやりますかいなー。

今年最後のSOUL FEVERということでお客さんもいっぱい来てくれてうれしい。
ひさびさやるインストから始まったが、
風邪の勢い(ってそんなんあるんか?)なのかヤケからなのか、
Kングがめちゃ飛ばす、ラップはするわ、歌うわ、偉い展開に。
こういう風になったらバンドそのもののテンションもぐっとあがるから、
歌姫がでてきて、M太さんが出てきて、どんどんえぇ感じに。
こんところのM田さんのいい意味での投げやりさ加減がまたハマってていいのよね。

1回目も2回目もいいテンションだし、ライブ運びだし、やっててめちゃ楽しかった。
今年一番いい出来なんちゃうかなぁ、うん、楽しい楽しい。
こういう感じでずっとできるといいのになぁ。

っていうわけで、アンコールまで突っ走ったSoulFever。来年はどーなりますかね。

2004/11/16
朝もはよから岡山へ。O島くんに拾ってもらったのだが、予定よりめちゃ早くきてびっくり。
すぐさま用意してのっけてもらって西へ西へ。
第二神明から北へあがって山陽へ。龍野西SAで他のメンバーを待つが、
混んでいたようで30分ほどゆっくりする。

そのうち他のメンツも到着。早速一緒になって出発。
途中吉備SAにもちょっと寄って、そっから瀬戸大橋道に分岐、
早島ICで降りてそのまま玉島市街へ。
今日は学校公演(ぼくにしては珍しい仕事)。
なんでも今年で廃校になる学校だそうな。
近所の公民館を借りての3年生対象の公演。
先生が松Gさんと知り合いだそうで、その以来を受けてとか。
到着したら荷物を運び込んで早速準備、全然時間がないー。

用意ができたところで、リハーサル。
一通り全部通して、その後にゲストで入る歌の先生とか、
生徒とう一緒にやる演奏とかのリハも。
どたばたながらなんとか時間内におさめて控えにもどると同時ぐらいに生徒がはいってくる。
ゆっくりする余裕も全然なく、おなか減ってたのでもらった弁当をさささっと食べて準備したらすぐに本番(^_^;)。

一曲ガツーンとやった後に、松Gさんがいろいろ説明したりするしゃべりの時間をはさみながら楽器紹介。
いきなり僕(^_^;)、慣れないアルトを一生懸命吹くけれど、やっぱりあきませんなぁ・・・(苦笑)。
その後もTっきーがやったり、M広くんの一人ショーがあったりと、なかなか盛りだくさんで。
先生のゲストボーカルがあって、その次に現役の生徒たちとのセッション。
いい感じで175Rの曲をやってたんだけれど、途中でいきなりブレーカーが落ちるという事件が(T.T)。
リハーサルよりも力入るもんだから、電力くってしまうのよね。
何度かトライするが、ちょっとしたらすぐ落ちてしまう。どんどんへこんでいく生徒たちに、
バンドのみんなは「ガンバレー」っと声援。ほんまこんなんあったら高校生やったらへこむわなぁ。
なんとか電気が回復したところでもう一回仕切りなおし。今度はなんとか終わりまでできた。
その分うれしそうな顔してた、なんか嬉しい。
最後はみんなでHey Judeを合唱して終わり。なんとか無事終えた。

そっからすぐに神戸にとんぼ返り。
何人かはゆっくり温泉でもいこーっていうてたみたいでうらやましいが、
この後にUSHのリハがあるもんだから・・・(T.T)

結構早く走ったと思ったけれど、そこそこの時間になってしまう。神戸でおろしてもらって荷物をとって大阪へ。
事前にミーティングしようということになっていたが、時間間に合わず。
そのままリハ。今月末の宮古島行きのための♪
メンバーもちょっと去年とは違うけれど、曲目は似たような感じ。
久しぶりに思い出しながらやると結構楽しい。今年も楽しみだなー。

2004/11/15
荒崎BigBand@新今宮BRIDGE

BigAppleのイベント(15周年だったけ?)。
いつもはお店でやってるけれど、今日は大人数の編成のバンドばっかを4つだす催しだったので、
ここBRIDGEにしたのかな?夕方会場にはいると、久しぶりの人がたくさん。
怪我が心配だったKくんも元気そうだったし、
K嬢やPカリも久しぶりだし、相変わらずのK村さんとかとか。
こんなにたくさんの人集まると楽しいねぇ。

各バンド短めにサウンドチェックをやって、早速イベント開始。
お客さんも出演者も一緒くたになって演奏を楽しむ。
最初は「三田村管打団?」、めちゃ楽しい。ノリノリ。若くていいーっ。
んで、次に僕らの出番。あんまり時間気にせずにーなんていうものだから、
結構長々と演奏してしまう、でも楽しいから仕方ないもーん。
広い会場だからというのもあってか、もう遠慮なしに思いっきりやらせてもらった。
今日はいい意味で、まとまろうという方向に行かなかったので、
発散し放題、でもなんとなく抑制効いてるってところがよかったと思う。楽しかったもん。

続いて「Freylekh Jamboree」は、なんていうか、こう懐かしいような、
の割にはエスニックなような、の割にはちんどん屋のような・・・うまく表現できないけれど、
これまた一風変わってるのに受け入れやすい、楽しい感じ。
最後は「SATOKO FUJII ORCHESTRA」で、藤井さんの曲が爆発って感じ。
メンバーも協力やもんなぁ。とくに久々に聞いた内橋さんはとんでもなかった。こりゃすごい。
というか、なるほどなーって。こうやるのかーって、ひたすら感心。
昨日につづいてエフェクトものに感心が増す。ギターっていいなぁ。

最後は一大セッションにもなって、大騒ぎ。
マスターK藤さんもへろへろに大喜び(って酔ってるだけかな?)してくれてて、
とてもうれしかった。

2004/11/14
早くに起きて準備。今回初めてつかったけれど衣服の圧縮袋って便利。
しかーし、小さくなるからたくさん入れてしまって結局重い・・・というのは気づいてなかった(T.T)。
重い荷物を提げて東京駅へ。お弁当を買ってこだまに乗り込む。
最近このふらっとこだまプランも知られてきたのか、売り切れになってたりするよう。
なので、禁煙席を取りたかったがとれずに喫煙車両。
だれもたばこすってないのにすでにたばこの匂いがする車両はちょっとしんどい、でもしゃーないか。

今日もゆったりゆられるこだまの旅。ほんまこれくらいのペースが一番いいわー。
今日も全部の駅にとまっていっぱい他の新幹線に追い抜かれる。
これ、やろうとおもったら、全部の駅で降りて撮影とかできるなぁー。次やってみたろかな(笑)。

昼過ぎに京都に到着。そのまま丸太町へ。
しっかしJRから京阪へって乗り継ぎにくいなぁ、なんとかしてくれへんかなぁ。

NO_QUARTER.@京都丸太町Club Metro
今日は学生さんのイベントらしく、学割(ハコにそんなんあるのか!)なので夕方ぐらいの時間帯になったらしい。
メンバーも揃っててさっさと準備してリハ。これくらいPAがちゃんとあるとNO_QUARTER.もいい感じの音になるのでうれしい。
他のバンド(というのかな?)もリハをささっとして、すぐにイベント開始。
控えでぼーっとするが、ここMetroって相変わらず控え寒いなぁ~(ちょっと改装してあった)。

で、NO_QUARTER.の出番。今日はPAがいい感じで、やりやすかった。
基本的にわーっと吹きちぎったりしないほうがいいような気がする。うまーくのっかったり、
必要なサウンドを出したりするには、わーっとやってしまうとアカンのよね。
今日は管がぼくだけだったので、僕のペースでできたのでやりやすかった。
複数いる場合はまた違う展開にできるのが面白いけれど。
SAXも多めにだしてたので、効果音的なんとかいろいろやってみると楽しい。
こうなってくると、自分でディレイや周波数変調とかやりたくなってくるよなぁ、欲しいなぁ。

終わってまたぼーっと。他の出演者もいろいろ凝っていて面白い。すげーって感じ。
で、短いイベントも終わって、そのまま寄り道もせずに帰る。眠いもん。

家に帰るとうちのねこさんと久々のご対面。
腹立つことに、帰ったら、びびって押し入れに逃げ込んでしまった。
もう顔わすれたのー??(T.T) というかびびりんちょさんねぇ、困った子(笑)
無論、10分ほどしたらそれすら忘れて出てきてゴロゴロいうてはったけれど(笑)

2004/11/13
今日も駅前でめしをくったりぶらぶらしたりして過ごす。やっぱヒマ(T.T)。
夕方になってお出かけ、今日は新宿TOPS BAR2。
新宿なんかいくの久しぶりなので、駅からでたら「わーっ」て感じだった。
うろ覚えで店を探す。
でもやっぱりちゃんと覚えていなくてさんざんうろうろするが、
結局最初に聞いた道を勘違いしていただけだった(T.T)。あかんがな。

TOPSビルにあるTOPSBAR2、着いてみるとめちゃ洒落た店で、
入り口のすぐ横に演奏する場所が。
こんな風に演奏するのって久しぶりかも。しかし僕に似合わない店でちょっと緊張。
店長さんにめちゃ暖かく迎えてもらい(というか関東なんだけど、
えらい関西テンションな感じでめちゃ楽しい♪)なんかわくわくと。
そのうちN村君もやってきて、ちょっとセッティングをしたらすぐに本番。

ここは普段はわりとスタンダードな感じで演奏してるんちゃうかなーと思うのだけれど、
ぼくとN村くんの場合はそういうのって面白くないので、
ぎりぎりめちゃくちゃじゃないところで自由に自由にやらせてもらった。
最初はやっぱり緊張してしまったけれど、
うまい酒(ここほんま美味い!プライベートでもきたい)を飲ませてもらって、
楽しい話をしているうちに、気分よく演奏もすすんで、
普通やったらDUOで4,5曲やるようなところが2曲になってしまったり(長くてスンマセン)。
でもそういうのを全部OKしてくる店長Oさん、ほんまおーきにです。
また是非やらせてくださいませ!

しっかし酒美味いよなぁ。久しぶりに琥珀色の酒ものませてもらったけれど、
やっぱり美味いよなぁ~~。あーちょっと気持ちよく酔ってしまった・・・
楽しかった!

2004/11/12
朝から調子悪し。風邪なんかなんなんかわかんないけれど、微熱。
N村くんから芋煮会に誘われていたが、雨降り模様だし、寒いので遠慮させてもらう。
(あとから聞いたらめちゃ美味かったらしい、しまった!)
午前中はゆっくりする。

午後になってましになってきたので、閉じこもっていても鬱屈するだけなので、
散歩がてらお出かけ。行ってみたかった浅草へ。
地下鉄の駅からあがってみると、普通の町並み。
結構この区域は京都みたいな(といっても例えば先斗町とか)
ちょっと古めの町並みを勝手に想像していただけに拍子抜け。
少し歩くと有名な雷門がでーーーん、と。迫力あるなぁ。

やっぱこれですか!
やっぱこれですか!

雷門をくぐると仲見世。昔はさぞや情緒あったんやろなーと思わせるところだけれど、
いまは普通のおみやげ物やさんがだーっと並んでいる。
でもおみやげ物やさんじゃない、普通の日用品店もあるし、
クロスして他の商店街もあるし、なかなかいい感じ。
そのまま仲見世を通り抜けて浅草寺(せんそうじ、って読むのね!)へ。

境内にあるあのありがたい煙のあるやつで身を清め(?)た後にちょっとお参り。
なかなか大きくて迫力あるお寺で気に入った。もうちょいまわりがうっそうとしてたら言うことないけど。
しばしうろうろしてお寺を堪能。

知らなかったけれど、同じ境内に「浅草神社」ってあるのね。
同じ名前のお寺と神社が同居してるってへんなの。一応こっちもお参りしたりして。
浅草寺のほうは観光客でごった返しって感じだけれど、神社のほうは静かなもの。
(多分)近所のひとが買い物ついでに、ちょいとお参りしました風な人もいて、いい感じ。
こう地域に密着してるってのは、なんかいいよなぁ。

その後この界隈をうろうろ。六区ブロードウェイと名づけられているあたりとか。
昔はさぞや賑やかだったんだろうこのあたりもずいぶん静かな感じ。綺麗に整備されてるけれど。
新開地の映画館ならんでるとことか、大阪の新世界を足したような感じ?
後で北野タケシの「浅草キッド」読んだけれど、もうだいぶ前からさびしい感じになってたみたいね。
でも今でも芝居小屋とかはがんばってやってるのねぇ、往年のスターはみんなここから出てるのよねぇーすごい。

歩きつかれたので、薦めてもらった仲見世の裏手にある「梅園」で栗ぜんざい(美味すぎ!)を食べて休憩。
こしあんがナチュラルな感じなんだけれどめちゃ甘い、ちょっとぼくには甘すぎる。
でも栗ともちがめちゃGood。こりゃ美味いなぁ~。でもちょと高い。でも満喫。

で、浅草を後にして乗り換えもあるので、上野に。
ちょっと下車。
上野といえば高校2年生のときに西郷さんを眺めに来て以来。
ひさしぶりに見たいなーと思って上野公園へいく。
西郷さんは変わらず立っていたけれど、昔のことって全然覚えてないなぁ。こんなだったっけなぁ(笑)

宿にもどって休憩。今日夜は駅近くにあるドンファンに遊びに行くことにしているので、時間は余裕。
面白くないテレビを見る。おもしろくなーーい(T^T)
いい時間になったので、ドンファンへ向かうが全然店の位置がわからなかったので、
駅前までいって交番で聞く。教えてもらったとおりにいったら発見。
今日は学生時代の後輩でもあるN島くんに無理を言ってこさせてもらったのだな。
お店の人、バンドの方々に挨拶。そのうちN島くんも戻ってきて、久しぶり~と挨拶。

ここは時間がのんびりしてるようで、かなり遅くなってから演奏がはじまる。
途中でぼくも入れてもらって演奏。楽しい。
2回演奏してなんだかんだー言うてると、M科氏とH部くんが登場。H部くんなんて5年ぶりぐらいちゃうかなぁ?
釣りばっかりしてるらしい(笑)。
夜中にはかれらも交えて演奏。H部くんかっこいいなぁ。

結局その後もうだうだうだーっとしてすっかり明るくなるまで居座ってしまう。
まったく大阪にあったドンショップと同じノリや。わはは。でも徹夜はつらい・・・。

2004/11/11
さて、ちょっとだけ東京生活。疲れもたまっていた(ま、ほとんどが移動ですな)ので、
昼間でぐーすか寝る。むくっと起きて昼ご飯ついでに駅前まで出かけて、
スーパーとかでとりあえずあったらええかなーと思う食料
(といってもバナナとかね(笑))を買い込んでおく。

特にすることもないので午後はぼーーっと。テレビがおもんない。
音をだしたりしたらアカンので(多分ね)、こそーっと宿で指を動かして調子を整える。
なんだか緊張すんのよねぇ~。
しかし、ヒマやなぁ。でかけるほどでもないしー。
と、考えてると、普段って家にいる間って毎日なんだかんだと雑用してんねんなーっと。
家事・炊事・洗濯・掃除とかで結構時間くうもんなー。

ってなわけで、夕方からお出かけ、吉祥寺へ。
Stringsは以前にM口さんにくっついて”偶然”(笑)通りかかった店なので、
場所は覚えてるけれど、ちゃんとライブやんのは初めてなので、緊張。
また相手が相手やしなぁ。N村くんとやるときはいつも緊張。

店にはいって挨拶して、準備。昨日までロックな感じだったので、
頭や気持ちを切り替えないとな。
そのうちN村君もやってきて、ちょっと打ち合わせというか音合わせ。
お互いのオリジナルとかありものの曲のアイデアとかをちょっとすり合わせ。
あんまりやると面白くなくなるので、ほんのちょっと。

さて、本番。が、お客さんの入りがとっても遅かったので、
はじめるまでにえらい時間があった。
演奏もぼくがえらい緊張していた(んだと思う)ので、なかなか噛み合うまで時間がかかったような。
彼とやるときはある特定の感じがあって、その感じにならないと、
面白くない演奏になってしまったりするので、その感じ(うまく説明できん!)にもっていきたいんだけれど、
それがまた難しい(考えちゃだめなのよね)ので・・・、最後までちょっともやもやとしてしまう、反省。
あさってにはなんとかしたいなぁ。

しかし今日はミュージシャン率が高かった。久しぶりの顔もあったしー。
帰りは終電乗り継ぎで。山の手ってほんま人多いなー。嫌だー(T.T)

2004/11/10
予定通り朝5時に新宿着。当然まだ真っ暗。しかもちょっと寒い。
こんな時間にほりだされて一体何をしろというんや(^_^;)。
仕方ないのでとりあえず3人で六本木まで移動。
たまたまそこにあったそば屋で軽くおなかを落ち着かせたあとに、
ちょっとその辺を徘徊。明け方近くだけれど結構人がたくさんいる。
しかも大半が外国人、なんだかどこにいるのかちっとも分からん・・・・。

結局安目の漫画喫茶(なにもないときはこれに限る)にはいって、
ソファーで寝たり、まんが読んだり。あまり疲れや眠気はとれない。
こんなだったら朝の新幹線できたほうがよっぽどましかもなぁ。
ま、なんにせよ今日の会場の入り時間の昼前までぼーっと過ごす。

で、Morphへ。
地下にあるこのハコはなかなかおしゃれな店、大きさも丁度いい感じ。
準備していると今日のイベントに参加する人たちがぞくぞくと集まってきた。
イベントの主旨?でもあるみたいだけれど、中国とかアジアとかいうキーワードに結ばれた人たち。
大半はMシェルの知り合いのよう。

それに何より特筆すべきは、中国から李さんがきたこと。
彼は日本語も達者。ドラムも達者。こりゃ今日のライブは楽しみだなやー。
サウンドチェックからリハーサルとちょっと時間こそかかったけれど、なんとか終える。
その後は楽屋でぼーっとしたり、近くにラーメン食べに行ったりして時間をつぶす。

で、イベント開始。最初はLIZさん。
大阪でも一緒だったけれど、ちゃんとステージ見るのは今日が最初。
2人のユニットだけれど、綺麗な歌声と気持ちいいギターの響き、
それにめちゃギャップのある関西弁のちょっと寒いMC(これがたまらなくいい!)が絶妙。
歌も素敵で聴き入ってしまう。いやー楽しいなぁ。
次は関西からこっちに移ってきたという、ジーニアスってバンド。
聞いてみたら実はこのバンドもY倉さんと縁があるみたい、いやー世間は狭い。
若いけれどもいい感じにPOPなロックが気持ちいい。もっともっとよくなるやろなぁ、きっと。
その次はこっちのジプシークイーンってバンド。
大陸系な感じ。聞いてみると中国やマレーシアにもいってるとか、すごいなぁー。

で、我らがI丹谷の出番。映像が出ないというトラブル(もうえぇやん)があって、
またもや音が出るまでにえらい時間がかかってしまう。
幕が開いてからはこの3回のライブで一番の強烈なノリで。
李さんのドラムかっこいい。とくに中国の曲はツボをよく心得ているからか、
そうそう!って感じで楽しい。
最後には今日の出演者全部も舞台にあがっての大合唱。
うんうん、えぇ感じで大団円ってところで、まとまってよかった~。

終わってから軽くその場でお疲れさんをして解散。
せめてバンド関係で打ち上げでもして欲しかったのだけれど、
そのままみんな散ってしまい(あらら)、結局HっくんとMっちーと僕の3人だけ取り残される羽目に(T.T)。
仕方ないので池袋まで移動して(六本木は居心地悪い)、駅前のやっすーい居酒屋
(立ち飲み処と書いてあるのに椅子がある)でうだうだーーっと呑む。食う。くっちゃべる。
男三人ってなかなか悲しい絵ですわ、トホホ。

えぇ加減酔ったのでぼくは宿へ。2人はまたまんが喫茶へと消えていくのでした、ちゃんちゃん。

2004/11/9
夜、梅田のバス乗り場へ。
東京に夜行バスでいくのっていったいいつ振りやろうか?めちゃ久しぶり。
長い時間椅子に坐ってるのもしんどいので最近はもっぱら新幹線(こだまだが)やからなぁ。
重い荷物をもって(どうしてか昔から荷物が膨らんでしまう癖が)バス乗り場に到着すると、
僕が一番最後だったらしく、すぐに出発。
HっくんとMっちーと並んでちょとだけ酒盛りしながら、バスは東京へ。

途中京都でお客さんを乗っけた後、名神~東名とバスはひた走る。
古いのか結構ゆれるからしんどいなぁ・・でも寝る。

2004/11/8
今日は何もなし。もともとは今夜から東京行きだったのだが、
一日予定がずれたので空き日となった。
明日から東京だからかなんとなく緊張。ゆっくり休んでおこう。

2004/11/7
朝からレコーディング、魔Hに頼まれて。
「30秒ぐらいのんですー」とかいうから、なんかのジングルかいのーと思って
相川方面の家のなかにあるスタジオにいく。
この辺って閑静でいいなー。

肝心の魔Hがまだなので、エンジニアの人といろいろ相談していると、
あるTVCMのバック音楽だった。
短いけれどいい感じのメロディーのものが2つあるよう。
全体のイメージを教えてもらって、自分の中で消化して、
ま、こんなんやろなーと思いながら早速REC開始。

音を出してそれにコメント、というかたちで数テイクとったら大体のイメージが出来上がった。
しかーし、僕はだいたいさわやか系は不得意なほうなので、
頭ではわかってんねんけれど、なかなかうまくでけへん!ってのがあるわけです、はい。
しかも朝やからまだ体完全におきてないしねぇ(苦笑)。

でもCMの映像を見ながらやってたら、そこそこの感じでいけたので、OKをもらう。
もうひとつも同様な感じで。
どっちが選ばれるのかわかんないけれど、これほんまにCMで流れるのかな?
不思議な感じー。

その後、大正へ移動。NO_QUARTER.のリハ。
今日ストリートするし、来週ライブもあるので。
しかし忙しい身のベースのHくんが結局来れないことになってしまう。
ま、バンドでいろいろ相談できて、音だしもできたからいいけれどね。

場所を三宮に移してストリート。先週はバッテリーがだめでできなかったので、
新しく購入してセッティングはばっちし、音もOK!
早速ストリートをはじめる。こういう系統の音楽ってストリートでやってどうなんやろ?
と思っていたが、はじめてみると、結構たくさんの人が聞いていってくれる、へー。
1回休憩をはさんで2時間ぐらいやったら、CD結構うれた。すげー。
でも普段1時間も演奏しないのだが、今日は2時間ぐらいやったのでとても疲れた。
やっぱなんだか結構神経使うバンドなのだなー(笑)

2004/11/6
SDS@梅田スカイビル

SDSのライブもめちゃ久しぶりなら、スカイビルもめちゃひさしぶり。
会場入りしてぼちぼちセッティング、そのうちみんなもやってくる。
いつものようにセッティングしてリハーサル。
ま、ちょっと覚えてるかどうか、とか、体が動くかどうかとか不安。

控えでちょいとのんびりしたり、地下の食堂街(昭和の街っぽいとこ)でカツ丼たべたり。
今日は本番がはやめなので、早めに準備。

で、本番。
ま、リハをやったからなんとか覚えてるのは覚えてるのだが、
前みたいにスムーズにいくかなーっと不安だったが、
やれば案外ちゃんと覚えてるもので、自分に関してはまぁまぁこんなもんじゃろという感じか?
でも身体はあんまし動かないなー(T.T)。
バンドも今ひとつしっくりしてない感じ。

でも2回目になるとだいぶ馴染んだ(回復した?)というところか?
演奏もだいぶ良くなった気がする。
懐かしい曲もあったりして楽しい。
が、やっぱり身体はうごかん、やっぱ訓練の賜物なのねー(苦笑)

終わって、一旦神戸方面へもどって晩ご飯。
が、ゆっくりする間もなく吹田へもどる。
再来週に頼まれた仕事、というか聞くところによるとFくんがちょっと調子悪いとかでそのトラ。
だから、アルト(^_^;)。僕、アルト人前でほとんど吹かないんやけれどねぇ、いいのかな~(笑)。
実質これがデビューだったりして(^_^;)わはは。
久々にO島くんとかに会う。譜面が多いので結構大変だけれど、
アルト吹くのってなんか新鮮味があって楽しい~。こりゃ本番も楽しみだなやー。

2004/11/5
呑みすぎたわけではないが、風邪で体調がわるいのに徹夜してしまってふらふら。
半日くらいつぶしてしまう。でも治らん(T.T)。
いろいろたまってる用事をやっつけるが、体と頭の動きがとろい(っていつものことか・・・)。
ふぅ・・。

2004/11/4
さて、昨日に引き続きI丹谷バンド@BigCat

昼過ぎに入ってサウンドチェック。BigCatはやりやすいから好き。
メンバーは揃っていたが肝心の主役がどたどたと忙しそうで遅れる。
それでもなんとか到着して、早速サウンドチェックとリハを。
オケとのバランスが一番大事なので、ちょっと綿密にやらせてもらう。

終わって楽屋でだらだらと。
昨日に引き続きLIZさんとも一緒で、しかも楽屋もいっしょだったので、
なんだーかんだーと話をする。楽しい。
彼らは中国でも公演をしたそうで、中国話(はなし)でもりあがる。
といっても僕らいったのもう4年前やからなぁ、だいぶ変わってるのかなぁ?

おなかも減ったし、ヒマなので、飯がてらアメ村をぶらぶら。
いいもんがあったら買い物でもしたいところなのだが、
あの圧倒的な店や品物の多さの前に躊躇してしまう。どーも服屋って苦手。
というのでそうそうに退散して楽屋に戻り、
ちょっと楽器を触ったり、昼寝したりして時間を過ごす。
他のメンツはそれぞれ家に帰ったりいろいろ。

そのうち旧友B9がやってきたので、いろいろしゃべって遊ぶ。
その後も中国関係者がぞろぞろ(Mシェル関係の偉いさんがいっぱい!)
と来ていろんな話を聞かせてもらう。
そうこうしているうちに僕らの出番も迫る。

さて、本番。
緞帳がしまったままセッティングしている途中から映像を流す。
タイミングがうまくとれなかったせいで映像が2回りしたりしてしまったよう。
始まるまでの待ち時間がえらい長かった。
で、オケが流れてステージが始まる。残念なことにお客さんは少なめ。
でもでも、バンドのテンションは中国で大きな会場でやってたときそのまんまの感じ。
盛り上げるというより、そういう風にやるのが普通、みたいになってる。これ結構楽しいのよ。

昨日よりももっとスムーズにえぇ感じでステージはすすんだと思う。
まさかしないやろーと思っていたが、Mシェルはまたステージから飛び降りて会場を走り回ってた。
やるねぇ、ほんま感心~。
音もよくて今日はやりやすかった♪

終わって片付けて、さてさてビール!\(^o^)/
アメ村といえば例のたこ焼き屋。主役はいろいろと来てくださってる関係者の方々との話もあるので、
とりあえず別行動。メンバー+αでなんだかんだと盛り上がる、あー楽しいなぁ。
酒も飯もうまいしー♪やっぱ宴会はこーでなくちゃ。
だいぶ遅くになってMシェルも合流してお疲れさん。ま、また来週東京でもあるしねー。

結局朝までコースでふらふら~(T.T)

2004/11/3
伊丹谷@ヒューマンアカデミー学園祭

こういう学校法人にも学園祭ってあるのねー。
昨日は全然意識していなかったが、今日来て見るとお祭りムード満載。
なんだか1Fロビーは結婚式場みたいになってるしー。何やるんやろ?
ここはいろんな学科があるから、なんだか楽しげな感じ。

前のバンドLIZさんが終わって、転換をしながら、回線チェックを。
その後ステージ裏で準備。まだ時間はだいぶあるのでのんびりと。
内容のチェックをして、着替えて本番待ち。

で、やがて映像が流れはじめて(Mシェルの中国での映像の数々)、
バンドも舞台に登場。最初は「ありゃ?」というぐらい会場にいる人数が少なかったが、
音が出始めると外からお客さん(主に学生か?)がぞろぞろぞろーーっと入ってきて、
あれよあれよという間に結構な数に。
そこにMシェル登場!相変わらずのハイテンション、
というかすっかり大きな会場でわーってやる感じになってるようで、それはそれで気持ちいい感じ。

最初はモニタが全然出てなくて、みんな「え?」という顔をしながら演奏したが、
少ししてからは回復して大丈夫に。まだ昨日の今日なのでしっくりきた感じには遠いけれど、
演奏はなんとか形になってるんちゃうかな?
相変わらずMっちーの動きが怪しくてカッコいい!
ま、ステージ全体もなんかハッピーな感じに盛り上がってよかったんちゃうかな。
Mシェルはまたもや会場をわーーっと走り回ってた、変わらんのーー(笑)

なんとか無事ステージを終えられておつかれさま。
結構インパクトあったようで(そりゃそーだな)、ライブ終了後もアンコールはくるし(出来なくてすいません)、
いろんなお客さんが声かけてくれたし、CDは売れたみたいだし、よかったよかった。

終わってからちょっと時間あいて、そのまま帰るのもなんやー、腹減ったしのー、というので、
Mっちー、Hっくん、F井くん+αで近所の居酒屋に。
ぼちぼち呑んでぼちぼち食べて、わははと笑う。楽しいなぁ。
でも、案外高かった!こら贔屓〇、高いぞー(苦笑)!

2004/11/2
中国からI丹谷氏が帰ってきてリハーサル。
Mr. Asian Tourと題されたツアーの途中だそうな。北京や上海でやって日本へ。
大阪・東京とやってから香港で仕上げって感じらしい、すごいなー。

というわけで今日はリハ。
残念なことに今回のツアーではなんとか日中混合バンド(前から彼はそれが望みのよう)
にしたかったのだが、ビザの関係上、東京しか来れない
(しかも2人予定していたのに、ドラマーの李氏のみOKだそう)ことになったそうな。
なので、ギターにMっちー、ドラムはいまや飛ぶ鳥を落とす勢いのF井くんが。
明日の会場ともなるヒューマン大阪校の地下にあるライブスペースでのリハ。
朝はよから集合したのでめちゃしんどい。

でも久しぶりに会うMシェルもHっくんもF井くんも元気そう。
F井くんはほんま久しぶりやもんなぁー。

準備に結構時間がかかり、結局始まったのはお昼前。
曲は以前からある曲からピックアップ。
F井くん以外中国ツアーから何度もやってるのでまぁ思い出すだけなので楽
(アレンジとか変わってるし、オケと同期しないといけんけどな)。
でもやっぱりどうやってたか忘れてるのもあって、思い出しながら何度か繰り返す。

最後にゲネっぽくやってリハは終了。
映像関係がうまく出ないようでトラぶっているが、まぁそれはスタッフにまかせて・・・と。
ま、明日もあることだし、今日はさっさと帰ろう。

2004/11/1
頼まれごとで、ダンススクールBのパソコンを買いに日本橋へ。
久しぶりに来たけれど、変わったような変わってないような。
いろんなオモロイものがあるので、目移りしてしまう。
ついつい必要ないものを買いそうになる(だって安いんやもん!)のが怖い怖い。
心当たりの店を何軒かまわってめぼしをつける。
んで、Sさんが来たところで合流して、これとこれを買ったらどう?と薦めてそれを購入。
思ってたよりかなり安く上げられた。あぁぼくも液晶モニターほしいなあ。
中古やったら安く掘り出し物あるしなぁ。

そっからスクールに戻ってセッティング。
ADSLを引いてもらってあったので、今日はスムーズに設定はすすんだ。
といっても時間かかるけれどねぇ。だいたい満足行くとこまでやったら、
もう終電近くやった。ふぅ。

(旧)2004.10月の日記

2004/10/31
すがすがしい朝を迎えられて気持ちいい。
結局宴会は5時ぐらいまで、というかずーっとおきてたみたい、みんなすごいなぁ。
午前中に出発して、大阪へ戻る。
藤井寺でS雲さんとわかれて富田林へ。

E.D.F.@大阪芸大学園祭
今年もやってきました、大阪芸大。
毎年参加させてもらってうれしい。
相変わらずな雰囲気だけれど、やっぱりちょっと学生がおとなしくなってきてる気がする。
学園の方針かもしれないけれどなー、ちょっとさびしい。
そういやぁいつもいたロカビリー連中がいなくなってたなぁ。。。

到着は一番べべ。一息ついてすぐリハーサル。
今年はいったんお客さんに出ていただいてのリハ、やりやすい。
広い場所にコンパクトにまとめてもらったのもGOOD。
主にPAの調整をしてもらって終了。あとは本番まち。

本番までの間、構内をうろうろ。フリマで一着服を買う。
あと楽しいシール屋があったので、そこで気に入った奴を買う。
あとは買い食いしたりしながらうろうろ。今年のメインステージの人たちって知らないなぁ。

戻っていよいよ出番。
ドカーンという感じではなくて、いつものE.D.F.な雰囲気で。秋っぽいってとこかも。
最初はPAがえらい違っててやりにくかったが、やりながら調整してもらってなんとかOK。
ステージはいい感じにまとまった具合がよかったんちゃうかなぁ。楽しかったし。
ちょっと大人し目と思った人もいたかもしんないけれど、えぇ演奏やったと思う。

終わってからもやっぱり構内をうろうろ。またフリマで閉店間際をいいことにただでさえ安いものを買い叩く(鬼や!)。
んでまたシール屋さんでいっぱいシールを買う。楽器ケースにぺたぺたはろっと♪

すっかり暗くなって涼しくなったなかを帰る。
そんなにどっぷり浸かった感じじゃなかったので、あの学祭終了時の寂しさってもんは感じなかったけれど、
あぁ、もう晩秋になってきたなーって思いが胸をかすめる。明日から11月かぁ・・・・。

2004/10/30
S雲まり&フレンズ@甲賀町マイスター館

たぶんここマイスター館でのライブへの出演は僕がいちばん多い方だと思うのだが、
今年は少なめでこれで2回目かな?(覚えていない・・)ひさびさのマイスター館。
で、さらに今回は初顔合わせ。S雲さんとは何度も顔は会わせているけれど、
実は一緒にやるのは初めてだったりする。
今日は歌とピアノをお願いすることに。

あいにくの雨の中、夕方にマイスター館に到着。
メンバーもぼちぼち集合して、リハーサル。
S雲さんに仕切ってもらって、彼女のもちネタをいろいろあーだこーだとやってみる。
実はS雲さんのスタイルってのを全然しらなかったのだが、
思ってたよりめちゃくちゃ幅広いし、ブルージーな感じから、ソウルフル、白い系な感じまで、ほんますごい。
ピアノもめちゃいい感じ。
別に何かを図ったわけではないが、ベースにY本くん、タイコがT橋さん、という組み合わせも、
自由度が非常に高くて楽しい。

本番はS東雲さんの弾き語りから。
もしかしたら弾き語りが一番いい感じなんちゃうかーと他のメンツと言ってて、
このままずーっと弾き語りでえぇんちゃうの?とも言ってたが、そういうわけにもいかないので、
呼び出されてバンドでライブを。曲もいろいろ、曲調もいろいろ、
やりかたはもう自由に、でもそれがやたらとセッションくさい感じにならないのがさすが。
いっぱいやって、インストも自由にやって、思いっきりJazzやって・・・・
とやってると一回目のステージ予定時間を大幅にオーバーしてしまう。
でもS雲さんというてたんだけれど、あのままの勢いで2時間やっててもよかったかも。
それほどスピードあって楽しいステージやった。

2回目も同じテンションから始まって、S雲さんうたううたう、めちゃかっこえぇーー!!
聞いてるだけで楽しいんだから、やってて楽しくないわけがない。
予定時間をオーバーして終わって、そっからアンコールを2回ももらって、
とても長いライブは終了。ここでは珍しいことやとおもう。いやはや楽しかった!

その後場所をOさんちに移していつものように宴会。
Y本くんは帰らなければならなかったのだが、それをなだめすかして連れて行ったら
「やっぱり来てよかったですわー」やと(笑)。
ゆっくりうまいもん食べて、ゆっくり呑んで、しゃべって、めちゃ楽しませてもらった。
おーきにです!!ほんま。

2004/10/29
NO_QUARTER.の新しいアルバムがついに出来たとのことなので、
全国CD店でのリリース(12/16らしい)に先立ちストリートをして販促しようということに。

夕方に集まって、久々にK川くんの家へ。10年ぶりくらいちゃうかなぁ?
とても片付いていてうらやましい。彼の性格だからこそやろなぁ。
僕の家もこんなけ片付いてくれたらえぇのになぁ・・・・。
ま、それは置いておいて、
ストリートでやる曲の打ち合わせ、というか忘れてる曲の構成等の確認などなど。
途中東京JAZZのビデオなんかも見ながらのんびりミーティング。

雨の心配もあったが、なんとかもちそうなので、三宮へ。
こぶこぶのほうではロック系が陣取っていたので、駅南側のちょっとしたコーナーへ。
雨が降りそうで降らない気配のなか準備。
全部セッティングし終わってから、さて電源をつないで・・・・・としたところでトラブル。
電源にしているバッテリーが弱っているようで、十分な電圧が得られない(T.T)。
いろいろトライしてみるが、回復しないし、機材を減らしてもだめみたい・・・。
発電機を借りるか、バッテリを買うか・・・なんていろいろ検討していたが、
そのうち時間もたってしまい、今夜のストリートはあきらめることに。
でも折角広げたから、ということで急遽フツーにK川くんとDUO。
ま、こういうのも楽しくていいかも。ちょっとやったら満足したし(笑)

まだちょっと風邪引きさんが残っているので、家に帰ってゆったりする。

2004/10/28
I上4@梅田RoyalHorse

先日に引き続きこのカルテットのライブ。
あまりメニューも変えない予定だけれど、どうなるかなぁ、今日も楽しみ。
夕方に店にはいって、サウンドチェック。
店が広いのでPAをつかうのだが、うまくバランスとらないとへんてこりんになるので。
生とPA音をうまく混ざるようにしてもらい、
あとはそれに演奏しながら慣れていく。まぁまぁ、大体いけたところで終了。
さて、今日は雨だが人が来てくれるかなー。心配。

飯をくって本番をまっていると結構たくさんお客さんが来てくれる。
本番近くなるとうーんなかなかいい感じに。これだとやりやすいよー。

1回目のステージはなかなか馴染まない感じ。
場所が変わったのもあるけれど、
音の感じとか広さとかに慣れるのに時間がかかる。曲順も変えたし。
僕は楽器の感触がイマイチしっくりこなくて、なかなか没頭できなかった(T.T)。
でもそうこうするうちに、まぁ慣れるというのか、ちょっといい感じになってきたところで終わり。

2回目は最初からリラックスした感じで。
K-スケとO野くんのDUO、とってもいい感じ。
それに誘われるように僕も浸っていい気持ち。どちらか言うと苦手な曲ばかりの2回目だったが、
そこはなんとか気持ちで?乗り切る(^_^;)。
今日はソプラノがことのほか気持ちよくて、延々と吹いてしまう。
ちょっと抑え目にやろうとするけれど、無理みたい。だって楽しいもーん(笑)

ま、先日の悔しかった点はクリアできたかなっと。

2004/10/27
オフ。篭っていろいろ作業。
あんまりにも家からでないと、たまに出たときへんな感じ、しません?(笑)

2004/10/26
地震にあった人たちの映像をみていると、明らかに消耗していってる感じが日に日に増しているよう。
見てられない。食料の供給もままなってない上に、今日は雨。
しかもめちゃくちゃ気温が下がってる。これは耐えられない、きっと。
公民館なんかに避難してる人でさえそうなんだから、屋外や車の中で
(そういえば、阪神大震災のとき、あんなに車にいた人って多くなかったような気が。
この差はなんや?)
しのいでる人たちどうなるんやろ?妙な二次災害にならないといいがと、すごく心配。

夜、めちゃくちゃ久しぶりにSDSのリハ。来月ちょっと出番があるので。
久しぶりにあるメンバーとあいさつ。といっても軽いもんだ(笑)。別にだれかがいなくなったわけでもないし。
メニューにそって曲を練習していくが、やっぱり全部覚えてない。ぽろぽろっと「あれ?」てところもある。
なるべく譜面とか見たくないんだけれどなー。必死に記憶をたどりながらやる。
でも曲が始まってみると頭は覚えてなくても身体が覚えてるみたい。不思議。

結構長い時間だったためか、つかれた。
というか昨日の夜からどーも風邪気味、微熱とのどが少々。久しぶりに風邪ひいてもうたかな???

2004/10/25
地震、えらいこっちゃやで!ほんま。
密集地でなくて良かったのかもしれないけれど、それでも結構家とか壊れてるよなぁ。怖い。
亡くなった方もかなりたくさん。怪我をした人めちゃたくさん。あぁ・・・どうなるんやろ?
国会はさっさと予算組んで仮設住宅建ててあげてほしい。
なんかテレビの映像では1,2ヶ月かかるとかいうてたけれど、
そんなんやったら雪の中に人ほりだすことになるやん!阪神のときと違って、
ほんまに寒いところだろうから、凍死とかする人でるかも?
危険だからどんどん人が避難所に避難していってるから、もうどこもかしこもいっぱい。
溢れてる人とか、そういう大きな場所じゃないとこにおる人とか、救ってあげて!
政治家の方々、しょうもないことをくっちゃべってる間があったら、
自分らで現地いって家たててあげて!ほんま。

昼からでる。今日はSoulFeverなのでバリサクをもっていくのだが、
重いからさすがにしんどい。車で京都いくのもいやだし。
途中でいっかいこかしてしまうし(T.T)。
河原町からも必死の思いでひっぱっていって、やっとこさRAG到着、あーつかれた。
来るだけで疲れるとあとがしんどいなー。

ゆっくり準備してサウンドチェックにリハーサル。
とくに新しい曲はないので、肝心な曲とかをチェックする。
久しぶりの譜面、でもだいたい覚えてるから大丈夫かな。USHの3人が揃うのも久しぶり。
終わって近所のうどん屋にごはんを食べに行く。

で、本番。のっけからなんだか妙というか微妙なノリ。
でも最近のM田さんはあきらめるというか、突っ走るのがえぇ感じなので、
ステージ上はどんどん盛り上がるのだった(笑)。
2回目のステージにもなると、そのノリもどんどん良くなって、全体もいい感じに。
後ろから聴いていて「かっこえー」と思うのもあったしー。
客席よりもバンドのほうが中でえらいウケてたりした。それはそれでえぇやんかねぇ。

終わってちょっとゆっくりしたあと、また荷物をえっちらおっちら。
終電は人がいっぱいなのでちょっと恐縮・・・

2004/10/24
昨日のことだけれど、新潟県中越地震。
昨夜から次々と明らかになる被害・損害をテレビで見ていると、
95年の地震のときのことをまた思い出す。もうだいぶ意識の下のほうにいってる記憶。
地震の直後のあのなんだかわからない空気を満たしているごーーっという音。
やたらと緊張感のある空気。さっきと今とほんのちょっとの時間しか経ってないのに、
この差はいったい?気持ちや身体がまったくついていかない。
呆然とするだけ。

その外側にいる人たち、報道やえらいさんたちは勝手なことばかり言ってる。
台風23号の被害者だってたぶんそう。現場にいて、実際に被害・損害をこうむった人しかわからない。
経験的に一日目はなんだかわーーっという思いのうちに暮れてしまうのだけれど、
二日目以降になると、腹も減るし、不便に気づきだすし、どないかせなあかん、
なんとかならんかという思いばかり。でもなんともならないやるせなさ。

各地からの支援とかも多々寄せられることになるだろうけれど、
よく考えてほしい。右も左もない状況でモノばっかり届いても何にもならん。
人手が一番不足するのやから、多分。

余震がずっとつづいてるらしい。
阪神大震災のときもそうだったけれど、寒いのってめちゃくちゃこたえる。
お年よりが多いそうだし、寒さで・・・ってなことなんかにならなければいいが、と、気をもむばかり。
とにかく一日もはやく、みなさんに平穏がもどりますように。

今日はオフだったので、ちょっとお出かけ。
昨日N林さんに「いいよー」と言われたので、六甲アイランドにある某スーパーに。
外国製品がたくさんある店で、特に安いかどうかはむずかしいところだけれど、
その辺のスーパーとかでは売ってないものを売ってるのがうれしい。
いろいろ物色したがあまり成果なし・・・・と思ってたら、
レジ前にCUBA行ったときに買ってきたらめちゃ美味くて気に入ってたマンゴージュースが!!
これもう日本ではないやろなーと思ってたらこんなところに、うれしくて買ってしまう。
またマンゴーな生活ができるぜ、ベイベー(笑)

また映画をみる。今日は「TWO BROTHERS」、2頭のトラの物語。
ストーリー自体はまぁ簡単なものだけれど、
あれ多分ほとんどCGとかなしだと思うのだけれど、よくあんなけ撮影できたなぁとひたすら感心。
たくさんのカットをうまくつなぎ合わせたのかもしれないけれど、
本当にトラがきちんと演技しているように見える。実際にそうなのかな?
偶然にしてはできすぎのような動きしてるしなぁ。すごいすごい!

というかトラの子供ってほんまネコさんとまったく同じ。かわいいったらありゃしない♪
そんへんに落ちてないかなー(危ないって!)

2004/10/23
E.D.F.@桃谷M’sHall

先月はメンバーの都合があわなかったためS水さんと2人でやったので、
2ヶ月ぶりとなるE.D.F.@桃谷M’sHall。
過去のログをみてもわかるけれど、ほんとE.D.F.って定期的にちゃんとライブをやるバンドなので、
ちょっと抜けるとえらい久しぶりな気になってしまう。

昼にちょっと仕事があったので、夜になってからM’sHallへ。
ささっと用意して本番をまつ。今日はいっぱい予約がはいってるとかで、
どうなるのか楽しみ。待っていると次々に友人や知人その他のひとが来てくれた。
久しぶりの人もいてうれしい。

で、早速本番。
今日はちょっとハードな感じ。音がでかいから?
S水さんのRhoseも音が途切れることもなく(苦笑)いい感じ。
E.D.F.初めての人も多いなか、ついてくるのも大変(E.D.F.ノリですから)だったかもしれないけれど、
どんどんお店はあったまっていい感じに。
僕本人はなんだか耳が遠い感じで最初はやりにくかったけれど。
1時間をかなり越える長さのステージをやって一回目は終了。

2回目にもなるとすごく馴染んだ感じで。
ただ終わる時間が大体決まってるので十分長めに(といいつつ長くやってたけれど)できなかったのが残念。
最後のほうにちょっとうるさい(別にしゃべったりするのはいいんだけれど、
それが意外によく響くことや、他のお客さんの迷惑になることを考えて欲しい。たまにいるのよね)
お客さんがいたのが非常に気になった(たぶん想像以上に気になるのですわ)のが残念やった。
誰がどう気づかせるかってのは難しい問題だと思うんだけれど、
どう考えてるかはわかんないけれど、常識的に判断でけへんのかな?

終わってからいろんな人といろいろおしゃべり。
終電も気にするのはやめて久しぶりに(最近ずっと電車ですから)ゆっくりする。
残念なことに明日早いのでS水さんは帰ってしまったけれど、
B兄さんと僕と、それと久しぶりに顔をみせてくれたN林さん関係で近所に一杯だけのみに行こうと行ったのだが、
結局、N川さんもT中くんも、ほかのお客さんも来たりして、えらい大人数で盛り上がる
(といっても大人な感じでやけれど)。

N林さんといろいろ話してめちゃ楽しかった。はやくアルバムでるといいなぁ。


2004/10/22
オフ。天気もよかったのだが、音作り作業をやってたので一日家に。
身体がなまっていってる気がする。いかんいかん。

2004/10/21
I島4@武庫之荘Mクアトロ

ひさびさにMクアトロに。夕方にお店へ。もう夕方いうても暗くなってるけれど、
秋が深まるのってすごくはやい。
セッティングしてちょっとリハを。今日はなんだかバピッシュな曲多し。難しい。
譜面に音符よーけあるし(T.T)。でもこういう曲ってカッコいいのよねぇ。

1回目のステージはなんだかがんばり過ぎたのか予定時間をえらくオーバー。
2回目以降で調整する。しかし今日はなんだろ、体調がぼやっとしてて、
意識もクリアにならない、身体もぼやっとしてるし、嫌な感じ。
なんとかついていくけれど、それで精一杯って感じ、やだー(T.T)。
こういう日は我慢に我慢。楽しく演奏するようにしないと。

しかしBOP系の曲は難しいなぁ。カッコいいからできるようになりたいんだけれど。

2004/10/20
というわけで、今年も無事また歳をくうことができました。いやーみなさんのおかげです。
ほんとおーきにです!

いつも思ってるのだけれど、
年齢はまぁ1ずつ段階的に増えていくのだけれども、
体調とか(身体の感じね)、精神的なものは何年かに1度ずつどかっと変わるような気がしません?
そういうのを節目というのかもしれないけれど。
そういったインパクトでいうと、24になったとき、31になったとき、ときて、今回のような気がする。
なんか「もう後戻りできないよー」っていうような分岐点に来たというか、そんな感じ。
まだまだいろいろ広げていくこともできるだろうけれど、
ここからは深めていく段階にはいっていくんだよー、という入り口のような、そんな歳になった気がする。
ま、わかんないけれど。

で、その記念すべき日に大きなプレゼント?!というか超大型の台風23号到来!
朝からTVに釘付け。客観的に見てみれば、同じニュースをずーっと繰り返しやってるだけだし、
台風の位置も予想進路も1時間に一回しか更新されないわけなのだが、
なぜあぁいう風にずっと見てしまうのか?まるでマラソン中継のよう(笑)
(だって、途中からは追い抜きとかない限りずっと同じ景色やもん)

しかし今回の台風、めちゃくちゃ被害を及ぼしている。
22号までで大概めちゃくちゃなのに、弱り目に祟り目、泣きっ面に蜂という感じ。
この間見た、新居浜~土居あたりの土砂崩れなんてまだそのまんまやのに、どうなるんやろ?

僕の家の近辺でも風雨がすごい。ただビルに囲まれているので直に当たる風はすくないようだが、
突風が吹くと建物自体が揺れる。こわい。
夜になって台風が東にいってしまうと、今度は北風が。
六甲から吹き降ろす風と合体してえらい風。空は晴れてるけれど。さてどうなるのか?
まるで僕のこの先のよう!?(苦笑)。

2004/10/19
雨。いよいよ超大型の台風が接近してきたのと秋雨前線の影響かららしい。
練習もしたいのだが、この雨では出る気もおこらず、家にひきこもる。
僕の住んでいるところは、幸いなことにめちゃ便利なところで、
駅も近いし、スーパーやコンビニなんかも歩いてちょっと。
だから、こういう日は食料品をちょっと買うのに出るぐらいであとは家に引きこもる癖が。
料理も楽しいし(笑)

じっとしているのもあれなんで、
頼まれた音作り作業を少しすすめる。USHの曲作りや自分のための作曲もすすめたいのだが、
そのタイミングで頭や身体が「これやで」っていうているものに取り掛かるようにするようにしている、最近。
ま、それでもなかなかお尻が重いのでやらないのだが。

パスタつくる。一番好きなのはトマトソースなので、やっぱりアラビアータ(辛いのも好きだし)。
以前はテキトーにつくってうまいこといかん!と一人で怒ってたのだが、
ちゃんとレシピを参考にすると、それなりにはなる。でも店で食べて「うまい!」というのとはまだ全然違う。
いろいろ試してみなければ、れば、れば。

2004/10/18
オフ。昨日の反省もあってガッコへ。販売もおわったみたいだし。
しかし寒くなったなぁ。昼過ぎにいってももう15時台には肌寒くなってくる。
昔はへーきだった寒さもいまでは堪えるなぁ(T.T)。
でも空気の澄んだ感じがとても気持ちいいし、山、空の色もきれい。ほっとする。

2004/10/17
井上4@西宮CornerPocket

実は去年の夏前からここCornerPocketでライブやってない。
だからめちゃくちゃ久しぶり。ライブをみにきたり、
コーヒーのみにきたりとかはしてたからお店自体は久しぶりでもなんでもないのだが、
ライブをそんな長い間やってないかったのいうのは、自分でも意外。
ま、理由はいろいろ。

リハはもうやってあるので、開店前にちょっと入ってセッティングとサウンドチェックを。
なんでも満員だということで(ありがとうございます!)客席ぎりぎり。
ほとんど身動きできそうにないけれど、大丈夫かなぁ?

開店してコーヒーなんかもらいながらおしゃべり。
そのうちお客さんもどんどん来てくれて(前回やった甲南ハイボール関係者多数。Thanx!)、
お店はにわかに混んで来た。メンバーともども外で開演をまつ。

で、ようやくみなさん席につき、注文も行き届いたところでライブ開始。
去年とかは僕がリーダーみたいな感じでやってて、それはそれは緊張したのだが、
今回はどうかなぁ。K-スケがリーダーだし。
なるべく気楽にやろうと思ってステージへあがる。
まぁ、始まってしまえば一緒なんだけれど(笑)
とにかくいい音がだせるようにと。
このぐらい密集してやるとよく音が聞こえてやりやすい。
いい感じにまとまって1回目は終了。まずまず。

休憩をはさんで2回目。なんかもっと気楽にいけるかなーと思っていたのに、
事前にあたまで考えすぎたのか、自分的にはかなりギクシャク。いけませんなあ。
なんかプレッシャー感じてしまうのよねぇ。でもそれでもなんとかなるように。
全体のサウンドとしては良かったんちゃうかなぁ。
今日はとくにO野くんが冴えててかっこよかった。
実はアンコールが一番気楽やった。あぁいうノリやったらいいよねぇ。ふふ。

終わってから一杯もらいながらパラゴンでロリンズを聴く。
音がえぇからめちゃくちゃかっこいい、えぇ音や!

また来年からここで一杯ライブできるようにしようっと。

2004/10/16
オフ。天気もいいので大阪へひさしぶりに映画を観にいく。
見た映画は「モンスター」。
こう、なんともいえないやるせなさというか、
どうしようもなさとか、そんなんに満ち満ちていて、すごく悲しくなる。痛々しい。
しかもこれ実話に基づいてるんだとか。うーーーーーーん。

その後また久しぶりに天満へすしを食べに。
お気に入りの店は土曜日ということもあって満員。
いつもこの界隈のおすし屋さんは外まで行列ができている。
待ってでもカウンターがいいので、ちょっと待ってカウンターへ。
職人さんの小気味のいい握りをみながらいろいろ注文。
ここにくるといつも一生懸命食べて長居するのが楽しい。
職人さんもユーモアあふれてるし。
お勘定するときに「3万6千円!」とかいうし、そんな食えるかい!(笑)

その後腹ごなしに天神橋商店街をだらだらーっと歩く。
ベトナム祭りなんてやってる。天神橋とどういう関係が??
2丁目ぐらいまで歩いて、B兄さんおるかなーとChicagoRockまで行くが、休みだった。残念。

2004/10/15
めちゃくちゃ久しぶりにS井原くんに誘われて、淀屋橋にあるRoyalHatというお店へ。
ここにこんな素敵なお店があるなんて全然しらなかったのだけれど、
この店はイングリッシュパブ。あと隣には喫茶やちょっとしたレストランもある。
同じオーナーが手がけているお店だそうな。徹底した空間作りがすばらしい。

またここのオーナー氏は実は「アメリカンコーヒー」の発明者だそう。
あのブレンドを考えた人が大阪にいるなんて・・・・驚き桃の木(古い)!
とっても気さくなおじ様。サックスも吹くそうな。
早速コーヒーを飲ませてもらうが、さすがというか、めちゃ美味い(当たり前か)

で、メンバーも集まったので軽く音合わせ。
ギターのHさんとは何度も顔を合わせてるけれど、一緒にやるのは初めて。だからめちゃ楽しみ。
あとはTっちゃんに、最近アコモやってないので久しぶりのN秀さん。んでS井原くん。
さーてどんなになるのかねぇ。

ライブ直前まではお客さんもぱらぱらだったのに、
時間が近づくとわーっと集まってきた。そんなに広くない店内に人がひしめいてる。
やっぱ金曜だし、ここはオフィス街のど真ん中だし、帰りがけに一杯やりながら・・・なんて感じなんかなぁ?
こんな場所があるなんて素敵なことやなぁ。

で、本番は割と古い目の曲、スタンダードを中心に。
僕なんか気楽なもんでもう好き放題やらせてもらったんだけれど、
Tっちゃんのタイコがほんまゴキゲンだし、N秀さんは「勝手にやってえぇよーん」て感じだし、
Hさんは実はうまーくサポートしてくれるし、店の雰囲気も手伝ってこりゃたのしーわーと。
しかしHさん、ギターがえぇのは当たり前として、いろんな芸もってますなぁ・・・感心感心。

ということで、普段はもっと軽めな感じなのかもしれないけれど、
思わず盛り上がってしまって、時間を遥かにオーバーしてライブを楽しんでしまいました。
いやはやえぇとこやわぁ、久しぶりに思いっきりリラックスして出来た気がする。
来月も楽しみやわ!

2004/10/14
今日はオフ。出かけたい気もしたが、それもどうかなーだし、
練習するにもガッコの練習場所はいま後期の本売り場になっててつかえないので家にひきこもり(笑)。

先日お邪魔したときにM口さんといろいろ保存食の話をしてて、
ミンチが安かったらギョーザつくったらえぇねんでー、みたいなことを話してたのを思い出し、
突如ギョーザを作ることに。料理作るの好きやからねぇ。天気もいいし、なんか楽しい気分。

昔、家ではギョーザの日みたいなんがあって、まぁ極端なんやけれど、
その日のおかずはギョーザのみ(笑)。
家に帰るころにはタネ(っていうのか?中身ね)は作られていて、
家の前まで行くとそのニンニクの匂いで「あ、今日はギョーザやな!」てわかるほど。
で、家族総出(って3人やけれど)でギョーザを包んで(100個くらいつくる)、
片っ端から焼いて食べるのだけれど、僕がだいたい60個以上食べて(あのころは若かった・・・)、
父母が残りを食べるという。そんなけ食ったら他食えないしなー(笑)。

そのときのことを思い出しつつ、こんなんやったかいなーと適当にタネ作り。
でも自信なかったので、ネットのレシピを探して参照。
ふんふん、下味つけなきゃね、醤油にごま油、塩コショウ、酒、砂糖でっか、なるほどなるほどー(by 仁鶴)

そっからもくもくと50個包む。最初はうまいことひだ?が作れなかったが、そのうち慣れてきたので、
作るスピードもUPして、30分ほどで出来上がり。3分の2くらいは冷凍にして、あとは食べる。ウマーイ!
ついでに包んでる間に(というか前に)シチューの下ごしらえもしてたので、それもあわせて作っておく。
これもウマーイ。あぁ料理がなんとなく思い通りにできたときって、楽しいよなー♪

しかし先日はハンバーグも保存食つくったし、冷凍庫を食べものだらけにして、どないすんねやろ?>自分(笑)

2004/10/13
夜、ひさびさにストリート。このところあんまり都合が合わなくて月に1,2度ぐらいのペースになってる。
いつもの場所へいくと、別の路上出し物をやってたので、ちょっといつもよりは横によけてセッティング。
到着してから顔を合わせたけれど、今日はめちゃくちゃ久しぶりにドラムがM尾くん。
昔はなんじゃかんじゃとやってたけれど、実はJazz系でやるのん、はじめてかも?
というかねぇ、この人のドラムはこの人しかないものがあって、ほんま天才的なのよな。

場所の選び方が悪かったのか、なかなかえぇ感じに盛り上がらない。
が、なんか今日は久しぶりの人にたくさん会うシリーズなのか、
ギターのM尾さんやら、後輩のAとか、他ミュージシャンの方々とか、いろいろな人が去来する。
演奏がそのたびに寸断してしまうのだが、いやぁ懐かしさには敵いませんな。
そんな意味でも楽しいストリート。

で、横の出し物(というのが、なんで屋、というやつで、これが後輩A君もやってるやつだった!おもしろそう)が終わったので、
場所をいつものところへ移して再開、やっぱこっちのほうがやりやすいかも。
しかしM尾くんのタイコはほんますごくて、やってて楽しい楽しい。寒さも忘れてどんどんやってしまった。
いつもは11時過ぎには終わるのだが、気づくと12時前、いやー今日ははりきってしまったなん♪

2004/10/12
昨日一昨日の車での移動が結構堪えてるみたい。身体が結構だるい。
起きたら目の下にクマを2匹も飼ってるしー(苦笑)。昼ご飯をたべて家をでる。
先週に引き続きK-スケバンドのリハ。先週やったのの復習と、
以前からやってる曲の復習。曲に馴染んできたら、あとは各々の個性をだすだけやしな。
わーっとやれたらいいのだが。今月2回あるライブが楽しみ。

夕方近くなるとほんとすーっと肌寒くなるなぁ。きんもくせいの香りがとっても気持ちいい。
でも子供は「トイレの匂いー」っていいよる(T.T)。

2004/10/11
眠い目をこすって起きる。起きたけれど起きてない(笑)。
シャワーを浴びて支度をしてチェックアウト。E.D.F.の面々とか(N川、B兄は先に帰った)、
他の出演者もロビーでうだうだっと。
E.D.F..およびクライドライト・ニリンドライトの面々はRISKY前に集合。
隊列を整えて東を目指す。

やっぱり松山に来たら絶対はずせない桜三里のカフェトレインでお茶&お昼をして
(今回もおばちゃんは絶好調だった。うまいコーヒーごちそうさま!)、
R11をひたすら東へ。先に帰るゴスペル3人衆と別れ、フェリーへと急ぐニリンドライトの面々と川之江で別れ、
結局3台+1輪で金毘羅方面へ。

いい天気♪
いい天気♪

琴平から満濃、琴南へとぬけて、うどんや(またかい!)を目指す。
最初にいった花畑はお休み。近所の三島へ行く。夕方のうどんがあったので頂く。
ちょっと寒くなってきた時間に食べるあったかいうどんはほんと身体に沁みるよう。玉子もうまい!
一気に2杯ぐらい食べて、人心地つく。

そっからどないしようかーということになったのだが、
折角だからというので、3〇氏を送りがてら高松空港方面へ。
琴南から綾歌方面へ抜ける道あんのんしらんかった。これ結構便利(三島のおばあちゃんが教えてくれた)。
高松空港付近でも欲張ってうどんを探すが、目指したむぎ屋はタッチの差で閉店。
仕方ないので空港近くのお店で(これも閉店間際)食べさせてもらう。
みんなおなかへってるのか、てんぷらやらおでんやらコロッケやらをやたら取ってる。

その後空港へ。おみやげ物屋を冷やかしたりしてるうちに出発の時間となったので、
搭乗口で別れを惜しんだあと、展望台へいってお見送り。飛行機ってのろく見えるけれど、飛ぶのねぇ、不思議。

そっから県道をずーーっと東へ。三木、さぬき市あたりを通って白鳥からR11に再び。
このころにはすっかり夜。しかし海際なので、潮の匂いをかぎながらのドライブ、これまたタノシ。
3台+1輪で無線で話しながらひたひたと走る。
で、鳴門でS水さんとお別れ、彼らは徳島からフェリー。
短い2日間だったけれど、めっちゃ走った気がするなぁ。

残りはそのまま淡路鳴門高速にのる。順調に走っていって、一度淡路で給油と休憩。
そのまま明石大橋をわたって(ちょうどレインボーになるところだった、綺麗!)、
阪神高速へと入り、摩耶でお別れ。はーよく走ったなぁ~。よく遊んだなぁ。

締めにとラーメンを食べて帰宅。あーーー疲れた&楽しかった!

2004/10/10
盆もいったけれど、また松山へ。もう7回目となるシュガービレッジへE.D.F.で。
毎年この連休のときはシュガービレッジと決まってる。
いつも楽しいこのイベントに今年も参加できるのはとってもうれしい。

午前中に出発。10時に第二神明の明石SAでN川さん・B兄さんと待ち合わせ。
かなり不経済になるけれど、2台に分乗して一路目指すは四国!
今日は台風が過ぎ去ったあとで(ほんま今日に当たらなくてよかった!)めちゃいい天気。
道もぼちぼち快適に空いていてドライブが楽しい。

加古川BP、姫路BP、龍野BPを抜けて2号線へ。
山陽道とかを使ったほうが速いのだが、山陽道に乗るために結構北に上らないといけないし、
その時間と山陽の高速代を考えたらちょっとゆっくりでもバイパス利用のほうが圧倒的に得なので、
最近西にいくときは時間に余裕をもってR2を使うことが多い。

龍野を抜けてしばらくいくと、山陽道がだいぶ南にやってくるのでそこから乗る。
もうちょい余裕あるならば、県境を越えて岡山の山陽からのってもいいんだけれど。
おなかも減ってきたことだし、山陽道~瀬戸大橋を一気に走りきって坂出へ。
香川に来たからにはうどんっすよ、うどん!誰がなんといってもうどん!
もうどの店にいこうか考えただけでよだれがでてしまうほど(^_^;)。

久しぶりに彦江に向かうが日曜日はお休み、残念(T.T)。
気を取り直して近所の山下へ。開いてる自信はなかったが(調べろよ!>自分)、開いてた!
連休というのもあるからか県外客も(自分らもそうだが)来てる。ここってあんまり来ないのになぁ。
早速お店にはいって注文!そのまんまの大に熱いダシをどばーっとかけて、
しょうが擂って、ねぎのっけて食う。ずるるるるーーーー、・・・・・・・美味すぎ!
気づいたら食べ終わってた(笑)一気に食べておなかがおきた、さー次いくでー。
N川さんもえらいうれしそう。

次に田村に行こうとしたのだが、道を一本間違えてしまう。久しくいってないからなぁ。
道もちょっとうろ覚えになってるなぁ・・・・・情けない。
R32に出てしまったので、そのまま西へ。途中で旧道の方へはいって前場へ。
ほんまこの2,3年香川の道ってどんどん変わっていってるので、間違ってしまいそうになる。

丁度お昼時だったので、店は混雑。そのままのかけをもらう。
前から変わらないほんとよく出来た麺とめちゃくちゃ美味いダシ。ここも一気に食べてしまう。
こういう風にきちんとつくったうどんって本土(?)にもあるけれど、やっぱり何か違うのよね。
大将に挨拶したかったが忙しそうなので断念。しかしお子さんでかくなったなぁ。

やっぱ香の香は美味い!
やっぱ香の香は美味い!

N川さんがもう一軒行きたいというので、やっぱり締めは善通寺の香の香へ。
ここも休みとあってか結構たくさんの人。釜揚げを頼む。
待ってる間やっぱりダシを飲んでしまう。だって美味いんだもん。
B兄さん曰く「これは天皇家に献上できるな」。ほんまやなぁ。
ちょっと寒くなってたのであったかい釜揚げは美味さひとしお。ずるずるっと一気に食ってしまう。
さらにB兄さん曰く「名前かえなあかんで。”国宝うどん”じゃ」。
確かにそんなけ美味いもんなぁ、ほんまうまいもんなぁー。うんうん。
N川さんは釜揚げに飽き足らず冷やしも頼んで食べるし。

さて、おなかも一杯になった一行はそのまま善通寺から高速道路にのって松山を目指す。
途中の新居浜から土居のあたり、一応開通はしてたけれど、土砂崩れの被害がすごい。
あっちもこっちも。何箇所かは高速道路をまたぐぐらいのくずれがあったよう。
それ以外にも大小さまざまな地崩れが。ほんま今年は異常な天候。
地震も怖かったけれど、土砂崩れも怖いんやろなぁ。あんなにたくさんの土砂崩れ見たの初めてやった。

で、ぼくらはそのまま無事に山を越えて松山圏内へ。
重信から(ここも東温って市になってる!)R11で市内へ。RISKYへ到着!まさに開店準備中。
今日の間のステージをもってくれるバンドの方々も準備してる。ぼくらは宿へ一度チェックインしに。
もどってセッティングしてちょっと音の確認をしたらもうシュガービレッジ開催の時間。
毎年思うけれど、わーっと来てばたばたっと用意するものだから、
なんか心の準備(ってまぁ大丈夫だけれど)ができないうちに始まってしまうのよね。

他のステージも見たかったので、まずは暖手巣にアカシックレコードさんを見に。あやしすぎ!(笑)
その次にMONKへ大上さんのステージを見に。大上さんは実は高校の先輩なのだった。
昔に大学の学祭のダンパに来てたのを見て以来やから、16年ぶりぐらいか?えぇぇぇーっ(゜゜;)

で、E.D.F.の時間になったのでRISKYに戻る。
ありがたいことにお客さんが一杯になってくれた。E.D.F.のステージが始まる。
なんかここRISKYにくるといつもよりはしゃいでしまう僕たち。
小粋(?)なMCをはさみながらいつものように演奏。でもお客さんの期待に押されるようにわーっと勢いづいて演奏。
楽しいなぁ。6曲演奏してずいぶん時間オーバーしてしまう。ごめんなさーい。

その後は店の前で受付のまねごとしながらあーだこーだとママとおしゃべり。
間のバンドも見学しながら出番を待つ。

んで、2回目のステージ。今回もたくさんの人が集まってくれた。
サムイ?MCから始まって熱い演奏が。
ただお客さんも酔ってきているので多少ざわついているが、まぁえぇか(笑)。
やりながらいい感じになってるのか、あかんのかちょっと判断がつきにくかったが、
まぁE.D.F.らしさは出せたんちゃうかなーっと。
そままアンコールももらえたし。

が、その後アンコールが終わらない終わらない。
E.D.F.からそのままセッションへとなだれ込む。沢田さんにはいってもらって、
そっからVoの芝さんが入ったり、ゴスペルグループが出たり、
KAJAが引っ張り出されたり、アカシックレコードさんに、
天野さんに、道祖さんに・・・・出演者みんな集まったんちゃうかーいうぐらい。
お客さんもそのうわさを聞きつけてか、RISKYは深夜までおお盛り上がり。

結局すべてはけたのは5時前。みんな元気やなーーー。宿にもどってバタンQ。
みなさんお疲れ様でした。

2004/10/9
昼に一旦おきてご飯をたべるとまた眠くなったので、うだうだ寝る。
夕方におきて家を出る。今日は久しぶり、めちゃめちゃ久しぶりに帝塚山へ。
RUGTIMEに出るのは一体いつ振りやろう?・・・・
調べてみたら1997/4/25にE.D.F.で出て以来なので、7年半ぶり?!ごっつい久しぶり。
場所も忘れかけてたので、いろいろ遠回りしてしまってちょっと遅れる。

生田3@帝塚山RUGTIME

店につくとI田さんとN川さんが曲の相談をしてるので、ぼくも混じらせてもらう。
こんな曲どう?というのを出し合ってそれを並べてステージを考える。
I田さんと小さな編成でやるのは初めてたので楽しみ。

本番は3回あってそれぞれえらいちゃう感じになったのだが、
I田さん、N川さんの取り合わせになると、なんだかヨーロピアンとかECM系の感じに近いような気がする。
ぶんぶんグルーブするという感じよりも、すすすーっと流れがつくられていく感じ。
こういうのももともと大好きなので、自由にやらせてもらえてうれしい。
曲もバピッシュなもんから、ほんまECM系のものまで様々。
やりたかったけれどやったことなかったC.Heidenの曲とかもあってうれしかった。

僕は昨日あんまり眠れてないし、N川さんもなんか寝不足だということで、
3回目のステージはかなりへんてこ(壊れ気味)な感じになったが、
演奏自体はかなりオモロかったんちゃうかなぁ。
いやぁ、こういうところで自由にやらせてもらえるってほんとうれしいし、
I田さんとやるのも、これまた楽しい。今後もよろしくですよ、姉さま(笑)。

2004/10/8
溝口5@梅田Mr.Kerry’s

夕方近くに店にいく。もっと早い時間を約束していたのだが、
でる直前にばたばたしてしまって出遅れてしまった、ごめんなさーい。
まだ他のメンバーが到着する前にM口さんとちょっと練習。難しい曲があるので。
インストの曲はやっぱりメロディーが複雑で歌うには難しいのよね。
ユニゾンをうまくできるように練習。

そのうちメンバーも揃ってリハ。
今回は事前にリハができなかったので、この場でいろいろ決めなければ。
いつも気を使ってもらってすいません>M口さん。
秋らしい曲というのを今回は並べてみたけれど、どうかなぁ。

いつも控えがわりにつかっている近くの喫茶でうだうだ。
今日久しぶりに一緒のMさんとかといろいろしゃべる。NYの話はおもしろい。

そして本番。微妙に雨っぽい中にも関わらずお客さんが来てくれてうれしい。
インストからはじめて、M口さんに登場してもらうと、もう彼女のステージに。
2NDステージでは遊びにきてくれていたN村くんにも飛び入ってもらう。
MさんとN村くんではずいぶんニュアンスが違うというのがよーくわかる。どっちも好き。

何よりも今日はMさんがどうなったのかなーってのを聴くのが楽しみだったが、
ほんとより大きくなった、というか前にはなかったスタイルがでてきてて、
やって聴いて驚きの連続やった。また2人でやるけれど、こりゃ楽しみ。

今日はほんとぎりぎりまで何もできなかったので、
M口さんにわーっと心置きなく歌えてもらえなかったのが残念。
今度はちゃんと準備しなければ。反省はんせい。

終わって、ちょいとうだっとしてから
(友人TがやたらとTっちゃんにくっついていたのが面白かった)、
船場へおくってもらう。夜中にNO_QUARTERの出番が。
こんなとこに何あるのん?というようなところに今日のハコ、Club Mercuryが。
ドアが普通なんがオモロイ。メンバーは隣のコンビニにたむろってた。

うだうだしてると見た顔が!あ、逸Pちゃんやん!めちゃ久しぶり。
今日ぼくらの後は彼らのバンドらしい。最近はラッパ吹くバンド2つもやってるらしい。

店の中はうるさいので控えでうだうだとして本番をまつ。
その間に曲を確認、始まったらなんとなく覚えてるのだけれど、構成がいつも覚えられてないのよね。
で、DJがおわってライブが始まる。
今日はTPがなぜか2人いて(来れないといってたのに来た(笑))、いつもとは違う展開に。
中でどうなってるのかよくわからなかったが外音はよかったみたい。
ほんまもう一人ギターほしいなぁ。

その後店でちょっと飲んで、ついでに別のところで呑んで時間つぶし。
朝になってお家へかえる。はぁ、徹夜してしもた。反省。今日は反省ばっかやな。

2004/10/7
夜、来月USHも参加するイベントの主催者であるキタのBar Third Stoneへちょっと行く。
打ち合わせというかチラシとかもらうのもあったのだけれど、
折角のお祭りイベントだからなんかしましょ、という中ででてきた、USHへのゲストに会いに。

偶然にも某メンバーと同じ名前(呼び名?)のその方と挨拶して、
軽く打ち合わせとかして帰るつもりだったのだが、
いきなり話は脱線するわ、お互いの話になるわ、共通の友人の話になるわ、
かかってるDVDはオモロイわ、であっという間に終電の時間。ありゃりゃー、なんでこーなるの?(笑)

2004/10/6
オフ。久々にガッコにいって練習しようとしたが、あまりにも寒い。
あぁ、もう秋も着々と深まっていってるのねーと妙なところから感心した。
たしかに空気はいいし、空は高い。もう何年この景色みてるんやろ?

あきらめて歩いて降りる途中、きんもくせいの香りがほんのり。
好きやわぁ、この季節。

夜、めずらしい(久しぶり?)ひとと飲み食い。タノシ。
タタキ食べられなかったのは残念!

2004/10/5
久しぶりにまたライブがあるので、お昼あつまってK-スケバンドのリハ。
今回も新ネタをいくつか用意してくるあたりが、リーダーのまめさ、か。
曲はどれもいい、でもそれをどう料理するかは難しいところ。
いろいろ試してみて、いい感触なもの、みんなのイメージが合うところを探す。
こういう作業ってほんと大切。

新曲以外にも前の曲とかをちょっとおさらい。難しいなぁ。

2004/10/4
ホゲホゲ団@京都CANDY

昨日の余韻が全然さめなくて、一日昼間もなんだかボーっとしてしまっていた。
それではイカンのでちょっと気を引き締めなおして夕方京都へ。もうだいぶ寒いなぁ。
ちょうどみんなが揃ったところ。今日はとくにチェックすることもないので、
だべりながらなんだかんだと話をする。
そのうちリーダーもやってきて、ちょっとセッティングし、本番まち。

今日もS村くんとの熱いデッドヒートが繰り広げられた。
というか10何年か前からずーっとやってんもんなぁ、お互い飽きないよねぇ(笑)。
先日セッティングを変えた楽器がまだ慣れなくて、
気持ちのいい鳴り方するのだけれど、その音が馴染まなくて、なんだかちょっと変な感じ。
でも演奏はすこぶる楽しかった。
いい音楽を聞いた後だったから、心も晴れやかだからかも?

バラードではちょっとトライしたけれど、やっぱ少人数とかソロとかでやんの、たのしいかも。
ソロやDUOのライブをもっとやることにしよう・・・・と今は思うが明日は思うかどうか・・・苦笑。

2004/10/3
もともとあるのは知ってて行きたかったのだが、いろんな理由でいけないなぁーとおもっていたのだが、
昨日「チケット取れたよ」との連絡をうけ、「いく!」と即答。
去年は東京だったし、阪神の大事な日(だったよな)だったからいけなかったそのアーティストは、JOAO GILBERTO。
もう来ないかなぁとおもってたのに今年もまた来てくれるなんて、なんてうれしい。しかも大阪に。

お昼を大阪駅前でとってからフェスティバルホールへ。
いつもこの堂島界隈を歩きながらわくわくるする。
「この人もいくんかなー」なんて思いながら歩く。

フェスの前はもう人だかり。公演についての注意書きがある。
公演の開始がおくれたり、途中で演奏をやめたりすることもあるから
(昨年の公演ではじめてあったそうな、感謝しているそう)、了承してねーって内容。
心温まる文章なのに「常識的」の識を織と間違えないでー(笑)。

とりあえずは席へ。15時開始予定だったが、まだ本人は宿だとか。
お客さんも動じていない(笑)。そのうちアナウンスで
「こちらへ向かっております」「到着いたしました」と案内があるたびに拍手。
いろんなアーティストおるけど、遅れてるのに、到着しただけなのに拍手もらえる人も稀有よねぇ。

40分ほど遅れて公演が始まる。
暗転し、明るくなったステージにひょこひょこと現れたJOAO。
なんだかその辺にいる気のいいおじいさんのよう。
着込んだというより着せられた風なスーツがかわいい。

すっと座ってギターを構え、マイクの位置を確認して、ちょっとチューニング。
普通のギタリストのようにきちっとしたチューニングはしない。
わりとラフな(というか、どうなんやろ?合ってないのでは?)チューニング。
それで大丈夫なのかなーと思ってたら、すっと一曲目が。
ほんとすっと入ってきたので、サウンドチェックをしてるのかなんなのか分からなかったほど。

聴けば分かる、JOAOのあの声。あのまんまの声。
ギターもこれでいいんだ、って感じ。
ソロ(弾き語り)だから、もっとこう、ピリッときりっとしたような、
透明な緊張感が漂うようなステージなのかなと思ってたら、
そうじゃなくてその逆。
お家に遊びにきて、暖炉の前でギターを弾いて歌っているような、
そんなごくごく自然体な感じ。

聴きいるとかそんな以前にその自然さのなかに溶け込んでしまう。
淡々と曲が奏でられていく。下手したらずっと同じ景色なので飽きてしまいそうなのに、全然。
それどころがどんどん引き込まれてしまう。
知ってる曲も知らない曲もどれも素晴らしい。
それに、その歌い方、きっちりとキープされたギターの上で自由に前に行ったり後ろに行ったり。
それなのに決してトリッキーではなくて、ごくごく自然。心地いい。
ほんと不思議な感覚。

1時間弱うたったところで、ぴたっと動きを止めてしまう。
お客さんの拍手がつづくなか微動だにしない。
話によると、一人一人の気持ちを受け取って感謝しているそう。禅なのかも。
大阪のお客さんはせっかちなので、拍手がすぐに演奏を催促する手拍子になってしまう。
こういうあたりってちょっとキライ。

そのままじーっと20分ほど。ようやく眠りから覚めたように、再びギターを手に取り歌いだすJOAO。
別に何かが起こっていたわけではなく、自然の流れのままのように。
そこからもまたよどみなく1時間弱歌いつづけてくれた。
相変わらず、構えないごくごく自然体な感じ。

やがて「歌い終えた」というように席をすっと立った。
満場の拍手、スタンディングオベーションにちょっと照れたように応じる彼。
でも決して大げさじゃない。軽く会釈をして袖へ。あぁ・・・なんかすごい時間やったなぁ。

会場が明るくなって終了のアナウンスがあり、みんなが外へ出ようと席を立ち始めたときに、
ふらふらっと袖から再登場するJOAO。
みんなの驚きの顔を前にまたすっと椅子に坐って歌いだす。
会場側も予想していなかったのか、慌てて明かりを落とし、PAを上げる。
すすっと歌う彼。さっきと何も変わりない。自然に響く声。
2曲歌ってまた席を立つ。ほんと「あ、歌い忘れてたわー」といって来たような感じ(笑)。
ほんまおもろいおじいちゃんやのー。

しかしえぇコンサート聞いた。
うまく言えないけれど、たくさんのことを教えてもらった気がする。
自然であることの大事さと難しさ、すごいなぁ、ほんま。
あまりにも感銘をうけてしまってその後しばらく上の空になってしまったとさ(いつものことか(苦笑))

2004/10/2
夕方から京都でちょいと仕事。なんかこの一週間京都ばっかり来てるような気がする。
荷物が多くなるのが面倒だったのでスーツを着込んでいく。暑い(^_^;)。
でもなんだかこういう服を着てると背筋が延びてしゃんとするので気持ちいい。

2004/10/1
昼間、どーも調子の悪い楽器を整備してもらいに三宮のK楽器へ。
ピッチがとれなくなったり、どーも吹きにくい場合は多分楽器のバランスが狂ってるから
(昔はわかんなかったけれど、最近はそう思えることが多々)。
いつも親切なT見さんにみてもらうと案の定バランスががたがた(古い楽器は狂いやすいからなぁ)だった。
それを直してもらうととってもゴキゲンな状態に。
また、先日K濱さんに教えてもらったちょっとした楽器の改造?を施す。
これまた全然ちがう感触(気持ちいい)になったので、しばらくこれで通してみよう。

夜、最近はもっぱら呑み友なTから連絡あって、三宮へ出る。
わいわいと美味いもん食べながら呑むのは楽しい。話題も尽きないし。
結局予想通りえらい遅くまで呑んでしまう。
久しぶりに呑んだ後にラーメン食ったけれど、やっぱり呑んだ後のラーメンって美味いよなぁ~~(^o^)

(旧)2004.9月の日記

2004/9/30
見原洋子@京都陰陽

午後お店に入る。いちばん後での到着となったけれど、まだみんな準備中。
ぼくもあわせて準備。いつもと同じ位置に陣取る。
楽器をわーっとならべて露天商のよう(笑)。
そのうちサウンドチェックを順々にやってやがてリハ。
昨日みっちりリハしたのでわりと軽めに。
ひさしぶりに吹くリコーダーはやっぱり難しい。いつもドキドキする。
リハのときはまだ楽なのだけれど、本番はほんまいつもドキドキ。

近所の飯屋で晩ご飯(結構ボリュームあって美味い。
こういう店って学生街にあるのよねぇ。近所にもほしい!)
を食べてゆったりしてから店に戻って本番。

今日はなんでかM松さんのM原さんへのMCでのからみが少なく(笑)、
割とたんたんと進む。その分静かで、なにか染み入るよう。
1stセット、2ndセットとなんか今日は静かな感じ。
でもそういう感じが今日にはぴったりな気がする。
今日は泣かないなーっとおもってたらMCでぽろっと(微笑)。

なんだかほっこりしました。

2004/9/29
明日のライブにむけてM原さんのバンドのリハ。
朝から京都へ。眠いー。雨だったのでM原さんが京都駅まで迎えに来てくれた、ラッキー。

もうみんな到着していたので、ちょっとぼーっとしてからリハ開始。
前回やった曲とか、M松さんがはいってなかったやつとか、新曲とかとか。
いつものごとくなんだかのんびりした雰囲気でのリハは楽しい
(一部では長い時間やるしライブは明日なので”合宿”と呼んでいた(笑))。
途中で昼ごはんにいったラーメン屋の「粕汁ラーメン」がうまかった。

その後ものんびりとリハをつづける。
どーもここGAOさんのスタジオは居心地がよくて困っちゃう♪
予定時間をちょっとオーバーしてリハ終了。
その後も座敷でぼーっとしたり。

んでまたのんびり電車で帰る。
そういや今日から一週間ぐらいで4回も京都くんのかー、遠いなぁ~(T.T)

2004/9/28
オフ。先週がたがた動き回ったので思ってた以上に体が疲れている模様。
ちょっと休ませてー。家の掃除、整理なんかする。だいぶ広くなった。
ほんまいらんもん多いなぁ、この家・・・。

2004/9/27
午前中に宿をでる。雨だし、特に行きたいところもないので東京駅へ。
さっさと新幹線の乗り場にいってしまったのは失敗だった(だって喫茶店もないもんな、東京駅は。大阪駅とかはあるのに、なんでや?)
けれど、まぁ、ホームの待合室でぼーっと待つ、読みかけの本もあるしね。
帰りは大好き(?)なこだまでのんびりと。本読んだり寝たり飯食ったりぼーっとしたりして4時間で大阪着。
そこでSんとおつかれさんといってわかれる。

その足でM口さんちへ。来月のライブのミーティング。結局今回は何も決めてない(T.T)。
迎えに来てもらった足でちょっと買い物とかしているうちにMさんもやってくる。
3人でMくちさんちへいっていろいろしゃべる。NYにいってから1年ぶり以上であうMさんだが、
変わったような変わってないような・・・・でも演奏はめちゃくちゃ変わったらしい。楽しみだけれど、ちょっと怖い・・・(苦笑)。

アイデアとしてもっていた曲をいろいろ検討する。
話はめちゃめちゃ広がっていくのだが、それに伴い演奏不可能になってくる(笑)。
さんざんいろいろ話し合ったが、次のライブでやるにはちょっときついなぁというものばかりになってしまう。残念。
それでもなんもやらんわけにはいかんので、
いろいろ秋らしい曲とか、Mさんアイデアによる曲とかを列挙していく。
さーてどうなるかいねぇ。

その後もなんだかんだといろいろしゃべってたら終電の時間・・・・いつもこうやなぁ。
駅まで送ってもらう、すんませんー。

2004/9/26
TAO@四ツ谷SOKEHS ROCK

昼過ぎに宿を出てお店まで。
皇居沿いの宿だったので、もし晴れてたら散歩がてらにお店まで歩く(きっと1時間ぐらいやろうな)つもりだったのだが、
小雨が降っているのと、荷物も少なくないということで地下鉄で。いつのまに東京メトロって名前になったんやろ?
でも東京のメトロは数が多くて安くていい、ややこしいけど。

ちょっと早く到着してしまったので店の前で待つ。
しばらくしたらIさんやKさんも現れてお店へ。ゆったりセッティングしてリハ。
昨日のおさらいとか、昨日宿題になってたような曲を中心にさらっと流す。
3人だとやりやすい。
その後オービソンさんのリハ、その間近所の飯屋(大戸屋:
どーやらチェーンっぽいけれど、安くてイイ。心斎橋にもあったそうだが、いまはないらしい、
ぜひ関西にも!というかうちの近所につくってくれ!)にいって腹ごしらえ。
ついでに最終的なチェックもする。

お店に戻って始まりを待つ。さすがというか結構たくさんのお客さんが来る。
僕が東京でライブやっても一人もけーへんやろなぁ。うーん(T.T)。
というてるうちにライブ開始。

さて、リハではどんな感じの歌なのかってのは音としてはわかっているけれど、
ライブとなるとまた違ってくるので、SんとIさんにうまく合わせられるように気をつけながらステージに立つ。
クラシカルであったり歌のおねーさんであったり、また別のキャラであったり、
いろんな顔が出たり入ったり。曲もまたいろいろ。Iさんがうまく表情を変えながら弾くので、
ぼくもうまくのるような感じにできたらなーと思いながら演奏。

オービソンの大人なロックのステージをはさんで(カッコいいのは言うまでもない、やっぱギターよ!)、
TAO2回目のステージ。今度はIさんのディジュのコーナーがあったり、
Sんの手話教室があったりといろいろ変化があって楽しい。
そのうち僕も呼び出されて再び参加。今度は1回目より馴染んだ感じ。
アンコールまで頂いて、きっちりステージを終える。おつかれさまー!
しかしSんのMCって広がりがとどまらんねぇ、すごー。

終わってその場で軽く打ち上げ。
やっぱ緊張もしたのでお酒がおいしい。すーっとしみわたるよう。
TAOは今回が初めてだったけれど、もっといろいろ曲に手を入れていったり、
ピアノとのDUOとかバンドとか(今回はカラオケだった)、音も変えていったらいいんちゃうかなぁ。

また宿まで送ってもらう。今日もぐっすり。

2004/9/25
昼すぎから梅田でちょっとお仕事、なかなか楽しかった。
でも待ち時間が長いのは退屈だ。

明日いよいよTAOのライブなので、その最終のリハのために東京へ。
あんまし好きではないけれど時間短縮のためにのぞみで。
ぼーっとしてる間に東京着(はやっ!)、その足で池袋へ。
駅まで迎えに来てもらって、駅そばのスタジオへ。ちょっと雨がぱらぱら降っていてうっとおしい。

スタジオではまさにIさんとSんのリハの真っ最中。
僕が到着してからは僕が参加する曲を中心にやってもらう。
ちゃんと並べて歌詞カードをファイルにしてくれてうれしい、これならやりやすいぞー。
今回は特に譜面というものは存在しない(そりゃ書けばできるやろけど)ので、
歌詞カードにあわせてどこで何やる~みたいな感じで、もっぱら間奏とかだし。
前回のリハではまだちゃんと決まってなかった細かなアレンジもだいたい出来上がっていたので、
やりながらメモしながらそれを覚えながらやっていく。
こういう作業はとても好き。

結構密度濃くリハをやってお疲れ様。
まだ作業の残ってるIさんと別れて(でも顔面蒼白なのだが、大丈夫かなぁ?)、
Sんと近所で飯。たまたま入った店が沖縄系のご飯屋さんで、ラッキー。美味かったし。

その後、明日まぁ対バンという形になるオービソンのKさん(Sんとは古い知り合いだそーな)に迎えに来てもらって、
まず彼の家でくつろがせてもらってから、明日の会場 SOKEHS ROCKへ行く。
お店の人と挨拶してから、ステージの感じをちょっと打ち合わせして、
あとはビール呑んでわいわいと。
気持ちよく酔ったあたりで宿にもどってぐっすり就寝、zzzz。
なんかあんまり東京来たって気がしないなぁ。

2004/9/24
たけタケ@桃谷M’sHall

久しぶりにS水さんと二人で。
もともと今日はE.D.F.でやるつもりだったのだが、
メンバーの都合が合わなかったのだ。
トラを入れてもいい(でもやっぱりなかなか捕まらないのだが)のだけれど、
やっぱり他の人間ではサウンドがだいぶかわってしまうので。
なので、今回は2人で。

夕方にはいってちょっとゆったり。
いつものように寺田町にあるえらく安い飯屋にいって腹ごしらえ。
いついっても安いからうれしい。

もどってお客さんをまっての本番。
いつものようにどっちかが提示した曲に他方があわせていく感じ。
気楽なんだけれど、曲がすらすらっと出ないときな結構困ったりする。
でもS水さんを全面的に信頼しているので、やっててしんどくない。

1回目はスタンダード中心に。
2回目はE.D.F.の曲すなわちS水さんの曲を。
ちっさな編成だと全体の取り回しがやりやすいので、
いろいろ変化させられて楽しいな。

2004/9/23
UNITED SOUL HORNZ@服部緑地野外音楽堂

朝から雨が降るかと思ったけれど、どうやら大丈夫のよう。
お昼前についたときはちょっと晴れ間もでてきてたしー。
開場前にバンドが入る場面のダンサーの動きの最終チェックにちょっと付き合う。
ステージが広いからうまくやったら結構かっこよくなるだろうなぁ。楽しみ。

開場してからはちょっと打ち合わせなんかもしたけれど、
ずっと時間待ち。割り当ててもらった控えでのんびりすごす。
でもダンスバトルとかが面白いので、そういうのは見にでていく。
ダンサー関係者とか出演者とか友達とかそういう人たちが大勢見に来ているようで盛況、いい感じやん。

夕方になってメンバーもぞろぞろっとやってきた、一人を除く(笑)。
ダンスのショーも予定通り進んでいるようで、終わってから速攻でセッティング。
まぁ、昨日リハした状態でできているのでそれを引っ張り出すだけなのだが。
ぎりぎりにMコちゃん登場、ふぅ(笑)。

で、本番。
実際どんなだったのかはビデオでも見てみないとわからないのだけれど、
ダンサーがうわーっといる中での演奏というのは、演奏自体も難しいけれど、
ステージングがやっぱり難しいなぁ。
もっと綿密にできたいらいいのだけれど、そこまで時間はかけられなかったので、
できる範囲でできるだけのことをやったつもりだったけれど、どうだったやろ?
もっとダンスと生音楽のうまいバランスのとり方を模索しないとなぁ。

結局時間的には余裕があったはずなのだけれど、
なんか最後はぎりぎりになってしまった(19時には終わらないといけないのだ)。
でもまあ楽しんでもらえたかなぁ?

片付けたあと江坂でちょっと打ち上げ。でも結構みんな帰ってしまって、
BOOMのスタッフとRIMとぼくとMコちゃんのみで軽く。
電車の無い時間までになってしまったので、どうしようかというてたけれど、
結局送ってもらってしまう。すんません、ほんま。お疲れ様でした。

2004/9/22
雨が続いている。明日は野外なので心配。
その明日の分のリハが今日なのだが、さてどーなるのかなぁ。

なんとか止んだり小降りだったり状態がつづくようなので、
予定より少し遅れて服部緑地の野外音楽堂へ。
他のスタッフもすでに入っている。USHの面々もぼちぼち集まる。
実は今日はだいぶメンバーを入れ替えての初顔合わせなのだ。

セッティングしてからサウンドチェックして、バンドのリハをさせてもらう。
曲は多くないし、一応事前にチェックをお願いしてあるので割とスムーズに進む、
というかみんな一流やからなぁ、さすが。
今回はダンサーのイベントなので、演奏主体もあるけれど、
ダンス主体の部分もあるので、細かなアレンジをきちっとまもるべきとこも多々あり、
それの確認などに時間を費やす。

バンドが大体仕上がってからダンサーとのあわせ。
どこでどう入るとか立ち位置やらタイミングやらの調整。
あと、Mコちゃんアイデアのアフリカン系のリズムとダンサーのフリーのバトルみたいなコーナーの合わせとか。
実は僕、これが一番楽しいかも?無心になって叩けるのっていいわぁ。

なんとか一通り終える。長い時間ご苦労様です。
しかし野音、いくら騒音対策やっていうて、騒音計つけて警告だすのんやめてほしいなぁ
(ある一定以上うるさい時間がつづくと音が自動的に小さくなるようになってる)。

さて、あとは明日晴れてくれるのを祈るのみ!

2004/9/21
朝起きて宿をチェックアウトしてから、
そういえば昨日「名古屋って広いから走り回って見ないとどんなとこかわかんないよー」と言われてたので、
なんとなくぼーーっと車を走らせる。

山とかそういう大きな固定目標がないので、いったいどこをどう走ったのかちっとも覚えていないのだが、
偶然名古屋ドームに行き着いたり(ドーム自体はいったことないが、その隣はある(苦笑))、
名古屋城をぐるっとまわったり(お城ファン?としては登りたかったが、
しんどかったのと雨だったので、外から拝見するのみで我慢、でもシャチホコ見た!)、
そのまままた西の方までいったり(大きな赤鳥居あり)して「名古屋広い!」と認識。
今度は南北にもいってみないとな(笑)。

昨日さんざん話になってた「名古屋にしかない(のかな?)スープスパ」を食べ(感想は・・・・)、
まだ時間があまってたので、中途半端な天気だし、外にいるのもしんどいのでまんが喫茶で時間をつぶす。
がんばれ悟空!(笑)

で、時間になったのでJazz In Lovelyへ。
ちょっと迷ってしまったので、到着はべべになってしまった、ごめんなさい。
またアンサンブルの練習したり、M野さんがもってきた新しいアレンジの譜面を試したり
(こういうことに参加させてもらうのはとても楽しい。いままで無かったものが地上に生まれるのだから)、
いろいろやるのは僕にとってはとても新鮮で楽しいこと。
一通りリハをやって終了。本番をまつ。

で、今日は昨日とはまた曲が半分ぐらい入れ替わってのライブ。
やっぱり長い間やってると持ち曲も多いもんなぁ。ファイルめちゃ分厚いもんなぁ。
今日も演奏が楽しい、でも譜面は難しい(苦笑)。
昨日も思ったけれどK濱さんと僕ってなんだか似てる、初めて会うのに。
それとI持さんのバリサクがほんまえぇ音、僕もあんな音ならバリサクもっとやりたいなぁと思う。
CUGえぇバンドやなぁ。というかフルバンやっぱり楽しいなぁ。

終わってから、泊まってもよかったのだが、明日もあるので退出させてもらう。
雨が中途半端に降る中、大阪目指して帰るが、高速に乗ろうとして迷ってしまい、
勘でなんだかんだと走り回って東名阪になんとかたどり着く。
そんなに眠くなかったが、雨ということもあってあまりスピードも出せず、ゆっくり帰る。
でもほんま最近運転に自信がないというか怖い。
天理でいっかいちょっと停まった以外はずっと走りとおした。

なんとか無事到着、ほっ。
CUGのみなさま、2日間ありがとうございました。できたらまた寄らさせてくださいませ~、
楽しかったんだもん(笑)

2004/9/20
午前中から出発して名古屋へ。今日明日と名古屋でCUG
(Continued in the Under Ground Jazz Orchestra)におまけで参加させてもらうのだ!
TbのT口さんの口添え、ありがたいなぁ。
普段は小編成のバンドばっかりだけれど、
やっぱり学生時代からの癖か、大きなバンドのアレンジされた曲をやる、アンサンブルってのは楽しいから、
たまに無精にやりたくなるのだなぁ。

昨日奈良と三重の県境付近までいってたので、
実はそのまま名古屋にいったらめちゃ近かったはずなのだが・・・・(^_^;)。
でも車も快調で天気もまぁまぁで楽しいドライブ。
西名阪~名阪国道~東名阪と通って名古屋へ。
途中なんだか昨日のデジャブのような気までしてきたけれど(笑)

ライブハウス近くのインターで待ち合わせをして、連れて行ってもらう。
Sunny Sideは以前にもAcoustic Motionでも来てるのだけれど、
連れてきてもらってたので場所がちっともわかんなかったので。

ちょっと早目についたが他のメンバーもぞくぞくとやってくる。
TpにT中くんまでおるし(笑)。挨拶をして仲間に入れてもらう。
なんせ初めてのバンドというのは緊張するもんだから・・・(^_^;)。

ちょっと準備ができたところでSAXだけで練習。一応譜面はある程度さらってきたけれど、
やっぱり難しい。なんとか付いていくので必死。
そのうちメンバーも揃ったので全体で音合わせ。
前もってもらってた譜面はなんとなくできるけれど、
他の曲を初見でやるのって僕めちゃ不得意(T.T)。いっぱいおたまじゃくし見てたら熱でそう・・・(苦笑)。

終わって、リーダーのK濱さんや他のメンバーの方々といろいろしゃべりながら本番待ち。
久しぶりに他の人とSAXの話するのは楽しい。K濱さんはいろいろ教えてくれる。
やっぱり僕って無頓着なほうやなぁ。SAXってもっといろいろできるんや、勉強になりますー。

で、本番。
初めてということで慣れてないけれど、ソロとかいろいろ使ってもらってうれしいやら困ったやら(^_^;)。
でもM野さんの曲とかめちゃアンサンブルが綺麗で、
ぼくこんなん大好きなのでやっててめちゃ楽しい。アレンファーナムの曲もモダンでかっこいいし。
他にもサドメルの曲とかもあって、やっぱフルバン(アンサンブル)って楽しいなぁ、と当たり前のことを再認識。
他のメンバーもプレイもめっちゃいろいろ教えてくれるし、こりゃー楽しいぞー♪
というわけで2ステージ思いっきり楽しんだのでした。でも譜面いっぱい見て疲れた、わはは。

終わってから、T中くんとは市内の宿までまず送ってもらって、
その後メンバーの一部とちょっと飯を食いに。
まず台湾系の中華「味園」という店にいくが、あいにく閉店寸前、でも餃子めちゃウマ!
普通に来て普通に食べたい!
仕方ないので韓国料理の「明洞」という店に。レバーの炒め物がめちゃ美味かった。
辛いもんはやっぱり辛いが、辛いものは美味い。あー、幸せ。

宿にまた送ってもらう。昨日今日の疲れもあってか速攻で寝る。zzzz

2004/9/19
今日はひさしぶりにツーリング。
今年はなかなか都合が合わなくて参加できなかったのだが(キャノンボールは除く)、
やっとこさ参加できたって感じ、といっても車はないのだが(苦笑)。

今回のクライドライトのツーリングは奈良の曽爾高原へ。
ココって毎年一度は行っているような気がするが、何度訪れてもいいなぁと思わせるところ。
もうススキの季節になってるかな?

朝9時にいつもの西名阪の香芝SAに集合。
今回はメンバーもあまり都合があわなかったということで、参加車(者)は少ないらしい。
珍しく時間どおりに到着。いつものメンバーが揃ってる。
それに最近クライドライトに参加しはじめた面々も来ていて、台数こそ少ないけれど賑やか。
でもまだ朝なので眠い眠い・・・。というか昨日遅かったからなぁ。

1時間ほどうだっとして(一台カレーを仕込んできた車が遅れたので)出発。
まずは西名阪を東へ。このまま走っていったほうが速いのだが、
それだと面白くないし、なんといってもこの団体にはあの天理の坂はきつい(^_^;)ので、
天理で一般道に下りて南下、桜井を通ってまた東へ。近鉄電車沿いにはしっていく。
高速道路とかとちがってこのあたりの道はのんびりしていて気持ちいい。
でも信号もほどんどなくて快適♪丁度いいぐらいの気温だし。

その後もずーーっと東へ。榛原(はいばら)、室生を抜けて、名張へ。
ここでちょっと買出し。お昼ご飯は今回はBBQ。ふふ、楽しみ。

ここから南下。青蓮寺ダム(だと思う)を横にしながらとかのんびりした道が続く。
ほんとこの季節の山野はみていて気持ちがいい、というかリフレッシュしてくれる(リフレッシュばかりしてるけど)。
以前行ったそば屋とか、そんなんもあったりして、無線で昔話やばか話をしながらひたすら曽爾村へ。

で、ちょっと途中でうだうだしすぎたので時間がお昼を大きくまわってしまったけれど曽爾高原へ到着。
中腹にちょっとしたお店があるのだけれど(地ビールとか売ってる)、
そこがえらく大きくなってることにびっくり。しかも観光客がいっぱい!えー、前ってもっと閑散としてたのに~。
どうやら最近テレビとかで紹介されたらしい。そらこんなえぇとこやもん、来たくなる気持ちはよーくわかる。
それに連休の真中やしなぁ。なるほどなぁ。恐るべしメディアの力!

ちょっとだけ買出し(ビールね)をしたあと高原のほうへ。道が新しくなっててびっくり。
駐車場も結構混んでるみたい。BBQすんのにどうしようなんて相談してると、
駐車場の奥にオートキャンプ場(もともとその目的で作られたところがあったそうな)があるので、そこへと。
駐車場のおっちゃんおばちゃんは元気そうだった。
各車苦労しながら(坂がきつい)奥へとすすんで、オートキャンプ場に到着。早速一画に整列。
みんないろんな道具をもってるので、すぐにテーブルやコンロやらが設置されてBBQがはじまる。
天気が不安だったけれど、なんとかぎりぎりもちそうな、持たなさそうな・・・。

でもなんとか雨もほんの小ぶり。準備できしだい早速BBQ開始。
Sさんのカレーもめちゃウマやし、サラダも美味いし、魚うまいし、やっぱりこういう外の、
しかも山の空気吸いながらの食事って同じもの食べても倍くらい美味いよなぁ。空気って大事よなぁ。
下で買ってきたビールもどれも美味いし、みんなでわいわい言いながら食べてしゃべって、幸せ。

結構な量があったけれど、みんなもりもり食べる。
食事が終わるころからぼくはほんま眠くなって、隅のイスでぐったり・・・・zzzzz。
その間他の面々は子供と遊んだり、高原の山へ登ったりといろいろしていたらしい。しまった!
夕暮れ近くなって雨がどどっと降ったりもしたけれど、いやーそんなこと全然木になりません。
で、とっぷり暮れる前に後片付け、よく考えてみたら明日も休みなのでキャンプにしたらよかったやん!という声もあった。
ほんまそーやな(笑)。でも今日はあきらめて帰ることに。

先発組とわかれて残りは、ツーリングの後は風呂やろ!ということで、
来る道の途中にノボリがでてた「姫石の湯」を探しに。
ノボリの通り道をたどっていくが、なかなか見つからない、というかいつまでたってもノボリばっかり・・・・(^_^;)。
やっとこさ距離が書かれたノボリがあったと思ったら、15Km?!?!えーどないすんのん?
と、一瞬騒然となるが(無線でね)、ここまできたから行こうということに。
そっから真っ暗な山道の中を(ほんま都会って明るいのね、と思う)20分ほど走るとあらわれたお風呂。
最近出来た綺麗な施設のよう。

到着するとあと一時間で閉まっちゃうというので、慌ててお風呂に。
さすが新しくて綺麗でひろいけれど、ちょっと塩素くさーい(笑)。
ま、それでもちょっと冷えた体がぬくもってうれしかった。
その後、また暗い道を名張までぬけて、
そこで晩飯にしようということになり、まわる寿司へ。結構美味かった。

その後も隊列を組んで奈良の道をずっと西へ。
とちゅうでNPさんの車がちょっとトラブルが、なんとかだましだまし進む。
新しくできた高速道路にはいって、しばらくして和歌山組と別れて、
生駒山系をくぐって大阪へ、ぬけたところは美原。
そっからも高速をつかって神戸へ戻る。

あー。結構ながい一日だった、楽しかった♪
やっぱりツーリングいかんとあかんねぇ。

2004/9/18
昼にちょっとした仕事。雨降らなくてよかった。一旦家にもどってボーっとした後、
BOOMへ。ついに来週になったイベントだが、ステージの準備はだいたい整っているのだが、
一曲だけあるバラードの振り付けを決めに。

振り付けいうても僕は器用じゃないから、吹きながらなんかするとかは無理なので(笑)、
ダンサー(というかムッキ~ず、ことRIM-Sister)とどう絡むかを決める。
Yと2時間ほどなんじゃかんじゃと曲聴きながら相談して、だいたいの流れをきめて、できあがり。
うまくできるかなぁ、というか恥ずかしいなぁ。

夕方に連絡を受けていたのだが、USHもお世話になってたDJのTさんが亡くなったと。
あまりに急なのでびっくりしてしまう。が、明日は動けないので急遽通夜に赴く。
まだ40なってへんのに、なんでやねん。
ほんと急なことなので、何のことだが事態を把握できていない。
どうやらBOOMにもその話は伝わっていたようだが、
あちらのほうがもっと関係が長いので、そのショックは計りしれないやろな。

とにかくいまはご冥福を、としかいえない。

2004/9/17
昨日に引き続きガッコへ。今日も譜面のおさらい。
しかしちょっと風邪気味だったせいか、唇に熱のハナ(ってどんな字かくんや?)が。
それでも無理してやってたら皮がむけてしまった。やばーい(T^T)。
しかし譜面は結局最後まで追えず、やばいかも。

2004/9/16
久しぶりにガッコへ。来週週頭にいくCUGオーケストラの譜面を見ていて
「こりゃ練習せんと絶対できん!」と思ったので。
ガッコにつくとたくさんの学生どもが。話してるとまだ休みらしい。え?まだ休みなの!?
めっちゃヒマらしい。あまりにも休みが長いのは貧乏学生(失礼)にはたんに退屈なだけなのかもね。
でも「いっぱい練習するんす!」とかいってたのがかわいい。

ほんと先々週、先週とほとんど楽器吹かなかって、
今週あたまに突然吹いて、わぉ、とか思ったんだけれど、
こうやって改めて楽器を手にしてみると少し違和感。筋肉もおちてるし。長い時間吹けない(T.T)。
ま、ともあれリハビリをちょいとやってから、譜面の練習、あぁ難しい~。
長時間やってたらさすがに頭がくらくらした。夜になったので山を降りる。

テレビでマイケル・ムーア監督の「ボーリング・フォー・コロンバイン」をやってたので観る。
ただただ唸るばかりだった。もちろん監督の視線からだけれど、アメリカって病んでるなぁ。
でも日本も違う方向で病んでるような気もするが。
知らなかったけれど、カナダって平和なのね。一口に感想をいえないようなドキュメントだった。
映画全部みなくても、せめて冒頭の30分でも見て欲しい映画やなぁ。

2004/9/15
夜、M口さんと来月頭のライブの打ち合わせ。
普段はM口さんとこでやってるのだが、今日はたっての願い?で近所の沖縄料理屋へ。
まえから「行こう行こう!」といってたのですでに行ってるのかなぁ、と思っていたが、初めてらしい。
というか沖縄料理初めてらしい。うーん。

とりあえずついて店にはいると、もうその雰囲気に大喜びして、
にこにこするM口さん、オモロイ人やなぁ、ほんま。
いろんなものを頼んでいろんなものを食べ、呑む。喜ぶ2人。あーウマ。沖縄いきたいなぁ。

ちょっと呑んだがまぁちゃんと話はできた。だいたいプランは練ったけれど、
実際に譜面にしてみてやってみたらまた変わるしなぁ。とにかく楽しみなライブだわん。


2004/9/14
SoulEXpress@アメ村BigCat

待ちに待ったというか、昨日の今日(笑)。
昼過ぎに会場入り。ぼちぼちメンバーも集まってくる。
ふとステージを見ると、あれ?ドラムが2台ある。R哉さんがなんか芸でもすんのかなぁとおもっていたのだが・・。
実は昨日ここBigCatではあの(!)Bernard Purdie氏のライブがあったんだけれど(いけなかった)、
そこにJさんとかがいったところ、「明日何してんの?」「ひまやねん」「んだら、来る?」「いくいく!」というような(ほんまか!)話があって、
今日本人がくるとか、えらいこっちゃ!

とかとか言いながらサウンドチェックにリハーサル。昨日一通りやってるので、軽めにやる(といいつつ結構やった)。
楽屋にもどってうだうだしていると、Bernard Purdie氏以下、バンドのメンツがぞろぞろやってきた。どーやらみんなヒマだったらしい(苦笑)。
会ってみるとなんてことはない(って失礼か)、機嫌のいいおじいちゃんなのだが、
バンドのメンバーもなんだかハイテンションな人ばっかりで、こっちまで楽しくなってしまう。こりゃいいや!
で、一体どうやって参加すんのん?ってなことは、結局ステージの上にでてみないことにはわからん、ということで見切り発車。
ま、そういうもんですわな(笑)

で、本番。前にHUMAN SOULにも参加させてもらったときも思ったけれど、
やっぱりJさんとSさんがフロントってのは楽しいなぁ。今日は往年の名曲のカバー大会なので、
知ってる曲もはじめての曲もどれもやってて楽しい。残念ながら昔がどんなだったかはわかんないけれど、
こういうオモロイ感じでやってたんやろなぁーというのは垣間見せてもらった。さすがやわ、ほんま。

アンコールでPurdie氏のバンドの面々もぞろぞろーっとステージに。
お客さんはなんかあるんかいな、と予想していただろうけれど、まさかこんなことになるとは思っていなかったらしく、
えらいどよめき。さーてどーなるのかなぁー。

もう始まったものは仕方ない、怒涛のセッション大会。
曲のサイズもへったくれもないけれど、いいグルーブがずーーと出て気持ちよかった。
Purdie氏のドラムもじーっとみれたし、ベースのあんちゃん超ゴキゲンだったし。えぇ経験させてもらいましたー。いやー楽しかった♪
やっぱりこうでなくちゃねぇー。大いに刺激をうけて、わたしゃ大満足よ!(笑)

2004/9/13
昼から明日のSoulEXpressのリハーサル。
まるまる1週間、実はその前の週もほとんど楽器にさわってない(あかんがな!)ので吹けるのか不安。
スタジオにいくとF原にGさん。あいさつあいさつ。
そのうちメンバーみんながぞろぞろとやってきて・・・・って一番遅かったのはやっぱりMこちゃん(笑)。
近況なんか知らせあいながら準備して早速リハーサル。

曲とかは前もって聴いていたけれど、譜面を見るのは今日初めてなので、
初見に弱い僕はちょっとしんどい。でもまぁセクションだし、USHだし、やりやすいのよね。
というても久しぶりの3人なので、最初はあわない。リズムセクションも違うし、
最初のほうはどこにどうあわせていいのか分からずに苦労する。みんなそうみたいだった。
だけれどもリハが進むにしたがってちゃんと合うようになるのはさすがというべきか。
興さんのベースめちゃやりやすい♪

途中でちょっと休憩をはさみながらも5時間ほどぶっとおしでやったらさすがに疲れた。
でも明日のライブ、これきっと愉しいぞー!楽しみ。

終わってからUSHの3人で近くの喫茶店でちょっとミーティング。
あれやこれやと話題は多いが、やっぱりいろいろ準備しないとねーという話とかとか。
11月にはどーやらまた宮古にいけそうな気配だしー\(^o^)/

みんなと別れて夜、梅田でストリート。
結構体だるいので、前もって予定入れてたの失敗したかなーと思ったけれど、
まぁ、さっさとカンを戻さないといけないので、荒療治?
楽器は触ってなくて音楽もしてなくて・・・だったけれど、
体と頭が十分に休んでいたので結構楽しく演奏できる。うん、いい感じ。
やっぱり練習してないから体は思い通りに動かないけれど、でも楽しい~。

しかしやっぱり筋肉とか落ちてるのか、3時間ほどたったら結構しんどくなった。
やっぱり日々の鍛錬が必要よね。

2004/9/12
とゆうわけで、1週間の夢のようなインドネシアでの日々もおわってしまった(T.T)。
朝に関空に到着。そう長い飛行機の旅ではないのだが、やっぱり疲れた。
向こうではかなりゆったりできたのだが、やっぱり飛行機は疲れるなぁ。
せめてもうちょい広い座席に乗りたいなぁ(ま、ぜーたくですが)。

税関では簡単に通れそうだったが、やっぱり壷が怪しまれ(笑)、
X線検査されるが、検査を終えた検査官がひとこと「ほんと、つぼですねっ!」
なんだと思ってたんやろ?
昔はよく荷物全部ひっくりかえされたけれど、最近はダイジョブなんだけれどなぁ。
ひさしぶりだった。

空港内でコーヒーを一杯飲んだあとにバスで神戸へ。
バスのってる間は気づかなかったけれど(というかぐーすか寝ていた)、日本暑い!めちゃ暑い!
というかやっぱり湿度が高いのよね。実際の気温よりこっちのほうがうっとおしいのよね。
んなもんで、汗をかきながら荷物を家にほりこんで、ぐったり(開けるのはまだ嫌)。

にゃぁにゃぁいうて甘えるうちのネコさんの相手をしながらほっこりする。
というか昼寝する。おーごめんよー。
今日はいろいろなんだかんだとあるのだが、疲れたのでゆっくり休ませてもらう。
というか明日からイキナリ動かないといけないしねぇ。

2004/9/11
バリ8日目。朝からパッキング。荷物が増えたので大変
(来るときはすかすかで来たのだが)。やっぱ誤算は壷かねぇ。でかいもん。
機内に持ち込ませてくれるとうれしいのだが。

工房の皆さん、お世話になったニョマンさんらにお別れをいう。
テレマカシー!背中から「ハティ・ハティ(気をつけて)」の声。
また来るからねー、おーきに!
近所のあひるさんや牛さんにもお別れ?をする(笑)。
ウブドによって後から来た二人の荷物をピックアップ。
すると2人もぼーっとしていたので、お別れのあいさつ。
まだここに居られるなんて、なんとうらやましいー!!

折角空港のほうへ行くのだからということで、ウルワツ寺院へ向かう。
途中でめちゃくちゃ美味いピサン・ゴレン(バナナの揚げ物ね)の屋台に寄っておやつを買い
(何度か買ってきてもらってて、すっかりこの屋台のファン、美味いんやもん!)、
一路ヌサドゥアへ。空港あたりを越えてからも結構遠い。
なんぼほどいくねーーーんというところに、ウルワツ寺院はあった。


夕暮れ近いウルワツ

さすが有名どころなので観光客が多い。日本人ばっかりや・・・・と思ったら違った!中国系の人ばっかやった。
この寺院にはなんでかサルがとてもたくさんいて、まぁ、箕面ほどタチは悪くないらしいが、
結構うっとうしいかも、でも可愛いかも。途中でメガネをとられてる白人いたけど・・・・。
でも、ちゃんと係りの人がいて、ホゥホゥとか声を出してサルを呼んで、お菓子やバナナを投げると、
それをとるために今持ってるものを手放すので、とられたものが返ってくるという・・・、よーできてまんなぁ(笑)。

断崖の上にたった寺院は絶景。見下ろす海はすごく雄大、でも怖い(ぼくはちょっと高所恐怖症)。
ちょうど夕暮れに差し掛かる時間だったので、寺院の影がとてもきれいだった。
ここでは日の入りにあわせてケチャが行われるらしい。ここでみるケチャは幻想的やろなぁ。

公園からの夕日
公園からの夕日

ひとしきり満喫したあと、ウルワツ寺院を後にし、
近くにある公園へ。公園というか、なんかテーマパークぽいとこらしいのだが、
なんでも巨大なガルーダ(神様ね)の像があるというのを観にいこうと。
着いてみるとめちゃくちゃ広大な土地に綺麗な建物が並んでいる。
観光バスがいっぱい、すなわち観光客いっぱい。
この公園が完成しているのか、まだ途中なのかよくわからないけれど、
たぶん大きな観光施設をつくりたいんだとおもうなぁ。
土産ものの店や、おしゃれなカフェ、ダンスを見れるところや、
その巨大な像とかあるしね。

確かに像は巨大だった。ガルーダと巨人(誰なのかは知らない、が、知り合いのS野くんに似ている(笑))がいた。
ほんとうはガルーダも巨人も完成させたいらしいのだが、お金がないらしく、募金?を募ってた。
というか出来たらどんなでかい代物になるんやろうか?
淡路島の観音様(知ってる人は知ってる)ぐらいになるんちゃうかなぁ??

後で聞いた話だけれど、どうやらなにかの宗教の(イスラムなのかヒンドゥーなのか)の大きなお祭りが明日あさってらしく、
いろんな外国の人が集まってるんだとか。
それをアテにしてるのかどーかは知らないけれど、
この公園の明日のライブはスコーピオンズだった、へー。

で、この公園も後にして空港へ。いよいよバリを離れる時間・・・。あぁ寂しいなぁ。
「残ってればいいのにー」と口説く?KP。
ま、でも仕事もせんとあかんしね。また来ればいいし。
空港の出発口までおくってもらってお別れ、コマンさんありがとう!KPも元気でね。

早速JALのカウンターで搭乗手続き。
時間もあるしすんなりいくはずだったのだが・・・。
手荷物で持ち込ませてもらおうとおもった壷がサイズオーバーで預かり荷物となり、
その分重量が増えたのでオーバーウェイトチャージをよこせと。あうあう。
でも1Kg18ドルは高いんちゃうー?10Kgオーバーしたから180ドル?!?払えませーん!
というので、折角綺麗に詰めたスーツケースを空け、10Kg分の荷物を手荷物に移す。
これでなんとかチャージはクリア。
でもさー、結局預けるのと手荷物の合計は変わってないわけやん?
なのに預ける荷物だけチャージがかかるってのはどーいうわけ?!?

というか、50kgの荷物預ける体重60kgの人と(荷物が30kgオーバー)、
10Kgの荷物預ける体重100Kgの人って飛行機に乗るウェイトは同じなのに、
チャージが変わるのは、なぜ?なぜ?なぜなぜ?
へんな規則。疑問ぎもん。

というわけで一悶着あったけれども無事出国。
レストランで最後の晩餐(やっぱりインドネシア料理を食べてしまう)をして搭乗。
飛行機はバリを飛び立ちジャカルタへ。
ジャカルタで1時間ほどトランジット(もう遅い時間なので店も半分ぐらい閉まってるし)。
喫茶店でコーヒーなんぞのんで時間をつぶす。
ジャカルタから乗ってくる日本人(ビジネスなのか遊びなのか、よくわからんおっさんの集団が。
外国なのに日本語で通そうとしてる、おばはんみたい、ちょっと恥ずかしい)もたくさんいた。

そういえば先日ここジャカルタでテロがあったので、
いろいろ検査とか厳しいのだろうか?と思っていたのだが、全然そんなでなかった。
アメリカなんて靴まで脱がされるのにねぇ。まだインドネシアは平和ということか?

というわけで、ジャカルタも無事出発(でも実は飛行機でなんかあったらどないしようと、
内心ドキドキしていたのだった)。また個人用のテレビで映画を観ながらうとうとする。
あぁ、夢のような一週間やったなぁ・・・・・

2004/9/10

ひ・・・ひよこ。どこの国にも同じねたあるのね
ひ・・・ひよこ。どこの国にも同じねたあるのね

バリ7日目。今日もいい天気。
朝ご飯を食べてから(ここの朝食にでた鶏のおかゆ(Bubukだっけ?)めちゃ美味い)宿をでて、
先日しまってていけなかったスカワティ市場へ。
すごい人手!日用品からみやげ物(の、どーも卸とかもやってそう)まで何でもありそう。
軒並ぶ店をひやかしながら、メインの建物へ。
入ってみると・・・・・・絶句。たぶん一つの店はたたみ一畳分ぐらいしかないんだろうけど、
そんな店がいったいどんなけあんねん!ってぐらいある。
同じような商品が(布製品が多い)わーーーって山積みなってんのんだけれど、
こっから目的のもの探すのってめちゃ大変そう。物量に圧倒されるわれわれ。

それでもさすが女性陣は果敢に目をつけた(つけられた?)店の人と交渉。
またこの交渉が長い長い、ほんま根競べみたい。
なかなか敵もさるもの、うまくまけてくれないのを、なだめすかし、お願いし、
帰る~いうたりして値段交渉(それでも相場よりだいぶ高く買ってるんやろな)。僕はついていけず(笑)。
でもさすがこうしていろんなものを購入。
2階も1階も同じ感じ。店の嵐。こんなとこ半日もおったら疲れきってしまいそう・・・。

バビグリン♪
バビグリン♪

で、買い物を追えて、ギニャールへ。
ぜひとも食べてみたいものがあるので。
今回の旅では結構いろんなものを食べてきてるけれど、まだ食べてないのがバビグリン。
なんじゃそれーって思っても、バビグリン、この発音からなんとなく想像できるでしょ?・・・(笑)
そう、豚の丸焼きでごんす。うひひ。

ギニャールやデンパサールが有名らしい。
で、コマンさんにオススメの店に連れて行ってもらう。
行った先はただの屋台(ってあたりがうれしいよねぇ)。
早速頼んででてきた(ナシ・バビゴレンね)のは、ご飯の横にいろんな豚のかけら(笑)が。
ペキンダックのようにこんがり焼けた皮、モモなどの身の部分、スジ(かな?)、
カリカリになってる何か(笑)、韓国料理のスエみたいなやつ(たぶん血の腸詰やとおもう)、
油身などなど。とりあえず衛生面とかも怖いんだけれど、
食べ物の魅力に勝つことができずに、片っ端からもりもりと食べてみると、
これが美味い美味い!うまいやん!どれもうまく調理されていて全然臭くないし。
とくにこのスエみたいなやつは絶品やった。うーんバビグリン最高!
いやぁ美味いもん食べて大満足!

その後、ウブドに戻って市場で大量の(ほんま大量やで)お土産を買い、
楽器屋さんで迷ってたものを買い(これのせいで帰りのフライトで苦労することになるということを、
僕はまだ知らない(^_^;))、
ウブドミュージックでCDやらVCDやら(どうやって観るつもりや?)、
アヤシゲなDVDを買い(映るのか?)、カサルナ(Casa Luna)でちょっと休憩。

で、夜はまたレゴンダンスを観に。
今夜はかなり有名らしいTirta Sariというグループ。ウブドからはちょっとはなれたところにある村までいく。
大きな建物のなかにステージが作ってある。ぎりぎりに入ったのだが、どこにこんなけおってん!
というくらい日本人ばっかり(他の国の人ももちろんいるけれど)。
案の定、最初の挨拶は英語と日本語やった、恐るべし。

バロン登場!!
バロン登場!!

で、バンドはそうハデでなくて多分ちょっと古いスタイルなんだろうけれど、
バンドリーダーらしいひとがえぇ味してた。
踊りもこちらは切れ味よりもきらびやかな感じがする。
伝統的だけれども、ちょっと他の文化からアイデアを得ているようなところも感じられる。
衣装も伝統的なものでないものもあったし(頭から布を垂らせたようなやつとか)。
驚いたのは、左右の肩を前後にぶるぶるっと振るわせる振りがあったこと。
あれってラテンの人はよくやるんだけれど、バリではみたことない。
もしかして普通のものなのかもしれないけれど、こんなとこで観るとはおどろいた。

今日の出し物にはレゴンのほかに、抜粋のバロンもあって、
あの奇妙な奴が一度見たかった僕はおおはしゃぎ(笑)。
結構可愛いやつなのだ。それに、道化役の人がなんだかチャップリンぽくて
(動きとか、間の入れ方とか)そういうのん参考にしてんのかなーとか。
いろいろグループが変わると全然違うということを初めてしったのでした。うーん、満足。

終わって外に出てみると雨、あらら。
2日ぶりにパヤガンにもどる。
途中の屋台で、ナシゴレンやバクソ(団子汁)、アヤ・ムゴレン、レレ・ゴレン(なまず!)を買って帰る。
レレが美味い!白身であっさりしてる、もっと泥臭いのかとおもってた。
えぇ揚げ加減だし。これ最高ー!

最後の夜なので、コマンさんやマニさんらとアラックを呑む
(コマンさんはあまりにも呑みすぎるので禁止させられていた、が、今日は特別♪)。
日本酒と焼酎とスピリッツを混ぜて3で割ったような強烈な酒なので、
ストレートはさすがにきついのでソーダとかで割って呑む、おいしい。
ちょっとは分かるようになったインドネシア語とか英語とかなんじゃかんじゃでしゃべって楽しむ。
外で飲む酒は楽しいもんだ。

そんなに呑んだわけでもないのだが、酔ったので寝てしまう。おやすみー。

2004/9/9
バリ6日目。今日はめちゃいい天気。やっぱりパヤガンよりここサヌールのほうが暖かい。
朝食をたべてからちょっと準備をして、宿のプライベートビーチまで連れて行ってもらう(ちょっと離れているのだ)。
おどろいたことに着いてみると、そこは先日Hえさんと一緒に飯をたべたとこのすぐ近くだった。
でもさすがプライベートということがあって、客と関係者しかいない。ほんと静か。
というかなんで日本の海とかってあんなにがんがん音楽鳴らすのかねぇ。
ここはほんと静か。風の音しかしない(結構風きついけど)。

こんな感じ。ぜーたくー♪
こんな感じ。ぜーたくー♪

日陰でじゃれる子犬たち
日陰でじゃれる子犬たち

お客さんもそんな多くなくて、7,8人といったとこか。他には日本人はいない。
ビーチパラソルの下のマットに寝そべって本読み。
ほかの白人さんたちに見習って、ちょっと日向にでて体を焼きながら。
ちょっと薄曇りになったり、晴れたりするので、日差しはそんな痛くない。
一回だけ海にはいった。サヌールはそんなにわいわい泳ぐようなところではないらしい。
海面に藻の切れ端が浮かんでるが構いっこなし。じゃぶじゃぶと入るが、めちゃ遠浅なので、
どこまでいってもそんなに深くならない。が、下が砂からちょっと岩になるので、あまり沖にはいきたくない。
ってので、波打ち際につかってゆらゆら。僕はこれだけで満足♪

お約束の海もはいったし(笑)、あとは浜辺でぼーっと。
本読んだり、昼ご飯食べたり、犬と遊んだり、昼寝したり。まったく贅沢な時間の使い方。
でもこういうことしたかったのよね。

ひとしきりボーっとしてから、浜辺に沿ってジャランジャラン。
海に沿って建てられているいろんなホテルの庭先を通る。こんなよーけあるのか!
いろんなホテルあるなぁ。でもやっぱりうらやましいのはプールにBarがあるやつね。
あれ考えた奴えらい!水に入りながら酒呑むっていいよねぇ。
そういう意味では露天風呂に桶を浮かべて酒、ってのを考えた奴もえらい!あれめちゃ美味いもん。

え~加減浜辺も結構あるいた(そういえば物売りのオバちゃんたち、ちょっと減ったような気がする)ので、
浜辺から離れて、サヌールの通りへ(Gazeboホテルの中庭通っちゃった)。そっから通りの店を物色しながらジャランジャラン。
以前いっておいしかったカフェ(名前忘れた)でお茶。ケーキも美味い。

一旦宿にもどり落ち着いていたところにKP登場~。揃ってお出かけ。
近所のHえさんも誘ってマラン・マカン。Massimoというイタ飯屋へ。いろいろ頼んでみんなでとりわけ。
どれも結構美味い。ビールやワイン、カクテルを飲んでわいわいしゃべるしゃべる。楽しい。
KPが性懲りもなくまたティラミスを頼む。バリに来て数度頼んでいるが、まだ一度も僕らの知るティラミスがでてきたことがない。
出てきたら・・・やっぱり近いけれどなんかちゃうやつやった(笑)。

帰り際、オーナーに「このワインのラベル欲しい」というと快く引き受けてくれたのだが、なかなか剥がれないらしく。
途中でウエイトレスさんが「ごめんなさいー」といってきた。が、それにも関わらず、
オーナーさんは最後まではがす努力してくれた。ありがとう。今度来たらまた同じワイン飲むしー!

結構長い間レストランにいたので、これでお開き。KPも伴って宿に戻る。
テラスで買い置きしてたビールを呑んでゆったり。そのままぐーすか寝る。

2004/9/8
バリ5日目。昨日は良く呑んだが気持ちよく起きられた♪
昼頃までうだうだ。お出かけしてまずはサヌールへ。
ずっとパヤガンにいても居心地いいのだが、ちょと海の近くにもいきたいので、2日間ぐらいサヌールにいこうということに。
他にも海のそばの場所はあるが、ここサヌールの静かな感じが好きなのよね。

KUDETAそばの海
KUDETAそばの海

当たりをつけていた宿をチェックさせてもららって気に入ったのでその場でチェックイン。
荷物をおいて、じゃあ昼ごはんにということでスミニャックに行く。

先日会ったHえさんオススメのイタ飯やTRATTORIAにいくが、閉まってる・・・あれー、
ガイドブックとかではこのあたりも昼から開いてるはずやのにー。ほとんどの店がしまってた。
しかたないので海際にあるKUDETAへ。めちゃくちゃ洒落た店。ここはどこー?って感じ。
ここはきっと夜より昼きたほうがいい感じの店なのかも。
中庭にはプール?があり、そのそばでDJが皿まわしてる。ほんまクラブみたい。

ごはんも結構おいしい。値段はかなり高いけれど。でもやっぱりちょっと辛いなぁ。
ここは塩辛いような。バリの人は濃い味好きなんですかねぇ。。。。といいつつここは思いっきり観光客向けの店やけどなぁ。
食前にでてきたオリーブがめちゃおいしかった。これでワインとかいけたらいいなぁ。

その後、最近発展してきてるよーというクロボカンへジャランジャランしに。
しかし車が多いので通りを渡りにくいわ、まだそんなにお店多くないわー、で収穫なし。
その後タナ・ロット寺院にいこうといっていたのだが、時間が微妙になってきて、
せっかくなのに夕日に間に合わなかったらばかばかしいのであきらめて、
スミニャック付近をジャランジャラン。こっちはさすがいい店がいろいろある。
アシタバで可愛らしい入れもの(なんだろうか?)を買う。ふたに亀がついててなかなかいい(笑)。
ほかにもいろいろ魅力的な店がたくさんあったが、ジャランジャランしすぎてだいぶくたびれてしまった。

ちょうどいい時間になったので、空港へお出迎えしに。
KPのいとこの子達が遊びにくるというので。
そういえばこの空港で出迎えられたことはあるけれど、出迎えたことはないなぁ。
飛行機が着いてからもなかなか出てこないので、
同じようにお客さんをまってるガイドの人たちといろいろしゃべって(またインドネシア語を教えてもらう)楽しむ。

やっとこさでてきた子たちを迎えて、スラマ・ダタン!(ようこそ)。
ミョーなテンションの2人(きっと僕も最初来た時はこうだったに違いない(笑))をつれて、サヌール外れのカフェワヤンに。
そこで夕食。ナシチャンプルがめちゃ美味い。ひとしきりいろいろおしゃべりをする。

その後サヌールの宿まで送ってもらい、KPたちとは一旦バイバイ (^-^)/~~。
宿はとても静かでいい気分・・・・・・と思ってたら突然の轟音。え?なんだ?あ、飛行機かー。うるさーーーい!!
どうやら空港が結構近いので飛び立った飛行機がほんと真上を飛ぶみたい。これは誤算。
でも、それ以外は風の音にカエルの大合唱。静かで気持ちいい。真っ暗なテラスでビールをのんでくつろぐ。
お風呂場にはゲッコー(ちょっと大きなトカゲね)までちょこんといたりして、なんか自然な宿でいいわぁ。

ゆったりした気分でぐーすか寝る。蚊帳(天蓋?)つきのベッドは初めてやー\(^o^)/

2004/9/7
バリ4日目。今日もいいお天気。
テラスでしばし楽器いじったりする(前回もってきたSAXが実はおいてある)。
でも自然の音を聴いていると楽器なんか吹かなくても全然いーやという気分になってしまう。
そっちのほうが楽しいんだもん。
ニョマンさんがお昼ご飯にとチャプチャイ、ナシゴレン、サテをとどけてくれる。うまー!

前回来た時はまったくといっていいほど観光ぽいことはしなかったので
(KPは何度もきてるのにどこもいったことないらしい)、今日はちょっとあちこちいってみようということに。
コマンさんに連れてもらい、まずはゴア・ガジャ(象の洞窟とでも訳すのか?)へ。

駐車場からぐるーーーと降りた谷にその遺跡?お寺はある。
規則なのでサロンとかを巻いて入る。長い階段を下りたしたに、女神の泉(かな?マンディ=沐浴する場所)があって、
その奥に洞窟がある。お寺は祭り前らしく、たくさんの人がその準備におわれていた。
しかしこの洞窟のまわりの細工の見事なこと。すごいなぁとただただ感心。
洞窟の中にはいるとひんやりしていて涼しい。洞窟といっても数Mぐらいの短いもの(掘ったんやろな)で、
つきあたりとその左右に像が飾ってある。一つはこの主であろう、ガネーシア(ヒンドゥー教の象の神様ね)。
他方はなんだか3つの丸い石なんだけれど、なんとかの3姉妹だったような・・・忘れた(^_^;)。
他にもっといろいろ像がならんでいたのだろうけれど、どういう理由なのか、全部取り払われていた。

さらにその境内からもっと谷を下るとまた別の遺跡っぽいものが。
どうやらこのあたり一体にいろいろ散乱してるらしい。凄い規模。おっきい岩とかごろごろしてるし。
一体できたときはどんな感じやったんかなぁ?

ゴア・ガジャ
ゴア・ガジャ
 
グヌン・カウィの墓碑群
グヌン・カウィの墓碑群

ゴア・ガジャにとても感銘をうけたあと。さらに山奥のほうへ。
30分ほど走ったかな?だいぶ山のほうへあがってきたなーというところにあるグヌン・カウィというお寺へ。
ここはコマンさんも来た事無いというので一緒にお寺へ。すごい渓谷を下って(階段が何百段かあるらしい)
下って下って下ったところにある(笑)。
岩を削ったんだろう大きな門をくぐって左手にめちゃくちゃ大きな墓碑が4つ並んでいる。
高さにして15Mぐらいあんのかなぁ?あまりのでかさにしばし黙ってしまう。
またこれらが大きくつくってやろう!とかいう邪悪?な感じがせずに、
その偉大さを称えんがために大きくなっているという自然な感じがする。ちょっとお参りする。

で、渓谷を渡った反対側にお寺が。
全然なにも知識なしでいってるので適当なことしか書けないけれど、
たぶんもともと岩肌にそって僧の修行場所みたいなんがあったんちゃうかなぁと(いまでもそれらしい場所があり、
そこは聖域のようで、履物でははいれない)。で、後にその横に寺院を建てたんちゃうかな。
どっちにしろ立派な建物が堂々としていて、その奥にたぶん昔つくられたんだろう遺跡がある。
その奥の遺跡の中に水が滴ってるところがあったんだけれど、
さっそくコマンさんはマンディー、じゃないけれど、お祈りの儀式みたいなんしてた。みんなやっぱり信心深いのね。

お寺の横にもまた墓碑が。こっちは5つ。同じぐらい巨大なもの。すごいなぁ。
こんなに凄いとほんま何もコトバがでてきません。ほんま。。。。

2つのお寺をじっくり堪能して、コマンさんにちょっとずつインドネシア語を教えてもらいながら楽しい時間。
だいぶ夕方近くになったけれど、ちょっと買い物しようとスカワティ市場へ。なんでもすごいところらしい。
・・・が、やっぱ遅かったからかもうほどんど閉まっている。周りをぐるっと走ってもらって見るがどこも閉まってる、残念。
後日RETRYしよう。

というわけで、近くのワルン「2M(ドゥアエム)」でマラン・マカン。
夕暮れの風景がとても心を和ませる。田んぼの向こうのほうにぽかんと浮かんだ入道雲がかわいい。
ミ・クア(汁そばね)を食べる。バリって生麺ないんかなぁ?麺料理は全部いわゆるインスタント麺っぽいのよねぇ。
この店のミ・クア美味いんだけれど、めちゃコショウからい。飲み干したらめちゃのど渇くやん!

男が火の上を渡り歩く、蹴散らす!
男が火の上を渡り歩く、蹴散らす!

で、その後ウブドにもどりケチャダンスを観る。
はじめてみるグループだったが、ちょっとなんだかスピード感が無いというのか緊張感があんまりなくて、
面白いのだけれど、もっと面白くてもいいのになぁという気がした。
このケチャとかトランスダンスとかって、ほんまに本気でやる機会ってわれわれよその人間に見るチャンスあるのかなぁ?観てみたい!

で、その後もうちょい呑むかーって話になって、ウブドにあるプットラバーへ。
ちょうどビンゴバンドが出てる日だった。ゴキゲンなレゲエに揺られていい気分。
僕もコマンも結構酔った感じ(運転は?(゜゜;))ゆっくりワンステージ聞かせてもらう。
KPはビンゴバンドとも仲がいいのでいろいろ久しぶりの再会をよろこんでたみたい。

えぇ感じに気持ちよくなって、パヤガンへもどる。おやすみーzzzz

2004/9/6
バリ3日目。
今日は朝からすきっとした天気。テラスに出てぼーっとする。
お昼前にお出かけ、サヌールへ。Hえさんと会うため(といっても初対面)。
海沿いのカフェで昼食。ねこさん(バリには犬はよーけおるが、ネコはなかなか見ない)がうろついていたので、
散々遊んでもらう(笑)。とてもすがすがしいいいお天気で、
ゆっくり食べながら(ビール呑むものもあり、昼ですやん(笑))海を眺めてぼーーーっとしてると、
ほんまそのまま一日終わってしまいそう・・・・・あ、いかんいかん。

カフェからの風景
カフェからの風景

・・・というので、また山のほうへもどる。
途中パヤガンまでKPと打ち合わせにいくHえさんと別れてウブドで落としてもらう。
ジャランジャラン(散歩)しながら服屋さんや雑貨やさんを覗く。いろいろあって全部みるのしんどーい。
ライステラスを見渡せるカフェ(名前忘れた、ここ好きやねん)でお茶。
渡ってくる風がほんま気持ちいい。しばし無言でずーーーっと田んぼを眺めてしまう。
ええわぁ、こんなぜーたくしてていいんかなー、でも気持ちいいから、考えられなーーい、
なんてほんとぼーーっとしていた。が、なぜかこの時間、この店に居た客は全部日本人だった。
なんでやねーん!(笑)

その後もうちょっとジャランジャランして、楽器屋さん(Moari)に。
今日は店主がいたので、いろいろ楽器について教えてもらう。
買ってきてもらって全然使い方がわからなかった楽器の使い方も教えてもらう、よーやくわかったぜ!
Mコちゃんに頼まれてたものとか、とりあえず面白い楽器をいくつか購入。満足満足!
でもまだ欲しいもんあるけどなぁ・・・・。

夕方になってKPとHえさんと合流。スミニャっクへ繰り出す。
スミニャっクとかクロボカンとかはいまかなりいろんな店ができてるらしい。
てので、スミニャっクでいま一番人気らしいレストラン「ルーモアズ」で晩ご飯。
外国人ばっかいる。肉料理がメインらしく、ステーキを頼むと(安いのよ)でかいのがでてきた。
美味いけれどめちゃコショーからい(T^T)。でもこういう味も悪くないかも?

その後も一杯呑むぞなもしーということで、近所の「Hu’u」へ。
開放的なめちゃ広い空間をつかったぜーたくなレストランバー。おしゃれ~!
雨の多い国じゃぁこんなん作りたくても作れないよなぁ。
4人でわいわい言いながら呑むが、どうもバリに来てから眠い眠い病の僕は(あ、いつもか)
うつらうつらしてしまう。坐っていたところの横にはプールがあったので、
そこに足をつけながら呑んだり。あぁ、楽しい~♪

2004/9/5

田んぼの真中に椰子の実がおちてるなんて南国ですやん♪
田んぼの真中に椰子の実がおちてるなんて南国ですやん♪

わりとゆっくり起きる。昨日の残り物を朝食がわりにして食べる。ちょっとうす曇で寒いけれど、
すがすがしい空気、あぁ気持ちいい~~、これを感じたかったのよね。
縁側で風の音、犬の声、鶏の鳴き声を聞いてほけーーーっとする。
何も邪魔しない気持ちのいい空気・・・。

工房のみなさんに挨拶してからおでかけ。
ウブドでまずは両替して(前回よりレートはいい)、Lotus Cafeでシアン・マカン(昼飯)。
マンゴージュース(ほんまにバリで飲むフルーツジュースは100%以上なんかと思うぐらい濃い)
にチャプチャイ(八宝菜みたいなん)。ウマ!
ここは結構ウブドでも外国人が利用するところでオージーをはじめとして日本人、香港人(やろなー)など多数。
というか中国系の人が結構多いなぁ。彼らもどんどん海外へ観光するようになったのね。

で、その後、数日後に別に来る知り合いのための宿をちょっと見学しに。
ウブド中ほどにあるクナンクナン。ライステラス(田んぼね)を見下ろせるいい感じのロスメン(安い宿)。
マディタロー(タロ村のマディさんなのでこう呼んでる(笑))に案内してもらって部屋を見せてもらい、
かわいい女の子2人連れやから安くしてよーとねだると、結局まけてくれた(笑)。
宿やごはんなど、定価でないものはほんと交渉とかでいろいろ値段かわるのよねぇ。
儲ける気あるんかなーと思うこともしばしば。

で、その後、この旅の中でも一番のぜいたくを早速初日に(笑)。
Alilaのマンダラスパに行く。どこでもそうだけれど、南国はマッサージ系が充実しているのだが、
このマンダラスパってのがとてもいいーというので僕も試したくなったのだな。
マッサージを同時に2人の人がやってくれるらしく、その連携がすごくて、
一人ではそうはいかないよーというようなやりかたらしい(説明下手でごめんなさい)。

で、3人でぞろぞろっとAlilaへ。ウブドはずれの渓谷の腹に立てられた立派なホテル。すげー。
さっそくフロントからスパに通してもらい、予約してた旨を伝えると、どーぞどーぞと。
まずはマッサージに使うオイルと、パウダーを選ぶ。
名前はわすれてしまったけれど、いい香りのするものを選ぶ。

で、案内されて個室へ。部屋といっても一方の壁が開放されていて外が見える
(どうやら女性陣のほうはもっと開放的だったらしい)。
小さくガムランDegungが流れて、外の空気がながれて・・・これだけでボーっとしてしまいそうなんだけれど。
さっそく着替えて(というかほぼ丸裸(^_^;))マッサージ師(2人とも女性)のいうままにうつぶせになり、
軽くほぐされてから、いい香りのオイルを刷り込まれて、んでマッサージが始まるのだが・・・・。

これがやっぱすごい!ふつうあんまとかしてもらってたら、
肩とかもまれてると、他の部分のダルさが逆に気になって「はやくこっちも揉んでよー」とか思ったりすることがあるけれど、
このマンダラの場合は上半身と下半身(場合によっては両者とも同じ側に)を同時にマッサージされるので、
そんな思いがなく、ひたすらに気持ちイイ。揉み解されてるーって感じ。
また延ばすときは足は足で、肩は肩でぐいーっと両方で同時にひっぱられるので、ほんとにぐーっと全身が伸びる。
コンビネーションを上手く利用してる。よく考えてるなーーー。ひたすら感心。
しかし「へーこうやってんねんなー」「うわすごいなー」とか考えてられたのも最初の10分ぐらいで(多分)、
その後はほんま夢うつつと現実の狭間ぐらいを行ったり来たり。
ときどきマッサージ師に「仰向けになってね」(英語ね)とか言われるのでふと現実にもどるが、
マッサージが始まるとまたうつつの世界へ・・・・あぁ、こりゃ終わっちゃうわ(苦笑)。

1時間半ほど十分もまれた後に、次は別メニューでボディ・スクラブ。
ちょっと香辛料系のパウダーをわーーっと全身に摺り込まれてぐるぐる巻きにされる。
肌がぽーーっと暖かくなるのが感じられる、暑すぎなくていい。
その間頭をマッサージしてもらう。暖かくて気持ちよくてまたとろとろとろ~~~。

・・・・・zzzzzz・・・・・・・

で、最後にシャワーを浴びて出来上がり!
ほんまさっぱりすっきり、体かるーい!こりゃすごいぞなもしー。癖になりそう~(めちゃ高いけど)。
このおかげで旅の最後までずーーと「まんだら~~」とつぶやく癖がついてしまった(笑)。

で、またウブドにもどってカフェでマランマカン(夕食)。鶏のケチャップソース煮みたいなん、うまい。

この人のバリス、好きなのよ!
この人のバリス、好きなのよ!

その後、やっぱりこれもバリに来る理由の一つである踊りを見に、ウブド王宮へ。
今日はJaya Swaraによるレゴンダンス。2年前にも見たのと同じグループ。
演目も一緒(だと思う)し、出演者もだいたい一緒(のような気がする)。
このグループは楽団が迫力あって(人数も多いし)とても好き。
最初はぬるっとした感じだったけれど、ダンスの演目が進むにつれて、
どんどんきりっとしてくる。

バリの文化の中にシンメトリック(対象性かな)を重んじるようなところがあるみたいで、
踊りの見せ方や人の並び方なんかもすごく綺麗。それらが同調するときってほんま凄い。
あとガムランね、どうなってんのかほんまきいてても分からないんだけれど、
でもめちゃ気持ちいい。まったく息だけであわせてるような感じのところもあれば、
多分4拍子なところもある。でもメロディーというか音の順序があんなんよう覚えられるなーって感じで、
それが延々と続く(ちゃんと曲なのよ)のでいつもいつも驚く。
踊り手もちゃんとそれを分かってて、決める部分ではちゃんと決まるし。

あと踊り手の細かな動き。目、手、指、足先とかとか。
女性の基本的な姿勢なんてほんま真似できない。
ほんまなんて書いていいのかわかんないほど・・・・書けませんすいませんーーー(^_^;)。
というので気持ちいいながらえらい興奮するレゴンダンスなのでした。あぁええもん見た!
他にも見たいよー。

見終わって興奮覚めやらぬまままたパヤガンに戻り、ビールをゆったり飲んでおやすみなさい~。

2004/9/4
というわけで、夏休み?というか単にほんま行きたくなって、
という割には半年くらい前から予定はしてたのだけれど、インドネシアはバリ島へ。
実は2年前にも同じくらいの時期にいってたのよねぇ(日記書いてないのだ・・・苦笑)。
海外いろいろいってるけれど、自分の意思で2度いってるところってないのよねぇ。
バリはやっぱり何度もいきたくなるところなのだ(ま、他にも理由はいろいろあるけれど)。

というわけで、昨日までに荷物は用意できていたので、楽々出発。
待ち合わせてバスで関空へ。そこでKPと合流。時間に余裕があるし、
空港も割と空いているようなのでゆっくりご飯をたべて、
10周年だからというくじ引きやって(全部はずれた・・・・(T.T))、出国。
手荷物の検査はうるさくなった(刃物とかね)のがうっとおしいけれど、
出国カードを書かなくてよくなったので楽。何もトラブルことなく(おっと、そういえば金属探知機には引っかかったな・・・)搭乗。
前回はガルーダだったけれど、今回はJAL。最近はみんな個人テレビがついててうれしい。

バリは時差も一時間だし、いうても7時間でつくのでめちゃ楽(先日のキューバに比べたらなんて近いんだ!)。
昼過ぎの便だったので、飛び立ってから昼ご飯(さっき食べたけどなぁ・・・)を食べて(やっぱ食うのか!)、
そっからテレビで映画をみる。そうそう、最近はOnDemmand方式になってるから、いつでも停められるし、
いつでも最初から見られるのでほんまうれしい。いろいろある番組の中から選んだのは「デイ・アフター・トゥモロー」。
「シュレック2」でもよかったんだけれどなぁ。
映画の筋はまぁえぇとして、氷河期になるーとかいいながらやっぱり赤道付近はちょっと寒いだけで、
またなんとかなるーってあたりがアメリカ映画っぽいなぁ。
しかしこのところ台風やらハリケーンやらが世界を襲ってるけれど、
映画のような台風来たら、もう終わりやって!!ま、映画ですから(^_^;)

時差もないので、あんまりぐーぐー寝ると夜眠れなくなる恐れがあるので、
映画見終わっても本読んだりテレビゲームしたり(そんなんまであるのよー)してひまつぶし。
ま、でも7時間なので、なんじゃかんじゃしているうちにやがてバリへ到着。

前回は何もなかったけれど、今年から短期滞在でもビザを取らなくてはならなくなって、
しかもそれは着いてから取得するタイプで、一ヶ月以内は$25だと、高いー!
でもパスポートに中国に続いて2つ目のビザカードが。きらきらしてて綺麗♪
入国して、前回も思ったけれど、この国についてもなんか「外国にきたなー!!」って感じが全然しない。
なんかちょっと遠い隣町に来たような感覚。
というのも、多分、この国がいい意味でスローで開放的なのもあるんだろうけれど、
何よりも僕が思うには、人々が割と小さいことに起因してるんちゃうかなーと。
欧米とかはみんなデカイし、威圧的だし、(割と)無愛想だし、英語はエライと思ってるし(とくに米)、
なんかこっちが萎縮してしまっちゃうのだけれど、
インドネシア、とくにバリはみんな一生懸命英語しゃべろうとする(最近みんな片言日本語うまくなってきた)し、
小さいし、なんかやさしげなので、いい意味で緊張することなく、日本にいるのと同じようなテンションでいられるのがうれしい。

荷物をとって空港を出ると懐かしい顔が待っててくれた。ニョマンさんとコマンさん
(バリは長男から、次男、三男とつける名前が決まってるらしく、同じ名前ばっかなのだ)。
再会のあいさつをして早速車へ。懐かしいインドネシア語と英語と片言日本語でいろいろおしゃべり。
空港からの道を走っていて、なんかちょっとずつハデになってるなぁなんか思いながら、
やっぱりみんな車線守らないとか、相変わらず屋台がおおいなーとか、
町の匂いがやっぱ東南アジアだなーとか、思ったより涼しいなーとか思いながら揺られる。

サテ、ナシゴレン、マルタバ、そしてビンタンビール!
サテ、ナシゴレン、マルタバ、そしてビンタンビール!

途中デンパサールの街中の屋台でいろいろ買出ししてパヤガンへ。
そう、前にも来たけれど、ここバリには某知人K氏の工房があるのよね。泊めてもらえるのだ。だから来易いのだ(^_^;)。
もうすっかり夜中なので静か。車から降りると満天の星空。
畑と田んぼの間のあぜ道をとおりながらクナンクナン(蛍)がちいさくまたたくのに喜ぶ。
まだまだ自然が一杯でうれしい。空気も澄んでて気持ちいい。ちょっと肌寒いけれど。
5分ほどあるいて工房へ。何も変わっていない・・・と思ったら庭の草木がずいぶん育ってるよう。明日朝になったらどんなかわかるかな。

とりあえず荷物をおいて、テーブルについて、到着ごくろうさまーのビール。
ひさびさのビンタンビールが美味い。あぁ、またバリに来たのね。うれしい。うれしい。うれしいわぁ。
明日からはほんとゆっくりさせてもらおう。また見たいもの食べたいもの聴きたいものいっぱいあるし。
無事に着けてよかった。感謝します。おやすみなさい。

2004/9/3
一日中音作りとかに追われる。予定あわせに四苦八苦。
UNITEDのワンマンいつになるんやろう・・・あうう。

2004/9/2
昼から茨木へ。スタジオBのいろいろごちゃごちゃにお付き合い.。
パソコンうんぬんという話し合いは1時間ぐらいで終わり。あとは23日のイベントについて。
ようやく曲もサイズもきまったので、細かな打ち合わせ。
音を聴きながら実際はどうするのか、演奏とダンスをどうあわせるかなんて相談。
あとは大体こんな感じーってサンプルつくったらOKOK、ふぅ。

この事務所にはイベント用の被り物とかもあったりして、
かぶって遊んでしまう。ちょっと特撮もの好きな人にはたまらないかも?
アホな写真になったけれど(笑)

しっかし小さい子から大人までダンススクールに来てる人っていっぱい。
みんなちゃんと踊るしたいしたもんやなぁ。ひたすら感心。
ぼくなんて全然体動かないのにさー。

2004/9/1
あっというまに夏が過ぎてもう9月。こないだの台風で暑さももっていっちゃったな。
家から階段を降りながら、ふと気づくとなんだか懐かしい匂い。
空気がもう秋の気配を含んでいる。ちょっと涼しげな、湿気を含んだ甘い香り。
春のそれとは全然違う。すこし凛として少しさびしげな感じがする。
ほんと時間が経つのがはやい。僕は何をしてるんだろか?
そんな思いにとらわれてしまいそう。

今日は(というか今日も?)一日家でいろいろごちゃごちゃと。
宿題を抱えているのを全然やってない・・・(T.T)

(旧)2004.8月の日記

2004/8/31
夕方Mコちゃんとちょっと打ち合わせ。まだまとまらない来月23日のイベントのステージの内容。
喫茶店でしゃべっていたが、ちょっと寒かった。でもまぁ時間内に決めなければならないことは全部決めた。
あとはBOOMのほうと打ち合わせしたら出来上がり~!でも音ねた作らないとなぁ。うーん面倒。

Mコちゃんと別れて、梅田へもどり11月にあるイベントの打ち合わせ。
S岩さんと久しぶりに会う。まずはそのイベントの主催者であるさるバーTSに連れて行ってもらい、
マスターとご挨拶。あれしよう、これしよう、どないしょ~みたいに話しして盛り上がる。
このバー、たまにJazzもやってるらしい。この前はギターのHさんとベースにA玉くんがきたとか。
今度乱入にいったろー(笑)

その後、まぁ折角やからーとSOUL Barをもう一軒はしご。
お店ははじめてだったけれど、オーナーはSFでも会ったことある人やった。USHのファンだって、うれしいー。
もう一人遊び相手を呼んで、3人でべらべらしゃべって酒飲んで盛り上がる。こういうのん愉しいわぁ。
何も食べずに呑んでいたので、ちょいと酔っ払ったけれど(っていつものことか)、
今日はなんだかたくさんしゃべった。
USHも地道に応援してくれる人もっと増やせそうやわぁ。また呑みにいくっす!

というわけで、ちょっとだけのはずがまた終電。うーん、このパターンばっかり。
8月も終わりかぁ。

2004/8/30
先週ぐらいからずーーっと停滞してた台風がいっきに来た!
もともと台風好き(こんなこと書くとかなり顰蹙を買いそうですが・・・)なので、
わくわくしているのだが、なんせ遠いところにいるのでなかなか来ない。
だが今日いっきに九州に上陸。えらい被害がでてる・・・大潮と重なって最悪。
僕はまだ自分の家が浸水したりしたことないのでわかんないけれど、
床上でも床下でもほんま大変やろなあ・・・とつくづく。掃除もそうだし、
濡れたらパーなもんて結構あるんやろうなぁ(と、家を眺め回す)。
楽器が水に浸かったら、泥もたまるやろし、いっしょに風呂はいらなあかんなぁ、とか。

春先にRECしたN林さんの音がようやくマスタリングがおわりかけやで、という連絡を受け、
遊びにくるかーといわれたのだけれど、いかんせんこの風雨。
夜になればなるほどきつくなってくるので、電車も怖いし、駅まで歩くのは尚更なので、
断念、すんません。美味いワインなんか飲みながら聞きたかったなぁ。
音が完成していく過程に参加するんて楽しいからなぁ。
はぁ、出来上がりが楽しみ。

しかし台風えらいこっちゃ!いままさに暴風雨!
しかしうちのネコさんはどこ吹く風・・・やけど(笑)

2004/8/29
お昼にちょっとした仕事を三宮で。
台風が来たら嫌やなぁと思っていたが、まだ九州手前で足踏みしている。
奄美の人たち大変なんちゃうかなぁ?
ぼくはかさを差さずにすんでラッキーだったけれど。

で、後はオフ。にゅるーっと過ごす(あ、いつものことか?)

2004/8/28
見原洋子@八日市市芸術会館

昼過ぎに京都で集合して一路八日市へ。どこか知らなかったんだけれど、
近江八幡あたりなのね。道も空いていたのでほいほいと進み、予定よりだいぶ早く到着してしまう。
PAのセッティングをまつ間コーヒーをのむ。
その後すぐセッティングしてサウンドチェックにリハーサル。まぁ、いい感じで。
全体の音がそんなに大きくないからモニタもしやすくて、楽ちん♪

しばらく休憩。本なんか読んだりしながら本番をまつ。

で、本番。ここ八日市市のひとたちは音楽好きなんだろうなあ。
たくさんの人があつまってくれた。そこに静かにながれるM原さんの声。ええわぁ。
オリジナルから始まり、途中にボサのスタンダードを織り込んで。
Percがない分ハーモニーがよく聞こえる感じになっていて、これもいいなぁ。
でもちょびっとしんどいところもあるけれど。
今日はフルート吹いててとても気持ちいい。

ちょっと休憩をはさんでの後半も同じようなゆるい感じで。
心地よさが拡がって、やっているのか聴いてるのかわかんない感じ。
演奏しながらリラックスする感じだった。
ただやっぱり笛は緊張するけれどなぁ(苦笑)

終わって近所の焼肉屋へ。ぼくが電車の時間がわりとはやかったので、
みんなで一斉にわーーーって食べる、食べる、食べる。
結構な量があったのだが、一瞬?にしてなくなる、おなかの具合も丁度。満腹、うまかった!
今日はKまらっちが焼物奉行であることが判明。
鉄板を仕切るのが上手いわぁ、感心感心(笑)

結局京都まで送ってもらいJRでかえるが、事故でダイヤがめちゃめちゃ。
思っていたよりもだいぶ遅くの帰宅となり、グテっと。

2004/8/27
朝もはよから(といっても10時(^_^;))明日のリハーサル。
ぼくは全然京都の地理わかってないのだけれど、初めて伏見がどこかわかった。
まもなくオープンするGさんのスタジオで。まだ真新しい家の匂いがする。
そう、スタジオっていうても普通の家なのだ。

今回のM原さんのステージではM松さんがいないので、
リズムの感じが難しくなるのと、まぁ、ボサノバをということなので、
ボサのスタンダードな曲を数曲織り交ぜてのステージとなる。
というわけで、どんな感じになるのか感触を確かめながらのリハ。4時間ほど。
曲によっては僕は全部シェイカーってのもある。結構手がしんどいなーっと(笑)。
不安な曲をざざっとやって、だいたい見通しがつく。

その後京阪にのって(めちゃ久しぶりに乗った!快適やん)京橋に出て、そのまま桃谷M’sHallへ。
S水さんがレッスンをやってるのを横目に見ながら本を読んだり、
ぐーすか寝たり、コーヒーいただいたりしながらぼーっとすごす。
やっぱり午前中に無理やり動くのはしんどいなぁ(って家で用事してるのは平気なのだが)

で、夜、E.D.F.@桃谷M’sHall

不気味な台風が九州あたりにいるけれど、今日は大丈夫みたい。
最初はぼちぼちだったお客さんも気づくと満員に。ほどなく始まる演奏。
今日は折角だからというのでS水さんがRhoseを出したのだが、調子が悪く、
肝心なところにくると音がでなくなってしまう。それがまた計ったかのようなタイミング(笑)。
でも演奏してる側からすると困ったもの。何度かあきらめかけたけれど、
途中の休憩中になんとかしたみたいで、後半戦はばっちし。

いつもこの盆が過ぎた時期にしかやらない曲もでる。
あぁ、また一年経ったんやなぁ、とか思ってしまう。
いつまでたってもこう柔らかな音が奏でられるバンドであってほしいな、E.D.F.は。

2004/8/26
昨日のみ過ぎた(反省)ので今日はかなりボーっとしている。
ボーっとしているのはまぁいいんだけれど、
なんか足首あたりが腫れて・・・・また痛風か??(笑)
こりゃいかん、また酒とかいろいろ控えなきゃーー、と思っていたが、
よくよく見てみると・・・青タンが。どっかで打ったんだか、
なにか蹴飛ばしたんだか・・・(^_^;)

今日は一日使い物ならず。

2004/8/25
K城さんが帰ってきてるし、まぁみんなも休みだというので、母校(高校ね)へ。
結局夏のコンサートとかいけなかったのだが、
まぁ、現役は彼らなりに一生懸命やってるようなのだ、が、
いかんせん情報(というのだろうか?)が少ないのか、なかなかいい感じにならない。
僕らがいっても何かの手助けになるのかどーかさえ怪しい。

だって、練習してるとこ見てて、んで、わからんとこあるからどーのこーのというてて、
何か聞きたそうなのだけれど、どうやら何がわからないのかもわからん始末みたいで(苦笑)。
タンギングって何?とかいうしー。あぁ大丈夫なのだろうか?
いろいろまぁできる範囲でアドバイスとかして、終了。

そのまま解散って感じでもよかったのだが、腹が減ったので、
また堺東の立ち飲み屋へちょこっと一時間だけーとかいって行ったのだが・・・・・。
なんのなんの、一時間どころか、オリンピック放映をみながら、
飲んだり食べたり無駄話したりしているうちにあれよあれよと時間が経ち、
ええ加減足がだるいなー、とおもったら3時間半ぐらい経ってるやん!(笑)。
じゃぁ、そろそろ・・・なんて感じになったところに、がらっと開けて入ってきた若いサラリーマン。
見たことある顔やなぁ、思ったら、あら、後輩ですがな。
なんでこんなところにー、とか言いながら彼も輪に入ってまた乾杯~。
結局飲み屋に4時間半いました。何してるんだかー。

その後心斎橋までもどってちょっとMコちゃんに渡しものとかとか。

2004/8/24
朝8時に南港着。フェリーから降りてみんなにおつかれさん。
そっからニュートラムにのり、地下鉄にのり、JRにのって帰宅。
ラッシュ時間をちょっと外れていて助かった、荷物おおいからねぇ。
家にかえってネコさんに「おはよう」いうてシャワーをあびて休憩、さすがに疲れたなぁ。

午後に梅田へ。来月のイベントのミーティング。
何度もやってるけれどなかなかこっちがまとめられないので時間かかってすいません。
でも大体決まった。あとは宿題ひとつのみ。

んで、夜はストリート。いつもよりなんだか違う種類の人がよーけとおるなぁと思ったら、
今日はサンケイホールでベンチャーズのコンサートだったそうな。へー。
さすがに疲れて集中力にかけてしまう。

2004/8/23
午前中ゆっくり起きる。もう片付けが始まっていてステージとかの取り壊しがはじまってる。
涼しくてすごしやすいが、やっぱり曇り空でいつ雨降るかわからないかんじ。

荷物をまとめていると、そのうちみんな集合し、荷物を積み込んで出発。
またフェリーに乗って博多へ。昼過ぎの飛行機でもどるムッシュSとF原を先に空港に送り出し、
残りは博多の町へ。ところが博多にはいるころからもう土砂降りの雨雨雨!!なんも見えない。
なんとか車をとめて、昨年評価高かったギョーザ屋へいくが、閉まってた(T.T)。
とりあえずそこで別れてめいめい飯をたべに。

ぼくはP氏とTちゃんとで近所の香港麺屋にいって、BOOKOFFで本かって(これって結構時間つぶせるのだ)、
集合場所になってるTIEMPOでぼーーっと待つ。みんなもそのうち帰ってきた。
だいぶみんな疲れているみたい、口数もすくない。

そっから車に便乗してまた門司へ。なにか手間取ったのか乗船は出発ぎりぎりになってしまう。
寝床をキープして食堂へ。また一角を占めてちょっと宴会っぽくなる。
ぼくはさっさと風呂にいく、実は昨日入ってなかった(苦笑)。
その後も上のデッキというかラウンジみたいなところで飲みつづける。
オリンピックは女子レスリングで盛り上がり中。ぼくらはなんだか静かに飲みつづける。
ぐだぐだ飲み続けそうになったが、やっぱり眠かったので夜中になるころに解散。

ところでBOOKOFFでP氏が買ってた「大阪豆ごはん」って漫画、めちゃくちゃ面白い。
モーニングに連載してたの知ってたけれどあんなにオモシロかったとは!
でもきっと関西人にしかオモシロさわかんないやろなぁ。

2004/8/22
SDS@博多 能古島Isla De Salsa

早朝6時に門司に到着し、そっから車で博多方面へ。みんな早起きなのでぐったり。
8時ごろには姪浜に到着。フェリーを待つ。
んでフェリーに揺られて10分(毎年2回しか乗らないのに、ついこないだ乗ったような錯覚に襲われる)、
そっからバスで5分ぐらいで会場になる能古島アイランドパークに到着!まだ朝なので静か。

楽屋にもなるコテージと宿になるコテージに分かれてしばらく休憩。
元気な連中(含む僕)は曇り空にもかかわらず海に入るが・・・・
ぬるいわ汚いわ(去年より汚いと思う)で10分ぐらいであきらめる。楽しくない。

しばらくしてリハが始まる、SDSがトップバッター。
まだ動かない体を無理やり動かしてリハ。感触は毎年と同じなのでやりやすい。
オペレーターさんも一緒だし♪数曲やって確認したいことがおわったらリハ終了。
そっからも昼ごはんたべたり、他のバンドのリハをみたりしながらのんびり過ごす。
しかしずーーといまいちな曇り空、雨降らないでほしいなぁ。

そのうちお客さんもはいってきて、イベントスタート。
ダンスショーありーの、サルサ系のバンドありーの、子供のダンスありーの、
ちょっと面白いバンドありーの、打楽器ばっかりのショーありーの、なかなか盛りだくさん。
東京からきてたTROPICANTEにはなんかラテン系のイベントではよく顔を合わすTPのSくまさんにも会えた。
なんかでかなってた(笑)。

で、SDSの出番。
今年はずっとSE流れる中登場してってパターンで。ここイスラではSDSファンも増殖しているのかえらい騒ぎ。
とにかく1時間ほどのステージを思いっきりやろうと思ってたので、もうやれることは全部やったった。
新しく増えたマンボのダンスがきついきつい。普通にやってもきついのに楽器持ってるし、
起用じゃないから体動かないしねぇ。4回もやったらさすがにばてた(笑)まだ2曲目やのに。

怒涛のようにステージは進む、ところどころ間違ってごめんなさーい。
でも全体に勢いのあるいいステージやったんちゃうかな。毎年違う感じでやってるけれど、
曲順とか今年が一番よかったように思える。
最後はバラードでしめておわり。おつかれさま。

ところで今回のテーマは「mano a mano」だったんだけれど、最初に両手を上げてたのがそのサインだったって、
誰かわかったかな(分からんか)。冗談で額のところに A て書こう、とかも言うててんけど(苦笑)。

その後、いよいよマノリートの登場。
相変わらずのステージを見せてくれるが、最初は「ありゃ?」という感じでいまいちノリが悪く感じたけれど、
そのうち観客もうまく巻き込んでさすがマノリートというステージに。
ぼくも楽しくなってしまって、ステージ袖で見ながらずっと踊ってた。だって楽しいんだもーん。
そのうち「おまえらもはいってこい」ってノリになってきて、SDSやTROPICANTEの連中も乱入。
ステージ上はえらい騒ぎになりながらもすごい盛り上がりを見せた。

サービス精神も旺盛で、前もやってた「風になりたい」(だったっけ?)はやるわ、
「世界で一つだけの花」なんか2回もやるし(でもサビだけ(笑))
いやはや、やりますなぁ。面白いわぁ。

というわけで大盛り上がりを見せたIsla De Salsa 2004もおわり。僕らも一息。
後片付けをして、さて宴会。F原が2年前に知り合ってた渡船のS本さんに頼んで魚を用意してもらい
(しかも余分にいろんなもの持って来てくれた)、それをサカナに宴会。
バカ盛り上がりするわけでもなく静かな宴会やった。
朝も早かったので早々に眠くなった連中は夜中になるころに寝る。遅い人らは3時ぐらいまで飲んでたらしい。

2004/8/21
午前中からUSHの打ち合わせ。来月のイベントの曲をはやく決めなくては。
でも朝が弱いぼくとMこちゃん。集まるものの頭がはっきりするまでは時間がかかってしまう(笑)。
とにかく候補として出ている曲をざざーーっと聴いてもらって意見を。あとは確認とかとか。
来月沖縄の話もでてたのだが、うまいこといかずにあーあーってなんて話したりとか。

その後大正へ移動して来月のTAOのリハーサル。
初めて参加するのでドキドキものだし、ほんまはたぶんメインはソプラノなんだけれど、
入院させてしまってるし、時間ぎりぎりだったしというのでばたばたと入る。
オブリや間奏メインなので、まずは曲を把握していかないといけないのだけれど、
とりあえずいまは譜面がないというので、歌詞カードみながら覚えていくのだが・・・・覚えられん!(T.T)
まぁ、決まり事がほとんどないのが助けになってるけれど、やるならきちんとやりたいしねぇ。
歌モノはやっぱり難しい~~。

で、そのあと南港へ移動してSDSの面々と合流。
明日のIsla De Salsaに出演するため、フェリーで今夜から移動なのだ。
早速乗り込んで(ぼくがべべやった)すでに酒盛りが始まってる(まだ18時になっていない)連中と合流。
ご飯たべてちょっとのむ。テレビではオリンピックがえら盛り上がり。
宴会はぼちぼちな感じ。消灯時間もはやかったので(明日は6時着だし)、さっさと寝る。

そうそう、風呂はいってたら丁度瀬戸大橋のしたくぐった。なんか得した気分♪

2004/8/20
夜、SDS@神戸CafeFish、ひさしぶりの登場かな?
今日はアフロアメリカン系のイベントということで、
世界的パーカッショニストのママディ・ケイタが来ている。
Fishについたころから彼らのリハをやってたのだが、いやーこりゃすごいや。
こんなとこにSDS入っていいのかな?

僕らもリハをささっとやって本番待ち。
元町の近くなのでということで中華街へ繰り出すが、
Kぬちゃんオススメだった怪しいラーメン屋はつぶれていた(T.T)。
なので、そこで別れてばらばらに。ぼくと魔Hは駅下の丸玉へ。あぁうまい。
魔Hもことのほか喜んでくれてよかったよかった。

もどって本番を待つ。
2番目の出演だったのだが、満員のお客さんの中、この夏のツアーのノリのままやる。
サルサということでちょっと違う感触をうけたのか、お客さんの感じはちょっと堅かったけど、
なんかえらいハイテンションなF田くんとその前のお客さんのおかげでどんどん柔らかな雰囲気に。
最後にはみんなノリノリ(死語?)で楽しんでくれた。

ホーン隊もひろびろと場所をもらってたので、余計なダンスを踊りまくった。
今日一番の思いつきはひげダンスやった(笑)。
あぁ、おもろかった。

その後のママディ・ケイタをちょっと覗きつつ、ちょっと飲んで、早めに帰る。

2004/8/19
オフ。先日ちょっと怪我させてしまった(T.T)ソプラノをK楽器さんに。
お盆明けということでエライ混んでいた。コンクール前やしねぇ。
一週間ほどお別れ、あぁさみしい。

戻ってきて家でいろいろ作業。USHの作曲はよやってまわな。
午後からは台風が近づいていることもあって、めちゃめちゃな風雨。
暑いので家を開け放っているのだが、
あまりにも風通りが良すぎて、家の中のものが吹っ飛んでいきそう。
それに、突然きちがいのように雨が降るし。こまったもんだ。

いくらが美味い。

2004/8/18
TROPIJAM@梅田RoyalHorse、2日目

昨日ちょっと意見がでたので、ステージのセッティングを変える。カルロスさんを真中に。
このほうがよりそれっぽいし、演奏もしやすくなるよう。ぼくらホーン隊はちょっと後ろに。
でも個人的にはこのほうが居心地がいい(笑)。
サウンドチェックだけして、演奏に支障がでないのを確認したらあとは本番を待つだけ。
さてさて2DAYSだけれども、どうかなぁ。

が、心配もどこ吹く風、さすがというかたくさんのお客さんが来てくれた。
さすがに2日目なので曲にもなれて(雰囲気にもね)僕もやりやすい。
今日はやりたい放題やってやれ・・・ということでみんなえらい飛ばす感じで。
崩壊寸前までいくのがとても楽しい。ラテンなのにねぇ(笑)。

今日は最後まで楽しくやることができた。昨日の反省点も改善したしー。
今日もTっちゃんのドラムに踊ってしまった、楽しい。

友人も来てくれて近況を報告。
というか最近話題になってるアノ話(秘)、どうなるんかねぇ・・・やばいよねぇ(謎)。

2004/8/17
TROPIJAM@梅田RoyalHorse

久々のTROPIJAM。前回も楽しかったので今回も楽しみなのだが、
なんと言っても今回は2DAYS。さてどーなるのやら。
割と早くにお店にはいってリハーサル。
まぁ曲は前もやったことがあるのがあるので、そう心配していなかったが、
それでもやっぱり難しいし、ちゃんとできるかどうかもわからん。
とにかく譜面を間違えないようにしようっと。
少しアレンジが変わっているものとかもある。一通りざーっと通してリハは終了。

そういえば先日リハ中にSAXのストラップが割れた
(今使ってるのはなかなか割れにくいタイプだったのに、やっぱ寿命てあるねんね)のでそれを買いにちょっとお出かけ。
時間もあるしせっかく梅田のど真ん中におるんだから、ちょっとあちこちいってもいいのだが、
なんとなくまだ元気もなく、そのままするすると戻ってきてしまう。まぁ、天気もなんかイマイチやしね。
と思ってたら、店に帰ってきてからエライ雨というか雷が。あらららららー。
「これで電気止まったらベースだけ鳴らへんなー」とN川さんと笑いながら本番を待つ。

で、本番。なんかどうしてもそうなってしまうのだが、
たぶん緊張もあるんだけれど、TROPIJAMの時は最初雑になってしまうのがいつも嫌。
なんとかとにかく丁寧にやろうとしてもまたアカンので難しい。
素直に乗っかることができたらはやいのだが、なれるのにちょっと時間がかかる。
でもTっちゃんのリズムがほんま気持ち良くてやってて楽しい。ラテン万歳。

2NDになるころにはだいぶ気分もおちついて楽しんで演奏できるように。
今日はとにかく慣れる感じで、明日はもっと楽しめるといいなぁ。
僕ってなんでも慣れないとでけへんのよなぁ。

でも、今日何よりも心的アカン要因だったのは、リハ始まる前に楽器落としてしまったこと。
自分のドジからなんだけれど、こういうのってほんま落ち込む。
別に楽器はちゃんと音でる程度なんだけれど、でも傷つけたってことはほんまショック。
可愛がってるそっぴー、ごめんよぅ~~。あさって直しにいくからね。

2004/8/16
お休み。昨日までのCBがなんだかウソのよう。
結構たくさん運転したので体がふわふわまだ陸酔いしているような気もするのでゆったりする。
ひさびさに家でご飯をつくって食べる。美味い。
でもCBの時はいろんな美味いもん食べたよなぁ、あぁ旅ってたのしいなぁ。

2004/8/15
CB5日目。どんより曇り空だけれどなんとか雨はまぬがれそう。
宿をでてから一応ということで岡山城を眺めに(実はお城大好き)。
その横の後楽園もいきたいところなのだが、天気もいまいちなのでやんぴ。
というので近いけれどいったことがない倉敷へ行くことに
(正確にいうと13年前ぐらいにいちどいったことはあるが、観光じゃなかったので)。

岡山から倉敷へのみちをのんびり走る。途中でうまいコーヒーが飲みたかったのだが、
いわゆるエー感じの店がなく、倉敷まできてしまう。盆の最後の日だが、
まだ午前中なんで人はそんな多くない。
美観地区近くの駐車場に車をとめて、てくてくと美観地区の中へ。

初めて知ったけれど割と広い区域なのよねぇ、美観地区って。
川沿いのところはさすが観光地という感じに仕上がっている(?)のがいまいち気に食わないけれども、
一本はずれたり、ちょっとした裏路地とかはとてもいい感じ。街のあちこちをぶらぶらして楽しむ。
お昼ご飯にとはいったある喫茶店。
日本家屋の土間と座敷を利用して喫茶になっているのだけれど、
この座敷にあがっていると裏庭から通る風がとても涼しい。軒の長い日本家屋っていいなぁ。
そこでこれまた上品でとてもおいしいご飯をいただいて(冷たい味噌汁がこれまた美味い)一休み。
とても気持ちのいい時間を過ごさせてもらった。

昼過ぎには大原美術館へ。久しぶりに行く美術館、それがまた大原だなんて。
いろんな絵を時代をおって眺めるが、やっぱりぼくは印象派~現代の手前くらいが好きなよう。
一枚一枚じっくり眺められて幸せ。人もそんな多くなく静かだし。
有名なモネの睡蓮、いやぁ、久しぶりに見入ってしまった。
その技法とかそんなんやなくて、この絵にいたるまでに画家ってこんな風に考えたんちゃうかなぁとか考えてしまって。
きっとどの画家もそうだろうけれど、ある新しい絵に向かうときに、
実際に自分が見ているものは何なのか?とか、見る・見えるとはどういうことなのか?とか、
見ているものと自分が感じていることの境はどこなのか?とかいろいろ、
たぶん哲学や禅問答のように考えて、苦しんで描いたんちゃうかなー、なんて感じてしまう。

現代アートの力強さや斬新さもいいけれど、やっぱり印象派の鮮烈さがいいなぁ、僕は。

美術館でかなりまったりとして(でも結構疲れた)、
美観地区内にある素敵な、しかもかなり美味いコーヒーを出すお店でゆったりして、
またあちこちうろうろっとしていい時間を過ごす。たまにはこういうのって必要よねぇ。

道に長く伸びる影
道に長く伸びる影

で、夕方も近くなってきたので出発。
最初は体力と根気さえありゃー、また徳島へもどって阿波踊りに参加
(まだ昨日分かれたCBの一部は徳島で遊んでるはず)してもいいんだけれど、
やっぱ無理はやめとこということで、R2をゆったりと神戸方面へ。
気持ちのいい夕暮れから日の入りのあたりを岡山から兵庫へ抜けていくのなんかめっちゃ素敵。
渋滞にもつかまることなく、4日前ほどに走った道を逆方向へ抜けていく。
あぁ今年も夏が終わっていくなあとしみじみしてしまう。

結局心配していた明石や須磨あたりでの渋滞につかまることもなく、家に到着。
あぁ楽しかった。でも体もつかれた。でも楽しかった!
また来年のCBまで待つのがつらい、でも楽しみ♪


2004/8/14
CB4日目。一旦解散する日だが、毎年のことすぐに解散するはずはない。
キャノンボールの醍醐味だと勝手に僕がおもってるのは、この帰り道なんだな。
一緒に走るのだが、そのうち少しずつ別れていったりして、
それがなんか哀愁ただようというか、夏の終わりを感じるというかね。

今年の場合まともに戻るとちょうど徳島で阿波踊りがみれるしなぁ。
さてどう戻るか。とりあえず宿のチェックアウトの時間にロビーに誰が言うともなく集合。
遠くて急いで帰らないといけない組はもう出発していたが、大半がのこってる。
とりあえず車を出し、このところはずせないアトラクション(?)となっている、
桜三里にある喫茶店CTへ。ここのおばちゃんがほんまおもろいのよね。
また出てくる料理もなんだか個性的(へんてこりん?)なので。

おばちゃんとの会話を楽しみつつ1時間半ぐらいだべったあと出発。
ここは桜三里の坂の途中なので隊列を組んで出発するのが非常に難しい。
なので、ル・マン風のスタート(一列に斜めにならべていっせいにスタートする)をやるのだが、
タイミングがめちゃ難しい。去年はうまくいったが・・・・・・今年は失敗。なかなか難しいけれど、決まると気分いいのよねぇ。

その後も11号線をひたひたと走る。天気がいいのでほんと楽しい。
無線でむだ話するのも楽しい。
丹原からいよ小松~西条~新居浜を抜けて、四国中央市(なんとかならんのかこの名前!)へ。
川之江で一台さよなら。んで、四国中央市を抜けて愛媛とさよなら。寂しい。
一旦豊浜のSAで休憩。少し休んですぐ出発。豊浜からR377で琴平方面へ。
途中で一台がぬけて財田方面へ。のこりは琴平から満濃、善通寺へ抜けて、やっぱりはずせないうどんを。
時間もないので一軒で堪能する。あーうま。一旦別れた車もまた戻ってきた。

うどんやより。分かる人には分かるどの店か(笑)
うどんやより。分かる人には分かるどの店か(笑)

うどん屋で夕暮れ時までまったりした後、ここで解散。
山中の温泉宿にもう一泊しようという組と、
まっすぐ帰るという組と、高知にいくという組などいろいろ。
ぼくらは先に出発するのでここでお別れ。みんなと別れを惜しむ。
で、さっき地図で確認した道にでてしばらく走るとなんだか覚えのある景色・・・。
それは友人Oの家の近所だった!(やっと頭の中で彼の家と地図上の点が一致した!)
これは寄らねばタコねば、ということで、アポなしで田んぼの中の道をはしってたどり着くと・・・暗い家。
あらら、やっぱり盆はいませんか。ということで門柱にちょっといたずらをして来た証拠だけ残そうとしてたら、家主現る(笑)。
こそっと帰ろうとしてたのにー。

そっからあがらせてもらって世間話を。3番目の子供がめちゃかわいい。
やっとしゃべったりするようになってオモロイ。最初は恥ずかしがっていたけれど、どんどんなれてきて、
合体・変形する超合金ロボでさんざん遊ぶ(遊んでもらう?)。
やがてだんなも帰ってきてみんなでわいわいと。
さっさと引き上げて阿波踊りいくつもりだった(また合流?)のに、えらい遅くになってしまったのであきらめる。

で、O宅を出て、とりあえず高松まで出る。どうしようか悩んだ末、そのまま船で宇野まで渡り、
そっから岡山市内へ。ここで一泊。さて明日はどーすっかねぇ。

2004/8/13
CB3日目。今日は毎年ながら海へ。朝10時にRISKY前に集合し(今年はやたらとみんな時間どおりにきた)、
荷物積み込みなどの間一旦駐車場に退避して、準備ができて出発。
昨晩集合に間に合わなかった2組もちゃんと到着して集合していた、ごくろうさま!
めちゃくちゃいい天気だったので、暑いけれど、ツーリングにはもってこい。
今年も松前の元気人村だが、ショートツーリングとはいえ、いつものように隊列をちゃんと組んでの行進(?)。
流れているときはいいけれど、工事で一旦車線が減るあたりから混んで(ずっと工事してるよなぁ、去年もやった)、
のろのろ運転になると暑い暑い。

買出しをするスーパーの駐車場でも綺麗に並べて停めて写真撮影。
毎年おんなじことやってるけれど、なんか飽きないのよねぇ(笑)。
海での食事は今年もBBQをいろいろやろうといろいろ買い込む。

んで、あとちょっと走り、目的地の元気人村へ。ここは宿泊もできる海沿いの温泉(健康ランド?)って感じのとこ。
そのすぐそばの海岸にめいめいターフなどを張って陣取る。
毎年のごとく(ご苦労様です)アディクトやRISKYとかのBarの方たちの即席Barとかも設えられて、
暑さも手伝ってすぐに呑むモードに。また食事班(?)は即座に火をおこしてBBQの準備に余念がない。
う~~ん楽しいねぇ。

大きなターフをみんなで張ったところで、一息。
ビールをうーんと呑み、ちょっと食べ物をつまんで海へ。結構水温も高くて気持ちいい。
浮き輪で浮かんでいるのもとても気持ちいい。

松前の夕焼け
松前の夕焼け

その後は地元のバンド(おもろいバンドなのだ)がでたり、
恒例のぐるぐるスイカ割りがあったり(去年は・・・だったが、今年もまた・・・・TTがイスとクラッシュ!(T.T))、
即席お見合いコーナー(なんだかなー(笑))があったりと、アトラクションも豊富、酒も豊富、食べ物も豊富。
夕焼けせまるころからは恒例のセッションもあって、晴天の下の海を思いっきり楽しませてもらった。

すっかり暗くなるころから後片付け。その後に元気人村のお風呂に入ってさっぱりする。
いつもながらここの薬草風呂はぴりぴり痛い(ま、痛いです、て書いてあるからいいようなものの、なんの風呂なんやろ?)。
風呂からでてしばらくぐてっとしてから、三々五々松山へ戻る。

んでからまたRISKYへ。みんなゆっくりやってくる。
あとはもう余韻を楽しみながらゆっくり呑むだけ。下らん話をあーだこーだいいながらだべる時間てほんま楽しい。

今年はセッションもなく、いつになく静かな夜だった。
みんな歳くってきたなぁ、朝まで頑張る人はいなくなったのだった・・・。

2004/8/12
CB(キャノンボール)2日目。今日は集合の日。
でも尾道~松山は結構近いので余裕をもって出発できる。
昨日よく食べよく呑んだけれど、朝早くから起床。すこしぼーっとしてから朝ご飯をたべさせてもらって、
まずは尾道を観光、といってもお寺にいこうってぐらいだけれど。

まずは家の近くの西国寺へ。境内がすごく広く、しかも坂にそって建っているので一番上まで行くと暑くて死にそう(苦笑)。
三重の塔までいきたかったがあまりにも日差しがきつくて断念。しかし境内から眺める尾道の街と海、そして向島の景色がとても気持ちいい。
このお寺、願掛けにわらぞうりを奉納するようなのだが、寺門のところにめちゃくちゃでかいぞうりが奉納してあった。
注連縄よかでかいぞ!

千光寺からの下り道
千光寺からの下り道

そのあと一旦下まで降りて(きっと横に行く道があるんだろうけれど、なんせ入り組んでいてわからない)、
千光寺へのロープウェイへ。ロープウェイの乗り場でなんか人だかりがあるなーとおもったら、
骨董鑑定で有名な中島誠之助氏がいた。鑑定団の収録ではなさそうだがなんかのテレビらしい。尾道観光でもすんのかな?
ま、それは放っておいて、ロープウェイに乗り込む。
実はぼくはこういう昔ながらの観光地のアトラクションが大好き。一番好きなのは遊覧船なのだが、ロープウェイもいいねぇ。
観光案内がテープ放送だったりすると最高!
この千光寺へ(というか千光寺山・千光寺公園へなんだが)のロープウェイは添乗員の女性が同乗しての案内。こういうのもいいねぇ。

尾道市街が一望できる山頂で涼んでアイスなんか食べ、文学の道を降りて(足ががくがくした・・・あかんな(^_^;))千光寺へ。
もともとはもしかすると山の岩壁にいろいろ修行するところとかがあって・・・から発祥したんちゃうかなぁ。
壁佛とかもあるし。すごい狭い敷地にちょこんと建つ千光寺。なかなかよろしい。
でかい数珠があってそれをくるくる回して煩悩を消すというのもあるし。
また寺からの降りる道もずーっと階段で風景もいい(階段きついけれど)。
両脇には家々が並んでいるが、これまた昭和初期の?って感じの建物ばかり。話によると結構空家が多いらしい。
しかも格安で売ってるらしい(100万とか)。別荘にいかが?(笑)

下まで降りて商店街を冷やかし冷やかしお茶なんぞする。
また商店街から外れて裏通りにいくと、これまた街の別の顔が。ごたごたーっとした路地に昭和の香りがする。
いい意味レトロな店もいろいろあるし(未だに20年前くらいのウォークマンを定価で売ってる電気屋まであった!)
んでからお昼ご飯。しゃれたお店でちょっとフレンチ。これまた美味い。
今日は夜花火があるらしく、街中その準備でてんやわんや。
人出も増えてきていて、有名なラーメン屋は長蛇の列。暑いのに熱いもんくうかー(笑)

釣り橋が綺麗
釣り橋が綺麗

で、午後も遅くなってきたのでそろそろ出発。お世話になったお礼をいい、一路松山へ。
はじめて通るしまなみ海道にわくわく。といっても普通の高速道路だけれど。
でもまだ部分的に開通してないところもあり、島の外周道路をよたよたっと走るのも楽しい。
また島々の間にかかる橋も見事なものばかりで楽しませてくれる。
でもやっぱりもっと魅力的に感じたのは島の間を運行してるフェリーね。あれだけで今治まで渡ったら楽しいだろーなー♪

なんだかんだ言ってる間に今治へ。そっから南下して東予をかすめて丹原へ。
桜三里を越えたら・・・松山!あぁ久しぶり(っても2ヶ月ぶりか!)の松山!
昨日から明日まで松山まつりだということで中心街がちょっと混んでいたが、
今年のCBは珍しく結構早くに到着。宿でほっとして湯なんか使う。

集合前にご飯ついでに街へ。気になっていたので大街道へ出てみると、おーやってますがな、お祭り。
といってもよさこいや阿波踊りにくらべると小規模だけれど。どっちかいうとよさこいのようなノリ。
でも一番の違いは音頭が「野球拳」なことやな(笑)。ちゃんと「アウト!セーフ!よよいのよい!」っていうてはる~~ワォ!

で、やっとこさRISKYへ。が、まだ誰も来ていない。集合時間にC夫妻が来たが、あとぜーんぜん来ない・・・。もしかして担がれた?!
でもRISKYがわも「あれ?」て感じ。不安で退屈な時間を過ごすこと約一時間、ようやくみんなが現れる。
どうやら集合が9時から10時に変更になってたらしい。あららー。
今年はちょっと参加者少なめだけれど、毎度の挨拶もあり、わいわいと盛り上がるのでした。
ココでしかあわない人らばっかりやからなぁ。今年はIっちゃんとこは子供(0歳児、かわいすぎ!)も参加。
なんだか時間がたったよなぁとしみじみ思う集まりに。
参加したかったけどできなかった人、できないはずだったけれど来られた人、まだ出発してない奴、
土中でトラぶってる奴(笑)、まぁいろいろやけれど、今年も来れてみんなに会えたことに感謝。

さぁ明日からも楽しみや!

2004/8/11
キャノンボール初日(キャノンボール何ぞや?という人はこっち参照)。
なんとか荷物もつめて迎えにきてもらい出発。
高速が混んでいるとのことだったので、須磨まで地道を走り、昼飯をゆっくり食べた後、
第二神明へ。料金所が混んでるだけであとはスイスイと。天気もいいので走っていて楽しい。

第二神明を抜け、混むかなぁと心配していた加古川バイパスを抜け、姫路バイパス、竜野バイパスと全然混まない。
すごい暑いのでしんどいのだが、走っている限りは風があるから大丈夫♪
その後も2号線をひた走る。空いていると竜野~備前あたりは2号線でも十分早くいけるのです。
相生や赤穂あたりの風景はなかなかいいので、おひまな方はあのあたりをぼーっと走るといいかも?

で、峠を越えてやがて岡山に。備前を通ってそのまま岡山市へ。
2号線わきにあった喫茶店でようやく休憩して(なかなか田舎な喫茶店でよかった、コーヒーうまい)、
そのまままた2号線を早島まで。そっから高速をつかって(ちょっとゆっくりしすぎた)尾道まで。

路地にあっためちゃレトロな銭湯
路地にあっためちゃレトロな銭湯

今年のCBはいつもと違うルートでと思っていたので、まだぼくが通ったことがなかったしまなみ海道を通りたかったので、
尾道まわりにしたのだ。というのと尾道にちょっとした知り合い(?)がいてというので。
尾道市街まで入って連絡して待ち合わせ。そのままおうちまで案内してもらう。
初めて山のほうにいったのだが・・・・えーーっていうくらい入り組んでてびっくり。
車入れるのにもめちゃ苦労、こんな細いところにバックでですかー(゜゜;)

夜は尾道を満喫させてもらう。まず寿司。さすが海の脇、めちゃウマ。
食べるまで自分でしらなかったけど、シャコの生、食べたことなかったのよな。普通ゆでてあるよねぇ?
生だとよりいっそうシャコの味がよくわかる、うまーーい!穴子の焼いたのもうまーい!
海鮮巻もめちゃうまーい!そのあと超レトロな飲み屋「暁」へ。
日本一おいてある洋酒の種類が多いといわれている店らしく、壁一面にずらーーーっと。見たことないのばっか。
また店をレトロに作ったのではなく、昭和中期からあるからそのままレトロになってしまっていて、これがいいのよ。
酒もうまいし、酔ってしまう~~~(^_^;)

最後の仕上げに焼きそば(これまたなんとも言えない尾道風のもの)を食べて大満足。
そのまま坂を千鳥足で登って家へ。そっからだんなさんと音楽談義なんかしてもう楽しい楽しい。あーいい夜だわん♪

2004/8/10
明日からのキャノンボールに向けて準備。もっていくものは大体わかってるので大丈夫なのだが、
それらを入れるかばんがない。新しいの買おうと思って駅前にでるが適当なものなし。
しかたなくボロいかばんを出すが、これがまたうちのネコさん臭くて(苦笑)。
一生懸命洗う。しかし乾かない・・・・間に合うかな?

夜、来月のUSHも出るイベントについてのミーティング。だいたいのイベント構成は決まったから、
あとはステージの中身を練ることに。流れはできてきたから、あとは曲決めかぁ。
3人でクビ揃えて決めないとな。

その後SDSのリハ。今月のステージのために、いろいろ構成とかも考えつつ、
曲の並びやつなぎを考えていく。さすがに直前なので、気合はいっていい感じのリハやった。
こんなんやったらなんぼでもやるのだけれどなぁ・・・。とにかくいいリハやったなぁ。
帰りながらKぬちゃんといろいろおしゃべり、悩みは誰にもあるって。

2004/8/9
久々にガッコにいく。
いつもたくさんいる軽音の学生たちは合宿ということでだれもいない。
オケとかブルーグラスの人たちがいるが、問題なーい。静かでとてもいい。

先日立て続けにきた台風が過ぎ去ってからちょっと午後の暑さが和らいだような気がする。
標高は100mもあがってないとおもうのだけれど、わたっていくかぜがとても涼しい。
のんびり練習。やっぱ筋肉落ちてるのを実感、いかんいかん。

久しぶりにEに出会う。えらい痩せててびっくり。
他愛ない会話の中で、友人が事故で手を怪我したという話を聞いてびっくり。えらい大変や。
自分の身に置き換えて考えると・・・・・怖い。なんとか回復してほしいのだが、どうだろうか?

2004/8/8
SDS@和歌山マリーナシティー。

SDS自体は何度もここに出演しているのだが、
いままで都合が全然あわなかったので初めてとなるマリーナシティー。
遊びに来たことはあるけれど、出演は初めて。
バーベキューのコーナーの海際の特設ステージ。夜は花火が綺麗にみえるやろなぁ。
ピーカンの素晴らしい天気。リハからもう暑くて溶けそう。

しばらく休憩の後、最初のステージ。ちょうどお昼時なのでBBQしながら見てる人がたくさん。
なんとなくこういう場ってマッチしているような気がしてやっててオモロイ。
生のサルサのBGMでのBBQってどんな味すんのかいなぁ。いい匂いがこちらまで届く。
日差しは強いが風も強いのでそこまで暑さを感じることはなく一回目は終了。

休憩時間はお店やフリマを冷やかしたりする。ほんま暑いので外に長居はできない。

2回目のステージの途中ぐらいから「あれ?」という感じに。
本人はそう感じてないのに体が割合ににぶい。
気づいてなかったけれど、やっぱりこの暑さの中でのステージって結構消耗してるのねぇ。
気が張ってるからわかってなかったけれど。
風が強くてフルートがうまく吹けない、自分に腹が立つ。

また休憩。楽屋でテレビなんぞ見てぼーっと。タイガース頑張れ!

たまや~~♪
たまや~~♪

3回目の夜のステージの前に花火のショーが。
ステージ横の控えは特等席で何にも邪魔されずによく見える。
今年まともに見る花火は初めてなのでゆったり堪能させてもらう。
とくに大きな玉がどんどんあがるわけではないけれど、きちんとまとまった感じでよかった。
でもまぁ仕方ないけれどBGMはいらんなぁ。
やっぱり一発ずつゆったりと鑑賞できるようなやつが、好きやなぁ。

で、最後のステージはステージ前にたくさんのお客さんがあつまっての状態。
親子連れがたくさんだったので、子供がはしゃいでいておもしろい。
さすがに疲れてきて集中力が欠けてきそうになったけれど、最後まで楽しんで演奏。あーおもろかった。

終わってから片付けてゆっくり帰る。来週の本番のホーン隊について相談いろいろ。

2004/8/7
昼過ぎからちょっと仕事。うす曇だと大丈夫だが、太陽が顔を覗かせると長袖はきつい。
三宮は今夜のメリケンパークの花火があってか、浴衣姿の人がおおい。
しかし真昼からずーーっとその格好でしんどくないのかなぁ?
というのと(文句ばっかりだけれど)浴衣にサンダルはどーーーかなぁーー。やっぱ下駄よねぇ。

2004/8/6
夕方から来月のUSHのイベントについての打ち合わせ。
4月はダンススクールの発表会のショーケースだったけれど、
今回はもっと大規模にダンサーのお祭りのラストにいろいろ趣向を凝らそうということになった。
でもなかなかいいアイデアとかでないのよねぇ。
USHのライブだけれども、それだけで終わらないようなショーみたいなステージにしたいと、
いろいろ話をする。でも脱線ばっか(笑)。さてどーなるんでしょうなぁ・・・。

2004/8/5
E.D.F.@四ツ橋Manhattan

初防衛となるManhattan。
いつもやってるM’sHallとかCrossroadの感じになれてしまっているので、
たまに違う場所でやると戸惑ったり、逆に刺激となったりして楽しいのだが、今日は如何に?
遅めにお店にはいってセッティング。
特に音を出す必要はないけれど、タイコのセットとかしないとね。
兄さんが久しぶりにドラマーらしい動き(笑)してた。

お客さんは知った顔がほとんど、ありがとうございます。
もうちょいお店のお客さんもくるかなーおもってたのだが。
でもめちゃ久しぶりのNもいていい雰囲気。
そんな中でのE.D.F.は・・・・最初は勝手が違うのでそろそろーという感じだったが、
始まってしまえばやっぱりE.D.F.。
今日はS水さんのMCも快調(怪調?)で、かなりE.D.F.色がでたんちゃうかなぁ?
あまり時間も気にせずのびのび演奏できた気がする。
たまにしかやらない曲もやったし、面白かった。

最近練習をサボっているので、口の筋肉がどーも落ちてきてる。
いかんいかん。鍛え直さないと。ぼわぼわの音になってしまいそう。
ロングトーン。ロングトーン、と(^_^;)。

2004/8/4
今日もオフ。オフばっかりでいいんだろうか・・・?

指輪物語の3作目を見る。面白い。が、長い!長すぎる!3時間20分ぐらいあるねんでー(T.T)。
というか結論がでてからの最後のひっぱりが結構ながかった。うーん。
今回も(前2作でもそうだったが)ホビットたちの情けなさというか、なんかにいらいらする(笑)。
でも面白かった♪

2004/8/3
オフ。家で作曲したりなんか。暑い。だれる~~。

夜KPが神戸で仕事だったので一緒に飯をくう。
あまり呑まなかったのによってしまう。神戸に夜出てるなんて久しぶり。
モザイク向かいのオリエンタルホテルがきれいだった。でもちょっと雨ふり。

2004/8/2
SDS@豊岡柳まつり。
朝から江坂へ。梅田から地下鉄乗り換えだったのだが、人身事故の影響で足止めをくらう。
というか近年の人身事故の多さとその対策のおかげか、
電車の運行のコントロールがすごくすばやい。感心するが、電車が来ないのは困る。

江坂からまずは池田へ。そこでもう一台と合流。
さらに西宮名塩でもう一台と合流して、やっと快適に便乗して
(それまではすごい状態だった)一路豊岡へ。天気もいいので気持ちいいドライブ。

途中出石のはずれぐらいでそばをたべて、会場入り。
昨日から行われているお祭りの広場での演奏。
さっそく荷物を紐解いてサウンドチェック&リハ。時間もないのでそこそこに。
花火が上がるとのことだけれど、見れるかな?楽しみ。

本番まで他のバンドのリハとかもあって、その間控えで休む。
どうもこのところ夜暑いからかよく眠れていないような気がして、
控えの床で仮眠、でも久しぶりのSDSなのでなんだかはしゃいでしまう(悪い癖や)。

イベントは”癒し系”の演奏とのことだったのだけれど、どのバンドも割とハデ。
今日はSDSも抑え目の選曲にしてるけれど、どうなるのかなぁ?

とか言ってるうちに本番。モニタしにくく最初どたばたするけれど、なんとか演奏がすすむ。
途中からえらいノッてきて(癒し系はどこにいったのか?)、
いつものSDSの盛り上がる演奏になっていった。でもこうじゃないと楽しくないよねぇ。
ホーン隊はいつものように無駄な動きを散々やる(笑)。
体力ないのは分かってるんだけれどもやっちゃうのよねぇ。いっぱい動いて息上がりそう・・・。
でも楽しい♪
最後はステージから降りて思いっきりジャンプしてはじけてしまった・・・おっさんやのにねぇ(苦笑)。

終わって片付けてから、近所で打ち上げ。
いろんなものをたくさん食べて満足。さすがに呑むのはやめといた。
宴の終わりごろには、貝とかサザエとかエビの殻とかをつかって遊んでしまう、わしらはアホか・・・。

夜中になるころに豊岡を出発。福知山までが遠い~!
結局結構おそくなってしまった、眠い。みなさんごくろうさま。

2004/8/1
茨木まつりへ。
某Bさんが今年は仕切っているので、最初はUSHでという話もあったのだが、
メンバーの都合があわず、お祭りバンド&ダンサーで盛り上がることに。
昼過ぎに会場へ。電車を間違えて遅刻してしまう。
リハをするが、不安定な天気のため、途中で中断したり、再開したり・・・・。
昨日は台風の影響でえらい雨やったらしいのだけれど、今日は大丈夫かなぁ・・・。

なんとかリハを終えるが、Mコちゃん現れず。。。というか城崎から戻ってくるのは大変だわ。
そのうち雨もざーざー降ってきたので控え室に逃げこむ。
昼ご飯をたべて、一旦ゆったりする。
湿度高いわ、暑いわなので、外に出る気があんまししない。
一度お祭りの屋台を一通り冷やかすが、ぐっとくるものはなく退散。
控え室でひたすら遊ぶ。Mコちゃんと新しいキャラ作り(爆)とかする。

夕方からは比較的天気がおちつく。
会場の進行も滞ってないので本番前にステージ横へ。
並行して行われていたダンスコンテストの受賞者たちのショーケースをやってた。
いやー、子供すごい!ちっさいけれどもしゃきしゃき動くもんなぁ。小学生でもめっちゃストリート系やったりするしー。
思わず見とれてしまう。。。。あとみんな足ながーーーい。いいなぁ(苦笑)。
優勝したチームはどれもめちゃかっこよかった。

で、われわれの番。
イベントのファイナルということでワーッと盛りあがるが、
随所にトラブルもあり(笑)、でも楽しく演奏。広いステージでワイヤレスは楽しい♪
最初はどたばただったけれども、最後はステージを走り回ったった(笑)。
あ~~楽しかった♪

終わってから片付けして、その辺でちょっと打ち上げ。
明日が早くなかったらわーーと呑む(というか最近Mコちゃんが異常!)ところなのだが、
明日のことを考えて終電で帰る。
というかねぇ、先月呑み過ぎた。ちょっとまた通風の気がでてきてるような感じがする。やばい?

(旧)2004.7月の日記

2004/7/31
朝からちょっとした仕事。結婚式のお手伝いだった。
その中で花嫁さん側のおばさんだろうか、すごく印象的なおばちゃんが。
花嫁がバージンロードに姿をあらわすや、
まるで自分のことのように喜んで喜んで。
式が始まるまえから涙ぐんでしまって、それでもうれしくてずーっと笑顔で。
たかだか30分ぐらいの式なのだけれど、その間ほんとずーっと笑顔で、
顔くしゃくしゃにして泣いて。あんなに素直な人がいるんだなーって思うだけで、
こっちまでじーんとしてしまいました(照)。

夜、M岡5@梅田JazzOnTop
M岡さんとは初めて。Tp×Tsの一番おいしいあたりの曲の数々。
いつもはこんなんしないけれど、実はこういうの大好きやったりするのよねぇ。
だからやらせてもらえてとても嬉しい。
終始BOPぽい感じから新しい感じまで、トリオも自由自在なのでなんでもできるから楽しい。
いやぁえらい楽しませてもらいました。
またぜひともやらせてくださいませー。

2004/7/30
E.D.F.@桃谷M’sHall

台風が思いっきり近づいている。
”E.D.F.は雨”という定説(?)があるのだが、さすがに台風は初めてちゃうかなぁ。
風吹く中をお店へ。目にほこりがはいってたまらん!さすがに他のメンバーもゆっくり。
今日はお客さん来るのかなぁ・・・。

今日はS水さんが先日の吉野でのライブのために購入したというエレピをもってきた。
エレピの音でやると同じ曲が違った感じに聴こえてくる。というか懐かしい。
まだE.D.F.の創生期、阿波座にあったクラブCLIMAXでやってたころ、
そこにはピアノがなかったので、ローズとかの電子ピアノをつかってやってたのだけれど、
そのころの感じがよみがえるのよね。気持ちいい。

台風だというのに、いろいろお客さんが、久しぶりの人も。
今日もいつもにましてえぇ感じの演奏が繰り広げられる。
ほんまS水さんのピアノはやさしくて心地いい。一緒にやってて楽しい。

終わってなんじゃかんじゃとうだうだしているうちに、
なんだか新しい七福へいこうという話で盛り上がる。
そういえばもう一年間七福にいってない、というか閉店して一年・・・。はやいもんだ。
みんなも急に行きたくなったのか、久しぶりにぞろぞろとお店へ向かう。
東心斎橋にある新しいお店は1Fカウンター、2Fテーブル席のおしゃれなお店。
懐かしいメニューをいろいろ頼む。味こそ違うけれど、韓国料理は美味い♪
ひとしきり食べて皆満足。あぁ、やっぱりこういう流れじゃないとねぇ。

えらい夜中までだったけれど、皆さん無事に帰りました?
おつかれさまでした!

2004/7/29
オフ。家でいろいろ用事。家事をするのは楽しいが、暑くてたまらん!!

しっかしあれなんなんでしょう。最近JR大阪駅に貼ってあるJTのポスター。
たばこのポイ捨てや吸い歩きをやめよう、という意味のポスターなんだけれど、
ちょっとかっこよくしようとしたのか、謎かけのようにしようとしたのか、
ぱっと見てもすぐに理解できないかも。あれじゃー、階段の途中とかに貼ってあるから、
一瞬で通り過ぎるひとにはなんのこっちゃわからんぞ!

小洒落たやつつくるんやったら、「ポイ捨てすんな、アホ!」とか書いたほうがよっぽど分かる。
なんとかならんかね?>JT。
たばこ吸うのはまぁえぇけれど、ポイ捨ては腹立ちますねん!

2004/7/28
昼過ぎから某所にパソコンの様子をみに。
入ったときからずーーーと不調だったやつが根本的にだめなので、
それを改善しようと四苦八苦。ほんまXPはわかりにくい。
でも3時間ほど格闘してなんとかやっつける。ほっ。これでだいぶ安心。
でもどうもネットワークがたまにダウンしてしまうのよねぇ。。。

2004/7/27
ほんま連日暑くて嫌になってくる。しかも今日は京都・・・いったいどんなけ暑いんやろ?

夜、ホゲホゲ団@京都Candy。
出かけたのが夕方からだったのが幸いしたのか、京都はそんなに暑くない。
そうそう、四条大橋をわたってるとむこうから浴衣の女の子が3人ほど。
「おーやっぱ京都はえぇなー」とか思ってたんだけれど、
すれ違いざま「あれ?」。なんかおかしいなぁと思ったら、
帯のしたのおはしょり(っていうの?)がやたらめったら長い。あれって5cmぐらいなもんちゃうの?
それが20cmぐらいでてんの、おかしい~~、あんな着方やめてくれー(T.T)

ま、気を取り直して。お店にはいってちょっとリハ。といってもリーダー不在。風邪だとか。
大体の曲をきめて終わる。中にめちゃくちゃ懐かしい(やったことはないけれどめちゃ好きな曲)があってうれしい。

で、本番。
のっけからS村くんと一生懸命ホゲホゲやるもんだから、結構疲れる、というか体力落ちてるよなぁ、このところ。
それでも関係なくホゲホゲやる(笑)楽しい。
2NDでバラードをやったのが一番楽しかった。割とイメージどおりの感じにできた気がするが、
演奏自体は粗かったかなぁ。精進精進。

終わってみたら終電ぎりぎり。ビールを一杯ゆっくり飲むヒマもなく、ささっと出る。
電車で先日からよんでる田中氏の「蹴りたい田中」を読んでるんだけれど、
思わず顔がにやけてしまう。電車なので恥ずかしい(苦笑)

2004/7/26
オフ。暑い、暑すぎる!
家でいろいろ作業をしたいんだけれど、こう暑くてはなにも手につかない。
飯をつくっては汗をかき、掃除をしては汗をかき。
そのたびに水を浴びるもんだから、えらい騒ぎ(?)。
庭(ベランダ)に水をまいてちょっとでも温度を下げようと努力。

ここ数日ずっとレコード聴いてる。
やっぱりCDよりJazz系はレコードのほうが数段音いいよなぁ。
普段プレーヤーは物置になってるので、なかなか出さないのだが。
出したのをいいことに、フルバンを聴きまくってしまう。ベイシーやっぱエエわ!

2004/7/25
荒崎BigBandでちょっとした仕事。
箕面で演奏するのんて初めてちゃうかなぁ・・・。
とにかくめちゃめちゃ暑いなかを箕面へ。R171は使わずに中央環状から新御堂をあがる。
新しくできたんかなぁ?というショッピングモールは最近よくある感じのもの。
そこのどまんなか?に庭みたいなところがあってそこにステージが組まれてるんだけれど、
このかんかん照りの中、めちゃめちゃ暑そう・・・

一旦楽屋に入った後にサウンドチェック&リハでそこにいくが、
暑い暑い、こりゃ熱中症なるかも?いうぐらい。見てる人もつらいんちゃうかなぁ?
そんななかでもちゃんとチェックをする。思いっきり野外なので音がちってやりにくい。
というかこのバンドがこんな平和な日曜日の昼にやっていいのか・・・・(苦笑)

しばらく時間があいたので、飯をくったり、店を冷やかしたり。
素敵なものもたくさんあるのだが、買うとこまではいかない。何かちょっと足りない感じ。
でもぐるぐる見てまわって楽しかった。

最初のステージが始まるころになって、なんだか雲行きが怪しくなる。
ごろごろと遠くで雷の音も・・・・。大丈夫?
ステージをいつものようにはじめる。30分と短い出番なのでなんかへんな感じ。
終わるころにはほんのちょっとぱらぱらと雨が。なので最後を繰り上げて終わる。
突然の小雨だったけれど、リハのときのかんかん照りに比べたらだいぶまし。

またちょっと休憩をはさんで(コーヒーとか飲んでた)2回目のステージ。
今回もちょっと小雨加減。でも演奏は大丈夫。電気系の方々が心配だけれど。
雨は止みもせず降りもせずってところ。今回も無事終える。

いやー、このバンドで短い目の演奏ってなんかへんな感じー(笑)

追記:
夜になって西宮CPにコーヒーでもとのみに行ったところ、
I田さんのライブだった。こそっと帰ろう(^_^;)としたら発見されてしまい(嫌なんかい!笑)、
2NDを聞かせてもらう&セッションに参加させてもらう。あー楽しい♪
I田さんのピアノ、めちゃ素敵!

2004/7/24
結局すっかり日が昇ってから帰ったので、午後までぐっすり寝てしまう。
いやー、楽しかった!でも疲れた~。

家でちょっと用事をしながらのんべんだらりと過ごしてしまう。暑い。

2004/7/23
夕方ちょっとフルバンの手伝い@ディアモール。
地下街からちょっとだけ外にでたところにある階段を客席にみたてたようなステージ。
地下街とは扉で隔たれているので、ちょっと暑い。
外からのビル風が吹き降ろしてくるのだがこれも生暖かい(T.T)

リハを終えてちょっと休憩して本番。
タキシード着用ということだったので、みんなで着て出るが・・・・あづー(T.T)。
でもこんなほうがフルバンっぽいけどねぇ。
演奏が始まって一、二曲で上着を脱ごうということになってたのだが、
リーダーが忘れてしまっていて(MCで言うことになってた)脱げず、汗だらだら(笑)。
でも僕はやってるのがベイシーナンバーばっかりなので嬉々として演奏させてもらう。

音響がちょっと遠い感じだったので、バンド全体でタイムラグがあってやりにくかった。
速い曲はこけそうだったし(苦笑)。でもなんとかやりとおす。うーん、フルバンって楽しい♪

終えて、みなさんに挨拶をしててくてくあるいてOnAndOnへ。

UNITED SOUL HORNZ@OnAndOn。
リハには参加できなかったが、ちゃんと終えてた模様。
残ってた数人と飯を食いにいく。その後店へもどって楽屋でうだうだっと。
Mコちゃんがちょっと体いたいーいうてるので、あまり元気がなく、オモロクない。
でも今日はここOnAndOnが一周年ということで、めちゃめちゃ盛り上がっていて、
まだ夜は始まったばかりやというのにえらいテンション。こんなん最後まで持つの?という勢い。

で、いよいよUSHの一回目のステージ。
このステージはインストばっかでやったのだが、
さすがにOnAndOnでもUSHの存在が知られてきたのか、ちゃんと踊ってもらえてうれしい。
ノリと流れを重視してステージを組んだので、思ったようにお客さんがのってくれてうれしかった。
体がいたいーちゅうてるMこちゃんもステージに立つとさすがにそれは感じさせない。
ってわけでめちゃえぇ感じで一回目を終える。

ほっと一息ついたので、みんなめいめい呑む。汗めちゃかいたからビールが美味い!
次のステージがあるので呑みすぎちゃいけないが・・・呑んでしまう。いかんいかん(^_^;)。

知り合いと話たり、楽屋(暑い!)でうだっとしたり。
フロアではディスコナンバーからもう80年代のロックから、
日本のポップスまでなんでもありーって感じで盛り上がりまくってる。えらい騒ぎや!

で、深夜にかかるころに2回目のステージ。
今回はKいたさんをフューチャーして歌ものばっかし。
さすがにもうべたべたな選曲なのでお客さんもノリがとてもいい。
というかKいたさんがかっこいい!
もうかつーんと歌いまくってくれて、バンドもフロアもいい気分。
えぇ感じに盛り上がりまくって演奏は終了。はい、おつかれさまでした!楽しかった♪

その後はゆっくり呑んだりしゃべったり。
そのうち店をでて近所の飲み屋でつづき。9月にやるイベントの話を少々。
そのうちすっかり夜も明けてしまい、一旦片付けして戻ると、もう朝。あぁまた徹夜してもーたか・・・・(T.T)

朝日がさんさんと照るなかを帰る。眠い~~~

2004/7/22
夕方からNO QUARTERのレコーディング。
なんかアルバムを、というか音をまとめたいらしい。
スタジオ(といっても普通の練習用のとこね)に入って今日やることを聞く。
なんかこのバンドの場合、ライブでやってることはあっても、
実はよく覚えていなかったりする(苦笑)ので、
どんな風にやるかとかちゃんと聞かないと忘れてたりするので・・・(^_^;)

昔やってた曲のリアレンジとか、新しい曲とか、3曲ほど吹き込む。
吹き込むいうてもまたこっからエフェクトかかったりなんだかんだと変わるので、
どうなるのかが一番の楽しみだ。

来月中~末ぐらいには出来上がるそうだけれど、
どんなかなー(笑)

2004/7/21
昼、明後日の夕方の仕事のためのリハーサル。
フルバンやるのは久しぶりなので楽しい。しかもBASIEナンバーがほとんど。
やっぱりベイシーは高校時代から慣れ親しんだ音なので、
聞くのもやるのもほんま楽しい。
しかも今回、ずーっと好きだったがやったことない曲が混じってたので、
思わずコーフン。一生懸命吹いてしまう。
多感な時期に染み付いたものってずーっと持ちつづけたまま生きていくのよね。
あぁ、本番が楽しみ。

一旦家にもどって、夜、UNITED SOUL HORNZのリハ。
久しくちゃんと練習してないし、Kいたさんのボーカルともあわせないといけないのと、
今回ちょっとした理由でタイコをNイさんに頼むことになったので、それも兼ねてのリハ。
3時間ほどみっちり練習する。忘れてるものもあるけれど大丈夫そう。
KいたさんもNイさんもばっちしやし!
あさってのOnAndOnは思いっきりディスコクラシック系でいかせていただきますっ!

終わってからちょっとうだっとして、さらにその後Mコちゃんといろいろおしゃべり。
まだまだ悩みは多いわー。

2004/7/20
夕方まで起きられず。疲れたのと飲みすぎたのもあるけれど、
どーやら気持ちがやっとこさ落ちついたから、安心して寝坊してしまったんだと思う。

夜、Miceteethのライブを見に。
昨日もいたBigCat。しかし昨日と違ってめちゃめちゃたくさんお客さんいる、すごい、というかうらやましー(苦笑)。
ゲストで招待してもらったので、関係者やバンドのみんなにあいさつして会場へ。満員~。
しばらく待ってたらやがてライブが始まった。
今回のアルバムの曲を練習したりRECしたりしてるときからたくさん聞いていたのでなんだか懐かしい感じ。
かかわったのはほんの短い時間だったのに、なんでかほろほろしてしまう。

しかしMiceteethえぇ味してるなぁ。
USHの目指すところとは多分全然違うところなんだけれど、すごい魅力がある。
曲とかキャラとかもあるけれど、やっぱりこの全体から醸し出てる雰囲気というか、
この味というか・・・・そんなんにとっても惹かれてしまう。
お客さんのノリも、それに対するバンドのノリもめっちゃいい感じだし。
楽しい♪

ライブの終わりぐらいにVJで花火の映像が映ったんだけれど、
これがそのときやってた曲(SKYBALLだったか?)とめちゃめちゃあってて、
思わず涙ちょちょぎれてしまった。うわーん、こういうのになんか弱いのよなぁ。
へんな言い方やけれど、僕とかがもう失ってしまって二度と手にできないようなものが、
そこにある、そんな感じ。なんか懐かしくて寂しい、でも楽しい気分にさせてくれる感じ。
あぁ、えぇライブ見せてもらったなぁ。
アンコールも2度応えてくれたしなぁ。

終わってからちょっと挨拶してみんなとわかれて、ちょっと打ち合わせ。
思ってたより長引いてしまってSDSのリハ行けず、ごめんなさい。


2004/7/19
UNITED SOUL HORNZ@アメ村BigCat

前々からやろうやろうと思っていて半年前に計画してやっと迎えたこの日。
いろいろバンド系のイベントってあるけれど、
ホーンの入ってるバンドが最近多い割にはそれらが結託することってないのよねぇ。
スカとかレゲエ系のものはそれなりのイベントあるみたいだけれど、
ファンクとかそんなんはない。
というので、今回企画したのがホーンがフューチャーされたバンドばっかり集めたイベント
「Funkanatic Groove Vol.1」なのです。
BigCatとスタジオCASBAの協力でBigCatを借りてできるなんて、幸せ。

スタッフとほぼ同じ時間に会場入り。
今日は僕がどーやらエセプロデューサーらしいのだが(^_^;)、
別に何もすることはないのだけれど、何か手伝えたらと。
今日の段取りとか進行なんぞをY則さんと相談してきめる。
決めるっちゅーてもほとんど決めてあることに「OKですー」とか言うだけなんやけど(苦笑)。

スタッフのみなさんが優秀なので、バンドの到着をまたずに舞台の準備は終了。
今日はUSHがべべなので、メンバーが到着次第サウンドチェックからはじめる。
USHはまぁ、いうても普通?の楽器構成なので、そう問題はないのだが、
今日出演する4つのバンドはどれも構成がばらばらなので、
入れ替えが大変。どれをどうするか、回線が・・・なんてあたりにすごく苦労させてしまう。
どこも大編成やからなぁ。

USHのほかのバンドも順調に揃って、リハも割とスムーズに、でもちょっと押し気味に進む。
今日朝遠くから大阪に帰ってくるというBRITZ AND SQUASHもちゃんと到着して(ご苦労さまです!)、
結局だいぶ押しちゃったけれど、リハ終了。10分押しぐらいで開場。

今回十分宣伝もできてないように思えるし、だいたいUSH自体がどれくらいお客さん呼べてるかわかんないし、
ほかのバンドもどうなのかわかんないし・・・・・ってのでホント不安で
(だって、Y則さんやBigCatに迷惑かけるわけにはいきませんから・・・)ずっと入り口正面の売り子席に陣取って様子伺い。

が、各バンドいろいろ頑張ってくれたみたいで、最初のU.H.Gardenが始まるまでに結構たくさんのお客さんが来てくれた!
会場の様子とバンドをちょっとずつみながらずっと全体の番を。
U.H.Gardenはとにかく大人数を活かしての迫力のステージ。
こんなけおったら広いBigCatのステージも狭く感じられる。
次の藤野美由紀のバンドはDUNK!の流れをそのまま受け継いだ感じだけれど、
もっと洗練された感じになってた、驚き。
んで、その次のBRITZ AND SQUASHは若さ溢れる、
でもちゃんと(といっても知らんけれど)ニューオリンズスタイルを踏んでのステージ。かっこいい。
実は一回ストリートをちらっと見ただけで誘ったんだけれど、うーん、正解正解!

んで、あれよあれよという間にUSHの出番。
時間が短いのでコンパクトにいいところだけを抽出してやろうとしたが所詮無理か(笑)。
いつものワンマンの癖が出てしまってちょっとオーバーしてしまった。
でもオリジナルも最近ずっとやってるJBものも思いっきりやったし、最後は飛んだしー。
お客さんも長時間だったのに最後まで見ていってくれたのでとてもうれしかった。

なんとか無事終えることができて一心地。
片づけを手伝いながら出演バンドにお礼をいう。ほんまおーきにです!

いつもいってるたこ焼き屋が休みだったので、近所の呑み屋で打ち上げ。
最終的にはやっぱりUSHの連中だけに(笑)仲がいいのだかなんだかー。
呑んでる途中からなぜか泡盛がでてきて、そのまま宮古流の呑み方になったもんだから大変。
ずーーっとオトーリ!の連続で、途中から覚えてません(爆)。
でもしっかりお店を出るところまではいったらしいのだが・・・・そのあと爆睡。

・・・はっと気づくと4時ごろ。おかしいなぁビリヤードにいったはずなのだが。
そのままおっても仕方ないのでMこちゃんを含む数名でビリヤード屋へ。
しかし酔いと眠気でビリヤードなんてできるわけなく、
ソファーに深深と沈みながらひたすらまったりする、これはこれでいいかも?!
というので朝までぐてーとしてたのでした。

しかし店でてからイキナリぎらつく太陽とセミの声には泣きそうになった・・・・

出演者のみなさま、スタッフのみなさま、ほんとにお疲れ様でした。THANXです。

2004/7/18
夕方から8月頭にあるお祭りバンドのためのリハ。
茨木まで行くが、ここって実はJK以外ほとんどいったことないのよねぇ。
待っている間きょろきょろしてしまう。

スタジオでみっちり練習。
ソウルの名曲からなぜか踊る〇ん〇こりんまで(笑)楽しい曲揃いだわん。
ほかのメンバーのほとんどは某Sさんの先輩方で構成されており、
これまた軽音ノリが横から見てても楽しい。
いいよねぇ、こういう風に卒業してからもずーっと付き合えるというのは。
ぼくの高校・大学もそうだけれど。

終わってから飯がてらちょっと飲む。でも今日はがまんがまん。
明日が明日だけにねぇー。

あ、考えるだけで緊張してきた(^_^;)。

2004/7/17
朝からちょっと仕事。早起きするのがちょっとつらい。
というか昨晩夜中に起きたからかなぁ。
眠る時間が変わったりするとずーーっと眠いままなので、つらい。

一旦家に戻って一息ついてからすぐでかける。
珍しくSDSの仕事。以前はPataPataに出るばかりだった帝国ホテル内。
はじめてちゃうかな、上の階にあがるの(笑)。
ちょっとした会合のおまけのアトラクション。
なんとかリハぎりぎりに着いたのでちょっと参加できた。

本番まで飯をたべたり楽屋でだべったりしながら過ごす。
思っていたとおり時間どおりには行かずに結構押してのステージ。
結構年配の人たちの会合だったので、
SDSの演奏がどう映るか心配だったが、
やっぱり一生懸命やったらそれなりに楽しんでもらえたよう。よかった。

とっとと帰って家でくつろぐ。
あぁ、明後日が不安だ。

2004/7/16
オフ。何もせず。

2004/7/15
生島4@武庫之荘Mクアトロ

夕方にお店にはいってちょっとリハ。
ピアノの位置がどーんと真中に変わっていて、邪魔なような気もするが、
やってみたらこれのほうがやりやすい。うん、いい感じ。

今日は珍しく(?)結構たくさんお客さんがきてくれて楽しい雰囲気。
しかし曲がどれも難しくて苦労する。
昔からやってるけれど、ちっとも出来ない曲って、
ほんま苦手意識からか全然できない、あぁ悔しい。

でも楽しかった。

2004/7/14
N氏に誘われて母校へ。
昨年は全然いけなかったので(今年もだけれど)、
ちょっとは後輩たちのためになることやらんとなーとずっとおもっているのだが、
出来ずじまいにおわってるのだが、なんとか都合があう。

久しぶりに堺東まで電車にのった。
変わってないような変わってるようななつかしい堺の町並み。
迎えにきてもらって母校へ。
中庭では後輩たちがたくさん寄り集まって練習している様子。
でも雰囲気ごっつい変わったよなぁ。女の子ばっかしやしなぁ。
難しい雰囲気というよりなんだかかわいい雰囲気のよう。

練習が始まったので後ろで見学させてもらう。
今月末にちょっとしたコンサートがあるらしく、それに向けての練習なのだが、
まだまだ全然できていないようで、コンサートマスターは苦労している様子。
あまりにも進まないので、ちょっと助言。あんまししたくないんだけれど。。。
歳があまりにも離れているせいか、どう受け取ってくれているのかが分かりづらく、
こっちもどぎまぎしてしまう(笑)。参考になるといいんだが。
でもぼくが高校生だったころなんて、どっぷりJazzって感じだったけれど、
いまは全然そんなことないので、微妙なニュアンスを伝えるのが難しい。

というか、暑い、暑すぎる!!!中庭だもんなぁ。
昔は屋内でも練習できる音楽室とかあったのに、他のクラブにとられたしなぁ。
どうして”良識ある大人”と思ってる人たちは、軽音とかJazzとかその類を毛嫌いするのかなぁ。
クラシックは正しいとか思ってんのかなぁ。ちょっと怒。

で、夕方になったので、練習もおわり、みんなとわかれて、
とりあえずN氏とH氏で堺東の立ち飲みへ、ちょっとだけ。
汗いっぱいかいたからビールが美味い!

そのあと大阪へ戻って今週末の打ち合わせにスタジオCへ。
なんじゃかんじゃと打ち合わせをして、大体の当日のことを決める。
ほんまうまいこと行くかいまから緊張してる。大丈夫かなぁ。。。。不安。

そのあとまたのみにいってしまう・・・のみ癖ついてしまってるわぁ。。。反省。

2004/7/13
夜SDSのリハ。
先週に引き続きこの夏のツアーでやる曲とかの練習、
およびちょっとアレンジを変えたりする作業。
なかなかうまい形にまとまらずに話だけが混乱する。
各人イメージはもってるんだけれど、
それを具体的に音に直すのは難しい、というか根気がいるというか、
ボキャブラリーがいるというか・・・・僕らには困難な作業だ(笑)。

2004/7/12
久しぶりにストリート。夜の大阪中心街はちょっと湿度高めか。
こうやって何も考えずにJazzを好き放題演奏できるのって幸せ。
最初は調子よくやっていたが、なんか途中からちょっと疲れてきた、
と思ったら結構な時間ぶっ通しでやってた、若くないのよなぁ(苦笑)。

ふと声をかけられたら、なつかしい顔。
いやー久しぶりやん!なんて話でちょっぴり盛り上がる。
10年以上会ってなかったので、近況を伝え合うが、
いやぁ、お互い変わってるようで変わってませんなぁ。すぐ誰かわかるもん。
こういう出会いがあるのも、ストリートの面白味か。

今日もぼちぼち遅くまでやる。
最近ストリートやってる人は減ってるのかなぁ。
平日の歩道橋付近は静かやわ。

2004/7/11
一生懸命家を片付ける。
もう着ないであろう服を整理してたら結構ある。これどうしたもんかなぁ。
捨てるのも忍びないのよなぁ、もうどうしようもないのはおいておいてさ。
古着に出すにもまとまった量がなけりゃーだめなのかしらん?

夕方からお出かけ、映画「ハリーポッターと明日が晩・・・・(苦笑)、
もといアスガバンの囚人」を観る。
監督が変わったせいか、それとももともとの本がちがうのか、
だいぶ前2作とは違った印象、というか面白かった!
大人でも十分楽しめる感じ(2作はやっぱ子供向けっぽくなかったすか?)
でも役2時間半じぃぃーーーっとみてたらめちゃ疲れた・・・・。

バーゲンでは何も買い物できず。掘り出しものなし。
人多し・・・しんどい。

2004/7/10
昼過ぎからちょっと三宮で仕事。
2つあったのだが間に2時間半ぐらいあったので、めっちゃ退屈した。
というか今日は暑すぎる!
家にもどってきたらめちゃへたばってしまった。

夜は夜でめちゃ雷。沖縄でもえらい雷やったけれど、
今日のもすごいなぁ。近所で美味い飯屋発見♪
牛(やろな)のレバーのテキ。めちゃめちゃ美味い!これはすごい!

2004/7/9
家でいろいろ用事。おわらん。

2004/7/8
昼過ぎからちょっと大阪で用事。
前に行ったときに終わらなかった設定とかを全部片付ける。
もうちょい工夫したらもっと楽になるのだが、そのうちどんどん変わっていくだろうから、
出来る限りのところで止めておく。なんとか全部できた、ほっ。

電車で新地まででて、本屋でちょっとぼーっと。
しかし座るところがなかったので、表のベンチでボーっと。
夕方なのでそんな日差しもきつくなく、心地よいビル風に吹かれながら本を読む。
このところまた本を読む量が増えてる。違うのは小説をよく読むようになったことかな?

時間になったので、今日のお店へ。しかし場所がわからん!
同じく迷っているTっきーに遭遇。電話かけてみたらさっき通り過ぎてたビルやった。

荒崎BigBand@梅田堂島カフェ トゥレージュ
おしゃれなお茶(世界各地のお茶がある模様)屋さんの奥にあるカフェ。結構広い。
割と最近ライブをはじめたそうだけれど、結構盛況だそうな。
メンバーも揃ったところで軽く(でもまた新曲が)リハ。
久しぶりに譜面いっぱい見た。まったく初見できず(T.T)。

で、本番。店は満員。バンドもえぇ感じ。
店が広いので音が吸われてしまうというかどっかいってしまうので、ちょっとバカ吹きしてしまう。
それと楽器の具合が悪かったので、今日は違う楽器をもってきたのだが、
やっぱり感じがだいぶ違うので扱いにくい、慣れたら大丈夫なのだが、すぐにはねぇ。。。。
だからちょっと不満を覚えつつの演奏。でもライブ自体はやっぱり楽しかった。
というかこのバンド好きなんよなぁ。

意外と早く終わったので、お店でいくらか飲んだあと、友達とかとのみに行く。
早い時間だったので終電まで、と思っていたのだが・・・・あらー?朝になってしまってるやん!!
沖縄行ってからみょーーな癖がついてしまった・・・かな?苦笑

2004/7/7
今日はお休み。久々にガッコにいく。
しかーし、どうやらFAMEでのライブのときにだいぶ楽器の具合が悪くなったみたいで、
ちっとも練習にならん・・・・我慢してやってたが、やっぱ無理。
早々に退散する。

2004/7/6
結局他のメンツが帰ったのはすっかり朝らしい。
ぼくはぐーぐー寝ていたので全然覚えていない。
今日は帰る日なのだが、昼ご飯にBBQしまひょという約束だったので、
眠り呆けているみんなをちょっとずつ起こして準備。
なんとか帰る準備を整えて出発。

P氏とらぶちゃん♪
P氏とらぶちゃん♪

あいにくの雨だったのだが、
ガレージの軒先を利用してのBBQ。
えぇぇーっというような肉が・・・。
キャンプの友人に買ってもらっているぞうなのだが、
めちゃくちゃでかいステーキがめちゃ安い。しかもめちゃウマ!さすが焼きたて!
BSEのことなんか忘れて食いまくってしまう(^_^;)

そんなゆっくりはできなかったけれど、かなり満喫した。
お別れいう間もほぼなく、そのまま空港へ。
道が混んでいたのでちょっと危ぶまれたが、出発のだいぶ前に到着。
チェックインして、ちょっと買い物して、機上の人に。
空に浮かぶ雲をみながら「なんか夢見たいな日々やったなぁ」と非現実感を味わう。

で、伊丹に到着。ちょっとうだっとするが、
重い体を引きずってそんままSDSのリハへ。めっちゃ久しぶり。
譜面もなんももってなかったが、さすがに体がだいたい(だいたいやけれど)覚えてた。
あー、つかれた。

沖縄でお世話になったみなさま、ありがとうございました!

2004/7/5
朝割と早くにおきる。今日は那覇までもどらないといけない。
せっかくのリゾートホテルなのに、何も楽しまないままなんて・・・・悲しいー。
でも結局雨模様は収まらず、景色もイマイチ。

さんま二尾とは・・・(^_^;)
さんま二尾とは・・・(^_^;)

地道をはしり名護まで。おなかも空いたのでとある食堂で朝昼兼用ご飯。
定食屋さんだったのだが、量がおおいおおい。
うわさ(どこで?)の「おかず」なるものはなかったのだが、
普通に頼んだだけで食べきれないくらい。
さすがにこの数日の暴飲(ではないが)暴食(だな)で胃腸が疲れてきてる感じー。

その後ハイウェイで那覇まで戻り、その足で今夜ライブのFAMEへ。
リハできる時間は限られているのでなんとか必要最小限のことだけやっておきたいと。
順次メンバーもやってきてくれて、準備してリハ。
しかしサウンドチェックで手間取る。どうも外向けのスピーカーの片方が死にかけているようで、
調整するのが難しい・・・・うーん片耳から聞える感じで気色わるい。

それでもなんとか調整してリハを。
昨日本番やったしなんかちょっと馴染んだ感じでよろしーじゃありませんか!
まぁまぁぼちぼち出来たところで一旦解散。
ぼくらも一度F原宅へ戻る。そのまま寝る物あり、出かけるものあり。
ぼくはお土産なんぞを買いがてら国際通りへ。ちゃりんこ借りていったらかなり近い。

だいたいあんなもの買おうと決めていたので、ぶらぶらしながら適当に見つけたものを買う。
アーケードの商店街ではおばちゃんとなんじゃかんじゃしゃべりながらものを選ぶ。
おまけしてくれた。ありがとー\(^o^)/

もどって準備してFAMEへ。ちょっと打ち合わせをして本番。
さて、USHノリ満開のライブをやるつもりだけれど、どうかなー?
おかげさまでお客さんは結構たくさん。
始まると、なんだこっちにもファンクやソウル好きは結構いるみたいで、
自然に踊ってくれる。あと顔見知りの方々が遠慮なくからんでくれる(笑)のでやりやすい。

踊るのもそうだったけれど、最後にわーっとジャンプ大会してたら、
いつのまにやらカチャーシーの嵐になってた(笑)。さすが沖縄ー!おもろいがなー。
というわけでアンコールも含めて、結構思いっきりやらせていただきました。
あー楽しかった!詳しくはUSHのほうのレポートを待ってね!

そのあとは店で飲んで、次の店で飲んで、すっかり朝。
さすがに疲れてたのか、僕は先に退散。眠いーーー。

2004/7/4
4日目。よーやくライブをする日。
朝から集合して(眠い)、車に乗り込んでいざ北へ。
ハイウェイをひた走り、名護まで。
お昼ご飯にと有名(らしいね)な「宮里そば」へ。
ここのソーキ激ウマ!とろけるような骨が最高!うーーん、奥深いぞ、沖縄料理!

満足した一同はそのまま国道をずーーっと。めざすはオクマ。
途中からついに雨が降り出す。大丈夫かなぁ・・・・ライブ。

普通の人は入れませーん
普通の人は入れませーん

一旦オクマキャンプ手前のSAでメンバーを待つ。
しばらくしたらYっしーさんにYっきー、I川さんにPAさんもやってきて全員集合。
いろいろおみやげ物もあるが、我慢。なんか余計なもの買ってしまいそうやからなぁ。
で、連れ立ってオクマキャンプへ。ゲートをくぐるとおー外国人がBBQをしてるぞー。
ここは基地ではなくて駐留している軍人とその家族とかが避暑につかう施設だそうな。そんな大きなとこじゃない。
奥のほうにある海沿いのレストランの前に特設ステージを作ってのライブだそう。

が、なんかどんどん雨脚が激しくなってくる。一応PAの準備もすすめているのだが、
この分だとどうなるのかさっぱりわからない。控え室で悶々と待つ。

今日はわれらUSHだけでなくもう一つJというバンドもでるのだが、
そのバンドはなぜか京都のバンドで、
なぜかあの食いしん坊がいる・・・・と思ってたらえらいテンションでやってきた魔H。
なんでハバナで別れてオクマで会うねん!!(笑)

雨脚が全然収まらないので、結局ステージを店のテント内に移すことに。
僕らとしたらせっかくやからやりたいのよな。これは嬉しいこと。
結局ちょっと時間は押してきつくなったけれど、イベントは始まった。
USHの前にまずエイサーがどんどん踊る。その間USHのメンツは打ち合わせに準備。

んで僕らのステージ。今日はこの天候のおかげでお客さん(というかキャンプにいる人ね)は少なめだったが、
そんなん関係なくいつものハイテンションでステージを。
初めてのライブなので、まだこっちのメンバーの方々は展開の仕方になれてなく、
ちょっとギクシャクっとするところもあったけれど、大丈夫大丈夫。
なんとかUSHらしさが出せたんちゃうかなぁ?
この様子はまたUSHのページのレポートで。(はよ書かなきゃ)

で、次の魔HのいるJというバンドを見ていたのだが、
今日の宿はちょっと離れた場所やということもあって、彼らの演奏が終わるのを待たずにオクマを出る。
やっぱりずーーと雨は降り続き、雨だけじゃなくて激しい雷まで。
一体全体どーなってるの?

宿までいって(豪華!)、部屋で打ち上げ。しょーもない話をたくさんする、よく笑う。
楽しい~♪


2004/7/3
那覇3日目。今日はお休み♪
いつもどおり(笑)午前遅くに起きだして昼ご飯へ。
今日F原が案内してくれたのはとまりんの近くにある「うちなー家」。
よくある名前の店だがここはちょっとちゃうでー。
骨汁(ほねじる)という料理があるのだ。
豚(ですかな?)のちょっと身もついてる骨がどんぶりにうわーーって入ってて、
それにあとは野菜がどばーっと載ってる豪快なお汁で、
それにご飯とお漬物がついて550円なり、安~~♪
しかも、激ウマ~~~♪オススメです!きっぱりと。

その後、首里城へ散策に。
ここも何の前知識もなくいったんだけれど、めちゃ小さいのねぇ。
守礼門を越えたら早足やったら5分もかからずに主殿までいけてしまう。
でも昔は壮麗だったんだろなーと想像しながらとぼとぼと。

資料が展示してあるところで、沖縄のいままでの歴史を見る。
戦後のことをちょろっと知ってるだけだったので、
もっと昔のことを知り、なんだか不思議な気分。
ここってやっぱり違う国だったんよなぁ。。。。。
んで薩摩になったりアメリカになったり、複雑。
いったいどんな思いなんだろか?

海岸の夕暮れ
海岸の夕暮れ

で、首里城を離れ首が痛いから鍼にいきたいというMコちゃんを落として、
一旦国際通り近くの焼物の里(?)に寄り道。念願のシーサーを買う。
その後宜野湾方面へ。
3人でふらふらしているとちょうどエイサー祭りをやってた!
なんか去年だかに参加した「ござれGOSHU!」ののりになんとなーく似てるけれど、
こっちのほうが好きかも。しばらく眺めたあとに近所のジャスコで買い物して海へ。
といってももう夕方近くなんだけれど。

別にわーっと入るわけでもなく、海岸から海をぼーっと眺める。
残念なのはここが作られた海岸なので、別に海は綺麗ではないこと。
F原は嬉々として海にはいっている。ぼくとP氏は一回ずつはいっただけ。
僕はどっちかいうと山が好きなのよねぇ。

とっぷり日がくれてからMコちゃん合流。まだしゃべりながら酒のんでたら、
珍客が登場。ちょうど同じようなタイミングで沖縄に来ていたなく子もだまるRさん。
一緒に近所のフリマを冷やかす。
めっちゃレトロなラジオがあって買いそうになるが、持って帰るのが大変やなぁと気づき断念。

Rさんと別れて某所に呑みに。また人のつながりが出来て嬉しい。
なんかみんな絶好調で呑んだりしたので結構へろへろに酔う。
ついでやーということでまた海にいって酒盛り(懲りませんね)。
月がぼくらに微笑むかのようにぼーっと光ってた。

2004/7/2

商店街を散策
商店街を散策

午前遅くに起床。
国際通りに面している商店街の中にある有名な(テレビでよくでてくる)公設市場にいき、
その2Fで昼ご飯。今日もうちなー料理満開!
ゴーヤ焼き飯うまー♪

で、昨日と同じくFameにてリハ。
昨日のつづきと、あと歌で参加してくれるR歌も来てくれた。
残りのレパートリーともう一回確認しておきたい曲なんかを延々と。
あっという間に4時間経ってしまう。でも一応全部やったと。
ほんま皆さんおつかれさまです!

今回めちゃお世話になるNさんと待ち合わせして夜のコザへ。
まずはオススメのお店で晩ご飯。
ゴーヤのてんぷらウマっ!というかもずくのてんぷら(そんなもんあるんか!)めちゃめちゃウマ!
魚に野菜にスーチカーに食いまくり~あぁ太りそう。。。(ほんまCUBAの逆やな)。

その後えぇ気分でゲート前通りへ。ロックを聴こう!ということになり、
まずはFUJIYAMAへ。3ピースのバンドがいろんな曲やってる。かっちょいい!
ここらへんて円よりドル支払いのほうが安いのねぇ。
Nさんの知り合いの人(結構エライひと)がたまたまいて、みんなにカミカゼ(カクテル)を振舞ってくれた。
ワンショットをイッキ呑みして気分いいー、でも酔いが回った頭にベースの重低音がくらくらする。
そのうち調子よく打ちあがってたMコちゃんがダウン・・・(笑)

彼が回復するのをまって次の店へ(いくのか)。
というか小腹も空いたねーちうことで近所のそば屋「愛」へ。
食べてヒトコト「めちゃうまーーー!」これほんまうまい。今まで食った中でいちばん美味いかも?

気分よくなった一同は次の店JETへ。ここもまたロックバー。
ここでも3ピースのバンドががんがんやってる、かっこいい。でもえぇ加減酔ってきた・・・・・

帰る寸前はもうふらふら。代行タクシーにのって家まで。すぐコテンと寝る。

2004/7/1
あんまり眠れずに朝おきて、三宮からバスで伊丹へ。
P氏と待ち合わせて(1時間前は早すぎたかも、国内線やからなぁ)ちょっとコーヒーをしばいてから搭乗。
2時間ほどのフライト。先月のCUBAいきに比べたらなんて楽なんだー。
そして到着したのは沖縄は那覇!はいさい~!初めてきましたよー、本島!

空港で(もうむっとした熱気が)F原に出迎えてもらい、すぐ後の便できたMコちゃんもともなって4人でまずはF原宅に。
荷物をおろして近所でそばを食べる、ウマ!うまうま!豪華にそーきまでのってて350円かい!安い~。

んで、5日にライブやる予定のお店へいってリハ。
今回はUSHだけれども、半分を本島のメンバーでやることにしているので、
まずはGtのI川さん、KeyのYっしーさん、DrのYっきーにごあいさつ。
なんせUSHは最近でこそ普通にやってるけれど、
イキナリ全部のレパートリー出されたらひっくり返るぐらいよーけあるし、
またややこしいのも多いので、ほんますいませんーm(__)m。
ま、なんとか様子を見る程度には練習できた。また明日もやるぞ。
4時間みっちりやったので疲れた・・・・

おでん屋「東大」にて
おでん屋「東大」にて

というので、飯ついでに国際通りへ。
真中ぐらいにある「炭火屋」という居酒屋で腹ごしらえ。
ちゅーかここ美味い!こんなにうまいごーやちゃんぷるはじめて食った!何が違うんやろ?
あとはぐるくんとかするるーの揚げたやつとか、もう最高!
オリオン生もやっぱり沖縄で飲まなきゃねー!かーっ!

ひとしきり満足したあと、ぶらぶらと国際通りを物色。
米軍払い下げ品とかの店でしょうもないものを買う。あとは冷やかし冷やかし。

というか実はめっちゃ誤解していたんだけれど(何の予備知識もなかったのさ)、
ぼくは那覇もじつはゆうても結構田舎やとおもってて、国際通りっていうたら、
外国人(とくに軍のやつ)とかがうろちょろおって、なんか微妙な感じなんちゃうかなーと勝手に思ってたのだが、
なんやごっつい都会やん!国際通りなんて普通に観光地やん。

で、そのあとF原宅ちかくのおでんやにて締め。
おでん激ウマ!こんなに美味いもんばっか食べてたら太りそう・・・。

家にもどってからUSHの5月のワンマンのビデオをみんなでみて笑う。
おもろいがな(笑)

(旧)2004.6月の日記

2004/6/30
昼、たのまれごとあって、ちょっと大阪へ。
そんなに難しくない作業だったはずなのだが、
ちょっとしたことでひっかかってしまい最後まで完了できず(T.T)

夜、魔Hにさそわれて(?)某ロックバンドRRのレコーディング。
同じロックでもシカゴとかみたいなやつだったらアレンジも簡単というか、
想像しやすいのだけれど、RRは若いやつらのバンドなので、
ほんまにギターサウンドメインだから、
ホーンののっけかたはたぶん結構苦労するやろなーとおもってたら、
やっぱりなかなかえぇアレンジがでない。苦悩する魔H。
でももともともってきたアイデアにちょっと手を加えたらまぁまぁえぇ感じに。

吹き込むこと自体もちょっと手間取ったが、
あとはMIXのときに取捨選択してくれたらいいやー。ごくろうさまー!

かえって明日からの準備。荷物つめなきゃ。
なんか少なくしようとおもっていても、膨らんじゃうのよねぇ。

2004/6/29
家でひたすら用事。疲れた。
でもなんかこのところ家からでるのが面倒というか億劫というか、
家にいたい気分。しんどいけれど家にいると落ち着く。
なんかプチ引きこもり?

うーーん、Gに快勝!

2004/6/28
夜、ストリート。
久しぶりの大阪の街でやるストリート。湿度が高くて気持ちわるい。
湿度が高いと手の指の隙間がねばねばしているような気がして、
そのせいで指のすべりが悪いような気までしてくるから嫌だ。

なかなかお客さんが立ち止まってくれなかったが、
夜もふけるにつれて聞いてくれるひともふえ、やってて楽しい。

でも今日の演奏は自分的には結構イマイチやった。。。。

2004/6/27
結局明け方近くまで呑んで・・・・というかあんまし覚えていない・・・・
そのまま比叡平まで拉致してもらう(あれ?言い方おかしい?)。
んで、そのまま布団に倒れこむ。

昼頃に起きだすが、みんなボー–っとしたまま。
あまり話もせずひたすらぼーっとする。

まぁ、こういう日があってもえぇかぁ。

2004/6/26
M原洋子@京都陰陽

昼過ぎにお店へ。準備をしてリハーサル。
今日はいつになく曲数が多い。でもこれくらい聞きたいなぁ。
新曲もあるしとってもたのしみなライブ。
でも相変わらずフルートと笛は心配のタネだ。

満員に近いお客さんの中、ライブが始まる。
なんでかわかんないけれど、今日のM原さんは妙なテンション(に見えた)で、
MC飛ばすわ曲とばすわ、えらい騒ぎだ(笑)でもM原さんペース。いい感じ。
曲になれてくると、ほんとこの人の歌声がよく聞えてくるので、
やっているのか、聞き惚れているのかわかんなくなってしまいそう。

今日はM原さん泣かなかった・・・ような?
それとはじめてまともにフルート吹けた気がした。うーんうれしい。
笛は・・・・どきどきものだった。はよいい加減に自分のリコーダー買おう・・・。

ああ今日もいい歌たくさん聴けて幸せ。

終わってから家には戻らず甲賀へ。Kぽんの誕生日兼マイスターのライブの打ち上げ。
すっかり遅くなってしまったのでミュージシャン連中は帰ってるだろうとおもったが、
M口さんをはじめS村君やT岡さん、T橋さんまで・・・みんなおるがなー(笑)。
おまけにオーストラリアから帰国中のAもいるしー、いつものメンバーもいるし。
USH専属忍者(本物)もいるしー(笑)

賑やかーに楽しく呑みました~♪

2004/6/25
E.D.F.@桃谷M’sHall
なんか個人的にはとっても久しぶりな感じのするE.D.F.。
一ヶ月半もあいたもんなぁ、間にCUBAいってたしー。
しかし、雨だ。E.D.F.はほんま雨の率が高い。
だれが雨男というわけではないようなのだが、
ほんまここM’sでやるときの半分ぐらいは雨のような気がする。

早い時間にはいったのだが、ありゃ?だれも来てない。
ま、いいわと、マスターとおしゃべり。
しかしなんか話が世間で腹立つことの方へ方へと移って、
なんかしらん、えらいご立腹モードになってしまう僕。なんでやろ?
最近ちょっと子供じみすぎてるというか、えらい短気になったよう。
カルシウム足らんのかな?
というか、でも、ナベツネとブッシュと小泉首相は腹立たしい!!

ぼちぼちメンバーが集まりはじめたが、B兄さんが来ない。
電話がかかってきたところ、どーやら現場が終わらなかったらしく、
遅れてしまうとのこと。「なんか適当にやっといてくれー」って(苦笑)

でもやらんわけにもいかんので、ぼちぼちはじめると、一曲目の途中にすべりこみ。
そっからはやっぱりいつものE.D.F.。
ちょっと攻めた感じでやってやろうとしたけれど、
やっぱりE.D.F.の大きな風呂敷にのっかったほうがいいみたい。

今日はお客さんは少なめ、雨やからかな。
でもすごい久しぶりの人も来てくれたし、楽しかった♪

ライブが3日続くとさすがに疲れが・・・・うー。

2004/6/24
I上4@京都ル・クラブ・ジャズ

初めてのお店。三条付近はまぁたまにくるけれど、この店は来たことがない。
店に入る直前(探していた)、M原さんにばったり。
予想しない人に会うと(って京都やからなぁ)ちょっとびっくりしてしまう。
明後日のことをちょっと教えてもらう。

店に入るともう他の3人はセッティング終わってた。うー、またべべかぁ。
というかなぜかI上H氏がいる。まえにもRAGでおったなぁ。なぜ僕の行く先々に??(笑)
とっととセッティングしてサウンドチェック。
曲をやる必要はないしね。

平日だからかお客さんの足はとても遅く、はじめたときはぱらぱらだったのだが、
はじめたらぼちぼちお客さんが来てくれた。京都なので、ドキドキもんなんだけれど。

途中団体さんが。えぇ感じのお父さん連中+舞妓・芸妓さんたち。
演奏しながら釘付けになってしまう、私(苦笑)。だってものめずらしいんだもーん。
どうやら御茶屋遊びの途中らしい。いやー京都ってすごいなぁ。

休憩時間にいろいろお話をお父さんから聞く。
芸妓さんと舞妓さんの違いとかとか。
お茶屋遊びで一番大切なのは信用だ、とか。
男ならこういう遊びできるようになるために、若いときはモーレツに働け、とかとか。

しっかし連れてる方たちがみんなべっぴんで、どうやらこの界隈では売れっ子ばっかりだったらしい。
恐るべし、謎のお父さん軍団!
他のところに行くために先に出る舞妓さんが「ごめんやすー」「おーきに」なんていいながら行く姿、
かーーっ、たまらんなぁ。いいなぁ、ビバ京都!

というわけでミョーなテンションになったが、
演奏はいたってまじめに。慣れてる曲ばかりとはいえ、気は抜けないのだが、
でも楽しく演奏できた。アンコールももらえたし♪
もっとこのバンド出番ほしいなぁ。

2004/6/23
N村~M口~たけい@三宮クレオール

三宮のハンター坂をのぼったところにあるクレオール。
今日は暑いのでちょっとあるいたら汗がじわっとにじみ出てくる。
馴染んだにしむらコーヒーを曲がってちょっとのぼるとクレオールがあった。初めてのお店。
どこかの雑居ビルにはいっているのかと思ったら、
実は新しく建てたのねぇ。すごい、こんな北野の真中に!

どうやら早く来すぎたのか、まだマスターは来ていない。
向かいの陰にへたっているとマスター登場。そのうちM口さんも登場。
N村君はちょっと忘れ物で遅れると(苦笑)

お店はまだ新築の香りがぷんぷんする。
コンクリートブロックで反響よさそうな部屋にコンサートグランドがどーーんと。
こりゃピアノ向きのハコやなぁ。
生音でも十分いけそうな感じ。
そのうちN村君も到着してリハーサル。
曲は見えてるから、音決めを。
とくにM口さんのボイスをどれくらいPAに通すかが難しい。
何度もいろいろ試しながらボリュームを決める。本島は全部生がいいような気がするけれど。

平日だからかお客さんの入りが結構おそくてドキドキものだったのだが、
ちょっと押してはじめたのだが、結構(ぼくの予想より)たくさんの人が来てくれてた。
さすがN村君、さすがM口さん!

で、本番・・・・正直言ってどうだったかよくわからん。
というのはほんとその場その場で音をつくっていくので、どうだったのか憶えきれてないのだ。
でもやってるほうからすると、これはスリリングというかこれからももっともっといろいろやれる感じがする。
やりながらまたいろんなアイデア湧いてくるし。ほんま何でもできそう。
今回はオリジナルを持ち寄ったり、ありモノの曲や日本の曲を僕らなりのアレンジを加えて・・・という形。
これからもこの方向はもっとできるやろし、楽しみ。
また急に頼んだけれど、僕の曲につけてくれたM口さんの歌詞がとっても良くて・・・ありがとうー!
僕の思った感じのとおりの歌詞だったのでうれしかった。

というわけで、何かよくわからなかったけれど、えぇ感じのライブになったんちゃうかなぁと。
前に3人でやったときよりよりはっきりした感じがしたし。
またはやくやりたいなー。

2004/6/22
家でいろいろ用事。
昨日のリハのことも思い出しておかなければならないし、
明日からライブ続きなので、
今日片付けておかなければならないことをいろいろと。

2004/6/21
台風!!昨日の晩から近づいてきていた台風。
どーやら関西にストライクコースの模様。
不謹慎だが、ぼくは台風が好きなので(あの荒れ狂う感じとか、非常時だ!という感じが)、
内心楽しみにしていたりしたのだ。被害にあった方々にはほんま申し訳ない・・・・。

しかし神戸付近はたしかに雲が見たことないスピードでびゅんびゅん流れてはいるのだが、
雨はぱらぱら、風もちょと吹く程度・・・・うーん。
なんか子供のころに台風やというと、
窓ガラスに×の字にガムテープ貼ったり、
家中の雨戸を閉ざしたり、昼から電気つけてテレビに食い入るように見入ったり
(また、風でアンテナがゆられてたまに映りが悪くなったりしたり(笑))、
と、そんな感じだったのに、なんか今日はたいしたことなーーーい。残念。
でも南のほうはえらい雨みたい。実家大丈夫かなぁ?

夜、明後日のM口さん・N村氏とのライブのリハ。
新幹線は止まってるし、どーなるんやろう?と心配していたのだが、
あの風雨の中を車で戻ってきたらしい(昨晩は岐阜でライブだったそうな)。
ようやるなぁ。聞くと「10Kmごとに車が事故ってた」らしい。ますますようやるなぁ・・・・あんたら。
(でも運転してたのは、K前くんだったそう)

で、集まってから、とりあえず腹も減ったしと飯をたべて(ごちそうさまー♪)
(実は今日はじめて知ったが、N村くんは結構包丁捌きが上手い。く、くやしい)、
お茶しながら、いろいろ構想をしゃべってから、音を出すことに。

以前のキムサクのコンセプトを受け継いだ形にもなるけれど、
また新しい音をこの3人でつくりだしていきたい。
そのためのまず一歩として、みんなで曲を持ち寄る形にした。
オリジナルなら尚更いい、と。
N村君のオリジナルから、ありモノの曲だけれど新しいアレンジを加えたもの、
日本の歌、ぼくのオリジナルなどなど、集めれば集められるものだ。

音をいろいろ出して試しながら、やり方を練る。
やっぱりすっごいイマジネーションというか世界が拡がる感じがする。
やってみたら、思っていた以上に、とか、もっとほかにものがでてくる、楽しい。
本番なったら一体どうなるんやろ?

結局深夜3時ごろまであーだこーだと続けて、みんな疲労困憊。
お疲れ様でした。

2004/6/20
Kさん@大阪BlueNote

昼過ぎに会場入り。お客さんでくることも最近少なくなったここ大阪BlueNote。
めちゃくちゃ昔に一回だけ(なんの時だったのか、いまも覚えてない)ステージ立ったことがある。
しかし、今日は堂々と(?)ステージに立てるぞー、ちょっとうれしい。

メンバーも集まってきているので早速セッティング。
うろ覚えしていたよりもステージが広いような、狭いような。
でも今回のメンバーが乗るには十分。
用意ができたら早速リハーサル。ちょっとしかやらないつもりだったのだが、
やり始めると確認することもたくさんあって、結構やってしまう。
でもみなさんやることきちんとやるのでめちゃ楽ちん♪

終わって開場を待つ。
結構楽屋が狭いので、Mこちゃんと地上に上がって入り口横で今日のお客さんを眺める。
いやー、想像以上にいろんなお客さんがくる。
おねーちゃんおにいちゃんとか(苦笑)、子供から年配の方まで。
あれやこれやと詮索しながら2人で眺める(失礼なことやけど・・・笑)

で、本番。満員になったBlueNote。
Kさんのお客さんがたくさんなので、会場はあったかな雰囲気。
ライブ開始で登場してから、曲中でも曲間でもあったかい拍手がいっぱい。
一緒にやってる僕らもなんかうれしい気持ち。
改めてこうやって本番やりながら、「えぇ曲やなぁ」とか思ったりする。
自然と気持ちもはいるし、えぇ演奏になったんちゃうかなぁ?

アンコールまで大いに盛り上がってコンサートは無事終了。おつかれさま!

その後片付けして、Kさんのお店に移動してお客さんも交えて打ち上げ。
なんかKさんも店長はじめスタッフのみなさんもお疲れなのに、
それでもちゃんと店をやってはるのが素晴らしい。
メンバーも深夜までわいわいと飲んでしゃべって楽しませてもらった。
おおきにです!

次の機会を楽しみにしてまーす!

2004/6/19
いよいよ明日にせまったライブのリハーサル。
もうだいたい出来上がっているのだが、主役のKさんにもっと慣れておいてほしいし、
バンド側も気づいてない細かなことごとの詰めをやっておきたくて。
しかしほんま今回やるメンバーはえぇわぁ、すっごい話早いし(これ大事)。
何よりも積極的なんがほんと助かります。ありがとうです。

全部確認できたので、リハは終了。明日楽しみ♪

そのあと今後のUSHのことをちょいちょいとしゃべる。
時間作って作曲しないと先にすすまない。なんとかやらなきゃ!
いろいろ宿題をつくってしまうが、、、まぁいいか。

かえってテレビ観戦。めっちゃ緊迫した試合で見てるこっちが参ってしまいそう。
しかしこんな結末やだー、負けた・・・・(T.T)

2004/6/18
昼からK-スケバンドのリハーサル。
いつものように仁川にある公共施設へ。
たいがい誰もほかに利用者がいないのだが(ま、概ねそんなもんじゃろ)、
今日は年配の方々の社交ダンスをやってた、へー、かっこいい。

来週あるル・クラブでのライブはこれまでのネタから選りすぐりという感じでやる予定なので、
前やったやつの確認を。忘れてるようで忘れていない。
でもだいぶなじんできたのでやりやすい。

おわって一旦家に戻ってから三宮へ。
久しぶりにNO_QUARTERの出番、これまた久しぶりに三宮FLAT FIVE。
到着すると前のバンドがリハやってるところやった。店内の模様がちょっとだけ変わってる、かな?
ともかく準備。まもなくリハ。
このUNITも社会人が増えてきたので平日だと早い時間にメンバーが揃わない。
リハというか回線チェック?ぐらいやって終了。
出番は夜中でちょっと時間が空くので一旦家にもどる。

テレビを見る。阪神まけた!なんでやねん!
金沢好投したのにー。

もどってちょっと打ち合わせ。
なんせNO_QUATERの場合は曲の構成を覚えておかないとなんやわからなくなるので、そこが肝心。
リーダーから方針を聞いて、構成をあわせる。なるほどなるほど。
まもなくライブが始まったのでお店にはいって拝聴。
今日はJazz系というので色とりどりでおもしろい。おもしろくないのもあるけど(苦笑)。

好んで聴くわけじゃないけれど、どうも空間・環境系の音って好きみたい。

さてぼくらの出番。ちょっとトラブったりもしながら、でもいい出来なんちゃうかなぁ。
前に出てる音がどんな感じになったのかはわからないけれど(聞いてみろということか?)。
聞くのは好きだがやるのは難しい。エフェクトは時分でかけたほうがいいのかなぁ。

結局結構深夜までライブを聞いたりしてすごすが、明日もあるので帰る。おつかれさまー。

2004/6/17
来週から海外なのでちょっと設定をして・・・ということで某所にPCの面倒を見に。
それ自体はすぐできたのだが、
サーバーのバックアップがもうパンパンな状態になっていて、
さてどうしようかと結構悩む。DVDがあるので、それを利用するのだが、遅い!
あー、DATかなんか買ってもらおうかなぁ。HDがでかくなるとやっぱバックアップはほんと厄介。

久しぶりの南大阪、なんだか懐かしい。

帰りは環状線に揺られて、なんとなーく大阪の街を感じる。

2004/6/16
夜、来週とか8月とかにライブのあるM原さんのリハ。みんなごぶさた。
にゅるっとしてたら(どうもCUBAから帰ってきてから、
普段よりよりいっそうにゅるっとしていて、ルーズだ、いかんいかん)
ちょっと、というかだいぶ遅刻してしまった。ごめんなさい。

今回は新曲もあり、ぼくの知らない曲もあり、
新しいサウンドに加わっていくってのはとても刺激的で楽しい。
とくにM原さんの場合は、全体からどういうサウンドが僕に求められているかをよーく想像してやらないと、
単なる間奏SAX吹きになってしまうし、余分でもだめだし、足りないといけないし、
難しい、でも面白い。
なんといっても、M原さんとP氏の書く曲が大好きだから。
そういえば最近M原さんのCD聴いてないなぁ。

久々に長いスタジオ時間だったので、結構疲れた。疲れた。疲れた。
荷物は軽かったのだが、足取りは重い。


2004/6/15
今週末にあるライブのリハ。先週に引き続き。
先週で曲のだいたいの像はみえてきたので、まだ決まってない細かいところを詰める作業と、
先週やれなかった曲、それとちょっと増えた部分の確認などなど。
メンバーみなさん達者なので何のストレスもなく、とても快適なリハ。

終わってしばらく時間があいてから、
夜SDSのミーティング。
最初にキューバ行ってた時に出演したテレビ番組の録画をみたんだが、
これがおもろいのなんの(ま、内輪ウケだけれど)。普段見慣れてないモンを見た感じ。わははは。
そのあと、CDのこととか今後の予定とかを話し合う。

2004/6/14
ひさびさのSoulFever@京都RAG
いつもはバリサクをIっちに借りるんだが、
今日は借りることができなかったので、
どうやって持っていこうか検討したけっか、テナーと一緒に台車にくくりつけて電車でいくことに。
だって京都まで車でいくのん、面倒なんだもーん(苦笑)。
なんとか楽に楽に(なるべく昇降しないように駅の乗換えを選んで)と電車を乗り継いだらえらい時間かかってしまった。
RAGについたらもうへとへと。

で、リハをちょちょいとやって、飯。
ちょうど都合があって、今後もしかすると(うまくいくと)USHがお世話になるかもしれない方が来てくださり、
一緒にしゃべりながらご飯をたべる。楽しい。なんかうきうきする。来月の沖縄が楽しみー♪

で、本番。
最近M田さんがお客さんに冷たくされてもそのまま突っ走っていく感じになってるのがめちゃオモロイ。
後ろからいろいろ大笑いする。
今日もGッチさんが抜群にかっこよくてまた惚れてしまった。いいわぁ。

結構長いステージになってしまったので、ビールをゆっくり飲む余裕もなく、店を飛び出て帰る。ケロケロ

2004/6/13
朝からちょっと仕事。
なんかまだ体の時計がちゃんと作動していないというか、
なんだかずれがあるような気がしてならなくて、
朝はやくに起きられるかどうか自信がなく、
「起きられるかなー」とか思ってたら眠れなかった(:_;)情けない・・・・

ってんでずーっと一日眠いまま。

夕方から9月にやるイベントの下見に服部緑地へ。
何度か出たことがある場所だけど、久しぶりなのでどのくらいの大きさだったのか実感するのにちょっと時間かかる。
あんまり見えなかったけど(開いてなかった・・・)。
そのあとその辺に座り込んで打ち合わせ。天気がいいからとても気持ちいい。
だいたいイメージが湧いたのであとは細かく詰めるだけだー。
なんだかまだふらふらするので、素直にそのまま帰宅。

今日も負けた、見てられん・・・・

2004/6/12
まだ雨が収まってないので、家でゆったり過ごすが、
なんだか家に居てもつまらんので、ガッコへ。
そんなに気合が入ってるわけではないが、ぼーっとでも楽器を吹いていると気が落ち着く。

テレビでやってたアメリカ映画みてちょっとムカっとする。
なんでこいつらこんなにヒステリックなんや?!最近ちょっとアメリカ嫌い。

2004/6/11
台風がめっちゃ近づいている。今日は梅雨の雨というより台風の雨っぽい。
朝から風がびゅーびゅー吹いている。

午後、ちょっとましになったのでまたガッコへいく。今週はヒマなのだ。
家でやることはもちろんあるのだけれど、日が昇っているときにしたくない性分なのだ。
ガッコで気分よくしていると、また雨がひどくなってきた。
湿気が多いときはなんか体もねちゃねちゃしてくるようで、気持ち悪いし、
なんとなく手の動きも鈍い。やだやだ。

そのうち風雨がもうえらいこっちゃ!になってきた(六甲山から吹き降ろす形になるので、
下のほうより数段ひどくなるようだ)ので、帰るにも帰れない。ましになるまでまつ。
結局夜になってから降りる。降りてみたら全然まし。山の天気ってなぁ。。。。

なんか何もやる気おこらない。テレビもおもしろくない。
早々に寝てしまう。こういうときは寝るに限る。

2004/6/10
すでに入梅してしまってる。でも今日はその間の晴れ間(というか曇ってるが)らしいので、
家事をする。掃除は楽しい。でもキチンとやるわけじゃーないんだけれど(苦笑)

もうめちゃくちゃ久しぶりにガッコにいく。
外で吹くのは気持ちいい。

2004/6/9
なぜか早くに目がさめてしまう、というか明るくなると目が開いてしまう癖がCUBAでついたのが直ってない。
うだうだーっとすごして、ちょっと用事をこなし、昼ご飯をつくって食べたら眠気に襲われて寝てしまう。
あーいかんいかんとまた用事をして、おでかけ。
先週のリベンジをと、某H百貨店の屋上(笑)のビアガーデンへ。

試合開始前ちょっとにつくと、すでにいつもの仲間がどどーんと。
今年はいまのところ去年みたいに首位独走!ってわけでもないので、
なんかこのビアガーデンも空き気味。
去年はえらくすみっこのほうにしか陣取れなかったのに、
今年は予約入れてなくても真中あたりに。どういうことだ?

ビールをもらって早速乾杯!さー頑張って応援するぞー!
しかし、初回からイキナリ井川乱調・・・・・3点も取られた、あわわ。
我がタイガースは再三チャンスをつくるものの、あと一本が出ない。
ノーアウト満塁からも点が入らない・・・・どうしたのだーーー。

最後までちょっとは盛り上がるけれど、大盛り上がりできずじまい。
一点差で敗れる・・・・また負けたよー。去年とのこの違いはナニ?
帰ってすぐに寝てしまう。

2004/6/8
6/20にさる方のバックをするのだが、そのリハ第一回目。
大半のメンバーは知った顔なのだが、初めての人もいるし、先輩ミュージシャンもいるので、ごあいさつ。
3月頃から準備はしてきたのだが、結局本番当月までばたばたして何もできてなかったので、不安。

が、しかし、みなさんちゃんと予習(というんかな)してきてくれていたので、
全然問題なくあわせができる。
ただモノホンとの楽器構成やらの違いがあるので、一曲ずつそれを確認しながら。
譜面が完璧じゃなくても、そのへんをお互い意見をいいながらひとつずつ決めていけるあたりが、
さすが熟練のミュージシャンばっか集まったという感じか。

おかげでKさんもことのほか喜んでもらえたようで、内心ほっと。
来週末までにいいライブが出来る状態になりますように。

2004/6/7
結局そんな睡眠時間もとれずじまいで宿をチェックアウト。
しかしM口さんがさすがにしんどいみたいで、しばらくロビーでダウン。
なんとか動けるようになるのをまって、とりあえず出発。そろそろっと運転。
この車は静かだし運転しやすい、M口さんゆっくり寝ててね。

松山道をすすっと通って川之江で降りてR192へ。
だいぶ前に出発したS水さんたちにうまくいくと会えるかなぁと思いながら、
でも運転が荒くならないように気をつけながら走る。

貞光のPエリアでいったん休憩。M口さんもだいぶ復活模様。
S水さんにTELしてみると「いま山内~」。えええええーずるい!
そうか今日は平日かぁーーー!しまった!こういうチャンスなかなかないもんなぁ。

にわかにうどんのことで頭がいっぱいになる2人。
ちょっとしんどいけれど、行きたい気持ちが勝ってまたもや峠を越えて香川へ。
行きもいった三島にいくとS水さんとKのさんが。先に食べ終わってたようなので、
ぼくらも店にはいると、昨日のおばあちゃん。ぼくらを覚えてくれてた♪
さっそくまたもやすすっと2杯いただき、しかも生麺のお土産もかって(一玉50円やった)大満足。

そっからまた峠を越えなおして、吉野川の北側をひた走って帰る。
藍住でフェリーで帰るというS水さんと別れて、そのまま鳴門へ。
そっから高速にのってのんびり~と走る。
淡路SAでいつもたべてる美味いほうのソフトクリーム(同じSAでも奥のほうにあるとこにしかない)を食べながら休憩。

いつも思うんだけえれど明石大橋をわたると一気に都会になる感じ。空気もなんかどよんとしてる。

よるぼちぼちな時間に帰宅。おつかれさま~。
M口さんもすっかり回復したようでよかったよかった。

2004/6/6
今日は毎年秋に松山で行われているSugarVillageの初夏版、VillageVoiceに参加のために松山へ。
S水さんは別途和歌山からフェリーで、ぼくとM口さんはひろってもらって淡路まわりで。
どこでどーなったかのかは不明だが(笑)、M口さんのだんなさんはくるし、
何の関係もないN川さん家族まで同行。目的は・・・・もちろんうどん!

ちょっと予定より遅れ気味での四国入りとなったが、
鳴門から徳島市を通り、徳島道で美馬まで、いつもの道のり。
そっから峠を越えて香川入り♪もうお昼もとっぷり過ぎている時間だったので谷川米はあきらめて、
もうちょい先の最近気に入ってる三島へ。ちょうどお昼休みにあたっている時間だったのだが、
入ってみるとまだ玉があるというのでたべさせてもらう。感謝!

しあわせ、です~
しあわせ、です~

まずはぬくいのにたまごを割って・・・・・かーーーっ、ウマーーー!
にゅるにゅるーーっと!やっぱりこれよね、これ!味わっても美味いし、呑んでも美味い!幸せ。
つづいて冷で。これまた締まってうまーーーウマーーー!あぁ一気に食ってしまった。
見るとMくちさんもだんなもN川家族もみんなもくもくと食ってる。
いちばんオモロイのはN川さん、いつもうどんくうときはしきりと「美味い」と連発しながら、
それでももくもくとたべてる(笑)

勢いづいた一同はそのまま善通寺の香の香へ。
のっけから釜揚げをずるるるーーっと食す。あぁうまい、あぁ幸せ~~っ♪
この小麦の香りがぷーーーんとするんがたまらんのよなぁ。
みんなも一杯では収まらず冷やしを次々とたのむ。
それが終わってもまだとまらず、もうちょいもうちょいとめいめい頼む。
結局3杯くってしまう、わはは。食いすぎじゃ!
でもN川さんはまだ名残おしそう(笑)。それぞれ持ち帰りようのうどんまで買う始末。

ここでN川さん家族とは別れて、ぼくらは一路松山へ。
松山道は全面2車線になったからほんと楽になった。
1時間半ほどで松山はRISKY着~。ひさしぶりのママやK-やんと顔をあわす。
いついっても温かく迎えてくれてうれしい。
S水さんもまもなく到着。とりあえず宿にチェックインだけしておいて、店に戻ってちょっと音合わせ・・・・
と思っていたがもうすぐに開場してしまう。
いつもSugarVillageはあっというまに開始時間になってしまうので困っちゃう~。

今日は都合上3ステージ。
最初は昨日のつづきのようにS水さんとのDUOからはじまる。
昨日のことがあったので自分が信用できてなかったのだが、だいぶコンディションももどったみたいで、
楽しく演奏。んで、M口さんもはいってもっと楽しく演奏、あっというまの一時間。
んで、一時間、地元のバンド(これまたオモロイバンド、途中で急遽参加させられる。
でもSAXじゃなくて、語り・・・・なんでじゃ!)の時間があって、またぼくらたけタケえみこ。
今度は時間をあんまり気にせずにやるが、一応3回に分けようとしてしまったのがちょっとよくなかった。
いい感じになったとこで一旦休んでしまったので、またリスタートする気分になるのに時間がかかってしまう。
でも3回目のステージは結局えぇ感じになることができた。

んで、一旦VillageVoiceは終了するが、そっからぼちぼちっとセッション開始。
お酒もはいって気分よくなってきたので、もー何も考えずにわーと演奏
(結構えぇ感じやったらしい)。そのうち他でやってたKAJAもやってきて、
M口さんとDUO。これがしびれるいい演奏!
S水さんもめっちゃえぇ感じ。

そっからまた僕も参加してえんえんと演奏。もうえぇ加減酔ってきてたので、
どんなけやったかちっとも覚えてません(苦笑)。
しっかしKAJA、えぇわぁ~~。

結局4時近くまでやって、そっからもうだうだーっとやって、
ママたってのリクエストで、M口さんとS水さんで「Sensuous Love」やって(かっこいい)お開き。
すっかり明るくなりかけの空の下を宿にもどったのでした。

あとで聞いたところによると、忘れ物をしてMくちさんが一旦店にもどったそうなのだが、
そっからまたやんやのリクエストで7時まで歌ってたそう、タフ!!

2004/6/5
たけタケ@俊徳道Crossroad

帰国してから初のライブ。
というかずーっと違う楽器、違うセッティングで吹いていたので、
いきなり普段の奴に戻すと、さすがに違和感がある。
というか体力がほんと落ちてて楽器吹くのがちょっとしんどい感じ。

でもS水さんに助けられてライブは楽しい。
しかし自分のなかからJazzな感覚がすっかり抜けてしまっているのに気づき唖然。
思ってるように体は動かないし、耳が感じているように音が出ない。くーーー。
でもなんだか待ったりした感じでよかったかも?

明日は早いので、電車でとぼとぼかえる。ちょっと雨に降られる。
微妙に濡れるのはいやだー。

2004/6/4
昼から来月のイベントのチラシつくり。キューバいくまえにやっておきたかったのだが、時間なかったのだ。
こんなデザイン仕事はまったくの素人だし、どーやったらいいかもわからんのだが、
お金もかかるのでなんとか自分で・・・と・・・。うー、難しい。

悩んで作りつづけること数時間、やっと形になってくるが、これでいいんかな?
(というかこれくらいなら2時間もあったらできそうなんだけど)
とりあえずこの時点で専門家の手にゆだねることにする。

阪神、途中までえぇ感じやったのに安藤が・・・・・あぁぁぁ。いやな負け方すんなよなぁ(T^T)

2004/6/3
時差ぼけになってるのかどーかさえわからない。
朝に一旦起きるがまた寝てしまい、昼前に起床。
やらねばならないことがたくさんある(帰りの飛行機から頭痛かった・・・苦笑)のだが、
今日だけは休ませてくれー、ってことでずーっとごろごろ。

夕方になってからお出かけ。
そうCUBA行きの前から楽しみにしていた甲子園でのヤクルト戦だ!
体調が万全でない(おなかがね・・・)ので全力で応援できるかどーかが不安なのだが・・・。
甲子園駅ででたところで待ち合わせ。今日はOS師匠にT山君、魔Hとあと2人の計6人での応援だ!
早速スタンド入りして(今日はバックスクリーン横、めちゃいい席!)乾杯、かーーーっ、いいねぇ。
なんでもいいけど、OS師匠は甲子園の青芝を見ると、映画FieldOfDreamsのサントラが頭をよぎるそーな(笑)。

さて、試合開始。今日は福原なので安心していたが・・・・が・・・・。
なんだかずるずるとうまーく点を取られていく、ジャブみたいに。
ヒットの本数では我がタイガースもそう変わらないのに、点は入らない・・・うー。
ずるずるーと5点入れられる。なんかいやーーーーなムード。
これまでまだ甲子園黒星のない僕にもついにか・・・・???

結局いやーなムードは9回裏までつづき、最後にちょーっとがんばって2点返したがそれが限界。
あーーー、負けたーー(T^T)。
OS師匠は呆けた顔で立ち上がれない・・・・沈没する6名・・・・。

その後駅前でうだうだーっとし、やりきれない気持ちをもてあましたまま帰宅。
見るテレビもなく、おもろないー(T^T)

ちょっと文句:
ライトスタンドはそんなことないけれど、レフト外野スタンドの阪神ファン!
負けたからゆーて物投げるなよなー(怒)なんでそんなことするかなぁ。もー。やめてほしい。

2004/6/2
日付変更線の都合上、昨日と今日は、ぼくらにとっては同じ日。
ロシア領を避けるようにしてアリューシャン列島(だったけ?)にかかったぐらいで日付変更線を越える。
知ってます?日付変更線って赤いんですよ、飛行機から見たらみえるんですよ!(ウソ)

それでもまだ日本までは遠い遠い・・・・。
で、数時間後。やっと日本領内までもどってきた!もうすぐだ。
わくわくどきどきしているうちに成田はずんずん(といってもなかなか近づかない気分)近づき、
あまりの時間の経過ののろさにぼーーっとしはじめたときに、軽いショックが・・・・・・成田着!
やっとこさ日本に帰ってきた!あぁうれしい、素直にうれしい。

入国手続きをとって入国。あぁ字も言葉も全部わかる。安心できる。
思いのほか成田空港はのんびりした雰囲気で、いま遠いところから帰ってきたのだということがウソのよう。
3時間弱成田でまって伊丹へ。もう飛行機乗るのも飽き飽きした!
安心したからか、すーーっと寝入ってしまった。気づくと・・・・見慣れた景色、奈良上空。
上からみていてもあれがどの道で、おお、生駒山やー、あれはどれだーとなじんだ土地が目に飛び込んでくる。
そして伊丹着。あぁ長かった!ほんま長かった!こんなに日本が遠いと実感したのははじめてやわ。
ほんまP氏、AゆAゆ、魔H、おつかれさま。。。。。

帰りがけにおなかのことはさておき、口がいうことを利かない(笑)ので、
日本料理屋に。何食べても美味い!美味い!うまいんだよーーーーーーぅ!

あぁ、無事帰ってこれてほんと感謝・・・・・おつかれさまでした。

2004/6/1
結局昨晩はみんな12時ごろにはねたみたい。
疲れがピークに達してるのと、ちょっと緊張が抜けたからかなあ。ぼくもすーーと眠りに落ちたよう。

朝4時半ぐらいに起きて準備。5時に宿をでて(昨日のタクシーが迎えにきてくれてた)一路空港へ。
まだ真夜中のように真っ暗。30分ほどで空港につく。
どうせがらがらやろうとおもってたら・・・・僕らが利用するAAのカウンターにはずらーーーっと人が!!
えぇぇ~!まぁ2時間近くあるけれど大丈夫ぶかなぁ。
ここのカウンター、荷物をいちいち一つずつ係員がひっくり返すのでめちゃめちゃ時間がかかるのだ。

じりじり進む列を前にやきもきしていたら、さすがにマズいと考えたのか、
僕らと同じダラス行きの便の乗客のみ別に受付を開始してくれた。
荷物ひっくり返すのもなし。なんじゃ?えぇのか?(苦笑)

で、「急いでくださーい」とか言われたのだけれど、手荷物検査を受けて出国したらまだまだ時間余ってる、なんじゃいな。
でも出発ゲートが2度も変更されるし、時間も?だし(前もって「いいかげんやよ」という忠告を受けてたから平気だったが)、
いったいどの飛行機乗るのか、乗るまでとっても不安だった。
結局ちょっと遅れてカンクーンを出発。海の上をずっと飛ぶので退屈。でもとっても明るいので寝る気にもならんし(^_^;)

2時間半ほどでダラス着。
行きとおんなじゲートについたんちゃうかな?またえんえんと歩かされる。
今回は入国はすっとできた、ふぅ。
往路の反省を活かして、あんまりあちこち歩き回らずにすむように、ゲートはさっさと近い奴を選ぶ。
で、さっさと出発ロビーまでいってしまう。
今日はちょっと時間に余裕があったので、おなかもへったし昼飯を。
魔HとAゆAゆに頼んで勝手に買ってきてーとオネガイしたら、中華のテイクアウトを!
おおーー、久々にちゃう味のもん食えるぞーと思ってパクつくと・・・・あぁぁ、アメリカンな味、大味~~。
アメリカやったこと忘れてた(^_^;)。昔NYにあった店のほうがだいぶ美味かったぞー(怒)
胃がちぢんでいるのか、いっぱい食べられず。

んで、案内があってようやく成田行きに搭乗。さよならアメリカー。
機内では疲れているので眠いのだが、ずーーっと昼のままだし、
なんか体のリズムもおかしくて、ちっとも眠れない。
機内の映画もなんかスケジュールと違うのやってるし。

アラスカ上空
アラスカ上空

しかし、飛び立ってから数時間後に現れたアラスカ上空からの景色は素晴らしかった!
雪をいただいた厳しい山並みや、一面の氷河、はじめてみる光景。
ちっさな窓にかじりついて飽きるまで見る、でもちっとも飽きない。
真っ白な世界がこんなに素敵だとは本当にしらなかったなぁ。感激!感激!ただただ感激。

その後もアラスカの先までいって、そのままロシア領をなめるように南下。
映画も飽きたし、かといって眠れないので、目の前の画面には延々とGPSで得られる現在位置情報が表示されている。
日本まであと9時間、8時間、7時間・・・・東京は現在何時で・・・とかとか。
いまみんな何してるころかなぁ、なんてぼーっと考えながら、
「はよ時間よ減れー減れーー!」と一生懸命願うがなかなか減らない・・・・。

(旧)2004.5月の日記

2004/5/31
いよいよ出発の日。朝からちょっと近所のスーパーとかに買い物いったりしてなけなしの土産を買い、パッキング。
ずーーと部屋の掃除をしてくれていたおばちゃんに別れをいってチェックアウト。
こういう段階になるとちょっぴり寂しくなるのって、人間って都合いい動物やわぁ(苦笑)。
今日一緒に出発するのは、P氏、AゆAゆ、魔H、Hやん、S選手。

バスで空港まで送ってもらう。
来たときは夜だったので、空港から街までの景色がぜんぜんわからずじまいだったのだが、
昼にハイウェイをひた走るバスの車窓から、へーこんな景色やったのかーと感心。
あちこちに路線バスの到着をまつ人の塊がある(みんな陰でぼーーっと座っている)。

空港はなんか記憶よりも近代的で、ちょっと可愛かった(笑)


早速チェックインをする。
みんなすっすとチェックインできたのだが、
魔Hのときパスポートにはさまれているはずのビザがなくて、
探しても全然でてこなくて、彼はみるみる顔に縦線が(笑)。
やっとこさでてきたビザを係官に見せると、意外に彼が「NO」と!!
おや?なんか手違いかな?と思って眺めていると、
まだかばんのなかをごそごそして背中を向けている魔Hに向かって係官がにやっと。
どうやらからかってるらしい。魔H以外の人間は即座にわかったのだが、
当の本人だけがわけわからずパニくっている(笑)。

改めて係員にかけあうが、彼は「これじゃだめだー」の一点張り(笑)
あぁ、魔Hで万国共通、誰が見ても分かるいぢられキャラなのね、わはは。
5分ほど押し問答(もう魔Hは必死。だって出国できなかったら、もう帰れないもんね)した挙句、
係員がじつは冗談でーす、みたいなジェスチュアをして、魔H、超脱力・・・・わははは、この一幕おもろすぎ!
最後までCUBAにたたられる魔Hなのだった(笑)

出国審査のところで、キキさん、レグラさん(ずっとSDS担当だった方、素敵)とお別れ。ほんとにありがとう!
無事みんな出国し、手荷物検査も通る。
しばらく待合ロビーでぼーっとしたあとに搭乗。キューバ滞在、長かったのか短かったのか、
いろんな思いがすーーっと頭をよぎる。

飛行機はターミナルを離れ、滑走路を走る。
驚いたことに走りながらずんずん加速し、滑走路端のU字ターンも加速して曲がって、
そのまま滑走路をずんと走って離陸。こんな乱暴な操縦する奴初めて!
もしかして空軍出身?(笑)

メキシコのメーカー BIMBOですか(苦笑)
メキシコのメーカー BIMBOですか(苦笑)

感慨にふけるひまもなく、空の上。
今日も空の高いところにうすーーーい雲が広がっているのが素敵。
で、ちょっとぼーっとしているうちにキューバの島が切れて海の上。
さらにもうちょっとたったらすぐにまた陸が。もうMEXICO。近いなぁ。

往路とおなじコースをたどってカンクーン着。
10日ほど前にみた景色と同じ景色なのに軽いデジャブを覚えながら空港の外へ。
タクシーをつかまえて今日の宿へ。そう、飛行機の都合上今日はカンクーン泊。
といっても半日ぐらいのめちゃ短い滞在。

空港から街まではほんとジャングルの中みたい。
しかしお店がたくさんあるし、見覚えのあるチェーン店とかもある。
あー、明らかにCUBAとは違う国やなぁという感じ。

30分ほどはしって綺麗な街の街角で下車。ホテルに到着。
とおされた部屋もなんかやっぱり綺麗。ハバナのホテルもよかったけれど、
なんかどこかが違うのよねぇ。手のいれようなんかなぁ?

さっそくみんなですぐ横にあるスーパーに買出しに。
店に入ってみんなため息。だって商品棚に溢れんばかりの商品あるんだもん。
キューバほんまにモノないんやなぁ。
ビールにおつまみ、ジュース、いろいろ買う。
日本で数百円払ってのんでるコロナビールは一本30円ぐらいやった、なんじゃこりゃー!
さんざん買ったのに、全部で$11ぐらい、安い!

宿にもどってAゆAゆの部屋で宴会。なんじゃかんじゃとしゃべるが、
みんなお疲れなのか夜中になるまえにダウン。ぼくも寝る。だって明日めちゃ早起きやしなぁ。

2004/5/30

綺麗・・・・・♪
綺麗・・・・・♪

今日は丸一日滞在できる最終日。
まだ残る人もいるけれど、全員揃うのは今日が最後になる。
とのことで、予定もないし・・・・海へ!!
有名なのはバラデロというところらしいのだが、ちと遠いので、
割と近所だけれども綺麗というサンタマリアへ。

特に腹壊してた組は宿の近所をうろうろするばかりだったので、
最初は珍しかった旧市街の建物やタクシー、風景なども、
そりゃー10日もおったら飽きるっちゅーねん!って具合になってきていたので、
違う景色を見れるというのはうれしいもんだ。

途中すごい具合の乗合バス(といかトラック?)を見た。
荷台にいったい何人のってんねん!っていうくらい乗ってる。
バスとかの交通網の時刻ってのがほんとに定まらないため、
来たらとにかく乗ってしまえ!形式らしく、ぎゅーぎゅー詰めなのだ。
でもそれでも嫌な感じはなく、なんだかしんどそうだけれど、楽しげ(実際はちがうだろーけど苦笑)

バスに揺られること30分ほど、サンタマリアへ到着。
ちらっとのぞいた海は絵に描いたようなエメラルドグリーン!
沖縄も綺麗けどここも綺麗なぁ~~。
キキさん(あ、ずっと世話してくれてる通訳の人、めちゃオモロ、寺尾聡に似ている)は
「いやー、ここもいいですけド、バラデロ、もっとイイですネ」っていうてる、くやしー!
それでもこう、違う土地にきて、こんな開放的な景色、
というかキューバきて初めて「あ、実はリゾート地なんかー」と実感したんだけれど、
いやー、海、いいねぇ。おなか壊してるのもわすれちゃうほど。

まだ午前中だったので、それほど日差しは強烈ではなかったので、
みんな水着姿になって泳いだり、日向ぼっこしたり(S介くんとTくちゃんは焼き比べしてた)、
思い思いにすごす。開放的な空気のとこで飲むビールは美味い!
海も遠浅で結構沖までいっても足が届く、さらっとした海水で気持ちいい!
あー、生きててよかった♪

日向ぼっこしながらビールのんで、飯くって、えー気分になってたら寝てしまった・・・・。
これが失敗!このときは気にならなかったが実はこれ焼けすぎてしまって
(しかも日焼け止めもサンオイルも塗らずだったのだ)、やけどの一歩手前になってしまった。
普段ならないようなまっかっか・・・・ありゃりゃー(:_;)

しかもやっぱり途中でおなかが痛くなって・・・・。トイレ探すが・・・ないない(:_;)。
いたいおなかをかかえたまま、Hやんとあっちへうろうろこっちへうろうろ。
よーやくみつけたときにはもー爆発寸前!
それでも死にそうになってるHやんに先を譲ったまではよかったが・・・・・ああああ。

あれよね、おなかいたいの我慢するのって、めちゃくちゃ体力というか筋力いるよねぇ。
最初は腹筋だけだけれど、そのうち上半身にも力入ってくるし、
最後はもう足の先までめちゃくちゃ力はいって・・・・・陰におるのにだらだら汗でるしー。
しまいにゃ足つっちゃいましたよ、ほんま!
でもなんとか絶えぬいた!えらいぞ > 自分!

でもどーやらそれで今日一日の体力を使い果たしてしまったみたいで、
海にもどってからももう元気なし。トホホ。焼けすぎたし・・・・。

夜、重い体を引きずって、ま、せっかくだしというんで、LOS VAN VANを見に。
MANOLITOやCHARANGAともまた違う感じ。曲の終わりがめちゃテキトーなのが笑える。
しかしある機材なんでも使いよるなぁ、ほんまへんなのー(笑)。
途中にお客さんを引っ張りあげて躍らせるコーナーなすごかった。
女性ばっかり7、8人でてきたけれど(あ、男のコーナーもあったか・・な?)、
みんな踊る踊る、どうやったらあんな動きになるんやー??めっちゃ官能的かつ動物的、すげー。
見とれてしまう。

終わって宿に戻り、ちょっとパッキングをして寝る。いよいよ明日出発だ。

2004/5/29
まだ調子戻らず(この書き出しも飽きた、でもそうなんだもん・・・・)。
昼頃に今こっちに移り住んでるTさんのおうちにお邪魔しにいこうということになり、
迎えにきてもらってタクシーで行く。到着すると結構いいところ。
2Fにあがって奥に進んだところにある。


建物の構造がややこしくてどっからどこが家なのかちっともわからない。
でも気持ちのいいテラスがあってとてもいい感じ。かわいい犬が2頭居る。人懐っこい。
犬はやっぱどこでも同じだ(笑)

CUBAねこさん2 くぁわいい~~
CUBAねこさん2 くぁわいい~~

めちゃくちゃありがたいことに、
おなかの具合がわるいという僕たちにTさんはおじやをつくってくれた!
久しぶりのかつお出汁の味!うううううんたまらんっ!貪り食う僕や魔H。
やっぱりこういう味が懐かしくなってしまうのよねぇ。すごく生きた心地がした。
ほんまTHANXでございます!

そのあととぼとぼ歩いて一旦宿にもどる。
しばらく休んでからP氏、S介くん、Tるちゃんらとちょっと土産を物色しに。
今日はフリマはお休みなので、ちょっと遠いところにあるHABANA LIBREというホテルへ。
だいたいお土産ってラムか葉巻か・・・ぐらいなんちゃうかなぁ。ちょっと葉巻を仕入れる。

そのあとネットカフェへ。
だいぶ遠いところにあるのでタクシーでいかないといけないのだが、メールのチェックもしないとね。
日本語を表示できるマシンがあるところがあまりないらしい。
そうそう、もちろんCUBAの人は特定の許可された人しかネットとかできない。
これらのネットカフェは主に外国人用、もしくはそういったCUBA人用なのだ。誰でも使えるわけじゃないらしい。

ネットカフェの冷房があまりにもきつくておなかの具合が・・・・・うううう。
我慢していたが冷や汗たらたらになってきたので、向かいのレストランに駆け込む。
やっぱり我慢するってめちゃくちゃ体力つかうわー。ほんま。しんど。

で、宿に戻って準備。今日は最後のライブ(の予定・・・だって当日にならんと予定はわからんのだ)。
もう3度目になるCASA DE LA MUSICAに.。
入念に(といっても結局最後までぼくらが普段やってるような音環境にはならなかったが)サウンドチェックをやる。
すぐ開場。お客さんの入りは上々、やっぱり週末だからかな。

待ち時間の間、楽屋で「今まさに食べたい日本料理しりとり」をやって死ぬほど盛り上がる。
みんな実は口が日本の味を求めてるのね(笑)

で、本番。とにかく今日は体の調子が悪かろうがなんだろうが一生懸命やろうと思って臨む。
たとえやっぱりバンドのパワーが足りなくても気持ちで補える部分ってあるんちゃうんかなーと思ったので。
何度かやったステージの反省を活かしたメニューにし、
全員で張り切ってステージにたった。

そういうのはやっぱり当たってたようで、慣れもあってか、今日のステージが一番良かったと思う。
とにかく一生懸命やれたし。よかったよかった。
あとのMANOLITOももう強烈で、あまりにも強烈すぎて圧倒されて倒れそうになったので、楽屋に避難。
めちゃめちゃ盛り上がってたもんなぁ。さすが。

終わって片付けて宿へ。だいぶつらいのはましになったような気がする。とっとと寝る。

2004/5/28
さすがに朝までやってたので、起きられず、昼頃のろのろと起きる。
まだ調子もどらず。もしかして食べ物にあたったというよりかは、水があわないんじゃないのかなぁと思う。

今日も昨日に引き続きライブが2本ある予定だったのだが、予定がすべてキャンセルになった。
寝てるのもほんと飽きた(というか別途が中途半端な硬さなので、体がしんどい)ので、
魔Hと連れ立って街へでてみる。日向にいればちょっとましになるかなぁ・・・?

旧市街のほうで知らない町並みを眺めながらとぼとぼと。
途中でいい感じのお店あったらご飯食べようなーとかいいつつもピクっとくるところもなく、ずんずん歩く。
観光地っぽいところからだいぶ離れたところまできて、
よーやくなんだかネイティブな市場とかそんなん(外国人全然いない)が出現しだしてようやく「お、外国にきたな」という気分に。
ふと見るとあったカフェっぽい店(このあたりにしてはかなり小奇麗)の「Pasta」の文字に惹かれてお店に入る。

相変わらずエスパニョールはわかんないので、
片言の英語を話す人(店員なのかなんなのか最後までわからなかった)に通訳してもらいながら注文。
2人ともパスタを頼んだ(この国でパスタを頼んでもまともなものが出てくることはない。
あ、でもまともなイタ飯屋さんも実はある。普通のレストランでの話)のだが、これが待てど暮らせど出てこない!(笑)
一からまともにやっても乾麺使うなら20分がせいぜいのはずなんだけれど・・・・うー。
よーーーやくボーイがナイフとフォークをもってきたのが30分後、で、さらにあと10分経ってからよーやく出てきた。
しかーーし予想通り、「なんじゃこりゃ?」という代物(苦笑)。消化器が弱ってるからこれぐらいのびのびのほうがいいのかも(笑)。

そのあと一旦宿にもどって、なんか用事があったような覚えがあるのだが、
しんどかったのでキャンセルして、またごろごろ寝る。何もしない一日であった。

2004/5/27
今日もおなかが痛い。でも何も食べないとほんまに衰弱してしまうので、
下すのはわかっていながら、朝ご飯を食べる。でもほとんど食べられない。
昨日一日ほとんど食わなかったのでふらふらしている。やばい、かな?

こんなタクシーに乗った
こんなタクシーに乗った

さすがにずーーっと寝ているのも退屈してきたし、
もしかしたらちょっとましになったのかなーと思って、
魔H、P氏、AゆAゆ、Tるちゃんらと街に出てみる。
太陽浴びたらちょっとましになるかな?
ふらふらーっと旧市街の知らない町並みを眺めながら歩く。
観光ガイドもなんも持ってきてないのでひたすらあるくだけ。

お土産ものでも買おうかと、フリーマーケットに来るが、
品物みてても「うっ」とおなかが差し込んだりするので落ち着いて見れない。
暑くて汗かいてるのか冷や汗でてるのかもわかんない(苦笑)。
値段の交渉もままならないが、なんとか一つ二つものを買う。
ほんまはもっと買いたかったんだけどなぁ。

そっからも賑やかなほうをふらふらーっと歩いて、
そのうちもうしんどーーーくなってきたので、タクシーで宿へ戻る。
んで、しばらくお休み~~。

さて、今日は2本立て。
まず夜に最近できたらしい IRAKERE Jazz Club というところで。
なんだかおしゃれなんだか前時代的なんだかーって感じのお店(たぶんおしゃれなんだろう)。
まだおなかが痛いままなので、もうできることを最低限やるってことしか出来ない、すまん。
狭い目のステージに横長にセッティングして(ホーン隊はDJブースの中(笑))ライブを。
なんだかサルサやるって感じではない店だったのだが、
お客さんも(もしかして観光客が多いのか?)ほどほどにいて、しかも喜んでくれたようでよかったよかった。

終わってそのまま移動。今回のツアーのメインともいえる会場(名前忘れた)へ。
今回のCUBADISCO2004の目玉の一つ、ソンのチェーン演奏でギネスブックに挑戦!っていう企画があり、
SDSもそれに参加することになっているのだ。
会場近くは人で溢れている、夜中の1時を回っているが熱気むんむん。
体しんどい組はそのままバスの中で寝ていたのだが、会場を覗いたメンバーは圧倒されてたみたい。

出演時間がわからないまま(ま、いつものこと)待つこと2時間ほど。
「このバンドの次です」というので準備をして会場へ入る。3時を回っていたがえらい騒ぎになってる。
そう広い会場ではないけれど、数千人がひしめいて踊ってる、すげーー。
僕らの前のバンドはKLIMAX。しばしステージ袖で見惚れる。
リーダーのタイコがぼくのめちゃめちゃ好きなタイプ(叩き方はめっちゃ下手やけれど、
なんかわけ分からないグルーブ感満点!てやつ)だったので釘付け。
おなかの具合はだいぶマシだったので落ち着いて見聞きすることができた。すごいなぁ。

というか今夜は大半のお客さんが地元の人。だから演奏もほんま本気の本気でやってる感じがする、
けどどうなのかはわからん。でもものすごい演奏やとは思う。踊りまくってるもんなあ。

やがてどうやらこの曲で終わり~ということになったらしく、SDSのメンツも舞台へ。
交代の曲が決まってたはずなのだが、その曲はでてくることもなく、いまやってる曲のリフを繰り返しながら徐々に交代。
で、全員揃ったところでSDSのステージに。
ソンのチェーン演奏ということで、オリジナルはやらずにほとんどソンの名曲ばっかりをやった。
ややウケくらいか?というかやっぱり圧倒的にバンドのパワーが足りないってことを痛烈に感じさせられた。
それでも頑張ってぼくららしい演奏を、と。
オリジナルの激しい目の曲はやっぱりちょっとウケがいいような気がした。
が、まぁ本来の趣旨どおりにソンを中心にステージを追える、やっぱりちょっとおとなしかったかなぁ。。。。うーん。

最後の曲をやってるときにManolito一家が入ってくる。ぱぱっと片付けて後に場所を譲る。
Tpのトップのにーちゃんはいつも愛想が悪い、うだうだ言われたくないのでとっととステージ下へ。
片付けながら彼らの演奏を聞くが、いやーさすがというかなんと言うか。
モニターの具合が悪いのかManolitoはずーーっと怒っていたが、演奏はすばらしい。
いままでで一番オモロイ演奏なんちゃうかなぁ。彼らのヒット曲のオンパレードで、
お客さんもめちゃくちゃヒートアップしてる。

会場を眺めているとほんま踊るのが好き、踊るのが普通の生き方、って感じがひしひしと伝わってくる。
音より先に踊りありき、って感じ。若いコも歳を召した人ももうすごい勢いで踊ってる。
またその踊りも技術的にどーのというより、もう「そうしかないねん」って感じに見える。
ある意味すっごく動物的。本能のままって感じ。めちゃめちゃ官能的なはずなのだけれど、
そういう風には見えない、悦び!という風に感じられる。
ぼくはただただその圧倒的なパワーにひれ伏すのみ。口あんぐり。
やっぱりこの人たちと僕らは違う生物なんちゃうかなぁ(笑)、ほんま冗談やなくて。

際限なく続くと思われたManolitoの演奏も空が白むころようやく終わり、みんな帰途へつく
(終わってからのお客さんの引きは見事、めっちゃあっさりしてる)。
ぼくらも疲れた体を引きずって宿へ。ベッドへ倒れこむ。

2004/5/26
朝、ぬるぬると起きだすと、なんだか胃や腸が痛い・・・・キリキリ。
どーやら横で寝ている魔Hもそうらしい。
とりあえず朝ごはんを食べに降りるが、そんなに食欲もない。

どーも腹痛が収まらないのでトイレにいくと・・・うわー下してるやーん(T^T)
昨日食べ過ぎたのかなぁーーーとごろごろする。
みんなは街へ観光へ行ったようなのだが、それどころではない。
どんどんおなかが痛くなる(T^T)

本を読んだりゲームしたりするが、依然直らず・・・・・

夜までちっとも改善しないまま集合時間を迎える。
今晩もCASA DE LA MUSICAでのライブがあるので、まずはリハへと出なければならないのだが、
まったくそんな気持ちになれない。頼んで入り時間を遅くしてもらう。

遅れて開場へ到着するとリハのちょっとまえだった。
痛みを我慢するのが精一杯なので、楽器を吹くのだが力まったく入らず。
AゆAゆも同じ状態(というかもっとひどいらしい)なので、
実はホーン隊、F原を除いて全員死亡(苦笑)て感じだったのだ。
ほんまF原が丈夫でよかった。
終始無理をしないテンションでリハをなんとか終え、本番を待つ。
控え室のクーラーが効きすぎて気持ち悪い。

で、本番。今日はなんだか日本人の方もいらしてたりして、
しかも2回目ということもあってかお客さんがちょっと慣れた感じがする。
ちらほら踊る方々も。
しかし僕らはもう必死のパッチ(古い)である。ソツなく演奏するのが精一杯。
元気よく動き回るなんて・・・・って魔Hやけくそかー?(笑)めっちゃ動いてるしー。
僕はなんとかついていくので精一杯。

あとでお客さんにいわれたけれど、
「いつもよりも数倍眉と目が一直線にくっついてましたよ(笑)」
そりゃそーやん、我慢しつづけてるんだもーーーん(T^T)
我慢するのは張り切るより数倍体力を消耗するなぁ。そそくさと宿へもどってダウン。
はよ治ってほしい・・・・。

2004/5/25

リカルド・マノリート・僕(後ろはS介)
リカルド・マノリート・僕(後ろはS介)

Manolitoが3日前ぐらいに会いにきてくれたときに「遊びにこいよー」と言ってたんだけれど、
それを受けて今日は彼のうちにお邪魔しにいくことに。

彼の家は街中でも一等地にあった(たぶん東京なら銀座というところか)。
オートロック・自動ドア(!)の扉を抜けて2階に上がると彼の家が。
真っ白な壁が気持ちいい。もうすでにいーー匂いがしてる。
マノリートと彼の家族に迎えられて乾杯~。早速美味い料理に舌をならす。
そうそう、こっちきてからまぁホテルの飯とか近所のご飯やさんとかで食べるけど、
どこも薄味、もしくは無味(と思える)、しかもあっても微妙な塩味ぐらいだったので、
だいぶ食事に辟易していたのだが
(僕は海外とか知らない土地に来ての最大の楽しみは食事なんだが、今回はうれしくない・・・)、
ここで出されたものはどれも美味い!美味い!

生野菜のサラダから、主食やでといわれた芋(これがジャガイモと長芋の間ぐらいの感じの芋で美味い)、
えびのスープに、ブタのカルビ(かな?)、黒い米の炒め物(だったかな?)などなどめっちゃ盛りだくさん。
それにビールやラムやと飲み物もふんだんに。うーーーんさすが金持ち(実際そうなのだ)!

いろんな関係者とかおかーちゃんとかも交えてえらい楽しいパーティーになる。
あまり酔わないようにしとこーと思って、ラムをソーダで割って呑んでたのだが、
おかーちゃんが来てひとこと「こんなん酒じゃない」(たぶんそう言ったと思う、そんなしぐさだった(笑))
ラムをそんままどばーっと注ぐと呑めと(苦笑)。呑みましたがなー、キクー!
キューバ人は朝からストレートで飲んでるもんなぁ、体質ちゃうって。

いやーよく飲んでよく食べた。よく笑った。
ずーっとビデオ撮ってたはずなんだけれど、きっとひどいもん映ってるやろなぁ(笑)。
あー美味かった!満足満足。

夜ライブに行くという話だったが、さすがに呑みつかれたのでホテルで休む。
安らかなひと時・・・・・しかしこれが悲惨な運命の前の静けさだったとは・・・・・(^_^;)

2004/5/24
ようやくライブ!といってもちょうど今日ぐらいがよかったのかも。
時差ぼけとかにはなってないようだけれど、
やっぱりその土地とか時間になれないとねぇ。やりにくいもんねぇ。

CUBAねこさん!
CUBAねこさん!

午後に会場であるCASA DE LA MUSICAへ。
ここCUBAでは(なのか、ハバナではなのか、そういう文化なのだが)、
昼(といっても夕方~夜)と夜(たいてい日付が変わってから)にライブがある。
僕らはその昼のライブにまずは出演。
今回は全体としてCUBADISCOへの参加なのだが、
どれがそのライブで、どれが違うのかわかんないんだけれど(苦笑)。
今日はぼくらをCUBADISCOへ招待することになる原動力となったMANOLITO SIMONET Y SU TRABUCOの前座。

サウンドチェックとかをするのだけれど、うまく意思疎通が出来ずに時間をとられる。
こっちの人たちのモニターとかの使い方はどーやら全然ちがうみたい・・・。
ぼくらも最初のライブとあって、口にはでないけれど、緊張気味な感じ。

リハをちょっとやって開場時間になったので一旦引っ込む。
マノリートの人気もあってお店はだんだん埋まってきた。
だいたい満員になったのを見計らってライブスタート。
もちろん大半の人が(多分)ぼくらが前座にでてくることを知らなかったと思うのだが、
ちょと心配してたブーイングが起こることもなく迎えてもらう。
でもどんなバンドかわかんないので、みんな様子見をしてる。
(やっぱり知らないバンド、知らない曲では踊らないのよね)

僕らの演奏もちょーっと堅めかなぁ。いつものようにやろうとはするけれど。
それとフロントの3人はやっぱり言葉で苦労してるなー。歌はともかくとも、
MCまでスペイン語ってのはやっぱり難しい。お客さんにアピールするにもなんにしても。
でもがんばれーとしかいえないしなぁ、後ろから気持ちだけ送ってみる(苦笑)。

でも「おー日本からきて頑張りよんでー」という気にもなったのか、
後半になると、さすがにわーっと踊りはしないものの、お客さんはあったかな感じになってくれたと、思う。
まあ、それでよしとするかー。

終わり間際ぐらいに舞台袖にManolito y su trabucoのメンバーがやってくる。
久しぶりーとなんか顔で会話。んで、ぼくらの演奏が終わってすぐに転換、Manolitoの演奏が始まる。
最初に思ったのは「音でかっ!」
演奏がすごいといか言う前にあんまりにも音のレンジが違いすぎるのに愕然。
昨年のISLA DE SALSAのときも他で一緒だったときもわかんなかったけれど、
こうやって同じ条件でやってみるとその差は歴然。
乗って楽しむよりもあんぐりーという感じ。こりゃすごいわ。
というのでひとしきり感心しつづけてしまうのでした。

今日の予定はこれだけだったのだが、ライブの終わり際に「夜もやるで」とひとことManolitoが言ったらしく、
夜、もう一軒のCASA DE LA MUSICA(おととい見に行ったとこ、ホテルの近所)に。
初めてのステージをやって緊張とかでみんな疲れていたのだが、なんとかやらねばって感じで。
先のステージの反省を活かして、なんとかまたいいステージをと願うが、
平日のせいかManolitoといえどもお客さんが少なめ。なんかあまり盛り上がらずに気合だけが空振りした感じになっちゃう、残念。

さすがに疲れた・・・・バタンQ

2004/5/23
一段と暑い。
朝から街へちょっと散歩に出る。
今日は日曜日なので街のあるところでルンバの演奏をやってる(有名らしい)のでそれを見学しに。
タクシーにのらずに街をぶらぶらと歩く。
昨日テレビにでた影響なのか、たまーに「SabrosuraDelSonido!」とかいうてくる人もいる、うーんすごい。
ま、日本人は少ないから目立つのかな?
街のあちこちに書いてある壁のアートがかっこいい。

で、到着すると始まる寸前だった。地元の人も多いが、観光客も結構いる。
演奏が始まったが、これがすごいのなんの!
やっぱりリズムが全然ちゃうちゃう、そのスピード感というか。
実際にどうなってるのかなんてちっともわからないけれど、すごすぎる感じ。
ひたすら続くグルーブが気持ちいい。

一通り聞いて(そのあとはもっとすごいのがでてきたそうな)、
また街をとぼとぼあるいて戻り、来たのとは違うほうへあるく。
街の中でも古い建物をそのままつかっているところもあれば、
観光のためか新しく綺麗に整備されているところもある。そのギャップが変な感じ。

飯食ってるときにもらった似顔絵、似てる・・かな?
飯食ってるときにもらった似顔絵、似てる・・かな?

ずーっと歩いてチェ・ゲバラが住んでいたという家が見えるところ(いつもはフリマがでてるあたり)のカフェで昼飯。
とりあえずビールとチキン(こればっか)。モヒートもうまい。
そうそう、どーやらモヒートはやっぱり本国が美味いらしい。使うミントの種類がちがうらしい。
確かにかなりえぐみのある味なんだけれど、これがうまいんよね。げって思うくらい砂糖入れるし。
一通り満足して一旦宿へ。

午後遅く(といっても日はまだまだ高い)からジャケット用の写真の撮影を。
最初に午前にいったルンバやってたところで(壁の絵が綺麗だし、有名な場所だし)。
突然現れた日本人しかもなんか揃いの衣装を着た集団が珍しいのか近所の人とか子供たちがあつまってくる。
演奏してる感じでやったりまとまった感じになったりしながら撮影。
撮影は地元のフォトグラファーのミッシェル氏がやってくれる。言葉がうまく通じずに、
うまくかみ合わないシーンもあったが、終始にこやかに撮影は進行。

そのあとに街角で、その次にはほんと家々の間の路地だとか、建物の中だとか、
キューバならではのような景色のなかで撮影する。
最後にもうだいぶ暗くなってから、大樹の前で撮影して、終了。さすがにくたくたになった~~~。

2004/5/22

ホテルの窓から
ホテルの窓から

今日も快晴!でも海際であるからか湿度は高い、よーな気がする。
疲れをとるために午前はうだうだし(時差ぼけしているのかどーかよくわからん!)、
午後の太陽が穏やかになったころにホテルを出る。

今日はイキナリなんだがテレビである。しかも生!(でもアテぶり)
国営の放送は3チャンネルしかないそうなのだが、
その中でもっとも人気のある音楽番組への出演だそーな、ひえー!
(視聴率は85%ぐらいだとか。え?!えぇぇぇ?!)

ちっともそんな雰囲気に見えない建物のテレビ局にいき、スタジオへ。
おー、ちゃんとセットがある。客席もある。わりとこじんまりしたスタジオ。
三々五々今日の出演者(ぼくらも含めて3アーティスト)がやってくる。
一つはサルサのバンド、もう一つはロックバンドのよう。

結局段取りがどーなってるのかはちっともわからないのだが、
どーやらリハーサルをするというので、カメリハとかなんかなーとおもってステージに立ち、
オケ(そう、今日はアテぶり)にあわせて演奏していると、スタッフ一同は見ているだけ・・・んん?
どーやら僕らがどんな感じかわからせるためだけだった・・・のかな?
リハ(と呼べるのか?)はそれで終了。うーん本番っていったいどうなるのかなぁ?

空き時間に近所でめしくったり楽屋でうだうだっとしたあとに、
いよいよ本番ということで着替えてスタジオへ。
名物司会者(らしい)の女性がきている。
何の説明もないまま(笑)どーやら番組は始まった模様。
最初のサルサバンドがセッティングし、監督の指示を待つ。
画面はCMのよう・・・・・と、突然オケが始まって演奏があわててそれにくっついていった。
んーー、なんかサインでたかーーー??(笑)

で、次はロックバンド。結構男前の若い男の子たちのバンドのよう(はじめ素人さんかとおもってた汗)。
で、彼らもオケに合わせて演奏をしたわけなんだけれど・・・・・これが下手(苦笑)、うそーーいうくらい。
まじーー?!、みたいな。一応人気番組だから、それ相応の人気はあるバンドなんだろうけど・・・うーん。
もしかしてサルサとか以外は全然ちゃうんかなぁ。

で、僕らの出番。
その前にリーダーとNNちゃんへのロングインタビューがあったのだが、
別のプロデューサーとの話が盛り上がった様子で(なんせスペイン語はちっともわからん)、
横にいる彼らには目もくれずにずーーーっとしゃべってる。うーん、いいのかぁ?(笑)
で、ようやく話を振られてもほんの二言三言だけだったのだが、、、いいのかぁ?(笑)
で、インタビューを終えて(その後もずーっとしゃべってた)、いつかいつかと演奏をまってると、
またもや突然オケがはじまる。慌ててあわせるメンバー達。イキナリやもんなぁ。
なんとかいつものステージのように演奏(にあわせて)する、いい感じ。
楽器を吹く必要がないので、オーバーにアクションしてたら、セットに手をぶつけてしもた。痛~(苦笑)。
もしかしたら痛くて手を振ってるのが映ったかも(笑)。

ってなわけでなんとか本番をのりきる、あーよかった。

そうそう、思い出した!
このあとCUBADISCOの開会式だかなんだかに出席しにいったのだ。
この日はグラミー賞のような感じでいろんなジャンルで何組かのアーティストのノミネートがあり、
そこから選ばれて受賞するという感じの式進行だったのだが、
さすがにサルサの国、(僕が聴いてる感じでは)サルサ系の音がおおかったのだが、
もちろんクラシックや、古いソン(なのかな?)とかのんもあったんだが、
いちばん驚いた(というか笑った)のは、
こういう受賞式の合間にバンドの出演(結構有名なものばかりなんだろう、
出てくるたびにお客さんは大騒ぎ。ぼくとP氏はほんと一般ピープル席のど真ん中にいたので、
それがよくわかった)があるわけなのだけれど、
あるバンドが始まったとき「ありゃ?なんか知ってるイントロやなぁ」と思って聴いてると
(よく他の曲のパクリのよーな曲もあるし)、あらあらあらーそのままやん!って歌もそのままやん!!!
始まったのはフィルコリンズの「Easy Lover」(笑)しかも観客大熱狂!これいま流行ってるんかー?!?
洋モノの輸入に時間がかかるのはわかるけど、20年かかるかー?(笑)
しかししっかり平歌はスペイン語でサビだけ「EasyLover」なんだから、笑ってしまうよー。


2004/5/21
朝6時前に起きて用意。三宮まで出て伊丹行きのバスへ。あーねむー。
ちょっと遅れて到着すると、すでにAゆAゆとP氏が着いていた。
魔Hはまだ・・・・というか連絡あって、モノレール逆に乗った?!何しとんねーん(笑)。

なんだか人が多いので、さっさとチェックインして(魔Hも間に合う)ゲートへ。
予想通り手荷物検査も混んでいる。あー面倒。
それを通過し、ゲート前でしばらく飛行機待ち。やがて搭乗、んで成田へ。
JALとAAが提携している便なので荷物預けたままなので楽チン♪

成田で換金なんかして(レートが悪い・・・)無事に出国。
いまってもうあの出国カード書かなくてえーねんなー、あー楽チン♪
ゲートまでいって一休み、魔Hはしばしの別れの日本食をじぃーーーと見ている(笑)。
やがて搭乗、こっから先が長いんだろーなー。

最近の飛行機は個人個人にモニタ付いてるねんなー、へー。チャンネルもいっぱいあってたのし。
そう大きな飛行機でもなかったためか(格安で利用しているからか?)席は一番後ろ。
それはべつにいいのだが、なんだかここだけ冷房がきつい、うーん応える・・・・。
うんざりするほどラウンディング(成田は飛ぶまでにえらい時間かかる)してやっと出発。
すぃーーっと街が遠くなる。あぁ、これでしばらく日本ともお別れかぁ。
海外は2年ぶりくらいやなぁ。でも今回はあまり心がうきうきしない。

ほんま飛行機は退屈ー。まだ映画見れるからマシだけれど。
「MysticRiver」をやっていたが、このところの寝不足のためぐーぐー寝てしまう。
あとは持参していた退屈しのぎ兵器?(笑)ゲームボーイで魔HやAゆAゆとひたすら遊ぶ。
あと、フライトアテンダントのSさんとなんだかお友達になってしまい
(というのもどーも魔Hの持ち前の人当たりのよさと、
彼の見てからの食いしん坊キャラが受けたらしい)、
あまりものの食べ物をたくさんもらったりなんだりかんだりで盛り上がる。楽しい。
でもダラスまでやたらと遠い~~~。12時間ぐらいのフライトなのかなぁ。
アルコール類が一律5ドルになってるしー(怒)。

2度ぐらい寝て、遊んで、ご飯もたべて、あーーもうだめーーー!と思いかけたころにやっとこさダラス到着。
たかがトランジットだけなのに一旦荷物は降ろさないとだめだし(当たり前か)、
入国審査官は早口で何ゆうてるか分からんし(涙)、
空港はやたらと広いし(しかも歩いたのはAAのターミナルだけなのに!)、
トランジットの時間がみじかかったわれわれは大慌て。なんとか次のカンクーン行きに飛び乗る。

というか、いまもアメリカとキューバの国交はないので(ないだけならましなのだが、険悪なのかなんなのか?)、
アメリカ入国のときに「どこ行くのか?」って聞かれて「キューバ」って答えるのはマズいらしい・・・・なんでや?
とりあえずメキシコ、っていうといたけれど。アメリカ市民ならともかく、外国人にまでそんなミョーなことするなよなぁ。
キライやわぁ。

で、カンクーン行きの便になるといきなりアナウンスがスペイン語に!わー、遠くに来たような気分!
ひたすら海の上なので退屈。でも2時間ちょいでメキシコはカンクーン到着。
空港につくちょっと前、陸が見えてきてからずーーーーっと森だけだったので、
「こんなとこに空港あるんかー?」と疑いたくなるほどだったけど、突然カンクーン空港はあったのだった。
降り立つとむっとした熱気。アジアとは違う空気だが南国な雰囲気ー!

ここでもトランジットだけなのだが、入国する。なんだかのんびりした雰囲気。
しかーーーし、入国したのはよかったが、ぼくの荷物がこなーーーい!!
ダラスで預けたからたぶんダラスで乗せそこなったかどっか行ってしまったなんだろうけど、
たぶん読みでは、アメリカでのセキュリティーチェックに手間取って間に合わなかった、
ってとこなんだろうけど。
今アメリカではスーツケースなどの鍵をかけてると、こじ開けられても文句いえませんーって法律があるらしく、
(まぁ安全対策のためではあるが、なんて強引なんや!)、
鍵かけたままだったので、それでかなーと。
空港の担当員に話をしても「俺ではわからん」といいよるので、
仕方なく次の便を待っていると、やっぱり乗ってた、もーーー、でもちょっと安心。

ここカンクーンでのトランジットは6時間ほどあったので、ロビー内のサテンでビールをしばく(笑)。
日本よりは物価が安いのでうれしい(後にもっともっと安いことが判明する)。
ちょっとほろ酔い、いい気分になったとこらへんで次の便へとチェックイン。
カンクーンの警備がまたのんびりしてて、一個一個荷物をあけては全部チェックするので時間かかってしゃーない。
でもなんだかおっちゃんたちがにこやかなので、慌ててない僕らは許してしまう。
しかし眠いーだるいー、いったい日本をでてどのくらい経ったんかねぇ??
出発ゲートで待っていると、別便で東京からきていたHやんとS藤くんが合流。なんだかうれしい。

ハバナへのちっさな飛行機が飛び立つ、もうすっかり夜。
しかし飛んだ、と思ったらすぐ降りる。えぇ?もうついた?と思ったら「降りろ」というので、
降りてみると、それは単なる税関だった。一気に飛ぶんじゃなくて、一旦経由する便だったのね。あー面倒。
再び飛行機にのって座ったらすぐ寝てしまう。でもまたすぐに降りた・・・。と思うとそこはハバナ空港だった、近いがな!
なんだか共産国特有のちょっと暗ーいカンジ。なんだかそれが懐かしい。
とにかく右も左もスペイン語もわからないので、まずはスペイン語がわかるS藤くんを盾にして入国審査を試みるが、
ビザがどーのこーので揉めている。そう、いろいろあってまだビザ本物もってないのだった(なんてめちゃくちゃな)。
しばらく問答しているところへある人が・・・・・おー、この人こそ今回CUBADISCOでお世話になる人で、
ビザをもってきてくれたという。そうするとすぐに入国できた、はーーよかった。
到着したのは現地時間で23:30ぐらい。と、すると、時差が13時間だから家をでて30時間以上経ってるのかー、
あーーー遠~~~~(苦笑)。

早速お迎えのバスに乗り、スタッフの方々とも挨拶をしてホテルへ。
真っ暗でよくわかんないけれど、ハバナの街は思っていたより綺麗な感じがする。
ホテルもまともだしー、よかったよかった。しかし部屋がイマイチなので明日変えてもらおう。

疲れていたので倒れこみたいところだったのだが、
今日はチャランガ・ハバネーラのライブがあるとのことなので、
こりゃ見なきゃということでホテル近所のCASA DE LA MUSICA(HAVANA店)へお出かけ。
そこで他のメンバーとも再会、いやー、無事つきましたわーー(笑)。
ライブはもう始まってたけれど、2年前に見た通り、というかそれ以上に強烈!うーんさすがやなぁ。
結構高級なカンジの店なので、キューバ人もいるが外国人もたくさんで、あまりキューバに来たという感じはしない。
しかし、いやー強烈、目さめますわー!ぶっ通しで2時間へーきでやるもんなぁ。すげー。

終わって踊ってもないけれどくたくたになって帰る。そりゃそーやわな(苦笑)

2004/5/20
いよいよ明日CUBA発なので荷物のパッキングを。
全然どんなとこかわかんないので何をもっていったらいいのかわからん。
最初はなるべく軽めに(いつもそう思ってるんだが)、できたら食べ物を詰めておいて、
帰りは軽くなる~♪って算段でいきたかったのだが、
いざ詰めてみるとありゃりゃ結構いっぱいになってしまった。
というか楽器関係のものがかさばるし重いのよなぁ。

ちょっとした買い物したりなんだかんだで日は暮れる。
なんとか夜には荷物まとめ終了。明日は早いからさっさと寝たいが、眠れず・・・・

2004/5/19
I上4@四ツ橋Manhattan

サウンドチェックがてらのリハのために割と遅めにお店に入る。
このバンドは長々とリハをしたりしない、本番の演奏がつまんなくなるからねぇ。これいいこと!
ちょちょっとマイクチェックをしただけでお客さんを待つ。
今日は平日なんで(しかも雨模様)入りが心配だったが、
さすがというかK-スケのお客さんがわんさと来てくれた。うれしい。

で、本番。
最初に選んでたリードがやたらと堅くてめっちゃ吹きにくかった(反省)、いらん力入ってしまうからなぁ。
2回目からは吹きやすいのにしたのでいい感じだったけれど。
しかし今日はソプラノがなんかサウンドせずにあさってな感じで、ちょっと嫌。
全体ではしっかりまとまったえぇライブやったと思うけれどなぁ。アレンジがいいよな。

ぼちぼちっと電車で帰る。

2004/5/18
調子悪し、また風邪弾いてもうた。もうすぐCUBA行きだというのに大丈夫なのか?>僕

今日の予定を全部キャンセル。
その代わり家でやらにゃならんこと、そうキューバ行きの準備とかとか。
でもそれよりも来月にあるあるイベントの譜面の準備のほうが大変。
結局やらずじまいできてしまったので、実際書くのはキューバでになってしまいそうだが(苦笑)、
そのまえにホーン隊がどこを担当するかをちゃんと決めておかないと。
Tさんといろいろ相談しながら決めていく。ほんと手間かけさせてしまって申し訳ない。

同時に荷物の準備もすすめるが・・・・・、
最初はめっちゃ軽くしていこうとおもったのに、いらんもんばっか増えてきてえらい荷物。
なんかいつもこーなっちゃうのよねぇ。。。。苦笑

2004/5/17
I上4リハ。今日も仁川にある公共施設で。ほんまいつ来てもほとんどひとおらん。
使う側にしてはえーのだが、うーーーん、税金の無駄?!

先週に引き続きネタの復習を。なんとか覚えるが、なんかうーんいまいちサウンドしない面も。
体調とか精神力の問題っぽいけれどなぁ。
でもカーペンターズの曲はえぇ感じになったなぁ。明後日が楽しみ。

2004/5/16
昼過ぎに梅田スカイビルへ。SDSが出る今年のFIESTA CUBAの最後の日(FIESTA自体は来週までやってる)。
今日はほぼCUBA行きのメンバーで(F原はいないが)。
1時に入って準備とサウンドチェック。結構いっぱいリハーサルをしたので疲れた。
なんだかここ数日ずーっと疲れ気味な感じで、というかよく眠れない(朝方起きてしまう。もしかしておっさんになったのか?!)ので、
常に眠い感じ。控えでしばしごろごろとしてくつろぐ。

今日は雨だったにもかかわらず結構お客さんもきてくれて、いい感じで盛り上がった。
CUBA行きのいいバネになったんちゃうかなぁ。
ステージの最後には主催者がわからの感謝の言葉とちょっとしたプレゼントもあり、いい感じ。
終わってから壮行会をやってくれはることになっていたのだが、
次のある僕は早々に失礼する。

今日は二本立て。急いで(スカイビルってほんま駅まで遠いのが難)心斎橋へ。
なんばでおりたら良かったのに焦って心斎橋で降りたためにえらい歩くはめに。
今日はE.D.F.@JOJO心斎橋店、最近できたばかりの店で、ライブがこれで2回目という店。
普段はライブやってるわけじゃないのでPAとかまで持ち込んでのライブに。

ぎりぎりに到着したので用意するのが精一杯。調整とかはやりながらということに。
普段のお客さんから初めての人までいろいろたくさんの方が来てくれた。
しかも明日NYに帰るという忙しい中なのにわざわざH川くんとD々さんまで来てくれていた。ありがと!

で、本番。PAの音がなかなか決まらないようで吹いてるほうもなかなか気持ちよくなれなかった
(とくにJAZZの場合PAを通って返ってくる自分の音ってなんかキライ)ので、
最初はやりにくかったのだが、それも次第に調整されてまぁまぁな状態に。
お客さんもはじめての人も多いことから、E.D.F.の面白味ってすぐにぱっとつかめないようだったけど、
S水さんの努力?もあり、だんだんいい感じに。とくにこういうちょっと大掛かりになってきたりすると、
B兄さんがやたらと元気になるので(笑)、その勢いもあって演奏は楽しかった。

2回目ともなるとみんなお酒も入ってえぇ感じに。やっぱり初めてのとこって緊張するもんなぁ。
それでも時間もたつといつものE.D.F.のサウンドになっていった。さすがというところか。

終わってからちょっとビールをいただいて一息。そういやあ今日あんまり食べてないのでふらふら・・・。
家に帰ってちょっとごはん食べる。しかし疲れたー。一日2本はやっぱりしんどい(苦笑)


2004/5/15
SDS@京都MUSEHall

昼に会場へ。今月は2回もMUSEへ、珍しい。
準備をしてリハーサル、あんまりみっちりやるとしんどいのだが、
今日もみっちりリハを。もう来週キューバなので、結構気合はいってるみたい。そらそーやな。

終わってからちょっと三条のほうへ。
向こうでとかとくに機内とかでめちゃヒマなので(なんせ30時間以上かかるからなぁ、どないしたらえーのだ?!)、
本をいっぱい買っていこうと、あ、もちろん古本ですが、我が愛するBOOKOFFへ。
あんまりいい品揃えでなかったので、適当に買う。100円とかやと読んだことない作家さんの本も大胆に買えるのがうれしい。
10数冊かって戻る。んで、いつもの京極をちょっとそれたとこにある食堂で飯をくって(日替わりがおわってた、残念)、MUSEへ。

本番はキューバを意識したメニューで。今日初公開の曲とかもあり、
でもリハをちゃんとしたから不安は(ホーン的には)ないので安心してやる。
今日は最近のなかでは結構楽しかった♪

早めにおわったので、電車へ必死こいて走ったりする必要もなく、楽チン。
MNKさんいつもありがとう~。

2004/5/14
SDSリハ。
キューバ渡航前にやる予定曲とかを全部。明日あさってのステージもあるし、
今日は6時間もスタジオ内に。さすがにくたびれたなぁ~。
久しぶりにやる曲とか、覚えてるよーで覚えてなくて、でも覚えてて、みたいな(笑)

いやー、くたびれた!

2004/5/13
疲れてぐぅぐぅ寝てしまう。昼過ぎまで寝てた。普段こんな時間まで寝ないので罪悪感を感じてしまう。
とりあえず今日は仕事は全然ないのだけれど、用事はある。フライヤーつくらんとなぁ(7月19日の)。
こういうの不得意なんだけどなぁ~~。とか思いつつもごろごろしてしまう。今日は何もする気がおこらん。

結局夜までなにもせず。というか一日豪雨だったから表にもでたくないし、家事でけへんしー(`ε´)。
夜にエセ韓国料理をつくってみる。チヂミがホットケーキのようになってしまった。でも食えた(笑)

2004/5/12
午前中から某所にいってコンピュータの設定。新しく2台ほど買ったものの入れ替えとかそれに伴う設定変更とかとか。
3,4時間で終わるかなーとおもってたのだが、えらい時間かかってしまう。
で、あまりにも時間かかってしまったために、今日いくつもりだったビアガーデンにいけず(がーん!)。
しかも阪神まけるし!(がーん!)。やっとれんわい!(T^T)

2004/5/11
M口~武井5@梅田Mr.Kerry’s

やっとこさというかもう本番の日がきた。
いつも楽しみが多い分ドキドキも多いこのライブ。
今日は5月ということで「生きててよかったなー」と感じられるような曲をならべてみました。
アレンジが完璧でない部分もあるので、早めに店にはいって練習&リハーサルを。
でもみんなえぇ腕前なので、ぼくとM口さんが想像していた以上にえぇ感じになるのでうれしい。
それでも開店ぎりぎりまでいろいろ相談しながら曲をあーだこーだ。
最終的にはM口さんにすべての作業をまかせてしまってるあたりが僕はあかんなぁと思ってるのだが、
歌あってのこのUNITなのでなぁ、うーんどうしたらえぇんじゃろか?

今日はおもいっきり平日でお客さんの入りが心配だったけれども、
開店してみたら結構たくさんの人がきてくださって・・・さすがM口さん!
やっぱりたくさんの人に聞いてもらいたいんよな、何よりも!
ほんま僕らがやってること、というかM口さんの声をたくさんのひとに聴いて欲しいのだな。

で、ちょっと押してはじめた本番。
曲が目白押しだったので最後まで曲順がいろいろ変わったりしたけれど、
やってみたらえぇ流れやった!自画自賛なるけれど、選んだ曲もえぇ曲ばっかしやし!!
逆にJazzのスタンダード好きなお客さんにはちょっと異色だったかもしんないけれど。
「Change The World」えぇ曲やな~~。
2回目にやった「What A Wonderful World」と「Imagine」のレゲエメドレーもめっちゃいいアレンジやし、
あの最後にまたWhat A~に戻るのがめちゃええアイデアやったなぁ。

でもやっぱりこのところM口さんが歌ってる「You’ve Got A Friend」がほんまよかった。
あまりにもいいのでぼくは何も演奏でけへんかったし。いやぁ、えぇもん聴かせてもらいました!

最初から最後までえぇライブやった!やって楽しかった!またやりたいなぁ。
しかしK前くん、どないすんのかなぁ。ほとんど全員のお客さんに関東行きを止められてたけどなぁ(笑)

PS
せっかくM口さんがつくったアンケート。
集めてから気づいたのだが、書いた人の名前とか連絡先かく欄をつくってなかった。
だから無記名アンケートになってる(苦笑)。あぁぁ~~~~(T^T)

2004/5/10
お昼からI上バンドの練習。さて今回はどんなネタもってきてくれるんかいなー。
久しぶりのメンツにあいさつして早速練習を。
今回は前回のねたをほとんどやらないそうな。
毎回いろんなアイデアを練ってきてくれるKースケはえらい!
今回も「へぇ」というようなアレンジを用意してきてくれた。

まぁいうてもヘッドアレンジしかしてないものは、
実際に音をだしてみないとわからないことが多い(ぼくなんかその典型かも)ので、
音をだしてからそのイメージをいかにメンバーに伝えるかーが肝心なのだけれど、
このメンバーは話のわかりもよいのですごい早いというか、すばらしい。

来週のライブもたのしみ。

2004/5/9
夜、USH@Sam&Dave2。ちょっと頼まれてのイベント「SUPER FUNK」への出演。
ほんとはバンド全員で参加したかったのだが、今回は試しにというのもあったし、
全部生だといろいろ問題があるので、精鋭?の5人で、フロント3人にP氏とAキング。

セッティングをしてサウンドチェック。なかなかうまく全体のバランスがとれずに時間を費やしてしまう。
というのは、今日は最初全部カラオケのつもりだったのだが、それはあまりにもなぁということで、
急遽Mコちゃんにドラムを叩いてもらうことになったので(彼は実はえぇ感じのタイコを叩く)。
で、生はあかんので、エレドラを使ってやることになったんだな。

なんとかチェックもおえて店をオープン。
メンバーはいったん散り散りになって、ぼくはP氏とごはんたべたりなんだかんだ。
最終的に店に戻ってきて今日のメニューを考えたりする。
そのうちメンバーも戻ってき、京都で別の仕事やったF原も戻ってきて、
お客さんも(日曜日夜だというのに)結構あつまってきたところでステージへ。

最初はカラオケでやったんだけれど、やっぱり音のバランスが悪くてノリがいまいち
(やっぱり踊る人たちはこういうことにすごく敏感)だったので、すぐにバンドの演奏へ以降。
こないだのライブでやったようなJBモンをやったわけだけれど、
想像以上にMコちゃんがえぇ感じで、演奏も楽しく、お客さんもノリよくてえぇ感じに。

あまりにもえぇテンションでやりつづけたので、Mコちゃんが「ドラム叩いて楽しすぎ病」にかかってしまい(笑)、
予定してた以上に演奏する羽目に(オモロイから全然かまわんねやけど)。
アンコールにつぐアンコールまでやってしまって、さすがに疲れた!でも楽しかった!

そのあとゆっくりちょいと呑んで、楽しいおしゃべりをして、片付けたらすっかり朝やった(苦笑)
また徹夜してもーたー反省。でもまぁいっかー。

2004/5/8
SDS@スカイビル。このところ毎週来てるような気が・・・(苦笑)。
昼過ぎにはいって準備。リハをやって控えへ。今日の部屋は狭い・・・・。
意外に時間がなく、すぐに本番。今日はあとがつかえているので1回しか参加できない。
しかもはよおわってもらわんと次に間に合わないという・・・危険な予感。

本番はえぇ感じで盛り上がって結局のびのびになってしまう(^_^;)。
もっと余裕でいけるはずだったのだが、終わってみたら乗らなければならない電車まであと10分!
大急ぎで片付け&着替えをして荷物まとめて地上へ降り、そっからタクで大阪駅へ。
タクを降りてからも走りにはしって(こういうとき普段の運動不足をのろうのだ)なんとかぎりぎり電車に飛び乗る。
まぁこの電車でもぎりぎりなんだけれど、もう一本早いのにのりたかった・・・。
しかも、あまりにも慌ててたので電話忘れてきてしまったし(P氏ごめんなさい)。

三宮で地下鉄にのりかえ湊川公演へ。新開地音楽祭へ。
ついてみたのだけれど会場がわからん!音でも聞こえてくればいいのだが、まったく聞こえずで、
ぐるぐる走り回ってやっと会場を見つけたら、駅の真上やった(苦笑)。そう湊川公演は駅の上にあったのだった、忘れたてた。

溝口恵美子5@新開地音楽祭
時間ぎりぎりというか実は遅刻して到着したものの、全体の進行が押していたおかげで助かった。
汗をふきふき準備。動悸がおさまらん!それでもしばらくしたらステージがあいたので、サウンドチェックを。
ちっとも気分が落ち着かないままだったけれども、メンバーの顔みたり、夕暮れの空を眺めているうちに落ち着いた気分に。
ちょっとだけチェックをしてすぐ本番開始。十分打ち合わせもできなかったけれど、大丈夫かな?

しかししかし、みんなすごい人たちなので、そんなこと微塵も感じさせないような演奏が繰り広げられた。
とくにバラードでM口さんの声が空に吸い込まれていくのを聴いていたら涙ちょちょぎれそうやった。
ほんまいい歌い手やなぁ>M口さん。素敵すぎ。
屋内の演奏もいいけれど、こうやって気持ちのいい空の下で思いっきりやるのって、ほんと楽しいなぁ。
そんな長い時間じゃなかったけれど、めっちゃ楽しめた!

僕らのステージの次にはボサノムーチョが、その次には小林エミさんもでてきて、それぞれえーステージをみせてもらった。
ビールでちょっとほろ酔い気分になりながら、街のお客さんたちとわいわいゆうて聞く音楽ってほんま素敵。
今日はばたばたしたこのところの生活にすごい潤いを与えてくれた気がする。
うーん、こんなステージに誘ってくれて、M口さんほんまおーきに。

2004/5/7
E.D.F.@桃谷M’sHall

なかなか今年は5人揃わないE.D.F.。
今日ももともと日があわなくて、でもM’sではなんかしたくて押さえておいたのだが、
やっぱりだめだった日。でも結局今日はピンチヒッターにM野くんをお招きしてのE.D.F.。

やっぱり一人変わると(とくにベース・・・いやいやE.D.F.の場合は誰が変わってもそうかも)全然出るサウンドが変わる。
E.D.F.は長い間やってるだけあって、こう!とはいえないけれど、ちゃんと出来上がってるものがあるので、
人が変わるとそこから全体が変わってしまう。
でも、でも、E.D.F.はそれをも吸収してしまえるので、
今日の演奏もやっぱりE.D.F.になるのだな、やっぱりS水さんのキャラが強いのかなぁ。

でも今日の演奏は普段と違ってめちゃJazzっぽかった。
それからいつものざっくばらんさはなかったけれど、なんかいい意味でしまってた感じだった。

こういうのもいいなぁ。

2004/5/6
AcousticMotion@梅田JazzOnTop

久しぶりとなるアコモだけれど、JOTなんかでやってえぇのんかなぁ(笑)。
とかとかいいながらもちょっと遅れて店に入るともうセッティングはほぼ終わってた。ごめんなさい!
僕もさっそく準備してリハーサル。曲を忘れていたりはしないけれど、
ここでやるのは初めてだから音の感触を確かめておかなくては。

今日はS野さんとR哉さんにはさまれてよりいっそう馬鹿でかい音(笑)なので、
それに負けないようにしたいのだけれど、でかくしすぎるとわけわかんなくなるので、
抑え目にしておかないといけないけれど。なんせバンドの音のレンジがすごいあるのだなぁ。

で、本番。今日はさすがにGW明け初日ということもあってかお客さんは少なめ。
でも演奏はいつものようにたっぷりと(たっぷり過ぎるという話も(笑))。
N秀さんのお客さんはいつもめちゃノリがいいので楽しい。

でも、今日は自分的には演奏ちょっと雑であかんかったかも。
反省。

2004/5/5
SDS@三重長島ジャズドリーム

結局明け方からちょっと寝ただけでぱっとおきなきゃならなかったのだが、
起きたら7時45分!!!めっちゃ寝坊したー!飛び起きて顔洗ってすぐに家を飛び出て電車にのる。
一応昨日の晩に用意しておいたので忘れ物はないと思うけれど、
こうやって飛び起きて遅刻ってのはほんと忘れ物しそうでコワイ。
電話で遅刻するのを平謝り。結局集合場所には30分遅れてしまう、みんなごめん!

今日はGW最終日なので道の混み様がこわかったのだけれど、
幸いなことにスムーズに車は流れ、前回のときよりもはやく長島に到着。
人おるんかなーと思って入ったら結構たくさん人がいた。
今日は前回よりも1時間おくらせてのステージなので余裕はあるけれど、早めに準備。
サウンドチェック等々して控えに戻り昼食。時間があったので昼寝。

で、本番。1回目のステージはなんだかいい感じ。僕のフルートはともかくとして(苦笑)。
ちょっとずつ曲にも慣れてきているからか、だいぶこなれてきたような気がする。が、まだまだだが。
2回目のステージはだいぶ気温が下がって寒かった。体の動きがぎくしゃくする(涙)

終わってからちょっとこのアウトレットモールをぶらぶらと。確かに安いけれど、買いたいものみつからず。
夕暮れ時に出発して帰る。帰りは運転ずーっとした。ちょと眠かったがまぁ大丈夫だった。
長島はとおいなぁ、ふぅ。

2004/5/4
結局明け方までずるずるーっとしてたので、眠くて眠くてしゃーない。
というのとやっぱりUSHの次の日は体動かない・・・・。
が、なんか元気になってきた、無茶していない・・・・・いやそんなことないよなぁ、
昨日はもーーーー無理っ!てとこまでとんだしなぁ(笑)

昼過ぎから出かけてちょっと買い物をして某T宅へ。
どーも最近よくつるんで遊んでる気がするなぁ、ひまなんか?
お茶飲んだりビデオ見たり、結局はPS2で(彼の家はPSXだった、けっ、ぜーたく!)遊んで、
最後は最近気に入ってるすごろくゲーム(めちゃ疲れる(笑))でかなり盛り上がった。
途中は飯をみんなでつくったりして、これも楽しい。

結局深夜まで遊んでしまう。明日早起きなのにー(涙)

2004/5/3
UNITED SOUL HORNZ@大阪南堀江KNAVE

よーやく今年2度目となるワンマン。今年はほんとローペースでやんなっちゃうなぁ。
午前中に今回のネタを仕入れにダイソーへ。とにかく金色のモノを探す。
で、昼過ぎにKNAVEに入ってセッティング。もうセッティングすんのめちゃ早いみんな!
今日もみーーーっちりリハーサル。歌モノ、ダンスもの、とにかくいつも全部やるのだな、
だからUSHのライブは4ステージやってる計算になる。みんな元気やわ、ほんま。

で、本番。
前回の反省から今日はのっけからどっかーーん!と行きたい感じだったので、
むっき~ズに入ってもらってのスタート。途中でストロボつかうシーンを仕込んだのだけれど、
あれどーだったんやろ?
その後も怒涛の曲展開でのステージを。1ステージ目はJBもんのメドレーをさんざんやる。これどーだったんだろ?

2回目はいつものようにKいたさんも迎えて。小ネタありバラードあり、歌あり、なかなかいい流れだったと思う。
んで、最後はいつものジャンプを、だったんだけれど、いいかげんへとへとなところに、
ジャンプが来て、しかもそれが3度も繰り返されたらしんどいっちゅーねん!(笑)
でもほんま久しぶりにくたくたになるライブやれてよかったわぁ。
アンコールも渋く歌モノで締めてみました。アー楽しかった!
おっとレポートもつくらなきゃ!

で、今日はみんな+α揃って宴会。いつものたこ焼き屋で。
カウンターに長~く陣どっての宴会。やっぱりみんなで飲むのは最高に楽しい。
今日のアンケート、ほんとみんなまじめにというか苦労して?というか書いてくれたのをみんなで楽しむ。
それもあってか途中からまたまたお絵かきして遊んでしまう。

あー、楽しかった!おつかれさん!
来ていただいた方ありがとうございました!

2004/5/2
お休み。明日の準備をちょろっとしておく。
大阪のほうへまた買い物にでかけるが、なんでこんな人おおいねーーーん!(怒)
結局なにも買えずじまい。まぁいっかー。

2004/5/1
いよいよGW突入、といっても最近どこがGWかわかんにくくなってるけど(笑)。
一応カレンダーどおりだと3~5だと思うのだけれど、今年は週末も合体して今日1日から。

UNITED SOUL HORNZ@京都MUSEHALL

今日はMUSEのイベント、まえまえからFUNK系のイベントやりたいねーといってたのがようやく実現した感じ。
今日は5アーティストが出る対バン。なぜかUSHは最後。お客さんのこってくれるかなぁ~心配。
べべなので昼過ぎに会場にはいってスタンバイ。が、なかなかリハというかセッティング等がはじまらない・・・・。
どーやら今日は新人さんとかの研修とかもあわせてはいってる模様。
今日はたくさんバンドが出る(しかもみんな入り早い!)のでさっさと進行したいのだけれど。
結局ちょっと押しめで進んで、なんとかリハも終える。

そのあとやっぱり不安だらけのわれわれだったので、同じMUSEのスタジオをちょっと借りて練習。
今日の曲もあるしあさっての曲も。やっぱみんな忙しいのでリハが圧倒的に不足してるわぁ、反省。

で、そのあと一旦解散。僕は会場で売り子を。
そのうち開場して開演。出てくるバンドをゆっくり鑑賞する。面白い。
Kはやっぱりかっこいいなぁ、とりあえず僕らは「おっさん」というアドバンテージがある(笑)ので、
そこだけは負けないようにしよーっと(笑)。

SpitFunkさんにちょっと後ろ髪ひかれながらも控えへ。いつもの本番直前のミーティングを。
ところがPチくんが帰ってこない・・・車で寝てるのかぁ?散々連絡しても帰ってこないので、このままほっとこうと(笑)
でも本番ぎりぎりにかえってきた。

で、本番。今日は40分と短めだけれど、たぶんUSH初めての方が多いと思うので、
オリジナル&明後日のネタを一部公開ーみたいな感じで。
えぇ加減長い時間のイベントにつきあって疲れ加減のお客さんにももうちょい頑張ってもらって盛り上げる。
なかなかコンパクトにえぇステージだったのではないかなぁ。

今日はあさってもあることだし、するするっと解散。電車で帰る。

(旧)2004.4月の日記

2004/4/30
今日で4月も終わり、はやーい(T^T)。今日はお休みだったので、ちょっと街へお出かけ。
買い物とかをちょとだけする。
いい天気の午後にカフェで遅い昼ご飯食べるってのは最高の贅沢の一つやわぁ~~。

2004/4/29
今日は母校の軽音の春のコンサート、母校いうても高校なんだけど。
もう一年経ったんかーってのが正直な感想。ほんま時間たつのははやい!!やばいよなぁ。
OBバンドの練習が朝からだったのだが、起きられずに遅刻(ごめん)、
会場に本番前に到着、ちょとだけ練習に参加する。

今年はOBの楽屋もかなり賑やかで、毎年見る顔から10年ぶりくらいに会う人まで、
ほんとたくさんの人が集まった、こういうのんってめちゃ楽しいよなぁ。
それからちらほらと子供連れのやつもいたりして・・・・ほんま時間経ったのよなぁ・・・しみじみ。

やがて現役のコンサートが始まる。
それなりにがんばってやってるのがほほえましいけれど、
欲をいうたらもっと生き生きしてほしいってとこかなぁ?
僕らが現役やったころもあんなんやったんかなぁ。ちょっとおとなしいなぁ。
実際は違うんやけどなぁ、舞台の上ではみんないい子みたいに見える(笑)。

で、OBバンドの出番はまず小さな編成のバンドをちゃちゃっとやって(意外とおもろかった)、
そのあとに大人数で。譜面が難しい曲だったので、できるんかなーって感じだったが、
要所要所を締めて、なんとか形に。
歌ものがいちばんエー感じやったかもねぇ。

で、引き続き現役のコンサートの終盤までじっくり見る。
果敢に難しい曲とか新しい曲に挑戦してる姿勢はいいけれど、やっぱちょっと力不足かねぇ、残念。
というのと、まぁ仕方ないけれど、毎年同じようなやり方してるので、
そろそろなんか失敗してもいいから、新しい試みしてみてほしいなぁ。。。。ってのは僕らOBがアドバイスしてあげないと
いけないんだけどな(苦笑)。

で、いつもながら夕方からはOB会にわっと繰り出す・・・・のだが、
毎年これが楽しみなのだが、残念なことに(ほんま残念)今日は僕はパス。
というのも明後日に迫ったUSHのライブのリハが今日なので。
泣く泣く皆とわかれて大阪へ。リハ前にスタジオに集合して、最後の調整ミーティング。
大体メニューとかは決めたからあとは細かいところをつめる作業のみ。

そのうちメンバーもやってきたのでスタジオへ。
一応みんな予習してきてくれてたので、形を整理したらなんとかいい感じになりそう。
まぁ当日も音出せるし、も一回リハするつもりだし、今日はメニューをばばっとできたらいいなと。

しかーしここで思わぬハプニングが!!
一旦リハ中に休憩しに降りていたんだけれど、再びスタジオにもどろうとエレベータにのったところ、
途中でとまってしまった(゜゜;)!Aおきんぐと僕の2人が中に。
異常に気づいた店員さんとかがなんとかしようとしてくれるのだが、なんともならない・・・・ということで、
エレベータ会社の人に連絡をとってきてもらうことに、えらい騒ぎになってきたでー!
幸い電気は消えなかったので(消えたらたぶんびびってたかも、というかAおきがあかんはず)、
2人で雑談を延々と。結構退屈しなかった。よかったー。
で、エレベーター会社の人がきてくれて、なんとかしようとしてくれるのだけれど、動かない・・・。
そこでなんとか手動で扉を開き、さらに廊下側の扉も手でひらけて脱出!!ふぅ。
エレベータは2Fと3Fの間でとまってた。隙間から下覗くと、こわーーーい(T^T)。

なんとか気を取り直して残りの時間も練習を。ま、なんとかなったからいいかー。
しかし貴重な(笑)体験だったー。

2004/4/28
ほんとは一昨日に相談しにいこうと思っていたのだが、
USHのミーティングが長引いて会えなかったので、M口さんと今日会って相談。
無論来月の8日と11日のこと、とくに11日のこと。
前もって電話とかで「テーマ決めていこう!」という話になっていて、
んで、そのテーマ、今回は5月だから気持ちのいい季節やよねぇ、
こういう季節って「生きてて良かったなぁ~」とか思うよなぁ、
とかとか話しているうちに、じゃぁそういうテーマでということになったので、
そんなテーマに則した曲を並べてみたいなぁと。

昼過ぎにM口さんちにいってだらだらとしゃべる。
いっつもこの人としゃべってると関係ない話から始まって、
好きな音楽のこととかなんとかかんとか、相談してるのか雑談してるのか分からなくなる(苦笑)。
でもそうやってると突飛もないアイデアがでてきたり、
へーというような話になったりと、いつまでしゃべってても飽きないので、
いつまででもとりとめなくしゃべってしまうのだ(笑)。

今日もご多分にもれずだらだらしゃべるが、両者ともちょっと考えてから曲を持ち寄ったりしたので、
これはいい、これは難しいなぁ、なんて聴きながら選んでいく。
僕の場合、もちろん好きな曲ってのもあるのだけれど、
今回みたいにテーマを決めてるし、M口さんが歌う感じをイメージできるような曲で、
いい意味でお客さんを裏切れるようなやつ・・・・そんなんをいつも探してるので、
M口さんに「えーー」といわれたりするのだが(^_^;)、でも楽しー。

で、3,4時間ほどしゃべってだいたいの感じ、アイデアを出し切ったので、
もうちょい時間かけてイメージすることに。あとはリハのときにでも。

で、夜ストリート、久しぶり。
やっとこさ暖かくなったので今日は地上で。
でもちょっと寒い目、でもそれを吹き飛ばそうと一生懸命やってるとまたサツが来た。もー。
でもそれにも懲りずにやる。
今日はボーカルがくるわ、キーボードくるわでえらいにぎやかだった\(^o^)

2004/4/27
夜、SDSリハ。ソンの曲を中心に。フルートちょっとましになったかなぁ・・・うーん。


2004/4/26
お昼だいぶ過ぎたころからMコちゃんと今度のUSHの2回の出番についてのミーティング。
曲順から決めないと。あと今後の作戦もねらなければ。
いつも雑談のようにやってるけれど結構楽しい。

結局夜まで。たくさん決め事をしたけれど、たくさんしゃべって疲れた。

2004/4/25
比叡平からおりて電車で大阪へ向かうが、新快速にのっているとアナウンスが。
どーやら前方を走ってる貨物列車に人がのってるとか・・・まじですか!?
でもたまに貨物列車がとろとろと駅を通過してたりするのを見てると乗ってみたくなるもんなぁ。
ってなわけで、とまってしまったので普通に乗り換えて大阪を目指すがとろとろ運転。
そのうち乗ってた新快速にびゅーっと追い越される・・・なんだったんだ?

SDS@梅田スカイビル

昼過ぎに会場入り、久しぶりのスカイビル。
40Fに上るエレベーターに案内のおねーちゃんがいない。人員削減かなぁ・・・世知辛いなぁ。
すでにセッティングはぼちぼちできているので、しばらくしたらサウンドチェック&リハ。
オリジナルやキューバ用の曲をざざっとやる予定なので、譜面の用意をちゃんとしなきゃ。
それと今日はトラでひっさしぶりにI田さんが!!なんかお互い歳をくってきたので、あうたびになんだかうれしい。
再会を喜び合う。

で、本番はサブロスをわざわざ見に来てくれたひとたちもいるし、
いつものようにスカイビルに遊びに来てるひとたちも、さまざま。
そんな人たちが楽しんでくれるのはうれしい。
が、バンドの方は人前でやるのが初めて・・・ってネタもあったりなんだかんだで結構きつきつ(苦笑)
ちゃんとやれるようにならんとね。

終わってから心斎橋で来月のUSHのクラブ出演の打ち合わせ。
USHといってもバンドではでないので、どーやるか、なのだが・・・うーん宿題!

気づくと今日はまったく食わずでビールしか呑んでへん。いかんいかん。

2004/4/24
ホゲホゲ団@京都Candy

先週もやったホゲホゲ団。今日はめっちゃ久しぶりにCandyで。
しかも今の場所に移転してからは初めて。店に入るともうみんなきていた。
ネタ的にはそう変わらないのでちょっとだけセッティングを音だしをして本番待ち。
で、今日は珍しいことに?というかお客さんがどんどんどんどん来て満員状態に。
さすがの集客力というかなんというか。こんな状態でできるなんて楽しいじゃありませんかっ!

本番はさすがにつづけて2回ということもあってか、ちょっとなじんだ状態からのスタートだったので、
結構いい感じだったんじゃないかなぁ?前回やった曲とかは覚えてるのでやりやすいし。
ただ、ちょっとCandy自体がお客さんもはいってかなり音がデッドだったので、吹きすぎてしまったかも?
でもそれでホゲホゲ団なら、こりゃいいかー(笑)

終わっていっつもお世話になってるKぽんところへ拉致。比叡平でぐーすか寝る。

2004/4/23
オフ、やっとこさ。たまってる家事なんぞをする。平和だ。

2004/4/22
H田4@武庫之荘Mクアトロ

帰ってきて休むひまなく(笑)今日もライブ。ライブができるのは幸せなことだ。
夕方にお店にはいって準備。今日もどんな難しい曲やるんやろか(いつもドキドキだったりする)。
今日は最近やってる曲にプラスして、また素敵な曲を。ちょっと音合わせしてあとは本番待ち・・・・・
なのだがお客さんがぜーんぜん来ない、あれーー?

でもそのうち奇特な方々(というと失礼だわね)というか友人がきてくれたので、ほっ。
ぼうず(お客さん0のこと)の経験が1度だけあるんだけれど、あれって恐怖なのよねぇ。
そのうちステージスタート。なんだか東京でいい感覚というか感じがついているので、
演奏していて楽しい。難しい曲でも楽しい、ただしふけないけれど(あかんやん)。

まぁ、今日は少ないお客さんなりにアットホームな感じでよろしかったのでは?
阪神勝ったしー\(^o^)/

2004/4/21
昼前、ずーーと世話になってたYと一緒に家をでて、原宿まで。NHKで出番なんだとー、いいなぁ。
駅前でお世話になった礼を言って別れる、ほんまありがとう!また来るなー。
とことこ駅まで歩く途中に、お、こんなとこに明治神宮ってあんのかー、知らんかったなぁー。
時間があるならぼやーっと散歩したいところなのだが、時間がそーないので今回はあきらめる。

新大久保までいって楽器屋さんへ、楽器選びを手伝いに。
最初の楽器屋さんでさんざんアルトを吹く。めったに吹かないので最初はピンとこなかったが、
たくさん吹いてるうちに楽しくなっていろいろ吹き比べてみる。
音色とか感じの好みを絞っていくとやがてだいたいこのメーカーのこれやなぁということになるので、
その店にあるだけの同じ楽器を出してもらって吹き比べる。
先日ヤナギサワで楽器つくりを見たから個体差がかなり出るのはあたりまえやなぁという感覚なので、
とにかく吹いてみないとわかんない、ってので散々吹き倒す。でも気に入るのなし。

お次は中古楽器屋さん(ちょこちょこネットで品定めしてる店だった、びっくり、しかも僕とかUSHのこと知って
はってさらにびっくり)でオールドな楽器を。アルトで結構いいのがあったがいかんせん高い。
でもこれはJazz向きやしなぁ。ついでにテナーも吹かせてもらう。自分の楽器と比較してみたりして。
めっきある楽器はいいなぁ、やっぱり。

そっから渋谷へ戻ってもう一軒行く。先ほどの店で気に入った型のアルトを出してもらう。
でもこれはまぁまぁ。うーん、今日は楽器屋さんが休みが多い日だったので、ここで断念。
いい楽器に出会えなくて残念ー。でも楽しかったと。

で、予定よりだいぶゆっくりしたので、新幹線で大阪へ。
帰りは結構混んでいた。寝たり本読んだりしてゆっくりすごす。
日が落ちてしまうと景色がおもしろくなーい。

結局まぁまぁ遅めに帰宅。
うちのねこさんが久しぶりなのでめちゃくちゃ甘えてくれるのはうれしいのだが、
いかんせん重い。重すぎるー。
よーやく帰った家はやっぱり落ち着くなぁ、どっと疲れがでる。寝る。

2004/4/20

河口湖駅前から
河口湖駅前から

一晩明けて、朝から昨晩の続き。まぁぼくは相変わらず見てるだけ。
今日は昨日と一変してとてもいい天気だったので、スタジオを抜け出して外へ。空気がめちゃ気持ちいい。
しばらくあちこち散歩しながら富士山を見るのだが、林に阻まれて見えない。
再び戻ってスタジオ前までくると、おおーっ、富士山がちょこっと見えるぞー\(^o^)/いい眺めやなぁ。

スタジオに入るとまたRECがえぇ感じですすんでいた。
ホーンの出番はまだだったので外で他にRECする曲のまた細かなハモりとかの合わせをする。
譜面もだいぶこなれてきたので、たぶんRECは上手くいくやろーなー。楽しいなぁ。
また合間には外の芝生で寝転がってみたり、なんだかんだとリラックスしてすごすみんながうらやましかった。

ちょっと遅めの昼ご飯を近くのほうとう屋(結構美味い)で食べて、皆と別れる。
なんだかみんながわーーと手を振ってくれるのでちょっと恥ずかしい反面、なんだか嬉しくてちょっとほろっとしてしまう(苦笑)。
河口湖駅まで送ってもらい、リーダーと別れて、そっからバスで昨日来た道を戻る。
帰りのバスではグーグー寝てしまった。

気づくと新宿。そっからちょと電車乗って吉祥寺Stringsへ。
新宿の駅でぼーっと歩いてたら後ろからぐっと腕をつかまれ、めちゃくちゃびっくりしたら、
M口さんが立ってた。あんな人おるのによー分かったなぁ。え?そんな目立つ?(苦笑)

Stringsはこじんまりしてるけれど素敵なお店。しばらくするとメンバーも皆やってきた。
今日はBがYカ川さん。今日はすごいライブなるんちゃうかなぁ。またお邪魔させてもらおう。
打ち合わせもほどほどにサウンドチェックをする。いい感じ。
ふとそこにこっちに出てきてるM科氏となぜかN川さんが(東京に遊びに来たらしい笑)やってきて、
一気に関西人密度が上がったので、ついでにテンションもあがってしまう(笑)。

で、ライブはもうすばらしいの一言で、僕は今日は控えめに参加させてもらったけれど、
とにかくすごいスピードだし、やりやすいったらありゃしないし、やってても聴いてても驚きの連続だった。
で、特に今日はM口さんがめちゃめちゃ素晴らしかった!聴いてて泣きそうやった。いい、いいわぁ。
歌うってあぁいうことよね、ほんま。
今日は本当みなさんのおかげで得るもの多いライブやった。またこんなメンツに参加させてもらえたらうれしいなぁ。

終わってみんなと別れて久我山までもどる。
腹へってたのでまたちょいと鍋をつくってもらって食べる、幸せ~。

2004/4/19
今日はちょっとお休み?で、でも先週からいろいろちょっとお手伝いしてるところがRECをはじめたので、
それを見学(?)しに河口湖へ。
河口湖行くのって大学3年生だか、それぐらい以来かも?毎年夏に合宿でいってたところ。
あー、あのころが懐かしい。〇〇ウェイまだあんのかな?

新宿からバスに揺られること2時間ほどで河口湖へ。今日は天気はまーまーだがえらい風。
吹き飛ばされそうになりながらタクシーにのって、スタジオへ。
閑静な森のなかにあるスタジオは横に宿舎もあって、泊り込みでRECとかできるようでいい感じ。
スタジオにはいると、見慣れた顔がずらーりと。挨拶して仲間に入れてもらう。
広くて素敵なスタジオ。USHもこんなとこでのんびりRECしてみたいなぁ。あ、JAZZでもいいなぁ。

ちょうどリズム隊がいろいろとRECをやってるのを眺める。結構順調に進んでいる様子。
なんといってもこのRECに対する意気込みというか、みんなの志気がとても高くて、
よっしゃやったるでー的なノリがとてもうらやましい。おっさんになると、あーいう感じでにくいもんなあ。

その後もRECながめたり、ホーンの細かいアレンジの手直しに相談のったりなんだかんだーとすごす。
このスタジオも居心地よくていいわぁ。部屋から外が見えるしー、広いし閉塞感ないしなぁいいなぁ。
そのうちホーンのRECも開始。よく練習しているようなので、素直にやれば全然OKな感じだけれど、
彼らなりのイメージもきちんとあるようで、それに近づくべくすごく詰めてやってる感じ。
なかなか上手くいかないシーンでも他のメンツがいろんなアドバイスしたり気を使ったり、
あー、えぇ感じの運びやわぁ、ほんま。僕はほんとぼーっと眺めてるだけ、いいんやろか(苦笑)。

アレンジ面でも演奏面でもいろんな趣味とかあると思うけれど、
やっぱり結局外から指示して出来上がるものではなくて、自分たちの音で作り上げてほしいから、
きちんとソツない感じでやってしまうんじゃなくて、苦労しても、それが彼らのよさが出た音になるなら、
それが一番いいんじゃないかなーと思う。こっちがアドバイスするのもそういう良さがでるように、と思ってのみ。
でも放っておいたとしてもちゃんとそうなるんちゃうかな?効率よくなるようにちょっとアドバイスするだけで。

一旦休憩して晩ご飯。ほんとは外でバーベキューという話だったのだけれど、あいにくの雨だったので、
屋内になったのだが、用意してくれたのが、これがめちゃウマのしゃぶしゃぶ!!
そのへんのしゃぶしゃぶ屋(NOT高級店)とはちゃうわー、めちゃめちゃ美味い!!ウマすぎ!ご馳走様です!
なんもせんのにこんなん食べてえーんやろか?(苦笑)。

ぼくらおっさんやったらこれでビール呑んで「今日はこのへんにしとこやー」ってなってしまいがちなのだが、
彼らはそっからちょっと休憩したあとにもまたスタジオ戻って続きを。ぼくも付き合う。
結局12時ごろまでやって、それからなんやかんやと相談にのったり、雑談したりしながら、
最後にちょっとだけビールも呑みながら楽しくすごす。いやー、みんないい人で、いいわぁ。

結局はよ寝るつもりが4時になっちゃった(苦笑)


2004/4/18
夕方頃にでかけて御茶ノ水の楽器屋さんをちょっと巡る。やっぱ高いなぁ。
欲しいものは何も見つからず。

今日は御茶ノ水ナルに通りかかることに。しかし駅からすぐだときいていたのに、ちっとも見つからない(T^T)。
ぐるぐる歩き回って疲れてしまう。が、一旦駅までもどってよーーーく明大通を眺めてみるとすぐ近くに「NARU」の文字。
うーん、何を探してたんやろ、僕。

お店に入って今日もお邪魔させてもらう了承をもらってごあいさつ。
今日もどんな曲やるかとか相談するがうまくまとまらない。こんな日もある。
お店によってステージの回数が違ったりするけれど、2回と3回だとだいぶやりかたが変わっちゃうのよね。
昨日と同じ感じでやろうとするがなかなか噛み合わない感じ。
それでもさすがというかちょっとずつなんとかなっていく(ならせてるのかも)。

今日はぼくは上手くなじめなかったかなぁ。うーん。
でもバンドの演奏は素敵だった。
というかM口さんの歌は自分ではなっとくいってなさそうだけれど、昨日よりよかった。
ステージ脇から聴いててほんとほろりとしてしまう。

終わって今日は皆あっさりこと帰る。中央線にゆられてる自分が不思議な感じ。

2004/4/17
昼過ぎに新宿へ。ある人に連れられてヤナギサワクロッシュへ。
今日はお休みだったのだけれど、無理をいってあけてもらう。
目的は試奏。シルバーソニックとかってなかなか関西の楽器屋さんにおいていないので、
どんなもんか知りたかったので。
シルバーソニックとブロンズのピンクゴールドを。
以前ソプラノ吹いたときもおもったんだけれど、SAXという楽器の持つ弱点を見事に克服してるなーとひたすら感心。
奏者がコントロールしないと吹きづらい点というのがいくつかあるけれど、
このシリーズの楽器はほんまそれを克服して、しかもめっちゃ素直に鳴りやすいし。金あったら欲しい~~!

つづいて(というかついでに)赤羽にある工場の見学もさせてもらう。
いった人が皆口をそろえて「町工場みたいですよ」と言ってたとおり、町工場だった(笑)。
でももともと僕は下町の工場街で走り回って育ったので、こういうところ大好き!
機械油とはんだの焼ける匂い立ち込める工場に入って、案内の方についてまわって楽器の製造工程を一から見せてもらう。
管を作り、曲げて、穴あけて・・・とほんとたくさんの作業工程があるけれど、
どれもこれもほんま手作りで、もっとせめて何かのメーターとか計測器とかあるんかなーと思ってたら、
何一つなくて全部手作りとは!!すごい。感心。やっぱり楽器の個体差がでるわけだ。

完成品になると結構なんだか繊細なイメージをもってしまってるSAXという楽器だけれど、
こうやって作っているのを眺めるとやっぱり工業製品なんやなーと当たり前ながら認識を新たにする。
キーとかなんてぐぐーっと曲げたりしてもへーきなのね(苦笑)。
最後にすべての工程後にチェックする方がいらっしゃって、彼の手をすべて通って製品がでてきてるのかと思うと、
なんだかとても感慨深かった。この店頭の楽器の感触はこの人の感触なんやなーって。

ひとしきり質問とかして満足してから、再び池袋へ。
で、今日お邪魔するつもりのライブがあるインディペンデンスへ。
すでに店にはN村くんと初めてお会いするHさんが来てた。挨拶して今日邪魔することを皆とマスターに。
気軽に入れてもらえてほんとありがと。

そのうちM口さん、Kくんもやってきて、ちょっとサウンドチェック。
なかなか音が決まらないうちにお客さんもやってきてしまう。
で、そのうちにライブ開始。ぼくは通りすがりのもの(笑)なのにしょっぱなから出させてもらって、すんません(苦笑)。
お客さんも満員御礼でみっちりした空間に響くM口さんの声がとても気持ちいい。
久しぶりにいっしょにやるN村くんはさすがだし、なんと言ってもHさんのタイコがめちゃめちゃ気持ちいいというか、
包容力に溢れてて、こんなに心地よく乗っからせてもらえて幸せ。

あっとゆう間の2ステージ。すごいいっぱいやらせてもらってありがとうです。
実はこっちで演奏すること自体、とても緊張していたので、
それをすごい和らげてもらえるようなメンツでほんと助かったしうれしかった。
こっちいる間できるだけお邪魔させてもらおうと。

終わって店の近くにあるN村くん行きつけ(と、本人は言ってたが笑)の店であぶりまくった。うまかー♪

2004/4/16
さて、今年は関東方面でもちょっと顔出せたらなーと思ってるので、
4月になってようやく重い腰をあげて、今日からしばらく関東へ。
対費用効果的にいちばん楽であろうこだまで新横浜まで。
前回利用と同様、こののんびりした感じ(でも一応速い)が素敵。
どーもねぇ、のぞみみたいにかっ飛ぶほど速いのはなんだかしんどいのだ。

本を読んだり寝たりコーヒー飲んだりしているうちに到着。
そっから地下鉄であずみ野へ。今日参加するUooMooのメンバーに駅でピックアップしてもらってお店へ。
クーカラはなんか洞窟のようなお店。不思議な空間だがとてもオーガニックな感じで気持ちいい。

対バンの倍音Sさんのリハを聞きながら(すごいみっちりやってた)のんびりすごし、
UooMooのリハへ。サウンドチェックするけれど、うまく音がきまらず時間がかかってしまう。

さて、ライブは倍音Sさんから。
あとで聞いた話だけれど彼らのやってるのはホーメーというもので、ホーミーとは違うそうな。
素人には区別がつかないのだけれど。
でもこういうのを初めて体験したもので、そのものすごさにひたすら感動。
3人であの倍音をカツーンとだすとほんまどっから鳴ってるのか分からないけれど、
すごく響く音があたりを包むようで・・・・。うーん、すごすぎ!
そのほかにも楽器つかったものや、普通にPOPSみたいなものまで。
すごく幅ある音楽性でめちゃ楽しめる。でもやっぱりホーメー、すごいわ。。。。

で、UooMoo。
これまたやっぱりすごいなぁと思うUNITだけれど、リーダーの鍵盤ハーモニカがすごく強力。
曲自体はいたって単純だし、倍音Sのように楽曲ごとにサウンドの変化ってものがそんなないのだけれど、
その作り出されてる音空間がすごいので聞いててちっとも飽きない。圧倒的な世界があるというか。

後半ではぼくも2曲ほどお邪魔させてもらう。
こういう音を聴いていったあとなので、自分がどう加わるかってのが見えてないと難しいのだけれど、
他のメンツも「こうなるやろな」と思っていたところにうまくはまることができたようで、
やってる僕もめちゃくちゃ楽しかった。というか、やってる最中は無我って感じだったけれど。
もっと僕が違うサウンド出せるともっともっと幅が広がったかなーとも思う。
次回また遊んでもらえるときはぜひぜひ。

終わってセッションなんかもあり、ライブはえぇ感じの盛り上がりをした。
関東のお客さんはなんか真摯だし、暖かい感じがする。

その後みんなで飯食いに行って解散。Yのとこに世話になる。

2004/4/15
ホゲホゲ団@京都RAG

ちゅーか「ホゲホゲ団」って(苦笑)。
確かにテナーのバトルってホゲホゲって感じになるんだけれど、そんままやん(笑)。
夕方にちょっとおくれてお店に。
思ってたとおり何も決まってないので、
適当に思いつくテナー2管でやって楽しそうな曲を選ぶ。
S村くんとちゃんと並んで吹くのはめっちゃ久しぶりなので楽しい。

で、ライブは予想通りの展開に(笑)(学生のころからよくやってたもんな)。
お互い一生懸命吹くのでやっぱり長くなってしまうのだけれど、
昔に比べてやっぱ大人になったなーと自分も含めて思ってしまう。
しかし僕は相変わらずだけれど、S村くんはスタイルだいぶ変わったような気がする。
ぐっとスマートになったというか。かっこいいなぁ。
このUNIT、24日にもあるから、今度はどーなるか、また楽しみやわ。

終わってからうだうだーっとビールとか呑んでたら電車の時間を逃す(苦笑)。
でもせっかくなのでゆっくり呑みたいもんなーとぎりぎりまで粘る。
というか、明日から関東行くのに荷物もってきておいたらよかった!失敗!(T^T)

2004/4/14
今日は朝からちょっと雨模様。
雨はそんなに好きではないけれど、この季節の雨、とくに今日みたいな雨はいいかも。
ほんのり空気が湿っている感じが肌にすこしひんやり気持ちいいし、
街の緑が香り立つようで。
今日より暑いとうっとおしくなるし、今日より寒いと体が冷えてしまう。
でも今日のような気温だと雨も気持ちいいもの。
家を出るときになんだか気分がうきうきしてしまう。

SoulFever@南堀江KNAVE

昼過ぎに入って準備。
このところ何かとつきあいのあるMTのT淵くんとちょっとSAX談義。
僕はそんなにアドバイスできるようなもんじゃないんだけれどなぁ、恐縮。
途中からMコちゃんも交えて楽しいひと時。

で、やがてリハ。F原がおらんので今日はトラにT山くんが。
演奏の話より阪神の話に終始する(笑)。
リハ終わるころには試合も始まっていてラジオでひたすら観戦・応援する。
どーやら明日は甲子園いくらしい、うらやましい!

本番。今日はちょとお客さん少な目で寂しい感じ。
でもいつもとは違うやり方のSoulFever、なかなかオモロイやん。
2NDの最初にはIちゃんとKちゃんのラウンジトーク炸裂だし。
Gッチさんの応対、めちゃ慣れてるし、わははは。

終わってあっさりこと帰る。

2004/4/13
夜おそくSDSリハーサル。
このところSDSはいろんな仕事があるわりにはメンツが揃いにくかったりするので、
トラの人とかに来てもらってるため、リハも変則的。
今日はいつもの時間よりだいぶ遅い目にいく。
このところやってるように来月のキューバ行きのための練習。
フルートでめっちゃ難しい(僕には 笑)曲があって、それを練習するのだが、ちっとも吹けず。
昼間練習したのになぁ。こりゃいかん!修行修行!

2004/4/12
天気もよかったのでガッコにいく。
もう新入生もどやどやとしていてすごく活気あふれる雰囲気。
時間たつのは早いなーとほんとつくづく。

2004/4/11
カレーライス師匠@Club OnAndOn

ちょっとまえにいよいよF原が沖縄へ引っ越してしまったので、
今日のUSHの出番は彼なしで。なので急遽名前を「カレーライス師匠」に。
なんでそんな名前やねんといわれると、説明するのが長くなってしまうのだけれど、
昨年だか宮古島いったときだかに、バンド名の話でもりあがって、そこで
「カレーライス」っていう名前はどう?と言っていて、
そのときはそれだけじゃつまんないので「カレーライス(中辛)」にしようっていうててんけど、
まぁ、そんな流れで(なんのこっちゃ)。

午後店にはいって準備。いつも無理をいっているPAのHぱーに準備してもらってセッティング。
今日はディスコの流れを壊さないように、オリジナルもやるけれど、
ディスコナンバー中心にいく感じで。ちょとリハやっておわり。
本番までの待ち時間は飯くったり(結構集団で行動しているとなかなか決まらない、結局ラーメン(^_^;))
なんかしながら時間をつぶす。
時間をつぶすといえば、いまUSHで流行ってるのは「うろ覚えお絵描き」。
よく知ってるようで、描けないのよねぇ、キティーちゃんとか(笑)。

さんざ遊んだあとに本番。
1時間弱のはずだったのだけれど、えらいオーバーしてしまったけれど、
やっぱりバンドだとお客さんの反応も違う(3人でやってるとどーもなぁ)。
最後までみんなでわいわいと踊ってって感じで楽しかった。

演奏が終わったあとも、うだうだーと店のなかで話したり。
そのうちやっぱりいつもどおり騒ぎたがりのMっちーとKいたさんとが踊りまくっていて、
僕も引っ張り出されてなんだかんだと踊る。オモロイ。
体動かすのはなんにせよ気持ちいいしな。

とゆーわけで、最後まで盛り上がってました、このパーティー。またあるといいなぁ。

2004/4/10
E.D.F.@桃谷M’sHall

めっちゃ久しぶりな気分。2月以来かも。
E.D.F.は毎月ずーっと定期的にここM’sでやってきているのだけれど、
今まで休んだことなかったんちゃうかなぁ?
というのと僕自身がほとんど休んだことないので、
こうやって2月あくと、めちゃくちゃ間があいたような気がしてならない。

夕方頃お店にいってうだうだと。
S水さんの友人がきてたりして、その子供とひたすら遊んだり、
今夜のお客さんなんだけれど、もう昼から花見してすっかり出来上がってる団体が早々にやってきたり、
と今日はえらくにぎやかな雰囲気。

本番前にちょこっとだけ日本橋に買い物を(デジカメの充電器なくした(T^T))。

で、本番。
ちょっと楽器の配置が違ったから(遠かった?)か、最初やりにくいなぁと思っていたのだが
(というか風邪で耳が聞こえにくい)、
そのうち普通に慣れてきて、いつものE.D.F.の楽しい気分に。
ほんまこのバンドってS水さんのキャラから始まって、みんなのキャラがいいし、
演奏も曲もとてもいいし(自画自賛)、ほんまやってて楽しい。
今日は久しぶりだからかお客さんもちょーーー満員で、それだけですごい雰囲気でてるし、
なんかやりそうな感じだったもんなぁ。

ライブは最後までおもろい展開をしつづけたし、お客さんもそれによくついてきてくれたし、いうことなし!
ただ、僕自身の耳がよく聞こえない感じだったのがちょっと不満。
風邪なおって鼻水とまれば大丈夫とおもうんだけれどな。

終わってからメンバーとお客さんとかで近所にちょちょっと打ち上げにいくが、
僕は電車だったので、めっちゃ後ろ髪引かれながら帰宅、うーん残念。

2004/4/9
久しぶりにガッコにいく。
新入生も入ってきてなんだか活気付いている感じがする。
いつになってもこの春の陽気というのはすがすがしかったり、
わくわくした感じがしたりして楽しい。でも今年はこれまた突然暑いのー。

僕が新入生だったころを思い出すと、なんかため息でるなぁ。

2004/4/8
今日は一日ぼーっと。いい天気だったけれど、ごろごろ~。

2004/4/7
昨日ちょっと宿題ができたので、昨晩から今朝にかけて手直しなんぞをして、某バンドMに送る。
用事を済ませて夕方頃、再びスタジオを訪れ、出来具合を確認。まぁまぁかな?
あとは彼らがうまく消化してくれるといいんだけれど。
ぼーっと練習を眺めていたら(さすがというか勢いある練習風景でひたすら感心していた)、
「一緒にやりません?」との声。さすがにえーっと遠慮してみたけれど、
なんか楽しそうだったのでちょっとセッション的な感じで。楽しませてもらえてありがとう!

その後、場所を移してUSHの打ち合わせ。今後についてなどなど。
F原が沖縄へ移住することもきっかけとなり、また違う展開をしていけそうな予感。

そのあと6月にちょっとお手伝いする人のお店へ挨拶がてらのみにいく
(というか呑ませてもらいにいく)。
いろんな話で盛り上がるが、結局どんなライブにしたいかーというところに終始。
しかし結構難しいので気が抜けないぞ、こりゃ。

2004/4/6
昼過ぎに彼らが練習しているスタジオを訪ねる。
ホーンの連中だけがいるので、早速書いてきた譜面の確認を。
だいたい僕のイメージどおりになったが、音の積みとかをその場でちょっと修正。
全部やってるうちに他のメンバーも来たのでご挨拶。
新しいアレンジを気に入ってもらえたらええんやけどなぁ。

夜SDSのリハーサル。先週につづきソン関係の練習を。
フルート練習しなきゃ!難しい~~涙

2004/4/5
すっかり明るくなってから帰宅。そのまま倒れる・・・zzz。

昼頃にむくっと起きる。
昨日以前から知り合いだった某バンドMから依頼されて、
ホーンアレンジの手直しを。彼らがすでに自分たちのアイデアを作ってるのだけれど、
もうちょい違うアレンジでやりたいということなので。

ぼーっとする頭をこづきながらアレンジを考える。
僕はいきなり書き出すタイプじゃなくて、何度も聞いてイメージを膨らませてから書くタイプなので、
ぼーーーと彼らの曲を聞きながら、あーでもないこーでもないと考えを左右に。
こいういうのは僕自身が勝手に全部やりあげてしまうと、彼らの色をなくしてしまうので、
アイデアを盛り込みつつ彼らの色を損なわないように、と心がけないといけないので難しい。
でもいいことを思いついてやってみたら、うーん、いいかも!?
大半をもとのやつのちょっとした手直しでいけそうだし。
別の曲はほとんど全部一新してみた。まぁ、実際音を出してみないとわからないのだけれど。

そのほかも3曲ほどチェックをして出来上がり。
昼にはじめたはずなのに、もうすっかり明け方って、、、、、なぜ?(苦笑)

2004/4/4
UNITED SOUL HORNZ@茨木ユーアイホール

今日は去年からいろいろUSHを手伝ってくれてるむっき~ズ(命名Mコ。
ほんとの名前はRIM SISTER)が関係するダンススクールBOOMの発表会&SHOWCASEにゲストとして出演。
昼過ぎに梅田でPチくんと待ち合わせして乗っけてもらったのだが、
雨なのと日曜日なのとでめちゃ混み。しかも2人して道間違えまくって、
拾ってもらってから梅田離れるのに30分以上かかった、なんでや!(苦笑)

だいぶ遅れてようやく到着。ぼくらがべべ(笑)。
楽屋に入りメンバー、そしてゲストの2人と挨拶。
早速打ち合わせをぼーっとはじめる。今日は何しろ分からないことが多いので、
いろいろ状況に合わせて演奏を変えなければ。
というのとダンスのイベントなので、ダンサーさんにうまくあうようにやらんとねー。

昼の発表会が終わり、一旦閉めてから、会場の転換。
今回は特設のヤグラじゃないけれど、ひな壇を組んでもらったのだけれど、
タイコの位置が高い高い(笑)180cmぐらいあるんちゃうかなぁ。M浦さんが見えない・・・・(笑)。
まずダンスチームのリハーサル。
それが終わるのを待っていると僕らのリハの時間がほとんどない・・・。
でもちょっと時間を押してもらって不安な部分や、ダンサーさんとのあわせを確認。
とりあえず流れだけでもわかればいいしー。
なんとか時間内にできることをすべてやってしまう。

んで、開場。ばたばたっと裏で準備してすぐ本番。
久しぶりに余裕ない展開(苦笑)。
でも演奏が始まってしまえばこっちのもんよー!
ダンサーさんもたくさん参加してくれるので、華やかなステージになるし。
演奏しながらもダンサーさんにみとれてしまったりして、いや、楽しいわぁ。

一旦ダンスのショーをはさんで2回目のステージはゲストのボーカルフューチャーで。
これまた達者に歌ってもらえるのでいい感じ。またダンサーさんたちがさすがっていう感じ。
かっこいいわぁ。見ほれてしまう。

という調子で最後までイベントはえぇ感じの連続で、
ぼくらは出たり入ったりなんだかばたばたしつづけていたけれど、
最後までイベントは盛り上がって大成功!うーーん、楽しかった!

終わって片付けてから近所で飲み会。
電車だったのでささっと呑んで帰ろうとおもっていたのに、
なぜか引き止められて(苦笑)そっからずるずるずるーっと。
気づいたら朝やった。徹夜してもーた、もうふらふら(反省)

2004/4/3
荒崎BigBand@和歌山粉河町

昼過ぎに出発し、天気もいいのでのんびりドライブ。
といってもずーーっと地道はつらいので、適度に高速道路をつかって。
貝塚付近から熊取の方へぬけて、そっから犬鳴峠を通っていくつもりだったのに、
熊取のあたりでまよってしまった。駅前で曲がり損ねたのが敗因(苦笑)。
それでもなんとか建て直して無事犬鳴峠を通って和歌山へ、もうここは粉河。
実は今日まで粉河がここにあるって知らなかった。
もっと田舎のほーーーーーうと勘違いしてた(笑)。

それでも時間前に到着。ホールを覗くとめっちゃ立派なホール。へー。
ステージ裏の楽屋でくつろぐ。そのうちメンバーも三々五々やってくる。
テレビで高校野球をみながら準備。やがてサウンドチェックからリハーサルへと。
やりなれている曲がほとんどなので楽なのだが、いつもより広いので勝手が違う。

リハを終えて開演まで待つ。そのうち阪神戦がはじまってしまい、テレビにくぎ付け。
飯食ったり着替えたりしてても、やっぱりテレビを見る数名。
ぎりぎりまで見つづけていると、本番直前にアリアスが満塁HR!!一気にテンション上がるっちゅーの!

本番はいつものノリで。
PAもはいってるので思いっきりやってみた。
お客さんはみんなあったかくて、僕らの演奏を楽しんでくれてるみたいでうれしい。
2ステージともいい感じだった。
やっぱり続けてライブをやるってのはいいことみたいなぁ。

終わって片付けをして、近所でボランティアの人たちと打ち上げ。
地のものをいろいろ用意してくださってありがとう!
あゆとかたらの根とかめちゃウマ!和歌山は米も野菜も魚もうまいわー。
短い時間にいっぱい詰め込んでしまった(笑)。

帰りも同じ道で。今度はさすがに迷わなかった(笑)

2004/4/2
夜、ストリート、ひさしぶり。
もうすっかり暖かくなってしまったから、もうそろそろ地下からの脱出を図ってもいいのかもしれないけれど、
なんだか地下の具合がいいので(音の響き方とかね)、ここから離れられない。

4月最初の週末前だからか、どうやら昨日から新社会人になったような人たちの姿が目立つ。
酔いつぶれてるやつもおるし(あぁ、自分の過去が重なるわー苦笑)。

2004/4/1
いよいよ4月。すっかり春になってしまった。このところ暖かい日、
というより暑い日もでてきたしなぁ。
今日1日はいわゆるエイプリルフールだけど、気の利いたウソには出会わなかったなあ。

(旧)2004.3月の日記

2004/3/31
夕刻からSさんに誘われてパパグローファンクを観に。
全然しらないけれど「えーよー」の一言で(笑)。ニューオリンズから来てるとか。

会場であるアメ村のBigCat(7月19日にUSHも含めたイベントやるぜ!)にいくと、
なんじゃら知り合いばっかり(笑)。あちこちに挨拶しながら待ってるとすぐに始まった。
ちょっと聞いて一言「かっこえー」!ベースとタイコかっこえぇ!

ノリノリのイタナイ系ファンクいいわぁ。SAXも上手いし。
ずーっと聞きほれてしまう。
でも知らないバンドってのもあったのかもしれないけれど、
ずーっと同じ感じに聞こえてしまって後半ちょっと飽きてしまう。でもかっこいいんだけれど。
いまはなんかもっと見せる感じなことに興味があるからかなぁ。
同じような感じでもJazzだと飽きないから、また違うことなのかも?

2004/3/30
通常USHのライブの次の日って何もしたくないんだけれど、そうも言ってられずSDSのリハ。
いよいよ見えてきたキューバ行きのために、まぁステージはいつものような曲をやるんだけろうけれど、
それだけじゃ・・・とのことで、キューバの名曲をやっておこうと。

急だったので譜面も不十分でなんじゃら不発って感じ。

2004/3/29
UNITED SOUL HORNZ@南堀江KNAVE

やっとこさというか、ようやく迎えるこの日。
去年はいろいろたくさんステージやって、年末ほんまにオモロかって、
はっと気づくとブックングおそくなってしまって・・・んで、2004年の最初のワンマンがもう春先という時期になってしまった。すんません!
さて、今日もはりきっていきますか!

今日はKNAVEからのお願いもあってUSHの前にOpeningActにCROTCH PLANETさんを入れるため、
いつもより早い入り時間で。それでもなにもだれも文句言わないのがうれしいねえ。
さっさと入ってセッティングを。今回もリハ不足ではない、とは全然いえないので、
セッティングとサウンドチェックが終わったら早速リハを。
いつものように一通り全部やる。結構疲れるのだけれど、全部やってしまわないと不安というのもあるし、
今回もぎりぎりになってからダンスのネタとかその他ネタ(笑)とかを思いつくので、そのネタあわせも。

なんとか全部やりきってCROTCHさんのリハ。
その間にもやっとかなあかんことをばばーっとやる。
考えてたネタ、ゲスト(というのか?)で招いたKくんが僕らの想像以上にでかくて衣装がはいらない(苦笑)。
それでフロント3人の衣装も考え直したり、なんだかんだと・・・あぁパニック!

やがて定刻になってCROTCH PLANETさんのステージ。
1月に同じようにUSHがNANIWAの前座やらせてもらったときも、
S水さんがUSHをちゃんと紹介してくれたおかげで、NANIWAのお客さんも「?」となることなく迎え入れてもらったことを思い出し、
僕らも下手ながらCROTCHさんを紹介。USHのお客さんはあったかいのですぐ受け入れてくれたし。
なんといっても彼らは若いしー(USHはおっさんの集団である(笑))。

若さあふれる(といってもサウンドはちょっと大人)CROTCHさんのステージがおわり、転換をしていよいよ僕の出番。
ほんまいつも始まるまでドキドキ。

今回は影からのスタート。はじまってしまえばあとはいつもの調子で!
僕らも久しぶりなのでなんとなく曲も不安、ステージも不安な中だったけれど、
いつものようにノリのいいお客さん相手で楽しい気分で。今回もMコちゃんMCながー(^_^;)いけれど、まぁいいか。
大爆笑のようなネタ(なんかネタやるためにステージやってるような書き方になってますが、そーではございません、
いたって演奏はまじめにやっております、念のため笑)は今回なしだけれど、
随所に小ネタをちりばめながらの進行、やってる僕らも楽しい。

まぁ、今回は久しぶりということもあってかちょっとバンドも堅かったような気がするし、
最後の最後まで頑張りとおしたけれど、まだもっとできたんちゃうかなーと思える反省が多々あったんだけれど、
まずはやらんと何も始まらないのでよしとしよっと。
しかしこんな期末だわ月曜日だわっていう最悪な日に来てくださったみなさん、ほんまにありがとうございます。感謝です!

終わってから片付けをして、いつもなら「さぁ打ち上げいくべ」ってなるところなのだが、
明日いろいろ用事ありの人が大半だったので今日は珍しく打ち上げなし(T^T)。
ライブの余韻にひたりながら僕もゆっくり帰りました。ちゃんちゃん!

2004/3/28
荒崎BigBand@三宮BigApple

昨年秋ぐらいからちょっと休んでいたこのバンド。久しぶりなのでわくわく。
新曲もあるとのことだし。
その新曲の譜面がこれまた難しい!やっぱりこれぐらい読めないといけないのだけれど、
8分音符の連鎖にひるんでしまう(苦笑)。
それでもなんとかごまかしごまかし練習して、リハ終了。

本番、さてどうなるかなーと思ったけれど、
長年やってることもあってか、堅さとかぜんぜんなし。
僕はとても楽しく演奏できる。というかここだと遠慮なしにできるので本当楽しい。

終わって速攻で店をでて、高速に飛び乗りUSHリハへ。
さすがに明日なので心配事がたくさんあるし、
決めておきたいこともあるし、
何より曲まだ僕全部覚えきれてないし・・・・・

到着したらリハの真っ最中(当たり前か)。
しかもだいぶ煮詰まってきているようで、
時間は足りないし、できないわーでちょっとしんどいムード。
でもやってるとみんな楽しいし、明日ということもあってだいぶテンション上がってるし、
この分だと明日も楽しいライブになるかなー、なるといいなぁ。

終わって明日の作戦会議をちょっとやって帰宅。
いよいよ明日かぁ、眠れるかなぁ。

2004/3/27
SDS@長島ジャズドリーム。

昨日に引き続きSDS。朝はよから集合して2台に便乗しいざ長島へ。
西名阪を通っていくが、工事だなんだで当初みていた時間より大幅にかかってしまう。ごめんなさい。

長島スパーランドとかがある横にある施設、長島ジャズドリーム。
なんでジャズなんかはよくわからんけれど、アウトレットモールのようなところらしい。
時間がないので早速セッティングする。外なのでちょっと肌寒いが気持ちいい。
リハしてる間も買い物休憩のお客さんたちが不思議そうに眺めている。

一旦控え室に下がって準備し、すぐに本番、うえーん腹減った!
普通のライブのように長々とステージはやらないから楽なんだけれど、
今日はだいぶはしょった編成なので、さびしくならないように努力。
それとしばらくやってない曲ばっかだったので、ちょっと汗かきながら(^_^;)

普段サルサのサの字も経験したことがないような人ばっかりなので、
みんななかなか反応してくれないけれど、さすがというかVoの2人が頑張って盛り上げて、
手拍子くらいはもらえるように。
あとから聞いた話だけれど、普段いろんなライブやってるけれど、
今日が一番反応いいかったらしい。へー(^_^)。

少し休憩してから2回目のステージも同様に。
ちょっと日が翳って寒かったけれど、一生懸命動いてなんとかしのぐ。

終わってからアウトレットで買い物したいもの、温泉行きたいものとかに別れる。
本当はすぐ横にあるあの巨大なジェットコースターに乗りたかったんだけれど、
違う施設なので入場料いるし、コースターはコースターで金かかるしってんで断念。
じゃ、夜に約束があるので帰りたいのだが、「桑名といえば焼きハマグリやでー」と一言余計なこと(笑)を言ってしまい、
他のメンツがそれで盛り上がってしまったので、
このままいくといつ帰れるやわからないので、素直に近鉄電車で大阪へ。<p>

そのまま神戸まで帰って一旦落ち着き、そのあとM宅へ。
先週ぐらいから帰国している大学時代の友人Mが神戸にきてるのでみんなで会おうということになってたのだ。
そこには軽音時代の先輩から後輩から、めっちゃ久しぶりの同輩まであつまってわいわいと。
久しぶりの顔ぶれに話も酒も進むし楽しい。いやーいいねぇ♪<p>

疲れてたのか大して飲まなかったけれどすぐ寝てしまった・・・・。
しかし夜中にラーメンいくのはよそうやー、もう歳なんやしー(苦笑)
<p>

PS
Hロくん、おめでとう!

2004/3/26
SDS@ベイサイドジェニー

なんでも学生さん主催のオールナイトのイベントらしい。
バンドやDJがたくさんでるので、いろんな都合から僕らの出番はちょうど24時ごろなんだけど、
リハーサルは一番最初に。なので2時ごろに現地へ。
実は初めて来た。そうかぁ観覧車の下にあったんかぁ、へーー。

ととっとセッティングしてサウンドチェックとリハ。
曲も一新されてるのでステージがどんな風になるのか、
まだこないだの博多だけでは覚えきれていないのが不安だけれど、まぁ大丈夫やろう。
十分時間はなかったけれど、まぁまぁいいだろ、リハ終了。

本番まで実に7時間はあるので、そばの海遊館にいくもの、ぼーっとするもの、寝るものなどみんなさまざま。
僕はまぁおってもしゃーないと思ったので一旦家へ戻る。

で、本番前にまた会場へ。
お客さんはぼちぼちな感じ。
メンバーももう待ちくたびれているようで、用意するもの、酔って寝ているもの(まぁ誰かは想像つきますよね笑)さまざま。
他にも知ってるバンドもいくつか出てたので楽屋に挨拶いったりなんじゃかんじゃしてるうちに本番。
遊んでたらいきなり音が始まったのであわててステージへ降りる。いつものSDSのりで入場~。

なかなかノリが悪く、VOの2人も苦労するが、持ち前のパワーでなんとかフロアに元気を与えるあたりはさすが。
そんな長いステージじゃなかったけれど、十分お客さんはひきつけたかな?
しかし、自分でアレンジした曲がいまだにちゃんと吹けん(苦笑)。

終わって明日が早いので早々に帰宅。
M木宅にみんなで雑魚寝でもよかったんだが(そのほうが楽)、どーも寝れないのよね。

2004/3/25
昨日につづき、今日もRECがあるはずだったのだがなくなった。
なので、夕方までいろいろぱたぱたと。

で、夜。先月延期になって待ちに待ったウルフルズ!
初めて見に行くコンサートってのはいつも楽しみなもの。
開場時間近くに会場にいくともう人だかり。僕よりだいぶ若い世代~ぼくぐらいがお客の層かな?
圧倒的に女性ばっかりやけれどー。
で、ラッキーなことに席はだいぶ前のほうのど真ん中ー!こりゃーよく見える!
はやくも興奮状態の客席の中でなんだかちょっと居心地悪い(^_^;)。
米ちゃんの場合はもうちょいお客層が大人な感じなのでそんな思わないのだけれど。

で、BGMが変わって始まるぞ!という感じになったとたん客席もう大興奮!
いきなりの展開についていけない僕(笑)。
いたってシンプルなステージに登場する5人。あー、うーん、かっこえぇやん。
かっこえぇおっさんってえぇわぁ(そんな歳変わらんけど)。

そっからは怒涛のライブ、でも全部ぶっとおしって感じじゃない。
一曲一曲わりとくぎった感じで。全部しってる曲ばっかりで楽しい。
CDとまったく同じでもやっぱりライブはぜんぜんちゃうし。
CDにはない楽しい遊びもあって、うーーーん、こりゃオモロイがな!

僕はこのバンドが曲が好きなのもあるけれど、やっぱり個々のキャラが好きなんやなぁ。
やっぱジョンBえぇわぁ、えぇ味やわぁ、友達なってほしいわぁ(笑)。
それと思ってたよりずっとずっとサンコンのタイコがかっこよかった!!しびれた!
やっぱあぁ叩かなあかんよな!タイコは!気持ちいい!

ってんで、周りの若い女性ファン(という書き方がおっさん臭くて自分でおもろい)に圧倒されながらも、
最後には同じよーに同じよーなフリを散々やるわ、叫ぶわ、歌うわで、盛り上がりまくってしまいました。
あー、ウルフルズえぇわぁ!入れてくれへんかな~~~(笑) (アンケートにも書いた笑)。
ファンクラブはいろかなぁ~(^_^;)。

いやいや、やっぱり最高!関西弁万歳!ほんま楽しい夜やった!
ちょっとUSHにもネタぱくらせてもーらおっと苦笑。

2004/3/24
先週に引き続きN林さんのREC。今日はまた違う曲を。
ひとつは以前やってた通りの感じでいこうということで、そんなに違和感なくはじめられたのだが、
SAXの音色をもうちょいなんとかーということなのでマッピを変えてやってみたのだが、
音程が悪くて(自分でも気持ち悪い・・・なんでやろ?)いまいち決まらず。
それでもなんとかだましだましやっていくのだが、やっぱりちょっといまいち・・・うーん。
それでもなんとかやり終える。

で、もう一曲はこれも以前やってたものだけれど、前よりなんとなくこうやればいいのかな?てのが分かったような気がしてたので、
ほとんど一発でトライ。ほんとワンテイクしかやらなかったんだけれどOKもらってしまった。いいのかなぁ?

両方とも聴きなおしてみると、もうちょいなんとかやり直したい気がするんだが・・・・チャンスあれば。

終わってから、最近どーもいろいろたまってるらしい友人Tに呼ばれて三宮へ。
すでに合流していたMさんと3人でしょーもないトーク炸裂しながらなんじゃかんじゃと。
ちょっとゴルフでもいきますかー(笑)

2004/3/23
SDSリハ。
そろそろ5月末のキューバ行きの準備をといろいろ作戦を練ってる様子・・・・その前に資金を準備しなきゃ(涙)

2004/3/22
夜、久しぶりにUSHのミーティング。いよいよ今年最初のワンマンが来週にせまりましたからねぇ(笑)。
曲とかのリストはでてるから、まずは曲順を考えて・・・・、
なんだけれどいつも”ネタが先か曲が先か”で迷ったりするんだが。
まぁ、両方加味しながら3人で考える。

とりあえずの曲順をつくってそれを眺めながらどういうステージにするかを。
なかなかいいアイデアでなかったが(久しぶりだからやろか?)、
ぼーっと考えているとぽつぽつとアイデアが・・・でもそのうちなんだか盛り上がってきて・・・・
あー、でましためちゃくちゃばかばかしいネタが!(笑)こりゃ大笑いやわ!
早速あちこちに都合をつけて、、、、準備OK!あとは当日を待つだけ、かな?<p>

心配事のひとつがへったから、うーん満足。
(いつも決まるまでどきどきしてんのよなぁ)

2004/3/21
今日は空き日。特に急がない場合、フェリーが一番安い交通手段らしく、
九州から帰るときは毎回フェリー。でも出発が夜なんで一日ヒマをもてあそぶのだ。

昼ご飯に昨日紹介してもらった近所のうどん屋さんKへ。
開店直後(というか開店前から待ってた)に入ったので、お出汁やうどんのゆで汁のえぇにおいがする。
オススメのまま僕は釜揚げ、P氏は泡玉子、M木が味噌ごまを。
釜揚げはたしかに讃岐のものほどの強烈さはないけれど、
すっごい細めんで(これ打つのきっとかなり難しい)、また浮かべてある柚子がとてもいい香りでいい感じ。
つけ出汁は九州らしくかなり濃い醤油味だったけれど、全体ではバランス取れてる。おいしくいただきました。
でも、特筆すべきはP氏の頼んだ泡玉子!これ他にはないなぁ~~。
ホイップ状の玉子+α(なんかわからん)がうどんの具として出汁の上にのってるのだけれど、
これがまろやかで微妙な味でとっても美味い!これオススメですわー!

さて、食後どないしましょうとP氏と考えて、せっかく博多に来てるんだから、と、大宰府天満宮へ。
あるのは知ってたけれどどこにあるかは知らないこの天満宮の総本山(というのか?)。
天神から電車で30分強。最後は単線になるあたりがなんだかえぇ感じ。
もっと厳かな気分になるところかなー(山すそにあったりして、森が鬱蒼としてたりするような)と思ってたら・・・・
あら、ただの観光地じゃん!(笑)
参道にはいろんなみやげ物屋がならんでるしー。

とりあえずお参りをと境内に入ると、なんやらにぎやかな声・・・・・と近づいてみると猿回しやってる。
えー、久しぶり見たなぁーと思ってると、猿回しがおわって、次にでてきたのがバナナの叩き売り!!
これ初めて見た!これは見なきゃそんそんとP氏と喜んで正面から見ていたのだけれど・・・・。

要するにぜんぜん初対面の人(もしかしてサクラもいるのかな?)ばっかりにしゃべりだけでバナナを売るのだから、
これ実はたいした芸だと思うんだけれど、
「そんな簡単に売れるものなのか・・・・?」と思ってたら、売れるのよねぇ。すごい!
確かに最初はお客さんもへーって眺めてるだけなんだけれど、
なんだかこういうお祭り気分とか、神社の境内とかってちょっと”ハレ”の気分になるもんだから、
誰かが一回買うと、実はほしかったなーと思ってる人もいたりするわけで、
その人たちがぼちぼち買ったりする。すると連鎖的に売れていくのよねぇ。

あとおっちゃんの出し方も上手くて、おっきくて立派でやっぱり高いバナナがつづいてお客さんが渋ってきたなーと感じたら、
すぐに小さくて安いやつをほんま安い値段でだしてくる。そんならとお客さんも買う(こういうときはやっぱり殺到したりする)。
すると買えなかった人が悔しいので次にでてきた、ちょっと高いやつを買ったりする。
んでお次にすごく立派なやつがでてきたりすると、例えば「今日は祝い事じゃー、どーんといっとこう!」的な気分のお父さんとかが、
ばーんとえぇ値段で買ったりして・・・・の繰り返しで、次々とバナナが売れていく。

あと、残り少なくなってくると人間の心理として「買っとかなきゃソン!」って思ってしまうようで、
最後は飛ぶように売れてしまった。都合30分ほどで6箱ぐらい売ったのかなぁ。近所の果物屋さんに見習ってほしいなぁ(笑)。

しかし見事やった、えぇもん見た!

そのあと参拝して、参道にある大正ロマンあふれる喫茶店でゆったり時間をすごして天神へ戻る。
みんなと集合して電車で門司へ。そっからタクシーで新門司港へ。割とぎりぎりに到着。
でも前回の盆の時のような混みようではないので楽チン。
ゆったり飯食って、酒飲んで、寝る。

2004/3/20
SDSが久しぶりに博多でライブというので、お昼の新幹線に乗って博多へ。
休みだからか新幹線はえらい混みよう。新神戸でなんとか座れたけれど、
もうすでに席のないひとたちも。広島ではほんと人だらけになった。
でもほとんどぐーぐー寝てた(苦笑)
メンバー大半は昨夜のフェリーで今日の朝の早いうちに到着してるはずなんだけれど、何してるのやろ?

何はともあれ博多について、P氏と合流して地下鉄で天神へ。
そっからうろ覚えの記憶でなんとか今日の店を発見して到着。
コーヒーなんか飲みながらうだーっとしたあとにお店の営業終了をまってセッティング。
ただのダンススタジオをそのまま使うので、バンドの乗せ方が難しく、
音もまわるので、どう調整してもバンド内でさえタイムラグが発生してしまうんだけれど、
それをなんとか無理やりやることに、大丈夫かなぁ。

さて、ライブの始まりの時間に近づくと・・・・前回もそうだったらしいのだけれど(僕参加してない)、
お店満杯!えーっこんなに入るのかーってぐらい!
で、なんだか期待されているらしいので、ホーン隊はできるだけアホなことを・・・と思うのだが、
なかなかいいアイデアがでない。でもなんとかFサと魔Hがバカなことを編み出して、
それを実行。まず楽屋で自分らで大ウケしてしまう。でもこれうけるかなぁ・・・・。

といいつつ本番がすぐに始まってしまうので、
もう打ち合わせもへったくれもなくぶっつけ本番。
まぁネタはややウケぐらいだったけれど、まぁいいかー、おもろいし(笑)。
で、本番はやっぱり心配していたとおり演奏はとってもやりにくいものだったけれど、
それ以上にお客さんのパワーがすごくて、ライブ自体はとってもいいものになったと思う。
そういえば僕はSDSかなり久しぶりのライブやったんよなぁ。。。。やっぱ踊れないと思った(笑 体うごかん!)

終わって近所の店で軽く打ち上げ。
通例ならばだらだらーっと朝まで飲んだりするのだけれど、
どーやら先発フェリー組みは相当きつかったようで、そうそうに宴もあけてしまう。
ほろ酔いでさっさと寝る・・・

2004/3/19
先月徳島JazzStreetでお世話になって、しかも楽しかったのでまたやろうね、
といってたらこんなに早くその機会がくるとは!

今日は鳴門へ。
いい天気だったので昼過ぎに出発して地道をゆったり。いつものように垂水付近は混んでるけど(怒)。
明石からたこフェリーで(橋をつかわないところがミソ)ゆったり海峡をわたってそこから地道。
何度もとおっている道だけれど、久々なので退屈ではない。
いい天気にほどよいスピード、んでキースを結構なボリュームで聴きながらののんびり旅。
やがて淡路も南端まできたので、鳴門海峡だけ橋をわたる。
んで、鳴門北で降りて小鳴門橋を渡ればもう鳴門。

ちょっと迷ったけれど(なんか道ややこしい)KENZO(略しようがない・・・)家に到着し、
今日の曲とかの相談をしながらメンバーの集合を待つ。

そろったところで鳴門へもどる。今日のお店は駅近くのギャラントム。
老舗らしい、古いいい感じの喫茶店で、入り口付近にセッティング。
ちょと音だしをして音あわせをして終わり。
リハのあとに食べさせてもらったカレーがめちゃウマ!
とっても美味いのにマスターがちょっとしかつくらないのですぐなくなってしまうという逸品だそーだ。ごちそうさま!

さて本番はなんだか近所の人や徳島の人もいっぱいきて大騒ぎ。
演奏自体も先日のJazzStreetのように細かな時間制限がないので、自由にやってしまえるし(大幅に時間オーバーした・・汗)、
なんといってもお客さんがえらい騒ぐので(笑える)こっちもなんだかヒートアップする感じで・・・笑。
演奏時間がえらく長くなっちゃったけど楽しんで聴いてもらえたようで満足。

終わってちょっとうだうだーっとしてから、明日も遅くはないので帰る。
来た道と同じ道を逆に。夜中なので空いていてさらに速い。
たこフェリーを30分待ったけれど、それでも家まで3時間切ったなぁ。はやーい、実はちかーい(笑)

2004/3/18
先月ぐらいからゆっくり準備していたN林さんの新しいアルバムのREC。
昔やっていたとはいえ、雰囲気かわってるし、
何よりも「前とはちょっと違う感じにしたい」ってのもあって、難しそう。

池田のとても雰囲気のいいスタジオ(というかただの一軒家)に昼過ぎに入って準備・・・
と思ってたらメンバー一同応接までなんだかのんびりくつろいでるようす(笑)。
天気もなんだかよくて、縁側を眺めながらお茶のんでたら、
何しに来たんだかすっかり忘れてしまいそう・・・。

というわけにもいかないので(笑)早速準備してブースに。
ブースといってもただの6畳間なんだけれど。
なんか普通に家具とかあったりして変な感じ。でも妙な緊張感がなくていい感じ。

最初はずいぶんとアレンジを変えたやり方にした曲。
バリサクを大胆につかって野太いロックな感じにする。
だいたいのイメージは出来上がってるのだけれど実際吹き込みながら調整していくつもり。
やってみると思ったよりいい感じになり、重ねたり、テナーを入れたりしてSAXがおいしい響きになるようにした、
うーんなかなかいい感じよー。
それに勢いだけでソロをいれたりして・・・・いいのかな?一発でOKもらったけど・・・苦笑。

次は以前とほぼ同じアレンジでやる作品。
昔、ぼくがやる前にやってたS谷さんのイメージが強烈なので、
その呪縛(?)から離れられない・・・・、同じような路線になるのだが、いやーぜんぜんイメージどおりにできない。
また今日はなんだかソプラノの音が自分でもかなりいまいちで、
なんとか全部吹き込んだことは吹き込んだのだけれど、ちょーーっとやり直したいなぁ・・・。
でもこれもOKもらったんだけれど。。。うーん。

終わってちょっとのんびりしてから(どうしてもしてしまうのよね、このお家 笑)帰宅。

2004/3/17
夜、めっちゃ久しぶりのUNITED SOUL HORNZのリハーサル。
今年はロースタートになってしまったので、もう春先だけれど、今年もやりまっせー!

とりあえず目先に迫ったワンマンと、そのちょいさきのDANCEイベントの内容を一気に。
どういう曲をやるかは決めているのでそれらをまずは練習してちゃんと演奏できるようにせねば。
リハはもう一回やってるのだが、僕はいけてなかったんで全部が初めて。といいつつ曲は知ってるけれど。

実はこのリハに来るまで、とくに最近はJazzばっかりやってて(というかやろうとしてて)、
こういう音楽がすっかり抜けてしまってたのと、
なんかUSHのライブってどんどんよくなっていってるだけに、その分プレッシャーがあって、
だからいろいろ考えたりしないといけないし、お客さんもたくさん呼ばないといけないし・・・・・
とちょっと負担が大きくてへこたれていたのだが・・・、
リハで実際にみんなの顔みたり、音出したりしたらその不安もすぐに消えてしまった(苦笑)。
というかこの面子、やっぱすきなのかも。この人たちとならなんでもできてしまう・・そんな気がするのかもねぇ。

4時間みっちり音をだして、だいたい今回のメニューに関するものは出揃った。
といってもまだまだ未完成だけれど・・・あと10日かそこらでみんな消化してしまわないと!
さーさーこれからですわー!

2004/3/16
珍しく家にいたので家事用事・・・・明日のUSHのリハのための譜面もとらんとあかんし。
一日ばたばた。。。。

2004/3/15
夜ストリート。今日は割と寒い目。
いつものようにやるが今日は最初はよかったんだけれど、どんどん受けは悪くなった。
やっぱり期末はあきませんねぇ。

2004/3/14
今日はとくに何も用事なし。ホワイトデーだということで雪が降ることもなし(笑)

午後、松山からさる用事でKーやんが神戸をとおって帰るというので会う。
元町にあるとてもおもろい中華屋(おばちゃんがほんま注文を聞いてくれない笑。
注文したものを「ない」といい、別なものを薦める。しかも客ごとにいうことが違う笑)
で飯を食いながらいろいろ雑談。なんともない話をぼーっとするのはいい。
しかもここは飯うまいし。柚子白菜と排骨の炒め物なんてほんま美味い!

ひとしきりしゃべった後、松山まで自走して帰るK-やんと別れて、
久しぶりに三宮にある某バーDHにいく。働いていたころは結構いったのだけれど、
最近三宮もいかないし、のみにもいかないし。
久しぶりにパパに会えると思ってたけれど風邪引いてたみたいで会えず、残念。

2004/3/13
今日は珍しい編成で。M口さんとO野くん(腰大丈夫?)、そしてN川さん。
ドラムなしの編成も面白いし、この組み合わせも楽しい。

まぁ、「Jazzっぽく」という単なる思い付きだけでやってみたんだけれど、
M口さんなしのトリオは自由にやらせてもらえたし、
M口さんはいったらまた違った感じ、アレンジものもできたし、
それはそれでよかったんだけれど、時間配分を見誤ってしまって、
中途半端な感じにしてしまった。残念。

別用もあったようだけど、わざわざ足を運んでくれて、
しかも歌ってくれたDちゃん、ありがとう!

終わってから夜中、NO_QUATERの出番。
なんだか今日は夜半もすぎるとえらい眠くなってしまっていたのだけれど、
それは関係なしに出番・・・うー。
普段Jazzのライブというとお客さんの層がぜんぜん違うのだが、
まぁ今日のカロカロのイベント自体はなんていうんやろ、
バンドでもないしセッションでもないし、ましてやJazzではないんだけれど、
こういうビートの効いた即興音楽ってんも支持されるってのが不思議。

とくにNO_QUATERの後にほんまに普通のJazzっぽいもののセッションやったけれど、
これまたじーーっとみんな飽きないで見るのよねぇ、不思議不思議。
普段目の前で見ないし、もしかしたらちょっと聞いたことはあるけど、
触れたのは初めて、って感じで珍しかったのかも?

まだまだJazzシーンも開拓すべきところがあるのかなぁ。

2004/3/12
たけタケ@俊徳道Crossroad

最近DUOとかそういう小さい編成でやることも増えてきているけれど、
昔はこういうのって結構不安だったのだけれど、今は楽しい。
S水さんとやるのはもちろんかなり楽しいこと。
E.D.F.でやってるのとは違う感じでできるし。
それと、何の打ち合わせもなくE.D.F.の曲もできるし、楽しい。

今日もいつものごとく、何の相談事もなしにステージに立つが、
どっちからともなく曲やモチーフの提供をしたら、
もう片方がそれに呼応するって感じで。
まぁほとんどスタンダードだけれど、
同じような曲ばかりじゃなくて、僕の場合最近気に入ってるサウンドの曲をほいとだしたら、
S水さんは大概しってるので、とっても安心。

しっかし演奏もあれやけれど、MCがなぁ、なんてオモロイんや。
今日は終始鳥インフルエンザの話題だったけれど、
あんなにめろめろなしゃべり方になるんかーへーーー(苦笑)

2004/3/11
昨日のつづき。あかんかったノートはクリーンインストールした。
なんとかOutlookのアドレス帳とか大事なものは救出したけれど、
やっぱりMS系のソフトは面倒やー。テキストで作れよなぁ。
残る宿題はDVDRAMの設置なのだが、これまたうまいこといかん!もー。

2004/3/10
昼から某所にパソコンのいろんな設定をしに。
いくつか頼まれごとがあったのだが、最初はほいほいと進んでいたが、
最後の方になるとアップアップしてきた。
あるマシンのOSが壊れたようなので修復しようとしていたのだけれど、
普通のインストール用CDROMからやると読み込み完了寸前でエラーがでるし、
そのエラーを回避しようと四苦八苦したけれど、NTFSの厚い壁にはばまれてできず。
結局クリーンインストールするしかないのか・・・?
しかしA5のノートって小さくてえぇけど、実はいろいろ不便やなぁ。

夜ストリート。
今日は心なしか行き交う人が少ないような気がした。

2004/3/9
夜SDSのリハ。先週は風邪でひっくり返ってたので、皆とは東京以来、なんか久しぶりな気分。
今月にあるライブのメニューの練習や、先日のライブの反省をかねての練習。
きちっとやるのは難しい~。今日は久々にKぬちゃんが顔をだした。ごぶさたー(^o^)/

ところで、リハの行きしなのこと。
西宮を通過していたとき、別にそこには何もあるわけじゃーないのに、
でもちょっと道は狭いから停まってたらジャマな感じなところにハザードをつけた車がとまってた。
「なんやジャマやなー」と思って「何してんねやろ?」思ってちょっとゆっくり通り過ぎようとしたら、
その車が停まっているすぐ脇の電信柱のところにうずくまる人が一人・・・。
その電信柱のところにお花を添えてお祈りしてる・・・。

これ見たときもうなんともいえない気分に。
もしかしてこの人は加害者なのか被害者の家族なのか、それともなにか関係者なのか、
まぁ、何があったのかはわからないけれど、ここでたぶん車に関係する不幸なことがあったんだろうな、と。

普段僕も車を利用する人だから、同じような目にあうことは十分あるわけで、
でも普段は「気をつけてるし、そんなことないわー」とどこかで気分的に楽観視してることは否定できない。
でもいつこんなことに巻き込まれるか(または巻き込んでしまうのか、こっちの可能性の方が多いし、怖い)、
ちょっと考えただけでぞーっとした。最近自分が自分で思っているより何にしても鈍いように感じるし。

例えば「ここで事故がありました」というカンバンがあるとか、花束がどこかにそっと添えられているとか、
そういう光景を見ることはしばしばあって、そういうとき「そうかー、事故あってんなぁ」とかぼやっと思ったりするけれど、
そんなに強烈な印象を与えられることはないけれど、
今日のようにその関係者をおぼしき人がああやって花を添えて祈っているのを見たら、とてもショックだった。
その自分がその立場に(もしかしたら花を添えられる立場に?)なる可能性って普通にあるんやなーと。

とにかく気をつけるしかないけれど・・・・とても怖い。

2004/3/8
夕方からNo_Quaterのレコーディング。
今週末夜中のイベントで、オムニバスのCDをつくろうということになったらしく、
急遽いまやってる新曲を2曲ほどRECすることに。
もうほとんど他の楽器は入れ終わってるところに最後にSAXを重ねるかんじ。

何度かあり部でやってるけれど、RECとなるとサイズがきまってるので、
そのサイズに慣れるのにちょっと時間がかかる(結構長い)。
組み立て方とかやり方とか、うまくやらないと、なんだか浮いてしまったり、
逆にいいところまでいかなかったり・・・・難しい。

何テイクか重ねてようやく慣れてうまくあわせられるようになったけれど、
もともと雰囲気とか難しいので、これでよかったんだかなー。うーん。

2004/3/7

今日はずっと雪模様
今日はずっと雪模様

今日はなーんもせん!と決めてたので(今月はなんかさらにばたばたしそうなので休みたい)、
ゆっくーーり朝寝坊というか昼まで寝て、そっからものそのそーとして、
夕方からやっとこさDVDで「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」を見た。
いやーよー出来てるねぇ。面白くて見入ってしまった。
一作目の内容はだいぶ忘れてたけれどそれでも全然楽しめたしー。これでやっと三作目が見れる
(って上映いつまでかな?)

で、今日はもうひとつ。ウルフルズの「えぇねん」のDVD。果たしてどんなやろと思ってみたのだが・・・
これがアホすぎ!おもろすぎ!えぇわぁウルフルズ。
僕はやっぱりジョンBのファンやわー、あのキャラクターはすばらしすぎる!!
熊の着ぐるみ着て走り回るの、あぁ僕もやってみたい!
というので今月に延期されたウルフルズのライブがまたも楽しみになったのでした。ちゃんちゃん。

2004/3/6
SoulFever@京都RAG
年末ぶりになるSoulFever。今日はバリサクを借りることにしたので電車で京都へGO。
いつものようにわりとゆっくりセッティングしてからサウンドチェック。
今回はリハが出来なかった(というか最近全然してないな)ので、リハーサルをみっちりと。
大概曲には慣れてきているけれど、まだパーフェクトに吹けるかというとそうではないので、
譜面を確認しながら。

リハ後、USHの3人で飯を食べながら来月(ダンサーのイベントのね)のUSHのステージの作戦会議をする。
時間的余裕がなかったので肝心の29日の分ができなかった涙。

本番、今日はなんだかお客さんがのってくるのが結構遅くて、M田さんもえらい苦労してたけど、
それはそれで面白かった(バックだからいえる、なんと無責任な意見(苦笑))。
なんだか昨日からつづく”息が吸えない症候群?”が今日もつづいてて(なんか肋骨が狭まってる感じ)、
一生懸命吸おうとするのだが、ちっともでなんだかしんどい。吹いてて。
まぁ、それでもライブは面白く、最後にじわーっと盛り上がった感じがおもろかった(笑)。

しかし、なおるかなぁ。肩こりとかからかもなぁ。

2004/3/5
カルロス菅野TROPIJAM@梅田RoyalHorse

昨年参加させてもらってめちゃめちゃ楽しかったこの企画。またできてうれしい(SDSのみんな、ごめん)。
今回は2回目ということもあってか事前に譜面をもらうことがなかったので、
もうだいぶ忘れてる身としては「大丈夫かなー」という不安で一杯になりながら店へ。
メンバーの大半がもう集まってて、ご挨拶。さて今日もがんばるぞっと。

リハをやってたらだいぶ思い出してきて助かった。
譜面的にはめちゃくちゃ難しい曲があるってわけではないのだけれど、
N路さんの独特の(というかスマートな)アレンジなので、
コードに弱い僕は普段やってるのとサウンドが変わってしまうとおろおろしてしまい(汗)、
それをはずさんようにやるので精一杯か。だって間違うと目立つんだもん。

で、さすがこの企画。お客さんは満員で(後輩が突然やってきててびっくり、うーん立派な社会人だ)、
のっけからいい感じでのライブスタートとなった。
菅野さんのMCも楽しく、2回目ともなるとメンバーの気心も知れてきているので、
演奏でもMCでもいろいろ楽しいことが起こる。T中君はすっかりモノマネキャラにされてしまったなぁ(笑)。
かくいう僕は話題の映画「ラストサムライ」のボブ役に似てるということで、
ライブ中前のお客さんからずーーーっと「ボブー」って呼ばれてたし(笑、でもこういうの好き)。

まぁ、なんのかんのと演奏もおもしろく、なんといってもT彦さんがめちゃめちゃかっこよかった!
Jazzでは最近ご一緒することが増えてきたけれど、ラテン系は初めてだったんだけど、
うーん、いいグルーブ感というかまろやかというか無理なくラテンなリズムなのが気持ちよかった。
N川さんがもってきたAMPEQのおもろいベースもえぇ音やったし。

ただ僕自身のことでいうと、なんだか息がしんどい感じがして、
一生懸命吸うのだけれどちっとも吸えなくて、なんか息がもたない・・・なんでやろ。
別にしんどいセッティングでやってるわけではないのだが。
最近練習さぼってるからかなぁ。。。。めちゃ不安。

ま、ともかくもライブは大盛況だった。ぼくもめちゃ楽しめた!
またやってほしいー!

2004/3/4
夜、ストリート。今日はいつもの場所で。
なんか今日は寒さが続いているせいか、
歩く人々の足取りもせかせかとはやく、あまり立ち止まる人はいなかった。寂しい。
どーも風邪引きさん模様でふらふらっと。ささっと家に帰る。

2004/3/3
M原洋子@京都陰陽。このお店ははじめて。そしてM原さんのワンマンはなんとアルバムの発売以来!
うーんなんだかなんだかー!

今日はお雛祭り
今日はお雛祭り

今朝から急に冷え込んできて、家をでるのが億劫になりそう。
こんな調子じゃ京都はきっと・・・・と思ってて、電車で京都の丸太町まできて外に出たら「さむー(:_;)」。
こんな寒いのはやだ!でもまぁきっちり寒いから中途半端でなくていいんだけれど、
体が春に向けてなんだかふにゃっとしてきていたところなので、これは厳しいー。
花冷えに遭遇した花の気分(違う?)。

陰陽(ネガポジ)はすっごく個人的な感想だけれど、”京都っぽいライブハウス”って感じ。
なんかその作りとか歴史がそのまま雰囲気に出てる感じで、
勝手な想像だけれどいまでも70年代のフォークやってそうな感じ。ぼくはそんな感じが好き。
メンツも揃ったのでちゃちゃっと準備してサウンドチェック。
久しぶりに座ってやるライブなのでなんだか新鮮。今日も不安はフルートと笛(苦笑)。
サウンドチェック後ひととおり曲の確認をして一旦終り。
近所のオムライス屋さんでオムライス食う。うまい。しかし外寒すぎ!!!

さて、本番。途中でM原さんがMCで言っていたように、ホンマ最近「こんなに音の小さいライブはないぞー」
というくらい静かな雰囲気、静かな音作りのライブ。M原さんの歌声が涼しく響いてる感じ。
この人の歌はほんと壊れそうなものをそっと包んでもってる、みたいな感じがして、
こっちもそれをうまくくるめるように支えるように、ってそんな気持ちでやりたくなってしまう。

新曲とかちっさな編成でとか、いろんな形で進むライブ。
今日は珍しく(?)泣かないかなーっと思ってたら、やっぱりふっと感極まったか、しとしとと。
なんだか今日はこっちももらい泣きしてしまいそうだった。

なんか今日はとっても京都のおくゆかしさを感じるようなライブだった。(ほんま勝手な感想だわ)

2004/3/2
どーも先週の東京行きのときから体調わるいなーとおもってたら案の定風邪ひきさんになってしまいました(涙)。
おなかにきてますー。家でこもっていても部屋とトイレの往復・・・。
なので、夜のSDSのリハ、休んじゃいました。ごめん。

2004/3/1
ひさびさに昼から松原にある某社へ。
この会社もぼくらがPCを導入してからもう1年半ぐらい経つのかなぁ。
最初はみなさんおっかなびっくり(昔あった富士通のCMそのまま。「さわってみたいけど、ちょっとこわい~」笑)
だったけれども、いまではすっかり使いこなしてるし、必需ツールになってる。すごいなぁ。

だいぶ時間が経ったのでまぁ様子見とかバックアップをとるためにDVDを設置したり、
どーやらおかしくなってるメーラーを直したりといろんな用事を一気に片付けようといくが・・・・
いくつかの用事は済ませたが、DVDがまだちゃんと動かせられず(涙)。
あと外部入出力装置のない(FDとかCDとかね)A5のノートのWINが壊れたのをどーやって直すのか・・・うーん。
いっぱい宿題になってしまう。

夜ストリート。
いつものところではじめようとするが、今日はなぜか地下のストリートたちが少なく、
常に競争の激しい阪神の東側でやることに。実はここでやるの初めて。
フォークの連中とかがいつも占拠してるからなぁ。実際自分が立ってみるとなんだか変な感じ。
さすがに人気スポットだけあってすごく人通りは多いのだが、
近くでやってるマジシャンがとっても優秀なようでお客さんをお客さんをとっちゃうのと、
どーも広いので遠巻きにされてしまって(結構見てくれるひとはおおいのだが)、
なかなかいい感じにならないのが残念。うーん残念。

久々にちゃうとこでやって、なんか緊張した(苦笑)