2012.8月のスケジュール

■■ ?リーダーライブ ■■

8/4(Sat) 武井努4
■Corner Pocket Final Count down Live Vol.12
西宮北口 Corner Pocket 0798-64-5402
19:30~ 前3,000 / 当3,500
[メ]武井努(Sax)、木畑晴哉(Pf)、萬恭隆(B)、小前賢吾(Ds)

■■? その他のライブ ■■

8/3(Fri) 見原洋子
■宮部企画プロデュース公演 Vol.1 丸石輝正 meets 見原洋子
京都 Live Spot RAG 075-241-0446
19:30~ 前2,000 / 当2,500
[メ]見原洋子(Vo)、山田裕(G)、川辺ぺっぺい(B)、武井努(Sax,Fl)、とくじろう(Per)、竹内仁美(P)

8/6(Mon) Tenor Sax Emsamble
神戸 三宮 Big Apple 078-251-7049
19:30~ 前2,500/当2,800
[メ]荒崎英一郎、服部利一、武井努、登敬三、秦ゆり、西村有香里、内藤大輔、辻田宜弘、古山晶子、大竹亜矢子(以上全員ts) guest : 岩宮美和(vo)

8/11(Sat) 山内詩子(Vo)
武庫之荘 Mクアトロ 06-6433-3126
19:30~ 2,300
[メ]山内詩子(Vo)、牧知恵子(Pf)、武井努(Sax)

8/12(Sun) United Jazz Orchestra
■Corner Pocket Final Count down Live Vol.8
西宮北口 Corner Pocket 0798-64-5402
19:30~ 予約 2,500 / 当日3,000-
吉田明弘(As)、田中啓文、武井努(Ts)、藤井輝記、宮本修司、中西紀哉、寺田成(Tp)、酒井善典、河上勝志、多田俊輔(Tb)、杉本亨(Pf)、大澤善樹(B)、秋田晃(Ds)、白川美恵(Vo)

8/15(Wed) MITCH
大阪 梅田 ニューサントリー5 06-6312-8912
Live Time 19:50~20:30/21:00~21:40/22:10~22:50 1,800
[メ]MITCH(Tp,Vo)、武井努(Sax)、時安吉弘(B)、TAKU(g)、木村純士(ds)

8/20(Mon) 武井~馬田DUO
寝屋川 萱島 OTO屋 080-6126-1529
20:00~ 2,500
[メ]武井努(Sax)、馬田諭(Gt)

8/23(Thu) たけタケ&えみよろ
■Corner Pocket Final Count down Live Vol.6
西宮北口 Corner Pocket 0798-64-5402
19:30~ 予約3,500 / 当日4,000-
1st たけタケ:清水武志pf、武井努Sax / 2nd えみよろ:溝口恵美子vo、萬恭隆b

8/25(Sat) たけタケ
大阪 扇町 CURVE 06-6362-6722
20:00~ 2,000
[メ]清水武志(Pf)、武井努(Sax)

8/26(Sat)チャーリーニーシオ
なんばパークス内
詳細後日

8/26(Sat) たけタケともみ
豊中 我巣灯 06-6848-3608
17:00~ 2,500
[メ]清水武志(Pf)、武井努(Sax)、東ともみ(B)? ゲスト 山内詩子(Vo)

8/27(Mon) 荒崎英一郎Big Band
神戸 三宮 Big Apple 078-251-7049
19:30~ 前2,000/当2,300
[メ]荒崎英一郎(Ts)、武井努(Ts)、浅井良将(As)、落合智子(Bs)、ジェームズ・バレット、横尾昌二郎(Tp)、幸明男、太田健介(Tb)、 箕作元総(Gt)、金丸精志(Pf)、中嶋明彦(B)、岡野正典(Ds)

きくち正太 – おせん 真っ当を受け継ぎ繋ぐ。(4)

まんが続きます(笑)。暑さのせいか、いまは字をあんまり読む気がしなくて、まんがばっかり読んでます。でもこの「おせん」の場合は単なる漫画というより、日本の文化とか、食の大切さとかをとくにここ数年は強く推してきてるし、この4巻のころ東日本大震災があったので、それにちょこちょこ言及するようなこともあり(きくちさんは東北の方)、いろいろ考えさせられるし、知らないことにたくさん触れられて、この本から他のものに興味を抱くことができるようになる、という意味で、単に漫画やん、という枠では収まらないのがとてもいいです。主人公おせんさんがすごく魅力的ってのもあるけどw

この巻は、全巻からつづく骨董にまつわるお話で、知らない世界のことなので、たとえばテレビとかで触れてもぜんぜん興味が湧かないのだけれど、このおせん、つまりきくちさんの目を通して語られると、もちろん遠い世界のことだけれど、身近にも存在する(用の美とか)もので、決してわれわれ庶民の生活に関係ないものではない、むしろその延長なんだと少し感じることもできる。いつか僕も骨董に興味が湧いたりするのかな。

一度骨董市とか行ってみたいなー。大きな擂鉢すごく欲しい。欲しいw

2テナー

makeの前で
makeの前で。BBQに集まってるようなこのお気楽さw

遅くなりましたが、先週末の2テナーでのライブ、無事終えることができました。13日POCHI、15日cafe Makeにお越しいただいたたくさんのみなさま、ありがとうございました。

河村くんとのライブは結構久しぶりだったので、やるまでは「どんなんなるかなぁ」と緊張しましたが、やっぱり始まってみるとすごく楽しくて、いつものように二人でごちゃごちゃやってみたり、相手に聞き惚れたりと、幸せな時間が過ごせました。河村君かっこいいなぁ、ほんといつも惚れ惚れします。

そして今回は(も、かな)共演者が素晴らしくて、2日間ともこのおっさん2人の相手をしてくれた木畑君をはじめ、POCHIでは三原兄さんと橋本くん、そしてMakeでは時安くんに小前くん、どちらのバンドも変化と個性に富んでてとても楽しかったです。演奏するって単純におもしろいなぁーと再認識できた2日間でした。

15日は遠くからの移動だったので(渋滞にばっちり巻き込まれ)遅刻するかとおもったけど、飛び込みセーフ、でも、ぎりぎりではじめるのではなく、ちょっとゆっくりさせてもらったりしたので、余裕が持てました。みなさんお待たせして申し訳なかったです。でもそれを許してもらえて、ほんとうれしかったです。

MCはぐだぐだ、でも演奏はすごくよかったです。また河村くんとやれるように組みたいと思いますー。ほんとありがとうございました!

 

きくち正太 – おせん (16)

活字も大好きだけれど、実はまんがも好きなんだけれど、4年前だかテレビドラマがになってそれによってきくちさんがえらくショックを受けたらしく(原作になっていたのに、あまりにも違う内容だった)、連載がストップしてしまったシリーズ最終巻。出てたの知らずだったのでようやく入手。

最後のエピソードは本枯節の話(鰹節ね)だったのだけれど、日本料理ひいては日本人の味の基本のひとつである出汁の悲しい現実の話で、考えさせられることが多い。最初は粋な女将のいる老舗の料亭のちょっと面白い話からスタートしたけれど、文化とは、心意気とは、人情とは、生きていくこととは、なんていうテーマをこれでもかこれでもかと筆に力を込めて描くきくちさんに拍手を惜しまない。まんがという形をとった文化論書のよう。

残念ながら「おせん」はこの巻で終わりだけれど、連載誌を移して「おせん 真っ当を受け継ぎ繋ぐ」というシリーズになってます。これも読むべし。

16巻は話の数は少ないので、「萬屋先生道行恋の春絵巻 よひわひな」が収録してある。

2Daysありがとうございました!

グラバー邸で
グラバー邸で

7月5日Just In Time、7日グラバー邸、2日間のひさびさのリーダーライブ、無事終えることが出来ました。いらしてくださったみなさま本当にありがとうございました。見に来られた方はお分かりになったと思いますが、いやー、ほんと久しぶりにえらく緊張(というかおかしなテンション)しましたー。演奏は二日間ともすばらしかった(自画自賛)でしたが、MCはいつも以上にぐだぐだでしたねー(笑)。いや、申し訳ないです。演奏したいことは、まぁやれるもんなんですが、しゃべりたいことはたくさんあっても、なんだかしゃべっているうちにあちこちに飛んだりしてグダグダになっちゃうんですよね。でもまぁグラバー邸ではだいぶ思ってたことしゃべれたかな?

MCでもしゃべったように、実はまるまる一年ほど曲を書けてなくて(毎回毎回書く必要はないと思うのだけれど、もっと自分の曲を作りたいと思っているし、曲を書くことによって何か自分の立ち位置がすこし見えるような気もするので)、今年入ったあたりから地味に焦りなようなものを感じていたのだけれど、いつまでたっても書けない、書こうとするのだけれど続かない、全く何も思い浮かばない、そんな感じの日々が続いていて、忙しいことなんかを理由に逃げていたのです。でもライブの日が迫るに従いすごくプレッシャー感じてきて(ただでさえライブすること自体にもプレッシャー感じるのに)、なにかひねり出さなきゃ(そういうのよくないんですけど)とか勝手に焦って、いよいよ一週間切ったころにあかんなー、また書けないな、と諦めていたのです。

話は前後するのですが、今年は関西も節電の夏になりそうだなーと思っていたので、6月の半ば頃にあさがおを植えたのです。グリーンカーテンにでもできたらいいなーと(そんなにたくさん植えた訳じゃないのですが)。あさがおなんて植えるというか育てるのって小学生以来(ほとんどのみなさんはそうなんでは?)だったので、芽が出て以来面白くて、毎日毎日世話しては伸びていくのを楽しみに眺めていました、ほんと”トトロ”のさつきとめいのような気分で(笑)。それらがあまりにも可愛いくて愛おしいのでなんだか気分がうきうき……そんな気分でたまたま鍵盤を触ったら、するするとメロディーが!そうしてあれよあれよという間に曲ができました。いろいろ悩んで考えてたのはなんだったんだ?という感じでした。そしてこうしてできた曲なのでタイトルは「あさがお」。そのまんまですねw。

愛しいあさがおちゃんたち
愛しいあさがおちゃんたち

そしてそれで勢いがついたのか、前から考えていたアイデアの曲、そして七夕にちなんだ曲を作ろうとしてできた全然関係ない曲の3曲が生まれました。ようやく、という安堵感はあったけれど、実はどれも難しいかも。なのでライブ当日までどきどきだったんですね。そう、事前にリハやるような性質(たち)じゃないもんなんで(笑)

ライブの前のリハもほどほどに本番でしたが、いやー、やっぱり木畑くん、萬くん、小前くんのおかげで思い描いていた以上にいい感じになりました。新曲たちもイメージしていた以上のものとして生まれ出たし、これからももっともっと変化して面白くなっていきそうです。ほかの僕の曲たちもすっかりこの3人が把握してくれているし、もしかしたら僕おらんくてもいいんちゃうかなーとまで思ったり(ほんと。実際ピアノトリオでいいような感じの曲もあるし)。もっとこのメンツがよりイメージできる曲/演奏を模索していきたいです。これから先も演奏が楽しみです。

新曲たちです
新曲たちです

あー、楽しかった。緊張したけど。やってよかったです。来てくださった皆さん、応援してくれたみなさん、JUST IN TIMEマスター、グラアー邸マスター、メンバーのみんな、ありがとうです。またやりますね。

おつかれちゃん
おつかれちゃん♪

PS
この日記書きながらウインブルドン2012の男子シングル決勝みてました。フェデラー見事2年ぶりにタイトル奪取、すごい。

簡単エコ?節電?

はやいもんでもう7月ですね。ついこないだ桜が咲いたな~と思い、舞台がいろいろあって、蛙が鳴きだしたな~(うちの前は田んぼ)と思ったら梅雨がきて、気づけば7月・・・・と、ほんと月日の経つのははやいですねー。

今年(昨年もだけど)はほんとのことはどーだかわからないけれど、遂に関西でも「計画停電」なるものの計画がでてきたので、ぼくもちょっとは節電したいなとおもっていたのですが、一番手っ取り早い節電方法に取り組みました。

散髪ですw

実際昨年秋から切ってなかったので、最近ぼくをごらんになった方は知ってらっしゃるかと思いますが、めちゃ長かったんです、髪。まぁいつも7,8ヶ月毎に切りに行ってるので、今日切ってきました。

こんなん
こんなんになりました(^^)

たぶん、この数年で一番短いです、20cm以上切りました。美容院のお兄さんに「え?いいの?」的な反応されちゃいましたが(笑)。これで一気に節電できますよ(ホント)。ドライヤーの時間が半分になるでしょうから(笑)。頭もかるくなって涼しいです。でも節電で節約できる費用より美容院代のほうが高いだろうけど(^^ゞ

みなさんもちょっと涼しくしてみるの、いかが?w