(旧)2002.2月の日記

2002/2/28
今日はストリートの予定だったが、
リーダーがギックリやっちゃったみたいで急遽やめに。

おかげで休める、なんだか花粉症もへんな塩梅で、はなぐしゅぐしゅいうし、ちょうどいいかー。

2002/2/27
やっとオフ。なんもしたくない。
でも掃除とか炊事はする、家にいるとなんかしたくなるのよねぇ。
あとはだらだら映画見たりする、こんなことしてたらダメ人間になりそう
(既になってるんではないかって?あぅ)。

しかしうちのネコさんは僕がいると寝ない。全く寝ない。
なんでやろ、他の家のネコさんはぐーぐー寝るのに。
うちのネコさんはぐーぐー寝る代わりに
ブーブー文句をいう。
やれ撫でろだの、掻けだの、飯くれだの。。。

それをいちいちわかる僕も僕だけど(苦笑)

2002/2/26
黒龍リハ。
こうやって定期的にやってるとなじんでくるのでいいな。
でも新しいことがあんましないんで、飽きそうで怖いが。
でも新しいオモチャ?を与えられるかもしれないので、楽しみなのだ。
シーケンサーっておもろいなぁ、今更ながら(苦笑)。

昨日できなかったPowerBookの設定を終わらせる。
やってみると実はあっさり簡単だったんだけど、
あぁいうのって一回密林に入り込んでしまうと、ずるずるいってしまいそうになるのが怖いね。
「アカンわ」って思ったら最初に戻るように、すればいいんだよねぇ。
MACはその辺はよく出来てるとおもう。
Windowsであぁいうことをやると大概おかしくなるからねぇ。

終わってからN澤やKてつらと待ち合わせて阿倍野のMへ。
今日は僕も実は初めて会うという先輩もいらして、えらく盛り上がった。
でも肝心の主賓Fが来なかった。でも楽しかった♪

2002/2/25
25日、そうか今日って一般的に世間では給料日なのね。
だから車がえらく混む。しかも弁天町あたりで工事なんかするものだから、
43号線の淀川付近はめちゃ混み、ちっとも進まん、時間ないのにいらいらする!

預かっていた荷物をS岡氏に渡して、
頼まれていたPowerBookの設定をやって(でも時間切れ、できなかった)、
4月に某後輩の結婚式でやるための譜面をもらいに行って、
んで、夜はストリート。あー、煩雑や!

週末は夜遅かったというか昼夜反転というか徹夜ばっかりしていたので、
もうこの時点でモーローとする意識のなか、ストリートをはじめる。
もうだいぶ寒くなくなってきたね~、いいことだ♪

が、モーローとしているのか、単に疲れているのか、
毎日ちゃうことやってるので頭がついていってないのか、
いまいちシャンと演奏できない、悲しい。
こういうときってジタバタすればするほど深みにはまるのよねぇ。

最後までシャンとしない演奏だったばかりか、やたら疲れた。
飯食ってないからかなぁ?あーあ。スンマセン。

2002/2/24
“Discovering the Blues Vol.2”と題されたブルース大会のライブへ。
前にもお邪魔させてもらったぷーやんブラックワッパーズへおまけ参加。
今夜も錚々たる面々のバンドがでるので楽しみなのである。

実は肝心のリーダーであるぷーやんが仕事で?ぎりぎりまで入れなかったので、
本番ぶっつけのようになっちゃって、
ブラックワッパーズは普段の実力出せなかった、ように思えた。残念。
僕も肝心なとこでアカンかったし、まだまだやわ。

もいっこでた砂川氏(だったか)のバンドは強烈だったし、
メインの永井”ホトケ”隆氏のユニットはいつもながらカッコよかった。
やっぱり今日も塩次さんのギターが冴え渡ってた。すごすぎ。
ギターに転向したくなるわ、ホンマ。

終わってから皆さんでゆっくり飲んだ。
いろんな人と顔つなぎ、ちょっとは顔知っといてもらわんとね~。

2002/2/23
冬季オリンピックももうすぐ終わり(よね?)。
昼テレビでアイスフィギュアスケートのエキシビジョンをみた。
エキシビジョンは採点もないからメダリスト達がのびのびと好きに演技をするので、
見ててとても楽しい。

中でも採点不正の問題でもめたアイスダンスのロシアペアのチャップリンをなぞった演技、
テロの犠牲者に祈りを捧げたUSAのサラ・ヒューズ、んで男子フリーのロシアのアレクセイ・ヤグディン。
彼らの演技はもう素晴らしいの言葉も足りないほど、魅せられるものだった。
ほんと見事というほかない。テレビ見ながら涙してしまった。
なぜか昔からフィギュアスケートを見ていると涙してしまうんけど(苦笑)。

他にもいっぱい魅力的な人たちが素晴らしいスケーティングを見せた。
こういうのって残念だけけどやっぱり白人の方が似合うみたい。
完璧な演技、高いジャンプ、美しい生き物がいるんやなぁ~っと妙な関心をしてしまう。

これらをこなす為に基礎的な技術が完璧にできあがってて、
んでそれらを余すところなく、余裕を持って出せるってことに感動してしまうのか?
楽器やってる場合でもやっぱりほんとうに巧い人ってのは同じこと感じるもんなぁ。
まだまだ奥深いわ~。<p>

夜、高石のRE楽XNというお店へ。
西川さんとE.D.F.以外でいっしょにやるのってほんま滅多にないこと。
スタンダードやりーのリクエスト大会やりーのと普段と違うことやっておもろかった♪

2002/2/22
DUNK!@高槻Bird

今年初めてのDUNK!。
先日のリハにも参加できてないので、メンバーに会うのは久しぶりなのだ。
ひさしぶりー♪と声を掛け合う。みんななんも変わってないのでうれしい。

さてさて、ライブはまぁいつもやってる曲なんで、
でも全然やってないからなー大丈夫かなーと思ったけれど、全然大丈夫やった(苦笑)。
久しぶりやると楽しいねぇ、このバンドは!

最初は眠かったのでなんだかローテンションだったけど、
やってるうちにテンションもあがってきて思いっきり演奏したった。
やっぱりMIYUKIちゃんのキャラの良さがこのバンドのよさだよなー。えーキャラやわ、あんさん。

終わってからバンド連中、仲間たちと飲み明かす、っても酔っ払いまくるわけじゃないが。
なんか楽しいねー。わはは。

2002/2/21
オフ。昨日に引き続き練習にいく。楽しい。
なんだか練習するのが。あったかいし♪

が、そのあったかさのせいか、なんだか鼻がムズムズ。
も、もしかして花粉かー?今年もまた花粉症の季節かー?
去年から突然なった花粉症、いーやーだーーー。

2002/2/20
ボントロのT口さんのお誘いで名古屋へ。
久々に新幹線に乗る
(近鉄とかいろいろ安い行きかた検討したけど、
格安チケットの新幹線がいちばんコストパフォーマンスがいいのだ)。
新幹線は実はキライなんだけど、名古屋までだと大丈夫かな?

平日昼の新幹線は結構空いてて快適。名古屋までは1時間弱なので、へーきだった♪
本読んだり、ぼーーーっと天気のいい空をながめたり、あー、いい気分。

Lovelyは栄のちょっとはずれにあるいい雰囲気のお店。
でも名古屋Jazz界のメッカなのだそう。
毎日ライブやってるし、出演者を見ても錚々たる面々がずらっと。
こんなとこでやらせてもらえるなんて、いいのかいな。

ライブはT口さんのなじみのトリオと。めちゃくちゃ巧い人たち。
T口さんアレンジの結構難しい曲ばっかりでヒヤヒヤ。
いやはや、まだまだですわ、もっと勉強しないと。

泊まって(どこに?)いってもよかったのだが、
そのまま帰るというのでT口さんの車で帰る。
名古屋から名阪通って、、、ってこないだ走ったばかりのような(苦笑)。

2002/2/19
黒龍リハ。

もう完璧に思い出したぞ。
でも前にやってたときより体が重い。うーん重い重い。
太ったわけじゃないから、歳のせい?いーやーだーーー!

2002/2/18
今日で吉本の出演は最後。始まったときは「これから!」と思ったけど、
こうやって最終日を迎えるののなんと早いことか。もっとやりてーなー(笑)。

2ステージ目が終わってから師匠に丁寧に例をいう。
また一緒にやらせてもらえたらうれしいな。
ほんとこの1週間勉強になりました。
改めてありがとうございました > かえる師匠

帰りがけ吉本のグッズ店で隊長とうろちょろしていると、師匠現る(笑)。
「ぼくのね、本があるのよ」と紹介してくれた本。
隊長とぼくはありがたく買いました。
師匠の口調そのままの内容のあったかい本ですねぇ。いいわぁ。

本日の読了
木川かえる「ぼくは人生のすべてを漫画から学んだ」

2002/2/17
結局4時ぐらいまで飲んで、就寝。
外は寒いけどストーブでなかはあったか♪

朝少し寝坊。あわてて出る。
なんてったって急いでも1時間半はかかるもんねぇ、大阪まで。
昼過ぎから黒龍の練習があるもんで。

黒龍の曲を一通りやってみるけど、
やっぱり細かいこと忘れている。
サイズとか入るとことかねぇ。
プロモ用にはCDの完コピもできんとあかんし、
ライブ用には違うアレンジもできなあかんしー、
と頭がついていかないのだ。トホホ。

2002/2/16
Sabrosura、滋賀甲賀のマイスター館へ。

ライブはいつもどおりやればいいんだけど、
なんといっても甲賀はいつものようにいつものお客さんたちも来ないし、
どっちかといえば年配の方が多いので、
踊ってくれるかどうかもわからない。
それに多分ここでのライブ始まって以来の大音量のバンドだし(苦笑)。

さてさてライブ自体にはいっぱい(なんと史上2番目ぐらいだったらしい)
お客さんも来てくれて、
それにこの町や隣町の社交ダンスクラブの人も来てたりして、にぎやか。

ライブはいつもと変わりなくやる。お客さんのノリも悪くない。
途中ダンスレッスンをするあたりからなんか一変し始めた。
皆さん積極的に踊りのレッスンに参加してくれるし
(たぶんダンスクラブの人たちがはじめたから、わしもわたしも・・・となったのかねぇ)
それも結構楽しんでやってくれるので、こっちも自然とのってくるわなぁ。

2回目のステージのレッスンでは腰をまわしまくったりなんかしたりして、
もう開場は総立ちの状態、まさかこんなことになるなんてねぇ(笑)。
都会?でやるライブよりかよっぽどオモロイぞ~。

というわけで心配とは裏腹にとっても楽しいライブになった。

終わってからはいつものように宴会。
ケニーを出汁にいろいろ遊ぶ。あーたのし。

今日は別口であるパーティーがあったんだけど参加できずに残念。
おめでとうね。> S、P、I、T

2002/2/15
吉本もすっかり慣れて(雰囲気にも)楽しんで仕事できる。
今日びっくりしたことは、
昨日「ちょっと似顔絵かくわな」っていうてくれた師匠が、
デッサンをもとにほんとにきちんと描いてきてくれたこと。
額にはいってるわ、印は押してあるわ、、、、で、
ラフなデザインでもありがたいのに何てこと!
めちゃくちゃ感謝しまくりです > 師匠

終わってから黒龍のリハ。
ちょっと都合で短い時間しかできなかったけど、
久しぶりにやるとなんだか楽しかった。でも忘れてる~。

んで、その後はCooleyノリハ。
ついにCDが来月出る。めちゃ凝った音作りしてるため、
それをライブでやるとなると、またまた大所帯なのである。
スタジオにきゅーきゅー詰めになって(苦笑)練習。
曲もめちゃ多いので大変かもー。うーん。

さすがに1日三本立ては疲れたよー。

2002/2/14
吉本3日目。
今日は時間があったのでゆっくり見させてもらった。

若いタレントの早いテンポ・展開の漫才も面白いけど、
やっぱり年季のはいった芸人さん達の芸はめちゃくちゃ面白い。
ネタが面白いのはあたりまえとして、
まろやかさとか緩急とか、2人の絡みのスピードとかとか、
そんなところがすごい、さすがという感じ。
そして音楽とどこか似ているような気もする。

中田カウスボタン、今いくよくるよ、ちゃらんぽらん、林家染助
なんて方々のオモロイことオモロイこと(笑)。
桂小枝の漫談(落語?)もオモロイ。
台本があるようでないようなそのしゃべりの世界にどどっと没頭してしまう。

んで吉本新喜劇。
今回のネタでは辻本が暴力的なまでにオモロかった。
テレビで見るのもえーけど、やっぱり生がいいねぇ。

2階席からなんかこうやって会場全体を見ていると、
”大阪の笑い”って雰囲気がつたわってくる。
僕はこういう芸人の世界を子供のころ全然知らなかったので、
懐かしい~って感じはしないけれど、
こういう世界ってすごく魅力を感じるというか、
いいなぁ~と思うのでした。

世間のいろんなことから離れて、
こういう笑いの世界、時間にどっぷり漬かるってのはとてもいいなー。

2002/2/13
体調は戻ってきたがまだまだだるい。
そんななかやっぱり吉本へ♪

しっかし昨日もそうだったけど、
昼も夜も両方のステージとも超満員なんだよなぁ。
笑いに来る人って多いのねぇ。吉本儲けすぎやん!

出番直前の舞台袖とか、
楽屋とかでの師匠の辛口トーク(他の芸人さんの批評)がオモロイ。
そんなこと言えるのは師匠だけちゃうかなぁ。
いやあ、いろいろ勉強させてもらってます。

ほんとはゆっくりしたいのだが、
終わってからSabrosuraのリハへ。
新曲のアレンジも持っていかないといかないし。
最近SDSのリハはほんと曲をやりまくるのでめちゃしんどい。
病み上がり(しかもあがりきってないっちゅーねん)の体には辛すぎるー。

2002/2/12
体調が全く戻らない、しんどい。
しかし今日から吉本の仕事があるので起きなければ!
木川かえる師匠のJazz漫画(Jazzの楽曲を流しながら即興で絵を描く)
のバックを生演奏でやるのだ。

朝もはよからNGK入りしてちょっとだけリハーサル。
曲とだいたいの進行が決まっているので、あとは息を合わせるだけ。
やってみるとまぁなんとか合わせられそうだけれど、
やっぱり師匠のペースを乱さないようにやらなきゃね~。

本番は最初の一回目こそどーなるもんやと、
笑顔に冷や汗でやったけど、一回やるとすぐ会得。
S水隊長のピアノのリードは慣れてるのでやりやすい。
師匠からもいいねぇとお褒めの言葉もいただいてホクホク。
これは面白い仕事やわ、なんぼでもやりますえー(笑)。
明日から一週間楽しみねぇ。

終わってからUnitedSoulHornsの音作り作業があったのだが・・・・
熱が引かないため断念。ごめんよー。

2002/2/11
やっぱり昨日もらった風邪だか、
なんか悪いものをくったのだか、
めちゃくちゃ調子悪い。
熱がでるわ熱が出るわ熱が出るわ。。。。。

一日何も出来ず。あーん折角の休みなのにー。

2002/2/10
Sabrosura@大阪市北区市民ホール。
いっしょにダンスレッスンなどをやってくれているイバンのイベント。

ライブ自体はなんてことないもの(というと失礼か?)だったのだけど、
いやー、こんなにレッスン受けてる人がいるのかと思うくらいの人の多さ。
それとあの衣装、皆さんいったいどこで入手してんやろ。
不思議ってくらいなかなかこれが・・・・うううっ・・・な衣装。

ま、それはおいておいて、
バンドはF田くんのインフルエンザ(もう一週間40度近い熱らしい、大丈夫か?)をはじめ、
風邪引き続出状態なので、染らないか心配してたんだけど
(もともと体力ないし)・・・・、
案の定ステージやってる途中からなんか変な感じ(やたら嫌な汗かいた)がしてるなーと思ってたら、
どんどんどんどん気持ち悪くなってきて吹いてて吐きそう(すんまへん)。
終わるころには、冷や汗びっちょりでも笑顔(苦笑)の状態で、
そのまま楽屋へ引っ込んでグロッキー、しばらく動けない。

帰りの電車では気持ち悪くて我慢できないので、
一本で帰れるはずなのに3回も途中の駅に降りる始末。。。あー、しんどいよー。
頭痛いよー。

2002/2/9
今日はオフオフオフ♪

夏前に出す予定のSabrosuraのアルバムのために曲をみんなで一生懸命つくっているが、
僕も漏れずに一曲ホーンアレンジを担当。って言ってもそんな簡単にできるかーい!
というか、サルサって大体このSabrosura以外知らんのになー、いいのかなー。
ま、とにもかくにもやらんとあかんので、一生懸命やる。
7割ぐらいまででけた♪

後はなーにもせずにごろごろ。

んでもって夜は久しぶりに寿司!
腹いっぱい食ったった♪

2002/2/8
E.D.F.@M’sHall

早くも今年2度目のここM’sHall。
ついにリズム陣営は全部所帯持ちに(くっくっく)。
まーそんなことは全然関係ないけどねー。

隊長が風邪、ベーカーさんに至っては難聴+神経痛でちょっとロー状態のバンド。
でも最近はそれでもましな演奏が出来てるような気がするのは気のせい?
それよか、最近お客さんよりもメンバーが遅くくるってのもどーかねー(苦笑)。

今日ソウルから来たという金さん(NOT奉行、キムさんね)というドラマーも引き連れて
みんなで打ち上げに。
七福には久しぶりに生レバーが戻ってきたのでうれしい。

2002/2/7
Sabrosuraの音作り作業。

ぼちぼちやってるのだけれど、全然アイデア浮かばないのよねぇ、これ。
Jazzにも似てるけど全然違う(あたりまえか)、
同じコード進行がずーっと続くので、リズムとかそんなんで変化をつけていくのだけど、
なかなか綺麗にならないしー。
高い音ばっかりするのもカッコ悪いしー。

これは難しいわ、安請け合いするもんじゃねーな(苦笑)

2002/2/6
Sabrosuraのリハーサル。

今日はピアノのMさんがお休みだった(風邪らしい)ので、
いつもと違ってめちゃやり難かった。やっぱりリズムとるのにかなりピアノを当てにしているらしい。
ぼちぼち新曲のアレンジが出来上がっていっているのだけど、
どれも難しいぞー、息切れるぞー、指回しでけへんぞー、どうなるにゃー!

帰りに王将で腹いっぱい飯くったら今日はやけどした。
あー、かわいそうな唇~。

2002/2/5
ストリート。

今日は昼間ぬくかったがやっぱり夜は寒い。
風邪を引きかけているのか、めちゃぞくぞくぞくぞくする。うーん。

京橋の飲み屋街に入る手前の角にあるうどん屋の出汁が甘くていい感じ。
松屋で飯くってるときに唇かんだ。久しぶりに噛んだ。痛い。
こういうときって疲れてるってよく言われるけど、ほんまかな?

2002/2/4
昨日のつかれ?か一日ぼーっと遊ぶ。ま、いいか(苦笑)。

2002/2/3
ついにきましたこの日。
何の日か?そぅ、EDF隊長ことS水氏の結婚式!!

周りからは「信じられない!」だの「春曲丼(ハルマゲドン)だ!」だの言われていたけど、
みんな祝福していることには間違いない。待ちに待ったこの日なのだ。

われらツーリング関係、G大関係のメンバーは朝にツーリングもかねて集合。
久しぶりあう連中、久しぶりの車たちと一路和歌山へ。
目的地は市内のカトリック教会。

少し早めに教会について待っていると集まる集まる参列者が。
えー!というほど。150人ぐらいいたんちゃうかな?さすがというか。
もう二度と見ることない(やろなぁ)というような白いタキシード(というのか)
を身にまとい恥ずかしそうにするS水隊長。
一方花嫁さまはこれまたすらっとしたもうべっぴんさん。

式は厳かな雰囲気の中進み、
(面倒なので途中省略(笑))
珍しいことに賛美歌などの斉唱がなかったんだけど、
代わりに男性のアベマリアがあってこれまたよかって、
まぁ、いい式でした。ちょっとびっくりすることあったけど(苦笑)。
終わり際にバージンロードを戻る二人の顔の幸せそうなこと。
もー見てるこっちが恥ずかしいほど。

2次会は場所を移して海際のPALMというレストランで。
のっけから司会が遅れるわ(KAJAと溝口さん)、人数多くて収拾つかんわ、だったけど、
隊長のソロビアノに始まり、西山氏のベース、たけいのトリオ、フラメンコ、
ギター弾き語り、女性ボーカルの面々(とくに東雲さんは強烈だった、イェイ)、
”姫だるま”の面々などなど、出し物いっぱいミュージシャンやり放題って感じで、
時間がないほど盛り上がりまくった。

その勢いでお次は毛見浜のカンタ・デル・ソルへ。
ここでも地元の人+なだれ込んだ連中でもう足の踏み場もないほど。
またしても隊長の冴え渡るピアノから始まって・・・もうすごいのなんの。
KAJAの「You Are Wonderful Tonight」には涙ちょちょ切れ、
溝口さんの歌声にはしびれ、東雲さんのケーキ入刀ソング(ていうのか?)には笑わされ・・・
ほんまいい人たちが集まって、いい宴ができてよかったねぇ > 隊長&Mみさん

今日、ほんと確信した。
隊長はたくさんの意味を込めて世界No1やな、と。
あんなけ伝わるピアノ弾ける人いないでホンマ。Jazzとかそんなん巧いのよーけおるけど。
何弾いてもあたたかいな。最後に弾いたMみさんに捧げた曲は、
もう何も言う言葉さえ出ないほどでした。

ほんとおめでとう!!>隊長&Mみさん

2002/2/2
Sabrosura@梅田スカイビル。

すっかり箱バンになったような気分のこの場所。
今年最初のライブ。
今日は雪が降りそうに寒いし曇っていたのでお客さんも少なめか。
でもそんなん関係なしにがんばらないとー。

主催の人ががんばってくれてお客さんを集めてくれた。
でもバンドもお客さんも固いのか、なかなかノッてくれないので、
1回目のステージは汗もでないほど冷静にやってしまった(あちゃちゃ)。
これではあかんというので2回目はいつものとーりわーわーやったら、
やっぱり伝わるのか、お客さんものってくれて。あーよかった。

やっぱ汗かいてやらんと感じでーへんわー、このバンド(少なくとも僕はねー)。

今日はたまたま展望台にあがるエレベータで1人になった。
いつも案内をしてくれるお姉さんがいるのだけど
(このエレベータは云々・・・て説明してくれるのね)、
一人の場合にもやるのかなーとこっそり思っていたら・・・、
「今日演奏する方ですか?」と声を掛けてきてくれた(わはは)。
そら楽器もって展望台あがるやつは限られてるやろうけどねぇ。
お姉さんに今日の様子なんか聞きながら、ほわほわっとする。
たまにはいいねぇ、こんなのもー(苦笑)

2002/2/1
朝から所用で奈良は五條へ。
ひさびさに近鉄電車にのってたっとこたっとこ。
芸大付近まではこれに乗っていったことはあるけれど、
その先は全くの初めて。

へー、吉野いきってこんなとこ走るんやー、とおもいながら車窓を。
飛鳥、橿原神宮を通っていく。
いい天気のなか、のんびり電車にのるなんて、
まるで遠足気分♪なんて思いながら、小さな旅を楽しむ。
時間あったら飛鳥に寄っていきたい
(多分中学のときに遠足で来て以来だと思う)んだけどなぁ。
今度時間作ってゆっくりきたいわー。

夜、ストリート。
今日は天気がよく、あったかかったのでどうかなーと思ってたが、
どんどん寒くなって最後は凍りつきそうだった。
さすがに金曜日というだけあって、
人も多いし、ストリートミュージシャンも多い。
でもその中がんばってやってみる、でも寒いー。

ほんま風邪だけは引かないようにしたいねぇ、ストリートでは。

本日の読了
辻 仁成「嫉妬の香り」

カテゴリーBlog

コメントを残す