北森鴻 – 親不孝通りディテクティブ

初めてよむ北森さん。読みやすいと薦めてもらった作品。

博多にすむ、天神の屋台の主、テッキと、表立っては結婚相談所の調査員の仕事をしているキュータ。この学生時代の友人2人組がひょんなことから持ち込まれた事件をつぎつぎと、華麗とはいえないけれどなんとかドタバタと解決していく。

6つのショートストーリー。章毎にテッキとキュータの一人称がかわっていくので、最初読み慣れないと、おや?とおもったりもしたけれど、2人とも主人公だから、こういう書き方っておもしろいな。キャラもちゃんと違ってるし。でも2人の見てるところ、ストーリ上でのそのときの立ち位置、時間の経過、なんかが交互にずれながらなので、おもしろいとおもってさっさと読んでいると、なんかわからなかったりするので、じっくり細部まで読みながら想像しながら読む方がいいのかも。

2人の描写もさることながら、博多のあの街の感じとか息吹とかが身近に感じられて、また行きたくなる。それと、北森氏も好きだからなのだろう、(話の設定ではテッキの屋台はカクテルバーである)いろんな美味そうな酒の数々(作り方書いてる)がでてくるのも素敵。

もっと大きな事件というか題材で長編にしてもらいたいなぁ。短編だとどうしても物足りなさ、というか話の展開が急すぎる(見せられてない部分が結構ある)ので、ストーリーとか謎解きとかがすっと落ちてこないことがあるなぁ。

講談社文庫 2006

宮部みゆき – 火車

結婚を目前にあるちょっとしたことから失踪してしまう女性を探していくうちに、彼女のもつ様々な謎が浮き上がってくる。それは彼女が本当は違う人物であって、戸籍からなにからその人物になりかわっているの可能性がある、という仮定に基づく推理だった。彼女はなぜそんなことが必要だったのか?

結構大作で読むのが大変かな?ともおもったけれど、構成とネタがしっかりしているので、前半の謎が謎をよんでいく展開から、後半徐々に謎があきらかになり、その背景にある社会の暗い一面が浮き彫りになっていくにつれ、読むスピードもはやくなり、そんなにタフだとは感じなかった。

この本では宮部さんはわりと人間の暗い部分やら、人の悲しい部分を描くというよりは、どちらかというと、カード社会、金のシステム、についての警鐘を発したかったのだろうか。まんがの「なにわ金融道」を読んでてもでてくるのだが、ほんのちょっとした借金が雪だるま式に大きくなってその人の人生を破壊してしまう、という例は枚挙にいとまがない。それでも昔は貸し借りがはっきりしていたし(人対人で行われていた)、返済能力のないものには金は貸さなかった。でも現代のカード社会は、クレジットやキャッシングが氾濫し、利用している者はそれが単なる借金であることを忘れ、貸す方も無尽蔵にまわすものだから、ふとしたきっかけで借金地獄におち、あとは絵に描いたように「カタにはめられてしまう」。そんな入り口があちこちにあるのに、人はあまり気づいていない。しかしこのカード社会ももうすでにこの国の一大産業になってしまっており、いまさら後戻りすることは不可能なのもまた事実。

借金をつくって自ら破産するような人間は、所詮その人間がわるいのだ。。。普通ならそう思ってしまうけれど、果たしてそうなのか?それは弱い人間だからなのか?それとももっと他の理由があるのか?などなどいろいろ考えさせられる題材。さすが宮部さん。

謎解きのときにやたらとたくさんのヒントを与える人物がでてくるあたりはちょっと辟易したりもしたけれど、ま、実際の話だったとすると、警察やらその他事件を解決していくような過程においてはいろんな人/物から少しずつヒントを得て、それをパズルのように組み合わせていくんだろうから、そんなもんなんだろな、と。

新潮文庫 2008

村上春樹 – アフターダーク

なんだか、カット割りされた映像をみているような描き方の物語だった。ある一晩の、姉妹と、トロンボーン吹きと、従業員さんと、ホテトルと・・・あまり普通はかかわり合わないような人たちが、ささいなことでつながって、ある一つの事件に関わったり、それとは関わらず眠り続ける姉、などなど、散発的なシーンがコラージュのようにでてきては、消え、焦点を絞るのが難しいように見えてしまう物語。読みやすいのだけれど、全体の物語のゴールがわかりにくくて、一度読んでもわかんない。でも不思議にそれが嫌な読後感になったりしない、不思議なタッチの文章だとおもう。

感想書くのもやはり難しい。もいっかい読まないとわからない。
でもおもしろくないかといわれたら、そうではない。
なんか新鮮。

講談社文庫 2006

(旧)2009.10月の日記

2009/10/31
午前中から南大阪へ。久しぶりに大阪芸大の学園祭。
今回はE.D.F.ではなく、S水さん、Aさん、O曽さんと裏E.D.F.。
いい天気に恵まれて学園祭もはじまったばかり。
相変わらずな雰囲気の芸大。いいなぁ。

裏E.D.F.@大阪芸大学園祭

楽屋で集合して、ちょっとリハして、
ご飯食べてからその辺をうろうろ。おもにフリマなんかを冷やかす。
服とか買いたいのだけれど、女性物ばかりだし、
どうもああいう風に平置きされていると見る気にならない。

もう一箇所のいろいろ学生たちが作ったものを売ってるところも物色。
ここは毎回へーっというものがあったりして新鮮。
でもめぼしいものはなし、あったとしても売れてたり。

戻ってライブ。
来るたびに設備やセットが豪華になってて驚く。
今回はステージがわりとこじんまりしていたのでやりやすい。
しかしいつもそうだけれど、
ここは大きな講義室の底なので、空気薄い気がする。
ここで講義してる先生とか倒れないんかなぁ?

1時間ほどのステージ。S水さんワールド満開で無事終了。
なんかジャズっぽい演奏だった。

終わってからちょっとまたぶらっと一巡りして、
そのまま帰る。
往路で混んでいたので大丈夫かなーとおもっていたけれど、
混んでなくてスムーズに西宮にもどってくる。
そのままCPへ。

Somosmbo@西宮CornerPocket

ちょっと遅れて到着するが準備してる最中。
早速ぼくも準備してリハ。
新ネタをちょっとやってから、確認する曲たちをやって終了。
お客さんの集まりを待つ。
昨日まではぼちぼちだったそうだけれど、
今日になって予約もたくさんいただき、
最終的には満員に。そんななかライブスタート。

CPでやるといままでの場所とは違うナチュラルな音がするので気持ちいい。やりやすい。
いつもやってる曲もすこし違う感じに聴こえたりして。
とにかく丁寧に演奏することを心がける。
というのと、ここでやってると今まで聴こえにくかったものも、
よく聞こえるような気がしてくる。

今日はベル叩くのが楽しかった。
改めてA玉氏の曲がいい曲だなーとやりながらにしておもう。
ライブ自体もすごくいい流れで、
こういう南米系ジャズっていうのに慣れてない人たちでも楽しんで聞いてもらえたのではと。

いいライブだった。

2009/10/30
今日もしんどい。ちょっと用事したりするが、すぐダウン。
家の掃除とかすんので精一杯。夜になってひどくなる。

2009/10/29
だいぶ体調悪し。ヘルペスできてしまう。熱でるのかなぁ。
ずーっと風邪っぽくてだるい。
それでもなんとかがんばって夜おでかけ。

武井~箕作DUO@萱島おとや

今日も持ちよりパーティー。
なんだかんだで今日もたくさんの人が集まってくれた。
K作くんの弟子軍団とか(笑)。
最終的には満員になって入れなくなるほど。うれしいなぁ。
持ちよったものも今日もたくさんで、ピザやら鶏肉やらなんやら。
ケーキも多数。こんなけ食えるのか?!てぐらい(笑)

今日はすごくいい演奏になった。
なんかすごく2人ともナチュラルな状態になれたというか、
阿吽の呼吸というのをまったく力いれずにできた感じ。
長くやってるとたまにあることだけれど、
次やろうと思ってる曲が一緒になったり、
相手のやろうとしてることが事前にわかったり。
なんでこんなんなんやろなぁ。不思議やなぁ。

また今日はいままで2人でやったことない曲のオンパレードだったし。
なんでこんなことになるんやろ。

後半はたくさんのミュージシャンでセッション。
ほんとにたくさんいたので、
結局今日も終わってみれば終電ギリギリ。
でも楽しいからいいノダ!

2009/10/28
武井努4@心斎橋COMODO

ちょいとゆっくりめにいったけれど最初の到着。
準備してるうちにHさんとK田さんやってくるが、
ラリーがやってきたのは一番最後(笑)

ここは3ステージあるので、軽めに端正にやってしまいがちなのだが、
なんとかそれを避けたいと、
いろいろ譜面物を。オリジナルもやったり。
結構シビアでシリアスな演奏になったり、
そうでなくてゆるくなったり。
先輩方のトリオはゆるぎなくやりやすいので、自由に好き勝手やらせてもらう。
あー、楽しかった。

帰りがけ気になってたので近所のREDDに顔をだす。
Hデキさんはなんとか元気そうで一安心。

2009/10/27
荒崎英一郎BigBand@三宮BigApple

今日はゆっくりめに集まってちょっとリハをして、わりとすぐに本番。
なんか今日は最初からちょっと雰囲気ちがうなーと思っていたのだが、
今日は演奏がすばらしくよかった。
集中力があったし、みんなが全体の音のことを聞きながらやってる感じ。
なので、なんでもない曲でさえ、すごくよく響く。

やっぱりこういう大人数のバンドってのは、
ほんのちょっとしたことが後々大きく響いてくるから、
メンバー一人一人のちょっとした自発的な行為がやがてバンド全体にいい影響をあたえる。
そんなことを絵に描いたような演奏だった。

みんなソロもかっこよかったし、アンサンブルがなくなってもダレることなく、
すばらしく反応よくバンドがドライブしたし、
いやー、ええ演奏やったなぁ。毎回こんなんだったらいいのにー!

2009/10/26
MITCH@MINAMI JAZZ FES

今年から3日間になったミナミジャズウォーク。
今年はMINAMI JAZZ FESTIVALという名前での開催。
土日と週末いろんな場所でやってて、今日月曜日は特別にHATCHと何箇所かで。

お昼過ぎにまず夜にライブやるサンホールにはいってリハ。
今日はベースにK澤さんを迎えて。ご無沙汰してますー(笑)。
まあまあできたところで、HATCHへ移動。

HATCHはメイン会場みたいになってて、
MITCHバンドがなんと前座、次に矢野早織が出て、最後がビッグバンドに日野皓正がゲストという贅沢なライブ。
もう2組のリハは終わってるので、舞台の転換をまってからリハ。
いろいろステージ上のセッティングを変えてもらったりしたので時間を食ってしまう。

終わってから楽屋でだらだら。
K澤さんがいるのもあって日野さんも楽屋にやってきて、だらだらとしょうもない話の数々。
でもほとんどがなぜかメカとか歴史(とくに戦い関係)ばっかりに傾く。
なんでやろなー、ほんま、おもろいけど。
日野さんははじめましてだったけれど、めちゃフレンドリーで楽しかった。
でもウワサ?の「ユーはね・・」てのは聞けず(笑)

といってるまに本番。
月曜なのに満員のお客さんのHATCH。すごいなぁ。
オープニングアクトっぽく、勢いつけて、お客さんがあったまるように20分間。
さすがにあっという間過ぎる気がするけれど・・・・。
でも喜んでもらえたようでよかったかな。

その後矢野早織のステージをみて、日野さんのビッグバンドをちょっと見たあたりでサンホールに移動。
ちょうどBRIZがやってるところだったので、それも見ながら楽屋でだらだら。

BRIZ終わって、転換やって、時間になったのでステージへ。
ここではみっちりライブを。
先ほどHATCHでもさんざん宣伝したのもあるし、あちらもライブが早く終わるので、
そちらから移動してきた人も結構いたようで、サンホールも満員に。
さっきはちょろっとだけだったので、こっちではたっぷりやりたい放題に(笑)
なんだかんだといつものようにやるが、やっぱり盛り上がって予定時間をだいぶオーバーした。
でも楽しかったし、楽しんでもらえたようでよかったなーと。

終わってから、割とさっさとサンホールが閉まってしまったので、
近所ということもあってBlowにいって、そのまま打ち上げ。
しんどかったけれどだらだら呑んで、ついでに味穂もいって、始発で帰る(^^ゞ

2009/10/25
名古屋から戻る。今日もJR在来線でのんびり。
先月乗ったときより、なんだか山並みも秋深さが増しているようで、いい景色。
でも、それも米原までなんよなぁ。そっから先は退屈。
いったん家に戻って一瞬休憩してから元町へ。

MITCH@元町JAMJAM

めちゃめちゃ久しぶりのJAMJAM。
もう久しぶりすぎてどんなだったか忘れてた。
今日はいつものMUZSEのJRくんと、
なんか服屋さんのイベントだということ。

店の椅子とかを全部だして、
ステージを用意して、
囲むように客席つくって、
あと、雰囲気作り(今日は洒落た人たちがたくさん集まるそう)のための小物をいろいろ配置して、
すごくおしゃれな空間ができあがる。

バンドもサウンドチェックをやって、
ちょっといろいろ曲試してみて、あとは本番。
服屋さんのイベントということで、ぼくらにも衣装が。
めちゃバンドマンっぽい感じ。
MITCHにいたっては一昔前のギャングのよう(笑)。

腹も減ったので、そのままの格好で街へ。
なんかおもろい(笑)

イベントは大盛況。
いろいろおしゃれしたり趣向凝らした服装の人たちがたくさん。
そんななかでの演奏。
ぐるっと囲まれているので、
違和感感じるかなーとおもったけれど、そうでもなく。

今日明日のために来てくれたK林くんのピアノも絶好調で、
バンドもいい感じでドライブ。お客さんもノリノリで楽しい。
2回のステージとも、なんかゆったりしつつも、
ノれる感じになったよう。
お客さんがみんな喜んでくれたのがとてもうれしかった。
さすがMITCHやねぇ、どんなスタイルでも魅せてくれるよねぇ。

こんなイベントやって、
こうやってたくさんの人が楽しんでくれるなら、
まだまだジャズも生の音楽も捨てたもんじゃないよなぁ。
見てくれる人はまだまだ探せるってことよね。

今日読み終えた本:北森 鴻「親不孝通りディティクティブ」

2009/10/24
USH3@名古屋栄JAP

昼に別件があったので、
いつもの大好きな近鉄ではなく新幹線で名古屋へ。
そう、新大阪~名古屋間のみなんだけれど、
「早得きっぷ」というのがあって、
ひかり・こだまの自由席しか乗れないし、
10日前までに買わなきゃならないのだけれど、
4250円という切符があるのだ。

いつもの栄の宿でちょっと休憩してからJAPへ。
まだ2人は来てない。
久しぶりのお客さんたちとわいわい。
そのうち2人もやってくる。
21時とかそれくらいからのステージかとおもっていたのだけれど、
結局だいぶ押して23時から(^^ゞ
なので、始まるまでにえらい呑んでしまう。

今回も新ネタありの3ステージ。
思いっきりやって、呑んで、やって、呑んで、
なんかを繰り返してるとステージなんてあっという間。
というかだいぶ酔っ払いだった・・・(^^ゞ。
誕生日が近かったということもあって、
僕とMコちゃんにシャンパンも振舞ってもらい、
ケーキも食べ、遅くに晩御飯も食べ、
と胃腸酷使。すんません・・(^^ゞ

結局また閉店まで遊んでしまい、
宿で倒れる。
でもめちゃ楽しかった。JAPいつもありがとう!

2009/10/23
E.D.F.@桃谷M’sHall

なじみのご飯やさんがなくなって寂しい限りだったのだが、
今日S水さんがなんだか気になる店みつけた、というので行ってみる。
王将よりもうちょい向こうにできてたお店は、
みんな大好き、定食屋さん。しかも安い!
で、ご飯もうまいし、出汁を丁寧にとってる感じ。
一発でこれからの定番になりましたとさ(笑)

秋のE.D.F.はいつもなんか物悲しくていい、好き。
今日はなじみの人も少なく、
なんかいつもと違った雰囲気。
しかしS水さんのMC絶好調で、
演奏も先月に続いていい感じ。
なんだかんだと楽しいライブになった。

秋はいいなぁ。いろいろ。

2009/10/22
武井~箕作DUO@北梅田CafeMint

2度目になるこのお店でのDUO。
今日はどんなんやろかなーなんて思いながらお店にいく。
結構早くいってしまったので、本とか読みながらぼーっと。
そのうちK作くんもやってきたので、
しょうもない話をしながらだらだら。

で、ライブ。
ここのハコはやりやすい。音が嫌な反射をしないし、
余計に吸ったりしないので、おっきな音もちっさな音も十分に聴こえる。
めずらしいスタンダードをやったり、
無茶なことをしてみたり笑。
それでも今日は結構丁寧に演奏したなーと思う。

ようやく楽器にもなれてきたような気がするし、
セッティングも結局もとのようなところに戻ってきたので、
まぁ安心できたというのもあるのかなー。
やりやすかった。

ライブ後にK美ちゃんも交えて3人で非常にくだらないトーク。
まるで小学校の教室みたいな感じ。
おもろいわ!

2009/10/21
そろそろ重い腰をあげてやらんといけないなーと追い込まれてきたので、
週末のJAPの音源つくりを。
いつも同じような曲ばかりやってるとなんだか気が引けるので、
最近は毎回一曲くらいは新しいネタをつくってるのだが、
今回はなににしようか迷ってたけれど、簡単なアイデアを思いついたのでそれを。
割と時間かからずにできた♪ふう。
あとはまとめていくだけだなー。

MITCH@梅田ニューサントリー5

今日はまた最初からたくさんのお客さんに囲まれて。
丁寧にやってみようと心がけていたので、
まぁその通りにはできないのだけれど、なるべくなるべく。
この音楽の感じにもなるべく合うようにしたいし。

そうだったからなのかどこかしら今日はみんなトラッドな感じにしようと、
そんな流れがあったような
(ま、MITCHとN田くんはふつーにそうなのだが)。
今日はソプラノがとても気持ちよく吹けたので、結構多用。

3回目のステージに向けてじょじょに盛り上がっていき、
最初はフツーにやってたけれど、
なんかお客さんもともなって盛り上がると、
こっちもなんかうれしく幸せになれるのが、
ほんとここニューサンでのライブのいいところ。
今日もいろんなものもらえたような。

終わってから近所でいつものちょっとうだうだ。

2009/10/20
みなさんのおかげで、無事40になりました。
ハッピーバースデー、トゥ、ミー!(笑)。
ま、2度目の成人ってとこかな。
人生の折り返し点って感じかな。

とにかく、また気持ちを一新して、がんばります、いろいろ。

みなさま、応援よろしく。迷惑かけても許してね(笑)

2009/10/19
結構早くに宿に戻って寝たのだが、
めちゃめちゃ寒くて夜中に起きたり寝たりしたもんだから、
眠ってる時間はながかったのに、あんまり眠れた気せず・・・。
川沿いだったからかなぁ?

チェックアウトとともにT中君と合流して、
そのまま帰路へ。余計な寄り道なし。
昨日同様すばらしく気持ちいい天気なので、
T中くんのスムーズなドライブもあって、あっという間に北淡。

いつものように淡路SAで休憩して、あれこれ物色。
久しぶりにハイウェイオアシスのほうへいくと、
物産売り場のひとたちがやたらとはきはきしていてびっくりしたけれど、
なんか気持ちよかった。
外の景色は対岸の舞子やらその向こうやらがくっきり見えるほど。
海も青い。秋やなぁ。

そのまま混むこともなく、昼過ぎに帰宅。
ふぅ、さすがにいろいろ疲れた。今日はなんもしないぞー!

2009/10/18
昼前にT中くんに迎えに来てもらって徳島へ。
もしかしたら日曜日で混んでるかなーと思ったが、さほど渋滞もなく、
時間通りに徳島到着。
さっそくSWINGに行って、リハ。
ぼくは長年の付き合いだけれど、T中君ははじめましてのトリオと。

最初にこの企画が持ち上がったとき、
M井さんがとんでもない曲をたくさんいうてきたので、
さすがにそれは無茶やー(^^ゞっていって、少し楽にしてもらった(それでも難曲ばかり)
曲たちをつぎつぎと練習。
やっぱ最初に思ったとおり難しいー。

でもトリオは何度かリハやったみたいで、
ぼくとT中くんさえできればOKみたいな感じで。
2時間ほどやってリハ終了。
いったん宿にもどって休憩。

桝井正弘5@徳島SWING

完売したよ、といっていたので、
その通りお店は満員に。まるでジャズストのときのような盛況ぶり。
そんななかライブスタート。
ジャズストと違って余裕をもってできるのでだいぶやりやすい。
いきなり難曲からのスタートで、一瞬危うい空気も流れたが、
そこはなんとかクリアして、どんどんバンドとしてのまとまりも出、
スピード感あるライブになった。

しかしモニターとかないのに結構でかい音(M井さんデカいんだもん・・(^^ゞ)でやったので、
僕もT中くんもちょいとオーバーブローで、
コントロールが雑になるシーンも。
でもバラードとかになると抜群な感じで。

MCを恥ずかしがるM井さんに強引にやらせたり、
ぼくとT中くんの掛け合い漫才みたいなのがあったり(いや、そんなもんじゃないけど)、
2ステージ目一杯やって、ぼくらはへとへと、お客さんは大満足で、
こういうクインテットてなかなか徳島ではやらないそうなので、
大ウケしてうれしかった。

終わってから近所で軽く打ち上げ。
結構早い時間だったけれど、
今日はみんなもへとへとになってるようなので早々にお開き。
風邪気味の僕にとってもありがたかった。
とっとと宿で眠る。

でもめちゃ寒かったみたいで、夜中に何度も起きてしまう、うー。

2009/10/17
見原洋子@京都RAG

半年振りぐらいのM原やん。
今回からGさんが抜けちゃったので、
M原やんが鍵盤もちょっと担当(弾き語り)することに。
すると、ほんとステージ上がすっからかんで、なんかおもしろい。

早めに集合して長丁場のリハ。
こないだの練習では全部やらなかったので、
出来る限りやっておくことを全部ここで。
それでも結構覚えてるもので、細かなアレンジを確認しながら、
わりとスムーズにリハ終了。ふぅ。

また近所の店でご飯。
なんだか今月頭のディジャブのよう(笑)

で、ライブ。
今日M原やんがいつ泣くか、なんて冗談をいいながらステージへ。
ゆっくりゆったり、なんかアットホームな雰囲気でライブが始まる。
全体的に静かなサウンドで、ちっさな音や声を届けるように。
すると、なんか柔らかく、暖かな音が立ち上がってくる。

どの曲もいいなぁ。歌えるやつなんかとくに。
誕生日が近いのでぼくの分までやってもらってえらく恐縮、恥ずかしい(^^ゞ。

なんのかんのとあっという間にライブ終了。
そんな短いものじゃなかったはずなのだけれど。
しかしいつもM原やんのライブはいいなぁ。
ほのっとした。

今日読み終えた本:宮部みゆき「火車」

2009/10/16
昼過ぎから久しぶりに例の会社にいく。
ひとつPCがぶっ壊れているというので。
久しぶりに河内松原。駅から歩いてると汗出るくらいの陽気。

なるほどひとつすごくへんな状態(Exprolerが立ち上がらないので、画面に何も出ない)
だったので、いろいろ試行錯誤するが結局直せずで、
再インストールすることに。
結構時間かかってしまい、完璧なとこにいくまでにタイムアウト。
急いで淀屋橋まで戻る。

MITCH@淀屋橋RoyalHat

今日は社長が「今日はお客さんダメかもなぁ」とか言っていたので、
大丈夫やろーと思いつつ内心大丈夫かなーと心配していてたのだが、
ライブ始まってからもどんどんお客さんはやってきてくれて盛況に。

ライブのはじめはロースタートな感じだったけれど、
2回目のステージになると、ちょっとアルコールも入って、
お客さんも僕らもいい感じに。
やっぱわいわいやらないとね。

2009/10/15
ホゲホゲ団@京都祇園CANDY

ひさしぶりのホゲホゲ。珍しく今日ははやめに集まってリハ。
というのもベースが今日はKゾーやなくてはじめましてのH山くんだったので。
いつもの曲やらそうでないのやら。
ベースが変わるとずいぶん変わる。
でも曲はホゲホゲしたヤツばかりに変わりなし(笑)

H山くんがとってもよくて、バンドもすごくいいまとまりで、
演奏しやすかった。いい感じに盛り上がったし。
大きな音になるとまだまだ楽器のコントロールを失いがちなのだが、
もうちょいなんとかならんかなぁ。低音がいまいち。
ちょっとストレス。

2009/10/14
河村恭子@岡本アリオリオ

今日は夜は雨ですよーという予報を知ってたのにもかかわらず、
傘を持ってでなかったので、
駅まで行く途中で大降りにあってしまって、
それでえらいヘコんでしまった。なんかこういうの嫌なんだなぁ。
忘れ物するのとか。

それでも岡本ついたときには雨も止んでて、
余計な傘とか買わずにすんでよかった、と、ほっ。
岡本くるのなんていったい何年ぶりか。
徹底的に用事ないところやからなぁ。
でもこの辺も山幹中心にずいぶん様変わりしたように見える。

お店について2人に挨拶。はじめましてのお店の方々にも。
こじんまりしたお店にでーんとピアノがあるので、
なんともーなのだが、なんとか場所を確保して、音だしてみて。

ギターアンプがなかったので、K作くんが音の感じをつかむのに苦労した以外は、
まぁ、普通にやりやすく。
近所の人とか、知り合いとか、なんかやたらミュージシャンが来たりとか、
でえらくにぎやかなライブになる。
やっぱりK作くんとDUOすると、ふにゃふにゃできてとても楽。
いろいろ悩んでいたのがちょっとマシになった気もする。

今日はレストランということで、
シリアスな感じの演奏はしなかったけれど、
K村さん交えてのトリオは今日もとても楽しかった。自由だ。
最後は来ていたミュージシャン総出演で、いろんなセッションを楽しむ。
あー、満腹。

2009/10/13
結構ぐぐっと寝たようでわりとすっきりおきる。でもボーッと。
ぼーっとしてるうちに朝ごはんを食いそびれる、あーあ。
S水さんとロビーで待ち合わせて、早速出発。途中買い物に重信のフジグランによると、
何でこんな連休明けから人だかりできてんねやろー?と思ってたら、
お肉類とかなんやかんやの特売日だった。奪い合う女子、おそるべし。


三嶋のさくらちゃん♪

そっからも11号線を2人で眠いだあーだこーだいいながら走る。
天気も割合によく、ドライブには最適の日和。
今年はキャノンボールも行かなかったので、初めてのドライブだけれど、
なんかもう慣れてしまって、いつもの道かー、ってな感じ。

途中いろいろ休憩しながら琴平方面へ。
いつでも安心な「やましょう」、
そして看板を発見していってみたものの休みだった「山の家」、
ここもなんか落ち着いてしまう「三嶋」を訪れて、
うどんたべてウマウマ、犬と遊んでイヒイヒ。

そっから峠を越えて徳島側へ。
吉野川の北側をえっちらおっちら走って走って、鳴門までいって、
そっから高速乗って帰る。さすがにもう夜だ。

家までおくってもらってお別れ。
結局全部S水さんに運転してもらってしまった。ごめんなさい、おつかれさま!

2009/10/12
午前中にS水さんに迎えに来てもらって早速出発、一路松山へ。
休日は高速道路が1000円だーってなもんで、贅沢にさっさと高速に乗る。
そう、いつもの僕とS水さんのパターンなら、だらだらと地道を走ったりするのだが、
今日は特別なのだ(というのと2人とも年を食った、ということなのだ)。

特に混んだりすることもなく、第二神明から明石大橋渡って淡路を縦断して鳴門へ。
そっから高松道にのりかえて高松まで。スムーズなもんだ。
天気もいいし絶好のドライブ日和。というか暑いくらい。


国分寺ジャンボ

高松で降りて、昼ごはんだー、とやっぱりお約束のうどん屋さんに向かうが、
高松はずれのなかにしはおわったところ・・・あうう。
なので11号線をもうちょい西に走って国分寺のジャンボへ。
こんなけうどんばっかり食べてても、まだ行きたい店ってのはあるもんだ。

お昼はずいぶん過ぎてたけれど快く迎えてもらって、犬と遊んだりしながら釜揚げを待つ。
出来上がってきたのはちょいと細め(長田とかより、というぐらい)の釜揚げ。
あー、やっぱ小麦の味はこうじゃなくちゃなー、なんで大阪とかではこういかんのかなぁ。
ウマウマー!うれしい。すっかり腹いっぱいになったので、機嫌よくまたドライブ。

11号線を坂出までいって、そっからまた高速で。
順調に走って石鎚とかで休憩してから松山入り。
松山手前でなんか電話かかってなーと思ったら、
今日KAJAとこに出るS井さんが前を走ってた。やっぱ目立つよね、2CV(笑)。

てなわけで松山到着。宿で一瞬休んでグレッチへ。

たけタケ@松山シュガービレッジ

相変わらずのマスターとママと挨拶して、
対バンのとくぱんさんとも挨拶して、
ちゃちゃっと準備してイベント開始待ち。
なんだかグレッチの前とかカウンターでぼーっとしてると、
いったい今がいつなのか忘れてしまいそうになる。
それくらい何も変わらない気がする。

今日はたけタケから。
実は考えてみたらS水さんとDUOはかなり久しぶりかも。
でもなんか阿吽の呼吸でできるのでとても楽。
S水さんのオリジナルから、いつもE.D.F.でやってる曲もありつつ、
めちゃ久しぶりな曲もでたり。楽しい。あっという間の1ステージ。

休憩中はとくぱんさんをみたり、
表でだらだらしゃべったり。
懐かしい人やら、いまの学生の若い子たちやら、
なんかしゃべっててもぜんぜん飽きない。
世代ギャップの話は面白いなぁ(笑)。

2回目のステージは知り合いの人もたくさん集まって。
今度こそなんか曲とか雰囲気もそうだし、人たちの顔もそうだし、
タイムスリップしてしまったような錯覚と、
いろんな思い出がわーっとでてきたりして、
堪らない気持ちになったり。
できはどうだったかわかんないけれど、いい演奏できたかな。

終わってから懐かしい人たちとひとしきりしゃべりまくる。
おかげでえらい冷えてしまった。

一切終わってからグレッチで軽く打ち上げ。
くだらない話から、懐かしい話までいろいろ。
みんなの近況知ったり。

さらにそっからK-やんとこに顔を出す。
やっぱカウンターの中にいるほうが似あってるよなぁ。
そこにも久しぶりな人たちがいたりして、
いろんな話に花が咲く。ひさびさに結構遅くまで呑んでしまった。

いやー、楽しかった。

2009/10/11
PacificBridge@西宮北口CornerPocket

昨日に引き続きPB。しかも前回もすごいいい演奏だったCP。
ちょっとゆっくり目に集まって、サウンドチェックだけしてライブ。
HN氏つながりの人がたくさん集まって満員でスタート。

さすが昨日に続いて今日なので、
バンドのコンディションもよく、
昨日よりさらに熱い(暑苦しい?)演奏が展開された。
僕はどうもまだなれてなくて、
自分がどのくらいの分量で吹いているのかわかんなくて、
ノーコントロールに陥りそうになるのだが、なんとかかんとか。

結構長い時間やったけれど、あっという間みたいだった。
いい演奏になったんかなぁ?かーちゃんが喜んでくれたから、
よかった。ほっとしたな。

2009/10/10
昼から大阪北浜へ。なんのイベントか知らずにいったのだけれど、
e-よこ会というグループが主宰する、
川辺の土地を有効活用して楽しむという会だった。
ちょうど天気よくて外での演奏も気持ちいい日。

ちょっと迷ってその場所についたら、
前々から来たかったI藤ちゃんの店の真裏やった。
というかI藤ちゃんの店(マグノリア)1周年でイベント今日やし!
いや、おめでとう!ブラスバンドの連中も集まってるし、
あー、時間さえ合えば出席したかったなぁ。。。

ま、それはさておきイベント。
ピクニックという名が付いてるように、
みんなでゆっくりあつまって持ちよって、その時間を楽しもうと。
いろいろみんなで飲んだりしゃべったりしながら、
M田さんのバンドで音楽もやったりして、
いい天気にも恵まれて、すごく素敵な時間。

都会の真ん中にこんなとこあるとはなぁ。
だいたい土の地面なんてないもんなぁ。
とにかく、こういう場所があって、
こんな楽しいことしてる大人たちがいるということを知って、
なんかすごくうれしかった。

終わって、挨拶もそうそうにすぐ姫路へ。
JRやったら姫路かなり近いなぁ。

PacificBridge@姫路ライラ

一年ぶりのPB。HN氏も元気そうで相変わらず。
新曲もありつつ前の曲もやるみたいな感じ。
リハをちゃちゃっとやって、あとは本番。

いつもここライラは始まるのも終わるのも遅くて有名(?)なのだが、
さすがにしんどいなーということで、
ちょっと早めに(といっても普通のライブハウスぐらいである)はじめる。
ライラのハコの音はとてもいいのですぐに馴染む。
バンドも久しぶりとは思えない密着感。
それでももっともっと密度濃くできると思うのだけれど、
やっぱり最初はHN氏と僕が結構空回り、とはいわないけれど、
うまくバランスとれずに、がんばってるのだけれど行き過ぎた感じか?(^^ゞ。

でも2回目にはちゃんと着地して、
落ち着いていて、かつ激しさのある演奏になって。
あーよかったよかった。
もうちょいストーリーあるライブになるともっといいなー。

終わってからちょっとだらっとして、N川さんにつれて帰ってもらう。

2009/10/9
清水武志4@俊徳道Crossroad

久しぶりにS水さんとクロスロード。
今日はカルテットでK前くんと、S田くんの4人で。
ほとんどS水さんの曲ばかりだけれども、僕の曲も入れたりして。

E.D.F.と同じような曲のラインナップだけれど、
やはりメンバーが違うと演奏も変わる(あたりまえか)。
そのなかでも予想通りK前くんがすごくばっちりS水さんの曲に合うことが、
とてもうれしかった。S水さんもよろこんでたし。

久しぶりな人も来たりして、なんだかほわわんとした。

2009/10/8
武井努3@谷町5グラバー邸

初めてのグラバー邸。んで、久しぶりのトリオで。
ゆっくり入って、みんなもゆっくりきて、準備して、
ちょとリハ。K前くんは東京でさんざんやってもらったので、
Yず氏にいろいろ分かってもらう。でも前にもやってるから大丈夫ね。

初めてのお店なのでやっぱりすごい緊張したのだが、
友人やら、お店のお客さんやら、いろんな人がきてくれたので、
それでもちょっとリラックスしてステージに望む。

お店の鳴りに馴染むためにスタンダードから始めて、
あとは大半オリジナルを。最近作った曲の感じもかなりよし!
自分のつくった曲を理解して演奏してもらえるっての、とてもうれしいなぁ。
しかも後半(とくに2回目)になるにしたがって、
えらいええ演奏になっていったし(録れてなかったのが非常に残念)。

とても楽しかった。ありがとう。
やっぱこのトリオ楽しい。もっとやろっと。

2009/10/7
昼から再来週のM原やんのライブのリハ。
しかし寝坊してしまう、みなさんごめんなさい。
とにかくささっとセッティングしてリハ。
新曲ができてきたのでそのアレンジをみんなで考えながら練り上げる。
結構楽しい感じになった。

そのほかにも前やってた曲とか、久しぶりの曲なんかを。
まだ当日のメニューは完全に決まってないようだけれど、
今回もライブ楽しみ。なんか幸せになれるから。

そのままスタジオで時間をつぶす。
しかし具合あんまりよくなし、風邪やなぁ。
外は台風近づいてるみたいだし・・・とほほ。

浅井あきこ@関目Brownie

遅めに集まってリハなしでライブ。
ひさしぶりのS入くんと、めちゃめちゃごぶさたなI口氏。
コードレスは楽しいのである。

今日も恋の歌多し。
結構彼女の場合テンポがゆっくりなのが多いので、いい意味ですごく訓練になる。
今日はなぜか楽器の感じがよくなく
(まだリードとの相性がよくわかっていない)えらい演奏に苦労した。ふぅ。

2009/10/6
Words Of Forrest@三宮BigApple

久しぶりになるBA。WOF自体は結構やってる気がするけれど、
このところ別のお店でやってたりしたので。
M本くんが作ってきた新曲はまた難解な曲。
パターンはそう難しくないので、いけそうな気がしたのだが、
テーマがまったく覚えられずえらい苦労。拍子も難しいしー。

今日はまた新しいマウスピースを試したのもいけなかったのか、
全体に演奏しにくくて、周りにも迷惑かけてしまう。
力はいってしまうとがちがちになってしまうからなぁ。

なかなか自分のセッティングが落ち着かなくて、
ストレスだ。

2009/10/5
昼からスタジオへ。ちょっと仕事したあと、
スタジオでパソコン買いたいという話だったので、
みんなで日本橋へでかける。
ちょうどいまモデルの切り替わり時期なのでいろいろ安いのだ。

最初に入ったSOFMAPでえらい特価品があるので、それに食いつく。
どう考えても安いし。
しかしマスターはさらにそっからまけさせようと食い下がる。
すると店員さんも根負けして、値引きはできないけれど、おまけ・・・ということで、
プリンタつけてくれる。ええ?!プリンタ?うーむ、すごい。

そのままスタジオもどってセッティングとかとか。

2009/10/4
チェックアウト時間よりすこし前に宿を出る。
なんか重くなったような気がする荷物を抱えて東京駅へ。
来るときに道順を覚えたので、帰りはスムーズに。

帰りの新幹線も結構混んでいる(やっぱりこだまだけど(笑))。
となりにどうやら名古屋にコンサートかなにかにいく2人連れの女子が座ったのだけれど、
いやー、どうしてあんなに同じ話をずーっとできるんか不思議(笑)。
ほとんどが名古屋についたら何を食べるかという話だった。
2人でずーっと名古屋のガイドブックを眺めながら。
よっぽど横から「どこそことどこそこがいいよ」と言ってやりたかったのだが、
やっぱりしないわな(笑)

あんまり眠れなかったので、
音楽聴いたり、本読んだり。
ちょっと寒かったからか、かぜっぴきさんになりそうな雰囲気。
帰りも富士山見えず、くすん。。。。

京都へ到着。地下鉄に乗り換えて市役所前まで。
今日はRAGじゃなくて・・・・

松田一志@京都ModernTimes

前回はワンマンだったけれど、今日はOpeningActも含めて3バンドでのライブ。
今日はドラムにK吉君も入れてのバンドで。
このところよくやってるのでバンドのノリもあってるので、やるのが楽しみ。

リハを適当にやって、いつものところでご飯。
そのあとP氏とN田さんと3人で鴨川沿いのスタバでお茶。
昨日中秋の名月だった(のか?)ようで、今日もすばらしくまんまるなお月様がでてる。
外でなにをしゃべるでもなく、気持ちのいい風にゆられてるだけで満足。

戻って前のバンドを2つ眺めてから、さて本番。
インストからはじめるが、
K吉くんがもうすごいとしかいいようのない、ためまくったテンポででたので、
ぐぐぐーっと粘りの聞いた演奏が展開。
M田さんが出てきてからもそれは変わらず。
N田さんと3人でやってるときとはぜんぜん違う、ぐーっと重みのある演奏で、
非常におもしろい。で、たぶん、カッコいい。

そんなんで、えらい全員盛り上がってやりまくったので、
終わってみたらぐちょぐちょ(笑)。それほど一生懸命やったということか(当たり前やけど)。
いやー、「やったった」感があって、非常に楽しかった!

今日読み終えた本:村上春樹 「アフターダーク」

2009/10/3
東京3日目、曇り。

今日は昨日みたいにへんな体調ではなさそうだったので、
散歩にでかける。昨日しんどくなった両国橋のあたりから、
神田川に沿ってだらだら歩く。
ぜんぜん土地勘なく歩いていたのだけれど、
とつぜんにぎやかになったなーと思ったら秋葉原あたりだった。
へー、そんな風になってんのかー。

秋葉原をひとしきり徘徊。
なんとなくオタクな街をイメージしがちだけれど、
いやいや、ちゃんと電気屋、電子部品屋もあって、
由緒正しいマニアたちがいっぱいいたので、
なんかうれしくなった。大阪の日本橋はすっかり様変わりしてしまってるけれど、
こっちは根強くこういう人たちいるなーって。

そのあと近所のようだったので、
神田明神におまいりして(もうここまで来たら御茶ノ水手前よな)、
そっから山の手沿いをてくてく歩いて、また小伝馬町に戻る。

2時間ほど約10キロ弱の散歩でした。疲れた(笑)

河村~武井@池袋INDEPENDENCE

今日はK村君を招いて(というかいつものパターンで)の変則クインテット。
いつもインディペンデンスではテナーバトルの編成。
また楽器を替えたというK村君の楽器をいろいろいじくらせてもらう、いいやん。

今日は昨日までとは違い、2人でバトル感じの曲を中心に。
お客さんのリクエストもあって、苦手な曲もあったり。
それでも1回目のステージから思いっきりやりまくったので、
だいぶ途中で息切れしそうになったり(笑)。

2回目途中は明らかに失速しそうだったしなぁ。
でも最後までブイブイやりました。
こういうのも関西ではやんないもんなぁ・・・あ、ホゲホゲあるか。
でもだいぶ違うもんな。

いつも思うけれどK村君とやるとすごく刺激になる。
楽しいし、やっぱり尊敬するのよね、いろいろ。
ある意味憧れる部分あるしなー。いやー、今日もすばらしかった!

そして3日間付き合ってくれた、K前君、Aディーありがとう。
おかげで楽しい3日間になったわ。またよろしくね!

2009/10/2
東京2日目、雨。あーあ。

毎度そうしているように、昼前に昼ごはん探しついでに散歩。
小伝馬町・東神田あたりは初めてなので、あちこちうろつく。

結構歩いて隅田川あたりまでだらだらするが、
雨で冷えてきたのかおなかの具合が非常によくなくなったために、
慌てて宿に戻る、、、、うう、腹いたい。
そのまま2時間ほど動けず。歩き回りすぎたかな?

で、雨も小降りになったし、腹もえらい減ったのでまた出かけて近所の中華屋さんへ。
やっぱ中華ですよ、なんか元気なかったら。
そのまま天気も優れないので宿でだらだらする。
んで、やがて渋谷へ移動。

小前賢吾3@渋谷KO-KO

これまた前回についでここココ(笑)。
お店に入ってママに挨拶して、メンバーもやってきて、
ちょっとリハ。まだ試してない曲とかを試したり。

今回はあまり渋谷の闇を満喫せず(謎)

お客さんどうかなーと思っていたのだけれど、
Mちゃんやら、前回来てくれたひととか、
昨日来てくれたひととか、
久しぶりに会う人とか、たくさん来てもらえてうれし。


ベースを弾く

今日も昨日と同じような感じのメニューでやったけれど、
昨日に増してええ演奏に。いやー、楽しいし。
思いっきりできるし、すばらしく静かにもできるし、
何もかもが自由!ああこんなライブばっかりできたらほんといいなぁ。

終わってから、勝手にアンコール。
というのも昨日帰りがけになんとかAディーにお祝いをしようと、
勝手に曲を書いてきて(しかも歌詞つき笑)、
自作自演してやろうということにしたので、
ベースをもって、お客さんにピアノ弾いてもらい、K前くんとでお祝いソング♪
Aディーがえらい喜んでくれたので、
こっちまでじんわりした。えへへ。

2009/10/1
今日から東京3DAYS。
昼ごろの新幹線(もちろん愛するこだま(笑))にのって東へ。
平日だけれど、こだまも結構混んでいる。外国人多し。
このぷらっとプランをつかってる人も多いみたいやなー。
みんな経費削減か。

結構いい天気だったので、車窓を眺めたり、寝たり、
本読んだり。でもなぜか富士山だけ見れず。なぜだ!?

東京についてから乗り換えて小伝馬町へ。今回の宿はこのあたり。
到着して荷物を広げて、一瞬だけほっとしてから出発。
今日は間違えないようにーと、三鷹へ。

小前賢吾3@三鷹UNAMAS

前回同様初日はここウナマスで。
メンバーもK前くん、僕、そしてベースはAディー。
今回はこのトリオで3日間だから、すごく楽しみ。
前回やった曲とか、最近書いた曲とかをやってもらおう。

演奏は前回より数段楽しく、数段いい感じに。
やっぱAディーすばらしいなぁ。なんであんな音でるんかなぁ。
んで、僕の曲たちもすばらしくイメージどおりにやってくれるし。
それにK前君もよくサウンドさせてくれるし。
より自由に楽しく、ああいいなぁ。

終わってからうだうだ呑んで、
Aディーが誕生日だというのでお祝いして、
帰りの電車までお客さんも交えてうだうだ呑んで(笑)。
いい演奏できたら、うれしいよなぁ。