白洲正子 – ものを創る

monowotsukuru

勧められて読んだ本。戦争でなにもかも失った時代。ものを創り出すこと、美しいものについて考えることを探し求め、芸術家や陶芸家、職人などを訪ね歩く。そして彼らと対話することによって、彼らが創ろうとしているもの、考えていること、作品との関わりなどを考察していく。かんたんにいうとただの訪ね歩き記なのだが。

世代もあるだろうけれど、ぼくらより二世代ほど前の方々のもの創りに対する執念・執着、そしてそれを観る目などについて、訪ね歩く人物たちを通して白洲さんが考察する。名前は聞いたことあるけれど、実際どんなひとかは知らない人たち(その筋では大成された方ばかりだが)が、彼らと親しかった白洲さんの目と耳を通してどんな人物で何を考えてものを創っていたのかを語ってくれる。無論作品を通してすべてを語ってくれることもあるだろうけれど、それは実物を見てみて初めて感じられることだろうし(写真で見てもさっぱりわからない)、それを創り出した人物を知っている白洲さんだからこを見えてくることもあるんだとおもう。どの人物についても興味深かった。北大路魯山人、浜田庄司、井上八千代、青山二郎、細川護立、黒田辰秋などなど。

一つのことを深く掘り下げること。ものの原点を見極めようとすること。そこに至るための道筋、技を極めること。これはもの創りだけでなく、ぼくのような音楽やってるものにも相通じる部分が多分にある。それはたゆまぬ努力の部分もあれば、深く考える部分もある。広く、簡便で、スピーディーな時代になると、こういうことは難しくなってくるように感じる。でも流されずに留まり、時間がかかっても成し遂げようとする、その気持ちと努力が何よりも大事なんだ(しかもそれは大声でいうことではなく、ひっそりと心の芯に留め置いて)と思わされる。何事も天才が成し遂げることではなく、努力と思慮の集大成なのだとおもう。

いい本だった。

新潮文庫 2013

楽天ブックスで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

上橋菜穂子 – 天と地の守り人

tentochi1 tentochi2 tentochi3

上橋さん、守り人シリーズの最終章。ロタ王国編、カンバル王国編、新ヨゴ皇国編と3冊になっているけど、面白くて一気読みしてしまった。

ここまで6つの守り人シリーズ・旅人シリーズを経てのこの3冊はここまでが大いなる伏線だったかのように、以前のお話が絡んできて、この北の大陸にある三つの国の命運と新ヨゴ皇国の皇子チャグム、そしてバルサの運命を巻き込んでいく。ここにきて一気に壮大なドラマ感がでてきた。いままで大きな世界の一部の物語っていう感じだったけれど、ついに大きな世界から見える視点に、というか、頭のどこかにこの守り人シリーズの世界が宿って、グインの世界のように、きっといまこの世のどこかにある別の場所、というような感覚になった。

南の大陸の強国タルシュの囚われの身になった皇子チャグムは隙を見て海へ飛び込んで脱走し、行方知れずとなっていたが、無事ロタ王国へとたどり着いていた。しかしそこから苦難の道が。タルシュの侵攻は着実に進んでおり、もはや北の大陸にある一国ずつでは抗うことができないと感じたチャグムはまずロタ王にと足を進めるが、この国の内紛問題に阻まれ、おまけに刺客を差し向けられる。そして済んでのところでバルサに助けられた彼は王の弟と謁見し、やがてサンガル王国へ。

一方、現実世界と並行して存在しお互い影響しあう異界ナユグに春が訪れているいま、こちらの世界は温暖になりいつもより暖かな冬。そして急な雪解けが進んでいた。それはサンガルの別世界山の王の世界でも同じであり、異変を訴えるものが次々とでていた。南からのタルシュの侵攻と、北からの天変地異にはさまれた形になった新ヨゴ皇国。チャグムはこの危機をどう乗り越えるのか。父との確執は。

本当に手に汗を握る展開というか、いままで読んできた各国の物語がこの話でひとつにまとまるあたりが素晴らしい。見事としかいいようがない。いまから読んでみると、ああ、あそこにこんなエピソードがあったなあなど灌漑深い。最初の「精霊の守り人」で幼いチャグムと旅をした日々がもうずいぶん前のことのように実感してしまってる。物語を通して長い年月を過ごしたな(実際10年ぐらいか)と。

バルサの人となりはなんとなく最初からイメージが決まっているけれど、チャグムに関しては全然変わった。最初はかわいい子供のイメージだったけれど、いまは線の強い若い男って感じ。どのキャラが好きかと聞かれるとバルサかもだけど、一番成長していいなーと思うのはチャグム。タンダがもっと成長したりするかとおもったけどしなかったなあ^^;

最初は同じファンタジーもののグインシリーズと比べてしまったりしてたけれど、このシリーズはこのシリーズで良さがよくわかってきた。アジアぽいところ、魔法がでてこなくて(呪術はでてくるけど、おどろおどろしくない)、異世界がわりと現実的に存在するところ。タルシュと新ヨゴ皇国の緒戦の描写は見事で映画を見ているかのようだったし、ただの素敵なファンタジーというだけでなくて、すごくリアルな感じがあるのがとてもよかった。まさに大人も読めるファンタジー。

このシリーズ3冊はあとがきのかわりに、上橋さん、荻原規子さん、佐藤多佳子さんの対談が掲載されているのだけれど、お互いファンタジー作家としての経緯とか影響をうけたものとか、自己分析とか他人の分析とかやっていて面白い。ファンタジーを書いている人たちってもっと不思議ちゃんというか現実離れしてる感じがするかと(比較ばっかりして申し訳ないけど栗本さんはそうだよねえ)思ってたけど、この方たちは全然そんな感じがしない。まだ日本にファンタジーがなかったときから外国ファンタジーを読んでというあたりで、この守り人シリーズもなるほどねーとか思う。「指輪物語」「ナルニア王国物語」あたりだそうだけど、ほんとなるほどなー。まあ両方読んだことないけど(指輪物語は3冊目で断念した)。この対談読んでるとそれもまた読みたくなってくる。荻原さん佐藤さんの本も読みたいな。

このシリーズ、アニメ化もドラマ化もしたけれど、普通本で読んでるものはこのイメージ壊したくなくて映像になったものはよっぽどじゃないと見ないようにしているけど、まあこのアニメもドラマも少し機会あってみたりしたけれど、本で出来上がったイメージがこれらに壊されることはなかった。ぼくの中にはちゃんとバルサやチャグムやタンダ、トロガイ師が生きている。読み始めた時はこんな熱量感じなかったけど、いまではすっかり虜。この先にあるあと二冊ほども読みたいし、上橋さんの他の作品もはやく手に取りたい。

なんせ大きなお話を語ってもらった気分。とても面白かった。ありがとう上橋さん。

新潮文庫 2011

楽天ブックスで詳細を見る(ロタ王国編)
楽天ブックスで詳細を見る(カンバル王国編)
楽天ブックスで詳細を見る(新ヨゴ皇国編)

Amazonで詳細を見る〈ロタ王国編)
Amazonで詳細を見る〈カンバル王国編)
Amazonで詳細を見る〈新ヨゴ皇国編)

上橋菜穂子 – 蒼路の旅人

souro

上橋さんの守り人シリーズの7冊目。チャグムの物語、いよいよ物語は大きく進む。

密偵達の密かな報告から、海の向こうの隣国サンガル王国がいよいよ南の大陸の大国タルシュに征服されんとしているらしい。そしてほどなくサンガル王からの親書が届けられ、援軍を送って欲しいと頼まれた新ヨゴ皇国。それは必死の叫びのようにもみえるが、罠かもしれない。

一方その新ヨゴ皇国内部では第一皇子であるチャグムと第二皇子トゥグムとの間で帝の世継ぎの争いが生じていた。それは当の本人たちではなく、どこにでもある国のトップ達の間の派閥争い。そんな中でのサンガル王からの手紙にたいする帝に意見をしたチャグムは、帝の怒りを買い、サンガルへの遠征軍に入れられてしまう。それは同時に彼を支える派閥(海軍が主だったが)の一掃も計るものだった。援軍ならばよいが罠であれば負け戦はできず、かといって、海の王国であるサンガルに海戦で勝つのは難題。

やがて心配は現実となり、王からの手紙は罠であることが判明し、チャグムとその祖父であり後ろ盾であり海軍大提督であるトーサは苦渋の決断の末、自分たちを人質に残りの艦隊を帰国させたのだった。囚われの実となった彼らの命運は。

これまでの物語では北の大陸の国々の話ばかりであったが、ここにきて最初から地図には描いてあったけどほぼ話にでてこなかった南の大陸のことが描かれ、一気に世界の広がりを感じられるようになった。アジアぽいイメージの北の国々とちがって、ある意味エキゾチックな感じで描かれる南の国々があらわれることによって、世界が多様になったというか、複雑な模様になったというか。

自らが井の中の蛙ということがわかったチャグムがどういう心理になったのか。それにより彼はどう行動していくのか。チャグムの今後を大きく左右する出来事がこのお話でたくさんでてきて、そして最終章への布石となっていく。世界はどう変化していくのか、しないのか。この先がすごく気になってこの巻を読んですぐに、最終シリーズに入るつもり。息つかせない展開。

新潮文庫 2010

楽天ブックスで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

坂井さんと2Days

beni-takei-2day
ひょんなことから繋がりができて、来月ベーシストの坂井紅介氏と演奏をします。東日本の震災前はしばしば関東にもいっていたので、少しずついろんな出会いがあったのですが、最近はほぼ関西にいるのでなかなか新たな繋がりが広がっていっていないなあと感じているところでの嬉しい機会です。

誰かの演奏で一緒にやって「じゃあ、今度また一緒にやりましょう」というのではなく、いきなり初めましてでのライブなのでいまからワクワクと緊張を感じていますが、きっと素晴らしい2夜になるので、ぜひたくさんの方に聞いてもらいたいです。

ーー

坂井紅介(B)・武井努(Sax) special 2 night

7/14(Fri) 神戸 摂津本山 Born Free
078-441-7796
神戸市東灘区岡本2-5-8
19:30- 前\3,500 / 当\4,000
with 牧知恵子(Pf)

7/15(Sat) 大阪 北新地 shot bar S
06-6345-2100
大阪市北区曽根崎新地1-5-22 橋立ビル 2F
20:00- \3,500
ゲスト:山内詩子(Vo)

ーー
benisuke

坂井紅介 ベース

ハンク・ジョーンズ、ジョー・ヘンダーソン、ヘレン・メリル、ミッシェル・ルグラン、エグベルト・ジスモンチ、スティーブ・ガッド、日野元彦、など世界のジャズ界をリードするミュージシャンと共演。幅広い音楽性で多くのアーティストに招かれ、国内外のユニットに参加。演奏の場は米国や欧州だけでなく、アジア、アフリカにも及ぶ。

自己のグループで1993年より名古屋芸術創造センター、2000年にカザルスホールにおいてコンサート。作曲にも才を発揮し、映画、テレビ、舞踏、アーティストのCDに作編曲を提供するなど、活動範囲は広い。1997年5月、全曲オリジナルのリーダーアルバム「TRIPトリップ」をリリース。

現在、自己のグループやソロベース活動の他、井上淑彦fuse、土岐英史、などのステージで活躍。横浜在住。

上橋菜穂子 – 神の守り人

kaminomoribito1 kaminomoribito2

上橋さんの守り人シリーズ、5、6卷。二冊で上下巻になってる。

女用心棒バルサはひょんなことから人買いから幼い兄妹を助け出す。彼らはロタ王国では虐げられている民だった。一方そのロタ王国では最近奇怪な事件が起きていた。牢獄である人物が磷付になったのと時をおなじくしてその牢獄が全滅していたのだ。しかもそれはまるで人間の手で起こしたことのようには見えない有様だった。

現実の世界とそれに並行して存在する異界ナユグ。この二つは微妙に関連しながら存在しているが、ナユグ側に春が訪れ始めてその影響が現実世界にも及んできている。そんな中バルサが助けた兄妹の妹アスラは異界の恐ろしい神を宿す者になっていたのだ。現実世界の子供達として庇護しようとするバルサと彼らを追うロタ王国の猟犬(カシャル)と呼ばれる者たち、そして王国を影から密かに支えてきた兄妹の民族たち。王国の未来をも左右しかねない彼らの力をあらゆるものが狙ってくる。この窮地をどうするのか。一方薄々としかこの一大事を感じていない当の本人アスラは自分が神を宿すことの意味をわかっていない。

ようやくこの物語ぐらいになってきて、この守り人シリーズが描く物語の世界の広さとか、国々や人々の違いなんかがわかってきて、”読んでいる物語”という感覚から、グインのように”世界のどこかにある世界”という感じになってきた。そうすると俄然物語が面白く感じるようになる。国や時代というおおきな流れと人という小さなものの対比というか、大きな流れに抗おうとする人間の姿というか。頑張れバルサ!とか思ってしまう。

そして物語は進むに従って三すくみのような様相を呈してくる。現実的な解決策がいいのか、個より全体を重んじた方がいいのか、それともやはり個が大事なのか。アスラはその兄は、そしてバルサはどうするのか。

面白くって上下卷一気読みしてしまった。はやくも続きが読みたくなってきて困ってるw

新潮文庫 2009

楽天ブックスで詳細を見る(上)
楽天ブックスで詳細を見る(下)

Amazonで詳細を見る(上)
Amazonで詳細を見る(下)

田中啓文 – 道頓堀の大ダコ(鍋奉行犯科帳)

oodako

鍋奉行シリーズの二冊目。今回もほんとなにも働かず(?)食ってばっかりいる大坂西町奉行である久右衛門が、その食道楽ゆえの能力を発揮して謎に満ちた事件を解決する。

「風邪うどん」「地獄で豆腐」「蛸芝居」「長崎の敵を大坂で討つ」の4短編。どれも楽しいけど、やっぱり反応してしまうのはうどんなのよねえ。田中さんなので時そば(うどん)のモジりか何かでくるかと思ったけど、そうではなかったw。この事件を解決するために町中のうどん屋にいっぱいずつうどんを提供される下りあたりがおもしろい。たしかに麺って時間によって印象がだいぶかわってしまうのでネタにするには難しいけど、お出汁なら冷えてもわかるかもね。お出汁の取り方も詳しく書いてあって楽しい。個人的にはやっぱり四国のうどんの方が好きだけど、大坂のうどんも好きで、やっぱり大坂はお出汁の食べ物って感じ(四国のは麺の食べ物って感じ)。

豆腐も蛸もお菓子も(西洋のや日本のも)、でてくる食べ物も描写がというより、ほんと美味しそうに(ときには不味そうに)登場人物たちが食べるものだから読んでるほうは字面よりも絵として食べ物ができきて、おもわずよだれが口に溜まってしまったりw。

そして前作でもおもったけれど、この江戸時代の大坂の風俗や町をほんと見事に描写していて、現在の場所として知っているところが昔はどうだったとか、かわってないなーとか想像しながら読めるのも楽しく素晴らしいと思う。昔の町のことなんてこうやって文章で想像させてもらうしかないわけで、夜の町の暗さや、道頓堀の賑やかさなどなど、解説で我孫子さんが少し言及しているように田中さんはすごく深く考証をしているんだろうなーとおもう。なので、へんに引っかからずに数百年まえの大坂に楽々とトリップさせてもらえる。そう、読んでいても時代小説って感じじゃなくて、現在と地続きの昔話を今の話のように話してもらってる感じ。続きも楽しみ。たまには奉行さんが大失敗したりしないんかなw

集英社文庫 2013

楽天ブックスで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

2017.6月のスケジュール

<table style="border-style: none;" width="100%">
<tbody>
<tr>
<td>&lt;&nbsp;<a href="http://tsutomutakei.jp/schedule/2017-5/">2017.5</a></td>
<td id="" dir="" lang="" scope="" align="right" valign=""><a href="http://tsutomutakei.jp/schedule/2017-7/">2017.7</a> &gt;</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<a href="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/201706.jpg"><img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/201706.jpg" alt="201706" width="570" height="852" class="aligncenter wp-image-8656"></a>

※先の予定は随時変更されることがあります。<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/1(Thu) TOMMY-武井5
神戸 摂津本山 <a href="http://www.bornfree-kobe.com/" target="_blank">Born Free</a> 078-441-7796
19:30- \3,000 (学生\2,000)
[メ] TOMMY(Tb)、武井努(Sax)、志水愛(Pf)、三原脩(B)、中野圭人(Ds)

<a href="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/20170601.jpg"><img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/20170601-212×300.jpg" alt="20170601" width="212" height="300" class="alignnone size-medium wp-image-8606"></a>
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/3(Sat) 神大Jazz現役&amp;OBオープンジャムセッション
神戸 元町 <a href="http://www.soubei.co/" target="_blank">cafe 萬屋宗兵衛</a> 078-332-1963
Start 19:00 \500
[ゲスト]武井努(Sax)、藪下ガク(Gt)
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/4(Sun) 中島・武井
豊中 <a href="http://www42.tok2.com/home/gastou/" target="_blank">我巣灯</a> 06-6848-3608
14:30- \2,000
[メ] 中島教秀(B)、武井努(Sax)
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/4(Sun) 塩入(Ds)4
大阪 大阪城北詰 <a href="http://fortissimo1006.com/" target="_blank">Live Sound Bar Fortissimo</a> 06-7172-1872(18:00〜24:00)
19:30- \2,500
[メ]塩入基弘(Ds)、Jesse Forest(Gt)、Dave Moss(B)、武井努(Sax)

<a href="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/20170604.jpg"><img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/20170604-200×300.jpg" alt="20170604" width="200" height="300" class="alignnone size-medium wp-image-8631"></a>
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/7(Wed) triogy meets ENSEMBLE SHIPPOLLY
大阪 大正 <a href="http://www.tbone.jp" target="_blank">studio T-BONE</a> 080-4028-1928(有本)
Open 19:30 Start 20:00
予\2,500 / 当\3,000円 + ドリンクオーダー
フード;アンクル・アントの農園で採れた有機野菜のおばんざいあり
[出演] ENSEMBLE SHIPPOLLY : 西島芳(piano/voice)、武井努(cl,ss,ts)、中山雄貴(tb)、有本羅人(tp,bcl)
triogy : 西島芳(piano/voice)、吉野弘志(b)、白石美徳(ds)
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/8(Thu) Pmp'n Rock Brasileiro!
大阪 天満 <a href="https://flatflamingo.jimdo.com/" target="_blank">Flat Flamingo</a>
20:00- 前\3,000 / 当\3,500
[メ] 高尾典江(Vo,AG)、カオリーニョ藤原(EG,Vo)、武井努(sax)、時安吉宏(b)、池田安友子(perc)
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/10(Sat) <a href="http://www.art-festa.com/">愛知アートフェスタ</a> 2017
愛知 名古屋 栄 <a href="http://www.sakaepark.co.jp/">オアシス21</a> 銀河の広場
9:00-19:00
[LIVE PAINT] SIXCOIN (from KOREA) / 岩崎雅一 (CandyArt) / まつやまたかし / 松澤奈奈 / 100人 LIVE PAINTING
[STAGE] 古武道太鼓集団 風之舞(かじまあい) / 武井努トリオJAZZ LIVE(武井努sax、徳田智史b、清水行人gt) / YOUTH THEATER JAPAN / 中谷文美
<a href="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/artfesta2017.jpg"><img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/artfesta2017-212×300.jpg" alt="artfesta2017" width="212" height="300" class="alignnone size-medium wp-image-8661"></a>
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/11(Sun) 武井3
愛知 吉良 <a href="http://www.jazz-intelsat.com/" target="_blank">Jazz Club intelsat</a> 0563-35-0972
20:00- \2,500
[メ] 武井努(Sax)、清水行人(Gt)、徳田智史(B)
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/15(Thu) NYC JAZZ Special Sketch Night
大阪 北堀江 <a href="http://www.absinthe-jp.com/ja/cafe-absinthe/wormwood_ja" target="_blank">ABSINTHE WORMWOOD</a> 06-6643-9057
19:30-22:30 \2,500 (学生\1,500)
[メ]塩入基弘(Ds)、Jesse Forest(Gt)、Dave Moss(B)、武井努(Sax)
※ SketchNightは、NYCの全米イラストレーター協会で 100年以上続くイベントです。全てのカゴリーのアーチストが 音楽やファッションをライブドローイングします。 今日、日本では音楽やファッションをライブで描いていません。 私たちと描きましょう。きっと何かが始まります。
Halu Iwasaki

<a href="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/20170615-1.jpg"><img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/20170615-1-218×300.jpg" alt="20170615" width="218" height="300" class="alignnone size-medium wp-image-8690"></a>
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/16(Fri) 高瀬裕・武井努DUO
名古屋 新栄 <a href="http://www.lamp-n.jp/" target="_blank">Lamp</a> 052-252-7151
19:30- \3,800 (予約\3,000/学生\2,500) アフターアワーズセッション有り
[メ] 高瀬裕(B)、武井努(Sax)

<a href="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/20170616.jpg"><img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/20170616-211×300.jpg" alt="20170616" width="211" height="300" class="alignnone size-medium wp-image-8607"></a>
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/17(Sat) 高瀬裕・武井努DUO
高槻 <a href="http://www.jks-group.info/" target="_blank">JK RUSH</a> 072-681-7473
19:00- \3,000
[メ] 高瀬裕(B)、武井努(Sax)

<a href="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/20160617.jpg"><img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/20160617-211×300.jpg" alt="20160617" width="211" height="300" class="alignnone size-medium wp-image-8608"></a>
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/19(Mon) たけうまDUO
寝屋川 萱島 <a href="https://tabelog.com/osaka/A2707/A270702/27065263/" target="_blank">アナンカフェ</a> 072-823-5852
20:00- \2,000
[メ] 武井努(Sax)、馬田さとし(Gt)
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/20(Tue) 中島教秀・武井DUO
兵庫 尼崎 <a href="http://jammer-jazz.com/" target="_blank">JAMMER</a> 06-7177-7501
20:00〜 カンパ制
[メ]中島教秀(B)、武井努(Sax)
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/21(Wed) MITCH(Tp, Vo) ALL STARS
大阪 梅田 <a href="http://www.newsuntory5.jp/" target="_blank">ニューサントリー5</a> 06-6312-8912
19:30- \1,800
[メ] MITCH(Tp,Vo)、富永寛之(Gt)、工藤精(B)、永田充康(Ds)、武井努(Sax)
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/22(Thu) E.D.F.
大阪 堂山 <a href="http://www.jazzontop.com/shop/act3.htm" target="_blank">Jazz On Top Act III</a> 06-6311-0147
19:30- 前\2,500 / 当\3,000
[メ] 清水武志(Pf)、、武井努(Sax)、田中洋一(Tp)、西川サトシ(B)、光田じん(Ds)
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/23(Fri) 松田一志
■ Emotional Voice from SOUL FEVER!
京都 木屋町 <a href="https://www.ragnet.co.jp/livespot/" target="_blank">LIVE SPOT RAG</a>&nbsp;075-241-0446
19:30- 前\3,000 / 当\3,500
[メ] 松田一志(Vo)、江崎愛(Vo)、岩田サオリ(Vo)、武井努(Sax)、Kenmichank(Gt)
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/25(Sun) The Big Wind Jazz Orchestra
大阪 梅田 <a href="http://www.royal-horse.jp/" target="_blank">ROYAL HORSE</a> 06-6312-8958
12:00- \2,500 barcounter \1,000
[メ]飯田憲司(As)、落合智子(As)、武井努(Ts)、後藤重樹(Ts)、松並真嗣(Bs)
横田健徳(Tp)、菊池寿人(Tp)、黒岩洋輔(Tp)、福中明(Tp)
堀田茂樹(Tb)、大島一郎(Tb)、太田健介(Tb)、坂本裕樹(Tb)、的場誠治(Tb)
志水愛(Pf)、宮詠子(Pf)、片岡耕一(B)、原満章(B)、箕作元総(Gt)、森山和弘(Dr)、山下嘉範(Dr)、小橋知枝(Vo)
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/27(Tue) ジモティーズ
西宮 <a href="http://www.three-codes.com/" target="_blank">Three Codes</a> 0798-55-5184
19:30~ \2,000
[メ] 武井努(Sax)、阪本正明(Gt)
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">
6/29(Thu) 永田有吾4
神戸 六甲 <a href="http://always-kobe.net" target="_blank">神戸 Always</a> 078-805-0899
19:30- \2,500(学生\1,500)
[メ] 永田有吾(Pf)、武井努(Sax)、坂井美保(B)、橋本現輝(Ds)
<img src="http://tsutomutakei.jp/wp-content/uploads/line.jpg" alt="line" width="550" height="1">