栗本薫 – 火の山(グイン・サーガ 102 )

中学生からだったか、友達に教えてもらって読み始めて以来もうだいぶ経つけれど、ついに100巻を突破し(一人の作家による続き物の小説としては世界一長い。でもギネス認定されていない、らしい)、102巻まできた。しばらく本屋さんにいくのをサボっていたら、いつのまにやら4冊ほどどどーっと出てしまっていてたので(実際すごいペースで発刊されていた)、溜まっていたのだけれど、それらをようやく一機読みした。

いやー、読んでいると、本当にそんな世界がどこかにあって、という気がしてきてしまうし、これだけたくさん読みつづけているともうその世界観ていうものが体に沁みてしまっているので、ものすごい勢いで没頭してしまえる。ほんとすばらしい小説、ファンタジーだな、と。

こんなとこで筋とかどーのってのは書いても仕方ないことなので、とりあえず一言。

栗本薫さん、100巻、お疲れ様です。これからも頑張ってください、楽しみにしてまーっす♪

栗本薫 - 火の山(グイン・サーガ 102 )
栗本薫 – 火の山(グイン・サーガ 102 )

Star Wars – Episode III

先行ロードショーでみちゃいました。あぁ、もうため息しか出ない・・・・。エピソード2まで公開されて、一番最初に公開されたエピソード4にどうつながるのか?結論はだいたい見えてるのだけれど、その経緯がどうなるのかー?どう描かれるのかー?っていうのが、最大の見所だったのだけれど、見事その期待を裏切ることなく、さらにもっとおおきな感動を与えてくれた。

あまりにも一途で頑固すぎるアナキンがダース・ベイダーになってしまうのは、こういう理由だったのねー。どこからどこまでがシス暗黒卿の仕業なのかってのが一回見ただけでは完全に理解できなかったのだけれど、まんまと彼の罠にはまってしまうアナキン。みてて「あぁぁーーー」と嘆いてしまう。この情けなさは、ロード・オブ・ザ・リングの主役フロドを見てるときと同じような感じ。あーいらいら(;^_^A しかし、彼のその悲しいまでの一途さが、このスターウォーズの6つのエピソードを作り上げたといっても過言じゃないのかも。

しかし、今回の映像はいちばんわくわくするライト・セイバーでの戦いのシーンが多くて、ほんと見ごたえあった。エピソード1からはだいぶCGや特殊効果が多くて、「そんなわけないでしょー」ってシーンも多いと思うのだけれど、今回のひとつのクライマックスであるオビ=ワンとアナキンの戦いのシーンなんて、いままでの西洋式チャンバラ的映像からすると、かなりのスピードあるし、手に汗握りまくり!すばらしい!やっぱ実映像にかなうものなし、ってことなのかな?

どうしてダース・ベイダーはあの格好なのか?エピソード6でベイダーが手を切られたとき、なぜ機械だったのか?などなど彼の秘密が一気にわかり、各エピソードでの謎が一気に明るみになった。あぁ、やっぱりため息しかでない・・・・・。とてもインパクトあった・・・。

でも、でも、悲しいことに、映画として作られるこのStar Warsはこの作品をもって最後となる・・・らしい。ずいぶんまえからルーカス監督はそう言ってるし。子供時代(エピソード4の公開は1977年だから、約30年前!)から見てる映画の一連のシリーズが今回をもっておわり、もう二度と新しいストーリーにわくわくした期待を胸に劇場を訪れることがないのだと思うと非常に悲しく、寂しくなってしまう。

たとえばあの映画の冒頭シーン、6作とも通して「A long time ago in a galaxy far,far away…..」という文字が表示されて、あのJohn Williamsの名曲が♪パーンパパーン、パパパパパパーンって流れて「StarWars」の文字が浮かび、画面奥に消えていくように前説が流れる、あの一連のシーン。もう様式美よね。たぶんアメリカとかだったらあのStarWarsというタイトルが出た瞬間にスタンディングオベーションが起こるんじゃないかと思えるほど、インパクトのある始まり。あの一瞬で映画館にいることを忘れてもうすっかりスクリーンの中に入っていってしまえる、あの冒頭。あの冒頭のあのわくわくがもう2度とないなんて。。。。。悲しすぎる!

30年も心の片隅でつねにその時間が流れつづけていたStarWarsが終わってしまうなんて。ほかにこういうシリーズものを知らないので、そのショックは大きい・・・・どうしよう・・・・。

と、とにかくもう一度、観にいこう!

PS
ちょっとずっこけてしまうのが、ダース・ベイダーが誕生するシーン。アナキン役のヘイデン・クリステンセンと以前エピソード4~6でダース・ベイダー(の中身)やってた俳優さん(声はまた別の俳優さんなのよね)と体格が違いすぎて、ヘイデン版ダース・ベイダーがひょろひょろっとしてて威圧感がないというか、ダース・ベイダーっぽくないというか・・・・笑。ま、いいか(^^;

(旧)2005.7月の日記

2005/7/31
夜、MITCHのライブに遊びに行く。
先週だったか神戸でもあったようでお誘いをうけてたのだけれどいけなかったので、梅田Raindogsでのライブに。
長い時間のイベントだからとゆったりいくと、ちょうどMITCHが出演してる最中だったので、
S木くんに誘われるがままにステージに。ベースはK松さんだし、ピアノに至ってはS水さんなので、
なんだかえらい気楽に上らせてもらう。Jazzっぽいセッションでこりゃ楽し♪

いったん終了して、表でカキ氷なんか食べながら、来ているいろんな方々としゃべったり飲んだり。
その間には河内音頭もあったりして、これまた楽し♪

次にFunk系のセッションということでまたお邪魔する、こんなに邪魔していいのかな?笑
TbのO迫兄もやってきたし、何故かI川さんもいる(しかもフルートかい!)し、
もうてんやわんやの大騒ぎ。でもセッション自体がめちゃかっこよくて、聴いてるだけでもえぇのに、
参加させてもらえるなんてなんてうれしいことか。KO氏とN田氏のリズムが強力なグルーブで、
もうそれだけで幸せ、めっちゃやりやすい~(^o^) あぁ楽しい。

その後もブラスバンドが出てイベントは終了。BBBBにBASに、ってオールスターやないすか、ねぇ。

しっかし恐るべしはやっぱりMITCHか。実はライブとしては初めて見て、初めて一緒にやったわけなのだが、
大きなキャラクターやなぁというのが最初の印象。
存在感というかそんな簡単なんやなくて、音楽の何かを知ってるという感じがする。
久しぶりにあんなけ楽しそうにライブやる人見た。こっちまでえぇものもらえた。ありがとう。

終わってから近所の新Trashで打ち上げ、ダーツにはまる(またか)。その後も旧Trashで始発までうーだうだ。

2005/7/30
あちこちうろうろ。やっと気に入る帽子見つけた。
やっぱり昼間にチャリでうろうろすると日焼けするもんねー(ってそんなこと気にする歳か?笑)。
どこぞの花火大会のあおりをうけて道が大渋滞。あー、あづい!こんなところで混むなよー。
しっかし相変わらず浴衣の着方が気になる。もうめちゃくちゃ。悲しい。


2005/7/29
オフ、今日もまたゆらりと過ごす。ゆうちょな(どんな字書くんだ?)生活だ。


2005/7/28
森本4@神戸BigApple

夕方お店に入る。ちょっと久しぶりか?あ、先月ぶりか。
行くとなんだかピアノを分解しているので、マスターに「どないしたんす?」と聞くと、
「ペダルの棒が折れたらしいねんー」とちょっと悲しそうな声。
修理マンも「こんなんほとんど折れることないんですけどねぇ」と苦笑顔。
ま、確かにこのお店ではいろんなタイプのピアニストがくる(弦を切るのなんて朝飯前、
椅子を壊すものもいるそう)ので、傷むのがはやいのはわかるけれど、棒が折れるとはねぇ・・・・。
しかしピアノって見事に綺麗に分解できるねんなぁ、初めて知った。

そのうちメンバーも揃ってリハ。僕以外はRECにも参加してるし、ライブもやってるみたいなので、
さーっと一通り流すのみ。だいぶ聞いてイメージはしてきたけれど、
こうやってSAXフロントでってのは初めてなようで、やってみてやっとこさイメージが掴めた。

で、ライブスタート。とにかくついていくのに必死でよくわかんなかったのだけれど、
やっぱS野さんとかM原さんはなじんだ音なので、とってもやりやすい。
M本さんもはじめてだったけれど、よく聞こえるタイコで、何やったらいいのか分かりやすかった。
曲がめちゃ難しい(でもねぇ、メロディーもサウンドもめちゃいいのよー)けれど、
ついて行くので必死だけれど、それでも楽しめるなんて、なかなかないかもねぇ。
もともとこういうサウンドも好きだからかな?

終わって、全体としてなかなかいいサウンドやねーっというてもらえたので、ハッピー。
このままRECしたいともいってもらえて、これまたうれし。うーん、うれし。
もうちょい慣れなきゃね。しかしM本氏、いい曲書くなぁ。

2005/7/27
オフ。今週は時間があるので、お昼下がりぐらいに意味なくチャリで出かけるのが習慣化している。
家にいても暑いのと、うだうだしてるとほんとに腐ってしまいそうなので、運動&散歩がてら。
近所のホームセンターとかにいろいろ探し物。目的のものはひとつしか探せなかった。
まだ下駄箱ないのよねぇ。どうしようかねぇ。作ろうかねぇ。

明日のおさらいを。しっかし難しいなぁ。できんのかなぁ、僕。

2005/7/26
オフ。のんびり。
でも昨日からひたひたと近づいていた台風の影響で午前中は風雨にさらされる。
涼しくしようーとおもっていつも家の窓とかを開放してるのだが、
さすがにすごい風(普段から風がよく通るところなので、余計に)のために、
雨が吹きこまなそうなところまで吹き込んでしまうので、止むなく閉める。あつー。

昼からぼちぼち雨も上がり、家にずっといると腐りそうなので、
ちょっとチャリでお出かけ、っていうてもそのへんをぶらぶらするだけ。
まだまだ散乱してるものを整理するグッズとかを買ってくる。
適度にチャリで出かけるという運動は楽しいぞ。ちょっと気に入った♪


2005/7/25
昨日打ち上げで言ったMOONLIGHTで飲んだ謎の酒(その店の密造酒、
といってるけれど、特別なカクテルのよう)のおかげで、じつは結構酔ってたみたいで、
別にふらふらするわけではないが、低調な感じ。
このところ暑いので、寝るときになるべく風の通る所に床を敷いて寝てるのだが、
窓に近いので朝早くに目がさめてしまう、それも低調の原因かなー。
でも早く起きるといろいろ時間がつかえてうれしいけれどね。

とくに何もしなかった。

2005/7/24
Jaye&Silky@神戸上屋劇場

実は一回もリハに参加できなかったので、譜面と音源にかじりついて学習してきたのだが、不安な今日。
ま、それはさておき、昼過ぎにお店に入る。久しぶりの上屋劇場。
元町駅から歩いてきたら汗だくになってしまった。なんか綺麗になった気がするのは気のせい?
早速USHのあと2人にいろいろ聞いたり譜面をもらったりして、自分の準備。
サウンドチェックをちょいとやって、曲もちょいとやって、そんでリハは終了。
裏で子供とかと遊んで時間をつぶす、子供って元気やのー笑

対バンは60年代(50年代か?)テイストがむんむん香る、えぇ感じのバンド。
雰囲気とか徹底振りがとってもいい。しばし感心。で、それが終わって僕らの出番。

なんせぼくらUSH3人ははじめての参加となるので、譜面はあっても、展開とかがちゃんとわかってないので、
どうなるのかーってのを必死に読みながらついていく。結構ホーンの役割が大きいし、
あぁやるべき、みたいなのがあるので、それをこなしながら(こなせてないが・・・・)ってのは本当難しい。

RECした曲とかは知ってるので気楽というか、その曲の雰囲気とかやり方とかわかるのだが、
初めての曲がやっぱりどういう感じがいいのかが、ちゃんと掴めてないので、固くなったり、
適当になってしまったりしたのが残念。もっとちゃんとできるようにしたい。

アンコールまでわーーーっとJ&Sのえぇ感じのペースで進む。こういうとこめっちゃ見習いたい。
なるほどなーとか思いながら、ライブを終える。来月はもっとパーフェクトにやれるようにしよう!

終わってから主催者であるBar Moonlightにお邪魔しにいく。
そこの特製カクテルが美味い。でもめちゃ酔う。酔っ払い切らないうちに解散。ほっ。
あ~楽しかった。


2005/7/23
オフ。梅田にふらふらっと買い物とかとか。
住んでるとこに比べて明らかに都会は暑い。2度ぐらいちゃうんちゃうかなぁ?
欲しいものがあるのでずっと探しているのだけれど、なかなかいいのがない。
と、ふらふらあちこち歩いてると、全然ちゃうもので欲しいものがでてきたりして、
またそれを買っちゃったりして、うーん、ビンボーなのにぃ苦笑。
でもオモロイもん買えたからよしとしよう。

阪急百貨店が数年かけて立て替えするそうな。営業しながら。
そんな器用なことってできんのかなな?
でも、またあぁいう立派な建物がすっとしておもろない建物に変わるのかと思うと、
ちょっとさびしいな。

2005/7/22
仕事で京都へ。例の電子オルガンの方々の発表会。
場所は京都芸術会館という結構老舗の結構立派な公の施設。お昼前に入ってセッティング。
舞台もちゃんと作るし、照明やビデオもはいる大掛かりなステージになるよう。久しぶりやなぁ、こんなん。

お昼の休憩後からゲネ。ざーっと通す。バンドのほうは大体大丈夫(といってもでけへんやつある(^^;)なので、
進行とか出演者の段取りとかを確認しながら。昔、学生のころの自主コンサートを思い出す。
区切り区切りながらだったので、結構時間かかったけれど、きちっと通し終える。
この時点で結構疲れた苦笑

本番まち。意外にこの時間が長かった(苦笑)。リハ~本番の間が長すぎると妙に緊張感が増したり、
抜けたりしてしまって、うまく自分がコントロールできなかったりするのだが、しかし今日は長かった。
ようやく待ち時間も終わって、本番。みなさんの努力あって会場は満員(すげー)。
自分たちの出番をしっかりこなしたり、待ち時間に袖で演奏をみて感心したり、と、
いいテンポでコンサートは進んでいく。

前半はとてもいい感じに、ちょうどの長さだったが、後半は結構長丁場となった(曲も多かったし)。
ぼくらも大変だけれど、お客さんのほうも結構大変かも。
でもさすが電子オルガンはいろんな音でるし、いろんなことできるので、同じ編成なのに、
いろいろ変わって聞こえるから退屈しにくくていい。

最後の曲までやり終えて、よーやく終了。いやーおつかれさまでした。
結構緊張してたからわかんなかったけれど、疲れたみたい。

終わって近所でちょいと打ち上げしてから、おいとまする。
相変わらず阪急の最終の各停はのろい。

2005/7/21
天気もよく、適度に涼しいので、愛車ならぬ愛チャリでららぽーと甲子園へいってみる。
以前から「チャリ手に入れたら甲子園はチャリでいけるぜぃ♪」とか言ってたけれど、
実際いけるかどーか、どれくらいしんどいかなんて考えずに言ってたので、
さて、今日走ってみてどう感じるかなーっと。

走ってみると、ゆったりでも30分で到着することが判明。うーん、近くてうれしい♪
知らない道を走るってのも楽しいし、散策・探検気分でうきうき。

で、そのららぽーと甲子園だけれど、舐めてました。
正面は前のボーリング場と同じサイズなので、そんなでかくないんだろうとタカをくくってたのだけれど、
奥が深い深い深~~~~いっ!あんな広いとは。正面からはいって、
ゆっくり店を物色しながら(FrancFrancとか入ってるのがうれしい)歩いていくと、
一番奥のイトーヨーカドーに到着するまでえらーーーく時間かかるし、歩きつかれるし、たまったもんじゃない。
が、ここまでいろいろ小さな店がたくさんあると中途半端な専門店街よりよっぽどいい。
今日は小手調べなので、ほんとにじっくり見てない(というか途中で飽きた)が、また行こうっと!

PS その中に入ってるBerryCafe、めちゃ気に入った!


2005/7/20
お休み。うだうだする。暑い。うだうだする。
遠出してもよかったのだが、やっぱり早起きできんかった笑。
なので昼過ぎてからちょっとぶらぶらと。六甲ILにある会員制スーパーに行く。
会員になれば主に外国製のおもろい食材やらが安く買えるのでいいし、見てるだけでも楽しい。
韓国産の「酸素が6倍はいった水」ってのちょっと興味そそられるが、買わず。
代わりといってはなんだが、ビールを大量に購入。量というか種類をね。
今後これをじんわり飲み比べて、普段飲んでる日本のビール
(ま、僕の場合はやっぱりキリンラガーですが)と違う、新たな好きなビールを見っけたいなーと。

夜、友人T橋氏来襲。まだ引っ越して実は3人目のお客さん
(相変わらず人を家に呼ばないヤツなのだ)。
引っ越し祝いくれた、ありがとう!ちゃちゃっと飯をつくって食べたり、ちょろっと飲んだり、
最後はGT4でわんわん走り回ったり(呑んでやるときは酔払い運転だが 笑)。
機嫌よく遊んでくれて、おーきに!楽しいわぁ♪

2005/7/19
今週の仕事のリハーサル。
R哉さんに誘われたものなのだが、さる発表会のお手伝い。つまりバックバンドね。
R社の電子オルガンの先生がたのもの。10人ほど出るのだけれど、
これがまた曲がいろいろたくさんで大変。めっちゃ難しいのもあるし!
(数日前に譜面見てびびった)

で、今日はそのリハということで、昼からずーっとスタジオというか小ホールというかにこもって練習。
次々とやってくる先生方の相手をするのだけれど、
単に曲をたくさんやるのと違って、いっぱいの人とちょっとずつ曲をやるのは、
同じ曲数であってもだいぶしんどさが違う。面白さも違う。
最初は全然かみ合わないのもあるし、うまくいくひともさまざま。
普段はこういうバンド形式でやらないのだと思うけれど、上手くコミュニケーションがとれなかったりして、
結構時間ばっかりくったりする。でもなんとか夜には終える。あーーー、しんどかった。

しかしあれやね、こういうのやると、自分の下手さ加減がわかるわー(T_T)

2005/7/18
お休み。ぶらぶらーっと近所で買い物とかとか。ついつい涼しいデパートとか入ってしまう笑。チャリがやってきた♪


2005/7/17
ギタリズモ(お芝居)@雲州堂2日目

お昼前にお店に入ると役者さん達が台詞あわせしてた。
準備だけして、開店準備。すぐにお客さんを入れる。昨日よりは少ないので居心地も悪くない。
芝居が始まる。明らかに昨日よりしっくりした感じ。演奏面もタイミングとか、ねらいどころとかもよくわかってきたので、
昨日までよりだいぶ余裕をもってできる。芝居の筋もやっとこさ分かった(遅すぎ?)
注意すべきところはして、緊張感をもって通せた。うんうん。こうでなきゃねー。

そっからいったん休憩になったので、
飯を食いに出る。日曜日なのでどうかなーと思ったが、
さすが天神橋商店街のはしっこだけあって、店はあいてる。
が、なんだか思ったような店が無くて、結局うどん屋さんにはいる。
細麺でおいしかった。帰りがけに昨日からねらってたジェラートやさんに入る。

で、夜の部。慣れ切ってしまうとだるくなるので、そうならないように緊張感をもって。
たかがバックの演奏だけれど、やっぱり芝居にはちゃんとかかわるようにしないとなー。
同じ演奏を一日に何度もやると飽きてしまうのがぼくらミュージシャンのあかんところなのだが、
そうならないように、うまくコントロールしながら、楽しみながら、変化させながら。
難しいけれど、ま、そこがおもしろい。なんとか3度目の芝居も無事終える。
まだまだこれからやでーって感じもするのだけれど、今回はこれにて終了。

お店でうだうだーっと打ち上げ、というかくっちゃべって解散。
役者さんたちは元気だから朝までコースかねぇ笑。
なんにせよ、楽しかった、えぇ経験になったな!


2005/7/16
ギタリズモ(お芝居)@雲州堂1日目

さて、お芝居です。先日ゲネしたときはちっとも理解できてなかったので、
今日はなんとかちゃんと話を理解して、自分のやること理解して、
ちゃんと参加したい!お昼にお店に入って準備。
いったん落ち着いてからゲネ。演奏自体は問題ない(だろうと思う)ので、
タイミングとか内容とかそんなほうをきにかける。
ゲネの後に手直しでもう一度。話の筋がだいたいわかった。
でもまだ登場人物がなんなのかもよく理解できていない・・・・あぁだめだわー。
でもシーンごとの僕達の役割はわかったので、芝居には支障ないだろな。

といってるうちに夜。お客さんは満員になって、やがて芝居が始まる。
いままでのリハやゲネと違ってお客さんがいるので、ちょっと勝手が違う。
ってのも、とくに僕とK-スケは客席中にいるので、
お客さんの邪魔になってもだめだし、かといってあまりにも存在が消えてしまってはだめ、
のような微妙な立場だったので、演奏もさることながら、それ以外で気を使うことがおおかった。

役者さんたちと演奏の絡みも、だいたいはOKなのだけれど、まだ100%OKというとこまではいってない気がする。
ただの演奏者だけれど、やっぱり舞台上の人間の一人としてやれるぐらいにならないと、
全体がちゃんとできた感じにならない。
それでも最大限やってみた。芝居自体もまだしっくり来てない感じもあるのだが、全体にはまーまーかな。

芝居をよく知ってないとわからんことも多いそうな。
やってるほうでもわからんことだらけじゃ。
明日もがんばろっと。

2005/7/15
E.D.F.@桃谷M’sHall

ちょいと早めにお店にはいるとS水さんもいたので、
コーヒーなんかもらいながらぼーっとした後にご飯へ。
いつもいく寺田町の店(一回レポートせんとあかんな)、今日も激安。油が多い笑。

M’sに戻るとみんな揃ってる。
お客さんの入りをまってライブ開始。今日もS水さんのしゃべり絶好調。
しゃべりだけじゃなくて、演奏も絶好調。
というか今日もいつになくJazzっぽいE.D.F.
兄さんの影響がたぶんにあるんだとおもうのだけれど、ほんとJazzっぽいのよねぇ。なんでかな?
でもえぇ感じであるのは間違いない。

終わってからどっかに行く感じだったのだが結局何もせず。だらだらしてから帰る。


2005/7/14
昼間、ちょいと頼まれてレコーディングの仕事。
めちゃ珍しくアルトで。ほんと一年に1,2度しか吹かないのに申し訳ない・・・・。
また結構難しかった。いやー、いちおうOKもらったからよかったものの・・・かなり冷や汗かいたなぁ。

そのまま京都へ移動して、夜ストリート、タイガくんと。
明日から祇園祭だからかいつも以上ににぎわっている四条界隈。
警察による交通規制もでてて、ちょっとやばいかなーと思っていたが、
案の定ストリート開始してちょっとしたらとめられてしまう。もー、なんでそんなことするのかなぁ?

仕方なく鴨川の河川敷へ移動。ちょうど床のしたのあたり、えぇんかなぁとも思うが、
はじめてみると苦情も無く(ま、馬鹿でかい音でやってるわけでもないし)、
逆に床のひとたちからも喝采が笑。
タイガくんもかなり有名になってきたみたいで(メディアにだいぶでたもんね)、
通る人が「テレビみたよ」とか言ってたりする。恐るべし。
さて、今夜は何故か笑、アルトを持って現れたI川さんも参加しての乱闘系ストリート。
めちゃオモロイ。ギターには代打でO野くんもきてるしー。
休憩時間にはなぜか四条から三条までカケッコさせられるし、もう大変。
タイコあんなけ叩いてるのになんでこんなに元気なんや?

今日も元気一杯楽しそうでよかったよかった。

2005/7/13
DISCO FEVER@京都RAG

かなり早い目の時間にRAG入り。みな近所だから揃うのは早い。
セッティングしてリハーサル。ゲネのようにきっちり2ステージ分通す。
結構ハードだけれど、そういやぁいつもUSHのワンマンのときはやってるもんねー。
ま、USHのときは本番でもっとよーーーーけやるけれど(含むネタ 笑)

昨日からずーーとこればっかりやってるので、
精神的にも食傷気味だし、体力的にもしんどーくなってるけれども、
今夜のライブはなんとしても楽しい感じになりたいので、がんばろうっと!
フロアをディスコっぽくするのにスペースわーっと空けた。
そこに大量の風船をおきたいというAちゃんのアイデアだったので、
本番前みんなで楽屋で風船ふくらまし大会。結構しんどいぞー笑

で、本番。いつもと違う雰囲気のRAGにお客さんも戸惑い勝ち
(だってなんの説明もなしだもん)だったようだけれど、
ぶっ通しでディスコもんやるとわかると、みんな前で踊ってくれた。
こうでなくっちゃ楽しくない。だってバリバリのディスコもんしかしないんだもん。
いつものSoulFeverとは違ってさー。

2回のステージとも、ほぼしゃべりもなし、とまるとこも一箇所だけでずーっとやりつづける。
さすがにリハと違って本番はしんどいんだけれど、こういうのって楽しい。
曲もすきなのはもちろんなんだけれど、きちっと決まるべきところが決まるのは気持ちいい。あ~楽し。
ってわけで怒涛の2時間強でございました。

このやりかたならもっとやってもいいなぁ。


2005/7/12
先週に続き明日のDISCO FEVERのリハーサル。
夕方からスタジオ入って、やってない曲、やった曲の復習にはじまって、
ゲネのようにわーっと通したりする。めちゃハード。でも曲だいぶ覚えた。
もっと夜中遅くまでかかるかなぁとみんなで予想していたのだけれど、
割と早い時間に終われて(というかみんなへとへとなったし)よかった。
近所のホテル泊。USHの3人は同部屋。なんか合宿みたい笑。


2005/7/11
恥ずかしながら、はじめてUNIVERSAL STUDIO JAPANに行く。
東京にあるねずみの棲家は好きなので、いつでもいきたーいと思ってるのだが、
このUSJは全然だったのだなー。なんか気乗りしないというかね。
実は昔にモノホンにいったことがあって(といっても遊びではなく、ちょっと寄っただけ、
あまり覚えていない)それと比べるとどーかなーなんてのも思ってた。
でも休みだったし、近くもなったので、行くことに。
家から車で30分でつく。近~~(^^;

雨予報だし平日だしってのでかなりお客さんは少なく、
遊びに来た側としてはラッキー。だけれど、人が少ないというのは寂れた感じがしてちょっと嫌。
早速ウォーターワールドへGO。曇り空だけれど気にしない、濡れる席につく。
ちょうどちょっと前にテレビで本場のやつやってて、えらい水掛けられてたの見たのだけれど、
こっちは日本だしーとちょっとなめてたらえらい目に。
ショーが始まる前にすでにびしょ濡れ笑。晴れてたら苦でもないのかもしれないけれど、
ちょっとすぐには乾かないかなぁ~?でもショーはめっちゃ面白くて満足。

つづいて隣のジュラシックパークライドに。
もう濡れるなら立て続けにいってしまえーというノリ笑。
若かりしころ(いつだ?)はジェットコースターをはじめとした落ちモノは全部だめだったのだが
(だから遊園地なんて行かなかった)最近は大好きなので、喜んで乗る。
初めてだからどこでどーなるかわかんないまま乗ってずぶぬれ。こりゃ夏場は気持ちよさそう!これもGOOD!

なんせ空いてるので、じゃお次は服を乾かそうとバックドラフトへ。
これ昔ハリウッドのいったとき、ちょうどできたてほやほやだったんだな、懐かしいー。
セットの感じはほぼ一緒かな?迫力も抜群!熱い熱い笑。でも服は乾かないかー。
勢いづいて、そっからスパイダーマン、E.T.、バック・トゥ・ザ・フューチャーといってだいぶ疲れた。
スパイダーマンぐるぐる動くから首とか肩がこってしまう。でもめちゃオモロ。良くできてるなー。

いったん休止してたJAWSいって、んでからまたジュラシックいって(笑)。
うまく時間が合わずにターミネーター行けずに残念だったけれど、
昼の2時に家をでて、閉園までにこんなけ回ったら優秀?いやー楽しいねぇ。

でもでも、やっぱTDLと比べてしまうのだけれど、
一番気になるのはやっぱりパーク全体の外側の景色かなぁ。
いつもよく見てる高速とか橋とかそんなん見えると、やっぱりどっぷりバーチャルの世界に浸れないもんなぁ。
なんとかならないかねえ。あとはパレードの質かなぁ。衣装のしたが普段着はだめよー苦笑

でも楽しんだ。また濡れにいこうっと!


2005/7/10
朝もはよから某所で仕事。大阪のど真ん中だったんだけれど、朝早いのは本当にしんどい。
結構大掛かりなプレゼンテーションのようで、ホテルRの大部屋で。
音楽担当は僕らJazz系以外に、雅楽の人たち、それにタップダンスの人、
あとなんていうのか、なんだろ、浪曲?の方々などなど。
短い時間に日本の歴史をわーっと感じさせる演出だそう。

モデルさんとかとも合わせて、進行のリハーサル。
やること自体は簡単なのだけれど、結構気を使うことが多いのでしんどい。
でも、さっきまで全然覚えてなかった曲も、こういう場になると覚えられる(いい曲だ)。
なんとかショー(ていうのかな)も形になってあとは本番まち。

その40分ほどの短いショーを計3回。
3回もやったらすっかり慣れてしまえる。
合間には楽屋でごろ寝したり、雅楽の方々と話したり。
いやー、まじまじと近くで初めて笙(しょう)とか篳篥(ひちりき)とか見せてもらったけれど、
不思議なものねぇ。さすがに触ると壊しそうなので、吹くのはやめたけど
(ふいときゃよかったな、今になって後悔)全然触れたことない世界なので興味津々。
楽譜も不思議な暗号のよう。へーーーとひとしきり感心。

彼らはそういう専門の場があるわけではないので、某OO大にいてるらしい。
普段は全然関係ない楽器やってるとか。お寺の息子さん(だったか?)もいるそうな。
でもなんとなーく僕ともうすーく人間関係があるそう。どっかで出会ってたかもなー。
こういう音楽とは相容れないと思ってたけれど、
いい感じにMIXできたら楽しいかも。要はセンスだけれどなー。

話し変わって、モデルさんってなんであんなにでかいんやろなぁ。
今日来てた方々は半分とか1/4とか外国の血も入ってる人たちばっかりだったみたいだけれど、
頭なんてこーんなに(見えんわな笑)ちいさいし、背はずっと高いし、別の生き物のよう。
かっこいいなーとも思うけれど、あまりにも自分と違うので、
簡単に比較できないというか、わからない。ちっともわからない。アノ人たちはあれで苦労あるんだろなーとかとか苦笑。

しかし朝から晩まで、疲れましたー。

2005/7/9
虎生龍(いつのまにかこんな名前になったらしい)@武庫之荘Mクアトロ

夕方お店にはいってセッティング。今日はI島さんも最初から来れてる。
いつもなんか新しい曲があるので、そのチェックをちょっとやって本番まち。
今日は土曜日だけれど、ちょっとお客さんの足が遅い目みたい。
でもこのユニットにもなんとなーく固定のお客さんもいてうれしい。

怒涛のように3回のステージをこなす。結構激しい曲が多くて難しかった。
なかなかぐっという感じでできないなぁ。。。。
ひさしぶりに変拍子があったけれど、やっぱ難しい・・・・


2005/7/8
坂井原5@淀屋橋RoyalHat

先月来てなかったので久しぶり。いつも楽しい雰囲気のこのお店はほんといい。
夕方あつまってちょっと音のチェックと曲のリハを。
合間にもらうコーヒーがたまんなくおいしい。
社長からいろいろコーヒーの薀蓄を聞く。
結構仕入れも大変だそーな。豆そのものもそうだけれど、
治安の悪いところいくのはほんと大変だそう(大概産地は山奥・山の上なのでだそう)

ご飯をいただいて(どれも美味いのだ、あ、ケーキ食べ忘れた!)その後本番。
今日もほんと賑やかな雰囲気のなか、最初から飛ばし気味な感じで。
ステージが長くなったりするのはぜんぜん構わん(僕はね)ので、
楽しく思いっきりやってみる。2回目もそんな感じで。

雨が降らなかったのが勿怪の幸いだけれど、
湿度が高くて水中にいるよう。気持ち悪いー。でもビールうまいー♪

2005/7/7
来週のDISCO FEVERのリハーサル。
メンバーはいつものSOUL FEVERなんだけれど、来週のライブはR哉さんの3DAYSのしょっぱなであり、
R哉さんの企画でやるもの。なので、いつもの曲とかとはまったく変えて、
RAGをDISCOにしてしまえっ!という企画だそう。なので今回は恥ずかしいくらいDISCOものばっかりなのだった。
だから譜面取るのもたいへんだった。

昼過ぎに京都のスタジオへ。みんな定刻どおりにきた。すごい。
ちょっとうだうだしてからスタジオ入りして、早速曲の練習。
なんせ25曲ぐらいあるもんだから、かたっぱしからやっつけていかないといけない。
ディスコもんは局が短いし、畳み掛けるようにやらんとイミないもんねー。
ま、大半が知ってる曲なだけに、ある意味楽なのだが。

でもでも、そんなけ曲があるとめちゃめちゃ時間がかかるもので、
曲を確認しながら慣れていく作業をするのは、やれても一気に7,8曲なので、
途中に休憩をなんども挟みながらでないと、とてもじゃないがもたない。

なので、別にだらだらやったわけではないのに、
結局7時間半ほどスタジオにいた。あーーーーしんど。
普通に吹き疲れたわー。

しっかし今週はリハばっかやな。これじゃスタジオミュージシャンならぬ、
リハーサルスタジオミュージシャンみたい(あかんがな)苦笑

2005/7/6
見原洋子のレコーディングのためのリハーサル

前の「Col Clara」を発表してからだいぶ時間のたったM原さん。
新しい曲もたくさん出来てきたし、ま、流れもあって新しいアルバム(まだ正確にどういう形になるのかは決まってないみたい)
を作ることになったそうで、今月来月あたりでレコーディングがあるそう。
今日はそのためのリハーサル。

ライブでやってた曲もこれを機にアレンジを大幅に変えたいという彼女の意思もあって、
また一から曲をやりなおす。アイデアはいくつもでるけれども、
実際にどの感じがいいのかってのがなかなか決まらなくてリハは難航。
すっと行く曲もあるんだけれど。
M原さんの中でのイメージがちゃんと決まればあとはやるだけだから早いかなー。

いいアルバムができるといいな。

2005/7/5
夕方USHのミーティング。
ちょっとアイデアをもらって検討していた事項があったのだけれど、
どーも僕らの動きがとろいので、なかなか進まない。ま、メンバーみんながとっても忙しいのいうのは。。。言い訳か。
Y倉さんも交えてその相談。ちょっとはアイデアを出してたのだが、
こう時間がかかってきたなら、もうちょい大きく考えてやろうということになり、
もっとたくさんアイデアを出すようにと。出るかなぁ?

で、そのミーティング後、最近よくお世話になってるBarに出向いて、
いろいろレコードをかけて貰ったりして、アイデアをもらう。
一番音楽知ってるのってDJさんたちのような気がするなぁ。結構いいのんもらった。ちょっと進展。

2005/7/4
昼からスタジオへ。今月半ばにある「ギタリズモ」という芝居のため。
その芝居の音楽をKミさんが担当することになったので、
最初はO野くんだけだったようだけれど、結局僕とKスケの2人も足してバンドっぽいものにするよう。
新たに書き下ろした(のかな?)曲を2曲と、芝居の合間に入るエフェクトのようなもの、
エンディングにつながる音楽などなど、彼女がイメージしてる世界を具体化していく作業。
こういうのって時間かかる。またKミさんが結構抽象的に説明する(それはそれでとってもいいのだ)ので、
みんなの解釈が揃うまでに時間かかる。でも作ってる感じがするので素敵。

で、だいたいまとまった段階で本番をやる雲州堂さんへ移動して、
ご飯とか食べた後から、場当たり(みんなの位置決めね)、台本と音のあわせ、ゲネをやる。
芝居自体をはじめて見るので、部分部分はどんな話の流れかわかっても、
全体での話がわかってないので、うまく感情移入できない(する必要あるかどーかというのもあるが)。
が、さすがというか役者さんたちがそういう空気を出してくるので、
素直にそれに従ってやれば、うまくサウンドしていった気がするのだが、どうなんやろ?

昼から夜遅くまでずーっとやってたから、結構疲れた。
本番は17,18と合計3回公演ありまーす。

2005/7/3
相変わらず雨、ちっとも止む気配なし、うーん。
それでも家にいるとほんとなんもしなくなりそうなので、ちょいと大阪へ出る。
バーゲンを冷やかしに。でも好きなブランドが撤退してしまったので、あまり見るところもなくて寂しい。

んでさー、引っ越してからずーーっと探してるんだけれど、
ちっともいいのが見つからないのが、テーブルに置いておける調味料入れのセット。
塩・胡椒・醤油・ソースの4点セットがいいんだけれど、案外ないのよねぇ。
でかいやつとかはあるのだけれど、ちょうどいいサイズのかわいいやつがない、ない、ないーー。
どっかないすか?

2005/7/2
夕方頃行きつけのK楽器へ。いつも忙しそうなので、週末くるのは気が引けるのだが、
今日はたまたま空いた時間だったようで助かった。
観てもらうと「ようこれで吹いてましたね」と苦笑された。わかってますがなー(^^;。
丁寧に直してもらって、ぼくも楽器もごきげんさんに。
やっぱり古くなってくると、もう調整不可能に近い部分もでてくる
(すなわち金属が磨り減ってしまうので)のだなー。

いったん家に戻るが、実は今日「StarWars EpisodeIII」の先行ロードショーがあるんだよん、
と誘われて、すぐに飛びつく。あぁ待ちに待ってた時がきたのね。
という思いと逆に、これで終わりかぁという寂しい気持ち。
でも、やっぱり観たいもの、さっさとお出かけ。
ちょうど併映で「宇宙戦争」やらなんやらもやってるようで映画館は満員、すばらしい。
だいぶ夜遅い時間になってしまったけれど、観れるとわかるとほんとわくわくする。

(上映中)笑

で、観た。観た。観た。観てしまった・・・・・あぁぁぁ。
内容うんぬんよりも、観てしまった、観終えてしまった感がざわざわと。
このあたりのなんだかんだはブログに書いたので、そっちもあわせ読みしてねん♪

しっかしStarWarsの次作がないというこの空虚な気持ち、どないしたらえぇのじゃー(T_T)

2005/7/1
たけタケ(E.D.F.2)@東大阪河内永和SwingSing

ここSwingSingにくるのは12年ぶりぐらいか?ほんとずいぶんご無沙汰。
近所まできたのはいいがちょっと迷う。が、やっぱり覚えてるもので無事到着。
全然変わってない店内。マスターも「お?」という顔したけれど、すぐに思い出してくれた。
お久しぶりです~♪
やがてS水さんもやってきて、そっからコーヒーもらってうだうだうだーっと。

お客さん集まるのをまってライブ開始。
最近はE.D.F.2と名乗っているのでスタンダードみたいなんはやらずにS水さんのオリジナルばっかりやってる。
つまりE.D.F.の曲ね。2人でやるとちょっと違う感じになったりもするのだが、やっぱりS水さんの曲はいい。
でも今日は珍しくスタンダードもやった。前はよくやってたけれど、
久しぶりやったら忘れてたりもして(あかんがな)、でも楽しい。

わーっとがんばってやったが、ちょっと前から思ってたけれど、
楽器がかなりがたがた。修理いかなきゃ。

(旧)2005.6月の日記

2005/6/30
井上幸祐4@香里園SeaPress

だいたい香里園がどこにあるか知らない。何市?寝屋川?
ってな状態からだったので、地図とにらめっこして見当をつけて車で向かう。
だいたい予想通りにいったけれど、肝心のお店の場所をわかってなかったので、
香里園駅近辺でうろちょろ。結果集合時間におくれてしまう。ごめん。

SeaPressは繁華街のはずれの住宅街にあるお店。
こじんまりしてるわけではないが、隅々まで行き届いた感じのする気持ちのいい空間。
早速セッティングして、ちょっと音だしして様子見。
バランスをとるのにちょっと時間かかったけれど、後は大丈夫。
リハする必要ないもんね。

お客さんがじわじわっとやってきてくれて、やがて本番。
今日は最初からなんだかいい感じで音がでる。
僕個人ははじめてのお店とかいうのが実は不得意で、
というのも音の感じに慣れるのに時間がかかるからなのだけれど、
ここはまるでなじんだ店だったかのように自由にやれる。楽しい♪
今日はとくにK納くんがハッスル(死語?)してえらいえぇ感じに。
アホみたいなミスもしたけれど、全体ではとってもいい演奏になった。
このバンドもたまにしかやらないのに、えぇクオリティしてるなぁ。

終わってから近所でちょっとごはん。
半田そうめんを出すお店だった。珍しい!
暑い時期にはやっぱそうめんよねぇ(いつもは島の光だ!)


2005/6/29
夕方から梅田でちょいと打ち合わせ。
某所で新しくライブやるかもしんないので、そこにどういう風にするかなんて相談をしに。
駅からはちょっとはなれているけれど、
たぶん平日夜は仕事帰りの人でにぎわうようなイングリッシュパブ。いい感じ。
マスターもいい感じ。
ま、ライブとかをやってない店だから、機材どうするの、どんな音楽やるのなんて考えなきゃなんないけれど、
いいものつくれるといいな、スペースはいいから。

2005/6/28
しっかし阪神好調!絶好調という感じではないけれど、勢いだけではない、堅実さが感じられる。
相変わらず先発は不安だけれど。ってなワケで(どんなワケや?)今期初の阪神百貨店屋上ビアガーデンへ。
天気が心配されたけれど、大阪は大丈夫だった。米子もなんとか持ちそうね。
2年前の調子でえらいはやくにいくが(あの年はこのビアガーデンさえ長蛇の列だった)、全然人おらず。
開店まで同じくはやくきたSさんとSさん(いっしょやん)とうだうだ過ごす。

開店する前にF原もやってきて、そのまま席に陣取る。モニタの正面ぐらい。
早速ビールビール!あてあて!笑。いやいやいい雰囲気ね。
結構予約もはいってるみたいだけれど、明らかに阪神応援にきましたって連中はぼくらぐらい??

えぇ感じになってきたころに試合開始。
KりんやらN澤やらもやってきてテーブルはえらい賑やかに。明らかにガーデン内で目立つ集団になってる。
えぇやん、楽しいもん。で、試合は最初はとったとられただったが、
途中から阪神の一方的な展開に。がんがん打ってくれるのは楽しい。やめられまへん!
となりのおっちゃんも乱入してきたりして、もう気分は最高ー!

試合は景気良くぽんぽん点とる形になってうれしいのだが、
オーダーストップ(食べ物は9時で終わっちゃうのだな)になってしまって、あとは呑むだけで、
試合はもう一方的に阪神が点を取りまくりなので、長い長い。結局22:30ぐらいまでやってたんかなぁ。
もちろん大勝!あぁ楽しかった。でものど枯れた(^^;

しっかしえぇとこやねぇ、大阪って。こんなお馬鹿なビアガーデン、そうないよねぇ。

2005/6/27
来月半ばのDiscoFeverの音とりとか。ディスコもんできるのは楽しい。
けれど音とるのは面倒。慣れてくると速いのだが、最近なんもしてなかったからもたつく。
暑いから汗で五銭紙がよれよれになる、あぁいやだいやだ。
それでもなんとか担当分をやっつける、ふぅ。

2005/6/26
昼~夕方ちょいと仕事しに西神へ。久しぶりやなぁ、何年ぶりかなぁ。
日曜日の昼だというのになんだか静かな感じ。
そこにあるオリエンタルホテルでちょいと。簡単だったがへんてこな汗かいた(^^;

帰ってのんびり。暑い・・・・


2005/6/25
奏詩音(かなでしおん)@三田キリンビアパーク

一年ほど前から活動してる奏詩音。
N秀さんの曲にSさんが歌詞をつけたことからはじまったそう。
先月のNUTHINGSのイベントのときに「入ってみる?」という話がでて、今日に至ったのだ。
こういうスカスカの(VoとBassだけなのだ)ユニット内に入るというのは、なんだか得意だし、楽しいので。

しっかし三田って遠い、というか、同じ兵庫だけれど、同じとことはまったく思えない。
行き方がさっぱりわからなかったので、昔からなじんだ六甲山を越えていくルートでいく。
山道というか緑多いところを走るのは楽しい。しかし日差しきついな。ほんまに梅雨か?

地図のとおりいくと、無事ビアパークについた。迷わなくてよかったー。
受付に挨拶するとすぐ通してくれる。会議室で待つ。ほどなくN秀さんとSさんもやってきた。
普段から見学しにくる人がおおく(ここは工場見学ができる)、今日もたくさんの人が。
その人たちがいったんひくのをまって、開場設営とリハ、といっても簡単なもの。

今日の「四季のコンサート」っていうのは人気のあるイベントのようで、
食事(とくにビール!)と音楽を楽しめるものだそう。
だから応募総数が結構あるそうで、今日も4倍だか6倍だかの競争率だったそう。
時間になるとその当選した方々がわらわら~~とやってきてすぐに会場は満員に。

やがて本番。N秀さんの曲やスタンダード、はたまたオペラ曲にまで至る数々のレパートリーに、
Sさんの不思議な歌詞と声がかさなる。ほんと不思議な歌い方というか雰囲気醸し出す人やなぁ。
”アジアンジャズ”という冠がついていたけれど、これは何でもありPOPSのほうが近いかも。
ちょうど外のビオトープや山々が見通せるガラスを背にステージが組んであったのだけれど、
そこがどんどん夕闇になっていくのが見えながらのステージはきっと幻想的だったのかも。
演奏もそういった感じになったよう。

終わってから控えでちょっと食事もらいながら、その出来立てのビールも一緒に。
運転するから味見だけさせてもらったけれど、うまっ!
いつもは缶でしかのんだことのない、「一番搾り」なんだけれど、
できたてって全然味違うやん!うますぎる!
ということを同席してた工場長さん(またこの人が人のよさげな感じの人だった)に言うと、
「そうなんですよー、それをなるべく近い感じでお客様にお出ししたくて・・・」だそう。
なるほど、他のビールメーカー(アサヒだったか?)とかが出荷うんぬんのCMやるわけだ。
そういや日本酒も倉に直接呑みに行くのが一番美味いもんな。

あー、もっと呑みたかったなぁ。


2005/6/24
竹田達彦4@難波845

初めてのお店、845。難波のこんなとこにこんなゴキゲンなお店があったとは!
地下にもぐっていくとちょうどいいくらいの広さの空間。
こじんまり・・よりちょっと大き目のスペース。
そこにぎゅっと詰めた感じでステージをつくって。早速準備。
メンバーがそろうのをまってちょっとリハーサル。
いかんなぁ、ちょいと忘れてるかもかも・・・(^^;

お客さんもぼちぼちやってきたので、リハを終えて待つ。
前回のホースのときもたくさんお客さんが来てくれた(なぜなのかは謎)のだけれども、
今日もめちゃたくさん来て下さってうれしい、Tっちゃんパワー?I田さんパワー?
なんにせよ、顔見知りの人とかもたくさんでうれしい。

で、本番。どーしてもはじめての店ってのは緊張してしまうもので、
最初はたぶん僕だけぎくしゃくしていたとおもうけれど、
慣れてきたら大丈夫になった。音の周りかたとかね、そんなんになれないと、
自分がどんなバランスでやってるかがわかんないのよね。

今日も南米系のJazzからラテンから、酔っ払いJazzまでいろいろやったけれど、
I田さんフューチャーでやったおもろいアレンジのスタンダードがたのしかった。
結局僕は入る隙をみつけられなかったんだけれど、
できれば打楽器で入りたい感じ。
実はリハでちょと試してみたんだけれど、めちゃ難しくて練習が必要だったので。
Tっちゃんといると、どーしてもそういう系統が楽しそうに見えてしまうのだな。
もともと吹奏楽器もいいけれど、打楽器もいいなーと思ってるしなぁ。

なんにせよ、今日もいい演奏だったなと。
僕はおいといてこのトリオはほんま何でもありなので、フロントとしてとても楽。
はよまたやりたい。

2005/6/23
めちゃめちゃ久しぶりに実家へ帰る。
休みだったのもあるけれど、ちょっと母親のお祝いに。
車で戻るのがあまりにも久しぶり(こればっか)だったのですっかり道に自信がなくなってる。
しかもだいぶ道が新しくなったり変わったりしてるから、気を抜くと迷いそう・・・・
(っちうほど田舎でもないのだが)。でもなんとか約束時間前に到着、ふぅ。

近所のレストランでご飯食べて、
一緒に来てたいとこ夫婦の子供と遊んで、
親となんだかんだとしゃべって解散。
短い時間だけれど楽しかった。両親もだいぶ年配になって・・・・ちょっと心配。まだ元気だけれど。

たまには帰ってこないとあかんなぁ。
いろいろイタイこと言われたりもするけれどね(苦笑)

2005/6/22
昼すぎから松原へ。ちょっとN林さんと例の土建屋さんのことについて相談。
いろいろ構想はあるが、どう実現するかが問題。
ま、いろいろ方法も考えられるんだけれど、みんなが慣れられるかどーかという問題があるからなぁ。
といっても最初はパソコンも何もなかった事務所がいまやみんなパソコン使うようになったんだから、
何でも試してみる価値はあるのかも?

夜、大阪へ戻ってUSHミーティング。
ずっと前から出てるちょっと別件なレコーディングの話についてや、
メンバー、今後の運営についてなぞなぞ。
この3人ほんま仲えぇのだかなんだかわかんないけれど、
音楽面でいろいろ揉めたりして、ちゃんと話せば理解しあえるし、
3人だからこそできるようなこともあるから、なんだかとっても実のある相談になった。

はよ赤字なんとかしたーい(T_T)


2005/6/21
鬼束大我4@京都三条LeClubJazz

ついにタイガくんとライブ。最近ストリートやってるメンバーで。
ま、ストリートのときは段取りなんもなしで自由にやってるけれど、
ライブとなると一応曲も決めてやらんとあかんし。
学校が終わってからやってきた彼はちょっとなんだか緊張してるっぽい?
今日はニュースの収録だかなんだかでMBSもきてるしー、すごいな。

ちょっとだけ音合わせとリハをやって本番まち。
タイガくん関係者か、ちょっと年配の人がたくさん。
あと、今日の予定には入ってなかったのだけれど、急遽ピアノのI川さんも参加してくれることに。
実は初めてだったりする。やっと一緒にできる、うれしいなぁ。

で、本番。
緊張とかすんのかなーと思ってたらいつもと同じ調子のタイガくん。
カメラとか入ってるもんだから、僕のほうが緊張してしまうのでした(あかんがな)。
でもやっぱりストリートと違ってちょっときちんとした感じでやろうと全体が働いたのか、
なんだか最初はちょいっとギクシャクしたような感じもあったのだけれど、
2回目はすっかりリラックスした感じに、ぼくらも楽しく。
終始タイガ君がかっこよくなるような感じのステージだった。

終わってからセッションを少し。
SaxのHみちもきてくれて、わいわいと。
しかし遅い時間まで、しかも結構ながい時間たたいてるのに、彼は元気。
結局終電ぎりぎりまでやってたので、打ち上げには参加できなかったのだが、
ほんま彼は元気だ。でも打ち上げの途中で寝てたらしい。かわいい笑

2005/6/20
DJクリス氏のトーク&ライブショー@梅田JazzOnTop

JazzOnTopっていろんなことやってるけれど、こんなんもやってんねやー。
FM COCOLOのDJさんであるクリス氏が4回(だったか?)シリーズでやってる、
生DJ&ライブのショー。MCで音楽の歴史を語ったり、
その合間にライブやったりの面白いショー。

夕方お店に入って準備し、バンドでやっとかなあかんことをちょちょいと合わせて、
あとはクリス氏とちょっと打ち合わせして、リハ終了。

さすがというかクリス氏のファンの方々とかがぞろぞろっとやってきて、ライブスタート。
普通のライブと違って演奏の合間に長いMCが入るので、
最初こそへんてこりんな感じがしたけれど、
僕らの演奏自体もラジオなんかの番組の一部分だと思うと、全体像が見えてきて、
なんだかやりながら楽しくなってきた。
曲もファンキージャズ系のもので、耳なじみはあるけれど、僕はやったことない(僕ってモグリ笑)曲が多く、
なるほどなーみたいな感じで勉強なるしー。またバンドもゴキゲンだしなぁ♪

てなわけで、2ステージ、普段のラジオではちょいと聞けないクリス氏のMCを交えた楽しいライブやった。
またやってほしいな。


2005/6/19
夜中、UNITED SOUL HORNZ@西天満OnAndOn

DJ KENT氏の依頼で彼のパーティーに。
だいぶ遅い時間に行ったのだけれど、日曜日だというのにたくさんの人。
うーん、世の中まだまだ遊びたい人がいっぱいいるのかぁ?
カウンターで待ってるとF原とMコちゃんも相次いで登場。
どういうことやるかってのをKENT氏交えて相談して、
準備してほどなくステージへ。いつもこういう場に出してもらってうれしいな。

オケと3人でソウルもんを。
最初はなんだなんだ?と見ていたお客さんも(僕らを知ってくれてる人もいたし)、
どんどん普通にダンスフロアに出てきてくれて、
アンコールまでもらったりしちゃったりして、おーきにです!
今日も気持ちよくやらせてもらいましたー。
もうちょい音のシステムが良くなるといいんだけれどなぁ。
作戦練る必要ありか。

イベントが終わるまでゆっくり待って(しかしみんな元気)、解散~。
あーおもろかった。

2005/6/18
E.D.F.@俊徳道Crossroad

土曜日にやるってのめずらしいかも?今日は来てみて気づいたけれど、今日はT中くんお休みかあ、残念。
ちょっとセッティングして本番まち。
お客さんも知り合いを中心に集まってきてくれる。
僕の感覚では割とM’sとここCrossroadは近いのだけれど、
この店にはこの店のお客さんがいるってのがとても素敵。

今日はカルテットなのでいつもよりはだいぶ暗い感じか?
ここのマスターがドラマーであることも手伝って、タイコがよりJazzっぽい音なので、
なんだか最近JazzっぽいB兄さんがよりJazzっぽくて面白い。
同じE.D.F.なのにだいぶ違う感触がする。

しかし「新幹線は感心せん」。S水隊長のしゃべりってなんであんなにおかしいのだろーか?笑

2005/6/17
UNITED SOUL HORNZ@南堀江KNAVE

3月に引き続きワンマン!今日は「★い~な~祭★」と題して(だいたいいつもテキトーである)のもの。
いつものようにお昼過ぎにKNAVEに入って下準備。いろいろとこまごま雑用があるので、
できるだけ早くにいっておきたいのだ。そのうちメンバーもぞろぞろっと集合。
サウンドチェックをしてからちょっと打ち合わせをしてリハーサル。
いつものようにステージの全曲をやろうとしたのだが、今日は時間切れになってしまった部分もあり、ちょっと不安を残してしまう。
開場してお客さんの入りを待つ。

楽屋で最終の確認事項とかとか。飯をくったり、衣装合わせしたり(一応してたりする笑)。
で、本番。またまたしょうもない(笑)出方してしまってごめんなさい(笑)
今日ものっけから元気(?)に飛ばしてみる。いつものネタ風なものはなしにしてまじめに?やってみたけれどいかがだったのでしょう?
1回目の真中くらいのバラード「You Make Me Feel Brand New」はなかなかよかったんちゃうかなーと思うんだけれど。
ああいうところにこそインストの魅力出せるようにしたいなぁ。

で、打って変って2回目はカバーもののオンパレードで。
前回からこのパターンにしてるけれど、これってやってるほうも結構楽しいのだわぁ。
曲のつながりとかもいろいろ考えられて楽しいし。
Kタさんにはいつもかなり無理を言ってるのだけれど、
今回は彼のオハコも飛び出して、これを裏から見ながら「かっこいいなぁ」とため息。
もっとカバーものはえぇ曲を、そのまんまやれるようにしたいものだ。

で、結構無理な盛り上がり方をさせて、アンコールもわーーーってやって、ライブは終了。
いつもよりだいぶ短めにまとめてみた。でももうちょいじっくりやってもよかったかもなぁ。
今日はいろいろうら目にでたこともあって、今ひとつピリッとしなかったかもしれなかったんだけれど、
これも次へのいい反省材料としたいな。いろいろ考えなければならないこともあり。

片付け終わってからいつものたこ焼きやで宴会。わーって食べる。
そのあといつものまったりBarへいくが、F原がえらい勢いだったので、
そこで落ち着くことなく、何故かカラオケ屋へ(ぼくこんなとこ滅多に行かないのに!)。
朝までわーわー歌う。しかしF原の演歌はおもろい(ホント)。
夏至も近いからすっかり明るい中をふらふら帰る、あ~疲れた!

来てくださった皆さん、ありがとう!


2005/6/16
荒崎BigBandのレコーディング

もうながいことやってるこのバンド。
昔一度だけBigAppleでのライブをテープにしたやつを販売したことがあったと記憶してるんだけれど、
それ以外に録音物というのはない(個人的にとったやつが結構あるのだが)。
で、今回宣伝のイミも含めてRECしようとA崎さんが言い出して、
先月、今月とリハをかねたライブもやっての今日となったのだった。

11時すぎに集合。そんな早い時間にBigAppleが開いてるってことが驚きなんだけれど、
そこに集合する人たちも人たちか。ミュージシャンはたいてい朝は遅いからなぁ。
それでもみんな集合して、セッティング。
大体の位置をきめて仮で録音してみたりして、具合のいい場所を探してから、もうすぐに本番。
まぁ、ライブやリハで取り上げた曲ばかりなので、大丈夫といえば大丈夫だが・・・。

最初はほんとによくやってる曲からREC開始。
でも朝からめちゃテンション高い曲やるっちゅーのもちょっと辛い・・・・が、しかし、
まぁ慣れとは恐ろしいもので、時間には関係なく気分的にそのモードになったら大丈夫のよう。
各曲につき2テイクずつというのは結構ハードだったけれど、最初はテンポ良く進んで5曲はあっという間。

しかしどんどん慣れてない曲になるに従い、またみんなの集中力も磨り減ってきたこともあって、
ペースも落ち気味、みんなも疲れ気味に。それでもA崎さんがなんとかまくし立てて予定の9曲をとり終える。
その後ちょっととり直しもしたけれど、予定時間よりもだいぶ早くRECは終了。いやはやご苦労さま。
ほんま疲れましたわー。

仕上がりがどーなるのか?いつできるのか?ってのはまだ未定だけれど、楽しみであることには変わりなし!
買ってね!>ALL

2005/6/15
H部さんから声がかかって、とあるホームページうんぬんの話があるということなので、
その打ち合わせへ南森町へ。電話で話した具合だと、まぁたいしたことないかなぁと思っていたのだが、
デザイナーさんとしゃべってるうちに、どんどん話が大きくなってきて、
こりゃーちょっと大変やなぁということに気づく。僕で役に立つのかなぁ?
大体どうやればどうなるかはわかるのだけれど、量が多かったらちょいとしんどいなぁーと。
いまさらサーバー一から立ち上げてその管理までって面倒だよー泣

その後茨木のBOOMへいって、今度のUSHワンマンのことについてちょっとだけむきと相談。


2005/6/14
京都でストリート。やっぱしタイガくんと。なんか楽しくていいわぁ。
今日も早めにあつまって早めにはじめる。
ちょっと曇り模様だったのでもしかして雨降ったりしたら嫌だなーと心配していたのだけれど、
結局雨は降らずに済んでよかった。

こんなに大きさ違うー
こんなに大きさ違うー

今日もタイガくんは人気者。通る人通る人みんな見ていく。
年齢性別関係なく、こういう彼がタイコを叩いてるというのは応援したくなるものなんだなー、
という僕もそのうちの一人なんだけれど(苦笑)。
ほんとまっすぐに伸びていってほしいなーと思う。
ごきげんさんでタイコを叩く彼と休憩中にしょうもないことでおっかけっこしてる彼は同一人物とは思えん笑。

話変わって、引っ越した先の裏手というのが田んぼなのだけれど(といっても田舎というわけじゃないのだけれど)、
この季節かえるの大合唱(笑)、なんでやつらは夜なくんやろ?涼しいから?
カエル好きの僕としてはとってもうれしい環境なのだけれど、
今日帰ってきたとき、あんなにわいわい(じゃないな、ケロケロやな)いうてたカエルさんたちが、
ふいにしゅっとなきやんだのだけれど、あんな田んぼ一面で鳴いてたやつらが一瞬で同時になきやむなんて、
どないなってんねんやろ?動物って不思議~。

2005/6/13
休み。週末いろいろだったのでぐったり。引きこもってゆったりする。
こういうときに家事をやるのは気分転換になってとてもいい。

2005/6/12
昼、いろいろ買い物。やっとほしかったものでどうしようか悩んでたものに決着がつく。
また快適なおうちになるな~うれしい♪

夜USHリハ。ちょっと早めにはいってミーティング。
メンバーがそろってから(といいつつ今日はP氏があかんかったのだが)スタジオへ。
とにかく曲を上げてしまわないといけないので、片っ端からやっつける。
オリジナルの新曲があったのだが、なんかうまくまとまらずに次回に見送り、残念。
でもメンバーの協力で、どうやろうか悩んでいた曲とかも次々と解決して見通しは明るくなった♪
今回は・・・・あ、書くのやめよ。ネタばれするし(笑)

終わってから、またミーティング。リハの具合とかを見て、
曲順、ステージングをもうきめてしまわないといけないので。
あれこれ試行錯誤、ない知恵をしぼりながら曲順を出す。2時間半ぐらいかかった、あー疲れた。

さて、どんなライブになるか、お楽しみに♪

2005/6/11
荒崎BigBand@三宮BigApple

来週レコーディングもやろうということになってるので、
その練習も兼ねてちょっと早めにお店にはいってリハ。
次々とでてくる譜面にてんやわんや。レコーディングではどの曲やるのかしらないのだけれど、
楽しいものになるといいなぁ。譜面難しいのはやだなぁ(苦笑)

今日はお客さんは少なめだったけれど、
最近では結構アグレッシブなほうな演奏だったように思う。
するするっと演奏するのんと、ぼかぼかっと演奏するやつの差が激しくて、
自分でもこんなめちゃくちゃでいいのかーと思ったりもして。
でも思いっきりふけるのは楽しいかも。吹きすぎといわれてるけれど・・・反省。

その後大阪へ。USHゲリラライブ@四ツ橋SoulFucktry。
来週のライブに向けての宣伝をさせてもらおうとお邪魔した。
いつも気前よく引き受けてくれるのがうれしい。
むきの2人も来てもらってちょっとしたステージ気分でできるようにする。

さすが土曜日なので深夜でもお客さんいっぱい、知り合いもちらほら。
ちょっと遅めの時間だったけれど、人はたくさん。
たくさん人の前で演奏できるというのはうれしい。
登場して最初の曲をやったときはまだみんな物珍しそうに見てたけれど、
曲が進むにしたがって踊ってくれるひともでてきて、えぇ感じに。
むきの力大きいなぁ。オリジナルでもやっぱり踊りやすいやつってのは反応もいい。
こういう曲をまた作って録音したいなぁ。

終わってから明け方近くまでわいわいやって解散。

2005/6/10
E.D.F.@桃谷M’sHall

昼にSちゃんと待ち合わせたのだが、道に迷うわ、えらい混みようだわ(そういや五十日だわ)で、
時間をえらくくってしまう。混んでる道って大嫌い。いらいらーっとする。
こういうときなんだか特にせっかちな気質がでてしまう僕。
それでもなんとか待ち合わせ場所にたどり着いて(えらく待たせてすいませんー)モノを渡す。一仕事完了。

まだ夕方だけれど、そのままM’sHallに向かい、途中ちょいとY倉さんとこで用事を済ませてM’sHallへ。
ちょうど車を片付けているところだった。チンクが動いてるの初めてみた!なんか非常にかわゆい。
そのままガレージでちょいと練習とかさせてもらう。やっぱ家でカタカタやってんと、
練習するなら音出してやらんとあかんよね。

S水さんも現れたのでちょいとうだっとしたあとにいつもの飯屋にご飯をたべにいって(なぜかKちんも一緒に)、
もどってきたらメンバーもそろってたので、すぐに本番。
今日も知り合いやらなんやらかんやらたくさんのお客さんが来てくれてうれしい。
今夜もなんだかいつもと違う曲をいろいろやる。譜面が出てこんやつまでやった(ちょっと大変だった(^^;・・・)

ライブ後、重大事項発覚!へ~~~~っ!
誰も予想しなかったことだけに場内に波紋が(ってオーバーか笑)。
いやー、やってくれますなぁ。わはは

2005/6/9
牧~武井DUO@俊徳道Crossroad

久しぶりってわけでもないがMさんと。
今日は何の準備もできていなかったので、音あわせもせんとぶっつけ本番。
といってもいままで結構たくさんやってきたから、まぁ、いろいろネタはあるのだが。
その中から今日はなんとなくMonkな感じだったので、彼の曲をたくさんやってみた。

いきなりやると最初はテンポ感があいにくいのだけれど、
それもやり進めているうちにあってくる。
が、今日はぼくの楽器のセッティングがどーもいまいち(ちょいと調整いかんとあかんわぁ)で、
なんとなーく力んだりしちゃったりして、思い通りにいかないのだけれども、
その中でもえぇ演奏あったりして、なんとか、まぁいいか。
ちょっと今日はつるつるやったなぁ。


2005/6/8
一日家でいろいろごたごた。片付けも終わってないしなぁ。

2005/6/7
USHリハ。めちゃ久しぶりに集まってのリハ。
前にも書いたけれど、このバンドのメンバーが集まるだけでなんかうれしくなってしまう。
メンバーがそろうまでの時間うだうだしながら音楽話などなど。

今回のライブの中身はまだぼやっとした状態だけれど、
これこれこういう曲をやろうというのでリハをするわけだけれど、
Soulもんとかはさすが、GさんやTさんは話が非常に早くてほんと助かる、ありがとうございますー。
昔やってた曲も改めてやってみると、へー実はこうやったのかーとかいう発見もあって楽しい。
休憩時間にはなんだかギター談義にもなったりして、
思わぬもの、意外な方向とかに広がっていくのがこのメンバーの面白さやなぁ。楽し♪

みっちりとはいえないけれど、だいたいやるべきことはやった。
あとはもっと詰めるのと、整理か。

2005/6/6
一日譜面書きとか。明日のUSHのリハーサル向けに、まだ書けてないやつを書いておく。
引越しでキーボードを売っちゃったので、いま和音の出る楽器がギターしかなく(でも弾けない)、
単音で出る楽器も自分のSaxとかしかないしーーてので音をとるのに苦労。
コードなんてかなり適当しか取れず(; ;)大丈夫かなぁ。みんなに文句言われそう・・・うう。

どーも準備がぎりぎりになってしまうのが、アカン癖や。


2005/6/5
久しぶりにクライドライトのツーリング。
週末になるとどうしても仕事とかち合っていけないことがあるのだが、今日はいける♪
久々に参加(ってあんまり最近はツーリングやってないけれど)。
今日は三重(かな?)の赤目四十八滝へ。

朝9時までにいつもの奈良の西名阪の香芝へ集合。
すっかり朝が弱くなっちゃったので最近は早起きするときは緊張して前の晩眠れなかったりするのだが、
今日はなんか素直に起きることができて、準備して出発。ツーリング日和の気持ちいい天気。

香芝につくと、いるいる、いっぱいいる♪いつもの面子にはじめての人ほかほか。
最近は2CVがやたらと増えてきて、ちょっとフランス車ツーリングクラブの様相を呈しているけれど、
この2CVが何台も連なるのなんてなかなか見れないので注目の的となってる。
ここ香芝のSAはこういう日はツーリング出発の拠点となりやすく、
他にもアメ車な方々やポルシェな方々、大型バイクな方々など、見ものたくさん。

で、出発。いつものようにずらーーーっと長い隊列組んで西名阪をひたひた走り、天理東へ。
ここで今回もっとも酔狂な男Yちゃんと合流し(千葉から走ってきた。アホや)、
天理東から地道で南下、山や畑の中をゆく道が気持ちいい。
名張ぐらいまででて、そこからもう少し南下すると赤目。
狭い駐車場にわらわらっと車をとめておつかれさまー。
滝に入る前の茶店でみんなでごはん。空気がほんとにおいしい。
こういうところで食べるものは何でもおいしい。幸せ。

滝~~
滝~~

食事後みんなで滝へ。
ここ赤目四十八滝は4Kmほどのあいだにたくさんの滝があることで有名だそう。
入り口で水生生物の博物館みたいなのがあって(オオサンショウウオがいる)それをさんざん楽しんでから山へ。
なんでもない山道(というか整備された歩道)だけれど、せっせと歩くと軽く汗ばむ。
でも谷を渡る風が気持ちいい。
ここは釣りが禁止なので、滝壷にたくさんの魚が無防備に漂ってる。
ただえらく獰猛でえさを投げるともう大変な騒ぎ。それをネタにいい大人が集まって遊ぶ(笑)。

最初の綺麗な滝の前の茶店で休憩。普段運動してないやつも多く、へーへーいうてる(笑)。
Rさんお手製の冷製スープとらっきょパン(これ激ウマ)で人心地。おいしい~。
その後もきつい階段やら気持ちのいい山道を歩いていろんな滝を見る。
ほんとマイナスイオンを浴びまくっていい気持ち。生き返る感じがする。
ぼくも普段ぜんぜん運動とかしていないのでちょうど真中ぐらいの茶屋に到着したころは結構しんどくなってたけれど、
折角だからというのでだいぶ奥の滝までいった。
滝の前でぼーっとするスペースが少ないのが残念だったけれど、いいものたくさん見れてよかった。
健脚な方々は一番奥までいったそうな。元気やなぁ。

のぼりの半分ぐらいの時間で降りて、ふもとで待ってたIちゃんと合流して彼を名張まで送り届け、
そっから天理へ。久しぶりに天理ラーメンを食べて満足。
再び香芝まで走ってそこで解散。あ~よく走った♪

2005/6/4
夜、毎年夏のツーリングに松山にいってるのだが、
今年はちょっと事情が変わることもあって事前にちょいと相談しましょうということで、
最近みんながよく集まってる北浜のお店へ。ここのマスターもメンバーだったりする。
で、時間のいける有志であつまって相談。というのもあったが、
今日のネタはわざわざ千葉からきたIちゃんと会いたいがため、ってのもある。

この北浜の店、とってもいい。雰囲気いいしお酒うまい。
それに大人心をくすぐるちょっとしたものを売ってたりして。たまらん。
初めて行ったけれどこりゃ来たくなるのはよくわかる。

その後須磨の秘密基地にいって車をひとしきり眺めて解散。

2005/6/3
昼からF原と打ち合わせ。今度のUNITED SOUL HORNZワンマンのこともろもろ。
一人で家で考えてるとそのうちわけわかんなくなって「できるんかなぁ」とかめちゃくちゃ不安になってしまったりするのだが、
こうやって誰かと相談しながら考えると、考えがまとまっていくのが不思議。
今回のライブもいろんな角度から検討して(って偉そうに書いたけれど、
あんまし何も考えてない笑)こういう曲やろうってなって、そっから曲順とかを大体考えて
(こういうときにライブ全体がどういう景色になるかを想像する力って大事)
だいたいできた案をも一回検討して、まぁこんなもんかなーと。
すると、やらなあかんことが見えてくるので楽。
こういうのを一人でやってると悶々としてくるし、出口の無い迷路にいってしまったりする。

そのあともちょっとうだうだっといろんな作戦会議。
自分達のライブもしたいけれど、もっとUSHで出られる世界広げたいなぁ。
どっかのえらいさん、僕ら雇いません?えー仕事しますよー笑。

夜、Kポン来襲。ほんとうだうだーっと過ごす。
最近手に入れたゲームがおもろくて、ずーっとそれをやる。
英単語をつくって並べていくゲームなのだが、これが難しくて(ちうか英語覚えてない)。
やりはじめると一手進むのに10分20分かかったりするので、延々とゲームがおわらない。
結局もうすぐ朝やん!ってころまでやってしまった。めちゃ疲れた(^^;

2005/6/2
今日も昨日の続き。

やっとこさダイニングの椅子が届いた~♪うーんいい感じ。
これでやっと憧れのテーブル生活(なんやそれ?)になれたわー。テーブルでご飯食べるの好きなのよねー。
しかもキャスターつきなので移動楽だしー。こりゃいいわー。色も素敵。
なんだかとっても満足♪


2005/6/1
あー、もう6月なってしまった!
まだ準備ぜんぜんしていない今月のUSHのライブのための準備をいろいろと。
曲の準備に譜面書き~と、家作業ばかり。なんかじわーっと暑くてしんどい。

(旧)2005.5月の日記

2005/5/31
ドラゴン3@武庫之荘Mクアトロ

今日はいつものようにカルテットでなくてトリオ。
というのもIちゃんが仕事で遅れそうなので、とりあえずトリオにしておいて、Iちゃんはゲストという形に。
夕方(だいぶ日が延びてきたなぁ)集まってちょっと曲の打ち合わせをして本番まち。

今日はなんだかお客さんが多くてでも和気藹々とした感じで楽しい。
トリオはとにかく好きにやらせてもらう。こういうやり方好きなんよね。
スタンダード中心にわーっとやる。
2回目にはIちゃんくるはずだったのだが、まだ仕事が終わらないようで、またトリオで。
ま、僕は楽しいからえぇんだけれど(笑)2回目の終わりになってやっとこさIちゃん登場。
MCもやっと交代(得意じゃないのよねぇ・・・)笑。

やっと4人でいつもの感じで。3回目のステージはIちゃん節満載。あー楽しい。
今日は結構よーさん吹いたなぁ。ちょいと疲れた。


2005/5/30
家でのんびり。用事のないときはあんまり出歩きたくない。というか暑い!

2005/5/29
ちょいとお出かけ。しかーし週末の街は人出がおおいー、うげーーっ。
ライブで人が多いのはうれしーのだが、街中の人はいやなのだー。これってエゴよね?(笑)
ほしいもの探しもだんだん細かくなってきてるのが、
そうなればなるほどに見つかりにくい・・・・いろいろ歩き回るが、人にも酔ってくるので、
比較的人の少なそうな(苦笑)ハービスエントへ。ここわりと少ないのよね。
なぜかエレベーターロビー前にある喫茶でうだうだ。ソファーが気持ちいい。
結局ほしかったものは見つからず。阪神でちょっとしたもの買う。うふふ。これもほしかった。

その後MogaHoopというバンドを見に行く。
最近Y倉さんの大のお気に入りのバンドだそうで、女の子4人組の、
オリジナリティもすごいし、何より演奏能力が高いとかとか。ベースの子とは会ったことあるけれど、
演奏を見るのは今日がはじめて。ひさしぶりにRAINDOGS。

で、演奏始まって何よりも目についたのがタイコの子。
えぇ感じに叩くのもそうだし、普通に上手いし、何よりも生きてる感じがするのがいい。
バンドも若いだけあってはつらつとしててとっても楽しい。曲も変わってる
(でもヘンなんではない、他のバンドにはぜんぜんないものがある)し、
演奏はしっかりしてるし、いやーたいしたバンドですがなー。
いろんなコンテスト等で優勝するのもわかるわかる!

あー、USHがもっと若かったらなー、とか自分のことを思ってしまうのでした(笑)。
ま、あれは”がんばるおっさん”だからいいのだ!

2005/5/28
Moozz.D@本町nu things

会うたびに「何かやってくれよー」というリクエストだったので、
とくに自分のユニットとかを持ってないので断ってたのだが、
それもずーっとだと何なので、今日は急作りで臨む事に。

少し前からヘッドアレンジをしておいたので、それを譜面にして夕方にスタジオへ。
今日は一応Jazzだけれど、割とノリのあるというか、ダンスビートな感じの音楽でやってみたい。
今日一緒にやってくれるMさん、T安くん、M尾くんはたぶんこういうことを理解してくれる方々。
なので、口下手な僕がこんなこんなでこんな感じ、という説明だけでわかってくれる。
大体の形が見えたからOK、さすがですねぇ。

で、店に入ってサウンドチェックなどをして、近所でカレー食ったりして開演を待つ。
イベント自体の最初はVOCEというユニット。これがすばらしいのなんの!
いきなり最初にメインイベントか?という程。やっぱカオリーニョさんはすばらしい。
なんであんなに気の利いたブラジルアレンジができるんやろ?
ブラジル人よりよっぽどブラジル人ぽい気がする。
それにT田さんのボーカルの素晴らしいこと。
それに加えてN島さんの控えめかつ効果的なピアノやパーカッション。
あーすばらしい。M尾くんと「これでもう満足した」といいあってたほど。

この他にもN秀さんとSさんのDUOとか、若い子たちのバンドとかいろいろ出演。
で、僕らは細かい打ち合わせはさておき、ステージではとにかく思いっきりやらせてもらったんだけれど、
実際どうだったのかはよくわかんない。エリントンの曲は楽しいなーとは思ったけれど。
でもこういう音楽も実際楽しいので、またやっていきたいなーと。

2005/5/27
坂井原6@淀屋橋RoyalHat

2ヶ月ぶり。なんだかここにこないとちょいと寂しい気分になってしまうのは何でやろ?
というか毎回楽しい場にいさせてもらってるからだと思うのだけれど。
今日はSミーさんも交えての6人でのステージ。
ちょいといつもよりはやめに入って打ち合わせ&リハーサル。
それ終わってからご飯食べながらうだうだ。このうだうだがまた楽しいのよね。

今日は大半が歌入りの感じだったので、わーっとやるセッションぽいものではないが、
それなりにぐっとしまった感じがでるし、
選んでもってきてた日本語の歌とかがとてもいい感じで気持ちよい。

相変わらずこのお店でのこのこじんまりしてアットホームな感じの中で
自由自在にやらせてもらえるってのは、ほんと気分よくなる。
いつも感謝。

2005/5/26
ストリート、今日は大阪で。
いつものように開始するが、ちょっと肌寒いこともあってか、ぜんぜん立ち止まってくれる人いない。
ずーっとやりつづけるが、なんだかちょっとむなしくなってしまう。
京都でやってるのと場所的条件は似てるのになぁ。
交差点のそば、飲み屋街の入り口付近、駅の近く。何が違うのだ?Tがくんのおかげなのかーーー(@_@)

そうそう、メンバーでうだうだしゃべってたときなのだけれど、
やっぱ観光地でやるほうがいいよねーと。
でも、大阪に京都のように、どっからきた人でも必ず一度は行くようなところってあるんかなーと。
道頓堀?大阪城?通天閣?なーんだかあんまりピンとこないのだけれど、
いかがでしょう?>ALL


2005/5/25
今日もお出かけ。テーブルは見つけたのだが椅子がほしい感じのがない。
なので、ちょっと遠いが堀江へ。
KNAVEいくか、Fucktryいくときぐらいしかこないのだけれど、
今日は初めてちゃんとオレンジストリートを訪れた。

でも四ツ橋~なにわ筋の間は服やさんとかCafeがほとんどのよう。
そのままもっと西へいくとやっと家具屋街が出現。
片っ端からみていく。大体の理想があるのだが、それに近いやつをと探すが、ないですねぇ・・・
ないないないないと探して、歩きくたびれ、もうちょいでKNAVEの近所ってとこまでいって、
さる家具屋さんで好みのものをようやく見つけられた。やったー!!
でも配送に一週間、うーーーん(; ;)でもやっとテーブルでご飯食べられるぅ~。届くの楽しみ。

帰りがけにラーメンくう。ぼちぼち。


2005/5/24
先週終わらせられなかった某所のパソコンをやっつけにいく。なんとか無事終える。
終わってから心斎橋でまたほしいもの探しをするが、目的のものなし。残念。

2005/5/23
またまたタイガくんとストリート@京都

もうなれたもので、集合場所に顔を見せるとわーいと寄ってくる。
うう、かわいいやつよのー(笑)。今日は早めに演奏をはじめる。
やっぱり京都という場所がいいのか、Tがくんが珍しいのか(というより、驚きだと思うが)たくさんの人が見ていってくれる。
今日もやっぱり前回と同じくよく音聞いてるなーってひたすら感心。
それと子供ってやっぱり集中力はすごいけれど、持続時間が短いってのが特徴だとおもうのだが(よね?)、
Tがくんは長いのよねー、ほんとすごいわ。まったく。

途中でS村くんが現れたりして(ま、地元ですけん)、ストリートは今日も盛り上がって楽しかった。
終わってちょいとご飯食べたりして、んで帰る。
しかし演奏終わってから「打ち上げいこー」という台詞をいう小学生ってのも、なかなかおらんで(笑)

2005/5/22
お休み。ふらふらっとあちこちにまたほしいものを見に行く。
だいぶ落ち着いたけれど、普通に生活してて「あ、あれがない」ってのがまだまだあるのよねぇ。
部屋の隅にはまだダンボール積んであったりするし(^^; 片付くのはいつだ?

2005/5/21
以前からUSHがお世話になってるH部さんの結婚パーティーに。
結婚式の2次会だから、こう賑やかしにバンドででてわーっという感じなんかなーと思ってたら、
2次会自体がライブというまことにへんな(というか旦那のわがままな、というか笑)パーティー。

またそのライブっていうのがJさんのライブなのよねー。
HumanSoul時代からの仲間だから、まーそれはわかるわかる(^-^)

昼過ぎに入って(会場はパタパタ、いまはもう営業してないそうな)準備。
一通りリハーサルをざっと通す。僕はスタジオでのリハに参加できなかったので、
USHの2人に教えてもらいながら。ま、なんとかなるっしょー。
今日はSoulというよりFunkっぽいなー。これまた楽しい。

で、パーティーなのだが、肝心の新郎新婦が開始時間になってもやってこない(^^;。
会場にはお客さんもわんさか入って、みんな今か今かと待っているのに・・・。
だいぶみんながやきもきしてきたころになってH部さんおよび新婦さん登場!
同時にわれわれもステージへ。インストから始まってJさん登場、そっからはJさんの独断場~。
いやー、やっぱりさすが。めちゃめちゃかっこいい。やりながら聴衆になってしまうUSHの3人。
またバンドもめちゃいいのよな。こりゃ楽しいわ。

途中でH部さんを引っ張り出してTP吹かせるシーンもあり、
1時間半ほどのステージは気持ちいい盛り上がりを見せて終了。あ~楽しかった。
H部さん、お幸せにー♪

2005/5/20
荒崎BigBand@三宮BigApple

久しぶりのこのバンド。ちょっと遅れてリハへ。
来月ここでレコーディングするのでその練習も兼ねてか。
結構たくさんの曲をみっちりやったのでだいぶ疲れてしまう。譜面の音符多いんだもん。

本番、たくさんお客さんが来てくれてうれしい。
一番最初にA崎さんのソロがあったわけなのだけれど、これがめちゃくちゃカッコよくて、
やっぱりさすがやなーと心底畏れ入る。
最近はほんとに自由というか真っ白な感じでやることがなくて、
きれいにはまるようにしかやってないので、自分がこういうところをできないのを自覚。こりゃいかん。

ライブは終始なんだかちょっとローテンションだったので寂しい感じがちょいとしたが、
最後にはなんとかいい雰囲気になれたのでよかったかな。
もうちょいみんな前に気持ちがでるといいんだけれど(と、えらそうに言ってみる)。
でも今日はお疲れ気味だったなぁ。。。。

2005/5/19
ちょっとごたごたしたのが終わったのでへたばる。
が、いろいろたまってる用事をやっつける。
某所でちょいとパソコンの面倒をみたあと(これ結局解決してなかったので後日リトライ)、
M口さんのバースデーライブにちろっと顔をだし、
その後堺まで借り物をしにいく。んでそれを渡しに、とぐるぐる走り回ったので疲れた。

2005/5/18
井上幸祐4@梅田Mr.Kerry’s

打って変って今日は思いっきりJazz。
夕方店に入って準備。最近Kerry’sは開店時間が早くなったので、
リハとかもはやくやんなきゃならん。といってももう音を確認するだけの簡単なもの。

終わってから時間もあるので、ハービスエントの十字屋を冷やかしにいく。
ギターがたくさんあるので、しきりとO野くんに「買え買え!」とすすめるが買わない。ちぇ(笑)。
いろいろ見る。ちょうど壊してしまったキャップの代用品があったので購入。ラッキー。
だいぶ時間つぶすが、やがて飽きたので店へもどる。
集客が心配だったけれど、蓋をあけてみるとKスケの努力もあって満員、いえい!

で、本番。
今日はいきなりバラード風なものからのスタートだったので、イメージするのがすごく難しかったのだけれど、
とにかく思うようにやればいいとのことだったので、
へんに変化球なことは考えずにストレートにやることだけ考えて臨んだのだけれど、
まぁまぁそれはよかったよう。1stの最後のナットキングコールメドレーはとてもよかったとおもう。
2ndもスローな曲あり、めちゃ難しい曲ありと、てんでばらばらの曲の羅列なんだけれども、
Kスケ曰くちゃんとコンセプトがあるとのこと。そこをうまくイメージしてやるのだが、難しい。
ま、何も考えないのがベストなのだとおもう。

今日の演奏は正直どうだったのか自分で何をやったのかわからないのだけれど、
それでよかったらしい。うーん自信なし。自信持つべき?どうだったのやろ?

帰り、ご近所さんになったKスケに送ってもらう。ありがと。

2005/5/17
UNITED SOUL HORNZ@南船場PLATINUM

結局朝までやって、また昼に起きてちょっと調整して、
一応レベル合わせしたりしてCDRとかMDに落としたりしてるうちに時間はどんどん・・・。
集合時間に遅刻してしまう。ごめんなさい。
早速準備して音合わせ。それにむっき~ズとの照明あわせなどなど。
開店までに今日のステージでの打ち合わせごとを全部やらんとあかんので大変。
でもちょっとショーっぽくなっていいかもー♪

終わって開店してからちょっとご飯をもらうのだが、ここのカレーめちゃうま!
食べ物類にも結構力入れてるとのこと。なるほどね。
その後3人とむき2人で打ち合わせ。出ハケなどなど。
平日なのにいっぱい人が吸い込まれていく、ほんといま人気のディスコなのね。

さていよいよ本番。ピンで抜かれたムキが踊るシーンから始まってオケに入り、
僕らの登場。なかなかいいアングル。今日のむきの衣装はとってもキュート&セクシー&
めちゃめちゃSoulTrainっぽい。ぼくらはお揃いで。
最初またまたマイクトラブル(どーも僕のがイカン)があったけれど、
オケはちゃんと鳴ってるし、まぁ問題なしか。名曲のオンパレードなので、
フロア一杯のお客さんも喜んでもらえたようでうれしい。
ものめずらしくじーーっと見られるより踊ってもらえるほうが断然うれしい。そういうもんだもんな。

終わってVIPルームの隅っこもらって呑んだりしながらまったり過ごす。
S田さんのERO話にたっぷり聞き入ったりして、ビミョーに盛り上がる(笑)。
相変わらずお客さんはたくさんいてわーって踊ってる。
めちゃ懐かしい80年代ものがばんばんかかってる。あー、中学生だったのー(^^;

結構待ち時間がながくてダレてしまったけれど、2回目のステージ。
終電がいってしまったあとなので、弱冠寂しくなってるけれど、踊るフロアはぜんぜん関係なし。
今回も名曲オンパレードで盛り上がる。なかなかいい感じ、やっててめちゃ楽しい。
こんなんやったらナンボでもできまっせー♪

終わってからも閉店までうだうだして、そっからF原ともうちょい呑みに行く。
ほどよい疲れで気持ちいい。
またこういうイベント出たいなー!


2005/5/16
いよいよ明日やん。まだぜんぜんできてへんやん。焦る。
あせってがたがたやるとモノ壊す。あ~悪循環。
12曲準備するつもりなのだが、まだ8曲できたとこ。やばい。
都合上、ほぼレコードどおりの音源に生で管を重ねてやるってネタもあるので、
これらはイントロとかエンディングとか途中とかのアレンジを慣れてる構成にすればいいやー、
と後回しにして安心してたら、その元になる音ネタがない!ない!ないないない!
改めてうちにはその系統の音源がぜんぜんないことに気づく。こんなバンドやっとんのに!

慌ててネットから入手したりなんかかんかして難局をなんとか乗り越える。。。。って朝やん!
裏の幼稚園からは子供達の元気な歓声が聞こえる。ちょっとは寝ないともたん・・・zzzz

2005/5/15
Caetano Velosoを聴きに行く。
昨年2回目の来日を果たしたJoao Gilbertを聴きにいったが、
Velosoは彼と並び賞されるブラジルの音楽界の(最後の)大物だそうで、
ボサノバはもとよりポップス界、映画音楽などなどに縦横無尽の活躍をしている人物・・・だそう(^^;。
というのもつい今日まで僕はこの人知らなかったんだもん
(たくさんのファンの方々になんと失礼なことか)。
彼がどういう音楽するのかさえ知らずにフェスへ。
会場にはJoaoのときより明らかにいい意味で偏った人たちが集まっている感じがする。
僕の身の回りのミュージシャンも多数。みな南米系音楽やる人たち。
土曜日だというのに、こりゃーあちこちトラだらけ?

ま、そんなこんなで席につく。
何度もここフェスに来てるけれど、緞帳下りてるの初めてみたかも?
ま、そんなこんなに感激しながら開演をまつ。
ソロなのかバンドなのかさえ知らない始末・・・(^^;

開演。アコースティックギターの音と渋い男の声から始まった。
緞帳があがると7人編成のバンド。最初の曲こそ弾き語りだったけれど、
その後はバンドでの演奏。これが、すばらしくいい!
最初こそPAの音がイマイチだったのだけれど、そのうちそれも緩和されて
(ノラのときといい、うまいPAつれてきよるなぁ)いい響きに、無理がない。

MCでカエタノ自身も言ってたように(ポルトガル語?が大半だが、
肝心なとこは英語でしゃべってた)どんなコンサートにするかいろいろ迷ったらしく、
彼のヒットチューンもやるけれど、めちゃポピュラーな曲もやることにしたようで、
知らない曲(でも楽しめるのよね)が多いけれど、
アメリカンヒットチューンやJazzの曲も取り上げたりして、
とにかくお客さんに楽しんでもらおうという姿勢だった(Joaoとはえらく違う)。
でも確かに何やったら喜んでもらえるか考えるのって大変やったやろなぁ。

歌うだけでなく、踊る、走り回ると、コンサートというよりショーっぽくしたかったのかな。
ミュージシャンというよりもショーマンという感じの立ち振るまいだったように感じられたんだけれど、
それが鼻につくようなものでなく、自然な感じでよかった。渋い。
声がいいよなー。歌が上手いと思うより、いい声やなーという感が大きい。
なんでこういう風に歌える人が日本にはいないのかな?上手い人は多いけど。

じっと聴いているといろんな気持ちが湧いてくる。
この人の声や歌は明るい響きもってるけれど、でも、すこし翳りがあるような。
努めて明るく歌おうとしているけれど、どうしても影がさすような。
なにかどうしようもない大きな運命のために、半ばあきらめてしまった人生。
もうどうしようもないな・・・と頭を垂れてしまう、けれど太陽は燦燦と、
風はやさしく、潮の香りがして・・・ま、でも、人生捨てたもんじゃないよね、
・・・・って言われてるみたい(キザですか?笑)そんな感じがすごくする。
ま、実際どうかわかんないけれど。そう聞こえるんだもん。

で、歌もいいけれど、バンドがものごっついいいのよ。
まずメンバーみんながすばらしいミュージシャンであること。
で、そのミュージシャン達が思いっきりやるのではなくて、
抑え目に確実にきめこまやかにリラックスして、でも緊張感は果てしなくあるような、
そのサジ加減が絶妙のアレンジ(これ、すごい)。
チェロのマエストロ Jaques Morelenbaum(ジャキス・モレレンバウム)氏の素晴らしいこと!
サイドギターの Pedro De Sa(ペドロ・ヂ・サー)がすごい存在感だったこと。
普通生ギター+歌+生チェロでやる場面でディストーション弾くかー?!でもそれがいけてるのよ、
アレンジと適材適所(?)の妙か。この人めちゃくちゃなセンスしてはる。
その他も見所聴き所いっぱいやって、知らなくて見に行ってもこれだけ楽しめたのだから、
他に行った方々は涙モノだったよう(あちこちのBlogとかにいろいろ書いてはる)
すごかった。えぇもん見た。

これを機にちょっとカエターノ氏を聞いてみたいなと。

その後おでん食って(野田にあるのよ、美味いとこ)、
家帰ってまた缶詰。さっきまでは天国だったのに、いまは地獄じゃ。


2005/5/14
SoulFever@南堀江KNAVE

今年は活動がローペースなSoulFever。
昼過ぎにあつまって準備してサウンドチェック等々。
曲はおなじみの曲ばっかりを。
今日はF原があかんのでそのトラにF戸くんにきてもらったんだけれど、
よう考えてみると、僕らは慣れてるからなんともおもってないけれど、
難しいのよねぇ。(技術的にではなく、譜面がめちゃくちゃなので(^^;)
横であーだこーだ言いながら、でもそれをちゃんと吹く彼はえらい!

本番までの待ち時間、Mコちゃんといろいろ相談。
いよいよ決めんと・・・でもとっかかりがない。いま僕は動けないし。

で、本番。今日はなんだかお客さんも少なめで
(GW明けの週末ってのはみんなおとなしくしてるもんなのよね)、
M田さんもだいぶ苦労してるようだったけれど、その分リラックスしていいステージだったかも。
途中からHっくんも乱入したりしてステージの上は大騒ぎになって楽しかった。

終わってからMこちゃん、Hっくん、Kつきんぐの4人で変態話で盛り上がる。
これはのみながらやないともったいない(笑)


2005/5/13
缶詰でだいぶやられてきたので、今日は誘ってもらったこともあって甲子園へGO!いえーい!
先月末いったときは負けたので、今日こそは!
今日はレフト下段のかなりポール際のほう、ホームランくるかも?
友人MとF原とで快晴のなか試合開始を待つ。
風が強いがまだ暖かい。太陽昇ってるうちからビールを飲むのは楽し♪ら

交流戦の甲子園のでの初試合、楽天戦。
タイガースの選手が昔懐かしいユニフォーム復刻版になってておもろい。
なんかみんな似合ってなくて、恥ずかしげで、おもろい。
みーんな掛布にみえてくる(笑)帽子の黄色いつばが懐かしい~。

で、試合は最初どうかなーと思っていたが、結局は阪神ペースに。
楽天、なんだかかわいそうな感じ。タオさんがんばれーて応援したくなるくらい。
でも結局はタイガース勝ってめちゃうれし。F原もみんなおー喜び。
今岡のホームラン、もうちょい飛ばしてくれたらここまできたのになぁ~。

で、楽しい気分でかえってまた缶詰。つらいの~


2005/5/12
午後からUSHの3人でPLATINUMへ。
サウンドチェックしてみると大体こういう音になるのかーとわかるので、
あとはそれを家でもうちょい調整すればいい。
音量がでるので(レンジも)結構いままではアカンかなーと作っても思ってたやつもいけそう。
ハイパーな感じのも合うし。
当日はディスコクラシックのオンパレードをという注文なので、
オリジナルはやめて、インストでもいけそうな曲をいろいろピックアップ。
そっからいけそうなやつを考えて作ることに。うーん、いっぱいあるぞー(; 😉

その後場所を移してUSHでミーティング。
そのPLATINUMのことやちょっと出てるRECの話、それに来月のワンマンの作戦会議などなど。

その後今週末のF原のトラを頼むために譜面を渡しに堺へ。
今回頼まれてくれるF戸くんは金岡。僕が昔住んでいたところのほんと近く。
なので、譜面を渡してちょいと説明したあとに、帰りがてらちょいと寄り道。
昔すんでいた(生まれて最初に住んだところ)をぐるっと。
下手すると20年ぶりぐらいかな?
そこは市営(だったとおもう)の団地だったんだけれど、
幼いころあんなに広かった敷地(棟がたしか24もあった)がすっごい狭く見える。
団地の一番表側から自分が住んでいた棟(21棟だった)までてめちゃくちゃ遠かったのに、
いまや車なら1分もかからん。こんなに小さな土地やったんかー。
なんか懐かしくてほろ苦くて、すこし悲しくて寂しい気持ち。

この団地の横には以前は府営の小さな長屋街があったり、反対側には八幡製鉄の社宅あったりしたのだが
(わかる人にはどの辺かわかるよね?)、
いまはすごく立派なマンションやショッピングモールになってる。すごい開けた感じ。
僕の住んでいた団地はそのまんま。だいぶ時代遅れな感じがしないでもない。
だって昭和40年代の建物なんだもん。ニュータウンとかって古くなるとこんな感じなってまうよなあ。
でもまだ人はたくさん住んでるよう。
僕の住んでいた部屋にはいるかどうかわからなかった。

団地の敷地をぐるっと。
昔から変わらずあるクリーニング屋やパン屋さん、
あの銀行はなくなったのね、あの本屋も変わったのね、などなど感慨ひとしお。
あー、実家帰ったらまた昔のアルバム引っ張り出して見よう。

そこから西へいく道。通学に使った道。
まだあるもの、なくなったもの、いろいろ。
でも街がとても小さく見える。やっぱりちょっと寂しい。
時間の流れを一気に感じるから?昔には戻れないもんな。アノころ楽しかったなー。
というか何も考えないで過ごせたのやなー。

成長してどんどん違う世界が広がって、
昔のことは記憶のなかで落ち着いて、なんだか懐かしくて美しいものになってるけれど、
実はほんと近くにまだ現存するもので、着実に古くなっていってるのが現実だってのを、
当たり前だけれど思い知った。なくなると、悲しいな。

今日は夜だったから、今度また昼来てみようと、ふと思う。

2005/5/11
昨日からつづくカラオケづくりで缶詰。
まだどんなけ曲やるか決めてないので、もともとあったやつとかオリジナルとかをまとめる。
それでも足りないだろうから3曲ほど新たにつくった。かなりやっつけ仕事だけれど、
大音量のなかだったら大丈夫かなー?しかしこういう作業ってちょっと没頭するとすぐ朝になってしまう・・・・
ひさびさに昼夜逆転しそう。

2005/5/10
来週USHで南船場のディスコ PLATINUM でちょっとした演奏があるので、
それは3人だけでやるため、カラオケを新たにつくらねば、ということに。
しかし現在作業できるのがうちにしかないので、
僕が一手に引き受けることにしたのだけれど、大丈夫かいな > 自分。
最近あんましやってなかったからなぁ~。

とにかくあさってに一度サウンドチェック等あるので、
いまもってるものに加えて、これはできるやろーってなやつをつくりだす。
しかしお尻の重い僕はなかなか作業に没頭できない。
オリジナルの音源捜すのに時間かかったりなんかしたりして大変。
うーん、できるんかなぁ。缶詰だ。

タイガくん
タイガくん

今月最初のストリート。今日は京都で。
しかーも、今日は昨今話題の6歳ドラマーのタイガくんと。
彼はやっとこさ小学校一年生になったばかりなのだが、
もう立派にタイコ叩くのだなー。不思議。あ、初めてです。はじめまして~とご挨拶。
ドラムに座ってなかったら、ただの子供なんだけれどなー。
休憩中は散々鬼ごっこの相手をさせられたしー(僕は子供と同レベルなんだな(^^;)

もちろん体格的なこともあるし、技量的なこともこれからのことだろうけれど、
いっしょにやってて一番感心させられたのは、
素直にそこにある音を聞く耳をもっているということ。
これは逆に経験をたくさん積んだミュージシャンができなかったりすることもあることで、
どうしても自分の世界でしかできないひとなんでのもいたりするのだけれど、
彼の場合は本当に素直に回りの音を聞いてタイコ叩いてる。これすごいな。
だから、シンプルだけれどいろいろ会話ができる。楽しい♪

これからもっと成長していくんだろうけれど、
このまままっすぐ伸びてほしいなー。かわいいやつ(笑)

PS 来月彼も含めたバンドでライブしまーす。へっへ。

2005/5/8
結局朝までまったりだったので、すっかり明るくなったなかを帰宅。
しんどー。昼まで眠る。しかしあんまり眠れずにおきる。ぐったり。
昼からぼーっとでかけたりもするが、あまり活躍(?)できず。

2005/5/7
UNITED SOUL HORNZ@大阪アメ村Fanj-Twice

GW中は東京からいつも(たぶん)SpitFunkってバンドがやってきてるので、
それに伴ってあちこちで彼らを交えたイベントがあるのだけれど、
今回は京都のJANGOが主催でFUNK系のイベントをやろうということになり、
今日の開催になったのだった。
FANJ-TWICEははじめてのハコ。
話によると、昔、地下の立体駐車場だったところをそっくり取り除いてできた空間に店をつくったそう。
だから行ってみるとわかるけれど、やたらと天井(といっていいのか)が高いのだ。

夕方前にはいって準備。
しかしTさんとGさんが今朝まで富山なので、リハには全員揃えず、
よくわかんないサウンドチェックになってしまう(すいません)。

その後出番まで時間がだいぶあったので、
Mコちゃん、P氏、Kいたさん、むき1号とともに(F原はいつものごとくサウナいった笑)たこ焼きくったり、
天気も風も気持ちいいので外っぽいカフェで茶をしばいたりして過ごす。
なんだかみょーにはしゃいでしまって、本番までに結構疲れてしまった(あかんやん)。

で、戻って本番。
最初なかなかSEが出なかったり、マイクにトラブルがあったり(僕が悪いのもあるのだが)、
外音がめちゃくちゃだったり(したらしい)、大変だったので演奏がイマイチだったかも・・すんません。
ま、ほかの3つのバンドとちょっと違う感じ(というかぜんぜん違うか、かなりソウルよりだったし)
だったのをわかってもらえたらそれでよかったかなーっというところか。
USHのよさをわーっと出せなくて残念。なかなか音周りの難しいハコやなぁ。

終わってから魔Hが「たこやきーたこやきー」と騒ぐのでいつもの例のアノ店へ行くが、
GWだわ週末だわで満員で断念。近所の屋台村みたいな店で有志で騒ぐ。アホばっかで楽しい。
えぇ加減呑み食いしたあとなのに、まだ魔Hは「たこやきー」と騒ぐので、
もうまったりしたかった気分の僕とMコちゃんはいつもの例のアノBarへいってまったりする。
あー、まったりした(笑)


2005/5/6
E.D.F.@桃谷M’sHall

GW中なのでなんだか曜日感覚が皆無になってきてる。
ちょいと早めに店にはいるとまだ誰も来ていない。
ぼーっと用意したり、コーヒーもらったりしながら過ごす。
昨日の余韻がまだ抜け切っていないのでふわふわした感じ。
そのうちS水さんらもやってきたり、懐かしい人が来たりなんだかんだで、
お客さんとかとわいわいやってご飯食べにいくのも忘れてしまってるうちに時間。

今日は先日Kスケに言われたことをちょっとでも実践できたらなーと思ってステージに臨んだんだけれど、
なかなか難しい(どういうことなのかは説明難しいのだ)。
実は余裕あるときは”今日の課題”みたいなもんを設定したりしてるときもあるんだけれど、
今やろうとしていることはかなり難しい。僕みたいな中途半端なやつには一番難しいのかも。
それでも意識していると(意識しすぎて変な状態になってもだめだし)なんとなーくはできるのだが、
長続きしないというか、いままで培ってきたものが非常にジャマになったりして厄介。
でも、これは結構いい鍛錬かなーとおもうので、今後も続けようっと。
もしかして聴いてると、なんか変わったかも?と思ってもらえるぐらいにはなれるかなー(苦笑)。

今日もE.D.F.の演奏はとてもいい。ほんまえぇバンドや。こんなにバンドぽいJazzやってるのんはほんまないかも。
S水さんがいつものRhoseじゃなくってCasioのエレピをつかっていたのだけれど、
卓がどうもMONOしかあかんかったらしく、音がこもりがちで寂しかった。

終わってから数人で最近流行り(ぼくらの中だけで)の近所の安いすし屋にいく。
夜中にもの食べるってこと、なんでこんなにうまいんやろねぇ。困った困った(^^;(といいつつ、困ってない笑)


2005/5/5
山中一平師匠&河内オンドリャーズ@春一番コンサート

なんでも今年で最後や、というウワサのある春一。以前一度E.D.F.でも出させてもらったことあるけれど、
昔はフォーク系のイベントとして始まったそうなんやけど、
今となってはこんなに大阪の(いや関西か?)ローカル音楽(というか文化やな)の祭典みたいなイベントはないから、
ぜひとも続けてほしいなぁー。だって、フォークあり、ロックあり、ほんまもんのジャズがあるかと思えば
(この日は山下洋輔トリオやった、服部緑地いくのに迷ってるうちにおわってしまった・・・(; ;))、
落語はあるわ(笑福亭福笑師匠だった、野外で見る落語ってなんだかへんな感じ、でもオモロ~)、
江洲音頭に河内音頭、ブルースだ、弾き語りだ、なんだかんだ、って盛りだくさんすぎ。
これを3日4日やるわけだから、オモロくないわけがない。
しょうもないお役所とかのお祭りなんかとはレベルが歴然としてる。もったいないなぁー。

で、楽屋に入って、まぁいるわいるわ知り合いだらけー、なのに挨拶したり、
師匠とオンドリャーズ諸氏に挨拶をして、リハまでの間イベントを見る。こりゃ楽しいわいな。
音楽をじっと聞く人もいれば、音頭で踊りまくる人もいて、関西人てアホやなぁ(笑)

リハをちょいとやった後にステージへ。
ぼくはぜーーんぜん知らなかったのだけれど、師匠はホンモノなので、
大阪人には知られた顔、知られたバンド。一気に会場が盛り上がる、僕こんなとこおってええのんかー?
時間の都合でちょっとはしょってしまわなければならなかったけれど、師匠は文句ひとついわずに歌う歌う。
演歌ではじまって最後は河内音頭。客踊る踊る、バンドはグルーブするする。
これは見てるのもやってるのもめちゃめちゃ楽しい♪踊り知ってる人も知らない人も前に集まってわいのわいの。
ほんと何やったらえぇのんかちっともわからないけれど、その場のノリだけで。
ある意味ジャズだしある意味レゲエだし、ある意味演歌だし・・なんて不思議な音楽なのか。
というか大阪のラテンダンス音楽よな、これって。いやー強烈。

あっという間に終わったステージ。うまくいったんかどうかもわからないけれど、
師匠がやたらと感謝してくれるのにほんま汗がでる。楽しませてもらってただけなのにね。
ほんまおーきにです。

その後も最後まで春一を見る。いろんな人たちがステージを飾る。ほんまえぇイベントやなあ。
来年もやろうよー>Aべちゃん。ほんま楽しみにしてるからー。

PS
師匠のホムペにその春一の写真UPしてあります。
春一の大騒ぎ振りがよくわかーる♪某有名人も数人ちらほら写ってますな(笑)

2005/5/4
オフ。いい天気。暑いぐらい。
西宮浜にあるカフェにいったり(折角えぇ場所にあるのに芦屋駅前に移るらしい・・・ちぇ)、
家具屋を覗いたり、なんてしながらゆったりすごす。
でもまだ買いたいモノとかもいろいろあって、探すのに苦労。引越しはパワーいるのー(; 😉

2005/5/3
ちょっとまえにB兄さんに「春一くるかー」と誘われてて、
で、なんのバンドなんかいなーと思ってリハに南森町へ。
なんとそれは山中一平師匠の「河内オンドリャーズ」だった。
河内音頭でっせー!初めてやるジャンルなので右も左もなんだけれど、
まぁまぁなんとか合わせていくのだが、これでいいんかいな?師匠は「ばっちりです」ていうてくれはるけれど・・・。
実は河内音頭もそうだけれど、演歌もやったことないのだった。
でも昔から父親が聞いてたので雰囲気は知ってるけれど・・・知っててどうなるってもんでもないしなぁ(^^;。
ま、とにかくわからんでもやるっきゃないってとこですかね?

でもやってるうちにめちゃめちゃ楽しくなってきた。
どうやらハマりかたがわかってきたのんかもしれないけれど、
何も難しいこと考えることないのよね。自然とやってりゃ日本人だもん(笑)。
んで、河内音頭はめちゃフリースタイルなセッションみたいなもん(かなり乱暴だけれど)。
B兄さんはよーく見てるとレゲエやってるし(笑)。
歌とギター、それに三味線で全体がコントロールされる強烈なグルーブのある不思議な音楽。
これはたまらんな。なんでこんなんこの歳まで知らんかったんやろ!損した!

まだどーなるかわからんけれど、こりゃ春一楽しみさー♪

夜Kポン遊びにくる。新居に一番のり。
すっかりくつろいでなんだーかんだーとしゃべったりテレビ見たり。
部屋はぜんぜん片付いてないが、勝手に落ち着いてておもろい(笑)

2005/5/2
いろいろ買い物とかとか、まだまだ家は落ち着かない。
ねこさんもぜんぜん落ち着かない、寝かせてくれーーー(; ;)

2005/5/1

店番です
店番です

ナガオクミ@北浜雲州堂

雲州堂はほんと北浜の橋をわたってちょろっといったビジネス街というか、
倉庫街というか問屋街というかそんなところの路地にある古い家屋を改造したようなお店。
よこは喫茶になってるんだけれど、ここ自体はもともと2階建てだったのをぶちぬいたような、
蔵の中にいるような感じの、でも小さくてかわいい、そして落ち着く場所。
初めていったところなのに、すごいなじんだ感じがするのは、やっぱ日本人だから?

今日は4組でる小さなイベント。一番最後なのでリハは一番最初。
早速準備してステージへ。小さなお店の割にはステージが高い。
でもその高さがプレッシャーにならないような、なんか不思議な空間。
曲は大丈夫だから、音の広がり、感じをしっかり確認。

この店に住み着いてる黒猫(名前はクロ)がいるんだけれど、
こいつがうちのやつとは違って堂々としてるというか世に関心がないというか、
ほんと自分勝手、でもうっとおしくなくていいヤツ。かわいいのよねー。
お客さん迎えたりするし(^-^)

本番までの時間、ちょっと人と会ったりする。

店にもどってほかのアーティストさん達(僕ら以外は1つはバンド、あとはソロだった)を聞きながら、
なんだかほんとリラックスする空間やなーと関心。
妙に作られた感じのこういうこじんまりした空間とは違うのよなぁ。
軒(のき)がひくいのがいいのかな?

で、ぼくらの出番。前回とは違って今回はギターとサックスを従えてなので、
さてクミさんがどんな風に歌うのか楽しみなのだが、
それもあるけれどS野さんがどうやるかなーってのも楽しみなわけで。
始まってみると、これがポップスとは思えないぐらい、
でもジャズではない、でも獰猛というかアバンギャルドというか、すごい音の世界で、
こっちもバランスとれるような位置でやってくと、ほんと普通にフリーフォームな世界になってしまうのだが、
クミさんはその中に絶妙ともいえる自分の歌の位置を見出して、
ちゃんと自分の歌を歌う。だからもしかするとかなりてんでばらばらに聞こえそうになるけれど、
その実めちゃくちゃ緻密な感じになっていくのがすごい、やってて思う。

正直ここまでとはぜんぜん予想してなかったので、やりながらその演奏がものすごいことになってんちゃうかーと思うほど。
しかししかし、クミさんすごいな。
ある意味僕がやりたかった(やってほしかった)歌ってのはこういうことなんかもしれんなーと思わされる。
普通歌とそれ以外ってのはやっぱり主従になりがちなんだけれど、この人の場合、対等になれる。
どんな場面でも自分の歌を歌ってる、これってほんとすごいことやと思うのね。
曲はちゃんとみんなのイメージにあってお互いがそのイメージをもってやってるけれど、
そこに自分をどう置けばどうなるのかってのが見えてるんかなーと。
だから普通従になってしまうバックがどうぞーってやらんと歌えない人とは違い、
どっからでも入ったり出て行ったりする。うーーーん、すごいぞ!

あとねー、今日はじめてやったんだけれど、「言葉」っていう曲があったのだけれど、
これがもうものすごいいい歌で、やるより聞いちゃうほど。なんて歌詞書くのよこの人はー。
一度聞いてほしいですわー、ほんと。

ってのでめちゃ楽しいライブとなったのでした。あぁ、はやくまたやりたいなーっと。

終わってからしばらくうだうだしたあとに、ミナミへ。
いつもお世話になってるSoulBar ReddHotの一周年パーティーを同じミナミのSoulFucktryでやってるので、
USHの3人でお祝いしに。ちょこっと演奏もした。マスターは酔って楽しそうで、喜んでくれてうれしかった
(なんか子供の文章みたい笑)。その後ちょっと秋頃に企画したい話についていろいろ相談。
終わると明け方、溶ける~~~(X_X)

(旧)2005.4月の日記

2005/4/30
今日で4月も終わりかー。毎年4月の終わりといえば・・・・出身高校S陽高校の軽音楽部の春コンだ。
さすがに今年はN澤ともどもOBバンドにでるのを遠慮した、というか辞退した、というか出てやんなかった(笑)。
だってねー、もう卒業して18年とかそんなんよー。
ステージに立つ3年生達生まれてなかったりすんのよー(T_T)
というわけでゆっくり見学・・・じゃなくて鑑賞。

今年は贅沢なことに大幅にPAが入ってた。だから迫力あってよろしい。でも単に音がちいこいということなのか?
でも聞きやすくてよかった。後輩の現役生たちもなかなか元気よくていい。
演奏技術はもっと上がっていってほしいけれどなぁ、なんだか最近は頭打ちかなぁ。
でも彼らなりに一生懸命にやってるのが伝わってきてよかった。
しかし、一年経つのってはやい(毎年言ってるけれど・・・)

終わってから打ち上げ(よく考えたら何の打ち上げだ?)にいくというOB連中と別れて梅田へ。
今夜は宮岡(Tp)5@梅田JazzOnTop。
お店に入るとぼくがべべだった。実はM岡さん以外はみなさん初めて。
挨拶もそこそこにリハーサル。相変わらずM岡さんの渋いBOPチューンのオンパレード。
いやはや勉強になりますー。そこにボーカルのS水さんも加わって。
リハーサルをばーっとやってだいたいOK。今夜は2ステージだそう。

で、本番は1回目こそ割と普通にやったのだけれど、
2回目なったらなんだかやたらとM岡さんが元気になってきて、曲はよーけやるわ、
歌うわ、リクエストにばんばん応えるわーのサービス満点(^-^)こっちも楽しくなるほど。
いやー、還暦迎えようという人がこんなけ元気なのに負けてられませんーと、
えらい張り切ったので、終わってからほんま疲れたーと(^^;でもめちゃ楽しかった。
この人とやるときはいつもそう。楽しさがあふれてくる感じ。
ぜんぜん死んでない、新鮮な感性もってはんねんなー。いいことだなぁー。

で、終わってから神戸方面へ。今日は用事多いなぁ~。
深江の店でALLなイベント。NO_QUARTER@深江ZINK。
深江浜のほうにあるこのお店というか、なんやろ、
マンガ喫茶、ネットカフェ、ビリヤード、バスケ、
ダーツ、スケボー用のちょっとしたハーフパイプ、Bar、ライブステージ、
こんなけが(まだありそう)渾然一体となった施設というか、改造した倉庫というか。
普段も1000円払ったらずーっと遊んでられるようで、暇つぶしにはもってこいかも。
ただ場所がえらいとこにあるけれど・・・。

いったらちょうど始まったのがどらびでおというバンドで、これがすごかった。
名前は聞いてたけれどこんなんとは知らなかった。
ドラムが映像のコントロールを兼ねていて、それとギターの(多分)ほぼ即興演奏なのだけれど、
渾然とした中にストーリーとグルーブがあふれていて、あまりのすごさに唖然としてしまうのだけれど、
びっくりするだけでなくて、なんだか見つづけてしまう魅力がある。なんかわからんがすごい。
DVDだかなんかが出る予定だったのに、発売禁止になったというだけあって、
映像はちょっとイカんものが(笑)。こりゃあかんわー(^^;なもの連発。
でもこれはオモロいなー。

で、NO_QUARTERの出番。演奏はちっさなディテイルとかそんなんはもうよくて、
全体の響きとか流れとか、印象とかとかそんなんが大事になってきてるような気がする。
全員で出してる音だから、自分はその何分の一かなんだけれど、
それでも大きく出ることもできるし引っ込むこともできるし、そういうシーンもあるので、
常に全体の感じを客観的に見ながら(って実際は見えないけれど)やる必要があるのだけれど、
曲も理解してきたからだいたいわかる(ような気がする)。今日はなかなか目的とした感じに近かったんちゃうかな?

終わってみたらすっかり明るくなってきつつある。慌てて家に帰る。眠い。


2005/4/29
最終的に残ってたものを全部運びだして、部屋をきれいに掃除。
拭き掃除したらだいぶマシになったような気もする。
ガラーンとした部屋を見ながら、まぁ、よう長い間住んだなーとしばし感慨にふける。
近所のたこ焼きやさんに、あいさつがてらたこ焼きを買いに行く。
んで、不動産やさんに鍵を返した。というわけで、さらば六甲よー。

夜、元町のJustInTimeの一周年ジャムセッションへ。
どんな感じなのかなーと覗くと、お客さんもたくさんいるようなジャムセッション。
久しぶりにU谷さんとかN勢さんとかに会う。
マスターがうれしそうにしてくれるのがうれしい。僕も店にはいって参加。
結構あとからあとからいろんなミュージシャンがたくさん来て演奏。
ほんまいっぱいいるのねー。この店もいろんな人が出入りするのなーなんてしきりと感心。
ホストに呼ばれるたび演奏させてもらったけれど、やりすぎなかったかな?ちょっと心配(^^;

まだ一年だけれど、こっからもっと大きく発展してほしいです > JustInTime


2005/4/28

いやほんま、関西最大の娯楽やで
いやほんま、関西最大の娯楽やで

荷物運びも一段落したし(いや、してないしてない、単に飽きた(^^;)ってことで、今日は天気もいいし甲子園へ。
調子がいいのかどうか、はたまた強いのかどうか、ちょいとビミョーなわれらがタイガースを応援しに。
夕方甲子園へ。家から歩いて阪神の駅までいって電車のっても30分かからん、近くてうれしい~♪
甲子園前のダイエーでちょいと買出ししてレフト外野席へ。一番上のほうに席を占める。

試合開始までちょっと強い日差しを浴びながらビール。はぁぁ~えぇ気分じゃー。
やっぱこういうとこ、こないとだめね。息抜きしないと、だめね。
今日は勝つかなーなんてSみんと話ながらぼーっとする。

で、試合開始。なかなか調子よい。エース井川がめっちゃいいってワケではないが、
ふんばってる感じ。それよりも打線が元気、ぼんぼん打ちよる(^v^)。
そのうちN澤、Bタナさんもやってきて、わいわいと応援。

試合は終始押せ押せムード。こりゃ今日は楽勝じゃー・・・・っと思ってたら暗雲が。
痛いエラーでの失点がとんとんと・・・ありゃりゃーと思ってる間に7点差あったのが2点差に(; ;)。
まだまだつづくピンチ・・・・と、思ってたら逆転3ラン?!?!(´ρ`)あわわわ。

終わってみたらなんでか負けてた。勝てると思ったのに。
しかし途中までは思いっきり勝ってたので、いいようにやられたって感じもなく、何がなんだかわかんない。
応援し疲れた・・・とぼとぼ帰る。

新しい応援歌、ぜんぜん覚えられへんぞー!

2005/4/27
元の部屋の掃除などなど。後輩にあげるものとかを出したりなんだらかんだら。
やっぱり荷物を出してみると結構広かったのね。
普段見えてなかった壁とかが見えて不思議な感じ。
床を掃除したりたまってたホコリをおとしたり。
まだ少々荷物は残ってるのだが、もう何度も行ったり来たりするのがしんどい(^^;

しっかしいらんもんよーけあるなぁ。でも捨てられないー。
粗大ゴミって面倒ーっ!


2005/4/26
眠い・・・・あんまし眠れなかった・・・・

昼からUNITED SOUL HORNZのリハーサル。いよいよ来月7日の中身も見えてきたし。
諸事情でドラムがリタイアしたので、トラを急遽頼むことになったのだけれど、
ほんまMさんすんませんなぁ~ややこしいバンドで。短い時間のリハだがなんとか形にしてもらう。

終わってから来月17日にUSHでちょっと出演する堀江のプラチナムへ。一周年のイベントだそう。
すごく高級感あふれるクラブなんだが、ジュリアナとかの流れだそう。やっぱりなー。キラキラやもんなー。
どういう風にしてほしいのか、とかとかをちょいと相談。うーん、オケいっぱいつくらんとあかんなぁ。時間あるかな?
でもこういう機会もぜひ増やしていきたいところやけれどなぁ。うまくいきますように。


2005/4/25
朝眠い目をこすっておきてテレビつけるとJR西日本の大惨事。
ちょうど事故直後ぐらいからはじまった中継を見ていたけれど、
まるで震災のテレビをみてるよう。次から次へとえらいこっちゃ!な展開になっていく様にくぎ付け。
ロビーに下りても昨日の参加者(主にキャノンボーラー達)とテレビにくぎ付け。
おかげで出発が1時間遅れてしまう(笑)

久々に道後を冷やかしにいって、洒落た喫茶で朝ご飯(昼ご飯?)を食べ、
そっから3台つらなって帰路へ。山越えして鈍川へ抜け、今治手前から南へ、西条あたりから東にぬけて、
やがて11号線へ。いっつもののんびりした走り。ちょっと疲れてるけれどドライブはいい気分。
11号線を川之江まで抜け、そっから192号線へ。池田を抜けて、吉野川北側をずーっと走る。
さすがに香川によってるひまはないので、美馬あたりでちょいとうどん休憩。もう夕方。
お店のテレビに映る事故はますますその凄惨な状況を知らせていってる。

そっからずーっとおなじ道を東へ。市町村合併でいろんな新しい市の名前ができとんなー。
藍住から鳴門へ抜けて、淡路鳴門道へ。もうすっかり夜。休憩しながら神戸へ。
摩耶で2台と分かれて帰宅。もうすっからかんのおうち。ねこさんが「帰ってきたー」と喜んでる。

早速こいつをゲージに閉じ込めて車にのっけてGO!
もうこの時点でねこさんは「非常事態だ!」と認識したらしく、ずーーーとなーなー鳴いてる、あーうるさい(; ;)。
新居についたら今度はゲージからでてこない。すみっこ(というほどでかくない)にそんなに小さくなれるのか!
と感心するほど小さくなってる。それを無理やり引きずりだすと、こんどは押入れの奥の無理なところに隠れてしまう。
まぁ、猫の引越しはこんなもんなんだけれどなー。ま、今夜はほっておくかー。

しかしこのあと、ずーーーーーっと押し入れの奥から「なーなー」鳴きつづけたので、眠れず)`ε´(

2005/4/24
昼ごろおうちを出て四国方面へ。道も空いてて天気もよくてドライブが気持ちいい。
バイパスを通って龍野からのんびり2号線を走るのは時間があるときだけできるような贅沢。
ゆっくり走るのっていいなぁ。山陽から山陽道のってそのまま瀬戸大橋を渡って坂出へ。
さすがに香川を素通りするなんてできない(^^;のでねー。
手っ取り早く善通寺の香の香によってたらいのうどんをいただく。あ~うま!
結構たくさん入ってるように見えたのに一瞬でなくなってしまった。うーむ。

その後ちょっと11号線を走って、松山道にはいって一路愛媛へ。
朝から四国にはいってるS水さんはだいぶ前走ってるのかな?無線がないのでわからん。
17時に松山につけるようにちょいっといそいで時間どおりに到着。
宿にチェックインしてさっそくRISKYへ。
今夜は春のシュガービレッジ2005。

いつもと変わりないRISKY。でもこの店が今月で閉めてしまうなんて、
ついこの間までなんて想像もしてなかった。いろいろあんのだろうけれど、
そんなの突っ込めない。とにかく今日のライブを最高のものにしたいなーと。
お客さんも集まってきて、開始時間になったので演奏を。今夜はE.D.F.2ことたけタケ。
S水さんととにかく自由にやらせてもらう。曲はE.D.F.のを。

どーしてもしゃべりが長くなってしまうのだけれど(^^;、
やっぱりS水さんとやる演奏は楽しい。無理がないというか、自然というか。
すっかり僕にもS水メロディーが染み付いてるんやろなぁ。
初めて松山にきてここRISKYのK-やんと出会って、
そっから毎年キャノンボールでくるようになったり、ライブをやったりとかとか、いろんな思い出がいっぱい。
前の店舗が懐かしい。火事になったのが昨日のよう。新しくなって、
こっからもっといろいろ広がっていくのかなーと思っていたけれど、なんでなんかな。辛いなぁ。
いろんなことを考えながら演奏してしまう。

終わってから別でやってるKAJAのところに遊びにいく。S水さんといっしょに混ぜてもらう(最近毎度のことになってる)。
僕らが参加したことでライブもヒートアップし(たのか?)予定を大きくオーバーさせてしまう。
だって楽しいんだもん、ごめんKAJA(^^;

またRISKYにもどって、たけタケKAJAでセッションとかしたり、飲んだり。
マスターの愚痴聞いたり。久しぶりに朝までぐだぐだしてしまった。さすがにへとへと~

2005/4/23
清水武志5@甲賀町マイスター館

久しぶり(でもないか?)のマイスター館。
いつも通りに西名阪を通っていく、
結構時間に余裕があったので途中のドライブインで車止めて野球聞いたりなんてしながらのんびり。
いい季節にちょうどいい距離の急がないドライブってのはほんとうに気持ちいい。

大体みんな同時に到着。館の方々と挨拶。先生やKポンも来ててなんだかうきうき。
今日はここがめちゃひさしぶりのS水さんと、これまた久しぶりのK柳のセッションライブ。
E.D.F.じゃないS水さんの曲も聴いてほしいし、K柳の歌も聞いてほしいってのでの企画。
大体の選曲をしてリハーサル。いつもながら音がぐわーんと回るので、
それに慣れるのにしばらく時間がかかる。自然のリバーブとしてはとってもいいのよね。

リハも終えて休憩したり飯くったり。S水さんがちょいとしんどそうだけれど、大丈夫かいな?

さて本番。
S水さんの曲もやる人間が変わればイメージもだいぶ変わる。やっぱE.D.F.でやるときよりはJazzっぽくなるのよね。
で、K柳の歌がこれまたいい感じ。ほんま「いい感じ」という感じ(^^;。
そのまんまーって感じがほんといいな。生きてるって感じというか。
その場その場でのいろんな展開がほんと自由に決まっていくので、
どーなるのだーと思いながらも楽しい感じ。気ままに気楽に、でも音楽になっていくのはいいことだ。
時間を大きくオーバーするほどやってしまったけれど、すごく楽しんでもらえたようでよかった。
やっぱりS水さんもK柳もグレイトね。

終わってからちょっとだけO川さんとこで打ち上げ。
今日は特に寒く(大阪なんてもう初夏のようなのに)、2度しかないってことで、暖炉に火を入れたりして。
鍋がまだまだうまいなんて、甲賀っていったい・・・・(^^;
明日も早いし遠くまでいくので、早々に退席させてもらう。いつもなら朝までコースなんだけれどなー。残念。

2005/4/22
だいぶ居住空間が広がってきたというか、モノがなくなってきたというか。
すると、いままではこう狭いところですごしていたのに慣れていたせいか、
中途半端に広い現状がなんだか落ち着かない。なんと、寝不足気味になってきた(T_T)。
ま、あれせなアカン、これせなアカンなんて微妙にプレッシャーかかってるのかもしんないけれど。
あちこち動き回るのと、寝不足でふらふらしてる。

2005/4/21
朝一に帰ってきたはずなのだが、いやー阪急電車って遅いなぁやっぱり。
始発近くのに乗っても、神戸まで戻ってくると普通の通勤時間になってしまう。満員電車はやだ。

昼からまた力仕事などなど。運ぶものはだいぶなくなったけれど、
こうあちこちからモノが出てくる出てくる。いったいどんなけモノあんねんって感じ。
それと整理されてないものってもうどうしたらいいかわかんない(; ;)。
捨てるにもゴミの日決まってるしなぁ・・うう。


2005/4/20
ホゲホゲ団@京都CANDY

夕方店に入っておととい急なトラを頼んだS村くんに平謝り。いやほんと助かりました。あんたのおかげさー。
今日は時間に余裕があったのでちょいとリハーサル。
新しいネタとか出し合っての曲選び。だいたい路線は見えてるが、今日はまた派手な曲ばかりやねー(笑)。

で、本番。
お客さんも結構来ていただいて楽しい雰囲気の中でのハードな演奏。
やっぱS村くんと僕はジャンル的に同じ感じなので、
その中でなんとか差を出そうとお互い努力するのが面白いところかも(笑)。
今日もかっこいいねぇ~。

遅めに始まって、しかも結構長い演奏をしたので、終わったら電車の時間がキツイ感じに。
一杯ぐらいのませてーって感じで飲んだら、なんだか勢いついてしまい、だらだらとしてしまう。
で、そのまま朝までだらだらする(^^;

2005/4/19
夜、ストリート。昨日うっかりしたことをF呂さんに平謝り。
今日はまたまた久しぶりに淀屋橋。だいぶあったかくなってきたからどこでやるのも平気。
しかし花見も終わってみんなまじめに仕事しはじめたのか、ちょっと人通りすくなし(^^;
遅くなるとちょち寒くなってきたし。昨日は京都楽しかったらしいので、今日は残念ー。

2005/4/18
大阪の某所へパソコンの設定に。バックアップもちゃんととらないとえらいことになってるし。
ここはだいぶ安定してきてほぼトラブルもなし。いくつかの頼まれごとをやっつける。
帰り道の車の中でラジオを聞いていたら面白い話してた。
一番最初のウルトラマンは実はアメリカと日本の関係の風刺だと。
事故を起こして人類に負い目をおったウルトラマンが地球にやってくる怪獣(これまた宇宙人なのだが)
をやっつけて人類が喜ぶって構図だけれど、
これって太平洋戦争から発生した安保での日米関係となんだか似てる、って話。なるほどなー。
昔の作家の方々はそういうことも盛り込んでいたんだなーと。
そういや最初のころのウルトラマンってなんか不思議な暗さがあったような、なかったような・・・。
そんな漫画とかも多かったな、仮面ライダーとか009とかとか。もっと社会的やったような気がする。

なんだかんだ用事に追われて、今日ストリートあるのを忘れてた。すんませんっ!
急遽だったのにトラも見つかって、ほっ。平謝りせねば・・・・

2005/4/17
学生時代の同期のI橋くんからの頼まれ仕事で京都へ。
仕事というかライブなんだけれど、久しぶりにN村と3人揃ってのライブ。久しぶりやなーほんま。
同期3人、いやー年くったかなぁ。ま、まだ若いか(笑)

わざわざスタジオとかいくのも面倒だったので京都駅ビルの階段のとこでちょと音合わせ。
風がきつくて譜面が飛ぶ。ていうてもこのユニット(あとボーカルがはいったらLaBossaになるのだが)の場合、
僕には譜面てものはまずない(笑)のだが。BGMになりそうなものを中心に選曲したりして。
ヒマなあいた時間はお茶でもしばきながらお互いの近況報告なぞなぞ。
みんな相変わらずみたい(笑)。でもなんだかうれしいなー。

で、ライブはこじんまりしたパーティーでやったのだが、(主役のかたっぽは知ってる人だし)なんだかよかった。
人柄がでてるというかなぁ。お幸せにー♪

2005/4/16
昼からNO_QUARTERのリハ(NO_QUARTER.の最後の”.”(ドット)がとれた。画数が悪いらしい(笑))。
最近ご無沙汰してる梅田のスカイビルすぐそばの新しいスタジオだったが・・・・やっぱ遠いな(笑)。
リーダーS見くん不在中なので、変わってタイコのKガワがリードしてリハを。
先日のライブからのイメージの修正やら、なんやらかんやら。
普通のJazzやそんなと違って、ほんとマイルスのバンドのように、
個々のプレイヤーのさじ加減ってのが大事になってくる感じがするな。

いろいろ買い物したものがやってくる。ふふ、なんだかうれし♪


2005/4/15
引き続き力作業。といってもだいぶ少なくなってきたのだが。
あげたりするものも多いし。しっかし細かくなればなるほど面倒だなー・・・・(T.T)。

2005/4/14
夜、牧さんとDUO@俊徳道Crossroad

だいぶ馴染んできたので、いろいろ新しいことにもトライできるようになってきた。
今日はぼくが譜面を全部しまいこんでしまってたので、
Mさんの選曲でライブ。こういうのも楽しい。
前回のライブで好感触だったものとか、また新しいネタとかとか。

新しいネタといえばMさんは実は曲を結構もってるようで(書き溜めているらしい)、
それをひっぱりだして音をだしてみるということを何曲かやってみたけれど、
なるほどMさんのサウンドやねーという感じ。
それと、やっぱり同じような嗜好をしているのか、多分こういうことを言うてるんやろなーってのがよく分かる(つもり(^_^;))。
ま、そんなたくさん試せなかったけれど、これは2人でスタジオでもはいっていろいろやっていくのがいいかも。
Mさんもそういうてくれたし。

で、本番は最初のころみたいにやみくもってことはなくなってきて、
それなりにまとまってきたけれど、またそれではダメかも。
うまく収縮する部分と思いっきり発散する部分が混在してほしいのだけれど、
なかなかそうもいかないし、難しいなー。もっとやりこまないとだめかなぁ。
あとDUOという形態からいかに脱出するかってのも課題やなー。
ま、でも楽しいのよね。


2005/4/13
今日は昨日の話をうけて長田でRECをしにいく。
ちょうどプリプロを作ってる最中で、それに管楽器がほしいらしい。
曲を聞かせてもらいながら、彼なりのイメージを伝えてもらって、そのままブースに。
譜面もなんもありませーーん(笑)。ま、プリプロだからいいけれど。
こっちも何度か曲を流してもらいながらイメージを固める。
延々とソロを吹けって言われるならまだ楽なのだけれど、
セクションぽいことをやるのはちょっと時間がいるものなー。
それでもいろいろためさせてもらいながら、なんとか形にしていく。

ま、サックスだけのセクションになってしまうけれど、
最新の録音技術は便利なもので、ピッチを変えてバリサクぽくもできるし、いやはや楽しいねー。
結局3時間ぐらいいろいろ試して、4曲分ほどのネタは吹き込んだ。あとは好きに使ってくれい(^_^;)。
ま、まだプリプロだから、本ちゃんやるときはもっと考えたいなー。ちゃんと。

一旦家にもどってまたお出かけ。
ノラ・ジョーンズ@大阪厚生年金会館を観にいく。
厚生年金会館の前のちょっとした公園にも桜が咲いてて、そこで花見してる連中もいてへんな感じ(笑)。
で、会場はさすがというか満席。ぎりぎりまでリハでもやってたのか、ステージはまだ照明のチェックやってる。
しばらく待って開演。コンサートというよりも、クラブギグといったノリ。
ノラは思ってたよりおっきな人だった。

なんでもないかのように、すっと歌い始める彼女。
最初に驚いたのはPAがめちゃくちゃえぇ音だったこと。オペレータ連れてきてるのかなぁ。
普通アコースティックのライブの音(とくにピアノやアコベなんか)はやっぱりいまいちやなーと思うことが多いのだが、
今日はめちゃくちゃナチュラルな音で、PAを通ってるって感じもしない。
で、で、その音のよさもあってか、彼女の歌声の透き通って気持ちのいいこと。
カントリーやフォークをバックボーンに、ポップス、ジャズなんかが織り交じった感じ。
とても聞きやすくて、で、懐かしい感じもして、盛り上がるというより、落ち着いていくって感じのライブ。

ノラの歌やピアノがとても確実でいいのは当たり前として、
サイドメンのギターが素晴らしかった(2人いたけれど、2人とも)。
とくに最初見たとき「コステロか?」というほど似てる方のギターがめちゃ素晴らしい!えぇ音、えぇプレイ。
気持ちの入った演奏はほんと気持ちいい♪ついついうとうとっとしてしまうくらい・・・(^_^;)

何曲か歌ってくれたもろフォーク(というのか?ほんとあとはバイオリンとか灰って火を囲んで踊りそうなやつ)の曲がよかったな、
うきうきしてて。
最初はなんだか緊張した(お客さんもね)感じだったコンサートも、彼女らがどんどんノってっきたらくだけてきて、いい感じに。
ほんとクラブギグっていう感じでとてもよかった。アンコールまで熱演してくれた。
なんかほのっと幸せなコンサートだった。満足♪

2005/4/12
珍しい人から連絡があって長田へ。いま日本へ戻ってきてるMシェルから。
久しぶりに長田にきたけれど、ほんとすっかり変わってしまったなぁ。全然違うところみたい。
喫茶店でなんじゃかんじゃとおしゃべり。いろいろ活動してるけれど、
やっぱりなかなか難しいそう。新しいアルバムをつくってなんとかプロモしたいと。
ま、彼とはもう乗りかかった船(そもそも中国に一緒に行ったときからの腐れ縁だわな)。
僕で役に立つなら、ま、手伝いまっせー。単純にオモシロそうだし。
また中国いくのもいいかなー(笑)

夜、ストリート。天気が少し悪かったので、屋根がある京橋でやろうというリーダーの判断。
めちゃ久しぶりの京橋。
ここはやるにはとてもいい環境なのだけれど、警察もうるさいし、
ややこしい人も多いので、最近は近寄りがたい感じになってたのだ。

いってみると先客がいるという。でも場所は微妙に離れた場所。
・・・と見てみると、おや、知った顔やん。って挨拶までされちゃった。BASの方々。
自分たちは騒がしいのでもうちょい遅い時簡にやります、ということだったので、
遠慮なく先にはじめさせてもらった。久しぶりの京橋、やっぱり響くので管楽器にはやりやすい。
ここも照明もあるし、ま、久しぶりにこういうバンドやってるからか、
人が結構立ち止まってくれてうれしい。

調子よくやってると・・・・・・あぁ、やっぱり警察の方が。
やっぱあきませんかー(T.T)ま、ややこしい人来るよりいいけれど。
結局BASの連中はまったくできず。ぼくらのせいで、すいませんm(__)m
この埋め合わせはまた・・・・(^_^;)


2005/4/11
というわけで、昼前まで寝てた。一度徹夜すると一気にバランスがくずれてしまうので、今日は眠い・・・。
今日はだから片付けなどなど。のんびりとやる。

先週末からあったかくなって急に桜が開花して(あまりにも急だったから葉っぱも一緒にでてるよね)、
で、雨と風。散っちゃったかなぁ。今年はまだじっくり桜みてないのになぁ。

2005/4/10
がちゃがちゃっと片づけをしていると、某バンドMから連絡が。
ホーンの方々からのヘルプ。ぼくで役に立てばいいのだが・・・・。
というわけで夜中に大阪へ。久しぶりの4人にご対面。元気そうでなにより。
世間話もそこそこに、明日RECという曲のアレンジを聞かせてもらう。
で、意見ほかほか。なるほどなぁ。もうちょいっていうところかなぁ。

彼らの意見や僕なりの意見をまぜてアレンジを練り直す。
彼らのせっかくのテイストをおじゃんにしてしまうのもアレやし、
でもちょっと違う聴こえにしたいというし、バランスが難しい。
こういうホンセクのアレンジって、
USHやSDSでもそうだけれど、ホーンの面々の顔を思い浮かべて、
こいつならこれは吹けるなー、とか、こう吹くやろなーとか考えながら書く。
だから今日もそういう風に。ま、実際音出しながらできるので非常に楽。

まったく新しく作り直したとこもあったりして、結局1~2時間で済むかなーと思ってたら、
朝になってしまった(^_^;)。ちょっと時間かかりすぎたかな?彼らも僕もへとへと。
勤めの人たちの通勤が始まるまえに帰らなきゃ~。

さて、出来上がりが楽しみだ。

2005/4/9
力仕事もだいぶしんどいのは少なくなってきたが、量が多くて大変(T.T)
で、気晴らし(?)に電器屋さんとかいく。
こういうとこいくと、目移りしてたまらん。こういうとこ来るの昔から好き。
昔むかしのその昔、なんばにプランタンが出来たとき(古っ!千日前デパートの後、現ビッグカメラの前)、
電車のっていきましたわー。まだパソコンが珍しかったころに展示品いじりまわしたなぁ。
ハードディスクがまだない時代だった・・・・(^_^;)88ベーシックとかなぁ・・・わはは。

ま、それはさておき、昔はこういう電器屋さんならすぐパソコン売り場にいったものだったが、
最近は他のものに目が。。。
薄くてでかいテレビほしいなぁー。空気清浄機ほしいなぁー。
広いキッチンがほしいなぁー。でかい冷蔵庫・・・・ときりがないので(^_^;)。
しかしモノ増えたよなぁ。これ比較するだけで大変。目が回る。
だれか僕にいっぱい買って下さい(笑)

ま、そんなこんなで、まだまだ作業はつづくのでした・・・。しんどーい(^_^;)

2005/4/8
E.D.F.@桃谷M’sHall

夜お店にはいる。いきなりめちゃめちゃ久しぶりの人がいてびっくり。
それにその友人まで!学生時代の連れってのはいつ会ってもそのころにタイムスリップしてしまう。
今日は常連さんは少なく、珍しいお客さんやらなんやらでにぎわっていい雰囲気♪

本番もいいテンション、雰囲気で。
今日はいろんな感じの曲を織り交ぜたステージでやってても、きっと聞いてても面白かったんじゃないかなぁ。
いつになく緩急あったしなぁ。というかB兄さんがめちゃめちゃえぇ感じやったし。
バンド全体のイキもとってもよかった。やっぱりえぇバンドやなぁ(自画自賛)。

ほんとみなさん、いつもありがとう。久しぶりだったり遠かったり初めてだったり、
お客さんあってのE.D.F.やもんなぁ。

しかしギネスのあの泡立て器(?)って凄いよなぁー。
超音波らしいけれど、あの泡がぼーって出るのは圧巻やなぁ。しかも美味い♪


2005/4/7
体力仕事。といっても体力がないので長続きせん(^_^;)。
どうやらスギ花粉がましになってきてるようで、花粉症の症状がおさまってきているのだけれど、
敏感であるのは変わりなく、ほこりで鼻水ずるずる・・・(T.T)

2005/4/6
夜ストリート。いつもは大阪駅前だけれど、今日はリーダーのアイデアで京都へ。
京都でストリートやんのん10年ぶりぐらいちゃうかな(いや、もっとかな?)。
今日は四条大橋の東側で。出雲の阿国の銅像がこんなとこにあるなんて。
ちょっと傾いてるのでやりにくいっちゃーやりにくいのだが、我慢して、風呂敷ひろげて演奏。

ちょうど花見が始まった時期だし、いうても観光地なので、人がいっぱい通る。
見てくれる人もたくさん、拍手くれるひともたくさんでうれしい。大阪駅前とはやっぱり雰囲気違うなぁ。
聞いてくれるならやっぱりやる気もでるというもんさー。

さすが祇園のすぐそばということもあって、舞妓さんも通る。おービィウティフルー!
いいねー京都、来週もストリートの予定あるけれど、京都にしようよー>リーダー


2005/4/5
某所へパソコンの面倒を観にいく。言われてた症状は思ってたことではなかったらしい。
ちゃちゃっと済ませる。ついでに大量のバックアップ。DVDでも全然足らん。
最近は大容量のHDDばっかだけれど、みなさん、どうしてるの?


2005/4/4
一生懸命力仕事。普段運動もしないし、なにも鍛えてないので、めっちゃ辛い。
でもやらんことには埒があかんので、黙って頑張る、頑張る、頑張る・・・・・息切れ。


2005/4/3
久しぶりに南港へいく。ちょいと買い物・探し物ほか。
第三セクターの企業の倒産が相次いで、いつまでたってもさびしいこの区域。
もう何年も建物の数変わってないんちゃうかなぁ・・・。
USHでHYATTのクラブに出てたころが懐かしい(めちゃ昔の話だす)。
でも今日は土曜日週末なので人一杯。ほんまいっぱい。ご飯食べるのにも一苦労。
人ごみを見るとくらくらするので、結構辛い。
探し物するにも広いのよねーここ。ま、なんとか見つかったからよかったけれど、歩き回ったなぁ。

六甲にちょっと前にできた刀削麺の店。ようやく入る。めっちゃ中国やった\(^o^)/

2005/4/2
友人Tっちー宅でゲームナイト。この人忙しいのに遊ぶのも思いっきり遊ぶので、
いつか倒れないかーっと心配なのだが、元気やわー。へんな元気さでオモロイ(笑)。
今夜のアイテムはGT4。コントローラ(ハンドルのやつ)を2つ持ち込んでの対戦。
普段は普通のコントローラでやってるからすごい勝手が違うのだけれど、面白い。
というか酒のみながらやるって、飲酒運転?(笑)ええがなー。
美味しいもの食べたり、呑んだり、遊んだり。大人な仲間が楽しい。

が、悲しい知らせが。いつもいつも、そしてずーーーとお世話になってきてる松山のRISKYが閉めると。
なんでなんでーなんでだー?!

2005/4/1
エイプリル・フールでしたー。結局この日記のほうがあとになったので、なんともだけれど、
毛男、楽しんでもらえました?夜中にふらふらで作ったので、文章めちゃめちゃで後から読むとおもろかったけれど(笑)。

今日から新年度。なんとなーく街に光溢れ、人が颯爽としてる感じがする。
あちらこちらに着慣れない服、靴を身にまとった新人さんぽい人がちらほら。
なんかいい季節ねー。花粉症さえなければ・・・(T.T)

ダン・ブラウン – 天使と悪魔

今たぶん最も注目されてる作家ダン・ブラウンの作品。いまは何かと「ダ・ヴィンチ・コード」が取り上げられるけれど、この本も面白いと思うなー。個人的にはこっちのほうが内容的に興味がある。ヴァチカンの内部、そこからたどられるイエスキリストのいた時代の遺物なんて、想像するだけでわくわくする。聖書に書かれていることって、どうしても「昔の物語」的な感覚でしか受け取ることが出来ないけれども、彼の著書ではそれが史実として取り扱われていて、聖書の時代のことが今の視点から見せてもらうことができ、やっぱりそういう話って本当にあったのか、と、感じることができてしまう。聖書があまりにも突飛だからかもしれないけれど。

しかし、「ダ・ヴィンチ・コード」しかり、いままではまったく知らなかった聖書に描かれていること以外の物語ってあるのだなーとしきりと感心してしまう。確かに興味ないこと(というかそういうことがあること自体想像すらしたことなかった)だったのだけれど、こういう本を出されてしまうと興味を持たざるを得ない。

彼の本は調査に基づく事実をうまくちりばめて書かれているから、ミステリーの部分を取り除いたら本当の(もしくはそう思われる)ことが書かれているわけで、そこに非常な説得力があり、それによって物語の背骨が非常に頑丈なものとなっていて、すごく読み応えがあると思う。まったく飽きないもんな。ミステリーはあんまり読まないのだけれど、これはすごく引き込まれてしまう。

西洋ってこういう2000年も前のことを示すものがいまもどこかにちゃんと存在してるってのがとても羨ましい。日本にもやっぱりそういうものあるのかな?こんなことに匹敵する人物とかといえば・・・・・・誰だろう?空海とか?いやー最近すぎるかなぁ。やっぱりこれぐらいインパクトあるのはやっぱり日本神話かなー。日本神話と今実際にあるものの接点を神話や書物から分かりやすく紐解く(謎解きする)本ってないのかなぁ?

Ray

やっとこさ見に行った。アカデミー賞うんぬんがなかったら、、もしかしたら上映終わってたかもしれないなぁ・・・やばかった。でも音楽映画は伝記だろうが何だろうが見てみたいのよね。

レイ・チャールズ・ロビンソンの生涯をたどった映画。彼の歌は幾度となく聞いたことはあるけれど、実際知ってるのは年配の時期だけで、どんな生い立ちだったかとかなんてもちろん知らないし、どうやってあんなスターになったのかだって知らない。だからほんと何の前知識もなしに観にいった。

とにかくやっぱり音楽が素晴らしい、素晴らしすぎ!全編にちりばめられた彼の歌声はどれもほんと凄い。世の中過剰に過度に飾るのは簡単だけれど、あれほどシンプルにでも力強く、説得力のあるあの歌。あんなんないよな、ほんとに。音楽が成功するときってどうしてあんなに輝いて、成功するような予感さえするんだろか?

それとやっぱりジェイミー・フォックスが主演男優賞をとるだけのことはある。巣晴らしい演技。ほんと本人としか思えない。というかもうまさにレイが画面に出てるかのよう。単にマネって感じじゃなくて明らかに本人やん!という感じだったもん。彼もまたレイを深く愛してるのだろうか。

映画自体に感動して涙したり、音楽にぐっときたり(・・・というかこれはもうきまくり。黙って、じっと聴いてるなんか不可能・・・でも我慢した。やっぱり音楽聴いてると自然と声が出てしまうもん)、なんかそうなるかなーと思っていたのだけれど、一番心に残ったのは、レイを育てた母親の言葉の数々だった。憶えてないけど・・・・(^^;

しかしミュージシャンってほんまアカン奴多いよなぁ。酒はえーけどクスリはあかんて。

(旧)2005.3月の日記

2005/3/31
と、いうてる間に3月も終わりか!早い!というかもう2005年の4分の1終わり?!あかん、何をぼーっとしてるのか。
しかーし、今日も家にこもってなんだかんだー。夜はちょっと呑みに出る。年度末だからか人が多い。

2005/3/30
オフ。ほんと花粉がいっぱい飛んでるのでほんと用事がある以外は家から出ない。
家でいろいろ用事。

2005/3/29
TpのM岡さんの紹介もあって、新地にあるお店Rの何周年かもかねてフルバンのライブ(というかディナーショー)。
ほんと最近はフルバンやらなくなったので、少しでも機会あったらやりたいなーと思っているから、
こういう場をもらえてうれしい。学生のころはほんま嫌になるくらいやったのになぁ。

難しい曲を吹きこなすのも楽しいけれど、やっぱBasieとかのもともと楽しい曲を楽しくやるのはほんとやめられない。
今日も古いJazzのナンバーから歌ものまで、いろいろな曲ができてよかった。アンサンブルって楽しいわー。
でも譜面読むの大変・・・(^_^;)

終わってからメンバーのほとんどで近所の安居酒屋で打ち上げ。
いつもとは全然ちがうミュージシャンの人たちと飲むのもたのしい。
というか僕より年配の人ばかりなので、なんだか会社の仲のいい職場仲間・上司とかと来てるような気分。
こういうときはおっちゃん昔話ってのも酒の肴に楽しいもんだ。

2005/3/28
夜、ストリート。昨日から雨ふってたけれど、夕方頃からはあがって出来そうなので集合。
今日はあったかい。前にやったときはやってても寒くてやってられへんかったもんなぁ。
それに比べるとなんていいんだ♪

気をよくしたのか(自分のことやっちゅーの)、わーいって感じでたくさん吹いた。楽しい。
やっぱ外はいいー。昼やったらもっといいんだけれど。
暖かくなったからか、立ち止まってくれるひともいてうれしい限り。

ただ問題は花粉症なんよなぁー。吹いてて鼻水でてくるもん。たまらん(T.T)
でも来月は懲りずにいっぱいやる予定なり。


2005/3/27
お昼にちょいと仕事。初めて上本町の都ホテルいったけれど、
古い感じはするけれどえぇホテルやなぁ。
こじんまりした披露宴だったが、えらい盛り上がりたいひとがいたりして(新郎の兄弟らしい)、
面白い宴会だった。でも長くて疲れた(笑)。
しっかし最初の新郎新婦の登場が「暴れん坊将軍のテーマ」だなんて、どうよ(笑)

2005/3/26
佐渡裕指揮のスーパーワールドオーケストラ@シンフォニーホールを聞きにいく。
実のところ最初はこういう各オケのトップ奏者たちをあつめてやるっていう企画自体はオモロイとして、
やっぱりオケというおおきなバンド(といっていいのよね)になると、個人技はともかく、
アンサンブルは厳しいんちゃうかなーなんて思っていたのだが・・・。
実際よほどちゃんとリハーサルしないと、ただの大味な集団になるのは目に見えてるもんなぁ
(イベントとかそんなんでPOPSやJAZZとかってありがちやないすか)。

が、しかししかし、このオケはもう全然違った!というか、いままで聞いたオケのなかでも群を抜いていい演奏だった。
たまたま席が第一バイオリンの斜め上ぐらい(2F席ね)だったのもあるとおもうけれど、
弦の音がものすごいのなんの。ちゃんと全員音が鳴ってる、という感じ。
バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、がそれぞれきちんとアンサンブルしてるし、
空間的に音の重なりや広がりがものすごい感じられた。ぜんぶよーく聞こえて、背中がぞくぞく。

それに加えて管のすばらしいこと。安心して聞けるホルン(笑)、木管もぜんぶまろやかだし、
金管は堂々としてすばらしい響き。中でもトロンボーン+TUBAのセクションがめちゃめちゃよかった。しびれたもん。
これらが一体となって出すサウンドは、もう言葉では表現は無理。とにかく圧倒されっぱなし。

最初にバッハの弦楽と4人のソリスト(TP、Vln、Ob、Fl)とチェンバロの曲をやり、Tpの人のアンコールがあった。
Tpが素晴らしかった。でもそれよりもFlの音色がめちゃめちゃ好きな音やった。りりしいけど暖かい音。憧れるなぁ。
次にチャイコフスキーのチェロのための曲。ソリストがめちゃ背の高いひとでびっくり。音がでかくてびっくり。
素晴らしいテクニックの演奏だったけれど、僕はもっと落ち着いた感じのほうが好きかな。
弦はどうやらおじいちゃん的演奏のほうが好みのよう。

で、最後がチャイコの5番だったんだけれど、これがもうめちゃめちゃよくて、
しっかり全曲聞いたのは初めてだったんだけれど、えー曲よなぁ。佐渡さんの気迫満開で、
とくに第二楽章がものすごい緊張感で、すごい演奏やった。ほんま涙でそうなほど。
オケの勢いもよかったのか、楽章ごとの間をほとんどとらずに
(普通お客さんが一息ついたり、ごほごほいうのが収まるのを待ったりする)、一気にいってしまった感じ。
ああいうときは、曲が死なないように一気にやってもらうとうれしいなぁ。いやー、いい演奏聞いたなぁー。満足♪

ただ、最終楽章が終わった瞬間「ブラボー」って待ってましたーみたいに叫ぶひとが数人いて、
別にいいんだけれども、なんだか演奏が良くて叫んだというより、叫ぶために叫んだみたいに聞えて興ざめだった。
歌舞伎の掛け声(っていうの?)やないんやからさー。というか、なんで「ブラボー」なんやろなぁ。「えぇぞー」でもいいのになぁ(笑)

2005/3/25
朝に家に戻って仮眠しようとしたけれど、なんかもう眠れなかったので、
そのまま家事をいろいろ。夕方までばたばた。その後おでかけ。

坂井原5@淀屋橋RoyalHat。
ほんま毎月楽しい思いさせてもらってる、ここRoyalHat。
今日もえぇメンツでの演奏。相変わらずコーヒーがめちゃ美味い(ビールはもっと美味い)。
なんだか東京いって花粉症がひどくなったような気がする、鼻水がとまらん(T.T)。
それでも演奏は楽しい。いやー、ほんとこうやってこじんまりした中で、
ぎゅうぎゅうになってやるのっていい雰囲気になるよなあ。
今日もお客さん溢れそうだったもん、いつもありがとうございます!

終わって美味しいお酒もいただいて、いい気分で帰る。どっと疲れがでてきた。

2005/3/24
一転して午前中の新幹線で東京へ。毎度おなじみこだま。ちょっと飽きてきた(笑)。
のんびり本を読みながらの旅。昼寝したりお弁当食べたり、コーヒー飲んだり、気楽なもの。
4時間かかるけれど、結構時間つぶすのに苦労しない。バスだともっと長いからしんどいけどなぁ。
品川から乗り換えて渋谷へ、相変わらず人多いなぁ。

SDS@渋谷クロコダイル。
今日はライブていうこともあるけれど、実はTちゃんとKちゃんのお祝いも兼ねて。
お店にはいると久々のTちゃんに、AゆAゆ、めちゃ久しぶり!
他のメンツとも挨拶して準備、んでからリハ。結構みっちりやったので疲れた・・・。

近所のファミレスで飯を食べてから本番、今日は先発なので開始が早い。
だいぶこなれてきた感じがする新SDS。まだまだ危なっかしいところは多々だけれど、
ちょっとバンドっぽくなったような?メンバーも居所みつけつつあるみたいだし。
ホーン隊は今回ヘルプしてくれた方(名前忘れた?!)がめちゃオモロイ人で、
魔H、Aゆ、ぼくが押されっぱなし。だって面白いんだもん。さすがキャリアが長い人は違うねー。
今回もわーわー楽しませてもらった。でもやっぱへとへと(笑)

終わって次のSinco pa-sonを見る。これが素晴らしくカッコいい。
ステージも面白いし、なんかサルサな感じでよかった。

で、イベントも終わってから、お祝いも兼ねて近所の安居酒屋へ。
初めてメンバー揃って飲むのは楽しい。みんなのいろんな話聞いたり、バカやりながらの宴会。
TちゃんKちゃんのお祝いはどこへやら・・・(笑)。でもこうやって飲むと仲良くなるもんなぁ。
その後も数人で六本木に移動して、やっぱりサルサクラブへ。さすがにへとへとだったが、
Nゾーとかは元気元気、くるくる踊ってたもんな。

結局そのまま朝までいて、そのまま東京いって、そのまま新幹線のったのでした。ねむー。

2005/3/23
牧~武井DUO@京都CANDY

1月にやって以来「練習しよう」といってたのにぱたばたしてできてなかったので、
久しぶりにあうMさん。どーやら僕と同じく花粉症でめちゃ悩んでるそう。
「即効性のある薬しか飲みたくない!」なんて、なんてワガママ(笑)。
そんな彼女をなだめすかして(?)今日やってみたい曲をいろいろリストアップとかして、
試しにやってみる。思い通りになるもの、いまひとつなもの、いろいろある。
やっぱDUO用とかにアレンジ考えてもいいのかもな。

本番はちょうどいい長さで、集中力も途切れることなく、
それでいて気楽な感じでよかった。どーしても力はいってしまうからなぁ。
DolphineDanceいい曲やなぁ。

2005/3/22
昼までゆっくり休ませてもらって復活。でもあいにく雨・・・。
近所の喫茶店へお昼を食べに。今日のはそんな濃くなかった。
そういえばウワサに聞く名古屋のモーニングって食べたことないよなぁ。

CUG@名古屋JazzInLovely

夕方前にお店にはいってリハーサル。今回は来月新譜が出るってのんもあって、
そっからの選曲が多い。またどれも難しい、というか音符がたくさんあるー(T.T)。
一通り目を通してきたつもりだったが、そんなもんで追いつくわけがない・・・今度はもっときちんと準備しますーすいませんー。
ほとんどの曲を一通りやったのでめちゃ疲れた。

で、本番。連休明けだし雨だし給料日前だというのに、たくさんお客さんが来てくれてる。
何度か名古屋に顔をだしてるから、ちょっと知った顔の人もいてうれしい。
やっぱほんと難しいのだけれど、このバンドのサウンドはとてもいいし、
やっぱりM野さんの曲がとてもいい。はっきり言って好き。
アレン・ファーナムの曲はめちゃ好きなタイプのコード感だし、いつも新鮮。
他にもサドメル系の曲もあるし、楽しい楽しい、やっぱフルバン楽しい♪

えらいたくさんソロ吹かせてもらったりしたけれど、メロメロでゴメンなさーい。
なんかほんと速いテンポがあかんのよなぁ。花粉症でぼーっとしてるのもあるのだが・・・。
それにしてもバンド自体のポテンシャルが高いから、ソロもそーでないとバランスがとれない。
どーか足ひっぱってませんように・・・。

ま、僕の出来はさておき、バンドの感じはとてもよかったと思う。こんな中に入れてもらえてほんま感謝です。

終わってもうへろへろ、しばらく譜面読みたくない(笑)というかやっぱこういうのんはもっと事前に練習しておけ、ということやな。
しばらくなんだかんだと皆と話したあと、いっぱい感謝の言葉を述べて、帰路に。
明日京都なので、京都でだれかとこ(ま、比叡山か?)泊めてもらいたかったが、あいにく都合合わず。
行きとは違いゆっくり無理ない速度で走って帰る。でもさすがに疲れて天理でへこたれそうになったが・・・・でも無事帰宅。
うちのネコさんが「帰ってきたんかー」という顔をした(笑)

2005/3/21
朝から名古屋へ。早起きはしんどい(ぜーたくな話だが)。
お昼前に名古屋に着かなければならないので、結構余裕を持って出たのだが、
すいすいいってたのになぜかいつもは混まない天理の先で渋滞・・・何故?
じぃーーっと我慢して(間に合わなかったら一大事!)いくと、事故った車が。もー(>_<)


おかげでそっからえらい飛ばしましたがな。速く走るの疲れるねんでー。
折角のいい天気なので、ゆったりドライブと思ってたのにー。

車が可愛そうになるくらい一生懸命走ってもらって、なんとかちょっと遅刻で名古屋着。
今日はお昼にCUGの出番が名古屋のど真ん中であるのだった。そう、愛知万博がらみね。
会場はいつも栄とかに来るとき前をとおるバス停とかある施設のなかの半外のスペース。
きちんとステージもしつらえての大きなイベント。CUGは出番2番目だが、最後はゴマキだそうな。
なので、リハはじめると同時に開場したのだが、「私は目的ゴマキね」って一目でわかる方々がぞろぞろ・・・(^_^;)

で、リハ終えてちょっと休憩しているうちにイベントスタート。待つほどの間もなく、すぐに本番。
久しぶりの面々と一緒にやる楽しさをあんまり味わえず、わたわたと譜面にかじりつく、だって譜面読むの苦手やもん(T.T)。
それでもK濱さんとバトルあったり、歌あったりと、短いけど野外は楽しかった。テレビはいってたようで、
まとめてイベントの模様放映されるらしいが、関西では・・・・みれないかな?(笑)

そっから控えでしばらくぼーっとした後、今夜のライブ場所の近所へ移動。
名古屋もずーーと平地だし、道は入り組んでるので、どこにいるかちっともわからない。
I持さんに連れられて、今夜のMerryPoppinsの近所のファミレスへいって、時間つぶし。ぼーーっ(-_-)zzz。
今回おまけで参加してるぼくとT中くん、それに久しぶりのS本さん、それにI持さんの男4人でくだらん話に花が咲く(笑)

で、夕方になってお店へ。小濱さんのセッション@名古屋八事MerryPoppins

フロントが5人もいるなんて(笑)。持ち寄った曲ネタを合わせながら、とにかく気楽なセッションをしようと。
それでも結構しんどい曲のオンパレードになってしまったけれど、いいのかねー。
腹減ってたので、リハ中にふらふらになってしまう。
近所のご飯やさんで晩ご飯。美味しいけれど辛い・・・というか味濃い・・・ううう。

で、本番。今日は早起きだったし、昼やったし、譜面もよーけ見たのでふらふら(^_^;)。
しかも濃い曲ばっかりなので、しんどかった。が、お客さんも喜んでくれてるみたいだし、
みんな素晴らしいプレイヤーばっか集まったので、参加してるだけでわくわくしてしまう。楽しいセッションとなった♪
やっぱI持さんてすごくいいタイムとサウンドしてるよなぁ、憧れるわー。K濱さんは僕の考え全部お見通しだし・・・(^_^;)
T中くんにS本さんのラッパ陣もほんますごいし。えらいこっちゃ。
さすがに2ステージみっちりやってへとへとになった。でもおもろかった!

終わってからみんなでお決まり?の味仙へ。今日も辛くて美味い!
このチェーン、大阪にもできないかなー。美味いのになぁー。でも台湾料理じゃないよなー(笑)

泊まりはI持さんちに。何から何までお世話になってほんとすいませんm(__)m。
僕の好きな(気になってた)マンガ「おせん」があった。うれしい。ほしい!


2005/3/20
また不動産さんやさんいったりなんだらかんだら用事。
N村君、パーティーいけずにごめんなさい&おめでとう!


2005/3/19
復活!讃岐饂飩探検組

最近は年に1,2回だけちょろっといくだけになっている香川へのうどん探訪。
ま、昔わいわいやってたころより勢いなくなったというか、みんな忙しくなったのが主な原因だったのだが、
ひさしぶりに副組長N沢がはりきってくれたので、今回の運びとなった。
これを機に復活を宣言しよう\(^o^)/って、いつまでつづくのか・・・

8時前に西宮に集合して出発、結局も一人のいいだしっぺFは欠席・・・もー、日程それにあわせてんでー(T.T)。
ま、おかげで1台にコンパクトにまとまることができたが。
3連休の頭ということで道が混んでるのにちょいといらいらしながら。
やっと須磨を抜け、混んでるのを懸念して北まわりして山陽道で坂出へ。みんな腹へりをがまんしてぶっ飛ばしす。

で、お昼前に坂出到着!さーてどこいこかなーなんて迷ってるヒマはない(^_^;)。最初に向かったのはやっぱり・・・
彦江でしょう。見慣れたグリーンハウス前を曲がって路地へ。駐車場へ入るとほかの車もとまってる。
はやる気持ちを押さえながら、いい天気の路地をとぽとぽ歩く。すいてるラッキー!
早速1玉いただく。太くて重量感あるのに、たべやすい彦江の麺。それに濃い目の出汁がたまらんっ!気づいたらなくなってた・・・(笑)。
がめつい約3人ほどはお代わりしてはる、確かに美味いもんなー♪

坂出山下、美味すぎ!
坂出山下、美味すぎ!

で、兵郷にいきたいっ!というN沢をなだめすかして、近所の山下へ。ここのん食べたくなるのよー。
ちょうど昼時に差し掛かってきてることもあり、県外車も含めて結構たくさんのお客さんが来てる。ここも知られてきたかなー?
1玉にあげをのっけて食べると、ほんまたまらん。太いがやわから目の麺にからむいりこ臭い出汁がたまんない。うみゃー♪
ここの出汁も麺も雰囲気も最高。ほんと大好き。ここも気づくと食べ終わってしまってた・・・(^_^;)

んで、次は西にもどって兵郷へ。初めて行くお店。通りや駐車場に車があふれている。
その奥にある路地にあるんだけれど、これがまた凄い雰囲気。明らかに前の路地は一般のスペース(生活道路?)なのだろうけれど、
そこに屋根をしつらえて食べれるようになってる。この辺がいいねー。先日あった堺の生活道路に柵つくってタイホされた夫婦とは大違い。
すごいきちっとした細めんに濃い目のだしがいい。その辺の労働者のおっちゃんたちにならんでおそるおそる食べる。
するするしていてこれまた美味しい。出汁でもしょうゆでもいいけれど、どうやら玉子が一番相性いい様。
ここも一気にたべてしまう。どれも美味いんだもーん。しかしここは雰囲気独特やなー。麺もらうとことだしあるの、部屋ちがうし。
久々にちょっと緊張した(笑)

そっからまた西へ。いろんな店の誘惑にかられながら、Kてつのおばがいるらしい善通寺の宮川へ。
善通寺付近でぐるぐる迷ってしまったが、なんとか到着(だってでかいたてもの多いんだもん)。
近所にあるらしい高校生がうじゃうじゃいる。えぇなぁ、学校の近くにこんなファーストフードあるなんてなー。幸せなことやでー、ほんま。
中に入るとなんだかいい雰囲気。うどんをもらって折角の快晴なので外でたべる。これも美味しい。
聞くところによると、だしの鍋の底にいりこが沈んでるそうで、それを掬って食うのが通なんだそうだが・・・・そこまでできなかった(T.T)
なんせはじめての店は緊張するのだ(うどんやだけど)。

そっからこんかいKてつがいきたいとぜひに願ったので、久しぶりに高瀬にある朝日山遊園へ。
そのまえに須崎に寄るがおわってた・・・(T.T)。
朝日山遊園ははっきりいってパラダイスです(小枝的にね)。詳しい内容は明かせません(笑)。人気スポットになったら困るもん
(って普通の町の公園なのですが)。行った人だけがわかる、楽しいアトラクション満載!全部体力勝負だす(笑)
相変わらず怖くて面白いアトラクションで無い体力をつかって遊ぶ(大人の遊びじゃ)。へとへと・・・(笑)

山を降りて再び東へいき、満濃の長田へ。ここくるのめちゃ久しぶり。
あったかいけれどやっぱりたべてしまう釜あげ、だしも麺も美味しい。ちょっと固いかな?でも美味いのでいいのだー。
もうすっかり満足した5人。疲れを癒しにやっぱりいくところはひとつ!温泉でしょー。

毎度おなじみの同じ満濃のカリン温泉へいってひとっ風呂。気持ちいいーっ。
そのあといつものよーに座敷で昼寝というかうたた寝して体力回復。この一時間ぐらいの休憩がいいのよね。
みんなも十分休んだので出発。美馬へ降りて、徳島道で徳島、そっから淡路鳴門道で神戸へ。
心配してたように混んでいることもなく、すいすいと六甲までもどってこれた。

先に帰るーというN沢をほっといて、4人で沖縄料理屋さんへ。うみゃー♪あー楽しかった。


2005/3/18
E.D.F.@俊徳道Crossroad

実はE.D.F.はここでもよくライブやってるんだけれど、
5人で揃ってやるのはめちゃひさしぶりなのだった。だいたい僕かT中くんが居ないのだ・・・・・
思い出してみるとどーやら昨年の3月ぐらいぶりかも?1年ぶりやん・・・すまんのーm(__)m

今夜も先日のM’sHallにつづいて懐かしい曲やら、新曲やら。
S水さんが最初はMCぜんぜんしゃべらなかったのに、途中からえらい勢いついていったのがオモロかった(笑)
演奏するよりしゃべるほうがいい・・・なんて台詞、なかなか言えまへんえー(笑)

なんだかこのところB兄さんがえぇ感じで、彼自身も忙しくあちこちいったりきたりしてるようなのだけれど、
その一環でか、「クラブでE.D.F.やろ。クラブいうてもあれちゃうで、語尾上がるクラブやで(笑)」だと。
確かにいいかもなー。全然関係ないとこに飛び込んでいきたいもんなぁ。えぇバンドやから。
えぇグルーブ出していかんと!


2005/3/17
生島4@武庫之荘Mクアトロ

久しぶりのこのバンド。夕方お店にはいって準備。今日もまたいろんな曲やるんかなー。
I島さんがいろいろ曲をもってくる。刺激的で楽しい。難しいけれどなー(^_^;)
いろいろ悩みながらリハなぞ。

本番はステージ3回なので、短めに。と、思ってもどーしてもわーっとやってしまったりするので、
一回に3曲がやっとな感じ。気楽なスタンダードもあるけれど、やっぱ難しい曲は何度やっても難しい(当たりまえ)。
I島さんは好んでペトルチアーニの曲をよくやるのだけれど、
ほんと感心するぐらいいい曲がおおい。今日やったバラードもほんとえぇ響きの曲。
こういうのをそのままSAXに置き換えてしまったりすると野暮ったくなるのよなぁ。
ピアノの曲はやっぱピアノよなぁ。

今日もひとしきり盛り上がって終了。しかしテンポの速い曲ができない(T.T)

2005/3/16
今日もまたまた不動産やさんに。どーもやっぱりうちのネコさんがネックなのよねぇ。
無理をいって不動産やさんに家主さんと交渉とかもしてもらったりする。
家主さんも無論いろいろで、頭からダメだという方もいるし(もちろんやわな)、
条件つきでOKのひともいるし。こういうのって交渉次第ってのがよく分かる。
家賃とかも交渉できるなんて、初めてしった。。。。今までの賃貸で最初から言われた値段で住んでたの・・・しまった(T.T)
ま、いまさらやけれど・・・(笑)

2005/3/15
ちょろっとまた家探しをしに。なかなかいいのんがない・・・というか、行動が遅すぎなのかもなー。
毎回違う不動産やさんにいってるけれど、同じような場所でも違う物件があったり、
同じ物件があったり、おもしろい。ひとつだけまぁまぁよいものに出会う。うーん、どうするかなぁ。

2005/3/14
夜、今年入って初めてストリート。
ほんとは今月はいってからもう何度かやってるはずだったのだが、風邪引いたりしてて今日まで延びてたのだ。
しかし昨日雪だったのもあってか寒い、めちゃめちゃ寒い。
準備をしてるだけでも寒い。でもやってみる。やってみたら、まぁきちんと防寒してるのもあるけれど、大丈夫っぽい。
しかしすぎゆく人々はさすがに急ぎ足で前を過ぎていく。そらじっと立ち止まるのんなんて無理よねー。
寒いので手袋したまま演奏するが、普通これってめちゃやりにくいのでやんないのだけれど、
きっちり指をうごかす訓練になるなーなんて思う(笑)

結局地上で2時間ほど粘るが、寒すぎて断念。
昨年地下街でやってたので地下にもぐろうか、と。ちょうどお店とかも閉まる時間だし。
地下はやっぱりぜんぜん寒くない。ちょっと音をだすと、立ち止まって見てくれるひともいる。
しかーーし、やっぱり止められちゃった。地下街は全面禁止かー。世知辛いのー(T.T)

2005/3/13
また不動産やさんにいく。こないだ行ったとことは違うところ。
やっぱりネコを連れて引っ越すってのはキツイ条件なので
(黙ってもできるのかもしれんけれど、やっぱ公明正大?に引っ越したいしなぁ)
なかなかいいところがない。というか、なんで不動産やさんって「ねこちゃん」っていうんやろ(笑)
犬のことは「わんちゃん」だからか?それなら「にゃーちゃん」になるのだが(笑)。
試しにネコのことは無視して、とにかく広いトコ!って条件で探してもらうと結構あるのだが、
見に行ってみて思ったのは「広すぎてもアカン」でした(笑)分譲貸しのやつ見たけれど(某ラから始まるマンション)、
広い広い、何すんねんってぐらい広い(笑)。こんなとこで留守番してたら寂しいやろなーってぐらい。
ってんで、やっぱ広さも身分相応にねってことか。(ためしにめちゃな条件のとこ見てみるのも勉強なるなぁ)

どーも不動産とか服屋さんもそうだけれど、人といろいろしゃべって商品を見定めるって行為は不得意なので、疲れる。
近所の喫茶店でぼーっと。えらい雪や。今日は朝からずーーーーーっと雪降ってる。
こんな日は家探しは不正解かもなー。わかんないもんなー。

その後梅田にでて映画「Ray」を見る。アカデミー賞うんぬんがなかったらもう上映終わってたかもしれんけれど、
観れてラッキー!聞いてたウワサどおり、Foxxがクリソツ。ほんと本人みたい。
しかしレイチャールズってなかなか絵に描いたようなミュージシャン人生やのー。母親えらい!
というより全体にちりばめられてる音楽が最高!黙って聞いてるのなかなか我慢いるー(笑)。
あんなに説得力ある歌も、ほんとないなぁ。

2005/3/12
だいぶ風邪も治ったみたい。でもやっぱり花粉が・・・あうあう。
今日も家でのんびりする。USHのライブおわってから何もやる気なし・・・・(^^;

2005/3/11
まだへこたれたまま。背中いたし。でも風邪はだいぶましになってきた模様。
こんなに何もせずにぐーたらしてていいんだろうか、いやよくないよなーっとか思いながらも、ぐたっとしてる・・・・

2005/3/10
お昼まで寝て起きるが、やっぱりくたくた・・・・。それと風邪が完治していないのでぼーっとしてる。
んでさらにやっぱり花粉が・・・・くそー!ダウンして寝込む。はよなおらないかなぁ。
でもやっぱりUSHの次の日ってほんま何もでけへん。
ツアーとかやったりしたら、どうなるのやろか・・・(^^;

うちのねこさんが寒いのか乗っかってくるので、持ってた体温計で体温を測ってみた(笑)
腋の下でやってみたけれど、これ合ってるんかな?(あってるもへちまもなさそーだが(笑))
で、体温は37.5度。あんさん風邪引いてるんちゃうけー(^^;

2005/3/9
UNITED SOUL HONRZ@南堀江KNAVE

やっと来ましたねー、この日。めちゃめちゃ久しぶりのUSHワンマン。10ヶ月ぶりかー。
2003年に再開してからこんなけ空くのは初めて。待たせすぎやっちゅーねん。
久しぶりだからか、昨日はよく眠れなかった。神経立ってたせいもあるし、
花粉症でくしゃみが出まくってってのもあったし。それでも我慢して寝た。

起きてからちょっと書き物をして、準備も確認し、お昼過ぎに出発。
ちょっと遠回りして松屋町で買い物をしてから会場入り。PAのHぱーがもうきてる。
挨拶したり準備したりしながらメンバーを待つ。みんなおいおいやってくる。
なんせ段取りとか忘れてるかもしれないから、気をつけながら準備。
メンバーも揃ったところでリハ開始。途中でむっき~ずもKタさんもやってきた。
とりあえず不安材料がなくなるようにみっちりリハやらせてもらう。(ほんまいつもすいません)
最後に仕掛けの確認をしておわり、なんとかうまくいってくれますよーーーに!

本番を待つ間といえば、お客さんがどんなけ来てくれるかが、心配で心配で・・・。
でもみんなの協力もあるし、もちろんお客さんが忘れてないでいてくれた、都合つけてくれたってんで、
たくさんの人が来てくれた。最終的には大入り満員さー!ほんまおーきに!\(^o^)/m(__)m

で、本番。いつものよーに、というか、えぇ調子のMコちゃんの進行でライブが始まる。
やっぱ緊張もするけれど、それ以上に楽しい。心配事もたくさんあったけれど、
始まってしまえば一緒いっしょ~、やってまえやってまえー!
でもほんと、いまのメンバーになってはじめてのワンマンだけれど、ほんま楽。
曲がちゃんと進んでいくもんねー。おかげでぼくらは演奏を楽しみながら、
しょうもないネタを披露しながら(笑)。

1回目はゆっくりやりすぎてしまった(反省)。でも新曲も紹介できたし(もっと作りたい)、
いろいろ見せ場もあったしOkやな。
2回目はもう怒涛のようにやってしまったけれど、お客さんもみんなついてきてくれたし、
こんなうれしいことは、ほんまない。やってるほうの冥利に尽きるよ、ほんま。

アンコールまで含めて今日も3時間ぐらいやった。もうへとへと。飛びすぎ!飛び跳ねすぎ!
さすがに体力が落ちてるのか、さいごへこたれてしまいそうになったけれど、
あまりのMコちゃんの元気さに押されて最後まで飛びつづけた。お客さん、ダイジョブでした?(笑)
とにかくね、めちゃくちゃ楽しかったのさー。ほんと皆さんTHANX!&LoveYouだわさ。

終わってからはまた例によって例のたこ焼き屋でちろっと宴会。
しかーし、さすがにみんなくたびれまくってるみたいで、どんより盛り上がって早い時間に終了。
その後はまたもやMコちゃんらとまったり空間でまったりしたのでした。
いやほんま、お疲れ様でした!


2005/3/8
ちょーいとマシになってきた模様。測って見ると37度ちょい。それでもまだ熱あるのかー
(平熱は35度台なので)。もう寝てばっかりいられないので起きてちょっと用事をしてお出かけ。
明日の大事ーな大事ーなUSHのライブの準備せんとねー。
日本橋にいって探し物。気のよさそうなお店の人にいろいろ教えてもらいながら電子部品を買う。

夜、USHのリハ。いよいよ明日だから、とにかく曲を仕上げておこうと、
先週の曲のおさらいにつづき、まだやってない曲の練習などなど。
楽器吹くのがまだしんどい(体がぼーっとしてる)けれど、気分は楽しいので、なんとかやれる。
一応一通り全部OKなのを確認できたところでリハ終了。みなさん明日よろしくっす!(^o^)

家に帰って明日の準備をだいたいしてから、昼買って来た部品をならべて電子工作(笑)。
簡単な回路なのに、なぜかうまくいかない。しまいにはテスターまでだしてきて・・・(^^;。
結局うまく電圧が稼げてないのがわかったので、回路を並列にした(なんのこっちゃ)。
なんでわしこんなこと夜中にやってんだかーと思いながら、あしたウケるかなーとか心配。

ようやく床につくが、不安とプレッシャーと花粉症で眠れない・・・・うう。

2005/3/7
朝起きるも、かなり熱っぽい・・・・。
それでも寝てばかりは嫌なので、ちょっと買出しなどしに出かけるが、
ほんの5分出ただけで頭がぼーーーっとしてくる。やっぱり風邪か?それとも花粉か?
致し方なくまた布団を出して寝る。
最近は薬をあんまり飲みたくないので、
風邪や熱ならとにかく栄養とって水飲んで寝て汗かく!に限ると思い込んでる。
葛根湯を飲むのが一番いいと思ってる・・・んだけど、どうなんだろ?

夜まで汗だらだらかいて寝るが、あまり回復せず。
熱を測ってみると(ちなみにどこで測るのがただしいんす?脇?舌の下?)39度以上あるので(>_<)、 というか39度なんて出したの20年ぶりぐらいかもよ?、そりゃいかんとまた寝る。 昔子供のときにそれくらい出したときは、見えてる映像がゆがんだりしてたのになぁ。 いまはちゃんとしゃべれるのだが・・・電子体温計がバカなのか?(笑)

というか、明後日のライブ、大丈夫なんやろか?
いまやどんなけ体力使うねん!ってライブになってしまってるから、めちゃ不安。
一日食事が少なくなっただけでも、もともとストックのないこの体・・・、体力不足は確実やからなぁ~。
しかたなく薬のんで回復を祈る・・・。

しかしアレやね、ずーーーっと寝てるってめちゃ苦痛やねー。ヒマなのもあるけれど、
背中がいたい・・・・って、もう年ということかっっ(◎-◎)?!?!


2005/3/6
おうちでうだうだーのだー。
昨日の夜中寒かったのがたたったようで、夜に入るころから徐々に寒気が・・・イカン!

2005/3/5
夜中、NO_QUARTERの出番。
以前はなんばにあったnuthingsが本町に移ってはじめて行く。
最初全然場所を勘違いしていてうろちょろ探し回るが、
地図を見てはっと気づき(最初から見ろよ!)やっとこさ店へ。
リハの最中に間に合ったからよかった・・・・。
コンクリートうちっぱなしなので、響きがどうなるやらーだったけれど、
とにかく少しでもやりやすいように音響の調整をしてもらってリハおわり&イベント開始。

裏の楽屋でのんびりする。でもちょっと寒い・・・これが後にひびく。

演奏はリーダーがトラという状況にもかかわらず(いや、そうだったからかもしれないが)、
いつもにも増してきちっと交通整理されてたような気がする。
よくいえばそうで、悪く言えばあまりハプニング要素が少なかったということか。
でも曲の像がきちんとしてたので、よかったんちゃうかなぁ?
ま、いつもながらに面白かった。

終わってからまた楽屋でうだっとして(これが・・・・しつこい?)、
そのままミナミのREDD HOTに顔を出しに行く。
Sさんらが打ち上げしてるのにちょっと混ぜてもらったり話したりしてるうちに宴ははけ、
気づくとなんだか知った顔ばっかり。またダーツして遊ぶ。でも今日はまったく集中力なしで、
全然あきません(T.T)。とっととあきらめて始発で帰る。眠い。


2005/3/4
E.D.F.@桃谷M’sHall

今日は珍しく早く来てくれというのでお店に早めにいく。
T中君がくるまではいろいろ無駄話(昔話ばなし(笑))で時間をつぶす。
んでから新曲のリハ(^o^)またS水さんが新しい曲を!すばらしい。
しかし#がいっぱい(T.T)難しいがなー。
でもそのキーでその難しいのが自然な感じになるのがすごいところなのよな。

その後飯食べにいって、戻ってくるとうれしい顔がちらほらと。
Mがお母さんになったなんて!ひえー。まだまだ若いと思ってたのにー。
今日もありがたいことにお客さんはたくさん入ってのライブ。
新旧織り交ぜた曲でステージもえぇ感じ。S水さんもえぇ感じ。
驚いたのはギックリ腰で痛くてしんどいのに、B兄さんがえらい冴えてたこと
(いや、普段がうんぬんって訳ではないのだが・・・(^^;)
今日もかっこよかったわー。

で、やっぱり新曲ってのはいい。ステージにも緊張感がでるしなぁ。
3曲あったけれど、どれもいいのよー。
ほんま今年中の早いうちにRECしたいもんだ。

で、ライブ終わってからも仲間でうだうだ。別れるのが惜しいってのもあったけれど、
そういえば以前はE.D.F.のライブ後って必ずといっていいほど飯食べにいってたわけで、
そのころのことも手伝ってか、みんなで近所に割と新しく出来たという寿司屋(安い)へ。
狭いテーブルにぎゅうぎゅうになって食べるのは楽し♪安いけど美味いなぁ。
最終的には友Tちに送ってもらう、THANX


2005/3/3
オフ、家でちょこまかと。

2005/3/2
三科3@三宮BigApple

久しぶりにM科くんが帰ってきてるというので彼の企画でライブ。
BigAppleに彼が出演するのってもう5,6年ぶりらしい。
もう関東に移ってからそんなになるかー?!
今日はM野くんととのトリオで。
馴染んだ曲やなるほどってアイデアの曲とかを選ぶ。
久しくトリオやってなかってけれど、やっぱりこういうサウンドはいいなぁ。
M野くんがばっちりなので、コードレスでも全然大丈夫だし。

ライブも同じようなカンジで。いつもはなんだか緊張してしまうのだけれど、
今日はとっても気楽に(?)やれて楽しい。
2回目のステージは音をとってみようということになり、
公開レコーディングみたいになったりして・・・・
でもBigAppleの音の感じになれているせいか、マイクを前にしても緊張することなく
(レコーディングってなんだか緊張してしまうもの)気楽にやれて楽しかったな。
とれた音もまずまずだったし、うん、今日はよかったなー。
トリオ、またやりたいなぁ。


2005/3/1
夜、UNITED SOUL HORNZのリハ。ライブ(ワンマン)も久しぶりだがリハも久しぶり。
前もってMこちゃんと集合していろいろ相談話。今回のワンマン、さてどーしまひょか。
このひととなんだかんだと無駄話しながらしゃべってるのってほんま楽しい。
話が転々としていくわりには一応決まることは決まるし、退屈しないし、
無駄話が一応ブレインストーミングみたいになってるとこがあるのかもなー、って良く言い過ぎ?

で、メンバーも集まってきたのでリハ。
新たにやる曲がたくさんあるし、新曲もあったりするので時間が足りないほど。
でもいまのメンツだと非常に話が早いので何度かやったら大体固まってくる。
今日はまぁささっと通るぐらいでいいので、まずは曲のイメージがわかるように。
かく言う僕らもそうなんだけれど(結構忘れてる・・・(^^;)。
ちょっと時間足らなかったけれど、十分できたからOKかなー。来週もあるしー。

今回のワンマン、気合い入れていくでー!


(旧)2005.2月の日記

2005/2/28
2月も終わり、めちゃくちゃ早い・・・(T.T)何やってたんやろーって毎年思うほどに、短いな、この月は。
残ってた譜面取りとかとかして過ごす。なんてことはない一日だった。


2005/2/27
夕方から久しぶりにUSHの3人で揃ってミーティング。
今後のこととかいろいろ。うだうだしゃべるのはなかなか楽しい。
その後大正のスタジオでNO_QUATERのリハ。
リーダーであるS見くんが目下アメリカにいるため、
トラに僕と同じ大学の後輩であるKくんにきてもらって。
というか、なんだか毎回メンバー違って面白い。
最新のアルバムからの曲を練習。うーん、ちっとも憶えてない。
というかレコーディングで構成変わったりしているからなー。でもこういう音楽は実はすきなのよねー。
エフェクターをもっと使ってみたいのだが。。。。本番でできるかな?

んで、リハ終わってご飯をちょいと食べた後、みんなとわかれてSoulFucktryへ。
JAYEさんのライブがあるというのでそれを覗きにいくのと、
多分そこにあつまってるだろう関係者といろいろ話とかしに。
行ってみるとやっぱり思ったとおりの人たちがいた(笑)。挨拶したり飲んだりしゃべったり。
やがて始まったJAYEさんのライブはさすがというか、カラオケだけれどめちゃエキサイティング。
先日RECしたばっかりの曲もあったりして(ぼくらUSHが吹き込んだやつね)楽しい。
知ってる曲もあったりして、いやー、体揺らすのは気持ちいいなぁ~。

その後もJAYEさん初めいろんな人たちとしゃべって飲んで楽しく過ごす。
ほんまは終電で帰るつもりだったのだが、まーそうはいかんわな(笑)
そのうちMCH(あー伏字しにくい)やYくんなんかもやってきて(久しぶり!)さらにわいわいと。
MCHは実はめちゃ昔からお互い顔は知ってたけれど、しゃべるのは今日が初めてだったという・・・・。
めちゃいい奴で、いろんな話を聞かせてくれて(映画とか)たのしかった。それとご馳走様~(^o^)

JAYEさんて時代劇とか出てたらしい。ぼくも出たい!斬られ役でいいから(^^;


2005/2/26
僕の周りの人はよーく知ってると思うけれど、
この2年ばかし「引っ越したいっ!」とずーーっと言いつづけてるのだが
(きっと誰もが「言うだけでしないに違いない」と思っているに違いない)、
今年こそはと思ってるので、お昼過ぎから不動産やさんに行く。
ネットでいろいろ調べていてもキリがないし、埒あかないしねー。

でもですなぁ、服屋さんもそうなんだけれど、
こうやって商品をいろいろ提示して相談にのってくれるところって、
割と不得意なんですよー、僕。
きっと頭の中のどっかに「めっちゃ理想」ってのがあって、
でも現実そういうもんはなかなかないから、どっかで妥協しないといけないんだけれど、
販売員さんたちがいろいろ努力してくれればくれるほど、
「悪いなぁ」って気持ちがふつふつと湧いてきて、
それと自分の思ってることのせめぎあいになったりして、、、、てプロセスがしんどくて・・・(^^;
だから、不動産やも結構不得意なんですな。
でもそんなこと言ってると引っ越せないので、がまんがまん。。。。

いろいろ条件を照らし合わせて見繕ってくれるが、なかなかいいのは出てこない。
というか絶対数が少ないだろうしなぁ、悩むなぁ。
いくつか案内してもらったりして、実際のものを見てみると、
なんだかいいなーって気も起こったりして・・・。
でも今の部屋から荷物を出すって行為が恐ろしい・・・・(^^;
でも引っ越すぞー!(できるかな?)ま、しばらくは部屋探しですな。

疲れたので、休憩がてらCornerPocketにいってコーヒーでも・・・と思ったらなにやら中から音が。
セッションやってるやん!(◎-◎)こっちは手ぶらなのでなんとも・・(^^;
学生(ほとんど後輩ね)の子達が一生懸命やってんのを見てると僕も入りたくなり、
マスターの後押しもあって楽器を借りて参加。アルト、難しいーーーっ!ウソ八百吹いてしまう(苦笑)。
でも楽しいな、やっぱり、こういうセッションは。
結局思っていたよりかなり長居してしまった。みんながんばってよー!


2005/2/25
坂井原5@淀屋橋RoyalHat

毎月楽しみにしてるこのライブ。ほんとここRoyalHatはえぇ空間やなぁ。
夕方お店にはいってちょっとサウンドチェックしてからご飯。
遊びにきてくれたSミーさんのグラサンやらめがねやらでなんだか盛り上がる。
ぼくもかけさせてもらったところ、なんだか似合うので欲しくなってしまった・・・(^^;。

今日はめちゃめちゃ久しぶりにN勢さんが一緒で(一体何年ぶりか!)これまたうれし。
いつもよりなんだかハードめの選曲で、なんとも譜面によわい僕は四苦八苦。
それでもお客さんがあったかいので、楽しく演奏できてほんまいい。
というかだんだん固定のお客さん(もちろん普段からお店に来られてるかたもたくさんいるはず)
も増えてきたり、各ミュージシャンのお客さんもいたり、いろいろだろうけれど、
お店一体となって音楽楽しめる雰囲気でてるここはほんといいと思う。
ドラマー修行中の子とか学生さんとかとライブ後いろいろ話せるのも楽しいし。

今日ライブ始まる前に社長がなんだかとってもうれしそうに
「これ、今日どこそこ(忘れた(^^;)から届いたんやー」
と小さなビニール袋に入った粉(白ではない(笑))を見せてくれ(アヤシすぎ!)、
「飲むか?」といってくれたので全員でご馳走になったのだが、
ストレートのコーヒーってブレンドと違ってすごくクリアな味なのねー。ブレンドの意味がはじめて分かったのだった(苦笑)

2005/2/24
荒崎BigBand@三宮BigApple

今年初めてのこのバンド。あいにくの雨(T.T)。
夕方お店にはいってセッティング&リハ。
今日は試しにライブレコーディングするそう。
でも夏前に数曲まとめてRECするみたい。楽しみ♪
A崎さんもいろんな方面に自分の作品を売り込んでいきたいってのもあるよう。
このバンドがわーっと広がるといいのにな。

さて本番。なんだか前にマイクが立っているとミョーに緊張してしまうのだが、
演奏が始まってしまえばそんなことまったく関係なしで楽しい。
今日もT口さんが絶好調にカッコよかった。いつもすごいなぁと感心させられてしまう。
なんだか最近22時ごろには終わらないと上から文句を言われると嘆いていたマスターだったが、
ライブが終わって22時近くになっても、そんなこと忘れたかのようにアンコールをしてくれるのがうれしい。
結局ずいぶん時間をまわってしまったけれど、大丈夫だったのかな?

終わってからはすっかり雨も上がってたので、濡れずに帰れてラッキー。
今年はちょっと多めに活動するかもしれないこのバンド。
6月にはレコ-ディングするのも決定して、なんかめちゃ楽しみ。だってこのバンド好きなんだもん。


2005/2/23
Jaye&Silkyのレコーディング。
午前中からなんでか楽器を満載して奈良は法隆寺へ。すぐ近くにスタジオがあるそうな。
今日は快晴。ドライブにはもってこい・・・・だが、どうやら本格的に花粉が飛び始めたようで、
目がしょぼしょぼ・・・(T.T)ま、それでも窓しめて、めがねかけたらずいぶんましだけれど。
国道25号線をゆっくり走って、大阪から八尾、柏原とぬけて、奈良へ。
この道は一車線しかないので、まえにずーーーと大きなトラックがゆっくり走ってるのを抜き去ることができず、
えらい時間かかってしまった。あーつかれた。

ちょっと早めにスタジオについたらまだ開いてなかったので、近所のコンビニでちょっと買出しして昼ご飯。
そのうちSilkyさんもやってきたので、楽器を運び込みながら今日の段取りとかを相談。
そのうちMこちゃんもやってきた。
F原は飛行機の関係でちょっと遅れてくるということなので、最初にちょっとあるソロ入れを。
僕とMこちゃんで何テイクかずつとる。ぼくはいいとして、Mこちゃんとてもいい感じ♪

その後F原もやってきたので、
まずはこれが本ちゃんレコーディングとなる曲2つを先にレコーディングすることに。
効率よくやるためにまずSAX陣だけでベースをつくっておいて、それにF原が重ねるという方法で。
ホーンアレンジのアイデアはまかされていたので、それぞれ担当の曲の譜面を配って、
JAYEさんSilkyさんに聴いてもらって評価してもらいながら録る。
基本的にはどのアレンジにもOKをもらった。でも細かな演奏上のニュアンスとか、
なるほどと思う表現の仕方なんかを指示してもらう。
こういうのはぼくらがセクションとしてもっと経験して、
いろんなものを持ってないといけないなーと感じさせれらることだった。

みっちりしたアレンジの曲をやり(ひさびさにバリサク吹いた、楽しい♪)、
ぼくがアレンジしたやつをやり、
来月アメリカでバーケーズとRECするという曲のプリプロ(かな?)用の音をとり、
最後にF原だけ重ねたりするやつ(ぼくもフルート吹いた)をやり、と4曲ぶっ通しでやってさすがに疲れた。
ほぼ休憩なしで9時間ぐらいやったもんなぁ。
でもそれよりも、それを我慢強く指示だしつづける、そしてオペレーションもやるJ&Sにひたすら感心。
やっぱすごいわ。よく知ってるし(当たり前か)。いやー、勉強なりました。お疲れ様でした!!

終わってから、帰りがけにちょっと晩ご飯をたべ、
また25号線をえっちらおっちら帰る。途中またちょっとUSHのライブのチラシ配りをして、
深夜帰宅、あーつかれたー。でも楽しかった。
アルバムが出来上がるのは7月末予定だそう。


2005/2/22
オフ。昨日につづき・・・譜面とり。
それと明日のレコーディングの準備。
考えあぐねてた最後のリフの部分もなんとかまぁまぁこんなもんかというアレンジを思いついたので、
打ち込んで様子をみながら修正してできあがり、ふぅ。
譜面にして今日の作業は終了。


2005/2/21
オフ。USHの譜面おこし。まだだいぶ残ってる・・・うう。

夜、後輩N沢に呼ばれて西九条へ。
実は西九条っていままで一回しか来たことないような気がする。
駅前の居酒屋さんにはいると、N沢と同期のM浦さんもいた。ひさしぶりー\(^o^)/
いろいろ近況を報告したりして食べて呑む。
みんな天職組なのがおもしろい(笑)

その後JRの高架下のお店へ。これまためちゃ大阪な感じのえぇ店。
こういうのが呑み屋よなぁ、安いし!M浦さんは最初目を白黒させていたが馴染んだら普通(笑)。
ここにこんなんあるとはねぇ、意外~。楽し~。


2005/2/20
最近E.D.F.を通して知り合ったボーカルグループMSTYさんにリクエストされて(半ば強引に?(笑))、
うどん打ち会をしようということになり、おでかけ。
以前は(最近やってへん)ぼくも参加してる「さぬきうどんメーリングリスト」でたまに「関麺の会」
と称してうどん打ち勉強会をしてて、それでいろいろ教えてもらってたのだけれど、
このところ全然ないし、ぼくも家で全然やってないので、ちょっと自信なかったりするのだが・・・・(^^;

ま、何にせよ準備して、昨晩作った玉をもって大阪へ。
ぼくが到着すると同時にN川さんも到着。この人も無類のうどん好きやからなぁ。
で、さて準備準備と。ぼくもちょっとうろ覚えになりかけてるのを必死に思い出しながら、
みなさんに説明。料理教室とかじゃないので、2人ずつぐらいに分かれて作業を開始。
塩水つくったり、こねたり、踏んだり・・・・みんな真剣だけれど、楽しんでやってくれてはる。

ぼくも昨日作っておいた玉を延ばして、切って麺にし、さっそく茹でる。出来栄えはどうかのー?
そのうちS水さんやらSわさんやらもやってきて、
Sわさんが作ってきてくれた出汁が美味いのなんの!
早速出来上がったうどんにざばっとかけて食べてみると、美味い美味い!こりゃえぇわー!

みなさんもぼくの稚拙な指導(と呼べるのか?)のもと、なんとか玉にまでこぎつける。
やっぱり同じような条件でやっても差がでるのが面白い。
ま、ぼくが適当に指示するのが一番の原因なのだが・・・・(苦笑)。

みんな玉にしたところで休憩して、寝かせる。その間に雑談などなど。
その後、延ばしに入るがこれまたいろいろさまざま。すっと伸びるものもあれば、
えらい苦労するものもあり。そういえば僕も最初やったころはよく失敗した・・・・(笑)
それでもみんな「筋肉痛になるんちゃう?」というぐらいがんばって、残らず麺に。
お互いにそれを茹でて食べあって、喜び合う。残りはおみやげ、と。

なんにせよ、みなさんが「うどん打ちって結構簡単かも」と思ってもらえたのがよかった。
また、うどん打ち、おうちでもやらんとなー。

2005/2/19
昨日の続き。
それと来月に迫ったUNITED SOUL HORNZのライブ用の譜面とりとかその他準備とか。
曲はだいたい見えたけれど、どういう作戦でいくかねぇ。

夕方、昔の同僚(ではないが)のお子さんをみにいく。ちっさくてかわいい~~♪
1ヶ月ということでちゃんと人間の形してるし(^^;。でもこの子、めちゃ可愛いなぁ~。いいなぁ~。

2005/2/18
来週レコーディングがあるので、そのアレンジ。
USHでセクションやるのはだいたい音が想像できるのでやりやすい。
ただ、レコーディングするのが、たいしたやつやからなぁ。。。あまりへんなアレンジつくれないし。
乏しい想像力をフルにつかってなんとかこれでいいかーというものを考える。
でもいつものことだが、スタジオ入ってから、「あれ?」ってなこともあるので安心でけへんけどねぇ。
ま、アレンジとか考えるの好き(ま、ホーンの限ってだけれど)なので、全然苦にならないな~。


2005/2/17
オフ。ゆったり過ごす。でも雨だから何もでけへん(T.T)
今日は一日だらだら過ごしてしまった。

2005/2/16
福呂和也4@四ツ橋Manhattan

いろいろ昨年秋ぐらいからうわさがたっていたManhattan。
結局どうなるのかなーと思ってたら、とりあえず閉めてしまうそうな。悲しい(T.T)。
なかなかぼくらみたいなミュージシャンがぱっとやりたいことをやらせてもらえるようなところが少ない昨今、
新しくできたManhattanは大事なハコだったんだけれどなぁ。残念。

というので急遽先月に「ラストライブしよう」ということになってF呂さんが集めての今日のライブ。
夕方に店にはいって、いろいろ曲の相談。
ストリートとは違ってるのでなんだかへんなかんじ。
しかしメンバーがもう何もいうことないGのO野くんに、タイコがK岡さんやて、豪華じゃ!

お客さんもぼちぼち集まってくれたので、ライブ開始。
なんだかこのところ僕自体がぽっとライブはじまってすぐにサウンドしないことが多く、
今日も全体に馴染むのに時間がかかってしまう。
でも四苦八苦しても仕方ないので、流れにまかせると、なんだかうまくいくのよね。

しっかしぱっとやったにしては難しい曲が多かった。でもO野くん、さすが!カッコ良すぎ!
お客さんからのリクエストもあり、なんだか賑やかなライブになってよかった。
Manhattan、また復活してくれないかな~。マスターお疲れ様でした!

2005/2/15
先週出来上がってたのだが、もらうタイミングが遅かったのと、
配る時間がなかったUSHのフライヤー。時間ができたのでやっとこさ宣伝に。
といっても、街角で配ったりするわけでもないので、
USHを好みそうな人が来るところ、まぁ、楽器屋さん(管楽器ね)か、
そういう系統の音楽が流れるとこ、バーとかディスコとかクラブとか?かな。
なので、お世話になってる楽器やさんとか、大阪キタ・ミナミのソウルバーなんかを巡る。
なんせどこも開くのが遅いのが難点・・・(苦笑)。

平日の夜、しかも雨だったりしたので、どの店も僕一人だったりする。
が、マスターやらとなんやかんやしゃべるのは楽しい。
DJをしてるひともたくさんいるから、オススメな曲を教えてもらったり、
珍しいトラックを聞かせてもらったりして、また今後のUSHのネタをいろいろ提供してもらう。
こういうのってうれしいし、なんか期待されるのってとってもうれしい。

だいぶ深夜にミナミのバーRでYみさんとK下さんとかと落ち合う。
渡しそびれてたUSHの映像をやっと渡せた、ほっ。
東方面でもライブやりたいなぁ~。

2005/2/14
朝、ぼーっと起きる。なんか窓の外からえらい元気のいい声が聞こえてくるので、
なんじゃろと覗いてみると、なんと宿の隣りは消防の訓練施設だった。
へーー。すごい。いまマガジンで連載してる「トッキュー」を思い出してしまう。

ゆっくり用意して、宿を出、駅前で麻ご飯。
いつも利用しているこだまのプランは指定なので、それまではぼーっとできるし。
Sみんと昨日の話なんぞゆっくりしゃべりながらコーヒー。
そっから東京へ移動して、弁当買って(笑)、こだまに乗り込む。
きょうもなんだかちょっと混んでるみたい・・・と思ったが隣りの車両はがらがら。
どーやら同じプランの人たちだけでこの車両だけ混んでるみたい(苦笑)。

斜め後ろに、もー、絵に描いたようなおっさんがのってた。
どーやら金属系の会社だか工場だかの社長さんというところなのだが、
電話で大声でしゃべるわ、寝たら寝たでいびきかくわ、
意味なくうろうろするわ(だいぶ偏見入ってきました(^^;)、
あと、思いっきりおならするかゲップするかしたら完璧(何が?)だったのだが・・・。
いやー、騒がしかった。米原で降りたとたん静かになったもん。

そのまま大阪から帰宅して、倒れこむ。ねむ~~い。

2005/2/13
TAO@四谷SokehsRock

昨年の秋だったけ?ぶりのTAO。
今回もまた四谷。朝からまたもやこだまに乗り(今週は無駄に2往復やな)、
ゆっくり車窓の旅を・・・とおもっていたが、半分寝てたし、
半分TAOの予習してた。だいたいは憶えているけれど、忘れてる部分も多そう・・・

先日と同じように品川で降りて山手線と中央線で四谷へ。
駅からわりと近くにあるスタジオでリハやってるってんで、それに参加しに。
ひさしぶりのI村さん、仕事がいっぱいいっぱいで大変だそう。
今回はメドレーもあって彼の負担はかなりものなので、ちょっと心配。
僕の参加する曲を中心にリハをやってもらう。うんうん、前回やったのは結構憶えてるみたい。
2時間ほどみっちりやって終わり。

そっから四谷三丁目まで移動して、店が開くまでご飯。またまた大戸屋(笑)。

開店時間になったので店にいき、機材をいれて、セッティング。
サウンドチェックを兼ねたリハをやる。
今日はゲスト(ってぼくもゲストだけれど)にディジュのTJさんが参加するとのことなので、
早い目にきてもらって彼とも音合わせ。おーーー、ディジュすげーー\(^o^)/
なんとかリハもおわって、あとは本番待ちと。
しかし今日は客足が遅い目のようでちょっと遅くにはじめることに。

やがて始まった本番。今日はTAOだけなので、時間の心配せずにゆっくりやれる。
僕もステージ出入りもうなしにして、ずっとステージの上に。
参加しない曲もニコニコ。今回の目玉の一つ、Sみんの弾き語りのときは、
I村さんと肩組んでぼーーっと(笑)。なんかえらいリラックスムードで楽しいやん。
バレンタインにちなんでやった「愛の歌メドレー」はなかなか綱渡りだったけれど、
Sみんの素晴らしい強引さで突っ走って、なんとか完走!
これなかなかいいネタやなぁ。もっと凝ってもいいかもね。

というわけで、今回も後ろから楽しくやらせてもらいました。おつかれー。

終わってからはお客さんに混じってわいわいと。
なんだかぼくの顔を(というか表情を)やたらと面白がってくれる人がいたり、
すごいカッコいい肩書き(ってなんか失礼な言い方だが)の人がいたり、
なぜかスキー場から飛んでもどってきてくれたKちんがいたりと、
賑やかにしゃべって呑んで、終電なくなってしまった(^^;・・・ごめんm(__)m

2005/2/12
村上4@河内国分サークル

なかなか来る機会がない国分のサークル。一年に一回くらいのペースかな。
毎回「どーやっていくんやったっけ?」って思い出さないといけない。
近鉄に乗ってついた国分駅はだいぶ印象変わってた、もしかして綺麗になった?
でも駅ビルはそのまんまやけれど。

ちょっと早めについたのでお店を空けてもらって準備。
そのうちメンバーもやってきた。カウンターでうだうだ話をしたりする。
そのうちお客さんもそこそこ来てくれたので、演奏開始。
今日は、ま、バレンタインデーも近いので恋愛関係の曲をずらずらっとやったが、
案外出てこないなぁ・・・(^^;。
立ち位置の関係もあってか、音に慣れるのに時間がかかってしまい、
最初はなかなかうまく乗れなかった。テンポあるやつがやりにくかったなぁ・・・反省。

終わってからお店のプロジェクターでピーターソンのDVD見た。
画面もでかいがピーターソンめちゃでかっ!もうだいぶ年やなぁ。
ペデルセンも年やなぁ。なんかショック~。

2005/2/11
めちゃめちゃ久しぶりに昔の職場の同期のおうちへ遊びに。
須磨だからすぐそこといえばそうなのだが、なかなか行く機会がないのでなぁ。
しっかし久しぶり。子供もすっかり大きくなったかな?

昼過ぎに須磨へ。もうなんとなーくしか覚えてないけれど、
駅前の感じは変わったような、変わってないような。
路地を抜けていくとその家はあった。
最初に出迎えてくれたのが娘のSちゃん。え~~もうこんな大きくなったん?
愛くるしい瞳で興味深そうに僕の顔をながめてる。お父さんにはないものついてるもんね(笑)<ひげね。
Oちゃんもダンナもひさしぶり。ちっとも変わってませんな。
2人目の子供がそのへんを這いずり回っててかわいい。

予定より人があつまらなかったけれど、手巻き寿司したりしてわいわい、呑んで食べて。
子供やら仕事やらよもやま話はいろいろ。
年くってくるとあんまり会わなかった時期のギャップ感って少なくなるのかねぇ。

Sちゃんの辞典(気に入ってる子供向けようのやつなのだが、すごい内容豊富)をネタにいろいろ盛り上がる。
というか昔話って案外ちゃんとストーリー憶えてないのよね。
桃太郎はまぁ覚えてるけれど、金太郎とか、さるかに合戦とか、かちかち山とかとか。
金太郎が鬼退治に行くって、知ってました?>ALL。
最近のこういう童話は登場するキャラが死なないので、どーしてもへんな理屈がついてたりして、
余計に変だそうだ。むずかしいとこやけれどな。

ま、そんなこんなで旧友をいっぱい暖められて幸せだった♪
あ、酒かすもらうの忘れた(T.T)

2005/2/10
朝早くに起きて(って普通の通勤時間ぐらいなのだが、もうつらい)近所の駅から東京駅へ。
荷物いっぱいでの通勤電車はほんま申し訳ない気分になってしまう。

しかーし高田馬場ではよかったが、新宿で乗り換えるときに中央線快速と普通のんを乗り間違えて
(慌ててはいけませんねぇ~)のって走ったときにはもう遅い。
目の前を快速がひゅんひゅん抜いていくのを眺めながら、しまったーっと。
しかも同じとこ走ってんのに、乗り換えにくいのよねぇ。
しかも知らんかったのだが、確定って東京駅いけへんのよねぇ(確か)。
御茶ノ水で何人かが乗り換えたのにつられて快速に乗り換えたけれど、
あれ、乗り換えてなかったらパニックになるとこやった、ほっ。
結構新幹線への乗り換えぎりぎりやったのでー。

またこだまにゆられてしゅらしゅしゅしゅーっと。
京都で降りないといけないので、そうそうぐーすか寝てられん。

SoulFever@京都RAG
3ヶ月ぶりにSoulFever。今年からファンキーMさんは”ファンキー”という冠をやめるらしく、
普通の名前でやるらしいので、単にSoulFeverになったそうな。ま、どっちでもえぇか。
店にはいってリハ。
実はちょっと前から「この日はTPおらんのか?」とMコちゃんと2人でどうしようていうてたのだが、
来て見るとTっきーが「どないしましょ」ていう顔でいた(笑)。え?譜面ないの?え?そりゃいけません。
F原からちゃんと渡ってないのねー。
が、ラッキーなことに、今日やる曲は僕の譜面でいけるやつだったので、一安心。
いつものようにサウンドチェックやってリハを。なんとかつつがなく。

本番前にMコちゃんと飯を食べにいってちょっと話。

で、本番。
いきなり大間違いをしでかしてしまって、冷や汗をかく。すんません!m(__)m
バンドもメンツが今日は結構入れ替わってるので、ロースタートだったけれど、
M田さんの喉がすこぶる快調だったのと、最近の結構えぇ感じのキャラに助けられて、
ライブ自体もえぇ感じに。さすがですな。
最近よくあるぼくの一人タイム?今日はいつものようにフロントが戻ってこないもんだから、
えらい長々長~~~~っとやってしまった、すんません、もういっぱいいっぱいだす(T.T)

ってな感じで今日も楽しかった。帰ってからどっと疲れがでる。
やっぱり長距離移動はつらいな。

2005/2/9
SDS@渋谷クロコダイル

めちゃめちゃ久しぶりに参加するSDS。
バンドの中心が関東に移っての最初のライブだそうな。
午前中のこだまにのって東京へ。今日ものんびり新幹線の旅。これ楽しいなぁ。
品川から渋谷へ。あいかわらずの雑踏にうんざりしながらクロコへ急ぐ。
店に入るとセッティング中。久しぶりの面々&すっかりチェンジしたリズム隊の方々とあいさつ。
しかし関東でのメンツもなぜだか関西人が多いらしい(笑)

で、早速サウンドチェック&リハ。
まだ十分にスタジオリハしていないらしく、SDSの曲はほんま難しい(らしい)ので大変そう。
でも達者な面々がそろってるので、それは大丈夫でしょう~。
今回から参加してくれてはるコンガのI川さんがとってもいい♪さすがですなぁー。

終わって魔HとかMッシュ、I川さんにMちゃんあたりで飯をたべに。
へー渋谷にも大戸屋あるんかー、ここほんま関西に進出してくれへんかなぁ~。
いつもながらのハイテンションの魔HにクールだがなんかおもろいMッシュ、
ひさしぶりのMちゃん、実は関西人の血を隠せないI川さんらで、
ひたすらしょうもない話で盛り上がる(大戸屋なのに!)昔のテレビ話ってオモロイ(笑)。
「♪たかすぎぃ~たかすぎぃ~ぃぃぃぃ~、たかすぎぃ~~」っていうCMの歌に反応できるのは100%関西人らしく、
東京とかでこのネタを振って反応したやつは、いくら取り繕っても関西人であることがばれるらしい、ほんまか?(笑)

その後も場所を移してお茶しばきながら無駄話、Nぞーも混じって楽しい。

で、本番。
リハでは結構やばい目なとこもあったのだが、さすが本番はちゃんとなってる、すごい。
僕もさすがに覚えてない曲や場所もあるのだが、やってると体が覚えててやりよる、自分にびっくり。
しょうもない小ネタとかもねー。MちゃんとT山氏ラッパ2本も難しい譜面を吹くし、すごいな。
いやいや、これからもっと練習して曲に慣れたら前以上のポテンシャルになるんちゃうかなぁ、SDS。

終わってからうだっとして、そばを食べに行き(ラーメンはやだ!)、
M宅でいろいろ話をして、明け方近くに魔H宿泊所にいき、寝る。倒れる、眠いちゅーのっ!

2005/2/8
竹田達彦4@神戸元町JustInTime

N村君が帰ってくるというのでセッティングされたセッション。
元町のこんなとこにお店あったなんて知らなかった。
店奥にでーんとパラゴンがある。いいなぁ。ここのはなんだか明るい音がする。

セッティングして早速リハ。今日のディレクティングはN村くんなので、
彼のオリジナルを何曲かとか他の曲も織り交ぜて。
最近たくさん作品書いてるみたいで、なんどかやった曲もあるけれど、
初めての曲も結構あったりして、しかもめっちゃ難しかったりして・・・・・
というかN村くんについていけん・・・わぉ(T.T)
やっぱりしっかり訓練してないといかんね、ぬるぬるやってたら、反省。
変拍子はちょっとやっぱり越えないといけないハードルやな。

で、本番。
トリオのシーンになると、もうさすがとしか言いようのない演奏だったが、
僕はうまく乗っかれない、というか乗っかるところを見つけられずに右往左往してしまい、
なかなか思うように絵がかけない、あかんなー。
演奏自体はかなりエキサイティングなんだけれど、
僕自身の中では自分がいまいちだった。原因はいろいろあるけれど。
もっとこう自分の立ち位置をしっかりもたんとアカンのやろな。
それには裏付けできる技量が必要だし。。。。今日の演奏では自分のアカンとこ良く見えた。
これはよかったなーと思えた曲はひとつだけだったし、いかんのー。

でも、こんなメンツでやんのはドキドキ感あるし、めちゃ楽しい。
どこでも転べるしなぁ。続けてぽんぽんってやりたいなぁ。

2005/2/7
朝起きて準備。まだちょっと酔ってる感じ、いやだー(T.T)
徳島駅前の喫茶店でバスを待ちがてらモーニングとか食べながら酔いさまし(笑)
そっからバスにゆられてゆっくり神戸へ。そのまま家に帰る。

さすがに何もする気がしない。呑みすぎちゃだめね(反省)

2005/2/6
KENZOトリオ@徳島ジャズストリート

毎年2回ずつ冬夏とやってるこのジャズストリートに僕も参加させてもらうようになってもうずいぶん経つ。
前回の夏のにいけなかったので、一年ぶりの参加。
午前中にバスにのって昼前に徳島へ、KENZOにひろってもらって彼の家へ(スタジオあるのだ、いいなぁ)。
そこでKENZOトリオのリハーサル。今回も難しい曲ばっかり。ぜんぶ拍子違うやん(T.T)。
歌の曲もやって、みっちり2時間。最近早起きがすっかり苦手になってきたので、
眠くなってきた・・・

で、M井さんに連れられて移動。
もいっこ参加する???のリハを演奏する店FLYにて。
店にはいって準備してるとぼちぼちバンドメンバーも集まって、音合わせ。
これまたラテン系の派手な曲オンパレード、わお!
事前に音をもらってたからついていくことはできるけれど、本番自身ないなぁ~。
でもたまにこういうのは楽しいかも。

んで(あぁ、忙しい)最後にしょっぱなにおまけで参加するサニーサイドOrchのリハを覗きに。
Bell’sのステージが満員(笑)。参加する部分を確認して、そのままリハを見学した。
このあたりでいいかげんふらふらになってきたので、一旦宿にチェックインして休憩。

で、徳島ジャズストリートの始まり。
いつも思うけれどほんとこのイベント人おおいよねぇ。高槻のもええ加減多いけれど、
このイベントもいつもめっちゃ盛況。最初におまけ参加のサニーサイド@Bell’sも超満員。
おかげでゲストで呼ばれたときに出るのに手間取ってしまった(^^;

つづいてハートカナル@Fly。
このFlyの入ってるビルが階段が使えなくてエレベーターであがるのだが、
これまたトロくてビルの下でえらい待たされる。これじゃースケジュールが守れないよう(T.T)。
それでも出演者であることを利用して先に通らせてもらう。
ステージには他のメンツももう揃ってるので慌てて準備。んで本番。息切れそう~。
ラテン系の曲はやっててわくわくするけれど、音符多いから大変(^^;
でも普段まずやらない「情熱大陸のテーマ」とか、なんかやってておもろい。イベントやからかもしれんけど。
で、これもバタバターっと演奏して、終わった時点でもう僕もM井さんもかなりふらふらになってたけれど、
頑張って次に移動。またエレベーターでつまる。
ここで久しぶりにI藤くんに会う。彼は前後何日かの四国ツアーの真中らへんらしい。いいなぁ。
相変わらず男前やのー。あとで会うことを約束して別れる。

やっとヒトコマ空くのでSwingの前でうだうだっとさせてもらう。
おなかも減り気味やけれど、眠いのを通り越してへんな体のコンディション。
昼からずーーっと譜面追いかけてるから、結構疲れてるのだろうけれど、気だけ張ってる感じ。
しばらく落ち着いて休む。

んで、やっとこさ今日のメインイベント(?)KENZOトリオの出番。
やりなれたSwingなのでやりやすいが、なんせ曲が難しい。。。。
思ったとおりなかなか(疲れもあるのか)まとまらない。なんとかしようと力入ると余計にあかんし(T.T)
歌でAさんがはいってやっとこさマシになってきて、最後のほうでやっとリラックスできた。よかった。
でも僕自身の演奏はちょっと。。。。うーん、だったなぁ。

終えてから全体の打ち上げがあるというので、またFlyに戻る。
愛媛からきてるK田さんのとことか、Tゆき君とか、さっきあったI藤くんに、
だんだん増えてきてる関西組の方々などなど、たくさん知り合いがいて楽しい。
若手のテナーみんなおるし、やりにくー(笑)
いろいろセッションとかして遊ぶ。ぼくも久しぶりにI藤くんといっしょに。歌もいいなぁ~。

ええ加減疲れて酔ってきたけれど、そのまま帰るのもなんなので、
いつものように最後はJazzキャビンに遊びにいく。でもめちゃ酔うててよく憶えてないのだった。。。。。
メーワクかけた皆さん、すいませんm(__)m

2005/2/5
お休み。ぼーとする。ふとしたこと(?)でグラツー4がうちにやってきた。
もともとレースものはめちゃ不得意なのだが、
しっかしこれよく出来てるよなぁー。車種もいっぱいあるしー。
下手ながらもめちゃくちゃ楽しんでしまう。ていうか勝てない~~っ(T.T)

こういうのやりすぎると実際の車でめちゃしてしまいそうで怖いのだ・・・(^^;

2005/2/4
清水~武井DUO、というかE.D.F.2人バージョン@桃谷M’sHall

今月は予定が上手く合わなかったのでE.D.F.が出来ずじまいなので、
S水さんと2人でやろうということに。
普段DUOやるときは普通の曲をやることがほとんどなのだけれど、
今日は「E.D.F.2」と題して、E.D.F.の曲(すなわちS水さんの曲ね)ばっかりやろうということに。

E.D.F.でもたまに滅多にやらない曲をやったりもするけれど、
今日は本当にいつもは全然やらない曲のオンパレード。めちゃ刺激的!スリル満点(^^;
やりながら改めてS水さんの奥の深さにひたすら感心。
いい曲ほんといっぱいあるよなぁ~。

僕がまったくはじめての曲もあったりして、めちゃ楽しいライブになった。
2人だけ(つまりDUOは)だともう自由が多い、というか制約がすくなくてやりたい放題で楽しい。
しかも小編成でもしっかりE.D.F.サウンドになるんだから、S水さん、すごいなぁ。


2005/2/3
生田さち子4@梅田JazzOnTop

いろいろ最近誘ってくれるI田さん。今日はTっちゃんに、M原さんというえらい強力な組み合わせ。
これでオモロクないわけない、ってかんじ。
夕方店にはいって早速リハ。I田さん主体に曲をいろいろ試してみる。
オリジナルアレンジもかっこいい(ただしめちゃ難しい(T.T))。

で、本番はやっぱりトリオが強力なので、
ぼくはめちゃくちゃやりやすい。ほんまやりやすい。
何やっても大丈夫だし、やらなくても大丈夫だしー。
自由に吹けるってほんま楽しいなぁ。
今日はなかなかええ感じの演奏になったんちゃうかなぁ?

2005/2/2
今日も昨日のつづきなど。ずっと机の前でがちゃがちゃやってると、
以前は肩がこったり、腰が痛くなったり、という感じだったが、
最近は目がやたらと疲れる。
それに根をつめてずーーーっとやってたり(画面を凝視してたりする)と、
なんだかちょいとちらちら・・・ってしてくる。あれ?もしかしてメニエル(だっけ?)ぽい?
ま、モニターが古くて映りも悪いってのもあるけれど、目にはよくないわなぁ。
液晶モニター欲しいなぁ。。。

なんとかポスターというかチラシっぽいものはできた、こんなもんかな?
(今このページにアクセスするとポップアップででるやつです)
ついでにフライヤーも頼んでしまえ~

2005/2/1
もう2月・・・早い、はやすぎ!こないだ年があけたとおもってたのに、
もう一ヶ月過ぎたなんて、一体何やってたんやろ?

昨晩から雪がちらついたようで、周りの屋根がちょっと白い。
のんびり寝てたせいで、真っ白なの見逃した、残念。
ちょっと外の空気にふれてみると、
凛と澄んでいて気持ちいい。風がなかったら外にいるのは気持ちいい。
でもどんどん体が冷えていくので、あかんねんけれど。

今日も昨日のつづきとか、USHの曲作りとか。
このところとってもやる気がある(て、いままでなかったわけじゃないが、
いろんなアイデアが浮かぶ)ので、とにかくなんとかいろいろしたいわけだ。